【社会】この給料じゃ養うのは無理! 男性が「独身のままでいい」と思う理由 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】この給料じゃ養うのは無理! 男性が「独身のままでいい」と思う理由 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:52:17.10 xN2q8JqG0.net
やっぱ日本人の女がゴミだってことが一番の理由だな

3:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:52:35.11 HdNW3QEs0.net
男をATM扱いする寄生虫みたいな女しかいないから

4:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:52:45.69 sdRggQ6c0.net
一方年金生活者は月40万円貰っていた

5:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:53:01.74 ute/ExiB0.net
>>2
やつら働かねえからな。

6:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:53:08.10 HG29jo740.net
周りで幸せな家庭なんて見た事ないからする気にはなれんわ

7:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:53:08.18 RyTBo+KG0.net
養うってww

8:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:53:17.39 /TpHkGTs0.net
結局金なんだよな
金があれば回る

9:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:53:31.20 m9oaqH6N0.net
ホモだから

10:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:53:41.55 aVX6yWGc0.net
でも老後に病気にかかって大後悔。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

11:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:53:47.14 eDmd2B/W0.net
俺は養うどころか扶養にしてもらって
家建ててもらったけど‥
ネコの世話が条件だけど。

12:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:54:06.37 fBUSt81a0.net
地元なら安くても親が援助してくれるからな。
孫が出来たら積極的に動くし。

13:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:54:12.87 m0iXSsW80.net
愛で生活なんて出来んしな

14:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:54:16.63 LWBfqNyF0.net
>>8
でも、金持ちになったら
嫁なんて必要ないんだよね・・・

15:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:54:23.81 LepY1FW/0.net
交際歴ゼロ、素人童貞の女叩きが始まります

16:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:55:17.92 Aq9ir7c/0.net
共働きでも子供が出来たらしばらくは養わないといけないしな
薄給だとハードルは高いだろう

17:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:55:27.73 n1BE9j3f0.net
ワープア量産が少子化に拍車をかけた

18:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:55:32.10 tDF0qEbe0.net
養うのは無理・・・ アウト 男女平等、養うとか何様のつもりだとフェミ・ポリコレが叩きに来ないのか?

19:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:55:59.22 toRAbNWD0.net
養って当然養われて当然って発想からそろそろ脱却しようぜ
そういう所からだろ

20:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:56:10.73 C9bsHMzO0.net
エッチだけしたい
他はなにもしたくない

21:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:56:12.99 DM1BUKiI0.net
>>14
子供欲しくなるだろ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:56:21.37 0jCO0vSn0.net
養うってなんだよ?しれっと男女差別するな

23:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:56:28.50 KgwAL/990.net
男女不平等の象徴の様な記事だな

24:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:56:31.52 /wEDcVQ40.net
なぜ養うんだよ
男女平等で女も輝くんだよ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:56:48.18 UagMWMrJ0.net
>>10
金で何とかなる問題だね

26:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:57:00.69 aVX6yWGc0.net
老後に大後悔。
URLリンク(i.imgur.com)

27:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:57:38.02 1W1euDsE0.net
日本の女って家族で協力以前に自立すらできてないからな
終わってるよ、こんなのは身体目的の付き合いや売春といった利点だけ掻い摘む対象としか見られない

28:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:57:43.10 fpqJPl+O0.net
>>2
昼間から5ちゃんねるにコメントしている無職の独身が何言ってるの?

29:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:57:52.20 CHCbZOx10.net
嫁?(゚⊿゚)イラネ.!

30:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:57:52.33 TkjRH2M50.net
見栄を張るなハゲ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:57:53.02 sN7C7WmQ0.net
猫とかウサギ養った方が幸せだから

32:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:58:00.08 aVX6yWGc0.net
>>25
いくら金があっても手術同意書麻酔同意書にサインできるのは身内だけ。

33:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:58:17.15 pbmNM37z0.net
女はすべからくじゃ慰安だからな
お前のものは俺のもの
子種ゲットしたらあとは厄介払いされないようペコペコする人生
それも定年退職後はあっさりポイ
結婚などしないほうが人生充実だよ

34:CHRISTIAN☆DINNER.March.3月の果実◇HalleluYHWH
21/03/09 14:58:20.85 Bfu5NqtI0.net
☆ わたしが最も大事なこととして あなたがたに
伝えたのは、わたし自身も受けたことでした。
すなわちキリストが、聖書に
書いてあるとおり、わたしたちの罪のために
死なれたこと、
そして葬られたこと、
聖書に書いてあるとおり、三日目に
よみがえられたこと、 ケパに現れ、次に、
十二人に現れてくださったことです。
そののち、五百人以上の兄弟たちに、
同時に現れてくださいました。
その中にはすでに眠った者たちもいますが、
大多数はいまなお生存しています。
そののち、ヤコブに現れ、 次に、
すべての使徒たちに現れ、 そして最後に、
いわば、月足らずに生れたようなわたしにも、
現れてくださいました。
実際わたしは、神の教会を
迫害したのですから、使徒たちの中でいちばん
小さい者であって、
使徒と呼ばれる値うちのない者です。
しかし、神の恵みによって、 わたしは今日あるを
得ています。
そして、わたしに賜わった神の恵みは
むだにならず、むしろ、わたしは
彼らの中のだれよりも多く働いてきました。
しかしそれは、わたし自身ではなく、 わたしと
共にあった神の恵みなのです。
とにかく、わたしにせよ彼らにせよ、
そのように、わたしたちは宣べ伝えており、
そのように、 あなたがたは信じたのです。
(コリントのクリスチャンへの手紙)

35:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:58:40.37 erzQJ7fB0.net
男にとって結婚は1億5000万円の負債(堅実な嫁)
その女にその価値があれば結婚すればいい。

36:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:59:00.87 HdNW3QEs0.net
>>22
子供は養うだろ?

37:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:59:02.94 j5wkrV990.net
>>32
いいじゃん別に死んでも

38:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:59:36.47 E7eRK+Qe0.net
低収入な男ほど結婚していないという統計的な事実

39:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 14:59:55.73 erzQJ7fB0.net
結婚は1億5000万円を嫁につかわれるか 1億5000万円を自分で使うかの選択

40:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:00:10.49 DbrHbmpl0.net
恐ろしいもんですよ・・・結婚というのは・・・
寝ているときに嫁にのこぎりで首を切られるんですから・・・
それが結婚するということです・・・

41:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:00:22.57 FAmiTINt0.net
子供つくらないなら
お互い仕事して自分の食い扶持は稼ぎつつ
パートナーとしてひとつの世帯を
共同運営するみたいな
そういうのでいいんだけどな

42:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:00:25.56 UagMWMrJ0.net
>>32
救急で運ばれてもサインしないと治療はしないとかありえないから

43:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:00:54.42 90D7PTIq0.net
子供つくらなければ結婚する意味ないかもな

44:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:00:55.25 jQRjgjcP0.net
地方じゃ初任給16万やら17やらがザラらしい
社会保障 引いたら 手取り10万やら11万で
そこから家賃 光熱費引いたら4、5万しか残らん
らしいわ
おまけに昇給は雀の涙で5年たっても ほとんど変わらないらしいよ
奈良の人の話し

45:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:00:55.38 kgxAIAFc0.net
嫁を養っていける収入がないから無理なんだよなあ
最低限食わせることくらいならできるが、それだけじゃかわいそうでしょ
ある程度の贅沢はさせてあげたい

46:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:01:42.72 ElpXQJ1g0.net
嫁は夫妻
じゃなくて負債

47:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:01:50.89 RcXPwugz0.net
奴隷の子は奴隷、養分の子は養分って気付いたんだろ
これからは国立大くらい出ないと良い思いも出来なさそうだし

48:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:02:10.62 58fFvnly0.net
風俗のリズナーブルな事よ
新鮮でマグロなんて無いし文句言ったら女性変えればいい後腐れもない

49:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:02:11.43 VWnNciPB0.net
相手が居るなら躊躇するなよ。
金はいくらあってもいつだって足りない。
優秀なおまえらなら与えられた条件の中でやりくりしつつ幸せな居場所作れるよ。

50:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:02:17.26 pvHH4GIO0.net
税金高すぎ
女は永遠に乞食

51:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:02:37.14 erzQJ7fB0.net
結婚して月5万円の奴隷生活なんてできるわけがない。月50万は使いたい

52:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:02:44.29 UagMWMrJ0.net
>>38
かつての中流はどんどん下流に落とされて行っているという事実
今中流だと思っている人たちもどうなるやら
かつては専業主婦が過半数だったのにバブル崩壊後数年で逆転した

53:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:02:57.79 vhdf0rH30.net
金と自由を搾取されて
得るものが「幸せはぁと」みたいな
思い込みの産物だけなんだから
そりゃみんな気づいたら結婚なんてしないよね
今は子供が仕送りや介護をしてくれる時代でもないし
単に人生の時間と経済の損失でしかない

54:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:03:02.09 UDrEsHrx0.net
給料が低いことや非正規を理由に結婚できないのは自己責任らしいよ
だから昔と比べて給料や非正規を言い訳にする若者が増えて最近の若者はだらしないんだと

55:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:03:09.57 loNJhTSN0.net
関連スレ
【自動車】クルマを持たない理由の6割は「お金が掛かるから」 若者のクルマ離れが加速する理由 ★16

56:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:03:33.72 8e9ZVD7h0.net
♀を飼う余裕無い

57:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:03:35.84 kN0nzWWj0.net
専業主夫になりてえ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:03:52.69 gdbp2NDy0.net
嫁はランニングコストの掛からない二次元に限る。

59:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:03:58.57 aVX6yWGc0.net
>>42
着替えは誰が持ってきてくれるのか?
成年後見人か?それとも死後事務委任契約を結んだ弁護士か?
弁護士がパンツ粗って持ってきてくれるのか?

60:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:04:28.60 kN0nzWWj0.net
>>59
Amazon(´・ω・`)

61:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:04:42.75 eKVv4BgT0.net
>>54
若者だけど実際そうだろ
だって給料が足らなくてもっとほしいなら働けばいいじゃん?
元々、若者にとって金の価値が下がってんだよ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:04:47.91 ptevZYmX0.net
>>27
そう仕向けたのは日本のジジイどもだろう

63:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:04:58.81 erzQJ7fB0.net
家事 育児は得意だからエロイ女医さんの専業主夫になりたい

64:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:05:02.73 CTlCtp9f0.net
ピンハネし過ぎなんだよ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:05:28.13 kN0nzWWj0.net
>>63
SEXが下手じゃねぇか・・・・

66:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:05:31.21 0Kasbc5P0.net
金が無いからって奴はまだいいよ
俺みたいに絶望的にモテないんじゃどーしょもないw

67:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:05:40.53 aVX6yWGc0.net
独身が結婚せず子供作らないから少子高齢化となり国力が落ちた。
罰として独身税徴収だ。

68:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:05:42.35 hQTb9nxP0.net
階層問題だから無理
っていうか嫁はホテルで高級ランチで自分は500円のコンビニ弁当とかネタがリアリティないにも程がある
それより子供が問題だろう

69:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:05:52.92 j+DjDacc0.net
不動産やら保険業界が、やたら独身をくっつけたがるんだよなw
独身だと実家暮らしも多いし、生命保険にも入んねーからなぁ・・・
だからと言って、社会不安を煽るのはヤメロwww

70:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:06:03.20 uAtc/FAy0.net
女は性欲の対象であって養いたいと思わないけどな

71:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:06:04.08 uuMByfLu0.net
>>44
首都圏に隣り合ってる千葉県ですら、東京とくっ付いてる北西部から少しでも離れたら
総支給額18万切る正社員求人もようけあるで
簿記1・2級持ちのおばちゃん達が働く月8万5千円、扶養控除の範囲ギリギリの低賃金パートタイム事務職とかも沢山あるよ!

72:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:06:14.49 I3/Lh+6g0.net
>>18
子供のこととしておこうか、とりあえず

73:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:06:16.71 XJDRkCHC0.net
東京コンプレックス岩手クズ土人「俺は結婚する!!泣」

74:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:06:29.64 FyQp2C0H0.net
結婚したとしても事故や災害で二人同時に死ぬ時以外は
どちらか一方が先に死んで、
老後は一人っきりだよ。

75:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:06:36.70 Ja4oNpAD0.net
個人の問題ではなく、いづれ日本は沈没するだろ。お疲れ様でした。

76:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:06:59.93 kN0nzWWj0.net
>>74
子供がいても孤独死あるしなぁ

77:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:07:10.92 JjW5VgWz0.net
>>67
独身者にカネがなくなるから、さらに未婚化が促進されますw

78:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:07:11.29 CTlCtp9f0.net
>>26
多分もう、し

79:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:07:21.73 cJjqBQl30.net
>>40
何もそんなレアなケースを持ち出さなくても…
女は、旦那が死んでくれれば、住宅ローンも団信保険でチャラになるし、
生命保険も入ってくるし、遺族年金ももらえるぐらいは思ってるだろうけど、
首切り落とすなんてのはレアだと思う。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:07:22.98 UagMWMrJ0.net
>>59
君の主張はおもしろいね
日本は災害大国なのに災害とかで身内を失った人は見捨てるのですか?
そんな社会なら生まれない方が良いよね
今生きている人たちで充分
だから少子化も止まらなくなった

81:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:07:31.81 q06MAwSf0.net
>この給料じゃ養うのは無理!
税を含む社会負担が50%近くもあるから,そりゃ当然!
さすが,日本人撲滅を目指す似非保守の移民党いや自民党の政策大成功。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:07:39.63 erzQJ7fB0.net
逃げ恥の新垣結衣みたいなかわいい娘を自由にできる
結婚契約で金で買えると聞いてたんだけどどこで売ってるんだ?

83:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:07:51.39 5lRbOPC90.net
>>38
結婚できない男が低収入なだけ
未婚率の増加は日本の男の無能率が高いから
女性と国家がかわいそう

84:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:07:58.14 yOOV0CPz0.net
>>2
男女平等なんて完全無視で男に養ってもらうのが当たり前だと思ってるからな

85:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:08:01.16 Nk6+PuW50.net
金よりも育児分断の方が心配なんじゃないの

86:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:08:02.64 QVikwiMB0.net
相手がおりませぬ

87:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:08:07.09 kN0nzWWj0.net
おおよそ10万くらいは昔より給与水準下がってるしなぁ。

88:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:08:16.83 oeKgu9zb0.net
女のわがままには付き合いきれない

89:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:08:18.48 t9gOYiwH0.net
結婚せずとも生きていける時代になった
この時代の便利さを存分に享受していい
数万年かけ人類が辿り着いたステージさ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:08:36.54 CTlCtp9f0.net
>>60
そこはヨドバシでオナシャス

91:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:08:40.83 YqgP8Bt30.net
金が無いからと言う奴は金があってもしない
しない理由を探しているだけ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:08:41.29 loNJhTSN0.net
無理して一緒になってもろくなことはないと思いますよ
【神奈川】のこぎりで83歳夫を殺害…76歳女逮捕「馬乗りになり、のど仏を切り、死んでいく様子を2時間程見ていた」

93:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:08:46.37 J4z6cDls0.net
家庭の不幸は全部父親のせいになるからな
独身のままは根本的な解決策だろ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:09:00.19 kN0nzWWj0.net
>>84
女性といい雰囲気になってもそこ見定めるよな(´・ω・`)
ああ・・・こいつ人生さぼりたいんだなって

95:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:09:06.09 aVX6yWGc0.net
>>80
論点ずらしですか。左翼っぽいですね。
なんであんたらは今まで結婚しなかったのか?ってのが論点なんですよ。

96:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:09:16.42 ukPfiSJA0.net
>>22
じゃあ、何で女は主婦になりたがるの?

97:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:09:27.13 3gkroEZ/0.net
頑張って昇給したけど、手取りだとほとんど変わらんしな。
しかも昇給したおかげで控除がなくなるし。
養うのは無理だと自分も思う。

98:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:09:27.86 JjW5VgWz0.net
>>83
有能な女性同士でパートナー婚でもしてくれ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:09:40.67 kN0nzWWj0.net
>>90
(´・ω・`)やだぽん

100:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:10:17.19 0Kasbc5P0.net
子供がいる人うらやましい
老後はウンコシッコの始末を頼めるし、費用だって子供に払わせる事ができる
手術や賃貸や老人ホームの連帯保証人もやってくれるんだろ
ボケて暴れて暴言吐くようになっても、子供なら親を見捨てないからな

101:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:10:26.74 erzQJ7fB0.net
>>96
専業主婦は海外ではセレブだけ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:10:32.22 g7TsiqMR0.net
偽装離婚をお上が推奨
終わってるねこの国は

103:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:10:44.53 yjAmF+eW0.net
月々の風俗代まわせばまぁ...
でもそれだけの価値あります?

104:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:10:46.11 N9FXDOad0.net
女性を養うなんて考えている奴らは頭化石か? いつの時代の人間だよ

105:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:10:48.59 5lRbOPC90.net
>>98
日本社会は職場における女性差別が世界一酷いので
それも無理

106:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:10:57.29 kN0nzWWj0.net
>>100
ん?俺は親捨てたよ?
屑親に屑息子で最高だろ?(´・ω・`)

107:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:10:59.45 MtC2nWOX0.net
何このこどおじスレw

108:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:11:03.45 1ky0WvM40.net
>>10
老後に病気にかかったら死ぬだけでは?

109:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:11:09.35 7DYHaS7h0.net
養うという考えが差別

110:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:11:25.55 MOZqcbKs0.net
養うって言ってる時点でピラニア基準で本来差別なんだろうけど
これに関しては女はスルー

111:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:11:45.96 kN0nzWWj0.net
>>109
フェミ「それはいわないから!!!」

112:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:11:50.92 LFjlEXsW0.net
おまえら専業主婦をニートって言うけど
主婦が家でテレワークで稼いでいても
それはそれで文句言うんだろ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:11:57.81 yjAmF+eW0.net
>>100
最近じゃ終末の手伝いまでしてくれるらしいぞ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:11:57.87 XMKuglbz0.net
結婚して子供を作って家を立てて、子供を大学まで行かせるのも厳しいが、それがもしできたとしても退職後の自分の生活は確実に破綻する
作っていない家族の心配は必要ないが、自分が生きている間の生活は何とかしなきゃならないからな

115:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:12:05.08 UagMWMrJ0.net
>>95
結婚してるかしてないかは関係ないよ
保証人も病院のサインも身内がいるかいないかの話だから
この国に住んでて災害に遭わない保証はあるのですか?

116:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:12:06.32 nq4yVI8+0.net
20代の早いうちに結婚して 式は簡素に 共働きして貯金 生活費は2倍にならないから貯まるよ
30代になる前に子どもつくればなんとかなるよ 

117:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:12:10.94 jQ0MPX1B0.net
結婚して子どもが産まれたら、自分の給料だけで三人暮らさなきゃならなくなる
そのビジョンが持てない給料だと、結婚なんかできないわけです

118:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:12:17.03 o1GKVFoe0.net
平均年収の3倍くらい稼いでいるけど、
一回り以上離れた妻が一念発起して20代半ばから
私立医学部に行き始めたから生活は超カツカツだわ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:12:30.68 b9hj6CCH0.net
自分も満足に食えてないのに養う養わない以前の問題

120:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:12:31.26 5lRbOPC90.net
>>96
主婦は家庭内管理職だから
夫に養われてるわけじゃない
1日中、家に居続け、子供や夫の行動に目を光らすのが仕事だ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:12:31.41 /yd5EBM20.net
今後くる人類の危機を考えるなら少子かするほうがいいだろ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:12:37.02 7LgeaRrM0.net
今40、50の人で働きながら故郷の親の面倒見てる人どんだけいるのかな
親の介護って死ぬ直前ぐらいしかやらないんじゃないの?

123:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:12:54.58 kN0nzWWj0.net
>>117
嫁「はたらきたくないでござる」

124:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:12:59.07 7GSqWfkx0.net
>>15
ATMの機能も無いに等しいのにATM扱いだ!とか騒いでるオマケ付き

125:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:13:04.63 VKiIK/5Y0.net
独身だけど貴族になどなってねえわ。村人Aだよ。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:13:27.55 lcr35QTn0.net
給料が低いと婚活するだけ無駄に思えるからな
デートら交際費用もバカにならない
付き合う女の年収はたいして高く無い
なら最初から独身として生きるほうが合理的でコスパがいい
結婚なのに婚活しても無駄な出費が増えるだけだからな

127:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:13:37.71 aVX6yWGc0.net
>>115
今、災害の話してるのではないでしょう?なんであんたら独身はレアケースの話ばかりするのですか?

128:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:13:52.91 LmYnScfn0.net
>>105
じゃあ海外に男を探しに行くか、中国韓国ベトナム移民とでもくっついててくれ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:06.64 Vuq/go6g0.net
マソコもう必要無いわ 動画でok

130:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:09.57 yjAmF+eW0.net
>>111
エサを与えられるだけの家畜め...
おっぱいも出ない、卵も埋めない
そんな家畜...

131:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:22.96 kN0nzWWj0.net
>>126
独身なら稼ぎは自分のものだしな(´・ω・`)

132:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:28.20 zHNIGIFr0.net
男はプライドで生きてるようなもんで
それすらかなぐり捨ててしまうとほんと生きてる価値がない

133:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:32.64 MHYns2Td0.net
年収650万って割と普通だと思ってるけど
上の子の私立高校の年間100万円と下の子の塾代
130万円で230万円は流石にきつい。
まあ、塾やめさせればいいんだけどさ
他の家庭はどうやって家計やりくりしてるんだろ?

134:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:37.90 27j1q9Dw0.net
土民政府「給料が少ないなら副業すればいいじ「ない」

135:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:39.36 59jZ3TYl0.net
(-_-;)y-~
ビットコちゃん、612万円超えるんちゃうかぁ。
新記録が見れるかもしれんな。

136:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:40.57 2KLmvEN00.net
みんなを代表してインフレターゲットとデフレターゲットを指定しておいてやるけど
消費者米価(精米重量10kg当たりの政府米価格)
1975年(昭和50年) 2,495 集団就職列車終了
1980年(昭和55年) 3,235 イラン・イラク戦争
1985年(昭和60年) 3,764 日本の総人口約1億2105万人
1989年(昭和64-平成元年) 3,682 消費税3%施行
1990年(平成2年) 3,865[13] バブル景気崩壊始まる
1991年(平成3年) 3,850 CIS創立
1992年(平成4年) 3,850 国家公務員週休2日制
1993年(平成5年) 3,850 1993年米騒動
1994年(平成6年) 3,850 村山内閣
1995年(平成7年) 3,850 O157食中毒多発・米価5年間変わらず
1996年(平成8年) -- 小売指導価格廃止
URLリンク(ja.wikipedia.org)
マックバーガーと吉野家並盛価格推移
URLリンク(dl1.getuploader.com)

   理想のインフレターゲット
米10キロ 5500円-2万円
マックバーガー1個 250-500円
吉野家並盛 500-2000円
  ハイパーインフレターゲット
米10キロ 4万円-100万円
マックバーガー1個1000円-5万円
吉野家並盛 4000円-10万円

     理想のデフレターゲット
米10キロ 3500円-4000円
マックバーガー1個 180-240円
吉野家並盛 350-450円
  ハイパーデフレターゲット
米10キロ 1000円-3000円
マックバーガー1個 50円-180円
吉野家並盛 100円-350円

ぶっちゃけ49歳元タイル左官工なんだが
2021年現在の職人単価はガチで昭和50年代と同じかそれよりも低いから
元タイル左官工で結婚とかありえないんだが
>>1 仮にこのインフレターゲットを実現したとしたら
タイル左官工の日当単価は3~5万円くらい。年収換算900~1500万くらいになると考えてるんだが
デフレ社会のままで真面目に働く奴の心理が理解できない。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:44.01 pdw/q7hT0.net
>>67
>独身が結婚せず子供作らないから少子高齢化となり国力が落ちた。
>罰として独身税徴収だ。
貧乏人に追い討ちしてて草w

138:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:48.35 lcr35QTn0.net
>>120
それただの自己満足だよな

139:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:50.72 MB3A8vAw0.net
経済力以前に両親と妹が離婚してて、傍から見てもなかなかの地獄だった

140:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:52.64 ihXNWOXq0.net
彼女のお父さんとか絶対言うよな
そんな給料で娘を養えるのか?
彼女のお母さんはこう
こんなお給料で娘を幸せにできるの?
言ったよ。
無理かもしれませんね
そして結婚せずに別れた
彼女泣いてた

でもねお父さんお母さん
娘さん、もう43ですからあんまり大事にするのもどうかな?ですよ。
そして今の嫁28才と結婚にいたり
子供が今年産まれる!
ヒャッホー!

141:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:53.68 rFQ2eZQ40.net
>>6
幸せになるかどうかは確かに分からない
しかし、幸せになろうとすることはいいことだ
努力してみたらどうかな

142:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:54.16 YW8fUs1Z0.net
カメ飼った方がマシ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:14:58.64 FsP70WqZ0.net
確かに結婚したら
親が嫁さん攻撃しそうだしな
自分と話があう女性=母親からしたら何だこの嫁は?
だろうし

144:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:15:06.57 Aq9ir7c/0.net
>>104
養うのは子供と育児中の妻だよ
当然なのでは?

145:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:15:07.72 5lRbOPC90.net
>>126
非国民にもほどがある
なぜ給料を上げるように努力して女性に好かれようと思わないのか

146:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:15:07.99 ZgENIFB60.net
養育費怖いから嫌です

147:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:15:10.29 USlPmfce0.net
彼女がいるけど、貧しいから結婚できないのか
もともと彼女いないし、女と付き合ったことすらないキモいのが
貧困を理由にしてるのか
まずはっきりさせようや

148:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:15:19.85 zR7BQQut0.net
要はこれでな
カネが無いし今後も無い
世の中の大抵のことにカネがいる
だから家庭とか無理

149:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:15:40.52 7XrK/v0R0.net
独身がみんな貴族だと思ったら大間違いだぞ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:15:49.40 rTtzVa110.net
>>11
ええのう

151:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:15:52.49 kN0nzWWj0.net
この速さなら
俺2回離婚した(´・ω・`)

152:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:16:04.47 udSQXWcw0.net
>>133
進学校のトップランカーじゃないなら塾なんて暇つぶし程度にしかならん

153:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:16:15.47 aI0iRA/z0.net
>>133
普通っていうか今の時代高給の部類だぞ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:16:17.30 yjAmF+eW0.net
>>139
傍から見られたくねぇな(´Д`)
傍も見たくないな(´Д`)

155:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:16:20.76 59jZ3TYl0.net
(-_-;)y-~
マイニングしようかなっと思って調べたけど、
個人ではできん感じやな。

156:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:16:39.56 UagMWMrJ0.net
>>127
災害が少ない国ならレアと言っても良いかもね

157:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:17:09.90 VKiIK/5Y0.net
>>148 その昔、マイホームを諦めて気楽に暮らす家族が取り上げられたことがあるけど、
今じゃ家庭をもつことを諦めてるんだなあ。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:17:16.68 VWnNciPB0.net
あんまり言うと自慢になってしまうから普段は控えてるけど、我が子はどの子も最高に自分と性格が合う存在で話してて楽しい最高の仲間だよ。血縁って凄いなと思う。
養う養わないとかで迷う余地なんてない。
全部注ぎ込む価値があるよ。その為に生きて死ねる。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:17:23.29 +PXzjz4m0.net
>>2
日本の女が嫌なら日本から出てけ
半島に帰れ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:17:27.98 qlimfFdI0.net
女だけど、無性愛者だから同じ無性愛者の同性と偽装同性婚したい
病気の時の保証人とかになってくれるルームシェアの仲間が欲しい

161:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:17:31.67 udSQXWcw0.net
アラフォーだけど子供が成人したからあとは独身でのんびりさせてもらうわ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:17:39.28 g7TsiqMR0.net
嫁子供に金使うくらいなら独りで趣味に使う奴が増えた

163:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:17:47.82 ZDArzR2J0.net
男が養わなければならないって性差別!
断固講義する!!!

164:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:17:52.03 WaWFW7Wi0.net
>>147
ほとんど後者だろうね
独身の恋人保持率は5割り切ってたと思うし、結婚しない理由の第1位も相手がいないとかそんなんだったはず
そして最近、40~50代で恋人がほしいと思ってる独身は7割とか言ってるから、多くの男女関係なく独身は強がったり
異性にアピールできないネット弁慶って感じなんだろうと思う
ここで主張してることもリアルでは言えず、ネットと親くらい相手にしか言えないのでは?と…

165:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:17:52.51 cdZZDyKW0.net
>>133
孫の教育費名目で非課税になる制度を活用
そんな甲斐性すらないジジババしかおらんのなら
そもそも私立や塾通いさせたのが分不相応なんよ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:18:13.32 3gkroEZ/0.net
>>100
子供に大きな負担かけるくらいなら、自分で自分を始末するよ。
年とった自分のために子供の未来を奪いたくない。

167:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:18:25.07 9Irw+EAi0.net
女性の社会進出とか少子化まっしぐらだよね
養ってもらう必要ないんだから
でも日本とロシアって人口同じぐらいだから今までがむしろ多過ぎたんだよ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:18:29.33 pdw/q7hT0.net
>>162
趣味に使える金もねえよ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:18:36.61 lcr35QTn0.net
>>132
そんなプライドとっくに捨てたよ
所得低く嫌われてるのに婚活するのはむしろバカだろ
そもそも女はプライドなんて無いだろ
男ばかりに求めるのは傲慢

170:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:18:39.20 EgMWgtiW0.net
負け犬スレか

171:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:18:46.68 OIc4JQdf0.net
共働きなら子供が出来るまで独身よりも生活は楽になるよ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:18:47.88 udSQXWcw0.net
>>160
赤の他人に老後の面倒みてくれってなもんだな
そんなのあるわけねーだろ草

173:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:18:50.68 rFQ2eZQ40.net
>>26
オレもそうだな
親が死んで初めてそう思った
生前にそう思えなかったのは、自分が浅はかな人間だからだと思う
まあ、浅はかな人間でも生きて行くんだわ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:19:13.17 jpfzKe0q0.net
明らかにレス乞食スレで草

175:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:19:40.44 yjAmF+eW0.net
女性を養う貴族のイメージ
女性にラバースーツ着せて、
イスにしたり、テーブルの台座にしたり、燭台にしたり
貴族ってすげえなぁって思うよ...

176:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:19:42.49 RcXPwugz0.net
>>104
貴族だろ
立派な貴族だけが良い女性と結婚して良い子孫を残せる
歴史を見ても女をとっかえひっかえするアホの貴族は家系が途絶えているし
家族を大切にする賢くて誠実な男だけが子孫を残せるんだよ

177:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:19:46.69 E7eRK+Qe0.net
低収入男ほど結婚してないという統計的事実で終わってるだろ>>1
なにいってんだ
低収入な男には教育資金を出せない
自分一人を守っていくだけで精一杯
言い訳だけが上手になってく

178:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:19:46.89 K6Q0Bhsb0.net
結婚→子供生まれる→35年住宅ローン→社畜で頑張ろうと思ってもリストラ→離婚→自己破産→生保
こんな人が実際いるんだよな

179:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:19:51.75 kN0nzWWj0.net
>>26
こどおじがないた

180:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:20:04.80 8hrIf+Pt0.net
【社会】増え続ける「生涯独身男性」、お金の面では勝ち組か? ★10

181:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:20:14.16 udSQXWcw0.net
小梨は65歳で安楽死にすればいいのにな
生きてるのも意味ないし現役からしてもたまったもんじゃないな

182:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:20:32.23 P18b9z810.net
>>10
こういうこと言う奴多いけど
老後面倒見てもらえないぞ!って脅してくるってことは
そいつは可愛い可愛い自分の子どもに呆けたてめえの糞尿の世話させる気マンマンってことだよな
子どもを介護要員として見てるわけだ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:21:02.76 j0FKdJmT0.net
人間は減った方がいい

184:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:21:03.25 lcr35QTn0.net
>>147
所得が低いから結婚を諦める
彼女出来たから改善するわけでも無い
所得不足で恋愛をしない

185:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:21:14.81 59jZ3TYl0.net
(-_-;)y-~
自分の給料じゃ、嫁子供を養えない、結婚しない、正常な判断やろ。
この逆をやる奴が、DVとか子供殺したりするんやろ。

186:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:21:22.35 pdw/q7hT0.net
>>181
65と言わずもっと早く死んだ方がいい
生まれて来ないのが一番だが

187:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:21:36.27 zmRJW1pf0.net
50歳すぎた白髪頭なのにロックTシャツ着たじーさんが近所の団地に住んでるけど、
品物を軽トラックに積んでどこかに行商行ってるみたい。笑顔なんて見たことないわ。

188:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:21:38.09 2KLmvEN00.net
>>161
今の時代、子育てって成人しただけでは終わらないよ。
子どもが就職して結婚、出産して孫を確認して始めて子育てが終了したと考えた方がいい。
そこまでの確認しないで子育てが終わったと考える人は
大抵、家庭内DV問題抱えるだろうな。

189:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:21:40.06 MB3A8vAw0.net
>>177
妻子を持つ気が無いから低収入を選んでるという面もある
一人分でよければゆるく働けるからな

190:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:21:41.31 lJ7IXnM50.net
これ、どれだけ女性の就業率や給料が増えても家族を養うのは男の役割という固定概念を問題とすら思わないところに深い悲しみを覚えるわ。
女性は基本上昇婚だし、結婚相手は自分の収入に関係なくより高望み前提。そしてその高望みは当然の権利として女性の間、ましてや一部男性の間でも共有される。
その結果超絶ハイスペック男性に多くの女性が群がり普通以下の男性はそっぽも向かれないというまるで中国みたいな状況になってる。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:21:43.11 71VTLq6v0.net
まあワシも今の給料じゃ嫁は養えないわ、㍉

192:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:21:51.36 9VgGAExO0.net
同棲なりの事実婚でええやん
保証人云々欲しければ籍入れて子供は生まなければいい
養う必要が出るのは出産育児での給料低下が年単位で発生するから
そのぶん昇給も遅れる
古い企業なら退職追い込まれるところもまだまだある
それがなければ総合職ついてた女なら男並みに普通に稼げる
もちろんそういう相手がいる上で言ってるんだよな?
酸っぱいブドウやってる訳じゃないよな?

193:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:21:54.93 aI0iRA/z0.net
>>181
現役からしたらってそもそも自分でもらう分は自分ではらってるからな

194:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:21:58.16 DdgqEDUQ0.net
凄まじくどうでもいいな
各自自己責任でオナシャス

195:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:22:18.58 cdZZDyKW0.net
>>52
去年から生活残業ができなくなった正社員まで実質給料が右肩下がり
残業代や嫁のパート代込でギリギリ住宅ローン組んでる連中が
家計破綻寸前で下流に落ちる可能性があるらしい

196:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:22:18.65 ZD7h+rgq0.net
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像
世界中で約2億人の未婚男性が余る
PRESIDENT Online
2021/01/22 9:00


もうこれからは国民の半分は生涯独身だからいいじゃないか!

197:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:22:29.90 EmFfXSj20.net
養うという考え方が女サベツ
おなごにはたらいてもらえばいいのじゃョ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:22:42.08 AGNq1Vio0.net
>>28
おまえもや

199:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:22:45.67 5lRbOPC90.net
>>190
男がもっと頑張ればいいだけじゃんwww

200:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:22:50.89 yBE4oHHM0.net
給料が1番の問題だよな結局ここを見直さないと少子化は解決しない

201:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:22:54.06 pzWqmhlBO.net
合法的にセックスしたいだけだろ
既婚者って独身者への嫉妬すごいわ
婚活奨励とかハラスメントだからやめてね

202:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:22:56.39 kN0nzWWj0.net
雇用の変化でいつどこにいくかもわからないのに結婚なんて

203:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:22:59.92 WaWFW7Wi0.net
>>173
こどおじ、こどおばの何が駄目かって、孤独に対する意識が生まれにくいってところだと思う
なんだかんだ言って、同居人がいると孤独を感じにくいからな
(これは一人暮らしであっても、ペットを飼ってる人にも言えそうだけどね)
そして独身のうちって、孤独を感じないと色々人生設計って甘くなると思うわ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:08.23 j0FKdJmT0.net
子供と言っても他人だからね
「産まれてきてよかった」と思える確率はそんなに高くないと思う
「産まれたくなかった」の確率の方が高い
他人に分の悪い賭けをさせるのは可愛そう

205:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:11.29 X7exbZux0.net
>>32
知人に親族としてサインしてもらったよ

206:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:11.58 8hrIf+Pt0.net
>>1
【速報】結婚相手に求める年収は? 20代女性正社員 「400万」 、30代女性正社員 「1500万」 、40代女性パート 「800万」★2
スレリンク(newsplus板)-100

207:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:19.57 kN0nzWWj0.net
>>201
セックスは自由だ(・∀・)

208:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:19.69 oOVPESzU0.net
>>181
安楽死は賛成するわ
楽に死ねるほどありがたいものはない

209:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:24.34 o4M6rVOT0.net
>>21
産まれたら女は用済みやん

210:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:26.32 c4I5vj5j0.net
年収1000万だけどしたくてもできないんだよなぁ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:27.33 F0ZniqtB0.net
>>10
その為に独身者でも近所付き合いがある!
マメにニコニコ挨拶しても入院時に荷物など持って来てもらった話など聞いた事ないわw

212:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:29.36 9u8EAs7P0.net
若い内は そもそもが共稼ぎだろうに
専業主婦 養いそこそこの生活レベルには 
30~35過ぎないと苦しいだけじゃないか 普通でも

213:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:37.83 VKiIK/5Y0.net
>>179
ここにきてるようなのは結婚などできない。するかしないか選べないので後悔すらできない。
>>26の写真の爺さんは後悔してるだけ立派。

214:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:40.09 lJ7IXnM50.net
>>199
依存前提の女性が多いということだよ。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:43.93 zmRJW1pf0.net
犬猫のペットに「・・でちゅよぉ」とか赤ちゃん言葉で話しかけるのキモいからやめてほしい。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:23:57.28 SPz7JJhh0.net
素人童貞vsATM女
汚物を上から眺めるのは悦だにゃw

217:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:02.65 aI0iRA/z0.net
>>192
そもそも子ども作る前提じゃなきゃ一緒に住んだり結婚したりにメリット感じるやつなんてほとんどおらんわ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:10.25 ukPfiSJA0.net
>>120
一人で言ってろよ、馬鹿が
お前に管理能力などないし
社会に出たら役立たずの無能でしかない

219:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:13.57 kN0nzWWj0.net
>>213
おれがないた(´・ω・`)

220:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:20.92 QvKHFAtw0.net
>>11
ある意味勝ち組
旦那養う嫁は日本では希少価値だよ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:21.21 +PXzjz4m0.net
お前らは老後のオムツ交換の事だけ考えて生きてるのか?
お前の人生の晴れ舞台は介護ベッドの上なのか?

222:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:26.47 ZD7h+rgq0.net
タイ政府当局者によると、男性が代理出産でもうけた子どもは少なくとも19人で、うち17人がタイ国内での出産とみられるという。
19人のうち4人は日本、2人はカンボジアにおり、タイ政府が保護する13人の親権と引き渡しを日本に戻った男性が求めていた。
 13人を出産した代理母はいずれも親権を放棄している。裁判所は、DNA型鑑定で男性が父親と確認されていることを踏まえ、
男性は日本で子どもを育てる準備を進めており、資力も十分で、人身売買に関与した形跡もないなどと指摘。

13人の幸せ」を考慮し、男性の法的な子どもと認定するとした。

金あれば今なら独身でもタイやロシアなんかで代理出産できる

223:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:33.64 9oLUcDen0.net
男なら、メイドさん雇えるものな
コッチは5000億も稼いだのに ボロカス言われたし
中国のアンポンタンのせいでさ〜 せっかくホンワカやってたのにぃ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:35.37 Vmo7OqPa0.net
一夫多妻(一妻多夫)を認めるようにすべきだな
金持ってる奴が養えば良い

225:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:38.90 ydHcXSdZ0.net
26で結婚して子供も3人できたが
自宅に帰っても誰もいない
病気になっても誰も看病してくれない
生活かぁ…
俺には考えられないかな
最近入院してしまったが、自分が弱った時こそ家族のありがたみってのはよく分かる

226:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:39.75 5lRbOPC90.net
>>214
そりゃ日本企業は男女差別が世界一酷いから仕方ない

227:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:47.25 H+5YkVh60.net
割り勘、共働きが当たり前の時代なのに
結婚できない言い訳は前時代的

228:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:50.57 yBE4oHHM0.net
一億総中流が一番形態として安定してただからアメリカに潰された

229:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:51.51 BqMaaxxJ0.net
>>83
性差別だ!

230:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:24:56.66 MB3A8vAw0.net
事実婚なんて必要無いよ
週1-2くらいで会うのがちょうどいいと思う

231:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:25:00.90 MFIor4wr0.net
こういう固定概念を崩すところから始めないと
養うじゃなく男女平等なんでしょ?w

232:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:25:02.69 U2uOsfQa0.net
>>89
ちょっと飲食店が夜に早仕舞いするだけで
ご飯が食べられないよーどうすれば良いの、なんて被害者面するのが大勢いる有り様だけどな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:25:04.07 kN0nzWWj0.net
まぁ・・・あれよ(´・ω・`)さびしい時はおまえらがいるしな
おまえらと結婚するわ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:25:04.71 lcr35QTn0.net
>>189
元々低収入がさらに結婚したら
不足分の所得のために過労死するからな
長生きするために独身はあり

235:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:25:10.06 a9eQVxSO0.net
みんな自分とか周り見て分かるだろうけど子供いてもみんな都会やら違う県に引っ越す確率のほうが高いからな
葬式とか看取ってくれても仕事+自分の子供の事で実家に帰る回数減って結局老後は寂しい物になる

236:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:25:20.58 WaWFW7Wi0.net
>>213
ここのこどおじは30代、40代が多いからまだ強がっていられるのでは?
10年後、15年後にはあのおじいさんみたいなことをいうレスが増えるかもしれない…

まあ30代の場合、半数以上はなんだかんだで結婚しそうだけど

237:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:25:30.33 dY4oPW920.net
資本主義において
下層階級は人生のプライスレスな部分まで削り取って働かされる奴隷なのだ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:25:46.11 3bs8xNb70.net
20代のときに勢いで結婚まで行かないと高齢独身まっしぐらだよ
早めに結婚して2馬力でお金をためてから計画的に子供を作れば問題ない

239:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:25:52.77 wWl2XJ1Y0.net
オバサン、ましてやフェミとか養うのが理不尽すぎる
平安な毎日が地獄になるデメリットしか無い
ちゃんと可愛い女の子と暮らせる、ラッキーな人が子孫を残して行ってほしい

240:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:26:02.68 OOCKSR380.net
したくない人は別にしなくてもいいんだよ。
問題はしたいけど収入が少なく不安定だから門前払いされてる人だよ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:26:05.14 e1cI2FWf0.net
いいからお前ら結婚しろ
次に目に入った女にプロポーズしてこい

242:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:26:16.85 5lRbOPC90.net
>>231
だったらまず男女間賃金格差を無くすべきだね

243:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:26:17.20 UgPCXwbL0.net
>>118
資格撮ったら離婚かな

244:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:26:39.62 WYUakBWC0.net
>>1
未婚は無能の証明

245:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:26:47.16 kN0nzWWj0.net
>>241
DMMほけんのおばちゃんがみえた(´・ω・`)TVみてるから

246:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:26:53.75 MnxAGPxN0.net
1億総中流と言われていた時代でも、共働きって多くなかったか??

247:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:26:58.52 K6Q0Bhsb0.net
国民負

248:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:27:00.71 ZD7h+rgq0.net
人口の半分4600万人が独身に20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像
250Picks
PRESIDENT Online:プレジデント社の総合情報サイト 2021/1/22

2040年には独身が人口の半分になる。独身研究の第一人者である荒川和久氏は「日本は今後、着実に『一人で生きる』ことが当たり前になる

URLリンク(m.newspicks.com)

もうこれからは国民の半分が生涯独身なんだからいいじゃないか!

249:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:27:19.57 0Kasbc5P0.net
やっぱ子供は作っておいた方がいいんだろうな
みんな老人になったらゴミになるんだから、
そんなゴミになった自分を、無条件、無制限で背負わせる事が出来るのは「実子」だけだろ
子供が親を捨てたら「保護責任者遺棄」という罪になる程、親が子供に介護させる権利は保証されてるんだし
役所だって、子供が親の介護から逃げたら、草の根かきわけても探し出して捕まえるらしいし
既婚者が「独身だと老後どうすんのぉ~?w」と嘲笑ってくるのも無理ないわな、既婚子有りは老後安泰で笑いが止まらんのだから

250:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:27:24.43 FM0QSkKS0.net
>>1
なんか嘘くせえな
いまどき専業主婦が当たり前と思ってるやつなんかそんなにいるのか?
男も女も共働きが当然の前提だろ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:27:26.47 wZenjYa80.net
氷河期世代は中小企業、派遣労働者で低賃金による金欠状態
更に20代、30代前半は大学の奨学金返済で金欠状態
団塊ジュニア世代毎年200万人が今は100万人以下
大和民族のジェノサイトが緩やかに進んでるだけ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:27:32.46 tzM8IkzE0.net
独身のままでいたことを後悔する時が必ず来るんだからまだ可能性があるうちに足掻いておくべきよ
それでもダメなら後悔も和らぐから

253:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:27:34.03 HMotBnU90.net
言い訳するな
魅力的なメスが居れば金無くても結婚したいと思うだろ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:27:42.41 kN0nzWWj0.net
>>246
子供を親に預けて共働きとかもあったのう(´・ω・`)

255:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:27:44.28 PGHylNux0.net
収入もあるけど全部玉砕www

256:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:27:51.30 qUkzos7L0.net
>>220
男に寄生しようとしてるのが殆どだもんな

257:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:27:51.75 IX3/Oq9a0.net
確かにできないのではないな
そもそも生きている時間に相手が一切いないわ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:27:55.03 yBE4oHHM0.net
>>244それはそうでも俺とおんなじ仕事で家族持ってるやつ見てもバカとしか思えん

259:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:28:03.62 dY4oPW920.net
我々は経済戦争に負けたのだ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:28:03.81 WaWFW7Wi0.net
>>235
そういう問題だけじゃないんじゃないか?
一人暮らししてても、ほとんど実家に帰らなくて会ってないから実生活に置いていてもいなくても影響がない両親って人は多いだろうが
それでもいざ、本当に死んだらぽっかり悲しいと心に穴が開くと思う
そんな感じで、一緒に住む住まない以前にそういう存在が実在するかしないかが、精神的に大きな影響が有るんじゃないのかな?

261:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:28:04.45 ukPfiSJA0.net
>>212
うちのクソ親も
「貧乏なら共働きで稼げ、言い訳するな!」
と説教するが、コロナ自粛でパートの仕事を
奪ってることには知らん顔
結局、老害大国の日本がこんな社会にしたのさ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:28:09.60 Gi3mAcB+0.net
男の甲斐性が無くなった。
女子供のために身を粉にして働き
全ての楽しみを捨てても家族妻子を守るのが男
遊びや楽しみを覚えて堕落した男が悪い
非処女への寛容を失った男が悪い
という言い分

263:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:28:19.88 qlimfFdI0.net
>>189
昔、知り合いが事務職の面接にそういう男性が面接に来たって言ってたわ
結婚する気がないので定時に帰れて一人で生きていける位の稼ぎの職(=薄給でいいから楽な職)につきたいって志望の動機で言ったらしい
年下の女性から支持されたりするのも抵抗ないって言ってたらしい

264:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:28:27.52 3sw/YFRU0.net
>>1
全てが自分がモテないことの言い訳にしか聞こえない。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:28:30.41 UagMWMrJ0.net
>>236
独身が極少数の世代と独身が溢れている世代は違うと思うよ
経済も社会もそれに合わせて動くし
昔と違って子育てがしにくい社会というのはそれだけ独身が溢れてしまったことの裏返しでもあるんだな

266:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:28:32.99 ZD7h+rgq0.net
>>252
タイ政府当局者によると、男性が代理出産でもうけた子どもは少なくとも19人で、うち17人がタイ国内での出産とみられるという。
19人のうち4人は日本、2人はカンボジアにおり、タイ政府が保護する13人の親権と引き渡しを日本に戻った男性が求めていた。
 13人を出産した代理母はいずれも親権を放棄している。裁判所は、DNA型鑑定で男性が父親と確認されていることを踏まえ、
男性は日本で子どもを育てる準備を進めており、資力も十分で、人身売買に関与した形跡もないなどと指摘。

13人の幸せ」を考慮し、男性の法的な子どもと認定するとした。

子供なら今なら金あれば独身でもタイやロシアなんかで代理出産できるべ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:28:33.29 LFjlEXsW0.net
転職して頑張って稼いだり
勉強して副業して稼いでやるっていう
パワーが出ないくらいどうでも良い彼女なら
結婚する必要ないと思うよ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:28:45.72 OOCKSR380.net
>>241
俺の職場レディは平均年齢かなり高い!
この圧倒的不利!ザワザワ

269:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:28:53.75 9CsA6TBX0.net
年収250万で結婚できる方法教えてくれよ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:29:10.75 kN0nzWWj0.net
>>263
年下の女性から支持

ええな(´・ω・`)

271:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:29:10.96 ydHcXSdZ0.net
>>231
×固定概念
○固定観念

272:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:29:25.92 zmRJW1pf0.net
20代30代の10年間とは違って、35歳超えたら若い子にも相手にされないから40歳以降の独身はじーさん扱いだし悲惨だよ。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:29:26.95 MB3A8vAw0.net
やたらと不安がってるのは女性なんだろうけど、そんなに心配する事は無いと思う
独身が増えれば社会も変わるから

274:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:29:29.99 pDZZm+Eg0.net
最低でも手取り600は必要だな
それでも子供一人ギリギリライン

275:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:29:38.96 VGbOXT5q0.net
結婚はしても子供は無理だろうな

276:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:29:59.71 cJjqBQl30.net
そもそも結婚制度なんて、明治以降にできた制度だから、
日本人には向いてないんじゃないの?
1人の相手に縛られるより、いろいろな人と関係を持ちたいという人もいるだろう

277:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:30:05.40 5lRbOPC90.net
>>262
托卵への寛容を失った男が悪いも追加で

278:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:30:10.26 HMotBnU90.net
本当に金が理由なら転職でもなんでもしろよ
頑張ってまで結婚したくないって事だろ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:30:18.51 3rkQo/OW0.net
まんこはレンタルで十分

280:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:30:23.73 WaWFW7Wi0.net
>>265
難しいと思う
一人の人とすら協調性を結べない独身同士がコミュニティなんて作れると思う?
そう言うのでコミュニティが作れるならとっくに恋人がいるでしょ
独身は「いざとなったら独身同士でつるむから」みたいにこの手のスレでは言うけど、そもそも今の独身ってそういう他者とつるめないから
独身なわけで、そういうのって結局は机上の空論になると思う

281:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:30:27.81 RcXPwugz0.net
奴隷が奴隷の子供を持ってもロボが出来たら親子で廃棄処分されそうだしな
もー強がって異性を貶すのはやめようよ
こんな世界じゃあ人類の90%は能力不足認定されるわ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:30:28.43 VKiIK/5Y0.net
>>1 を読んだら独身貴族をあえて選ぶ人の話で自分には全く関係なかった。

283:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:30:29.34 ukPfiSJA0.net
>>254
会社も労働者も、コロナ自粛で
生き残りに必死なのに何が共働きで子育てだよ
昭和のぬるま湯バブルな世代と一緒にするな!

284:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:30:32.60 PGHylNux0.net
>>274
税金抜いて600マンて相当やぞ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:30:41.95 kN0nzWWj0.net
>>279
デリバリーすなw

286:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:30:43.97 K6Q0Bhsb0.net
国民負担率46%
稼いでも稼いでも税金でもっていかれる

287:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:30:56.64 DdgqEDUQ0.net
昔みたいに親同士の独断で強制的に結婚させられるのも嫌なのだろう?
贅沢な悩みじゃないか

288:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:31:17.87 Vmo7OqPa0.net
子供1人育てるのに年間100万ぐらい

289:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:31:27.28 kN0nzWWj0.net
>>283
うん(´・ω・`)きみの沸点は女からするとうざい
結論:もてない

290:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:31:30.88 8hrIf+Pt0.net
>>1
【婚活】コロナ禍で婚活女性が安定志向に 公務員人気上昇 「夫婦2人で年収800万~900万円あればいい」 ★2
スレリンク(newsplus板)-100

291:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:31:33.34 qM4PCyNw0.net
>>95
じゃあ初めからそう聞きゃいいじゃんw
(´・∀・`)

292:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:31:44.25 fUVzl78n0.net
50歳童貞に誘惑とか全て無駄ですよ?

293:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:32:05.05 qWGkz+BI0.net
>>156
災害での外科手術云々以上に病気だろうな現実は

294:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:32:08.46 kN0nzWWj0.net
嫁はいらん(´・ω・`)癒しが欲しい

295:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:32:08.76 mM1iwln+0.net
>>5
女が働くからこそ未婚率があがってるんじゃん

296:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:32:19.70 lcr35QTn0.net
結婚出来なくて困るのは女なんだよな
女の所得は低めだからな
それを結婚で穴埋めする形
男は独身ならそれなりに生きていける
家電もあるから女は不要
結婚したらオーバーワークが待っている

297:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:32:26.41 gmUCEWCr0.net
結婚なんてこと忘れてた
忙しすぎた

298:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:32:29.81 UagMWMrJ0.net
>>280
老人だらけになってバリアフリー化が進んだだろう?ツーステップの路線バスなんて都会では見かけなくなったし、車椅子対応トイレも増えた
同じだよ
独身が溢れれば、社会も経済もそれに合わさざるを得なくなる

299:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:32:33.91 5y/UnS8A0.net
>>94
いや、女に子育て求めるならしっかり男が養いなよ
それとも男は働きながら子育てまでやりたいドMなんか

300:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:32:36.79 7GSqWfkx0.net
>>227
前時代おじさんはそもそも共働きとか分担て考えも不満らしい
子供の世話の為に仕事を調整とか嫌だし考えられないし
家事なんかさせられてたら出世できなくなっちゃうみたいな事まで言って無能丸出し

301:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:32:56.81 47upoPdY0.net
自分の時間が削られるのが嫌な奴は結婚なんか無理よ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:32:58.97 itabfaRX0.net
まあ結婚したらそれはそれでなんとかなるから
一度結婚してみなよ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:10.54 qlimfFdI0.net
>>270
ごめん、変換間違えだ
支持じゃなくて指示ねw

304:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:15.71 qU1VcQm30.net
性格悪い無責任な男なら結婚してる
そして離婚してまた再婚してもめて離婚

305:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:18.18 +AJ0lu3T0.net
男女平等だから女が養ってくれる

306:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:19.73 anI0y3Rw0.net
独身は所得税、地方税免除にしろ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:21.56 kN0nzWWj0.net
>>299
息子かわいがりたかった(´;ω;`)そんな息子ももう18歳なんだぜ?

308:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:28.07 lBcoc2xs0.net
>>10
相手が要介護になって自分が追いつめられるパターンもあるんだけどなぁ・・・

309:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:31.89 n55J1DVF0.net
年功序列とか終身雇用を担保に基本給抑えてたのに
その梯子外しておいて給料そのままなのよね日本

310:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:39.33 +m5+RZBR0.net
カッペランドの日常
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

311:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:42.38 kN0nzWWj0.net
>>303
(´・ω・`)・・・どっちにしてもご褒美かな

312:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:42.46 qM4PCyNw0.net
>>289
そのヘンな顔文字止めろやオバサンw
オマエのがウザイわwww
(´・∀・`)

313:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:47.64 pdw/q7hT0.net
貧乏人が無理して子供作っても貧困の連鎖になるだけだからやめとけ
世帯年収140万の家庭に生まれてしまった俺からのお願いです

314:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:51.13 WaWFW7Wi0.net
>>298
物理的なことじゃなくて精神的な話では?
元の発端の>>26のキャプチャのじいさんだって恐らく物理的には現状は困ってないぞ
「寂しい」と言ってるだけで
社会や経済が心の隙間を埋めてくれるのだろうか?

315:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:33:58.29 89oDb2fp0.net
自分が子どもの頃、貧乏で苦しいみじめな思いをしたからもう戻りたくない
奥さんや子供にそんな生活を味あわせたくない
1人でしかまともに給料やっていけない

316:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:34:15.77 8hrIf+Pt0.net
>>1
【DINKs】実は「独身貴族」より贅沢な日常を謳歌していた?「子なし貴族」の実態

317:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:34:23.07 kN0nzWWj0.net
>>312
いやいやもうアラフィフのおっさんですがこの際もう性別は超えた(・∀・)

318:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:34:26.70 8n7XIgTC0.net
子供を育てることは贅沢なんだから金持ちだけやってればいい

319:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:34:40.25 6TjZJdO70.net
>>315
公務員の女を捕まえるんだ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:34:50.69 mM1iwln+0.net
>>298
でもさあ、老人に合わせるバリアフリー化も
豊かな経済の基盤があってこそだよね?
現役世代が必死に働いたカネで老人を養うモデル。
未婚だらけになった世の中で果たしてどこまで独身高齢者に配慮できる余裕が残ってるかだよ。
孤独死に対応した物件の開発がせいぜい。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:34:53.28 ZD7h+rgq0.net
>>274
手取り600万円なら2021年の税負担率は46%になったから額面なら1100万円必要

年収1100万円以上の男性の割合
国税庁によると平成28年度の男性サラリーマンの平均年収は20~24歳は265万円、25~29歳は378万円、30~34歳は446万円、35~39歳は502万円です。20代~39歳までの平均年収が397万円であることから、年収1000万円以上の男性と出会えるチャンスは少ないといえます。ちなみに年収1000万円以上の男性は約189万1千人です。
男性の給与所得者のうち6.6%が年収1000万円以上になります。
30代男性で年収1000万円以上あるのは1.5%

322:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:34:55.40 Vmo7OqPa0.net
大人1人がまともに暮らしていくのに必要なのが月20万ぐらい
年収だと額面で400万近く

323:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:34:55.88 DDtP2QeB0.net
3大不良債権の汚嫁 ガキ マン損を抱えた真の奴隷が自己肯定するスレですね

324:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:35:00.74 eeOpPnS00.net
【社会】この給料の少なさじゃ子供を生み育てるのは無理! 女性が「独身のままでいい」と思う理由 [ボラえもん★]

これのが適してるっぺ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:35:03.63 3sw/YFRU0.net
>>296
でもこまめに自炊できる女と食事を買うしか能のない男と
男を買うことがまずない女と、性欲発散にコスト使う男と
かかるコストが違うのでは。

326:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:35:29.82 9VgGAExO0.net
>>314
普通に既婚の男性も定年後地域に馴染めず引きこもり…とかざらだしな
拗らせたまま頭固まったらもっと引きこもり寝たきり一直線

327:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:35:35.46 wWl2XJ1Y0.net
フェミに反対する政党が必要だと思ってる
少子化している欧米ともに

328:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:35:36.72 MB3A8vAw0.net
日本人の生産性は上がってるんだけど、給料は上がってない
これって世界でも珍しい国なんだよ
なんでこうなったのか

329:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:35:39.45 2H1I5e+60.net
森の発言が炎上して、
この記事は炎上しないのか?
不思議

330:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:35:43.41 01GW8Nu70.net
>>7
それがなんだ?相手も養われるつもりだぞ?

331:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:35:43.49 EwRVE0ck0.net
年収400万なんて、独りで生活するのに精一杯
家族を持とうなんて気には到底なれない

332:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:35:47.75 bpe0nyI90.net
無理やり結婚することにないだろ
辛いだけ生まれてくる子供だってブサだったらかわいそうだろ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:35:52.92 kN0nzWWj0.net
正直この年になると女の狡さがよくみえる(´・ω・`)

334:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:35:57.53 IRiurHuA0.net
そりゃあ子供一人2000万は最低必要という。YouTubeによく結婚の子育て話で上がっている。
派遣や契約は当然として、ブラックの低賃金雇用は自分だけで精一杯の人も多数存在する。
結婚して夫婦だけならいいだろうが、とても子供を持ちたいと言っても難しい。
確かに絶対的な安定は難しいが、ある程度の未来予想はできないと不安が先になるわな。

335:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:36:07.78 qM4PCyNw0.net
>>320
安楽死で解決(´・∀・`)

336:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:36:12.13 UagMWMrJ0.net
>>314
30年40年先の社会は今とは違うだろうね
お相手も人間じゃないかもしれないな

337:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:36:15.64 BJNRtRzB0.net BE:753450607-2BP(5000)
URLリンク(img.5ch.net)
URLリンク(i.imgur.com)
41歳独身で製造派遣
派遣先は自動車部品製造

338:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:36:20.77 D0bcftQB0.net
昔の方が給料は安かったし仕事だって大変だったんだから、そんなことを言い訳にする時点で問題の本質を分かっていない
結局は今の若者が内向きになりすぎたという話なんだからこいつらを叩き直せば済む話だろう

339:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:36:22.95 K6Q0Bhsb0.net
子供の塾代月8万円
子供の夏季講習30万円
子供受験失敗でFラン大学(学費年100万円)
こんな家庭がたくさんありそう

340:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:36:23.66 24f0HIAO0.net
結婚することが人の幸せ、という時代は終わりました

341:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:36:24.36 mGpSvJrd0.net
メリットよりデメリットが上回るからな

342:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:36:31.98 iHXnK75l0.net
男鰥に蛆が湧く

343:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:36:35.54 AiOUYMlC0.net
実家が金持ちの一人娘を嫁に貰って、人生大逆転という手も。
俺の嫁の実家、言う程じゃないが、そこそこ持ってる。
普段「お母さん、お母さん」て持ち上げて、
めっちゃ気に入られる努力してるわ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:36:39.81 3bs8xNb70.net
>>239
若いうちに可愛い同世代と結婚すればよかったじゃない?
その当時に無理だったのなら年取ったらもっと無理

345:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:36:54.29 kN0nzWWj0.net
>>337
12時間拘束で30万半ばの稼ぎはあるな(´・ω・`)

346:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:37:02.28 DMMJM3Zm0.net
金がなくて結婚できないってのは嘘だから
むしろ金がないから結婚するんであって
子供は金がないと無理だけど

347:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:37:09.09 KKQvjhID0.net
>>67
すぐ離婚するから国力が落ちた。
離婚したらシンママと貧困の子供ができあがる。
それらの支援に多額の税金を使ってる。
貧困のアホな子供にも教育の無償化をしてアホと貧困が廻るループができている。
絶ちきるためには離婚夫婦に多額の罰金だ。

348:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:37:10.76 qM4PCyNw0.net
>>333
豹変するからなアイツらw
(´・∀・`)

349:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:37:23.74 gwxnDaIH0.net
日本人女性も日本人男性には条件厳しいけど外国人男性には条件甘いからな。外国人と結婚すれば良い。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:37:25.52 cdZZDyKW0.net
>>201
これは確かにあるw

351:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:37:38.35 ukPfiSJA0.net
>>294
何が癒しだ甘ったれるな!
人生とは戦いそのものだ、休息などない
傷つくのが嫌ならさっさと首を吊ってしまえ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:37:47.36 jnHa5+sl0.net
無駄に重税を課した結果、国の未来を奪う。
政策の失敗。消費税廃止しろ。反対する奴は国賊。

353:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:37:49.50 kN0nzWWj0.net
>>348
ベッドで豹変どころかいろいろ豹変するな(´・ω・`)

354:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:37:51.45 S+83Zm1Q0.net
>>313
人生は親ガチャで決まるよな
俺も小学校~高校までクラスで1位2位を争う貧困家庭だったわ。
炭鉱長屋みたいなので生まれ育ったし・・・
それにお袋が生活費を何かと自分の趣味に使いこんでしまい
オヤジはスナック・ギャンブル投資でとにかく「使い切る」毒親だった。
産まないで欲しかったよ。あいつらはDINKSやってりゃ良かったんだわ。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:37:53.27 GgYEVB3l0.net
結婚したらオナニー出来ないやん
誰かの様に車でして捕まるか

356:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:37:55.14 UETwMA900.net
妖怪奢って

357:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:37:59.11 0Kasbc5P0.net
やっぱり「子供は老後の保険」なんだろうな
老後に心おきなく迷惑かけられる実子がいるのは、多分すごい安心感があるんだと思う
既婚者が、独身への優越感が止まらないのはやっぱりそこだろ
綺麗事では済まないんだよな

358:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:38:08.03 MB3A8vAw0.net
>>338
昔から比べると国民負担率が倍になってるからな
これは老人を養うためだよ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:38:14.67 1Xr5YaL40.net
給与を教えてもらえないのによく就職したね?

360:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:38:18.13 5y/UnS8A0.net
>>307
急に既婚者になるなチンカス

361:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:38:21.02 i/dGrQqC0.net
世の中のモデルが共働きが前提になってきてるからな、一人当たりの給料が下がるのは仕方ない

362:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:38:23.35 ZD7h+rgq0.net
男性の年収中央値は356万円
令和元年(2019年)の男性の年収の中央値は356万円です。
年代別の年収の中央値は以下の通りです。
20代 250~290万円
30代 330~366万円
40代 397~433万円
50代 432~456万円


塾代や私立大学費用を払えないからもう殆どの日本人は結婚してはならない!

363:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:38:26.08 kN0nzWWj0.net
>>351
隊長ぼくがまちがってました(・∀・)明日から玉砕します!!

364:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:38:32.04 cdZZDyKW0.net
>>203
人生の半分以上一人暮らししてきたが孤独に苛まれるどころか楽しくてしゃーないわ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:38:36.11 6Ax5+zoP0.net
親同士が仲悪くて、お前の為に別れないでいるとかガキの頃から言われてプレッシャーだったわ
あれなら結婚とか害悪だなとは考えるけど
さっさと別れれば良かったんだわ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:38:36.59 Sl4GE0S70.net
夫婦で一緒に働けば良いんじゃないの?
一人暮らしよりは二人で稼いで二人暮らしの方がずっと金貯まるよ
子供が増えるとじゃんじゃん金がかかるけど

367:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:38:37.98 EXFXPp7U0.net
言い訳スレ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:38:56.25 qM4PCyNw0.net
定めとあれば~心を決める~♪
(´・∀・`)

369:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:38:57.46 24f0HIAO0.net
親が口すっぱくして何度も何度も、一人の稼ぎでは食えなくても
二人の稼ぎなら食えるって言うよっていったが、それ自分の金自由に
使えなくなるってことじゃんとずっと納得いかなかった

370:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:39:01.83 kN0nzWWj0.net
>>360
3回目の求婚もあったがそれは断ったんだ(´・ω・`)

371:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:39:10.82 Vmo7OqPa0.net
セックスするだけなら今は若くてびっくりする程可愛い娘が
普通に風俗にいっぱいいる

372:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:39:18.18 wWl2XJ1Y0.net
>>354
稼いでも使い切るやつは駄目だな
貯蓄、というか今は運用の時代だろうけどちゃんと毎年増やすことが大事

373:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:39:20.18 8hrIf+Pt0.net
★芸能・スポーツ速報+
【芸能】武井壮「結婚が幸せの最上級という考え方を地球はやめるべき」

374:!omikuji
21/03/09 15:39:22.97 cn3/D0ne0.net
>>31
これな(´・ω・`)

375:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:39:28.82 3sw/YFRU0.net
>>326
>普通に既婚の男性も定年後地域に馴染めず引きこもり…とかざらだしな
それのどこが悪いの?
老人会で集団で踊りみたいな妙なこと始めるとかより一人で趣味もってる方が良いと思うぞ。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:40:15.04 DDtP2QeB0.net
もう結婚とか子供とかは金持ちの趣味に落ちたからな
老後ガーさんは夢みんなよ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:40:15.31 wWl2XJ1Y0.net
>>371
そういう子が将来幸せになってくれることを願うよ
万が一孕んだら責任取らせてこ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/03/09 15:40:17.60 WaWFW7Wi0.net
>>336
個人的にはペット(犬猫)なんかなーって思う
まあそれで満足できるかどうかはその立場になってみなきゃ分からんが…
ただ、>>265で社会に合わせて~って言ってるが、便利で過ごしやすく慣ればなるほど、こういう孤独に対する辛さって感じるようになると思うよ
生きることで精一杯で追い詰められてたらそんな事を考える余裕すらないからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch