【外食】知識なくチャーシュー低温調理「ホントやめて」 食中毒の危険性...ラーメン店主が必死の注意喚起 ★2 [砂漠のマスカレード★]at NEWSPLUS
【外食】知識なくチャーシュー低温調理「ホントやめて」 食中毒の危険性...ラーメン店主が必死の注意喚起 ★2 [砂漠のマスカレード★] - 暇つぶし2ch600:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:17:37.57 I/nJLwlw0.net
そもそもノーマルのラーメンにデフォルトでチャーシューが必要かよ?
肉うどんやかしわ蕎麦みたいに肉入りが好きな人に
別メニューでのチャーシューメンでいいだろ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:18:52.46 sbG9k5R40.net
>>600
そうだ!

602:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:19:01.05 Aqi4u94/0.net
豚とか鶏とか鮭とかジビエとかちゃんと火を通さないと寄生虫や毒素やウイルスが危ない

603:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:19:47.76 zWB07kLS0.net
>>1
冷凍でほぼ菌は死んでるし、なんかあってもそこの問題だから
冷温調理が禁止とか知識低い系は勘弁してよね。

604:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:20:17.79 eBPgypDZ0.net
腐る手前が旨いというからあながち間違いではない

605:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:26:02.30 Y28fRO+s0.net
チャーシュー警察ウザいわ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:26:22.55 NWp3M2S40.net
>>603
冷凍で死ぬのは寄生虫。菌は死にません

607:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:30:26.76 Y28fRO+s0.net
ここにもにわか警察が湧いてるけどバカじゃねーの

608:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:30:39.09 MB6yLWgZ0.net
INGSフランチャイズ系列の『らぁ麺』って
佐野実『支那そば屋』和風ラーメンのパクリだよね

609:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:33:15.79 sCQdpgL60.net
なんか低温調理自体が叩かれてるが、
>>1の店主はその流れを危惧してるからこそいい加減な低温調理を批判してるんでしょ?

610:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:35:06.85 NWp3M2S40.net
>>558
寄生虫は55℃で即死です
タンパク質の変性は50℃から色々あるんだよ
なぜ63℃を基準にするか
また低温調理をする理由のミオシンを変性させ、アクチンを変性させないってのも
ミオシンは50℃で変性し、アクチンは66℃で変性するから

611:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:35:50.32 3p/4c6rQO.net
>>578
カツはよくてもハンバーグはアウトですわな さわやか並の衛生環境なんてそこらの店じゃまず不可能やもの

612:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:38:03.46 I/nJLwlw0.net
どっかの途上国からの安い肉を仕入れてだから菌の心配なるんだろ
国内のちゃんと衛生管理がしっかりとした環境で育てられた豚肉なら
そんな心配をする必要ないと思うんだけどね
もちろん仕入れ値は高くなるだろうけど

613:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:40:09.14 NWp3M2S40.net
牛かつは成型肉の店が多いから
地雷を踏まないようにな
それに牛だから中生でも安全って勘違いが結構危険
牛の寄生虫は豚の寄生虫と違って国内でも頻繁に出てる
肉の内部にだって菌は浸透する。特に下手な熟成肉は危険
日本ぐらいだからな牛はよくて豚はダメって思ってる国は

614:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:42:04.54 3p/4c6rQO.net
>>603
…だめだこりゃ…
菌が冷凍で死んでたまるか

615:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:42:30.95 DCxMxOSp0.net
>>197
名古屋で行ったけどまぁまぁ楽しめた
両脇に理想のおっぱいの女が座って両手で二人のおっぱいを同時にずっとモミモミしたり膝を弄ってた。その間二人でチンチンスリスリ。
まぁ生殺しだがね

616:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:42:54.31 j4xHIevR0.net
物足りなくなってその内まだ生きてるのを食べたくなるんじゃないか

617:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:43:08.30 NWp3M2S40.net
さわやかは、生食用牛肉と同じようなことしてるからな
屠殺後すみやかに肉の表面を焼くってのは重要なこと

618:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:44:19.02 CO0F+kPg0.net
あほだなあ
魚の刺身の方が何倍も危ない
でも慣れてるから食える
日本人は肉の知識がないし慣れもない
欧米人は半生の肉なんか食べても何の問題もない
たまに当たる奴は個体の問題

619:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:44:48.81 T7X9Veg20.net
>>612
育て方って言うより屠畜場の体制と食肉検査所が病変を割除しているか、流通方法が重要なんだろうね。
国産豚もどんなに室内で丁寧に飼っててもネズミは侵入してくるから普通に寄生虫が見つかる。

620:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:51:39.34 NWp3M2S40.net
ネズミが媒介する寄生虫ってトキソプラズマでしょ
調査ではたしか、豚の抗体陽性率が6%、牛の抗体陽性率が2%
羊や山羊はすごく高かったはず

621:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:54:52.39 qgUSNH+10.net
え、ネズミって

622:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 08:58:32.06 I/nJLwlw0.net
なんでこの話にネズミが出てくるの

623:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:00:12.60 SeU27Hqi0.net
豚の胎児の刺身って寄生虫がいなくて美味いんだけどな。
鶏肉だって、生きてる鳥を素早く絞めて取り出したササミは絶品だよ。
山わさびと、俺の実家では生タマネギのスライスと一緒に醤油で食べる。
最近では、叩いてコチジャンにあえて卵黄と一緒にユッケ風にしてたべる。
豚は中々刺身で食べれないんだよね。とにかく寄生虫がやばいから。
あと、豚のキンタマは成獣でも刺身で食べれる。
俺はビビりだから一度冷凍してから食べるけど。
コイツはフォグラより美味。
パクチーかシソと一緒に醤油と食べると美味い。

624:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:01:29.43 7p+ruP670.net
>>79
高菜、食べてしまったんですか?!

625:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:03:04.26 3p/4c6rQO.net
>>619
ドイツのメットの場合やと肉の仕入から加工して店頭に並べるまで一貫して2℃以下のコールドチェーンが義務付けられとるしな

626:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:03:59.77 qgUSNH+10.net
いやぁぁぁぁぁ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:04:20.25 jkw3pMXb0.net
低温なんたらとかなんで流行ってんの?食いたいとも思わんわ

628:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:04:35.88 pJ7uhWOJ0.net
フランスとか
牛も豚も鹿も熊も真っ赤で出すよな。ブルって言うんだっけ?
アメリカは獣肉は63℃3分って決まってるからなのか
どの肉もピンクが主流だな

629:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:06:01.44 4qxOuS040.net
ハムみたいなもんやん
ハム屋の焼豚は添加物が入ってるからこんなん

630:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:06:44.31 hn/KKDYd0.net
有名店でやられた
チャーシューうまくて単品でも追加したんで余計に
寒空で二時間並んだんで抵抗力弱まってたりもあったんだろうが

631:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:07:17.56 4qxOuS040.net
>>623
朝鮮人か

632:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:09:26.33 pJ7uhWOJ0.net
生ハムとか何故肝炎ウイルスがいなくなるかわかってないけど
今のところいないから良しとなってるんだよな

633:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:10:52.38 3p/4c6rQO.net
>>632
なんなんやろねアレ カビが効くんかね

634:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:11:29.20 IpN8GNDw0.net
低温調理って、時間長い分には問題ない?
それとも加熱され過ぎて固くなる?

635:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:12:03.80 y6LEg/Cc0.net
40度くらいまでは菌が活発に繁殖できる温度だから、中途半端な加熱は菌を増やしちゃうのよね

636:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:13:02.70 xbzOmxPq0.net
牛肉はともかく豚肉は危ないって昔から言うやん
イスラムの豚肉禁止はそれが発端だし

637:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:13:21.34 4qxOuS040.net
>>633
検索したけど塩分で菌が死ぬと書いてあった
業者が作る場合は亜硝酸塩も入れてるし

638:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:14:06.17 L25bxaP+0.net
そのうちどこかのラーメン屋がやらかして犠牲者が出るんだろう。
あの「280円ユッケ」の焼肉屋、なんて名前だっけかw

639:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:15:00.03 xbzOmxPq0.net
低温調理が話題になっててそれを売りにしたい店が知識無しでやったら公害だぞ、って警告なの?

640:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:15:31.61 pJ7uhWOJ0.net
>>637
菌は塩分で殺してることはわかってるが
ウイルスはわかってないんよ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:16:29.15 DSjSzrOf0.net
低温調理する前に真空パックにして冷蔵庫で寝かせて殺菌してからやれよ

642:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:17:03.86 iyuvUbCc0.net
スレチですが
当地では鶏肉を低温調理どころか生やタタキで出す
お店もあったりします。
当然、その手のお店には絶対に行きません。
1回、大当たりしています。

643:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:17:53.35 tCbjuhIm0.net
レアぽいチャーシューって美味しくない
それよりも肉の縛り具合と塩加減の方が重要

644:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:18:20.91 NeE/KU7O0.net
>>632
普通にタップリの塩だろ?
40歳以上なら即ヤバいほど塩分濃度だよ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:19:34.83 NWp3M2S40.net
>>641
真空にしたって菌はしなんし、酸素が必要な菌の増殖が止まるだけ
真空が好きな食中毒菌だっているし
それ以前に真空パックじゃ真空にならんからな

646:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:20:30.11 xbzOmxPq0.net
自分正月のローストビーフを低温調理頑張ったんだけど
炊飯器の湯せんに真空パックでどうしても65度くらいに上がるし3時間くらいやったな
うまく温度を維持できてれば長時間でも固くならないって買いてあった
実際は思ったより肉汁出ててもうちょっと柔らかく仕上げたかった

647:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:22:15.57 I/nJLwlw0.net
>>636
むしろ今は牛肉こそ危険性が言われてるの知らんのか
伝達性スポンジ状脳症いわゆる狂牛病
ちなみに到死率100%だからな

648:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:22:39.96 pJ7uhWOJ0.net
>>644
塩分は細胞があるから殺菌できるのであって
ウイルスには無力なんよ

649:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:24:43.31 6dZ7PFSN0.net
そんな危険な食い物を客に出すんじゃねーよキチガイ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:25:16.98 he0CuM1x0.net
三十分も火を掛けるのか
ガス代勿体ない

651:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:50:36.83 ChOqpnl50.net
生ハムが寄生虫抜けるのは塩分な。ナメクジに塩かけると死ぬのと原理は同じ。
豚肉は寄生虫さえ気をつければ、牛、馬くらいには安全。豚の厄介なのは、豚の病気は人間にも感性すること、不思議っちゃ不思議。牛や馬、鳥はあんましないけど、豚と人間は兄弟なんだよな。
だから、風邪ひいている奴が豚舎入ったら、豚も風邪ひくし、普通にインフルエンザにもかかる。
君が悪いくらい、人間と似ている。
豚の寄生虫は100%人間に感染するから、絶対成獣の生肉は食べないように。キンタマは例外だけどな。
鶏肉のユッケ食ってるだけで朝鮮人とか頭悪い。多分、朝鮮人は鶏肉生で食べないぞ。韓国人に鳥刺し勧めたら全力で断られたからな。

652:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:53:28.29 I/nJLwlw0.net
牛肉を食べ始めてたかだか100数十年
一般に普及したの吉野家とかの平成になってから
まだ日本人は牛肉耐性ができてない

653:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:55:12.68 NWp3M2S40.net
>>646
炊飯器で安全で美味しい低温調理は無理です
ローストビーフ作るなら芯温はかれる温度計買って、オーブンでじっくり作ることをお勧めします
同じ温度管理ができたら、炊飯器やちまたの低温調理機よりオーブンのほうが断然おいしいですよ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:57:48.16 P8XIlQC60.net
>>6
やさC

655:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:59:13.76 WRXKDbyc0.net
>>652
それが理由でおまえすき焼き食ったことないの?

656:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 09:59:50.98 P8XIlQC60.net
ボツリヌスとか肝炎とかあぶねえだろが

657:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:00:18.29 XkT7Elhv0.net
>>651
キャーッ😭

658:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:00:42.59 N317yzOW0.net
俺はイスラム教だから大丈夫

659:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:02:10.95 bK3IVK3V0.net
でもちゃんと芯温63℃で30分加熱すればいいってだけでしょ?
低温調理するなって何を一方的に言ってんだ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:06:48.60 uxHnLacP0.net
>>651
豚の兄弟のレスきた

661:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:14:03.92 7i/vd6mC0.net
>>655
すき焼きは牛を不味く食う最低の料理だ
って誰かが言ってました

662:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:19:04.90 3p/4c6rQO.net
>>659
>>1の文章すら読解出来ないんだ…

663:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:19:37.40 NWp3M2S40.net
すき焼きの卵を溶いてつけるのと甘い味付けは安い牛肉をおいしく食べるテクニックだからな

664:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:20:13.72 ImhyABho0.net
>>652
もっと前から普通に食ってたよ
豚も牛もな
無知はいい加減にしろ笑

665:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:28:06.04 I/nJLwlw0.net
>>664
アホか昨日今日じゃ腸が合わないんだよ
だから牛肉食ったら下痢するだろ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:31:40.97 ImhyABho0.net
>>665
しませんよ?

667:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:44:04.74 3p/4c6rQO.net
慶喜公の渾名は豚一様 代々彦根から献上されていた豚の味噌漬が大好物だったからや

668:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:48:48.49 OAC/w4dM0.net
チャーシュー、食べてしまったんですか?

669:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:51:32.96 2VcePNd/0.net
赤いチャーシューとか見たとたんに食欲が失せるわ。

670:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:59:15.75 fvQdnQzX0.net
「意識高い系じゃなく知識高い系」これ色々と使えそうだな。

671:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 10:59:53.03 RM35cCJ70.net
低温調理の定義は熱湯につけるわけじゃないから低温調理というんじゃないのか?
上のほうでも熱いお湯につけるっていう人がいたがそれも低温調理にはいるんだろうか
定義的には湯煎の場合は何度のお湯から低温調理といえるんだろうな
80度だとして、そこに素材を投入すれば当然温度は下がるし、そのうえ厚みがあるので中まで温まるのは時間がかかる
そのうえ、いくら高性能の鍋だろうと温度は下がりつづけるだろう
30分放置で安全とはとても思えないな
特に豚や鶏、鹿などの塊肉ならば

672:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 11:00:03.18 Ij9dkmJs0.net
あぁ?キレちゃいないよ

673:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 11:13:32.35 pJ7uhWOJ0.net
>>667
彦根は牛だな
慶喜が好きだった豚は薩摩産と琉球産
当時養豚が盛んだった瀬戸内のは好きではなかったって話だな

674:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 11:13:33.45 H0ivX5yK0.net
>>663
すき焼きの味を求めてる時にいくら高級肉を違う調理法で食っても満足しないでしょ。バカなの?

675:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 11:18:59.69 pJ7uhWOJ0.net
高級な肉ですき焼きを食う時は卵は肉をさますためで
野菜用だから溶かないって
京都の接待で連れて行かれた店で教えてもらったな

676:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 11:27:12.85 Pbdjoy+m0.net
>>671
ちゃんとした湯煎の低温調理はお風呂みたいな機構で80度とかをキープしてくれるんだけどね

677:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 11:32:27.94 21W5Q5PG0.net
>>676
ちゃんとした機器?をつかうレシピみても、鶏のカルパッチョを65度に設定したものにつけるとか
そんなので大丈夫なのかって思うけどな

678:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 11:33:58.02 JVEKTeV30.net
おれはよくハムを作るが
専用加熱箱の箱内温度を60度以上70度未満にキープして
3時間くらい維持する
今日はトリの足を30本くらいする予定
柔らかくて旨いのが出来るぞ
しかし内部が赤いままのことは無い
>>1は60度にも行くってないんじゃないか?

679:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 11:35:27.52 JVEKTeV30.net
>>671
そのとおり
湯を設定温度で加熱し続ける仕組みじゃないと無理だ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 11:56:14.97 CMJRjHo90.net
一定の温度に保つヨーグルトメーカーは有るけどね
URLリンク(dailyportalz.jp)

681:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:01:05.67 KK07BrQK0.net
低温調理は下手すると危険だから海外だと基準が明確
アメリカは国が指針が研究結果をもとに指針を出してて
牛肉と豚肉は54.4℃、鶏肉は57.8℃の加熱で安全になると言ってる
54.4℃だと112分芯温を保つ必要があるから、通常はもっと高い温度にする

682:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:01:08.74 B0qpMPyR0.net
>>494
URLリンク(genen-teiontyouri.com)低温調理
食材の厚みによって、芯温が設定温度になるまでの時間は違うが、
あとはこのサイトの表通りで大丈夫。
普段逆の事は平気でやってるのにな。
食材の保存には-18℃は必要だけど、
家庭用冷蔵庫の10℃でも3日は大丈夫とか。

683:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:07:37.25 8DRhu8Hz0.net
>>556
フランスのAOCとかを見習って、
細かい規定をクリアした日本産の物しか SUSHI を名乗れないようにすべきなのに
政府がそういう企画を作る努力しないから悪いんだよ。
チャーシューも、名乗っていい条件を法律で細かく制定すべきだ。

684:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:15:14.61 21W5Q5PG0.net
>>682
※ 時間は中心温度がその温度になってからの時間です。
これをどれだけ多くの人が読み違えてるかが気になる

685:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:17:51.07 ngRetyNX0.net
ID:fZEo0UWM0 こいつが馬鹿すぎで凄い

686:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:19:32.69 21W5Q5PG0.net
ID:gGk9J9tU0のほうが気になったけどな

687:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:22:12.59 OZWNFxIK0.net
しっかり火が通ったチャーシューで十分に美味いのに
従来のチャーシューの概念を覆すレアっぽさなんか要らん

688:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:26:26.44 /lFpajee0.net
こういうのよりはじっくり煮込んでるトロトロのやつのほうが好き

689:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:27:35.02 pJ7uhWOJ0.net
コラーゲンがトロトロになるのは55℃で十分なんだけど
膨大な時間がかかるんだよな

690:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:28:19.44 YKAyAwI10.net
>>671
昔は鍋に温度計をセットして+10度くらいにして、温度が下限に達したら再加熱
を定期的にチェックして頑張ってた
今は、温度を維持する低温調理器があるので
温度設定して、タイマー掛けて待つだけ
ローストビーフや半熟卵・温泉卵などに重宝してるそうな

691:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:28:56.51 1JR0SvfG0.net
動画で誰でもできるチャーシューの作り方やってみた。
しょう油ペット丸ごと一本ぶち込んで生姜とネギ入れてずっと煮るアレ。
ワンルームなので部屋がしょう油臭いというかw、で、換気でベランダ開けてたが寒くてなあ。
まあ出来は良かったよ。全体もいい色になってて。

692:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:32:12.95 m5thdz3N0.net
チャーシューって叉焼って書くんだっけ、焼豚だっけ?
どっちにしろ煮るのは、チャーシューじゃないだろ

693:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:32:27.52 21W5Q5PG0.net
>>690
要するに素人が安全と思い込んで、外気の気温など不確定要素によって変動しやすい湯の温度
そして内部温度を甘くみず、温度管理がちゃんとできる機器をつかうか
加熱しすぎになっても温度は高め、長めではないとこわいってことだよな
今まで大丈夫だったってことはなんの保障にもならない

694:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:36:53.67 jf4K1n3K0.net
>>692
煮豚ってあったけどだんだん生が良くなってきたんだろうな
刺身感覚で、、、

695:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:39:37.37 jf4K1n3K0.net
>>692
中国の叉焼は焼き豚
日本のは煮豚とwikiに書いてた

696:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:41:57.91 pJ7uhWOJ0.net
煮豚でやる火を消した後に煮汁を吸わせるために一定時間置いて冷ますってやつ
あれ、低温調理では禁止事項だからな

697:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:44:23.45 8DRhu8Hz0.net
>>687
普通のチャーシューもうまいけど、レアチャーシューもうまい事は否定する必要がない。
レバ刺しが野放しだった時代でも食中毒でしたやつなんか、せいぜい年間数人程度。
そんな確率の低いリスクは無視してうまい物を食う方がコスパがいいと思う。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 12:46:19.89 21W5Q5PG0.net
コスパってどうはかるんだろう
飲食店にしてみれば福岡の飲食店はギランバレーで訴訟沙汰になっていたような
コスパいいか?

699:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 13:08:20.38 UoIc7ETh0.net
>>658 死後48時間以内に土葬、大変だね

700:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 13:12:35.80 0zdV+20g0.net
温調可能でヨーグルトもできる電気圧力鍋で1回だけ低温調理やってみた
結果、心配で味わうどころじゃなかった
やっぱ鹿児島産の鳥刺し用じゃないと

701:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 13:32:44.47 f4jr5rk00.net
肉の生焼けなんて別に旨いもんでもないしこだわる理由が分からん

702:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 13:41:24.34 eRsEq1Mi0.net
>>31
某食レポ漫画で豚ホルモンの店で生レバ頼んで「ここのは新鮮だから」と食ってたけど
正気の沙汰とは思えなかった
新鮮なら菌が居ないとでも思ってんのかとw

703:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 13:47:04.69 8DRhu8Hz0.net
牛の生肉が禁止されて、よりリスクの高い豚の生肉が流行るとか
全体として規制主義が間違ってるというよい例だな。

704:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:05:19.47 3p/4c6rQO.net
>>684
それな

705:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:06:45.52 0KIwB5Fy0.net
これは大丈夫?
URLリンク(s1.spkimg.com)

706:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:07:59.55 F5YOuLXy0.net
>>705
死ぬ思いするかもしれないから喰わないやつだな

707:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:09:40.58 VHDeT5Td0.net
>>705
大丈夫

708:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:12:28.25 3p/4c6rQO.net
>>705
ちゃんと加熱した奴じゃなきゃ筋だらけで食えたもんじゃなくなるべさそれやと

709:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:14:42.39 EhVEo/hK0.net
ずんどう屋のチャーシュー一口食べて変な味がしてクソまずかった事があったんだけどあれってデフォなのか
やっぱり腐ってたのか?

710:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:18:27.41 12WnCcDg0.net
30分じゃだめだろ?
アクチンとミオシンの狭間でしっかり4時間は変質させるべき
あと63℃は豚チャーシューとしてはちょい高すぎるかな、61℃くらいがいい
芯温63℃目指して30分も放置すると外側はもう70℃近くなってアクチンまで変性する
そんなの、単なる柔らかチャーシューだわ。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:20:17.92 a9bSVKpa0.net
>>652
吉野家が平成?

712:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:20:51.99 g9lhC94B0.net
>>71
知識ないやつが適当にやって食中毒を出し問題になったら自分の店も巻き込まれて出せなくなるから、ちゃんと勉強してやってねと言いたいだけでは?

713:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:25:19.10 12WnCcDg0.net
>>671
低音調理の定義は「旨みの出るたんぱく質だけを調理できる特定の温度で調理すること」だよ
肉全体の温度が56度ならプリップリ60度ならトロットロになる
でも外側の熱が中心に伝わるのに時間がかかるから
大量消費するラーメン屋は80度で煮込んで中心だけ63度にして
「低音調理しました」っていう言葉のイメージで売ってるだけの節がある
低音調理した豚肉を1000円のラーメンに載せるのはコスト的に厳しい

714:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:31:53.56 8Lulttm80.net
>>711
ほら関東の人は牛食べないから
普及しだしたのはそんなもんだろ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:35:13.82 eRsEq1Mi0.net
>>710
真空調理器だから外も中も均一に熱が入るはず

716:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:36:29.67 KqjCDYsh0.net
チャーシューはしっかり火を通してグズグズトロトロなんが最高なのに。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:37:30.18 3p/4c6rQO.net
…吉野家は東京で創業してた筈…

718:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 14:56:24.75 EhVEo/hK0.net
危険性以前に赤いチャーシュー出されてうまいと思ったことないわ
意識高いならこの店主言うとおりその意識を品質管理に向けてほしい

719:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:12:23.71 F5YOuLXy0.net
もうね、生ハムでいいやん

720:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:19:03.65 2PJ+ScFE0.net
ここ見てて低温じゃなくしっかり煮込んだチャーシュー食いたくなった
調べたら比較的簡単なレシピいくつか見つかったから来週末作ろう
芸スポではカレーのスレも読んで作りたくなったし来週は料理三昧だ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:27:41.59 uN0LuRPO0.net
意識どうこうより、一般常識すらない馬鹿が厨房に立って客に料理を出せるのが間違いなんだよ(´・ω・`)

722:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:51:10.55 2v5vTDGE0.net
麺つゆで簡単焼豚作りを見てやってみたが
美味しいのが出来なかった
料理の才能ないのかな?

723:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 15:55:02.20 /dk7gdHg0.net
ローストビーフも嫌いで食べない自分には考えられない

724:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:06:06.93 GMBsCaD+0.net
>>550
カンピロバクターは空気が苦手なので肉の内部に潜っていく
新鮮なほど沢山はいってる

725:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:30:30.82 VHDeT5Td0.net
ピンクだから火が通ってないと思い込むバカも多いだろ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:33:13.23 ira9ivbp0.net
『らぁ麺』系列はぼったくりだぜ
メンマ23本、味付け海苔、刻み葱、ナルトに
薄切りのハムみたいなチャーシュー
麺はマルちゃん正麵の袋めんと変わらんのに価格設定800円とか

727:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:35:29.60 hPp1vjwg0.net
自作の鶏ハムも、場合によっては危ないかもな

728:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:39:53.90 ira9ivbp0.net
和風ラーメンは富士そばか日高屋ので十分
意識高い系の過剰デコレーション小綺麗なラーメンは詐欺
あごだしとか高級地鶏のスープとか意味ない

729:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:41:55.29 pJ7uhWOJ0.net
>>724
これ勘違いで
空気がある場所で増殖できる牛に多い大腸菌とかは常温に置くと1時間で1cmとか潜るけど
空気中で増殖できないカンピロは動かない

730:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:44:00.43 pJ7uhWOJ0.net
>>710
30分ってのは日本のどうミスった時も大丈夫な数値で
本来63℃3分で殺菌できるし、55℃でも時間かければ殺菌できる
日本は非科学的だからいかん

731:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:45:28.55 pJ7uhWOJ0.net
>>714
既に明治時代から牛すじとかホルモンまで関東では食われてたよ
豚食の方が西の文化で、関東に来るのは遅かった

732:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:45:52.85 dUC2XXNL0.net
ラーメン屋は料理の基本を勉強してないのが多いもんな

733:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:46:02.08 g/mvORvg0.net
牛肉も切れ込みを入れてある肉は
よく中まで焼かないと危険

734:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:46:49.13 ZLCNi0IH0.net
>>705
豚肉はゆっくり加熱するとそういうピンクぽい色になるよ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:49:55.95 yvmLaqB60.net
>>310
肉の赤みは血液由来じゃないしヘましてやヘモグロビンでもないよ
君は今までの人生赤けりゃ何でも血だと思っていたのか‥‥

736:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:50:41.21 41W+eRDE0.net
焼肉屋はユッケでやらかしたしな。

737:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:54:53.82 dQBAj1Mk0.net
ステーキで食中毒を出した店もあったからな
どんだけだよと驚いたわ

738:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 16:58:56.73 f1DOT2FJ0.net
豚はトンカツか角煮が一番美味い 他は邪道

739:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:00:27.10 QpQqrh9u0.net
チャーシューは味が抜けてるやつがいいんだよ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:01:17.07 lxp2N3xQ0.net
SPF豚使って赤い部分の残ったとんかつって本当に大丈夫なの?って思う

741:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:02:38.19 V3fJBdnD0.net
>>4
個人でやるのは勝手だよ。勝手に食中毒なればいいじゃん。
他人に提供する時の話なのわかってない・・・?

742:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:06:31.19 Xl55UXNf0.net
> 悪いけど今後ヤバそうなのは全残しします
魚拓とって永遠に晒し続けるってこと?

743:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:09:56.56 3p/4c6rQO.net
>>740
他の豚肉と全く一緒でピンクの一応きちんと熱が通してあるのならええけど半生はアウト

744:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:11:32.58 yZH0ax7f0.net
>>640
ウイルスは自立で生存出来ない。生物ではないしな。つまり寄生する細胞が
塩分で死んでればウイルスは増殖出来ない。さらに塩で外側の蛋白のコートが
変成する可能性もある。

745:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:11:37.70 M2HVCj210.net
63度でしゃぶしゃぶをやるなら薄切りの豚肉でも30分掛かるって意味だぞ
細菌類や大腸菌類が安全なレベルになるには高温か時間を掛けるかの2択

746:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:19:18.92 OMsZ3uT00.net
>>734
大丈夫って事?

747:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:19:56.83 OMsZ3uT00.net
>>708
この間、少しスジっぽかった

748:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:43:15.33 9OynqRbm0.net
>>730
そもそも塊肉の内部が63度状態を3分の状態をキープするためには、
何度のお湯でどのくらいの時間が必要かという問題があるのでは
その肉は冷蔵庫から出したてではなくしばらく常温放置しておくことになる?

749:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:44:29.00 pJ7uhWOJ0.net
豚肉はきちんと管理されてれば
63℃3分で大丈夫なんだよ
でも俺はピンクチャーシュー出すラーメン屋にはいかない
だって、あいつら火を入れるからって平気で常温に肉放置するような奴らだからな

750:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:45:36.02 pJ7uhWOJ0.net
>>748
低温調理の世界では常温に戻すとか菌を増殖させる行為は禁止

751:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:46:44.39 pZhhQ85/0.net
ローストポークw

752:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:47:35.06 bM0AkQhp0.net
チャーシューは厚切りでタレが奥まで染み込んでる方が確実に美味い
レアチャーシューは濃厚スープに負けて味がしない

753:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 17:48:12.35 cR7zuGWr0.net
旨いの?
ローストポークやローストビーフとなにが違うの?
そういえば蒸し豚も食べたことないな。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 18:01:16.19 bM0AkQhp0.net
流行のラーメン屋はお品書きブランド食材にこだわりの調理法薀蓄
高級家具調店内インテリア、高級陶磁器の丼
それで金髪か茶髪のヤンキー店長にアシスタント姉ちゃん23人
体育会系あいさつと派手な調理パフォーマンス

755:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 18:03:16.01 PJT0PeLy0.net
ラーメン屋は衛生面で人に偉そうに言える立場じゃないだろ

756:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 18:15:03.76 O6ygYeJM0.net
ラーメン屋には行かないが今も相田みつおみたいなん?

757:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 18:21:08.28 ZFvCzVWz0.net
低温調理チャーシューは、ローストビーフと同じで、
つまみとしては美味しいけど、ラーメンには合わない。

758:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 18:34:37.63 a9bSVKpa0.net
>>714
吉野家は築地発祥なんですけど

759:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 18:45:42.14 bM0AkQhp0.net
佐野実『ガチンコラーメン道』がラーメン業界に悪いトレンドを開拓した
食材の無駄使いと見かけ倒しパフォーマー

760:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 18:49:36.07 o2Tdy1Qg0.net
荻窪の濃菜麺も生っぽいなんちゃってチャーシュー入っては
食べるのがちょっと怖かった

761:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 18:51:11.27 +VCg/z0J0.net
そもそも低温チャーシューまずいじゃん
安い肉だと噛みきれないとこまでまんまローストビーフと同じ
イメージ先行ブーム先行の好例だわ
オサレ気取りの店がどんどん取り入れてて最悪

762:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 19:32:15.62 TpLJxfM90.net
>>761
薄くして代わりに枚数増やせば食べやすくておいしいと思うんだけど
やってるところはないのかな?

763:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 19:43:01.37 3p/4c6rQO.net
>>762
そもそも肉が縮まんから歩留まりがええってのが導入する理由なんやから枚数増やしたりしたら本末転倒やがな

764:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 19:54:07.51 qYa8ocCF0.net
頭肉のピンクとちゃうんやでぇー

765:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 19:58:02.85 gh0bOw+10.net
>>86
ラーメン店の評価つけてる人なんてまともな知能ない

766:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:00:06.32 OHbOgjGV0.net
牛肉入ったラメーンってないの?

767:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:02:21.20 qAI6O2K90.net
リアルじゃ言わないけど九州の方の鳥刺し信仰はちょっと異常すぎる。
多分だけど、海苔を日本人が特異に消化できる体質なように
九州人も当たるやつは当たって死んで、残った者同士で交配した結果
地域的に特異に生の鶏に強い人が残ったんじゃないかと推測。

768:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:06:54.64 gh0bOw+10.net
>>131
水から入れるけどな。
塩して酒で洗って、酒とネギ入れた状態で水から入れて
吹き上がったら火を止めてほっとく

769:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:07:13.96 a9bSVKpa0.net
>>767
>ノリを消化できるのは日本人だけ!
デマですからそれ、はい

770:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:08:47.89 NIP4QFvd0.net
半端な事するとほんと危険

771:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:09:43.45 gh0bOw+10.net
東京駅のラーメンストリートでこれ出した店、
残してすぐ出たわ。

772:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:13:04.50 HHUJKmTI0.net
流行ってるからピンクのチャーシュー出したろとかラーメン屋も節操ない連中多いんだな
つか>>1のチャーシュー何も知らずに出されたら出されたら肉が生ですけどって言っちゃうわ

773:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:21:22.00 bF5h0VoR0.net
ラーメンフリークならそんな紙一重の料理をラーメン屋に委ねずに
自分で調理すりゃ良いのにね

774:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:24:22.31 wWWOVuU50.net
富士そばの東京ラーメンと日高屋の中華そばがノーマル和風ラーメン
それでは利益が捻出できないから
高級スープとどんぶり食器とトッピングでぼったくる
それで高飛車ガテン系店主がスープ完まくがマナーとか偉そうに言い放つ
この手の価格吊り上げは横浜家系あたりからか

775:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:25:24.58 gh0bOw+10.net
ちゃんと低温調理されてる場合、肉汁が液体なのは
ありえないんだよね。
色むらがあって肉汁が出てる、血の色があるのは
全部食中毒起こすから絶対に食っちゃダメ。
きちんとした低温調理された肉は全体にロゼだけど
肉汁は出てこない。きちんとタンパク質に火が通ってる
写真のラーメン屋のは、単なる生の豚肉だから下痢は
しなくてもあとでウイルス性の変な病気が出たりする

776:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:25:45.65 n537P4cQ0.net
自家製煮豚は20分グツグツやってます

777:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:27:21.62 VoID2h6+0.net
>>2
きょうかん

778:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:28:55.31 7E1M3Jbu0.net
>>774
富士そばも日高屋も関西にないから想像できない

779:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:29:39.95 DSjSzrOf0.net
知識も技術もない奴はこういう奇抜なことを無責任にやって客の気を引こうとする。無知な客がある程度それに食いつく。
死にたくなかったらそういう変わったメニューを出すという噂の店には行かないことだよ。

780:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:30:07.06 64f4UftP0.net
>>775
ウィルス性の変な病気ってどんなの?

781:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 20:56:36.29 POGxpfaJ0.net
生肉の食中毒とか最悪人工透析する羽目になるぞ

782:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 21:04:05.22 K/Cvr/GD0.net
塩とショウガとニンニク入れまくったら大丈夫っしょ

783:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 21:12:59.26 Fp12Fzue0.net
普通に火を通したチャーシューにしろよ
生肉なんざ食えるかボケ

784:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 21:14:28.81 9OynqRbm0.net
>>750
そうなんか
一般的にローストビーフなどは中に熱をいれるため常温放置してから加熱すると思ってたが
低温調理では冷蔵庫から出したての芯まで冷たい肉を70度やら65度やらの湯に投入して
中が63度になると考えてるのか

785:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 21:20:15.20 bF5h0VoR0.net
>>765
そもそも他人の評価を鵜呑みにして楽しようとしているヤツに何を言ってもムダ

786:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 21:48:01.98 TpLJxfM90.net
おまえらがいつも食べてるハムが70℃でボイルされた低温調理の食品だからね~。
無知とか批判するひとこそ知識が足りてないことが多いんだな。
そして物理が苦手だしw

787:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 21:52:15.00 POGaSUc20.net
要するにあいつに殺意を持つやつもいるってこと
焼き肉屋で生肉提供して人殺したやつ
生肉ファンも肉屋も大迷惑

788:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 21:59:47.62 XBtzfeIa0.net
>>784
常温に戻すか戻さないかで影響出るのは
短時間で調理するやつだけ
ステーキとかがそれ
低温調理はもともと調理時間長いし
スタートの中心温度が5度か20度かなんて
ギリギリを攻めてる人以外はあんまり関係ない
常温に戻す時間なんて30分が普通だからな

789:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 22:40:25.77 ZFvCzVWz0.net
>>767
鹿児島の鳥刺し屋では、禁止されたのに普通にレバ刺しが売ってる。
(加熱用と書いてあるのに、玉ねぎスライスとタレがついてる。)
横浜出身の俺は、一発でカンピロバクターに当たって1週間苦しんだ。

790:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 22:43:25.74 X+lbZz7c0.net
こんなのありがたかって喜ぶ客は高卒だろ?
作り手もな(笑)

791:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 22:45:19.62 HM+9LCsC0.net
コンビニとかひんやりしたチャーシューのっけてるのあるじゃん
やばいん?

792:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 22:45:44.04 I9clh+yl0.net
>>789
鹿児島なら、正規に許可された鳥の生刺しが食えるはず。
加熱用はその正規許可取れてないやつだから生で食っちゃいかん。

793:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 22:47:36.37 JvNfLQ+90.net
そんなに人気なのか
苦手だからしっかり火の通ったチャーシューがのってるラーメン屋しか行かないわ

794:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 22:47:37.23 iMwxsaBV0.net
プリマハムとか丸大食品のレトルト焼豚のほうがましなレベル

795:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 22:47:37.25 d6XM6MEY0.net
低温調理じゃないけど電気圧力鍋の保温モード(約72度)で1時間半ほど湯煎した豚モモは美味しかった。
豚モモは熱湯でガッツリ火を通すとシーチキンぽい食感になってしまうが72度だとローストビーフのような食感になる。
ちなみに火は完全に通っていてピンク色の部分も無しね。
これは低温調理ならぬ「火を通しすぎない調理」。

796:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 22:49:03.36 W/bRyQ1l0.net
>>717
>>758
ググったらwikiに創業者は大阪出身で「吉野家」の名前は大阪の地名から付けたとあったぞ

797:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 22:50:23.41 iMwxsaBV0.net
イタリアンのタレントシェフが鴨のコンフィを
ジップロックと保温ポットだけで簡単調理できるとか言い始めたのが元凶だろ
温泉卵とはわけが違う

798:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 22:53:43.29 5SL29NpN0.net
>>796
普通に考えたら牛の屑肉乗せた飯で商売しようってマインド的に大阪だよね

799:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 22:56:22.22 3p/4c6rQO.net
>>796
それで? 創業した場所が東京だという事実は変わらんよね

800:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 22:59:10.60 XBtzfeIa0.net
>>798
東京マインドとやらを教えてくれよ

801:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:02:31.08 uvkYeDVq0.net
食中毒に関する教育も学校でやれよ糞教員

802:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:06:44.96 TrMxXLqQ0.net
お店で出される料理は安全に決まってる、という先入観を改めるべきだね
実際料理作ってる人は、正しい知識を持ってる人ばかりではない
むしろ無知のほうが多いとう現実

803:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:12:10.12 3p/4c6rQO.net
>>802
特に意識高い系と居酒屋系とラーメン屋は料理人としての基礎的な修練すら積んでねえのばっかりやもんな

804:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:21:16.08 UwHT9nhj0.net
>>800
豚の生食

805:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:23:10.60 en20PjaO0.net
>>714
吉野家の全盛期は昭和のバブルの頃だな。
そこで調子をこいて拡張戦略で邁進して、倒産してる。
会社更生法でなんとか、生きながらえたえのが、今の吉野家。

806:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:24:08.92 zp2ZfDZg0.net
スープでしゃぶしゃぶしたらエエやん

807:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:24:36.24 J3lECq7Q0.net
>>803
若いヤツ程基礎すっとばして色々やりたがるからな。
人が低温調理やってる時に「もっと温度下げた方がいいっすよ
60度ぐらいで1時間ならしっとりっす!」って言われて
本気で詰めた事あるし。何でその時間で大丈夫だと思ったのか
それで肉の芯までしっかり温度通ってるのか調べたのか
そもそも63度で30分芯まで火が通った状態じゃなければ食中毒のリスクが
あるのを知った上でその温度設定したうえでその時間設定しているのか。
料理なんて科学変化の塊みたいなもんなんだから、ちゃんと理解したうえで
利用して、安全な料理を提供した上でお客様から料金を頂く商売なのに
何オナニーしてんの? って言ったら「あの、その」しか言って無かったけど
基礎すら知らずに「これおいしー」で出しちゃう馬鹿は料理人どころか
調理師でもない単なるオナニストだと自覚すべきだろ。自省しろよ と、思うけどね

808:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:29:51.22 XBtzfeIa0.net
>>807
長文書くからキモくなる
妄想がキモい

809:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:32:17.46 yntD1MHt0.net
>>661
しゃぶしゃぶもだ!

810:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:33:27.61 J3lECq7Q0.net
>>808
まともな知識が無いから反論できなくてそうなるのか。
可愛そうに。もっと勉強しなさいな、低温調理は家でも頑張れば精進できるよ?
あと、長文長文抜かしてるけど、お前の>>788も長くね?
自分はよくて他人はダメっていうゴミクズみたいな仕事できないタイプなのかな?

811:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:38:00.05 +VCg/z0J0.net
肉や魚はレアなほど通みたいな意識高い系の需要、流行り物好きの需要、
そこに乗っかりたい半端な店の需要
それらが噛み合ってこんな醜悪なブームが生まれた

812:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:42:42.86 J3lECq7Q0.net
>>811
肉は低温でーが主流だと思うけど、魚は長期熟成が主流じゃないかね?
最近色々回れない状況だからまた変わってるかもしれないけど
魚は津本式みたいな血抜きで熟成みたいな手法も出回ってるし

813:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:56:11.82 t6IrNFdZ0.net
>>786
低温調理物のハムは防腐剤ガンガン入れてない限りすごく足が短いのは当然知ってるよな?

814:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 23:58:09.75 PYK9RjKK0.net
>>813
うわぁぁぁ😭

815:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 00:00:19.71 kW5Pu5rA0.net
>>802
淡水魚や沢蟹なんかをちゃんと火を通さないで出す店、怖いよね。
当然養殖物の安全なものかと思ったら「天然物です」ってドヤ顔
されたり。

816:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 00:00:25.03 o9MHZ63x0.net
ドイツ人「低温調理は甘え 豚肉は生が至高」
URLリンク(young-germany.jp)

817:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 00:03:10.72 fLhnsQoVO.net
>>815
((((;゜Д゜)))

818:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 00:10:23.42 aICXV97T0.net
>>815
タイで生牡蠣食った俺でもお断りだそれw
>>816
デュッセンドルフで8年仕事してる友達居て
メット食ってるらしいけど「メットは大丈夫だから、あれあたらない」
って断言してたな。「遊び来たら美味いメット出すバー紹介する」とも言われてるけど
メットよかエロサウナをだな

819:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 00:12:23.38 watsE/G90.net
意識高い系口に合わなかった

820:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 00:31:17.01 KsFaV4np0.net
ホリエモンコラムにある通り「情報を食わされてる」
「ファッションとグルメコミック薀蓄と同調圧力」
その中身は「裸の王様」イカサマ料理

821:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 01:01:05.04 xzQUqK1R0.net
ナスDも初期にアマゾン川かなんかで取れたピラニアみたいの釣ったそばからかじりついて生食してたな。あれグロかったけどYouTubeにあるのかな?現地民が自分の子供に真似するな言うてた

822:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 01:10:15.73 k0H3iLEW0.net
因果関係不明だが、
地鶏をやたら半生で出す店で忘年会やったとき。
ささみのタタキだけでなく、モモの炭火焼きみたいなのも
半生だった。店側は新鮮だからいけるとのこと。
後に分かったことだが、腹下すもの半数。ひとりはギランバレーまで発症。
年一回の同窓会なので一年後に発覚ということ有ったわ。

823:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 01:21:32.82 KsFaV4np0.net
ビッグボーイとかさわやか系の巨大ハンバーグ
あれも中心の赤身部分をホットストーンに乗せて完全に焼かないと危ない

824:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 01:26:42.69 fLhnsQoVO.net
>>823
ちゃんと対策出来とんのさわやかだけやからな

825:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 01:27:59.87 NqiU6fAs0.net
>>788の論理がよくわからない

826:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 01:28:45.52 NqiU6fAs0.net
>>822
ギランバレーはその飲食店訴える案件では

827:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 01:44:32.55 Vn96Bhs20.net
>>714
よく知らんけど牛鍋屋って新橋から川崎だか横浜だかの鉄道沿いから広まったもんじゃないのか?
少なくとも明治の東京には可愛い女給のいる牛鍋屋があったはず

828:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 01:48:54.31 2DYn65MJ0.net
トンカツの名店と言われているところも
怖いからよく揚げてくれと言ってしまう
ギリギリを見極めるプロの技かもしれないが俺にはわからん

829:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 01:55:39.69 HK7S5kWu0.net
この店の店主自信満々だけど
信用できないから食べたくない 本音は真似するな、うちで食え なのに
それにそれはそこまでうまいものなのか?
普通のチャーシューがいいわ

830:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 02:04:53.67 aICXV97T0.net
>>825
書いた本人が何言いたいのか理解してないだろうから
理論も糞も無く「何か30分置いたら肉が常温にー」みたいな
ノリで書いたんじゃない? ガチガチに調理科学に基づいて
何かしら考えて書いているのであれば、30分で芯温と表面温度の差が
どれぐらいになって、その結果低温調理した際に時短が可能とか
未加熱状態を回避出来るとか何かしらの理論立った話できるはずだけど
出てきた話が低温調理の話でステーキのお話だからお察しでしょ。
真に受けちゃいけない

831:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 02:04:55.22 OnO2Bcwp0.net
いや、肉がピンクなトンカツ屋増えてるよ
本来は肉を叩けば柔らかくなるけど、豪華に見せるために厚さはキープしたい
しかし火を通す加減が難しいし、ロースは特に肉が固くなりやすくなる
ならもう固くならないようにレアにすればいいんじゃね?みたいな本末転倒に陥ってる
ミスター味っ子のように二度揚げでもすればいいんだろうけど

832:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 02:06:47.68 0Ldw892Y0.net
そうか、これからはカツ丼食うときは気を付けよう。といってもかつやかかつ庵くらいしか行かないが

833:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 02:18:12.54 McZzJALx0.net
昔から豚肉は火を通せってのは常識なんだけどね

834:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 02:33:41.89 yOlRDGdT0.net
レアな方がオシャレで凝ってるように見えるでしょ? 的な発想だけで安易に流れに乗ってる店が嫌だ
昨今のたいして旨くないローストビーフ持ち上げとも重なる
ちゃんとした料理人が安全でクオリティ高い物出してくれてりゃこっちも別に文句言わないよ? でもたいてい不味いんだもの
形から入ってるのがバレバレなんだよ

835:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 04:29:16.78 N/6PoJ380.net
>>228
ありがとう
押してみて肉汁に血が滲むようならギルティ、そうでなければokですかね?

836:ニューノーマルの名無しさん
21/03/07 05:25:00.02 HK7S5kWu0.net
>>834
ローストビーフは美味いよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch