新型コロナに感染しやすく…「悪さする抗体」発見 大阪大学 [WATeR★]at NEWSPLUS
新型コロナに感染しやすく…「悪さする抗体」発見 大阪大学 [WATeR★] - 暇つぶし2ch21:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:23:46.87 5nzFrRkG0.net
>>2
マスク警察にそれ言ってやれ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:29:04.92 7zAdCOSq0.net
悪さするだ?
そんなもん、おっちゃんが突起の根っこ捕まえてゲンコツ喰らわせまくって大人しくさせたる!

23:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:33:26.43 wjxtz0lH0.net
日本で流行しなかったのは、抗体ができにくい体質だったことにあるかもしれないのに、
わざわざ遺伝子ワクチンで抗体作るみたいなバカなことしようとしてるからなぁ

24:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:33:42.20 wQVkEaQ80.net
iggで治るんか?

25:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:34:55.47 wjxtz0lH0.net
コロナを見て見ぬふりする≒ウィルスと共存する≒抗体作らない、っていうのが人類がコロナと共存してきた進化だったんだよ
アジアにはコロナはありふれてたんだ

26:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:35:08.17 4S0v89lE0.net
どうすればいいの?
その抗体に対する抗体って作れるのかな

27:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:36:32.81 JM805pQk0.net
生理食塩水だけのワクチンが最強かもしれん
プラセボ効果+心理的安心感の担保

28:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:38:55.42 oZnWXfYR0.net
これが本当なら、コロナでの集団免疫が逆に感染拡大の呼び水になってしまうな
朝日の誤報と思いたい

29:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:39:41.87 QLkZ90JH0.net
海藻海苔とかがサイトカインストームを起こしにくくするってスペイン風邪の時に
わかったそうだけど醤油もそんな効果があるとかで
これもそんな感じの話?

30:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:40:48.63 SjFHlOmwO.net
緊急事態宣言を解除したタイミングで

31:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:43:10.81 r80zIpXK0.net
人工的に作った抗体が体内でも作られるとも限らないんじゃ?

32:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:45:39.87 JlbYzRLN0.net
悪玉抗体て以前から注目されてるよね

33:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:48:41.49 X9Zdfu1s0.net
URLリンク(www.infront.kyoto-u.ac.jp)
まあ参考文献な

34:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:50:47.80 qvnpQGVv0.net
>>11
俺もこの世界線に無理矢理に付き合わされてるんだが、いつになったら元の平和で退屈な世界線に戻れるんだ?

35:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:52:48.86 9VC7KTlV0.net
論文ねつ造で有名な阪大が 何か言ってますがw

36:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:53:07.34 PAl0hXKO0.net
知ってた
だからワクチンも打たない
マスク手洗い自分以外の他人は全員汚いって意識でこれからもいくつもり

37:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:53:17.82 /Kdj6q+50.net
>>10
人工で造ったて書いてあんじゃん
そりゃ人工で造れば出来るでしょ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:54:48.94 ZmP4379U0.net
京大は去年の中ごろに論文出してたけど今回阪大が半年遅れて同じ事を発見したって事?

39:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:55:22.23 DYwreWA+0.net
花粉症マンが危うくなったりする?

40:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:55:24.78 4FuIZH4O0.net
































41:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 22:56:54.97 HcxAcm5+0.net
抗体ができるタイミングで急激に悪化するのはこれかもな

42:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:07:07.53 9rF8C8FK0.net
コロナ(セキュリティホールめっけ)

43:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:12:06.14 spbgEPjI0.net
>>40














44:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:13:08.36 mysCLSs40.net
>>10
これ新型コロナだけの話じゃない。あらゆる感染症であること
体内では抗体が色々できる。
例えるならコロナ対策する人が多いなか、逆に伝染させまくる人もいるようなもの

45:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:15:00.33 zyvcPnwk0.net
なんだろ読んだ感じ、参勤交代的な感じかしら?

46:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:16:11.06 WbVu8Ge80.net
え、じゃあワクチン接種しても逆効果じゃん

47:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:17:42.72 5nT/apLR0.net
阪大って地味に成果を出すよな・・・。

48:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:19:04.60 mysCLSs40.net
いやだから色々できる抗体のうちの少数が逆行することもあるってだけ
大勢で影響はない

49:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:24:50.84 ps+t3mEF0.net
まあ、研究もされてないウィルスが85万種類以上あるらしいじゃないか。
そのうちのたった1つだよ。

50:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:28:32.09 YitNR1i30.net
>>31
それな
遺伝子編集できるようになったもので
まだ存在しない変異株を想定してーの、それに対する抗体を想像しての
抗体を作れるので、
阪大に限らず、仮想の人工抗体カクテルでの実験があちこちで行なわれてるけど
だからどうなの、って
今後の変異によっては、悪さする抗体=ADEの可能性があるのは前からわかってるわけで
それを試験管の中で実演してみました、って話でしか無いような

51:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:28:52.45 H+C5MtfE0.net
善玉抗体と悪玉抗体の話って去年の春頃には
阪大の先生が報道ランナーとかで言ってたような

52:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:35:03.90 ixhzL5Dl0.net
さすが生物兵器
人間の防御機構を騙すシステムまで持っているとは

53:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:39:16.30 PH5/4EXv0.net
新入社員の採用面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。
URLリンク(zwisyi.srivaishnavam.org.au)

54:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 23:41:11.04 VLk1k4L+0.net
ワクチンもこれまでか… 

55:名無しさん@13周年
21/03/05 00:08:16.38 yCSW1ZOzn
日和見抗体もあるのかな

56:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 00:02:50.82 f/wS0G4p0.net
それには何か深い理由があるはずだ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 00:29:51.51 EAQz31bS0.net
引き戸タイプのドアを足でドアを開けるグッズを探していたら、
アマゾンとかで結構売ってるのな。
2個セットのやつ買ってみたけど結構便利だわ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 00:37:36.71 8k7xOZrb0.net
インフルエンザワクチンを打つとインフルエンザにかかりやすくなるよねwww

59:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 00:38:51.27 +fNSGnSu0.net
>>5
>>21


60:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 00:40:34.71 lzzHjjxl0.net
テロリストがアップをはじめました

61:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 02:20:42.82 5Zq+n0gj0.net
あーだからスーパースプレッダーとかできるのか

62:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 02:32:41.82 8qO+Qzx10.net
その理屈がまかり通るなら抗体の輸血作戦やった人軒並み重症化してないか

63:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 02:39:29.24 +xHDDmTx0.net
>>62
回復者の血漿成分の中の抗体が有効に働いたとは
断定できないんじゃないか
血漿注入が効果があったというだけで

64:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 02:39:59.01 XW5ETcjw0.net
コロナの画像は相変わらずキモいわ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 02:41:59.91 6GgtHQLs0.net
ファイザーワクチンで出来る抗体がこれ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 02:44:23.08 6GgtHQLs0.net
>>58
米軍でもインフルワクチンを打った奴だけがインフルに感染した

67:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 02:47:06.30 6GgtHQLs0.net
>>46
スペインの施設でファイザーワクチンを接種した78人が全員コロナに感染した

68:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 03:35:11.15 fn7tISJ50.net
>>10
今のワクチンには効かないか、かえってかかりやすくなるかもしれない事を暗示し、
例の大阪ナントカやらが効くのだと、株価の釣り上げに利用されているだけの話題に過ぎないから。

69:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 03:35:52.82 zjVXay3g0.net
アベノ抗体………と名付けたいが別の面で利益あるだろうしやめとくか

70:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 03:42:00.14 Y0thzozJ0.net
>>19
制御T 細胞ってのがあってだな、

71:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 04:18:36.95 LrAG9x9z0.net
研究室で起きた悪変異は当然、体内でも偶発的に起こりうるよって話でしょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch