【悲報】28日にみずほ銀行ATMに吸い込まれたカード、いまだ2割=約1,000枚が「返却の見通しが立たず」 [スタス★]at NEWSPLUS
【悲報】28日にみずほ銀行ATMに吸い込まれたカード、いまだ2割=約1,000枚が「返却の見通しが立たず」 [スタス★] - 暇つぶし2ch138:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:17:04.94 zqh+yHio0.net
休日の日曜日に障害が起きたんだから
日曜日に店舗を開けて対応しなきゃ取りに行けないだろ
みんな仕事だったり学校へ行ってるんだから

139:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:17:20.73 vKUNH6wn0.net
海外のキャッシュカード吸い込んでたら確認大変だろうな

140:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:17:32.26 SF3JoG2S0.net
エヴァみたい

141:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:17:50.60 14KdosqI0.net
不具合で没収されたのに、入出金を精査されるまで更に待たされる苦役w

142:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:18:18.50 oehE8lYr0.net
不正口座だから取りにいけない

143:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:18:31.93 SF3JoG2S0.net
>>22
客が上級なら担当者が土下座に回ってる
回ってない家はどうでもいい存在なの

144:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:18:40.43 CXbplKqF0.net
>>138
本来休みの日曜日にATMが営業しているだけありがたいと思え
これが銀行の基本スタンス

145:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:19:05.47 tsu30T0E0.net
タイのATMと一緒だな
日本が落ちた

146:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:19:29.88 EjVY1C5H0.net
カネにならないから対応を遅らせているのか?
それとも対策費を来年度の費用計上にしたいのか?

147:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:21:28.25 +3d3aNTp0.net
住所変更とかしてなくて、本人確認が出来ないのが多いって事だろうね

148:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:21:55.06 /HkPk2BL0.net
戸籍が無い名義変更されていないカードや、振り込め詐欺用のカードとかだったら追跡難しいだろうなw
親が亡くなっても名義変えないまま親のカード使ってる人とかも居るし、おまけにその親の実家は消滅済みと

149:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:22:50.83 zqh+yHio0.net
代理で取りに行くとなるとまた身分証明証出せとか
言うんだろうな 同居家族で住所が一致していたらokかもしれないけど
それ以外は代理受け取り認めなさそう

150:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:23:03.35 aRXVcDEH0.net
>>38
カード手元に戻ってこなかったら金おろせないじゃん

151:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:23:39.14 cVIbCthz0.net
ボッシュート

152:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:23:43.60 /HkPk2BL0.net
>>146
メンドクサイ物は後回しにして早くカード欲しかったら窓口に取りに来い住民票と印鑑証明持ってね!て事だろうな

153:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:24:11.85 BZhp84xS0.net
貧乏人のカードは没収か

154:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:24:11.93 a+j4avHU0.net
みずほ「このまま気付かなきゃラッキーwww」

155:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:03.18 qFW8xkz20.net
>>144
そうだね
個人口座は銀行の敵

156:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:51.10 qFW8xkz20.net
>>150
他行経由で下ろしゃいいんじゃね

157:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:27.19 y+c0AclS0.net
詫び石はよ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:39.68 dtB4nGCM0.net
月末だからってATM使ってんじゃねえよ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:49.72 P1oIKtgP0.net
みずほは被害に遭った客にお詫び代払うのかな

160:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:02.80 IEn4odK20.net
犬猫だって、なんか変だと思ったらペッ
するのにね(´・ω・`)

161:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:21.98 izPDXQMz0.net
俺俺の黒幕ミズホ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:38.20 eHEr9PXj0.net
貯金も没収する勢いw

163:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:55.56 WisxWHdY0.net
これUFJでやられたら死ぬな

164:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:41.31 bm9AAqhu0.net
通帳のデジタル化はやはり信用できないな

165:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:16.14 TAFWR5BD0.net
異次元空間にでも迷い込んだの?

166:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:55.82 xxBTBcRpO.net
こんな銀行が扱ってる宝くじ買ってしまう自分は馬鹿だなぁ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:23.87 6EXbhrMt0.net
>>159
ティッシュとかその程度のものだったらしい

168:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:50.59 K6Ofxsyx0.net
>>152
口座登録印以外にわざわざ役所で印鑑証明も取らなきゃならんのか
みずほ銀行被害者じゃなくてよかった

169:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:21.66 ytPAbHER0.net
え、まだ返せてなかったのかよ・・・

170:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:41.26 2ceB7lLl0.net
取り出せない理由が知りたいわ
妙な所はセキュリティがしっかりしてるんだなw

171:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:25.46 Aq/8PEqQ0.net
客側疑ってる奴はなんなんだ。逆張り釣り堀か工作員か

172:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:01.97 HrzB8WS50.net
いや、おれおれ詐欺で使ったカードか、騙し取ったカードだろうな

173:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:12.26 fHRdYBfa0.net
不正使用防止機能が動いたんだろ
吸い込んだ後にマシン内で消磁、穿孔処理してるかもね
そんなカードだとしたら返却できんわw

174:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:22.38 P1oIKtgP0.net
>>167
マジかw
大口顧客以外の一般庶民の口座はカス扱いだな
本当はリテールなんてやりたくないんだろ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:50.48 c0iGRykJ0.net
>>42
だろうな
作家とかの有名人には家に持って行ってるのに他はできませーん、とか言われたらキレるわ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:52.63 RcyvDi2Z0.net
>>119
俺もやってみようw
解約するよ?チラッ?チラッ?

177:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:39:22.89 BGNXHf7H0.net
>>52
そこはきょうびテレホンカードだろ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:39:56.17 TShBQ2bi0.net
これいらないカード入れれば全部みずほが回収してくれるってこと?

179:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:40:19.84 JJz7AGO50.net
コレはお客様だけの特別な処置ですが、新しいカードをこちらで手続きさせていただきました。
本来なら他行の再発行手数料など頂かなくてはいけないのですが、特別に、お客様だけに、なんと無料で発行させていただきます。新しく口座も発行いたしましたのでご安心ください。
コレやって欲しい。
きっと喜んでもらえるら、

180:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:40:23.45 zmFpABvM0.net
地方民は高みの見物

181:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:42:05.86 ZRqddDIj0.net
そもそも土日にATM使う層に平日昼間の来店とか連絡とか無理なの多いだろうしな

182:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:42:17.99 KN3+nuFN0.net
みずほは無しとして口座作るなら三井住友と三菱どっちがいいかね
主にネット経由でしか使わない予定だが

183:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:42:51.97 2np2KtfJ0.net
ミズホなどの大手の銀行は、支店もATMも、どんどん数を減らしてる。
小口のみみっちい庶民など相手にせず、大口の富裕層だけを手厚いサービスで対応するということだ。
そうした方針に気づかず、いつまでも大手の銀行を使う奴が、アホで鈍感なだけ。
庶民がミズホと付き合うのは、運よく宝くじが当たったときの換金だけにしておけ。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:43:39.51 Xew3RjJD0.net
災害強盗対策で解体すると爆発するんだっけ?

185:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:44:20.21 zmLYILQX0.net
>>25
トラブル参加賞としてボールペンとポケットティッシュ配ったんじゃなかったっけ?

186:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:45:02.67 yS3hit4E0.net
相変わらずの糞ボロ銀行だな
ここだけは昔から一貫して一度も関わったことがない

187:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:46:14.41 ESrGjAUi0.net
吸い込まれた後、いったいどこの世界に行ったんだろうな

188:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:46:59.74 yS3hit4E0.net
>>182
支店近いほうでいいんじゃない?
どちらも勢いよく閉店してるしいずれは統合するだろうし

189:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:47:17.49 rZEi10Us0.net
子供向けのマンガみたいな話だな

190:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:47:52.44 BNcBa1aR0.net
シュレッダーみたいに逆回転つけとけよ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:49:08.78 0+vO/D2G0.net
>>180
日曜日だから、地方から都市部にでてきてカード吸い込まれた人もいるだろ。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:49:28.61 7Ed9bTmb0.net
身分証明を持って堂々と取りに行けないカードもあるのかな?
吸い込まれたのわかってるのに取りに行かないw

193:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:50:06.95 RjJ70Aok0.net
現代の髪隠し(´・ω・`)

194:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:50:23.21 qOLm6Nwc0.net
>>176
地銀から1000万抜いた時はすぐ電話来たな。そのやる気を普段から見せとけよ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:50:24.61 XeBchHlw0.net
>>182
>・・三井住友と三菱どっちがいいか
近くに支店がある、最寄り駅に多連の ATM があるとか、だとか。
おれは、そんな基準で選んでいる。
あれまあ、これらの3銀行は、どれもローマ字の頭文字が "M" なんだー。

196:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:50:34.50 sVhlbSrc0.net
登録時の電話番号から変更してなくて連絡つかないというのは多そう

197:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:50:40.96 tN5/wucb0.net
この技不正な口座の駆逐に使える。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:52:27.45 RTbPMuz70.net
当日みずほの対応がクソすぎてATMにカード吸われたまま諦めて帰った客多数
多分何割かはそのままみずほと縁を切るんじゃないかな

199:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:53:31.11 SK2DIhCy0.net
粉々に砕け散ったのか?

200:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:53:48.90 HyeVW97A0.net
>>197
それはどこでもやってるけど一網打尽すぎたな

201:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:59:38.87 2BfWXNSN0.net
>>167
雑学系のブログでそのネタやってたな

202:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:00:17.20 M2VT9evf0.net
>>67
四色ボールペンだったらうれしいな

203:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:04:41.62 /ZE8Eod50.net
流石に酷すぎない?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:06:20.29 H8j3XNiV0.net
>>182
三菱

205:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:12:07.25 PjcXROCR0.net
地方行ったら駅周辺に地銀とみずほと郵便局しかなかった
三菱やSMBCが少ないからこのままだと地方の人は困るね

206:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:23:57.09 Mqv+xmVv0.net
キャッシュレス決済ないと餓死するな。
だけどネットで他の口座に移したからもうカードいらねなのか?

207:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:24:32.47 XoYkIOkR0.net
そろそろ閉店セールかな?

208:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:25:59.10 Mqv+xmVv0.net
統合ガーって言ってて三菱もりそなもおんなじだろうよ、やってる奴ら特にクライアント側がクソなんだろうと思ってたが今回でやっぱりそうだったと証明された。

209:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:29:47.70 qFW8xkz20.net
リテールどころか個人口座で最初に確認するのは身内に北朝鮮人いませんか、とかそんなだぞ
その質問なんだよ
大体イメージわかるだろ
彼らが個人口座にどれだけ乗り気じゃないかということが

210:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:30:06.62 mtxr+2LQ0.net
今日ならばもう大丈夫かと思い、記帳でみずほ(都内)行ったけど、どこにもお詫びとかそういったたぐいの貼り紙がなかった。
ただ「自転車違法駐車するな」という旨の貼り紙だけ。
お騒がせして悪いとか全然思ってないんだろう。
ちなみに8:45に行ったので窓口のほうの様子は見れなかったけど。

211:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:33:50.54 qFW8xkz20.net
オレオレの口座に休眠口座が使われたりしたから
彼らが最初に気にするのは犯罪用途じゃないかということ
確かに新規口座開設なんてある日急にやることじゃないからな
きっかけがないとやらない
だから最初から怪しむ
俺はいまある口座を出来るだけ維持する
そのうちマジで新規は全く作れなくなるかも

212:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:34:19.97 De+Lh6gl0.net
>>42
来店しろと言うなら来店可能日と時間を聞いて責任者と担当者がその時間にいるようにしろよ、休日とか関係なく
日中だと絶対に都合付かないって人でも夜8時まで対応可能にしとけば二週間もあれば都合付けられる人もいるだろ
営業時間内じゃなきゃ駄目はお前らの不手際なのに甘え過ぎだ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:36:14.69 WCfisc580.net
ヱバンゲリオンみたい

214:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:37:01.65 3zrB99780.net
バキュームATM

215:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:37:35.13 qFW8xkz20.net
>>42
本人確認とかあるから郵送は嫌がるのかな

216:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:42:02.61 oIqCHufJ0.net
みずほだろ~?
身元がバレるとヤバい犯罪者とかが多いんだろ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:43:58.61 h3INnKXu0.net
再起動すれば出てくるんじゃないの?
つまり全部のATMの再起動は終わってないのか

218:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:44:03.96 sF7+u/UP0.net
カード持ってる人は本人だという形式的な確認には使用するが、カードを本人に返すという手続きが存在しないんだな。
口座番号から住所引っ張って郵便か訪問で届けるしかないだろ。
アウトソースでそんな業務もできんのかな?

219:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:46:07.47 QntT/Ekl0.net
ネット銀行の方がいい?
入金手数料とかいう最悪な手数料があっても使う?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:46:35.93 QVz4Vx9n0.net
俺の第一勧銀返してくれよ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:47:49.20 av9F0XmR0.net
反社かよ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:56:55.62 Owjoa0oO0.net
>>66
バカ高い手数料取るんですね

223:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:59:29.27 qb0jtzx/0.net
普通にユーザーに通常の汚破損紛失対応みたいにしてるのかもね。書留依頼しても2週間位掛かるかも。

224:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 13:59:44.97 6BB76lDe0.net
新規ででもいいから郵便で発送すればいいだけなのに

225:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 14:03:51.64 4Cccv91W0.net
出先で金が必要になってその時に取り込まれてたら、自宅より遠い店舗だったとしてもまた取りに来いってことかよ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 14:04:22.34 Jt2wcUo90.net
普段は月数件みたいな想定でスキーム組んでるのに
1日何千と集中したら見通しなんか立たないに決まってるわな
これは誰がやっても同じだろ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 14:19:00.37 f+XWj7Oe0.net
みずほをメインバンクにしてて通帳レスにしてる人は悲惨だな。
さすがにそんな迂闊な人は多くないとは思うが。

228:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 14:22:30.55 YutSIujs0.net
カードキャプターみずほ
早くカードをレリーズしてやれ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 14:24:40.72 dshamepC0.net
大切なお金を預かってると言う意識が全く無い
預かってヤッてる感

230:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 14:30:08.45 2WksPcVe0.net
わざわざ平日営業時間内に来させてボールペンとか笑わせる
零細中小企業でもまだましなもん用意するだろ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 14:49:37.23 xThJyYOT0.net
(・∀・;)没シュート

232:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 15:00:50.11 8OUvqjHd0.net
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww
URLリンク(zwisyi.srivaishnavam.org.au)

233:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 15:02:16.98 X16Kn9Wq0.net
貯金ボッシュートは怖すぎる
ただでさえ少ないのに

234:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 15:03:41.62 AFOQpNt/0.net
>>1
DVから逃げてる女子のだとえらいこっちゃわな
カンタンに連絡取れないし
連絡すればDV夫にばれるし、そりゃ時間かかるわー複雑な世の中だ

235:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 15:13:36.60 g2IruLQb0.net
>>3
もう消化されてるんじゃないかな
知らんけど

236:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 15:21:02.08 2t6mIJlc0.net
あの銀行の行員は無能揃いだからな

237:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 15:23:00.32 JJz7AGO50.net
>>207
銀行が売れそうなものって預金と口座ぐらいなもんだな。あと信用。

238:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 15:25:44.12 dbE/H6AB0.net
これもう返却だけじゃすまないだろ。
店長直々にが自宅まで土下座しにいくのはもちろん、最低10万円は包まなきゃ。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 15:34:06.50 dkAhW8ie0.net
まだ使ってるやついたんだな
宝くじも胡散臭いし
ヤバい銀行なのにな

240:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 15:46:54.40 r07DsmJ40.net
>>215
ぶっちゃけコレ。
間違えたら二重事故だし、本人確認どうするんだと。

241:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 15:53:12.14 5cwQPEhX0.net
カード再発行の方が早いんじゃないの?w

242:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 15:58:47.26 uWQ+DB0J0.net
>>1
ブスタスが顔歪めながら.打ってる
あっ、
ごめん、
歪めてんじゃなくて笑ってたのね😂

【悲報】28日にみずほ銀行ATMに吸い込まれたカード、いまだ2割=約1,000枚が「返却の見通しが立たず」 [スタス★]
スレリンク(newsplus板:1番)
1 スタス ★ 2021/03/05(金) 11:19:33.51 ID:RgN5oeIK9
吸い込まれたカード、2割返却できず みずほATM障害
2021年3月3日 13:36 (2021年3月3日 21:05更新)
. ←←

【みずほ銀行】吸い込まれたカード、約1000枚返却できず ★2 [雷★]
スレリンク(newsplus板:1番)
1 雷 ★ 2021/03/04(木) 12:50:29.98 ID:GPJ2WQkj9
吸い込まれたカード、2割返却できず みずほATM障害
2021年3月3日 13:36 (2021年3月3日 21:05更新)

243:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 16:02:31.11 B+9eWT+L0.net
>>235
今後の利用者が当たりを出したら一枚ずつオマケとして出てくるのかも
「当たり!もう一枚!」的に

244:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 16:03:38.27 gei7P4UU0.net
マジか、すげーな

245:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 16:04:17.34 IvgU7BWk0.net
いや、これとっくに機械からは排出されて、今は税務署が中身確認しているところだろ?
脱税とか公共料金滞納してなきゃ返してくれるよ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 16:41:19.01 te5TrFhL0.net
まあああああああああああ!うああああああああああああああ!みずほのカード入っちゃった!どうか行かないで!

247:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 18:12:46.45 qR+s1bi70.net
物理カードなんてやめて、静脈認証とfelicaにせい。

248:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 19:12:38.60 ks98MT1r0.net
何で返して!のAAが無いの?

249:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 20:00:23.44 XgkNbZyY0.net
書留で送ればいいじゃない
それとも住所変更してないのかしら?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 20:40:02.38 YlRwIAfa0.net
確かに〇〇支店の窓口に、営業時間中かつ本人確認書類持参で来い
とか言われたら勤め人だと難易度高すぎだわな

251:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 20:42:31.41 d1tOTSG20.net
メガの行員って客に対して露骨にプライド剥き出しになるよね

252:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 21:34:43.73 FCXiI9vz0.net
失敗したって、いいじゃないか
みずほだもの

253:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 22:47:45.24 /q25+tWP0.net
他行のカードとかだとこのカード誰のか教えて!
個人情報だから無理!
ってなっちゃうのか 

254:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 22:50:06.88 uHsfa+/k0.net
大惨事だな

255:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 23:00:16.63 72xA0OJi0.net
みずほ銀行にだけは絶対に口座を作って金は預けない(`・ω・´)ゞビシッ!!

256:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 23:03:14.02 W9+2V6Ih0.net
銀行のミスなんだからさー
家に20代のぴちぴちの女の子にカードを返却しにくるように言ってもいいの?

257:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 23:04:12.12 cmVJ89fC0.net
泥棒やんけ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 23:12:29.11 SuTxCg9I0.net
カードが吸い込まれるのがイヤだから他行のATMを使った
手数料の差額って補填してもらえますの?

259:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 23:38:10.81 r/zb3Pl50.net
これ、反社なんかが他人の口座を買って使ってたり
経営者が資産隠しに別名義の口座を使ってるからだろw

260:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 01:15:07.64 m8b6L0PR0.net
実はAI搭載ATMで、オレオレ詐欺に使われてる通帳とカードだけ吸い取って返さないのなら逆に神

261:ニューノーマルの名無しさん
21/03/06 01:16:40.85 bh6QYjA10.net
こんなんでデジタル化しようなんて夢見すぎだよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch