【国家公務員】河野太郎大臣「黒を通り越してる」 コロナ対策室職員の378時間残業について [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【国家公務員】河野太郎大臣「黒を通り越してる」 コロナ対策室職員の378時間残業について [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch267:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:29:40.24 ioKhvj1Y0.net
>>236
今の役所に派遣に頼めるような事務作業は殆ど残ってない
既に外注化してるから

268:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:30:14.70 iy4b+i2R0.net
>>196
天下り含めても安上がりやろな。 
 てかコイツラどんな体してんだ?鋼の心臓かよ。自分なんか月65+錆20時間でも死にかけて会社辞めたぞ。今はもう月20でもだるく感じるは。

269:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:30:23.59 rbPaC0XI0.net
某役所だけど夜中の2時でもベル2回で電話出るよ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:31:15.06 puuhx9Rz0.net
>>193
深夜1時2時になったら泊まった方がましだからじゃないの

271:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:31:20.19 nF3vmw6n0.net
これが無能な公務員の姿を現してるな。
この数字を見せれば同情が買えると思ったんだろうが
計算数字がおかしすぎて、
寝泊まりの時間を残業申請しているとしか思えない数字を出してる。
本当に寝ずにこれだけ連続で働けば死んでるか、
仕事にならない仕事をして仕事をした振りをしてるだけだ。(睡眠時間が足りなさすぎてまともな思考はできない状態だろう)

272:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:31:30.96 MHxcVo/B0.net
>>1
超勤378時間なんて休日ゼロで30日で割っても、
1日8時間に加えて12時間オーバーだろ?
これに定時の昼休憩や小休憩の1時間を足して、
30日間毎日21時間拘束勤務なんてあり得ないでしょ
職場に居るけど机で寝てるだけじゃないの?
給料(税金)泥棒って意味で黒でしょ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:31:31.19 fTBmGxYR0.net
日本が衰退した理由が分かる

274:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:31:52.38 SyM6YtWg0.net
おまけに無職共に税金泥棒扱いされるからな

275:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:32:05.93 MkB+QjVf0.net
でも、残業というほどの仕事してないだろ?
仮眠残業とか?w
残業代めちゃ高いからな

276:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:32:09.96 1r8ycKVy0.net
国民の経済活動は邪魔して収入源を潰してるのに公務員は残業代でウハウハかよ…
自民は滅べ。

277:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:32:34.29 9WsmLvjR0.net
改竄・隠蔽・捏造の公務員がなんだって?

278:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:32:34.74 dekAaNuz0.net
それ職場に泊まってるだろ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:32:38.89 iy4b+i2R0.net
>>267
市役所とかですら臨時ばっかやしな

280:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:32:41.17 Kb1bY48t0.net
1日20時間勤務とか盛ってるだろw

281:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:32:46.79 ffPVguNC0.net
 今、幹部や管理職の公務員が俺たちの若いころは
3日寝なんで頑張ったぞ、いやいや俺は200日連続出勤とかの世界だしなあ
自分たちは若いころ奴隷だったんで下にもそれやらせないと
帳尻合わないという行動原理体育会系というか下らないから
だからなくならないんだよな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:33:02.39 xNY27zD/0.net
ゲーム業界15年くらいだが若い頃いた中小開発だとこれくらいの残業してたと思うわ
ひたすら仕事してデスクの下で3~4時間仮眠して起きてそのまま仕事
飯はコンビニで買って飯食いながら仕事
その状態で納期前は3日間くらいその仮眠すらなく徹夜
半年くらいやってたが良く死ななかったと思う

283:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:33:06.55 X+lbZz7c0.net
政府はやっと分かったかな?
工数が明確な仕事でない、特にクリエイティブな業種に残業デー規制は難しいんだよ。
時間切れで中途半端だったりクオリティが下がったものでは次の仕事に繋がらない。
過労死ではなく、追い詰められて死んじゃった奴もいるが、死ぬ前に転職などの方法を選ばないのは変だろ?
直ちに、一律ではなく業種別な法令に作り直せ!

284:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:33:16.33 z9lejZV60.net
>>272
正月休み以来の休みがGWとかザラの世界だぞ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:33:26.72 6hS4/T+z0.net
長時間仕事する割には生産性が悪いと外国からも言われてるな。
欧米はあんまり働かないのになんであんなに効率よく仕事こなせるんだろう。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:33:29.11 oCOaqhUP0.net
ブラックj企業の経営者だな

287:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:33:43.51 aac9yTlg0.net
生活保護 阻止 で委託企業(パソナ アソウ、テンプ)へ、1人につき約6万円の報酬

URLリンク(www.jcp.or.jp)

288:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:34:04.31 MkB+QjVf0.net
震災の時も残業代50万稼いだとか話になってたじゃね

289:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:34:05.66 BIpejbul0.net
公務員制度改革を早くやれよ!

290:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:34:06.03 cm/cfWqD0.net
公務員は残業代半分以下しか出ないからこの人もほとんどサービス残業だろうな

291:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:34:24.94 ck1wxpYL0.net
>>285
そりゃまあ資源のある国と比べてもね
欧米だってエリートは長時間働いてるよ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:34:33.26 Za2WDqVj0.net
百万以上残業代でるよね
自分の時間は一切ないだろうけど

293:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:34:34.25 dT1vsAPT0.net
ん.....そんなに残業して何か成果出してるっけ.....

294:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:34:44.05 a+G6KrTh0.net
>>272
君の周りには官僚の一人もいないんだね

295:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:35:06.67 +7JnPtlW0.net
>>1
月250時間超は経験あるが、300時間は経験無いw
それでも毎日終電帰宅で土日も出勤していた。
地下鉄の駅では必ず壁や案内板の方を向いて電車待ちしていた。
じゃないと線路に吸い込まれそうになるから。

296:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:35:18.40 MO+qQBtZ0.net
ほんと日本って大したことねーな。
未だにこんな事してる国衰退して当然だよ。

297:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:35:20.30 VzQKzQPZ0.net
>>271
そもそも、寝泊まりさせている状況が問題だから
仕事で寝泊まりせざるを得ないなら、業務で拘束しているようなもんだから、無能なのはその公務員でなく、その環境が改善できない上の人間

298:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:35:28.42 RlrKowMf0.net
>>11
なんで無能にそんな仕事振ってんだ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:35:30.16 uUkpEH5+0.net
24×30-378-160=182
毎日出勤しても一日6時間しか空き時間がないんだが

300:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:35:30.92 rM/emigK0.net
元国家公務員だけど、これ本当にあり得る。
さすがに300時間以上は自分には未知の領域だが、土日もなく一日18時間働くと、正規時間+残業はだいたいその程度になる。
家にはあまり帰っていないか、2~3時間眠りに帰ってるだけ。
もちろん残業代は数十時間で支給打ち切られてタダ残業。
能力は別として極端にくそマジメで組織に従順な人間が相当の割合を占めるのが中央官庁な。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:35:36.10 ILWDT8dJ0.net
じゃあ、丸投げ中抜き、クソ成果物も仕方がないね
仕方がない、仕方がない

302:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:35:41.10 liFdauL10.net
黒を通り越してる発言の意図がわからんのは俺だけ?
虚偽申告だよねって話だよな?

303:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:35:41.29 Edq6yy4c0.net
>>194
300はやったことあるけど2日に1回くらいは帰れてた
そこからさらに78も捻出したのは多分家帰れてねーな

304:名無しさん@13周年
21/03/06 14:38:05.74 VU8uKTCq7
人をすり潰しながら
自分だけ良い格好するお坊ちゃま
それが河野太郎。
中華メンタルな売国奴

305:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:36:58.27 XAtv0JVn0.net
どんだけギリギリの人数で働いてるんだよw
こういう時のためにもっと人雇っとけよ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:37:38.65 iy4b+i2R0.net
 てかさこれって管理者が無能だからこうなる訳よな。大臣は責任とって辞めるべきでは。

307:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:37:42.11 Z63dPboy0.net
漆黒!漆黒!

308:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:37:44.93 PAvrr54E0.net
過労死してないから虚偽申告だわ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:37:49.04 sEsXGq0H0.net
人足せばいい

310:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:38:24.46 8LsmrPhj0.net
>>300
いや、それは分かるんだが386時間だと、それをする
時間すらないよね?

311:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:38:45.32 v9WIRwj40.net
>>60
テレワークで寝るとき以外全部出勤扱いになってる説
勤務時間も寝てそう

312:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:38:45.85 anbqo8Na.net
31日x24=744時間
744-378=366
366/31=11時間
毎日8時間睡眠しても3時間は余る
あまえんな!!

313:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:38:53.62 DI75ehjo0.net
どうしても辛けりゃ、ぶっ倒れて入院すればいい
後はなんとかなるもんだ
それが霞が関の文化
自殺はだめ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:38:56.26 gEK8KGlV0.net
俺の会社なら残業代だけで
約70万円になる。
一年我慢したら
マイホーム買えるじゃん。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:38:57.91 26XszowI0.net
9時~24時まで働いて、昼休憩1時間を引いて営業日の残業は6時間
同じように土日働いて14時間
一週間で6×5+14×2=58時間、4週間で232時間
だいたいこのへんが限界なので、300時間超えってのは役所で寝てる時間を残業にしてるインチキだよ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:39:30.14 tMjwsBQw0.net
>>17
こええw

317:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:39:39.50 +wljqw6C0.net
普段何もしないで給料貰ってるだけだから たまには働いていいと思う

318:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:39:48.45 dAP9CM6D0.net
上級官僚になれば数万円の接待三昧だから我慢してるんだろうな

319:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:40:09.75 rXpgN+Jq0.net
そんだけ動いてるのになんで効果的な対策がうてないの

320:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:40:15.56 iy4b+i2R0.net
 てかもしサービス残業やってるなら大臣は犯罪を見過ごしてる事にならないか?
大臣の責任はないのかい?

321:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:40:38.45 rM/emigK0.net
国家公務員の感覚は民間の人にはいまいちわかりにくいかもしれない。
(ブラック企業の人ならわかるだろうが。)
まず、国家公務員と地方公務員は別の世界。後者は給与は良くて基本的には楽。
第二に、公務員には労働基準法が適用されない。だから労基署に指導されることも無く、基本的に体制に従順な人間(政府の人間だから当たり前だ)なので、いつになっても是正されない。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:40:47.22 Ef2w8dQO0.net
頑張ってるな。執務室にシャワーをつけて良いぞ。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:41:03.00 NYHm7d520.net
やたら待機時間が長いとかそんなんだろ
議員が返事のメールよこさねえけど返事こねえと仕事先に進められないとかさ
ゲーム会社で長時間残業してた事あるけどそんなことの連発だったわ
上司がさすがに待機時間と残業時間の短縮のために大きなメス入れたら一気に残業時間150時間くらい減ったわ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:41:07.70 yxleJgCn0.net
何時間残業した、じゃなくて
その残業で得た成果を示すべきだよね?
よっぽど日本を動かすすげえ事をしてるに違いないよなあ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:41:13.56 iTOkRv6L0.net
嘱託を増やせば、官僚は高度な業務だけに専念できる
残業は禁止

326:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:41:13.94 MO+qQBtZ0.net
>>320
責任なんていう言葉はこの国では機能してないよ。

327:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:41:15.21 liFdauL10.net
>>314
おまえんちって840万で建つの?犬小屋の話?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:41:28.17 TYwxhVq50.net
氷河期使えば良いだけ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:41:37.01 +qTJxKdO0.net
そこに住めば解決

330:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:41:58.86 Ann1Jz3Z0.net
>>1
特捜部も同じなんだけど

331:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:41:59.75 +wljqw6C0.net
休憩で寝ている時間も残業がつく公務員 気楽な稼業

332:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:42:05.37 7L/kaV0O0.net
自業自得だろ
無策で外人入国させまくってたんだから

333:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:42:25.00 o0PexTko0.net
378とか寝てる時間も申請したろ
仮眠中は残業にはならねーぞ
そんな残業時間が通ること自体が異常だわ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:42:31.84 v9WIRwj40.net
俺たちが5chしてる間も出勤扱いになってるだけの可能性がおおいにあるんだよな
てか仕事によって負荷が違いすぎる肉体労働で残業380時間ガチでやったら死ねるがデスクワークならぶっちゃけやれないこともない

335:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:42:47.91 anbqo8Na.net
URLリンク(i.imgur.com)
残業=いきがい だからな!!

336:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:42:59.78 Ann1Jz3Z0.net
>>15
まるまるは出ないよ1日3時間残業で切られる

337:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:43:01.40 iy4b+i2R0.net
>>319
 長時間労働してるとだんだん思考が回らんくなるから効率落ちるよなw深夜のテンションで仕事できるかウンコチンチンレベルの企画しかだせんはw

338:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:43:04.36 ntu/IPE40.net
でも青天井で残業代出ますwwwww

339:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:43:11.88 13m0bmH20.net
>>299
1日6時間も休みがあるのか、5時間も寝られるね、
自分は若い頃凄い働いてた系の上司に当たったことあるが、その上司ならそう言うなw

340:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:43:25.64 AahrkK/M0.net
氷河期増員してワークシェアリングすれば解決

341:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:43:31.26 +wljqw6C0.net
誰も過労死しないのね

342:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:43:44.60 +6DQH9Hu0.net
たくさん残業したってどんどん日本の力が落ちている
どこか間違っているんじゃないか

343:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:43:45.27 aSvulr3xO.net
>>264
その代わりに国公法があるからな

344:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:43:54.21 8/Tj5s6y0.net
本当ならそれだけ仕事してるのに何一つ成果が出てないことも問題では

345:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:44:12.76 oCOaqhUP0.net
残業時間を競い合うのがブッラクの証左

346:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:44:18.87 2lrkEWho0.net
>>14
じゃ、有能なお前が代わってやれ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:44:32.45 aUCvERKB0.net
嫌なら辞めればいいんだよ
下心あって残業したんだろ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:45:06.47 TPj4VwZC0.net
>>1
中小企業に対しても指導してるんだから政府側も指導されてくれ。自分らができないんだったら企業に対しても指導するんじゃねーよ!
昔は残業100時間だろうが手当て付いたのに40時間規制のせいで超えた分は全てサビ残になっちまったよ!

349:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:45:12.85 liFdauL10.net
>>351
そういえば公務員の過労死って聞いたことないな

350:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:45:20.78 ifZiaK7T0.net
残業代150マンかよ?
無能め

351:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:45:29.62 9t6C0AZE0.net
>>1
河野まるで他人事のようだな

352:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:45:32.18 t432zEmN0.net
そんな長時間だらだら残業しても能率下がるだけだろ
俺の経験ではまともに働けるのは残業250時間までだ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:45:34.87 aUCvERKB0.net
>>346
有能なワイドショーのコメンテーターにやらせばいいんだよ
無駄な責任感なんか持って仕事しても馬鹿を見るだけ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:45:55.25 liFdauL10.net
>>341
そう言われてみれば公務員の過労死って聞いたことないよな

355:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:46:20.88 oWrwVZ470.net
宿直の仮眠時間も入ってんじゃないの?

356:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:46:23.39 zfIB79Qj0.net
>>234
ならそれでもいいよ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:46:28.47 rM/emigK0.net
>>310
実際の業務時間が毎日18時間というのは、俺もどうやってるのか想像するのみ。でも、どのみち残業代は30時間とか40時間上限で切られてるので虚偽申告する意味は無いし、嘘で処分されてはたまらないから、虚偽申告は考えにくい。
となると完全に泊まり込みで家に帰っていない(ソファーで仮眠は自分もよくやった。)、食事はコンビニか売店から買って机で仕事しながら食べてる、という世界。平均18時間だから20時間超える日もあるだろうね。ようするにデスクから離れられない状態。
それにしてもこれやったら死の危険があり過ぎ。

358:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:46:28.91 iy4b+i2R0.net
>>342
 長時間残業してできるのは作業だけだからな、思考力は途切れて使い物にならなくなる。まともに寝てない疲れた奴等がこの国を運転してると思うと怖いは。

359:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:46:32.30 aUCvERKB0.net
>>354
スタンプラリーの待ち時間が長いだけ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:46:47.29 liFdauL10.net
>>348
40時間超えたら帰ればいいじゃん
おまえ足生えてないの?お家分かんなくなっちゃったの?

361:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:47:03.94 B3OEDGEL0.net
人事異動で増やせよ。暇な部署が腐るほどあるやろ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:47:13.50 /R1aWZ530.net
マフゴミと野党のおかげで無駄な仕事が増えるばかりだからな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:47:35.49 ck1wxpYL0.net
>>354
いちいちニュースにならないだけでいるってw
自殺者もそこそこいる

364:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:47:37.13 n1C4pIQx0.net
>>305
人数だけいてもな
コロナ対策とかだとエビデンス持って対策案とか出さないとダメそうだし
エビデンスには統計が必要なんだけど専門性を持つ人材が少ないって問題になってた
もし統計出来る人間一人しかいなかったらその人に集中しちまうから終わるまで帰れま10状態

365:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:47:43.71 rM/emigK0.net
>>349
もちろんたくさんある。制度が異なるので労災にならないだけ。(公務員は労災保険適用外)

366:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:47:56.74 +QqUzR4Z0.net
>>1
378時間って、家に帰ってないな。
俺が270時間やった時は3日に1回家に帰ってた。

367:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:47:57.13 aUCvERKB0.net
>>356
玉川とか岡田晴恵にやらせれば解決しそうだな

368:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:48:03.38 XoeR5+wMO.net
えっ?
黒を通り越しているって、総務省官僚たちの刑法第197条案件のこと?
そうだよね、これって明らかに受託収賄だから、これで検察が起訴しないならば、検察も総務省と共犯類似関係になるもんね。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:48:08.46 J5nQAKXS0.net
西村「本人もやる気があり」
黒はこう言いますよねー

370:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:48:25.56 RDmfh74I0.net
>>5
代わりがいないから大騒ぎしてんだろ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:48:25.64 cMgouDC10.net
経済動向に左右されず直接責任を問われない安定した生活が一生保障されている訳だから我慢して働け

372:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:48:52.13 mRHCKo500.net
キーエンスとどっちがまともなのっと

373:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:48:55.72 liFdauL10.net
>>357
自分もやたら拘束時間が長いが食っちゃ寝自由な仕事してるが
全然辛さはないぞ
ちなみに年末年始も12/29夕方から1/1夜まで1度も社屋から出ずに過ごした

374:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:48:57.25 o1SuY3UN0.net
>>39が計算できないバカなのは理解できた

375:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:49:06.82 cerhT1MIO.net
>>349
アホ。アチコチでおきてるよ。
特に中央官庁は行き詰まって自殺が毎年の様にある。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:49:11.34 +QqUzR4Z0.net
まぁ使命に燃えてる仕事と、やらされ仕事では300時間越えのダメージは全然ちゃうけどな。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:49:15.42 O+rsvvRM0.net
ここで馬鹿にしてる連中は官僚の一割も仕事できんだろ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:49:33.55 iH2iVyKs0.net
>>338
つか残業代狙いでやってるだけじゃね
自分も学校事務だけど年度末はわざと残業して残業代稼いでるよ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:49:35.99 aUCvERKB0.net
>>370
有能な民間人を中途採用すればいいと思います
テレビ付けるといっぱいいるでしょ(爆笑)

380:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:49:36.91 J5nQAKXS0.net
しかし378時間残業しても死なないとなると過労死ラインの設定はどーなってんの?
ま、職場に378時間居たら死ぬ訳じゃないからなぁ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:49:55.80 YLro6knj0.net
>>50
20年前からブラックだったと思う
面接いったら
趣味はあるのかと
残業続きで精神が保てるか
行けと言われたらどこでも行くか
みたいなこと聞かれたし

382:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:50:03.61 iy4b+i2R0.net
 西村大臣を解任すべきでは?こう言うふうに部下を使う奴が人の上に立つ資格はないでしょ。国民だってこう言うふうに使う可能性が高い。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:51:20.71 liFdauL10.net
>>50
電気代で税金の無駄遣いすんなとクレームしてみたいwww

384:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:51:48.98 fSoK49/z0.net
一日20時間働いてるのか?

385:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:51:59.06 4rhylRx20.net
ネットを監視するお仕事かな

386:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:52:37.76 aSvulr3xO.net
>>380
単に寝てる時間も残業代に含んでいるだけだろ
一日辺り十二時間も残業とか有り得んわ
通常業務や休憩時間入れたら二十時間以上働いている計算になる

387:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:52:49.67 IV97H3Rt0.net
給料と残業手当てで2,000万円くらい行くらしいよ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:53:00.05 wUN34wPd0.net
>>2
お役所は縦割りなので、河野はワクチン担当相だけど厚労省の職員に口は出せないの。
間抜け。官庁の仕組みも知らないゴキブリが妄想で人を誹謗中傷するなカス。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:53:00.52 xsas+8+t0.net
能力の問題はあるよな
俺もIT系の開発やってて1年目の頃
1週間経ってもプログラム完成しなくて
泣きそうになってたけど慣れたら
5分でできるようになったよ
要は慣れと向き不向き

390:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:53:24.02 rM/emigK0.net
過労と睡眠不足でそいつの脳の稼働率は何割か下がってるのは当たり前。
でも省庁の官僚(担当官)の仕事って、とにかく必要な背景知識や関連法令情報や経緯がわからないと、いちいちの処理の判断もうまくできない性質の実務が多くて(つまりマニュアル化がまったくされていない)、派遣労働者や契約職員を入れれば肩代わりしてもらえるという業務内容になっていない。
民間企業だったら、それができるように業務をシステム化するんだけど、官庁はそういうのをしてこなかったから。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:53:24.10 Ubj5jCWH0.net
日本は昔からマンパワーを増やすことに躊躇する。
こんなんだから戦争に負けるんだよ。

392:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:53:55.33 T2Uzwew30.net
>>1
公務員にとって自民党政権は敵だと判明したな
今年の総選挙での公務員票は立憲民主党にごっそり流れるか?

393:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:54:08.94 liFdauL10.net
>>381
そこで顔色一つ変えずに嘘を付き、筆記で好成績を収め
入庁後は落第スレスレのローパフォーマンスにジョブチェンジできるヤツこそ
定年まで安穏と公務員生活を過ごせるんですね

394:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:54:41.22 iy4b+i2R0.net
>>391
一方で末端の使い捨て要員は大量に集めて突撃させるけどな今も戦前もw

395:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:55:28.94 fSoK49/z0.net
378時間は絶対嘘だと思う
ちゃんと調査した方が良い

396:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:55:41.93 9q968dtS0.net
残業自慢してる奴隷は死ね

397:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:55:57.73 ntu/IPE40.net
>>391
それあるな 全く分からんがなんなんだろ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:55:59.79 0dMgXrX/0.net
トータルで378時間でもやばいけど
残業だけで378時間はもはや泊ってないとなしえないレベル
というかそれほんとに働いてる?
かなりインターバルないか?人間そんな集中できないからな

399:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:56:02.28 GDpyqD4y0.net
うちの夫も今月250時間越え
ちなみに自衛官だから残業代もなし
苦しい

400:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:56:16.65 xNY27zD/0.net
やった事がある俺からするとインチキとは思えんし待機時間とかねーわ
一日中延々と作業してデスクの下でFTPにファイル転送する数時間だけ仮眠とか
家に帰るのは週一もうやるのは嫌だけど現実としてやってたわ
案件変わってフリーで大手の引き受けてた時もプロデューサー、ディレクターが入れろ言うてる仕様とかあって
社員連中諦めるから連日徹夜で対応した事とかザラや待機時間なんてねーよ

401:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:56:24.42 ck1wxpYL0.net
>>389
今部下がその状態で
自分が30分で出来るようなのを何日考えても出来ないんだよなあ
ああいうのって数こなせば出来るようになるんだろうか

402:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:56:24.98 WrQ1n1Lm0.net
日本の労働環境見直すきっかけになるならおおいに議論してくれ
大臣の身の回りの奴らだけ大変だからかわいそうという気持ちだけならほっとけ官僚の制度設計が机上の空輪で現場の状況無視が原因なんだから
官僚が残業多いのは自己責任でいい

403:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:56:45.46 aUCvERKB0.net
>>399
その分、自衛官はベースが高いだろ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:56:51.09 ntu/IPE40.net
俺先月 残業10時間だったな
それでも年収900万超だけど

405:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:57:08.71 fJSjuzoH0.net
公務員の一日の勤務時間は7.75時間だから、平日が22日なら月165時間
これに378時間を足すと543時間で、単純に31で割ると一日当たり17~18時間勤務
一回も帰宅せずに職場で飯食ってシャワー浴びて寝てれば十分にあり得る数字
このくらい働いてる奴はどこにもいるし、嘘だと思ってる奴は引きこもりニートかなんかだろ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:57:23.23 n1C4pIQx0.net
>>391
マンパワーじゃなくて兵站の確保じゃね?
人だけ放り込んでも弾薬ない餓死しまくり求めるのは根性

407:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:57:34.41 Cb0rtXSH0.net
平均が約122時間ってすごいぞこれ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:57:34.72 aSvulr3xO.net
河野は頭が悪いから労働環境が悪いとか的外れなことを言っているが
残業の過払いなんじゃないかこれ
ちょっと異常な数字過ぎて怪しすぎるんだが

409:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:57:53.06 rWgR9dKz0.net
>>386
>単に寝てる時間も残業代に含んでいるだけだろ
>一日辺り十二時間も残業とか有り得んわ
そこまでしなくてもいい。土日祝日は全て残業なので。

410:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:57:54.45 +jkL0bP00.net
>>67
いや、1月は正月も含めて休日12日あるから12日×16時間=192時間。
残りの186時間は平日19日で割れば1日あたりおよそ10時間の時間外と8時間の通常労働。
元日から帰らずに寝る時間以外ほぼ仕事するとこのくらいの時間外になるな。俺なら死んでる、、、

411:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:58:06.02 06ZefatS0.net
この残業時間のおそろしいところは
全ての時間が必死に仕事してるんじゃなくて
国会や委員会の審議待ちの待機時間も含まれてる
待機時間にまともに仕事してる奴なんてほとんどいない

412:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:58:42.56 ntu/IPE40.net
土日がすべて残業になるって知らない奴
働いたことないのwwww

413:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:58:42.76 5hwpJM6s0.net
ざまあw
民間じゃなく公務員選んだんだから一生懸命働けやww

414:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:59:09.07 CinIVMkc0.net
役所相手の仕事をやってる民間も相当残業するハメになってるんだけど

415:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:59:12.12 3yoPG3du0.net
>>406
リムパックでも総出でやる自衛隊は最初の一週間は強いけど、自衛官がバテる後半になると
休みやすみチンタラやっていたアメリカ様にやられる。

416:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:59:44.24 5hwpJM6s0.net
>>411
待機時間って寝れんの?
寝れなかったりプライベートなかったら俺はきついわw

417:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:59:58.51 fBJv0T/80.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
残業月間120時間の普通の国会期間中のキャリア官僚のスケジュールが上記らしい
それを考えると380時間は異常
これに基本帰宅をしない、土日も似たようなペースで働く、睡眠は全部机の下で上司から指示があったらすぐに起きて(または起こしてもらって)対応できるようにしとく、とかかね

418:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:00:19.08 sO1wkLU80.net
>>298
無能だから割り当てられた業務を時間内に処理できないのだよ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:00:39.60 Cb0rtXSH0.net
100時間超えると毎日残業土日もすべて出勤ってレベル、凄まじすぎ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:00:41.67 T2Uzwew30.net
公務員は労働者ではないので何時間サビ残させようが問題無いんだよね

421:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:00:55.02 aUCvERKB0.net
>>417
嫌ならさっさと辞めればいいだけ
好きでやってんだろ

422:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:01:18.51 n1C4pIQx0.net
>>401
時間経てば解決するかなって待ってるのって今の政府と一緒じゃね
>>389が気づいてないだけで上司とかが分かりやすいプログラムからさせてたのかもしれないし
数こなさせるにしてもその人にあった傾向の物を作らせるとかが上司の役目じゃね?

423:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:01:21.52 ntu/IPE40.net
>>419
残業代がちゃんともらえて、職場の人間関係が良ければ案外行ける

424:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:01:28.72 rWgR9dKz0.net
>>407
>平均が約122時間ってすごいぞこれ
平日19日は1日5時間、
終電で帰れるレベル。
土曜の5日に5時間。
日祝は全部休めるレベル。
これで120時間になる。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:01:31.23 h/ZIbswU0.net
>>418
と無能が言っております

426:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:01:56.20 rM/emigK0.net
元霞が関の国家公務員で、民間企業に転職した経験者だが、転職してしみじみ感じたこと。
・有能な奴が一握りなのはどちらも同じ。
・霞が関の各本省の公務員の平均能力(ノンキャリ含め)は、民間一流企業をかなり上回る。おそらく公務員試験制度によるもの。ただし、人間を上手に活用することは企業が上。労働生産性で一流企業が勝つ。
・民間のほうが人間らしい生活ができてよかった。家族の顔も見られる。仕事は相対的にかなり楽になり収入は上がった。
・民間企業で働くのは、対人スキルが大きく、脳を酷使しなくていい。これも大きな違いだった。

427:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:02:13.94 h1Ab+vKq0.net
400時間近くも残業している職員ってほとんど寝る時間ないな
家にも帰ってないだろうし軽く死んでる状態だわ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:02:48.41 mpyzWGWg0.net
1か月間のニュース何も知らないで浦島太郎みたいになりそうだわ
つうかコロナ関連のニュースすらまともにインプットできなさそう

429:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:02:58.12 cMnG0+io0.net
今日東京は293人だって!
情報こじきの記者は急げ!

430:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:03:02.18 ySy9dinF0.net
給付金バブルの飲食店オーナーが


431:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:03:16.85 7PYiABNB0.net
>>1
お前のせいだろw

432:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:03:23.64 8LsmrPhj0.net
>>405
公務員なら分かると思うが8時間勤務すると2時間は
休憩いれないとダメだよな?
実際、仕事してるかどうかしらんがシステム的に強制的に
2時間は休憩とったことにしないといけないから
60時間は減らさないとな

433:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:03:25.10 xQ+kJN/v0.net
そこまでしても成果はたいしたことないんだ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:03:37.23 rWgR9dKz0.net
>>416
>待機時間って寝れんの?
>寝れなかったりプライベートなかったら俺はきついわw
寝てたら待機にならんだろ。
当然、別の仕事しながら待ってるんやで。

435:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:03:52.75 rM/emigK0.net
>>416
デスクでうとうとは可能なときもあるが、部屋にいて待機しないと意味が無いんだ。

436:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:04:06.99 ntu/IPE40.net
>>433
これに尽きる

437:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:04:09.86 06ZefatS0.net
>>416
寝れる、ただ審議終わったら即作業再開だからぐっすりは寝れない

438:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:04:21.45 rWgR9dKz0.net
>>432
>公務員なら分かると思うが8時間勤務すると2時間は
>休憩いれないとダメだよな?
1時間だろ?

439:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:04:25.24 ck1wxpYL0.net
>>422
30分で出来る物だから本当に数行しかないし
書き方もこれが似たようなのだからここを変えて…って説明してるんだけど
それも出来ないの
正直どうしていいか分からん
それ以上に簡単なのってさすがにないし

440:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:04:42.58 h1Ab+vKq0.net
月150時間ぐらい残業したことあるけど
自分の時間はまったく無かったわ
二度とご免だ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:05:39.62 JNQr/X2NO.net
>>408
メールは1時過ぎに来たりするし、いるのは間違いないんじゃね?

442:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:05:42.73 zq6n/Lkw0.net
西村っていう政治家の資質が問われているんだろう、
申し訳ないけど官僚より政治家が上って言う間違った体制が作られてしまった
並列で仕事すればいい事を、人事権を盾にするような首相も資質が低いだろ
ただ働くべき時点で働いてもらわないと国民に害が出るようでは困る
現状は西村大臣の独りよがりに付き合ってる官僚が不憫だ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:05:48.38 GDpyqD4y0.net
>>403
夫には申し訳ないけど高くはない
二年毎の引越しだから妻も正社員になり辛いし、大手企業にある引越支度金なんてない
クビにならないっていう安心感はあるけど

444:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:05:51.15 oOmehT+Z0.net
財務省のほうが残業多いだろ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:06:08.62 ZxOWedZg0.net
西村の兵隊って言われると
本当にやってたのかと勘ぐってしまう
お手盛りで好きなだけ時間を盛ったんじゃないのかと
西村が胡散臭い信用できない

446:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:06:37.04 rM/emigK0.net
西村大臣自身が、元経産官僚だよ。官僚のことは河野よりもよく知ってる。

447:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:06:54.83 fSoK49/z0.net
土日が残業になってもあり得ない数字だと思うのだが…

448:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:06:58.97 cerhT1MIO.net
普通の部署だって予算始まれば泊まり込みザラ。
緊急性のある部署だから充分ありえる数字。

449:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:06:59.22 aUCvERKB0.net
>>442
元官僚の政治家にその傾向強いな
急に偉そうになる

450:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:07:00.52 aSvulr3xO.net
仮眠とか含めての残業代なんじゃないのかこれは
一ヶ月家に帰らんとかならあり得るかもしれんが正直言って信じがたいし
詳しく調べた方が良いわ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:07:12.47 AeFvGqdg0.net
どうせFAXが紙詰まりしないか24時間監視する仕事とかだろ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:07:25.85 3kLYqwsy0.net
>>24
過去で一番が震災時かな?
3か月ぐらい帰らんかったわ

453:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:07:27.59 xNY27zD/0.net
ここまでなる場合の当人に対して無能ってのは現実をわかってないわ
大体の場合、このクラスの残業は他に対応出来る奴がいない工程の担当者が引き受ける場合が多い
そのフォローが出来ない上が無能なのはそうだが
こうなる場合そのチーム内でその担当者さか対応出来ない要件があってその作業が異常に重い場合に発生する
無能の作業はタスクの分散が容易やからこうならないんや

454:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:07:35.47 Lhh1/s7p0.net
国の事だから労働時間の中抜きがあるかもしれない

455:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:07:48.77 ETivlLAu0.net
繁盛期なんてそんなもんだろ
普段からどんだけ仕事してないんだよ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:07:49.57 h1Ab+vKq0.net
でもこんな寝る時間もないような仕事の仕方してたら
かなり作業効率は落ちるわな

457:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:08:14.87 fSoK49/z0.net
泊まり込みで数時間の睡眠で働き続けないと無理だと思うのだが
この時間って

458:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:08:17.94 aUCvERKB0.net
>>446
だから官僚にきつく当たる
世襲のバカボンボンの方が気を遣う

459:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:08:33.69 JNQr/X2NO.net
>>411
待機も仕事だからな
外で時間潰しみたいなことできるならいいが

460:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:08:48.35 rWgR9dKz0.net
>>447
>土日が残業になってもあり得ない数字だと思うのだが…
1月は平日19日、土日祝12日。
あとは足し算掛け算で計算できるでしょ。

461:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:09:22.69 HLuW3G+e0.net
残業が378時間って可能なのか

462:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:09:34.42 8LsmrPhj0.net
>>438
すまん8時間で1時間はシステム的に休憩だから16時間
勤務で1日2時間は休憩をいれないといけない
つまり1日に16時間勤務すると絶対に2時間は休憩を
カウントしないといけない

463:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:09:38.47 bXzmH8mH0.net
残業せずに結果だせ

464:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:09:47.11 h/ZIbswU0.net
>>450
1月は休日12回あるからそれが全部残業扱いだろ
お猿さんには難しいかもしれないけど

465:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:10:07.30 ntu/IPE40.net
公用車でよだれ垂らしながら寝てる時も残業ですwwww

466:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:11:43.45 06ZefatS0.net
1月だと休日11日だからすべて出勤して77.5時間、
あと300時間は毎日だいたい10時間残業で達成
ってことは8時30分から27時(翌日5時)の勤務を1ヶ月休みなく続けてたってことか

467:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:12:01.92 n1C4pIQx0.net
>>439
うむむ…そこまで行くとそのうち慣れるってレベルではないわな
PG、SEって正直適性あるし厳しいなぁ
コネとかじゃなく人事通ってるならそれなりの能力はあるはずだから何が分からないのか調べていくしかないかな
一度作るとこを見ていてどこで止まるか見ておくとか

468:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:12:22.11 PvcxTXlz0.net
>>1
如何にも無能者の集まりらしいねえ
時間ばかり使って実のある事は何も無い

469:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:12:28.08 rM/emigK0.net
>>444
財務省主計局が霞が関でも最凶のブラック。要するに日本政府全体の予算を作るところ。
各省から主計局には、予算要求内容の補足説明、補足資料提出が毎日毎晩際限なく行われる。
夜は寝る時間だという認識は希薄。
俺も要求側担当で、月200時間経験者。主計局の大部屋を思い出すと、いまでも胸に迫るものがあるわ。

470:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:12:37.41 u4EZ50E+0.net
>>461
一ヶ月のうち平日が20日、休日が10日だとして
24時間のうち平日の8時間は除外すると
20×16+10×24=660時間くらいは残業可能になるな
すまんが休憩時間は考慮してないわ
睡眠時間?もちろん考慮してない

471:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:12:45.64 Rx2fyn6w0.net
西村、アウトーーー!

472:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:12:48.17 KbM+PiRU0.net
ブラックホール労働

473:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:13:04.96 u4EZ50E+0.net
560時間だったわ…

474:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:13:14.16 Rq9MKpep0.net
月額基本報酬が50万円なら
深夜残業代込みで350万か。悪くないが三ヶ月したら体壊す。
オレの友達、確定申告が必要になるほど残業して二年後に死んだ。
今のうちに休職お勧めします。心療内科に頼めば病名着けてくれるぞ。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:13:59.69 9WJhvP0S0.net
でもねもう辞めた人いたよね
真のブラックは明かされていないのだよ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:14:15.79 +ugFV2k50.net
>>1
残業代でいくらになってんだよ
無駄な税金を使ってんなよ
そしてそれが目的で虚偽の報告をしたんじゃねーのか?

477:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:14:32.91 GEJqyO/w0.net
残業手当いくら?

478:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:14:53.71 5Ex/5d180.net
>>442
酷いブラック環境に耐え抜いた体力持ちだから
お前らもできるだろ俺はやってきた的なアレ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:15:15.91 Ooky2wVP0.net
残業手当て無しにしたらいやでも定時で終わる仕事が大半になりそうなw

480:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:15:21.86 zujLfizG0.net
黒を悪というのは黒人差別に繋がるのでは?

481:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:15:32.57 +ugFV2k50.net
マジで監視カメラを置いて、国民が公務員を監視できるようにしろよ

482:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:15:36.99 cerhT1MIO.net
出先の所長は霞ヶ関勤めの時予算委員会の時は毎週末に奥さんに一週間ぶんの着替え渡して、洗濯済みの物受け取る生活だったと言ってたな。
子供が小さかったから久し振りに帰ったら怖がられたとかw
それでも大昔の自民党の米価決める会議よりはマシだったとかw

483:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:15:56.57 cGaewA0l0.net
飲食に税金ぶちこむぐらいならそっちに回してやってほしい

484:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:16:04.52 L25bxaP+0.net
組織の体をなしてない。
というのもあるが、上の政治家が決めること決めないと、
下の役人のやることは無駄に増える。おそろしく増える。
太郎、どうなんだ?

485:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:16:18.86 wZdejT4I0.net
>>1
>黒を通り越してる
宮迫より言葉のセンスある

486:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:16:24.40 n1C4pIQx0.net
>>462
労基法ではそうだよね
そういや公務員は労基法適用されないので休憩時間とかどうなってんだっけ?
民間と一緒なんかな?

487:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:16:29.98 ePYEG7Wq0.net
ベトナム人労働者にわざと英語の書類送りつけて給付金申請できないようにしたからな周りの日本人も読めなくてサポートできなかった

488:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:16:48.95 rM/emigK0.net
>>474
国家公務員は、残業手当は最初から省毎の予算額以上は出せないし、どこでも数十時間で上限で、それ以上はカット。
労基法適用外だから労基署も文句言わない。
実は霞が関は「やりがい搾取」の大元締めなのだ。

489:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:16:59.78 rWgR9dKz0.net
>>466
平日19日、休日12日。
所定勤務は7.75×19=147.25h。
超過勤務と合わせて
総勤務時間147.25+378=525.25h
1日あたり525.25/31=16.94…h。
まあ、キッツイわな。、

490:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:17:08.15 BsDsg6SK0.net
>>484
上がワイドショーや小池のジャブでフラフラしているから
下はてんやわんやなんだろ

491:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:17:10.98 dflRkPKi0.net
むしろどうやったらこれだけ残業できるのか

492:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:17:23.97 Edq6yy4c0.net
>>391
上は金しか見てないから仕方ない

493:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:17:30.41 h/ZIbswU0.net
>>481
早く働けるといいねw

494:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:17:48.21 BsDsg6SK0.net
>>492
最後は金目よ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:18:16.59 hJsNSrx40.net
愛国心があればこれぐらいやるのは当然だろ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:18:19.11 gktgj1nk0.net
残業代もらえたら問題ないやろ?

497:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:18:38.82 BsDsg6SK0.net
BLM

498:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:18:51.34 sHQxvLNm0.net
>>7
異常な仕事量なんだと思う
誰でもこうなるよ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:18:57.52 dflRkPKi0.net
残業代もらえるわけないやん

500:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:19:25.07 rWgR9dKz0.net
>>479
>残業手当て無しにしたらいやでも定時で終わる仕事が大半になりそうなw
ところが残業手当がろくに出なかった頃も
霞ヶ関は残業上等だったんだよなあ。

501:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:19:30.16 PvcxTXlz0.net
>>498
変える能が無いからね

502:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:19:30.27 06ZefatS0.net
>>477
下っ端国家公務員の時給1000円×残業割増1.25×378時間=\472,500-
これは最低試算、下っ端はこんなに残業しないし休日は割増アップ
残業代だけで100万超えてるかも

503:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:19:40.46 d8MWX5D40.net
今やらないでいつやるのよ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:20:39.90 gZ4WaXV60.net
電話待機確実に含んでるだろ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:20:59.36 sO1wkLU80.net
>>425
つまんねぇレスだな

506:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:21:03.02 6dZ7PFSN0.net
>>418
管理者の責任なんだよ。お前も働けばわかるぞwww

507:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:21:35.61 jDxpvBbQ0.net
378時間の人は能力に問題あるんじゃないの。

508:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:21:40.15 zG2M4Jsz0.net
>>481
イキリこどおじさん、早く仕事探せよw

509:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:22:11.83 aSvulr3xO.net
>>486
その代わり国公法があるんだよねぇ
休み時間については民間と同時間

510:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:22:44.62 cerhT1MIO.net
今回は緊急事態対応だからある程度は超過勤務予算措置してるんじゃない?
上限はあるだろうがw
自己研鑽扱いはひどすぎるww

511:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:22:46.66 fBJv0T/80.net
自分は朝遅くて良い専門職だったが、普通に忙しい時は夜3時くらいにタクシーで帰って、シャワー浴びて6時間くらい寝て10時半とかに出社、
かなり忙しくなってくると朝5時くらいにホテルに行ってシャワー浴びて3、4時間寝て9時に出社、
ほんとーに忙しくなってくると、家には一切帰らず、夜中も作った資料を相手(外資金融のソルジャー)に送って机の下で寝る、相手がコメントすると電話かけてきて起きてこちらが作業、相手は寝る、こっちが作業したら電話して、、、みたいなかんじだった。
その経験からすると残業378時間は普通の人は精神を病むが、可能なことは可能。やっている奴はいた

512:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:22:52.14 8A+pUaud0.net
他人事みたいなコメントで笑っちゃうんですよね

513:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:23:08.26 m6jUQq0m0.net
>>1
俺も昔国家公務員やってたけど
300時間近くやってた時は完全に頭が逝ってたわ
残業代だって50時間もつけば良いほうだった
皆んなボロクソに攻撃するけど国家公務員の命をすり減らした頑張りでこの国は回ってきたことを理解したほうが良い

514:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:23:13.16 2QNta4cZ0.net
あの西村だしな
上司には向いてないよ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:23:21.49 sHQxvLNm0.net
>>482
70年代の米価決定プロセスはひどかったようだね もうにっちもさっちも動かなくなる

516:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:23:25.96 QP1hsozu0.net
>>501
自己紹介かなw

517:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:23:29.52 xvHqbtX40.net
>>400
あなたが官僚をやったことあるわけじゃないんだから、「待機時間がない」とか全く見当違いだな

518:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:23:36.74 QK8L9Jov0.net
>>24
ギンギンに働いまくっていたとは思えんね。
どんな勤務状況だったか、詳しくヒアリング
したほうがいいだろう。

519:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:23:58.62 rWgR9dKz0.net
>>510
>今回は緊急事態対応だからある程度は超過勤務予算措置してるんじゃない?
今までは予算制約でカット。
先月あたりから河野大臣の厳命で
残業代を全部出すように改められたと聞く。

520:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:24:19.93 Kh65lP8/0.net
>>502
予算ついてないから残業代つかない。
どこの公務員もそうだ。人増やすか仕事減らしてほしい。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:24:24.39 44K012Xx0.net
>>61
労働時間が400じゃなくて残業が400だぞ
それで少ないとかおまえ死んでるだろ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:24:42.46 1xr1r71G0.net
白豚の遺伝子組み換えワクチンの人体実験に国民を差し出す河野の
顔も真っ黒だよな・・。親子そろって真っ黒・・。

523:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:24:44.01 Ey0/uQYH0.net
真面目に仕事してそれは無理

524:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:25:07.68 rM/emigK0.net
>>509
そういうのは国家公務員法よりも人事院規則で具体的に規定だよ。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
こういうのを読んで、担当になれば書けるのが国家公務員。

525:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:25:09.98 QcDxj2Ym0.net
黒が裏返り白となる

526:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:25:17.15 sHQxvLNm0.net
>>148
昔はホテルオークラって言ってたみたいだぞ ただの大蔵省の仮眠室だけど

527:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:25:23.23 MBZQRhX50.net
でも残業代は378時間分ちゃんと出るんだからだいぶマシだよな
みなし残業とか言うそびえ立つ糞はなぜ許されてるのか

528:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:25:37.92 8B7OgCVu0.net
そりゃ官僚志望する学生減るわ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:25:41.88 qC2qQjbZ0.net
馬鹿みたいに残業してるくせに、何の結果も出せていない連中ばかり。本物のバカなのか。

530:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:26:08.04 2QNta4cZ0.net
確か残業って
年間360時間超えたら問題だったような

531:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:26:08.82 +Xj2jXz20.net
コレで体も壊さず過労死もしてないんだから仕事自体大したことしてないんじゃないの?

532:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:26:14.25 rWgR9dKz0.net
>>527
昨年までは残業代まともに出なかったんですと。

533:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:26:21.46 5LxTadd60.net
週一くらいしか帰宅してないだろう
長椅子で4~5時間の仮眠、庁内か近所でシャワー浴びて自分の机で飯食って後の時間は仕事仕事仕事

534:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:26:49.43 m6jUQq0m0.net
>>530
国家公務員は死ぬまで働かされるんだよ
知らないの?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:26:53.02 5Wq338Cc0.net
じゃあ給料半分にして人数倍にすればいいだけでは?

536:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:27:04.01 552s78DP0.net
仕事せんならせめて数を半分にしろ糞議員

537:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:27:27.92 1xr1r71G0.net
上司が馬鹿な働き者だから残業が増える‥。河野が無能なのさ・・。

538:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:27:33.68 rWgR9dKz0.net
>>535
>じゃあ給料半分にして人数倍にすればいいだけでは?
そんな条件で誰が働くんだよ。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:27:43.68 QP1hsozu0.net
>>535
お前みたいな無能が頭数だけいても意味ないぞwww

540:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:28:07.66 sHQxvLNm0.net
>>531
まあ、壊したり死んだりする人実際にいるんだけどね

541:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:28:10.02 MGFl8dNu0.net
超勤予算も無制限ではないよ。

542:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:28:22.80 aSvulr3xO.net
>>524
人事院が民間に近づけようとして休憩時間を決めたのも知らんのか

543:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:28:38.52 MBZQRhX50.net
>>538
もっとひどい条件でIT土方募集してたじゃん、国が

544:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:28:40.14 +QqUzR4Z0.net
>>416
こんだけ残業してると、仕事しながら気を失うんで十分寝れてる。

545:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:28:47.11 1xr1r71G0.net
馬鹿な政治家のご機嫌伺するだけのお仕事・・。
河野が糞なだけじゃん・・。

546:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:28:53.72 JNQr/X2NO.net
>>421
そういう自分も好きで生きてるのだから他人は妬まない方がいい

547:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:29:11.17 LYJnOsTA0.net
人肉を食べた?

548:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:29:56.06 kArVoSgJ0.net
めっちゃ金稼いでるな
羨ましいぞ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:30:17.29 sHQxvLNm0.net
>>545
ここの上司は河野さんじゃない 西村さんだ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:30:20.13 9F0h743v0.net
土日に人手が多いのはこの人たちの責任ではないの?

551:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:30:22.08 cerhT1MIO.net
ちなみに夜でも急に待機時間ができたらソコに仕事を入れるのが中央の官僚w
オレにはそこまで無理w

552:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:30:29.96 B9mDlQjl0.net
支持する人間が無能だとどれたけ働いても意味ない

553:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:30:33.21 lmBIwoF80.net
嘘くせーーー
30日間休み無しで毎日働いても18.2時間だぞ??
通勤時間ゼロでも無理だ。物理的に

554:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:30:36.11 3p0k0zBB0.net
もともと厚労省関係はブラックで知られてるでしょ
労基はなんでブラック企業を取り締まらないんだ!とか言われるけど実は当の労基じたいがかなりアレな労働環境だったりする

555:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:30:39.11 rM/emigK0.net
>>530
公務員は労基法、労働安全衛生法などは適用されない。
普通の労働者保護規定が適用されたら、警察官や消防官に危険な任務もさせられなくなるでしょ。
重大事件発生中に、労基法のきまりだからと公務員が定時にその日の仕事をやめたらやはり社会は困るわけ。
で、役所には労基署は来ない。誰も改善しない。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:30:48.33 mvGXJTEd0.net
仕事している時間は何時間だった?
居眠りできる待機時間とか食事時間、休憩時間も入れているだろ。
要は、職場にいた時間を全部超過勤務として計上しているだろ。
ふざけんな能無し公務員
土日なしあたりまえだそれが仕事だ。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:31:37.57 PX9TwNby0.net
本日のおまいうスレ
官僚にパワハラをしてるやつが言うなよ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:31:47.37 tOD83dmM0.net
残業代は満額出ます

559:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:31:50.92 m6jUQq0m0.net
お前ら国家公務員やってみろよ
心身壊すまで使われるからwww
仕事できればできるほどドンドン最前線へ送り込まれて壊れるまで働かされる
それが国家公務員
労基法も無けりゃ組合は潰されてる
この世で一番おぞましい仕事
それが国家公務員

560:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:31:59.75 l8TXUk5o0.net
1番の問題は、働き過ぎという事じゃなく、まったく成果が上がってない事
公務員は手当で稼ぐ悪党だから
残業代つけながらタバコ吸ってるだけの奴もいるだろう

561:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:32:02.17 pA9uM7FW0.net
>>238
つまり無能ってことじゃん
仕事量とか工数をマネジメントできない
情報共有できない
重要度で仕事の切り捨てが出来ない
自分が体壊したら余計迷惑かかるのに
無責任極まりないよ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:32:07.55 rM/emigK0.net
>>542
知っていても、本省ではどこでも守れないよw

563:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:32:20.44 rWgR9dKz0.net
>>558
今年からだけどな。

564:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:32:45.03 sHQxvLNm0.net
>>561
無能なんじゃなくて、コントロールする権限がないんだ 押しつけられてしまうんだ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:33:13.60 3p0k0zBB0.net
ちなみに残業代はほぼ出ないからな
実際には378時間でもはたして30時間分もつくかどうか

566:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:33:21.45 JeE2Tdi50.net
アプリの開発とかひどかったけどなあ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:33:41.44 m6jUQq0m0.net
>>565
ホントだよな
俺もそんなもんだったわ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:33:52.59 1xr1r71G0.net
政治家のおもりなんかリモートでやれよ・・。
デジタル化…。馬鹿みたいだよな・・。

569:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:33:56.97 rM/emigK0.net
>>553
当然泊まり込みが多い。霞が関だとそういう奴はさほど珍しくない。
誰しも人事異動でそうせざるを得ないポジションに行くことがある。

570:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:33:57.58 2Bxhc19A0.net
全員に10万配ればいいのに
全く無駄な仕事ばかりしてやってる感出しやがって。

571:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:33:58.56 fBJv0T/80.net
>>553
計算している人何人かいるが、
平日19日、休日12日。
所定勤務は7.75×19=147.25h。
超過勤務と合わせて
総勤務時間147.25+378=525.25h
1日あたり525.25/31=16.9h。
物理的には全然いけるよくっそきついけど

572:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:34:42.55 aSvulr3xO.net
>>562
URLリンク(www.k-fusyoku.jp)
滅多にソースを貼らない俺が親切にも貼っておいたぞ
国公法違反なら問題があるしそこをつくべきでわ?

573:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:34:57.12 06ZefatS0.net
こういう多忙な部署にいるとたまに寝る間も惜しんで仕事できる奴っている
超過労でワーカーズハイになってる状態、東北大震災の時も問題になってた
でも反動は絶対に来るから止めた方がいい
超過労状態でも寝ずに働くは絶対ダメ、睡眠時間だけは絶対確保すべき

574:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:34:57.42 KRUhFroH0.net
>>11
確かにな
上司に調整してもらうように歯向かわないとな
後、みんな残業してるから言えない小心者

575:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:35:38.99 aUCvERKB0.net
>>565
ほとんどが管理職だから残業代付かない

576:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:35:48.18 PX9TwNby0.net
>>553
仮眠室はそのためにあるんだろ?
財務省のホテル大蔵を知らんのか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%AE%98%E5%83%9A)

577:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:35:52.33 I5nHouQW0.net
親方日の丸だと残業代も湯水の如くジャブジャブ湧いて出るんでしょ?
結果出せてないのに残業する奴も増えるわけだわ
協力金バブルより上級の残業代バブルのが太刀悪そうw

578:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:36:00.16 er9bjD350.net
平日は10時間残業。22日で220時間
休日は、18時間労働。8日で144時間
これで364時間残業。

579:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:36:03.87 C2MHl/AM0.net
人数増やせないの?

580:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:36:08.13 m6jUQq0m0.net
子供を国家公務員になんか絶対にするなよ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:36:10.18 HbkmjW7H0.net
部下が規定時間以上働いたら上司にペナルティがないと変わらんよ

582:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:36:12.75 PvcxTXlz0.net
公務員が過労死した所で誰も何も思わないだろ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:36:38.68 pA9uM7FW0.net
>>560
待機時間も労働時間だからね
完全オフじゃなく待機させる国会議員が悪い

584:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:36:52.12 aUCvERKB0.net
>>579
行政改革(爆笑)で定員は削減されるだけ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:37:02.82 Rq9MKpep0.net
>>474
以前(平成)開発の仕事で
夕方7:00~当日の課題解決状況と新たな問題報告
翌日9:00~残課題対応説明と問題解析報告
夕方の会議後に翌朝の報告のための実験、データ解析をやれってこと。
課題問題は複数あり、当然、帰れない。土日含めて会社にいて、自席で二時間くらい仮眠するだけ。
風呂無し(シャワーあり)、着替えは家族が持ってくる。
悲惨だったなあ。
たまに深夜に帰れるときはタクシー利用(会社持ち)はOKだった。
運ちゃんが「ご苦労様でした」と差し出すビールがうまかった。
同僚二名(独身)がこのプロジェクト終了後に体調不良で死んだ。
残業で稼いだ金で買った家(都内)はどうなったのかなあ。

586:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:37:14.96 P33HC50w0.net
地方公務員の知り合いいるけど、公務員って残業代予算で上限あるから、その人の場合150時間残業して20時間分しか貰えないって言ってたぞ
夏はエアコン止められるし冬は暖房もつけれないらしい
公務員は労働基準法関係ないから労基署関与できないし合法的にできるらしい

587:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:37:22.89 cerhT1MIO.net
想像と思い込みで書かれてるのと、実態を知ってるのとココまで差があるスレも珍しいなw
勿論思い込みで官僚批判してるのが間違ってるんだがw
無職?

588:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:37:25.30 2YGpnSk00.net
電通より黒い

589:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:37:34.69 06ZefatS0.net
この残業した奴の正体が管理職(残業代なし、一定額の管理職手当だけ)
だったらそうとう悲惨な職場だな

590:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:37:41.39 sHQxvLNm0.net
>>577
こういうのにいちいち現実を教えるのに疲れるよな

591:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:37:55.46 i/jnhw0U0.net
>>579
まあ多分個人持ちの部分が多くなってるように思うし
仕事自体の構造変えないと人が増えてもそうかんたんに減らせないだろうな

592:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:38:19.48 akD1D8Ql0.net
人数3倍にすればいいだけなんだけど…
利権奪われちゃうからダメかw

593:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:38:23.78 JNjI6/xK0.net
嘘だろ?水増ししてる

594:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:38:25.46 pA9uM7FW0.net
>>564
合理的に出来ないものを出来ないと言えず
根性と神風頼みな時点で無能だよ
押し付けてくる上も無能

595:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:38:26.14 rM/emigK0.net
個人の能力の問題ではなく、業務を外注したり派遣や有期契約職員に一部業務を移転するための業務のマニュアル化や整理ができてない。
要するに業務の合理化が、霞が関ではまったく進んでない。
そのために「あいつがやるしかない」「こいつしかさばける奴がいない」という状況が頻繁に生じる。
個人の事務処理能力が高くでも、業務フローが極度に非効率なのが官庁の内情。
国家公務員やったことのある奴はわかるよね。

596:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:38:36.43 IFqwsnX+0.net
だからさぁ日本は公務員少すぎ給料高すぎだからそうなるんだろ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:38:38.91 3p0k0zBB0.net
ワタミのあの精神を持った奴でないと本庁勤務は勤まらないし、勤まらなかったら脱落するだけ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:38:41.43 aSvulr3xO.net
公務員にも国公法という民間の労基相当のものがあるし公務員には労働基準法に相当するものが無いなんて的外れもいいとこ
公務員にも労働組合があるし河野はそこに訴えるべきでしょう

599:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:39:00.16 I5nHouQW0.net
へえ、残業代出ないんだ
何で?

600:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:39:00.88 lg18z9FJ0.net
8~9割が無駄だと気付いてるw?
キコリノジレンマ知ってるw?

601:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:39:05.75 Wj0Ck6a70.net
>>133
足を引っ張るだけの典型的日本人だな
権益なんざ消えんのだから、実害無いなら放置で良い

602:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:39:14.22 vw3KlxFo0.net
大体、地方公務員でも残業300時間で80万だから
この職員の月収は余裕で100万超えたな

603:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:39:37.09 UAGNDmrk0.net
>>578
正月休みは、所定休日だから全て残業扱いなんだよ。

604:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:40:10.88 j5WK5dp/0.net
これは酷いな
24歳ぐらいのときに月の残業200時間超えで髪のごく一部だったけど白髪の房が出てきたぞ
その仕事終わったらもとに戻った
残業で378時間は犯罪レベル

605:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:40:14.90 P33HC50w0.net
>>598
機能してないからどこにも訴えても意味ないらしいぞ 第三者じゃないから

606:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:40:15.70 MpdFwIRx0.net
>>556
お前みたいな軍師様って口だけだな

607:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:40:29.32 3p0k0zBB0.net
>>595
外注するためには予算が必要なんだよ、人を増やすためにも予算が必要なんだよ
そしてそんなものはどこにもないんだよ

608:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:40:32.23 Im9fJEXW0.net
滅私奉公
ある意味ヒラメ役人の鑑だろ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:40:35.98 rWgR9dKz0.net
>>599
>へえ、残業代出ないんだ
>何で?
予算が無いから。以上。
ってことになっていた。
河野家大臣の厳命で今年から出るようになったそうだ。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:40:50.54 mibiePTN0.net
>>578
修羅場(業界によってはデスマとも言う)の時期はそれくらい当たり前じゃない?
あと、元局長級官僚だった担当教授曰く、元々国会時期は残業換算で月250時間くらいが普通らしい。
今回のもたかだか100時間ちょっと増えただけで騒ぐほどのことでもない。

611:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:40:53.19 MpdFwIRx0.net
>>578
カレンダーってご存知?

612:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:41:16.75 kQpMCUtG0.net
人(正職員で現場の人間)は増えず、仕事ばかり増えるからな、あと管理職だけ増えるという謎の増員がある場合も、実務が回んないんだろ

613:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:41:27.75 aUCvERKB0.net
>>607
小泉やらミンス党から続く改革のおかげですよ

614:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:41:28.72 I5nHouQW0.net
つまり平時のときでも既に貰い過ぎだから残業代出ないのか。
どうせろくな仕事してないしな

615:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:41:36.02 pA9uM7FW0.net
>>595
事務処理能力w
マネジメントできない時点で無能
業務フロー効率化できない時点で無能
暗記だけできてもなんの価値もないよAIあんだから

616:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:41:54.94 MpdFwIRx0.net
>>614
いかにもって感じだな

617:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:42:25.30 rM/emigK0.net
>>572
国家公務員は良くも悪くも政府の人員なので、政府(上)に逆らうメンタリティは無いんだ。
俺は転職したけど、公務員時代にはそんなものを根拠に異議を申し立てる発想は湧いてこない。
ひとつには、その規定を守ったら自分達の部署のひいては省の仕事は回らないことがわかっているから。
近視眼的な意識ではあるが。

618:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:42:30.88 aUCvERKB0.net
>>612
合議先ばかり増えると

619:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:42:34.91 Gma84tLh0.net
職場で寝泊まりして睡眠時間まで残業時間にカウントしてそう
まあ激務なのは間違いないだろうし残業代支給されてもやりたくはないが

620:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:42:37.96 06ZefatS0.net
>>595
確かに、意味不明な書類とそれを承認するための大量の印鑑、そして属人化する業務
生産性や効率を完全に無視したワークフローは一度経験すると仕事観変わるわ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:42:39.68 zYuZRFuJ0.net
>>1
それアフリカ系に対するヘイトな

622:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:42:47.33 jN2DaYuY0.net
>>599
こういう臨時の部署は各省から若手管理職が集められるから残業手当はないんだよな
管理職扱いだから

623:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:42:59.48 NRoU6bI/0.net
総務省のあの件の引取先どこって言ったっけ?
ガッツリそっちに飛ばしていくといいんだろ?
そこから雑用補充出来るじゃん?

624:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:43:29.85 7XG7KUG30.net
どう考えても働いてない時間も残業に含めてるだろ
例えば帰れないから職場に泊まってる時間も業務時間に含めてる
まずはこういうせこいところを見直せよ

625:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:43:38.17 rWgR9dKz0.net
>>615
業務フロー変える権限が下々の職員にないからな。

626:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:44:00.17 aSvulr3xO.net
人事院のソースの中でも有給の休息って何なんだという話なんだよな
正にこれじゃないか?

627:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:44:30.16 P33HC50w0.net
>>609
地方は出てないらしいけどね
出すってなっても残業時間報告するなって言われそう 今でも残業代でないからテキトーに30時間とか報告しとけって上から言われてるらしい
実際は150時間なのに

628:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:44:34.77 aSvulr3xO.net
>>617

629:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:45:27.53 frgMb+9d0.net
>>1 税金だと思ってやりたい放題です。

630:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:45:51.04 rM/emigK0.net
>>607
おれも某省の元公務員で、予算もやってたからわかってるよ。
民間企業では当然の業務合理化、そのための組織の変革。
そういうものはインセンティブの欠片すら各省内には無いな。
業務合理化しても課長の評価にはならないし、予算増やすのが評価されるんだからw
だから日本の本省業務は、末端は精緻な事務を超真面目に積み上げて、膨大な馬鹿げた無駄をしてるわけ。

631:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:46:12.23 kQpMCUtG0.net
>>618
途中で差し戻されて最初からです。とか、最後で方針変えられるとか、方針変わると振り出しに戻るだからね。

632:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:46:13.21 cerhT1MIO.net
もし効率的にするなら、仕事減らすしかない。どんどん新しい事態発生してるからソッチに対応して、重要度が下がった物はやらない。
ただそれやろうとすると、マスゴミが切り捨てとか騒ぐんだよな。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:46:19.68 aSvulr3xO.net
>>605
機能していないという証拠は?
お前の決め付けでは無いのかね

634:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:46:37.94 AtfmmWcr0.net
>>2
お前みたいなクズが居るからだよ

635:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:46:45.32 aUCvERKB0.net
>>631
賽の河原ですな

636:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:46:59.33 ySy9dinF0.net
松崎しげるが


637:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:47:03.76 +Xj2jXz20.net
>>540
報道では見ないなぁ。

638:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:47:16.31 pA9uM7FW0.net
>>625
上が無能だけど
下々も改善提案すらしないんだね
役人てほんと物知りさんなだけで
創意工夫能力はゼロなんだね

639:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:47:54.66 fqR19qtQ0.net
何の成果も出してない税金泥棒に多忙自慢されてもな
業務の合理化するなり給料半分にして人数倍にするなりしたら?

640:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:48:04.60 dLjgYg9c0.net
>>637
テレビが真実(キリッ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:48:09.68 h/ZIbswU0.net
>>638
その提案が評価されないからしないだけの話
評価されることをするのが雇われだしな

642:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:48:42.42 GuAh8vTV0.net
残業手当稼ぎを封じる為に
残業は全部サービス扱いにしよう

643:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:48:47.76 06ZefatS0.net
>>638
国家公務員が勉強だけできて工夫ができない奴ってのは当然
採用試験でそういう人選んでるし
そういう人材を育成するために設立した某大学もそういう教育してるからね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch