【丸川珠代男女共同参画担当相】「夫婦が別姓だと家族の一体感がない」→「丸川は私の通称名」通称使用の拡大に取り組む姿勢★5 [和三盆★]at NEWSPLUS
【丸川珠代男女共同参画担当相】「夫婦が別姓だと家族の一体感がない」→「丸川は私の通称名」通称使用の拡大に取り組む姿勢★5 [和三盆★] - 暇つぶし2ch271:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 21:38:29.97 epINp84c0.net
>>255
名字はバラバラになる可能性はあるだろうが、それのなにが具体的に問題なのかさっぱりわからん。
その後の話も全然わからん。
現行法上、戸籍自体の作成、移動等の法則は、きっちり定まっているし、名字がバラバラになったところで、ぐちゃぐちゃになるようなものではない。
国籍も同じだ。一体どうなったら夫婦別姓になったら国籍管理ができなくなるんだ。
正直、想像も付かん。具体例を挙げてくれないか。
君が戸籍のルールがわかってないからそういう子というのではないか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch