【みずほ銀行】吸い込まれたカード、約1000枚返却できず ★2 [雷★]at NEWSPLUS
【みずほ銀行】吸い込まれたカード、約1000枚返却できず ★2 [雷★] - 暇つぶし2ch1:雷 ★
21/03/04 12:50:29.98 GPJ2WQkj9.net
吸い込まれたカード、2割返却できず みずほATM障害
2021年3月3日 13:36 (2021年3月3日 21:05更新)
みずほ銀行は3日、2月28日に起きた障害でATMから出せなくなったキャッシュカードや預金通帳(全5244件)のうち、2日までに約8割を利用客のもとへ返したと明らかにした。残り2割については、現時点で返却の見通しが立っていないとしている。
3日正午に開いた自民党の財務金融部会・金融調査会の合同会議で、猪股尚志・常務執行役員らが障害の原因や一連の経緯とともに説明した。
ATMが正常に作動しない場合、利用者が入れたカードや通帳は一時的にATMへ取り込まれる仕組みとなっている。みずほは全国の営業店でカードや通帳を回収し、利用客の履歴を確認しながら返却の作業を急いでいる。
(略)
URLリンク(www.nikkei.com)
★1 :2021/03/04(木) 09:27:10.67
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

2:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:51:08.39 nY1leMi20.net
いつまでATMの前で寝泊まりすりゃいいんだよ

3:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:51:10.37 spfTuuG40.net
ダイソンみずほ♪

4:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:51:17.51 nlFy07rf0.net
100億万枚飲まれた

5:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:51:40.68 sqP+dkYB0.net
つまり犯罪絡みの口座ってことだろ

6:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:52:01.12 pIF7za8G0.net
現住所の登録が必要なんじゃなかったっけ?

7:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:52:32.78 GMbJZJgU0.net
クレカみたいに
タッチや
半挿しや
カードリーダー通せばいいじゃん
完全に取り込む理由って何さ

8:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:53:19.78 CUX/4gZc0.net
無人店舗が増えたから?

9:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:53:27.72 GMbJZJgU0.net
>>5
無職じゃあるまいし
働いていて取りに行けないとか考えられないわけ

10:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:53:34.45 1Nyk9Kiy0.net
返却の見通しが立たないって
なぜに?

11:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:53:37.98 YasGkR5P0.net
まるで人喰い箱とかミミックみたいなATMだな。

12:ぬこ
21/03/04 12:54:01.67 a8HmzM0q0.net
私なら吸い込まれた時点で口座解約するわ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:54:04.23 a2ZbWdEt0.net
何処に収まってんだろ、すごい量だろ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:54:10.66 eskGzGoa0.net
吸い込まれたカードを返しに来る女性銀行員という設定のAV作れるな

15:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:54:23.12 xWJ/gA990.net
>>2
この銅のカードは貴方のですか
この銀のカードは貴方のですか
この金のカードは貴方のですか
って言われるまでにきまってんだり

16:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:54:31.75 QgBahUdS0.net
他人名義口座とかかw

17:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:54:49.26 uoQdNRb/0.net
どないすんねん

18:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:55:04.63 lHK0Q68e0.net
Kの法則発動だな

19:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:55:07.52 ulB0kr+Z0.net
みずほと言う名にいいもの無し!

20:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:55:10.73 QgBahUdS0.net
死者名義口座かもw

21:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:55:14.72 qPziuc9B0.net
>>10
偽名や偽造があった案件じゃね
本人と連絡が取れないとかも多分にあるんだろうが

22:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:55:17.18 ljT1TnXg0.net
カード美味しいです

23:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:55:36.64 eQ6kaARu0.net
別人に誤送付して
信用失墜からの破綻

24:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:55:42.07 0JkG7jnT0.net
渋沢栄一が生きてたら何を思うだろ
これからみずほ設立だったりとかドラマでやるだろうに

25:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:56:01.19 BDo/Zw+v0.net
まさか再発行手数料取ったりしないよね?

26:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:56:03.92 bekVu/W60.net
死んだ親のカードとかパクったやつとかやばいの使ってて、
やべーってなって出頭しないやつもいるんだろうな
あとは住所変更届けしてなくて不在で帰ってくるとか

27:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:56:08.26 HtepenaO0.net
>>3
大損

28:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:56:33.72 Gxpl6Ac20.net
忙しくて取りに行けない
口座作った時と今の電話番号が違う
とかかな?

29:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:56:42.96 RWcQUDy+0.net
カービィ、吸い込みよ!

30:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:57:09.86 RhCfN5i20.net
住所や電話番号変更するの忘れてたとか?

31:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:57:10.21 vvM7Dn1R0.net
>>6
古いままで連絡とれないんでしょ

32:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:57:12.02 HtepenaO0.net
>>28
でも大丈夫!

33:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:57:12.98 Tdh5qkBI0.net
>>24
「だから、あれほどチョンと関わるなと…」って言いそうだな

34:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:57:37.86 DeS5YMx80.net
三菱USJのワイ、高みの見物

35:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:57:44.45 7Uh83AGU0.net
行員が客に届けろよ

36:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:57:47.34 E6hD9plY0.net
>>28
見通しが立たないのだから
転居、電話変更等で連絡がつかないのだろうな

37:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:58:13.18 xTnZR8Ll0.net
もうみずほに銀行業させんなや

38:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:58:18.09 RmrOdmz30.net
出し子さんたち困ってる
銀行は目の前の人より口座契約情報元の確認とってからカード返せよ

39:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:58:22.97 04rSDw080.net
住所変更してなかったらえぐいな…
とりあえず窓口に届け出するのかな
通帳レスだとしたら現金なくてどうなっちゃうのw

40:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:58:28.19 5wf/lZOp0.net
>>7
集めるためだろ?!

41:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:58:47.99 43rPrVNr0.net
>>7
どの方式にするかで数年揉めそう

42:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:58:58.55 y5ky98jQ0.net
俺のだよ俺!

43:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:58:58.74 vvM7Dn1R0.net
>>30
土日に下ろす人って平日銀行に行けない人が多いだろうから住所変更してない割合が多いんじゃね?

44:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:59:05.33 62xR0SKn0.net
んで取りに来たらチリシとボールペンくれるんだっけww

45:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:59:19.35 /E41xyPu0.net
そしてそのカードはチョンに渡ってそうだな

46:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:59:34.53 UapEZ8Xq0.net
>>25
マジでやりそうだから笑えない
「規約にはこう書かれてまして…」って申し訳なさそうな顔して

47:づら
21/03/04 12:59:38.64 YInAkLyi0.net
情けないよで たくましくもある、、、金さん銀さんを探すまで結婚できるまで諦めへん、、、すっぽ抜けるかも知れないけど臭いので銀さん25.777にS/L置いて26.072でも567階建ての全力買い増し!!!

48:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:00:03.83 rUNImx4i0.net
もう銀行やめろ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:00:14.11 l1IhiIws0.net
>>1
> 【みずほ銀行】吸い込まれたカード、約1000枚返却できず
やめたれw

50:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:00:27.56 ccKvKTdz0.net
× みずほ銀行
〇 カネゴン銀行

51:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:00:41.75 D3brfxVf0.net
昨日みずほでお金おろそうとしてやめたんだよね
セーフだったわ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:00:49.31 4HBLimXG0.net
機械ばらして番号照会するだけだろ
何をどうすればこうなるんだ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:01:41.33 BuoshQ4h0.net
この事件をネタにした詐欺とかフィッシングまだー?

54:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:01:42.65 KsNFp7Mo0.net
平日の昼間に支店まで取りに来いとか言われたんだとすれば
行けない人も多いよね

55:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:01:43.45 xdGEVgPy0.net
これ銀行側の窃盗罪か詐欺罪じゃねえの

56:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:01:48.09 pduRM5bN0.net
>>52
住所変更してないとか
旧姓のままとか

57:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:01:55.75 34PxsyT50.net
バキュームATMか

58:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:01:58.17 OVxDTg9U0.net
>>10
・電話番号が変わって届け出されてない
・知らない番号なので連絡しても出ない
まあ、現に困ってるんだろうから、
上記であっても自発的に連絡はあるとは思うから
ちょっと連絡不能大杉かな?

59:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:02:06.31 Ry4ufyUs0.net
親の形見のカードが・・

60:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:02:39.16 2uA/GYho0.net
50年前の自動販売機以下www

61:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:03:14.50 P7wzEryq0.net
>>9
そんな奴いるか?

62:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:03:21.52 HYKbdYi60.net
業務改善命令不可避
頭取の首とセット

63:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:03:29.55 vUM2Icne0.net
慰謝料込みで100万円だなw

64:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:03:50.87 t7VpRMDQ0.net
吐き出さないのが問題なのに吸い込まれたって表現に違和感
どのATMでも吸い込むよ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:03:57.67 BSV3T6j20.net
支店長が家まで届けろよ
何を取りに来させようとしてるんだ
アホか

66:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:04:02.46 cCY/kONb0.net
手紙送ったとしても返信はこれからだろうし
対応中って言えばいいのに
見通しが立たないという口ぶりにしたのは
なんなんだろうね

67:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:04:19.40 xS3eO8nv0.net
新手のカード泥棒www

68:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:04:41.52 qgJJOcBM0.net
死んだ母親の年金受給口座とか、税務署にバレるとマズイ口座とか、名乗り出られない理由があるのやも知れん。

69:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:04:54.07 QnJoduvS0.net
「同胞」

70:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:04:54.74 LLvhI1NK0.net
ATMってカード溜め込むことが出来る構造なのか?

71:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:05:09.03 UUvADiZ+0.net
ホスト側のアプリケーションエラーでもとりあえず吸い込む(28日)
ネットワークエラーでもとりあえず吸い込む(3日)
前の記者会見では不正利用を考えてこんな仕様だとか言ってたけど
他社のATMのエラーハンドリングもこんなもんなの?
テロ対策とか振込詐欺対策で金融庁推薦の仕様なの?
昔開発やってた引退したこぼるおじちゃんとかじゃなくて
現役の人いたら教えてほしい

72:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:05:28.26 mSzs2RCY0.net
過去にあれだけ大規模なシステム障害を起こしたにもかかわらず、今回も行員が駆けつけることなく居合わせた客だけで対応したという異常性

73:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:05:37.45 XuyEqTXM0.net
もう泥棒じゃんw

74:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:05:37.52 X1RNSezu0.net
ジャポネの現金主義の結果がこれだよ
震災が起きたらキャッシュレスガーとか言ってるけど平時に使えなくなると言うね

75:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:05:58.27 uiB0hwa80.net
ざまあ\(^o^)/

76:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:06:04.41 b1qSaqsU0.net
>>65
ずいぶん時間がかかりそうだな

77:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:06:26.61 Lw5Aox1R0.net
>>1
ボールペン1000本特注せにゃならんから大分先だろ

78:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:06:29.19 v2917BQs0.net
>>34
同じくw
ただし長らく三和銀行側の客
グリーンから赤になって違和感

79:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:06:41.45 NfirB1Nd0.net
>>65
その分の人件費を口座に追加で振り込んでカードは郵送してくれ

80:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:06:43.02 meokZvo00.net
みずほはいつも、笑わせてくれよる

81:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:06:44.37 flU6D0F+0.net
メガバンクならぬメガパンクだねw

82:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:06:48.10 D3brfxVf0.net
みずほはトラブル多いけど全都道府県で店舗がある都市銀行がみずほ銀だけなんだよね
わりと移動が多いからみずほをメインバンクから外せない

83:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:06:49.60 mSzs2RCY0.net
他行カード吸い込まれた人は賠償請求しても良いレベルだろ

84:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:06:53.61 DGOcUByd0.net
楽天銀行のワイ高見の櫓

85:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:07:08.76 o2WazhNx0.net
そういやおれも前の電話と住所のままだなあとで更新してこよ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:07:11.25 DnLXqbIc0.net
>>66
住所変更されてない顧客が居るかと
どうやって連絡とる?ってのがある程度は出るぞ?

87:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
21/03/04 13:07:25.64 31xypAHL0.net
大 みずほに栄光あれ...

88:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:07:27.12 QhkdM5VU0.net
>>5
反日みずぽ銀行は上級国民とかNHKのお得意様らしいからな
犯罪絡みであってもおかしくないわ

89:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:07:45.51 OVxDTg9U0.net
>>70
取引後、取り忘れると吸い込まれるよ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:07:46.62 Gxpl6Ac20.net
>>65
口座作成時と同じ家に住んでるのに平成の大合併で市町村名変わってたりすると自宅突き止めるの時間かかるね

91:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:08:04.28 TAIQSliG0.net
もはや風物詩だな
ボールペンとティッシュで許してもらえwwwwwww

92:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:08:04.44 KBGk4WT+0.net
ティッシュ諸々あげて終わった事なんで

93:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:08:19.28 hG/Wj+zW0.net
土日も営業しろ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:08:21.28 7rbx3IXy0.net
気を付けないとこれを利用した詐欺がおきそうだな

95:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:08:23.84 yYdqdtQp0.net
みずほは通帳発行料1000円取るとか言ってたな。
通帳もカードもATMで回収して再発行手数料稼ぐ魂胆か(笑)

96:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:08:42.12 Hk91sTav0.net
怪しい口座だけ出てこない。

97:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:09:05.59 aUOjOtw60.net
銀行のせいってレス多いけど
登録の住所や電話番号ちがってたら個人の責任でしょ
アホなん?

98:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:09:21.53 dEwONNUS0.net
ぶっ壊せばええだけやないか?
そこにあるんやから

99:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:09:53.48 86ZZyNaz0.net
がおん!
みずぽ「qqq吸い込まれたカードが何処に行くのか俺自身もわからん」

100:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:09:53.72 Ps/97iPQ0.net
架空口座率高そう
犯罪収益回収にいいかもね

101:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:10:11.44 wWTE2IXb0.net
>>98
カードはあるが持ち主はもう居ない

102:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:10:13.32 yYdqdtQp0.net
みずほの初代社長は現NHK会長の前田晃伸
どっちもクソな証明!

103:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:10:40.92 vdg9eZFs0.net
住所変更してない口座は
規約違反で凍結でいい

104:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:10:51.20 z4CYWMta0.net
大学生になる前の今の時期に
最寄りの銀行だった富士銀行で口座開設
その後ずっとメインバンクで愛用してた
10年くらい前のATM不具合の時の対応が最悪で
それを機に見限って他の銀行に変えみずほを解約した
あの時の決断が正しかったと何度も思えるほど
ATM不具合起こしてるわ、みずほ銀行

105:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:10:53.84 B5f12imc0.net
>>1
無事なのか??
吸い込まれ、削られシュレッターゴミになって居るほうが、安全かも知れない??

106:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:10:57.27 QOvNzlW60.net
>>19
それな

107:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:11:04.86 jTNrYNwX0.net
吸い込まれたらとりあえず困るよ。すぐ連絡するよたいてい。職場に行っても手続きは速攻とらなきゃ困る。
堅実的にATM利用していたわけだから問い合わせなどするだろね。カード複数持っていて余裕ならともかく。

108:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:11:21.57 P8NLpJrY0.net
>>1
もうみずほは免許を金融庁に返納したら

109:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:11:52.29 e6/PcyHX0.net
倒産しかねんな
信用無しですわ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:11:52.34 dqLBXaaA0.net
>>61
銀行窓口営業時間内にしか取りに行けないなら、フルタイムで働いている人は無理だね。
わざわざそんな事のために有休や半休使いたくないし。

111:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:11:59.10 62xR0SKn0.net
みずほ銀行って旧朝鮮銀行ってホント?

112:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:12:08.51 6eeWI4/60.net
残り2割って異世界に転生でもしたんか、なら仕方ない

113:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:12:21.52 sRkSMsOo0.net
昔は口座作るのゆるかったからその影響だろ
名前も実在しない人間でもよかったし、明治生まれの口座もあるんじゃないの
税金逃れに

114:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:12:32.45 h/j+kqJw0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【おまるん ピック】

*東京オリンピックのスタジアムとは
おまる(トイレ)の形状
 タイムホール【ごっとん便所】に
 地球【うんこ】を落とす
  と云う意味
---
「日本の統一協会」+「スタジアム」
「十一」+「0」
   ↓
トイレ=110
---
*日本列島とは
元々は、トイレに腰掛ける
私=地球の姿を表現した
四国が、トイレであるが
巨大な渦潮が、水洗トイレを意味
=4
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

115:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:12:39.88 xS3eO8nv0.net
吸い込んだカードは、来年、LINE Bankカードとして返却する予定ですwww

116:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:12:52.91 NJ5O/pQB0.net
普通返却できないと遅延料金が発生するんだけどオマエラ弁護士に相談したの?

117:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:13:31.89 UJVOmkGF0.net
途上国のATMだな
情けなさすぎる
近い将来日本のATMはカードが吸い込まれて戻ってこないことがあるので
注意しましょうとか海外の旅行ガイドにかかれるのかな
落ちぶれすぎだろ

118:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:13:43.00 jTNrYNwX0.net
本人確認できればOK、俺のオヤジぼけて吸い込まれたが連絡とったらガードマンがATMまで来て返却してくれた。ゆうちょね。

119:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:13:47.48 Owg1rYBX0.net
>>71
基本的には何か異常があったら裏から行員が出てきて
確認の上で返却するっていう
安全サイドの思想なんだよ
昔からいろんな意味で変わってない

120:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:13:52.21 ferwm4qO0.net
>>19
みずほ(新幹線)「………」

121:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:14:08.29 YsfbgzpL0.net
ロト7の当たり券くれたら許すわ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:14:41.34 H9ViOrBn0.net
(´~`)モグモグ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:15:18.09 uuB0JbDH0.net
連絡先が変わってるとかだろ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:15:36.34 7F+RrWPF0.net
ヤクザみたいな銀行だな。

125:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:15:46.45 ferwm4qO0.net
>>122
おーい、いまモグモグしたヤツに銀行のカードがあるんだよ(´;ω;`)

126:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:15:52.72 mS9DiSgK0.net
というか客が銀行まで取りに行くスタイルなの?
こんなの家まで届けに行かないとおかしいだろ

127:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:16:02.88 e6/PcyHX0.net
みずほ銀行「ご迷惑をかけましたお客様には預金残高にプラス100円を保証いたします」

128:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:16:38.55 v0wIqj/p0.net
プログラマに1.5号機時代の人がいた。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:17:38.97 73jlTO7y0.net
口座とカード売ってるから返却不可なやつだろ?
個人情報として登録してる連絡先に連絡すれば連絡つくし連絡つけば返却方法も確認できるわな。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:18:16.97 H9ViOrBn0.net
( `д´)、ペッペッペッ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:18:30.39 QhkdM5VU0.net
>>117
外国人が日本に来る時は
日本の野菜は危険なので食べないでください
って警告文入りのパンフレット渡されるそうだ
発がん性物質てんこ盛りだからな
もはや一昔前の中国並みの国に成り下がったよ
この国はもはや先進国でも何でもないから
途上国とか何今更言ってんのって感じだわ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:18:39.87 D3brfxVf0.net
>>127
お金よりキティちゃんグッズのほうが喜ばれそう

133:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:18:41.48 uiRWqYGr0.net
カード再発行手数料有料キャンペーン?

134:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:18:44.11 sRkSMsOo0.net
通名とかで作った口座とか本人確認できなくて返却できないんだろ
税務署に聞いたらいいのに

135:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:18:46.06 6RgzKENM0.net
引き出した金だけ持ってカード忘れたパターンか
食券勝手お釣り取るの忘れるやつ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:18:48.46 UUvADiZ+0.net
>>119
その前提で行員減らしてるから
警備員の協力でーとかいう話が出てくるわけか

137:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:19:04.26 If8yDA5x0.net
キャッシュカードが吸い込まれただけなら良いけど
通帳が吸い込まれたままだとかなり不安だな

138:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:19:27.35 AfGUEyal0.net
口座の住所や電話番号なんて全然更新してないな
やっぱ何かあった時はちゃんとしとかないとやばいね
みずほ使ってないから関係なくて良かった

139:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:20:03.10 TwzrHdg/0.net
ボッシュートw

140:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:20:07.33 0pc8gZQw0.net
ザンギエフを連想した俺はダメ人間

141:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:20:24.99 yWMOk+B/0.net
>>33
そんな事以前に、何度も敵と合併したから裏切りだよね…

142:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:20:29.20 JhyDctm+0.net
ファッ!

143:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:20:51.42 bOee6ukX0.net
住所変更してない人大変だね

144:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:21:37.27 UWqDwqzU0.net
この事象、他人事じゃないな。
おれもいつ被害に合うか分かったもんじゃない。
そもそも取り込まれたまま取り出されない仕様が間違っている。
全銀連に言いたい。速やかにATMシステムエラー時はカードは
手元に戻るように改善してくれー。
不正利用の場合も同様にすればいい。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:21:39.61 qBwMsUTA0.net
世にも奇妙な物語のエピソードに在りそうな話だ。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:21:48.77 khBdQmmg0.net
あーあどうすんの

147:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:21:50.98 xcBG+TdJ0.net
日本の話と思えん
うしろ暗い名義のカードか何かか

148:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:21:57.48 BpPn/I3o0.net
>>90
郵便局は優秀なのでそのくらいなら届くよ。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:22:06.43 yWMOk+B/0.net
>>124
知らなかった?
みたい、じゃなくてそのものだよ。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:22:18.03 tDztn2u60.net
>>110
一大事だし 時間外窓口つくればいいのにね

151:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:22:39.42 khBdQmmg0.net
>>143
多分電話番号も変わったりして登録変更してないんだろうな

152:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:22:45.74 zlGlBuLJ0.net
あら大変ね
死亡者の口座使ってたら死ぬなw

153:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:22:57.29 nXg9YP4b0.net
取りに来ないのは
出し子だろう?

154:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:23:21.09 0199xoWN0.net
昔だったら、自宅まで菓子折りもって
誤りに来たな

155:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:23:22.16 khBdQmmg0.net
>>150
本人限定郵便で届けられんのかねって思うわ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:23:26.68 PfmN07dL0.net
カードを吸い込んで返却しないATM
怖いなw

157:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:23:37.49 4dq7SRYT0.net
>>137
なんで?

158:づら
21/03/04 13:24:00.93 YInAkLyi0.net
金さん銀さんを探すまで結婚できるまで諦めへん、、、すっぽ抜けるかも知れないけど生臭いので銀さん25.777に全ポジのS/L置いて26.072でもう一度567階建ての全力買い増し!!!

159:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:24:07.11 DKszztWi0.net
カード何枚も中にためておく事が出来る構造になってるのがびっくりなんだけど

160:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:24:18.71 ifY/tZCGO.net
>>147
しかも信用金庫とか零細金融機関じゃなくてメガバンクだしね

161:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:24:39.92 G90d3LIi0.net
ホラーだな

162:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:24:44.02 KBGk4WT+0.net
あきらか明治大正ネーム名義の通帳やカードを、特亜系外国人が取りにくる
そんなシチュエーションもなきにしもあらずですか?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:25:09.92 wkYQcycr0.net
>>144
詐欺の出し子さんですか?

164:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:25:27.00 Ie7i9xei0.net
これは取りに来いじゃなくて、支店長が菓子折り持って、顧客に届けなきゃいけないパターンだろw

165:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:25:36.20 mDA9ol1I0.net
>>14
若い女が銀行に受け取りに行って…という設定のも

166:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:25:37.47 nXK8JAix0.net
返ってこない
第三者に渡されてる可能性がある
鬱だわ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:25:49.30 wQVkEaQ80.net
トラブル起きると吸い込んだまま仕様とかクソだろ
トラブル起きたら吐き出せよ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:26:18.50 e6/PcyHX0.net
カード帰らず餓死しそうだわ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:26:20.78 /5hs7E1X0.net
いまどき、カードや通帳使ってる奴が悪い
スマホだけでおろせるし

170:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:26:56.16 C0TSkTFv0.net
ブラックホール銀行

171:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:27:02.96 rNlb38Bu0.net
パチンコの話しちゃうの?

172:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:27:24.35 rfxnVUV70.net
>>15
俺のはプラスチックなんだが

173:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:27:28.11 8hdH/Cp50.net
>>169
そうなの?

174:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:27:42.33 IA+B75lC0.net
ATMトラブルったら客が時間拘束されるかあきらめてカード失うか
犯罪でもないのになんで取り込む。記録だけして排出しろよ
いやな仕様だね

175:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:27:42.52 H9ViOrBn0.net
>>159
4次元ポケットと同じ構造

176:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:27:46.77 8OnHKXa00.net
やっぱり日本のみずほさんは全員脱ぐべき

177:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:27:57.72 yQmRnSy20.net
映画だとわざとシステム障害を出し、あるいはそうならざるをえない正常機能、、その裏であるモノを仕込む

178:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:28:53.81 If8yDA5x0.net
>>167
仕様上吸い込みまではあり得たとしても
不正に吸い込まれた時、備え付けの電話でつないだら
すぐに遠隔操作、その現場で取り出せるようになってないとな
職員操作ですぐに取り出せてたら、この問題は起きてないだろうな

179:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:29:14.59 hy7RMdpR0.net
食いしん坊かよ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:29:17.80 IwKCi15U0.net
文句ばっかりだな

181:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:29:18.53 9Fp7nEVY0.net
>>164
若い女の子にしてよ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:30:10.57 5tBlFJW/0.net
株の配当を郵便局で受け取るのを忘れていて、
みずほ銀行(受け取り指定がみずほ信託銀行だったから)で請求したら
たった1枚なのに30分以上待たされた時、お詫びにボールペンくれた。

183:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:30:13.74 gwvvZSDi0.net
返却できない理由が書かれていないけど、銀行側の都合で返却できていないの?
マネロン防止とか言ってるけど、顧客の住所とか全く把握していないカードがたくさんあるということなのか。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:30:21.01 Fr3hOLpQ0.net
これがパッキーカードなら暴動起こるだろ

185:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:30:25.90 1TcIrCLB0.net
 
 いつまでも現金払いなんかしてるから神様が怒った。
 

186:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:30:37.52 If8yDA5x0.net
>>180
コレで文句が出なかったらおかしいと思うわ
というか意外とみんな冷静に対処しててそっちにビビる

187:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:30:39.48 S1t5qc5j0.net
待てば名乗り出てくるでしょ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:30:42.64 hM5SE8NG0.net
ボケカスクソジャップのものに碌なものないよな
ITはゴミだし食いもんは毒まみれでクソ不味いし
あらゆるサービスが不便でとんでもないボッタクリ価格だし
さっさと消えろよ、アジアの落ちこぼれめ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:30:43.67 eKDKXLRK0.net
>>162
不謹慎だけど想像して笑ってしまった

190:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:31:25.84 AoSHzxjS0.net
>>159
自分もびっくりした
カード入れた後読み取って戻るような仕組み(通るだけ)なんだと勝手に思ってた

191:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:32:10.23 1s7R+Rdb0.net
薬缶吊るかよ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:32:11.27 rDuJr8EG0.net
通帳やカードを取り上げるのは
預金を取り上げるのにも等しい

193:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:32:31.98 OfM/XCiQ0.net
亡くなった親の口座を相続する時も
お困りでございましょうからと
手続きに関してフットワークと融通がきくのは地銀だったなあ
みずほは一番形式張ってて面倒で遠くから来て何日も休めない人のこと考えてない

194:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:32:55.56 AeaKUM+E0.net
サラ金のキャッシングローンカードは
ブラック認定されてもうこいつには貸せないと判断されると
機会に飲み込まれて返ってこなくなるらしい

195:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:33:01.67 WrI/mDS80.net
>>190
信金とかのATMはカードと振り込みカードと2枚入らない?

196:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:33:19.23 Qj5tiyX70.net
こういう事件になると麻生が高飛車にわめくけど、そもそも財務大臣と金融大臣を兼任って設立趣旨に反するんじゃね?

197:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:33:37.89 1/uIxO+H0.net
今のうちに他銀行へ移ったほうがいいのかな

198:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:33:39.77 e6/PcyHX0.net
みずほ銀行「取引後に最近カード取り忘れる客が多くて困るわ」

199:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:33:45.04 4/wv7Dmk0.net
とりあえず定期も信託も現金にして引き出す準備出来た。
韓国なんかに融資するからこうなるのは見えてた。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:34:27.23 3kQWVWUo0.net
またオレオレ詐欺のネタになりそうな問題抱えたな

201:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:35:06.14 v0wIqj/p0.net
吸い込むといって思い浮かぶもの。
ザンギ、釣りのしかけ、パチスロ、ふぇら。

202:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:35:21.77 2/vTBsUW0.net
ここに預けてる馬鹿居るの?

203:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:35:43.27 Erw9ETJz0.net
住所とか引っ越しで変わってる人は多いし、そりゃ連絡つかんだろ。
馬鹿なのか?
銀行員は。

204:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:36:31.57 U00FBbWB0.net
みずほはこんなことばっかだな

205:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:36:54.91 e6/PcyHX0.net
みずほ銀行の前の銀行がわからん

206:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:37:07.81 b0z+ylqn0.net
みずほって上級国民のための銀行だからな
上級国民用は下級国民と違い脱法的なものが用意されてるよきっと
あの宝くじ取り扱いだってみずほだけの専売特許だしな
1等だけ事前に抜いたり下級国民から巻き上げた売上を
上級国民に還流ってのはあってもおかしくないわ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

207:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:37:52.56 +geP23t+0.net
ソフトみずほバンクは使いたくない。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:38:16.54 KBGk4WT+0.net
じゃあ逆に考えたら、返却に応じて無事に本人へ返されたのが8割。本人でない名義のカードや通帳を使用されていた可能性がある口座が、あのタイミングだけで2割もいたことになるの?
まぁまだ精査中で住所変更、氏名変更で確認取れてない人も2割の中にいそうだけど

209:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:38:29.59 g88dUJDa0.net
鋼の錬金術師の真理の扉
思い出した・・・!

210:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:38:49.21 B2R2qdtg0.net
欠陥銀行

211:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:38:51.45 Z1KoB2Jk0.net
ソフトバンクに融資し過ぎて壊れたか
スマホの迷惑メールの振込先もみずほ銀行越谷支店になってた
コンプライアンスもまともじゃないのか

212:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:39:11.81 qFNz8A0I0.net
ここのシステムは何時まで経ってもグダグダやな
今後の改善も見込み薄やのー

213:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:39:34.11 Hvf0Xfw/0.net
まさにボッシュートwwwww

214:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:39:42.57 BRKX3L8G0.net
身元のわからないカードが2割も存在しているのは普通のことなのか?

215:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:40:11.59 Hvf0Xfw/0.net
お金返してっつ!

216:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:40:17.45 HUwQvnrD0.net
>>53
お客様のご親族のカードを返却する必要がございますが、ご住所の変更手続きがなされていなかったため口座が無効となっていることがわかりました
このままでは本日営業時間終了後にペイオフの対象となってしまいますが、ご本人様と連絡がつきません
こちらの口座に100万ガバスをご入金いただいて残高を動かしていただけますと回避可能です云々

217:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:40:27.06 A/B8/1B30.net
さすがに本人確認でごたついてる奴が2割もいるって事はないだろ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:41:05.75 d9aRtb0M0.net
本人確認できないのがだいぶ含まれているな。親族が本当の代理でつかっていたならいいが、犯罪のもありそう。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:41:14.64 aXMZ16qI0.net
>>25
被害にあった人、ティッシュもらえるらしいよ。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:41:48.79 xdGEVgPy0.net
>>193
あらかじめカードと暗証番号を聞いておく
親が死んだら銀行口座から全額下す
まちがっても親が死んだなんて銀行には言わない
これが実務

221:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:41:49.94 WrI/mDS80.net
>>216
銀行口座の住所変更していなけど
住所変更されてたんだけド

222:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:42:01.85 e6/PcyHX0.net
預金1000万以下にしたほうがいいかな?

223:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:42:12.11 G/2JCrUM0.net
これでカネ払えなくて人が亡くなった事件があったら、責任取ってくれるのか?

224:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:42:18.58 O6pZq/TR0.net
ミミックみたいなATMやな

225:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:42:41.75 KBGk4WT+0.net
>>217
だよね…いないよね。本来ならゼロのはず

226:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:42:44.22 rJSaLNs50.net
> ATMが正常に作動しない場合、利用者が入れたカードや通帳は一時的にATMへ取り込まれる仕組みとなっている。
まずこの仕様が理解できないんだが。
カード取り忘れとか盗難届けが出てるカードとかは元々取り込むらしいけど、
単にATMがおかしい場合はとりあえず吐き出すように設計するのが普通の発想なのでは。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:43:25.11 RKlXLo1M0.net
みずほ銀行ってなんか顧客に対して悪意に満ちてる感あるよな

228:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:43:56.41 UWqDwqzU0.net
>>169
スマン
スマホ安心できねー。
やっぱ、カードがないと不安、VISAタッチもある時代!
犬のヤローが抜いたからなおさらだ。
スマホは基本、残高確認しか見ていねー。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:44:08.24 0orMqBct0.net
もはや信頼ゼロで顧客は逃げ出すね

230:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:44:16.37 c/wHFPYz0.net
窃盗じゃんw

231:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:44:20.77 G2mYDPu90.net
>>214
意外と普通なんじゃね
例えば学生時代の時に作って数回引っ越し転勤とか挟んだのとか免許証とか住民票から追っかけるんかな

232:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:44:27.51 DOX91re90.net
口座転売してるやつとかおりそうやな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:44:37.35 hhomc7eT0.net
「みずほ」の策略

234:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:44:38.21 NyV3Kf9o0.net
吸い込まれた店舗へ身分証明書持っていくだけのことなのに?
たまたまその店舗を使って、実際に住んだり仕事をしてるのは
遠いって人もいるかも知れんな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:44:39.13 /952Csg70.net
アホ草

236:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:44:46.71 AzYwMsiT0.net
通帳ならいいけどカードは入出金に必要だし
決済日で滞る人も出そうだしで迷惑な話だね
クレカつけてる人もいるなら生活にも不便出てそう

237:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:45:16.34 khBdQmmg0.net
>>220
今もう本人以外の人間がいきなり銀行いって全額下ろすのは出来ないよ
本人確認される

238:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:45:18.79 RKlXLo1M0.net
ATMで金を引き出させる気が無い感あるよな

239:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:45:38.36 4op4uRc10.net
こういうのが起きちゃうとね
銀行なんてどこでもいいわけだし

240:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:45:42.42 g9QORR4g0.net
>>1
まだボールペンを貰えてない人が1000人もいるのかw

241:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:46:02.72 IwKCi15U0.net
>>117 >>131
ヤバイよね
早く韓国にでも逃げたら?
でも放射線量が福島よりもソウルのほうが高いけどw

242:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:46:08.45 aytzMaUI0.net
>>82
昔第一勧銀は各県に一行は必ずあってのでそうなんだが…
ゆうちょが最強日本中どこにでもある

243:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:46:09.17 ohp+3l4D0.net
俺はみずほの赤きサイクロン
全てを吸い込み粉砕するのだ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:46:22.39 M7VoC16F0.net
この日資金ショートして金が無かったのかもね

245:
21/03/04 13:46:23.13 Ry4ufyUs0.net
ATMが正常に作動しない場合カードを没収する仕組み?
みずほ銀行は問題を起こすシステムにしてたんやんwww
カードを没収して顧客を混乱に陥れる事を想定してたのが実行されただけやな

246:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:46:42.82 4/wv7Dmk0.net
>>222
俺は0にした。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:47:05.20 mS9DiSgK0.net
>>169
こういう奴を見るたびにアホだなとしみじみする

248:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:47:55.23 BRKX3L8G0.net
返却の見通しが立っていなというのは本人と連絡が付いていないってことだろ
飲み込まれたって事は休眠口座でも無いし2割も連絡が付かないとか異常じゃね?

249:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:47:58.65 RKlXLo1M0.net
こういう問題が頻繁に起きるようだと自分の口座の金額が
知らないうちに減ってるってことも起こりえそうで怖いな

250:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:48:07.33 AzYwMsiT0.net
>>227 メガバンはどこも事務的で人を人として見てない感があるわ
マニュアル通りの丁寧に装うフリをしてるだけだね

251:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:48:38.68 ZBZX3hyT0.net
>>10
ATMがブラックボックスになってて何をやっても開かない

252:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:49:14.01 ipIOYGy+0.net
こんな銀行使いたくない。
前からATMのトラブルやら多かったじゃん。
使ってる人は何で使ってるの?
給料振込の為の会社の指示?

253:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:53:10.11 kyNE3KcY0.net
営業時間中に取りに行かなきゃいけないんでしょ?
休日に行って取られた人って平日はよそで働いてるんじゃない?

254:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:53:50.16 zlGlBuLJ0.net
>>237
月50万くらいなら対面引き出し大丈夫やでw

255:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:54:09.61 4dq7SRYT0.net
>>242
どこにでもあるのに何処にもない
それがゆうちょ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:54:11.96 r/Rl4VLR0.net
>>131
日本の野菜は農薬と放射能を気にする人は気にする

257:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:54:40.10 jwNyFQgM0.net
>>1
カード(゚д゚)ウマー

258:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:55:03.76 7Kt+F6vP0.net
魔空空間か

259:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:55:10.60 IXevtHHZ0.net
福島銀行と合併して福島みずほ銀行にならんかな

260:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:55:17.04 Aap9RP680.net
みずほ銀行に行って住所変更手続きするために仕事休んで、
電車乗って、県庁所在地にある店舗に駆け込んだことがある
週末しか行けない人とかどうするんだろう
取りに来いとか言われたら面倒だから、とりあえず通帳でATM使うのかな

261:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:55:58.88 b1lWdpAn0.net
みずほがメインバンクのままの人は紛うこと無き情弱だと思うわ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:56:02.06 wuSi+Eni0.net
窓口がやってる時間に取りに行くって面倒だな

263:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:56:12.70 2/vTBsUW0.net
ソフバンのメインバンク

264:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:56:54.19 NF9OFe7k0.net
2割は偽造カードだったとかそういうこと?

265:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:57:05.54 Aap9RP680.net
地方は、ゆうちょがメインで、ゆうちょ使えない場合のために
みずほもキープしてた
地銀もあるけど、定住する気がなかったら不要

266:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 13:57:59.64 YAe2roQw0.net
これおかしくない?返却できないんじゃなく、支店長みずからお客(と思われる)の家に出向いて
「お忙しい所大変申し訳ございませんでした。間違いでしたら大変恐れ入りますが、これはあなた様のカードでしょうか、
違いますでしょうか。お手数ですがご本人確認をさせて頂いてよろしいでしょうか」と高級菓子折と迷惑料10万円持って出向くべきだろ。
あと再発防止策を客に説明する。

267:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:05:41.75 htcl7rGk0.net
>>256
日本のものって気持ち悪いわ
食いもんは毒だらけだから原材料欄の所は必ず見るようにしてるし
今や外国産(中韓除く)のが安全と言われてるし
なるべくそっち選ぶようにしてる
余計な怪しい混ぜもん少ないからね
日本食品=毒物
っていう認識になったわ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:05:53.63 BafR14KV0.net
>>260
その通帳無効になってたりして

269:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:06:02.52 sh58u9350.net
いまどきキャッシュカードが詰まるような仕組みなのに驚く
問題が発生したら処理は強制キャンセルして、自動返却するシステムすら作れないの?
停電ならUPSで30分は持つだろうし

270:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:06:05.24 0VR1rHvh0.net
まずは自助だってさ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:06:34.35 5QPHbatS0.net
そんなにも吸い込まれてたのか?
まあ、みずほ以外の他校分は本人確認や住所変更ある場合、家族に貸してた場合等はスムーズに進まんよな

272:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:07:59.55 h1qTaqaM0.net
このせいで不渡り出した零細企業とかありそう

273:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:08:23.39 KBGk4WT+0.net
>>266
それが1番、お互いの信用の為にも確認の意味合いでも、理にかなってる。
けどやらない選択をしたのは、面倒臭いとか客はどうでもいいとか怒られるの嫌だからとか名義人違うの実は知ってたとか、色々邪推されてしまうね。
かと言って2割の人に出向いたら絶対炎上するよこれ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:09:07.17 N3iuKvdJ0.net
>>269
フェイルセーフ だからだよ

275:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:11:30.24 6UrNiZ7w0.net
カード返却されなかったことで損害発生したら払うって言ってるけど
言ってるだけだろな

276:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:11:57.41 HdowLITmO.net
>>270
自(民)
公(明)
共(産)

277:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:13:49.22 1312nkJm0.net
え?
これ郵送で届くんじゃなくて銀行に取りに来いって言ってるの?
さすがにふざけてね?

278:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:13:53.65 w91QPIyz0.net
コンビニのは大丈夫かな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:15:38.70 7rbx3IXy0.net
この一件、韓国絡みじゃないのかと思ってたわ
3月1日の大規模トラブルとかな

280:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:16:44.25 Aap9RP680.net
私は12回ぐらい引越してるから、何がどこに通知されるか判らなくて怖い
下手に郵送されたら悪用される

281:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:18:14.27 uIWwmJaA0.net
出てきません!
手動で取り出してはいどうぞで終わる話なのに

282:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:20:06.49 jXMkxwQf0.net
ここに口座作らなくてよかったわ
巻き込まれた人はご愁傷さま

283:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:20:17.19 p5JW896s0.net
>>7
何だろうね。金額入力考えている間に横から奪われる懸念かね。

284:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:21:15.42 v8qRBt1d0.net
支店に取りに行くと
ティッシュくれるんだってね
すごーい

285:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:21:34.28 HT4AOyO80.net
おーらーみずほだ、ドッヒヒヒヒー
カードだって食べちゃう
ムッシャシャシャシャー

286:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:21:39.60 VzCoZXfK0.net
まだ一部で不具合があるみたいだ
さっきATMで記帳しようとしたら通帳がすぐに吐き出される
まあ昨日通帳飲み込み過ぎてお腹いっぱいなのかも知れないがw

287:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:22:51.47 p5JW896s0.net
紙の通帳、しばらく使おうっと。

288:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:23:33.09 1312nkJm0.net
>>70
まぁ複数枚は保管できるかもしれないけど、
次から次に吸い込まれたみたいな想像してないか
今回の話は不具合中に入れた一人だけじゃないの?
次の人が使える訳ないでしょ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:25:55.41 OWk3gdSA0.net
とりあえず俺が貰っておく

290:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:28:18.92 uDCv/RXy0.net
みずほ、原因は「デジタル口座」
ATM障害、データ移行作業で
URLリンク(this.kiji.is)
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:29:18.69 uDCv/RXy0.net
記帳しなかった人をデジタルに強制移行しますよと言った結果がこれかよ
もうだめぽ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:31:18.19 OS0Jt8T10.net
>>286
通帳の磁気データが壊れて認識できなくなってたりして

293:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:31:40.04 mS9DiSgK0.net
>>277
もっと言えば郵送もナメてるよ
自宅まで届けに来ないとおかしい

294:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:32:18.33 i12/NpnC0.net
>>288
それなのに二割で1000枚枚って結構すごいな

295:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:37:29.48 gGcf0U3A0.net
>>294
店舗数が800程で店舗外のATM5万台(コンビニ含め)とか
ATM数を売りにしていた気がするな

296:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:39:25.60 XUInsQrm0.net
>>26
死亡届出したらその時点で使えなくなるから死んだ親のは無いんじゃないの
呆けた親のカードを使ってる奴ならいそうだけど

297:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:39:38.47 iTj6kRs40.net
金融犯罪者ホイホイ銀行

298:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:41:32.53 F6kFmh6g0.net
福島みずほ銀行に名前変えれ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:42:00.70 ol67v1ut0.net
大変申し訳ございませんでした
お詫びとして「時間外手数料が無料になる権利3回分」をお付けします。
なお有効期間は3月末迄ですからご注意下さい

300:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:42:09.80 i12/NpnC0.net
>>295
今回コンビニは吸い込んでないだろうけど、1支店に10数台とか普通に設置してあったりするするから5000枚くらい一気に吸い込んでもおかしくはないか。。。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:42:09.84 UUvADiZ+0.net
>>290
「デジタル口座」
という言葉は使ってなかったが
不稼働口座にフラグ立てる臨時処理(≒デジタル口座への移行)が
定期の更新と重なって、必要な領域が足りなくなったって
この前の説明でも一応説明してたけど
>みずほ銀は障害の原因について、これまで定期預金に絡むデータ移行作業とだけ説明していた。
この日本の一般マスコミの理解力もなんだかな

302:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:42:16.94 7YmPPYRp0.net
>>214
ATMなら他行のカード使えるから何でも回収してたら時間かかるだろ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:42:16.95 l670vSBj0.net
アナログでも怪しかったからな

304:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:43:37.63 aiu/eE7C0.net
他行カード(地銀とか)もあったのかな?
それなら、被害者側からATM管理してる支店に申し出なきゃわからんよな

305:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:44:38.58 i12/NpnC0.net
>>296
届け出さなくても葬儀場に予約が入ったのや極端な話だと病院で死んだって確認されただけでも口座閉鎖してたりするからね。
よく調べてるよなぁ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:45:06.86 ol67v1ut0.net
>>14
紙の月みたいな熟女ものにしてほしいです

307:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:45:45.23 S+TLc7F20.net
>>1
これは大問題だろ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:46:15.93 QZuFpFma0.net
富士銀行の時代から全く住所変更していなくて、返して貰えない奴もいるんじゃねーの?

309:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:47:01.47 S3Y44Jnl0.net
>>15
私がなくしたのはキティちゃんのカードです

310:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:47:13.91 puDKxJlA0.net
みずほがこんな失態を?
いや、そんなはずはない!
この事件、きっと黒幕が居るはず!

311:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:49:22.66 6sZufQC40.net
こんなお粗末さで、よく紙の通帳廃止しますとか言えるな
しかも勝手に強制

312:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:49:49.13 OS0Jt8T10.net
みすぽ銀行

313:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:50:11.57 UUvADiZ+0.net
>>304
障害で自行ATM、インターネットバンキングなどみずほを繋ぐルートがしぼられたけど
コンビニATMや他行から引き出す別ルートは繋がったままで
金も引き出せてた
みずほATMで他行のカード使う場合はこの同じルートで
他行のシステムにつながるはずだから
他行被害はないんじゃないかな
あったら他行が「みずほ銀行で当行カードを使われたお客様へ」とか
周知のアナウンスが出るやろけど出てないじゃん

314:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:51:12.34 GENbsHx30.net
定期的に吸い込ませれば犯罪カードが無くなるだろ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:51:46.97 6sZufQC40.net
紙の通帳+印鑑で窓口で出し入れするのが一番安全じゃねーか
振り込め詐欺も察知しやすいし
>>308
何の為の防犯カメラだよ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:52:39.08 4G02atSA0.net
ブラックホール!波動ビーム!

317:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:53:04.71 3dU0Jn4/0.net
窓口まで取りに来いって言っても
土日じゃないといけない

318:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:56:32.20 lN9uW9zx0.net
流石は後進国日本だな

319:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:56:55.37 l2UXxAeE0.net
回収されたカードや通帳って最初に口座作った支店に戻されてるの?
それとも使ったATMの近くの支店?
一時的に遠方から来てたり、遠くに引っ越してたら取りに行けない人もいるよね。

320:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:57:36.43 /Ypuv7L50.net
>>4
レシートはないけど胃袋は覚えている、的なあれやな

321:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:58:19.45 7B8Vettv0.net
>>34
USJってwww

322:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:58:22.92 hGFVkykC0.net
カードは書留で送ったように書留で送れんのか?

323:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:59:14.89 cjV7w5pR0.net
ATMにカード吸い込まれるって発展途上国でバックパッカーがよく被害にあってたけど
とうとう日本もそのレベルになってしまったか

324:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 14:59:31.52 A20xm7n60.net
>>9
行けない杜かじゃなくて
返却の目処がたたないというのは利用者を特定出来ないからだろwアホんだらw

325:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:01:52.24 lQaZXgcu0.net
金も返せません

326:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:03:31.51 Dl7l6zA50.net
誤 ATM
正 BCM(バキューム)

327:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:03:55.93 eeeSZP3V0.net
お金おろしにきたのに
カード吸い込まれて引き出せません、カードは後日お送りさせていただきます
じゃ納得できないよな
こういう場合はどうやって本人確認and払い戻しするんだろう?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:05:51.42 +wJVuQM10.net
現住所を登録してなかったら宛先不明だわな

329:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:05:52.55 fN326kBw0.net
あっ!
それ俺の!!

330:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:06:19.60 0cHSlFLw0.net
>>1
転勤とか結婚等で住所変更をしていないのだろう。
本人からの申し出がない限りどうしょうもない。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:06:55.36 qVvye8cn0.net
返還手続きに戸籍謄本と印鑑証明が必要です

332:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:08:25.77 xNeVhTOd0.net
>>326
vacuum

333:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:08:45.48 lVYsbQAE0.net
今でもみずほ銀行の人って割とマゾっ気あるよね

334:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:09:01.43 hRQuaou90.net
みずほATMじゃなくてコンビニATMなら吸い込まれる心配はないんだろうか。もしコンビニATMでも吸い込まれる可能性があるのなら、みずほの支店で吸い込まれるよりも面倒な事になりそうで嫌だな。

335:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:09:19.07 L+w9TYLA0.net
昔電話ボックスに古いテレフォンカード吸い込まれて取られたの思い出した
現代でも起こるんだな

336:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:09:34.96 Dl7l6zA50.net
>>332
失礼
VCMだな

337:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:11:27.93 H9cGM1k30.net
>>7
回収機能

338:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:11:42.16 4atYoQUS0.net
第一勧銀とか富士銀行時代のカードなの?
引っ越ししたけど旧住所のままつか携帯番号換えちゃったてきな?

339:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:12:19.11 pfpe1/7P0.net
カードキャプターみずほとはよく言ったものだな

340:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:12:26.80 kyNE3KcY0.net
最初取りに来いって言ってたけど、郵送してくれるようになったの?
その場合、お詫びのグッズも同封?

341:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:13:00.08 HU80wYR00.net
まあアアア!ウァアアアああ!ATM のカード落としちゃった!

342:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:15:23.68 Qvd3GZQr0.net
公安が調べてやれよー
面白いのが引っ掛かるかもよー

343:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:16:07.09 mKx9iJkb0.net
まあ取り付け騒ぎ、春のみずほ解約祭りだな。
白いお皿とか大トロサービスは無いと思うが。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:16:26.11 YCCkT0Bb0.net
みずほシュレッダーw

345:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:16:35.23 hRQuaou90.net
通帳がない口座を使ってる人がキャッシュカードを吸い込まれた場合、カードが返却されるまでの間は窓口で預金の引き出しはできるのかな?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:16:35.95 zIEu5HA90.net
>>10
犯罪絡みで他人名義のカードとかなら絶対返却できないだろうしそういう輩のカードもいくらかありそう

347:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:16:36.87 lho1n2uG0.net
再発行に金とるの?

348:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:16:47.62 emLlrOOg0.net
意味がよく分からないんだが、1000枚のカードの持ち主が行方不明って話なの?
現時点で忙しくて取りに行けてないだけなら、返却できずなんてニュースにならんよね

349:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:17:39.39 qrxto1dN0.net
>>14
吸い込まれたカードを取りに行ったら吸い込まれちゃった僕

350:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:19:00.52 yE05xSNN0.net
>>7
俺はUFJなんだけど磁気がおかしくなったやつ自動修復するんだって
そういうためかな?

351:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:23:37.29 HmcNr9YA0.net
>>345
通帳印鑑などが揃ってないと無理なんだろ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:24:42.46 VzCoZXfK0.net
>>292
隣の人も同じで、次の人も同じ
磁気データが壊れているならかなりの確率

353:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:24:53.27 nXuvmVl00.net
みずほのロゴにハングル入ってるのにはゾッとしたね
ここの銀行はヤバいよ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:27:58.81 743SKuou0.net
この調子じゃ紙の通帳廃止した後知らないうちに口座自体が消滅してたなんて有り得そうだな

355:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:28:07.59 17EpYf6g0.net
解約したいけどハンコ失くしちゃった

356:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:28:30.24 mKx9iJkb0.net
>>351
相当に面倒くさいだろうな。住所変更の申請とか有る人は特に。
指定の住所に変更確認の手紙郵送されて、それと本人確認書類持ってまた窓口業務とかマジでキレると思う。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:28:37.27 HdInIK+F0.net
>>127
再発行料・郵送料がかかります

358:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:29:05.71 0wits9Np0.net
リアルカネゴン

359:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:30:14.48 blvvTD+t0.net
>>348
犯罪に使用されている口座で、使用者が窓口にこれないとかだったら、面白いのに

360:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:31:09.08 blvvTD+t0.net
>>354
ひとつの目的ではあるよね
親が突然死んでどこの銀行に口座があるか分からないからのー

361:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:33:00.64 tH3+2WE+0.net
本店前で先着千名様に配布したらええねん

362:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:34:06.93 ztMF2TbT0.net
死んだジジババの口座をそのまま使ってるとかw

363:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:34:38.67 Jatx5ieM0.net
どこに行ったんや

364:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:36:58.75 /YNL5Kmm0.net
>>12
返却前に解約したら後が厄介だろ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:37:06.65 2uA/GYho0.net
エラーが発生したら、先ず取り込んだカード排出
当然すぎる基本中の基本
テレホンカードの公衆電話、交通機関の切符販売機でも殆ど起こらない(起こるとすれば排出装置の故障等ハード的な原因)
みずほのシステム技術は真空管時代のレベル

366:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:37:15.66 /YNL5Kmm0.net
>>19
それは言える

367:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:38:54.66 t96v1FI10.net
ソシャゲだったらトラブル起きたら被害は一部だけでも利用者全員に詫び石配るよな?
みずほもここまで被害が拡大したら全口座に最低一万円の詫び金入れてしかるべきじゃないか?

368:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:40:22.64 gfldPWNP0.net
どうなってんだこの銀行w

369:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:41:42.76 EsaSpwkT0.net
どろぼう

370:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:42:21.04 2nKf3a810.net
>>1
朝鮮に加担する銀行は潰れても良いわ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:42:22.48 BG4cm4OO0.net
手数料を吸いまくり、おまけにカードも吸い取るクソ銀行w

372:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:42:54.17 rtm2kFUS0.net
ブラックホール

373:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:43:01.64 594jKin70.net
身分証明求められたら困るから行けない人が混じってそう

374:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:43:55.10 iV45fOtD0.net
吸い込まれた機械にセットして、好きな時間に取りに行ってもらえばいいじゃん

375:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:44:30.69 vTRIGewE0.net
>>346
吸い込まれたカードと防犯映像をリンクさせれば
あやしい人物をピックアップできるな

376:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:45:07.40 qVvye8cn0.net
取り込み詐欺

377:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:45:50.24 BG4cm4OO0.net
銀行に関するニュースって悪いことしかないよね
ここ20年くらいずっと

378:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:45:57.84 lSKi/JEp0.net
信用ゼロ…
いざというときに使えない…

379:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:47:16.20 P0fsdLGy0.net
>>375
せっかくだからしっかり対応してほしい
5人に1人は不正にカードを利用する可能性ってことだよね?

380:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:48:48.14 PUX9FgSA0.net
何処いってん?

381:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:49:42.55 fXZg+3yX0.net
>>346,375,379
犯罪予備軍のねらーさんたちwwwwww

382:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:49:55.92 7AoDAibz0.net
「スタッフがおいしくいただきました」

383:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:51:22.44 eeH2KlXL0.net
これってATMでお金を取り忘れた時に一定時間経過すると取り出し口が閉まるのと同じ方式で何かあった場合に通帳やカードを取り込む設計になっているんだよね。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:53:20.28 KZy4Opah0.net
連絡したら当然家まで持って来てくれるんだろうな

385:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:54:18.86 N3iuKvdJ0.net
敢えていまだに みずほ を使っているというのは
利用者の瑕疵なんだから
文句を言うのは筋違い

386:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:57:01.30 bgWuWTKA0.net
審査がゆるい時代に作った偽名カードとかなら面白いな。
かなりの金が休眠口座扱いになるのかもw

387:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 15:58:58.97 xKcm8HQW0.net
取り込み詐欺ですね

388:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:01:12.13 llgdQZS90.net
システムの概要を把握している人間が誰もいないって話マジなの?

389:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:05:20.94 v9SxBwBS0.net
カード返却の手続きに必要だから口座番号とか教えろ、って詐欺でも出てくるんじゃ?

390:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:07:23.65 0JdnNPNA0.net
>>21
無差別に吸われて二割の利用客がそれって
みずほヤバすぎやん…
(無差別に吸われない場合は、そんなのを選べる実績があるのに利用させているみずほはやばい)

登録された電話に出なかっただけで、返却の見通しが立っていないって
オーバーに言い過ぎやな
郵送連絡して返送連絡がまだ来ていないだけで
そんな表現ってオーバーすぎ
まだ利用者に連絡ができていないというべきやろ

391:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:07:32.67 0cHSlFLw0.net
>>374
君の迷案は本人確認が必要だから却下。

392:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:08:04.97 agVL+MOZ0.net
みずほ銀行 またATM一時障害 最大3時間使えず
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

393:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:08:23.70 F6kFmh6g0.net
ここはもう顧客の口座自体を一旦シャッフルして再配布しよう
それで平等という事で

394:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:11:50.42 oh9FzGBY0.net
ようするに、不正使用されてるカードが多いってこと?

395:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:15:48.23 dbuHGEtx0.net
なんで返せないの?
どこに行ったの?

396:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:17:23.87 SCTLM+OL0.net
この返せない1000枚は自分から取りに行かない限り帰ってこないんだろうな
住所変更してなかったとかそういうのが連絡こない原因だろうし
でもすごいな

397:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:19:45.26 JMYGvFS70.net
早く返して
チリ紙とペンとか要らないから

398:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:27:20.54 bgWuWTKA0.net
>>396
まともな人は、銀行に自ら連絡するよね。

399:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:32:00.17 vvM7Dn1R0.net
>>396
というか連絡しない人が居るのが不思議

400:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:32:25.78 0cHSlFLw0.net
>>398
本人からの連絡だけでは駄目。
そのカードの持ち主が連絡してきた人であることを証明する本人確認が必要。
さらに旧住所や旧姓を証明する住民票等が必要。
住民票代金をどちらが出すかでもめる。

401:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:33:41.97 Ot+tKIQg0.net
返してあげなよw

402:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:34:55.22 0cHSlFLw0.net
>>399
キャッシュカードが飲み込まれたのなら、窓口で通帳とお届け印で全額引き出してしまえば本人は別に困らない。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:35:03.04 muCXrX+j0.net
>>1
住所変更とかしていなかったりしたのかな
連絡もつかないとか?

404:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:37:34.67 eeH2KlXL0.net
>>400
平日休みを取るだとか、住民票の発行手数料300円でもめるのか。
もめたところで別のストレス溜まりそう。

405:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:38:47.79 DkO9IfWe0.net
>>1
>>403
会社に連絡が来る

406:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:41:52.78 j6uuJOgL0.net
カードなんかなんぼ吸われてもいいけど、居酒屋でタバコ吸わせろ!誰だ!!タバコ禁止にした奴!

407:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:43:34.31 dw8llxbJ0.net
通名という偽名を使っている人が、みづほにそれだけ多かった

408:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:47:17.32 YImMOUdE0.net
ワイも暗証番号3回間違えて引き込まれたことある

409:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:48:00.78 PwihJVwC0.net
みずほグループが
異常すぎる巨額の融資を朝鮮人孫正義におこなっている何故だ?

410:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:51:32.29 79Apr6bP0.net
こんな人達も
お詫びはボールペンとティッシュだけなん?

411:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:51:48.64 z99cZqPx0.net
いまだに旧三行の派閥争いしてるからこうなる
半沢直樹見て勉強しろよ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:52:21.01 vvM7Dn1R0.net
>>402
ん?
窓口の空いてる時間に銀行にいくならカード取りに行くだろw

413:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:52:52.05 nnzQazv70.net
インドでは良くあること
というか、インド並になってきたなぁこの国

414:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:53:40.31 d/kgdW570.net
俺みたいに引っ越して住所が違うと地獄だわ。
送付されても届かない(´・ω・`)

415:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:56:08.09 qD++mdIA0.net
近所のスーパーのATMで誰も居ないと思ってフンフンフーンと鼻歌歌いながら小踊りしつつ引き出し手続きやってたら札が機械に巻き込まれて連絡電話使ったら奥の小さい壁が開いて人が出てきてびっくりした思い出

416:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:56:24.87 2UdYZCrj0.net
ある日とつぜん残高0
全銀システムにデータありません
とかそういうのがいつ頃くるのか

417:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:57:19.95 +tY5GvTm0.net
>>1
カードバキバキ?

418:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:59:30.37 bKRbRJvN0.net
わざわざここの口座作る人も少ないと思う
給与振込がみずほって不運な人達が被害に遭ってるのでは

419:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:01:14.12 jitU8vJA0.net
mizuho危なくて使えないね。残念だ。吸い込まれたらもうアウト。住所変更してないし。

420:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:01:37.26 HVjkUiqd0.net
こういう現実を目の当たりにした以上是非問いたい!!!



おまいらこれでも電子マネーだけにしたい……?

421:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:04:41.46 1dZjQDzP0.net
誰や霊和納豆ウイルスを仕込んだ奴は

422:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:05:09.78 EsaSpwkT0.net
吸い込まれて投入口が閉まっても次に作動した時に吸い込まれてたカードや通帳がニューっと出てくるかもと思ったら怖くてその場から動けないね

423:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:06:30.21 rZKJqxq20.net
いろいろおかしいよねこの銀行
もう数年前から怪しく使ってないから今回は被害にあわないでよかったわ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:07:22.91 BgkZUo9A0.net
無能バンク

425:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:07:40.26 SCTLM+OL0.net
>>422
たしかにもう何も信用できない状態だもんなw
うっかりカードや通帳を吐き出したっておかしくないレベルw

426:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:07:43.64 hRQuaou90.net
>>420
絶対に思わない。スイカは急いでいるときにいちいち切符を買う必要がなくて便利だけど、その他は現金で払う方式で何も問題ないし。

427:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:08:31.32 0cHSlFLw0.net
まあ、給与振り込みの指定口座にされている人以外は、一刻も早く解約することだね。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:08:55.61 SCTLM+OL0.net
>>420
日本で電子マネーのみはむりでしょ 地震来て停電になっただけで詰みだもの

429:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:15:03.86 /BjlePk20.net
手持ちの銀行口座のオンライン手続きくらいしとけよ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:18:41.67 EqjB5rmE0.net
平日の昼間に住所変更の為に銀行行く時間なんてないだろ。

431:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:20:13.18 6hlaPp3v0.net
他所の銀行のカード食われた人もおるんやろな

432:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:24:11.06 p88bpODf0.net
この調子だと、カード壊れて再発行っておまけがつきそうだな

433:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:27:06.39 qNrtN5c60.net
>>430
ネットバンク使っていれば今はネットで出来るけどね
昔は窓口行かなきゃいけないから変更サボっていたわ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:27:36.55 N1BpexwJ0.net
バキュームシステム

435:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:30:44.87 HVjkUiqd0.net
おれ阪神淡路大震災で紙幣だけで硬貨が無いが為に
自販機で途方に暮れてる人見てから
自宅に緊急用として紙幣と硬貨は十分な量を備蓄してる
食料とかカセットコンロとかラジオとか電池とかの生活用品もな
おまいらも気をつけろよ

436:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:32:00.78 dcZ5qbF+0.net
ネットで残金全額を他行に移送して後は放置だな
解約手続きすらめんどくさい

437:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:32:41.68 wgdcwxp60.net
コワ~、なんか怪談がかってる

438:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:35:31.24 158QHik10.net
困ってる人達がほとんどだろうけど、
もしも返却まだの人達の中に、年金不正受給してるやつとかいて降ろせなくなってればいいのに。どうせ重大なアクシデントなら悪いやつにバチも当たってほきい

439:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:36:06.37 chjB32Mi0.net
なんで?カードどこ行ったのww

440:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:38:55.83 158QHik10.net
口座開通や磁気不良で交換のとき、キャッシュカードは郵送で届くよね?
住所と電話で本人確認するば郵送もできそうだよね

441:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:39:51.45 QYy5zTp00.net
もうみずぽ…

442:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:49:07.51 hvzeGbh40.net
受け取りに行けない忙しい人だけじゃなく、金に困った奴から買い取った犯罪用途の口座のカードとかもあるんだろうな

443:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:51:15.69 wgdcwxp60.net
憑き物に取り付かれてる感じか?
サムい

444:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:52:49.92 HVjkUiqd0.net
これITベンダーは大わらわだろな…
てか東証が全面停止したりもしたな
訴訟に発展したりしてw

445:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:53:16.00 G3Crfc+/0.net
>>26
とりにいくよね、普通に、考えたら

446:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:55:13.46 CZRN6iha0.net
>>408
受け子さん?

447:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:55:47.22 iTj6kRs40.net
At The Machine

448:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:57:21.60 g75H7bmZ0.net
反社で名乗り出れないんやろ

449:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:57:47.98 ab08wUve0.net
後ろ暗いカードじゃなきゃ問い合わせが行くよw
転売されたら詐欺口座のカードが名義人に戻ったケースとかあるのかなw

450:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:58:54.37 CKqxS0un0.net
再発行すればいいんじゃないの
中身が消えたとすれば問題だが

451:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:58:55.41 J4s84q3/0.net
あれれーおかしいなー

452:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 17:59:42.46 Bc8fCMCo0.net
この会社、経理を中国にアウトソーシングしてる事でも話題になりましたが、
キチガイですよ、冗談抜きで。まあスパイ朝鮮人や中国人の巣窟だから
こいつらはそれでいいんですが異常極まりないね。
ソフトバンクとの取引でも犯罪性が高いしね、こんな銀行が放置されてる時点で
この国は異常ですから。

453:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:02:16.59 G/liQj3D0.net
他行のカードやクレカもあるはずだから、連絡先取ってないのに
自信満々に「後で返却する」と言ってたとき、変だなぁと思ったんだよな。

454:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:02:48.34 DkycL6eE0.net
蛸の吸い出しじゃのぅ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:02:58.33 458xF2XJ0.net
オレオレ詐欺師が爺婆から騙し取ったカードもあるかもな

456:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:03:39.28 CKqxS0un0.net
お菓子なやつだったら、吸い込まれてもいいかもしれないw

457:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:05:08.14 /rDcIQc20.net
機械から取り出して返せよ!

458:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:06:35.19 AvRKtWn00.net
カードキャプターみずほw

459:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:08:03.77 0cHSlFLw0.net
>>450
キャッシュカードの再発行は手数料1100円いただきます。

460:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:08:39.14 fxoYelfI0.net
まあほとんどは、昼間に電話しても繋がらなくて連絡取れないとか連絡ついても平日は取りに行けないとかだろうし、住所変更してないとかもそこそこあるだろう。
でも特殊詐欺とかの架空名義系も数十件炙り出される気がする。

461:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:09:10.42 db7kRKEE0.net
スイカとか付いてるんですが・・・

462:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:10:32.74 XESkYePh0.net
宝くじ買ってるバカ、いまだにいるのかな?

463:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:11:32.64 ojAbqFt20.net
業務停止命令出せよ

464:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:11:44.81 TKMkNtR60.net
ああそうか、他行のカードの場合もありえるのか
迷惑だなホントに

465:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:12:53.90 CrMRNlBP0.net
お詫びに残高の桁一つ増やしといてくれ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:13:42.22 0E7CI/2l0.net
いろんな理由があるのしても1000枚は多すぎだろ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:13:43.51 uLQTpIGI0.net
ある仕事を疎かにするとその後始末で本来業務が圧迫される
だからひとつひとつの仕事を正確にこなさないといけない

468:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:17:46.92 YBZeDH390.net
残り2割については、
現時点で返却の見通しが立っていないとしている。
なんでだ!なんでだ!!
口曲がりの麻生!出番だろうが!出てきて説明しろよ!!
口曲がりの麻生!口曲がりの麻生!おまえの!監督責任だろうが!!

469:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:19:44.45 He6Wcjzj0.net
預かった預金は特亜様に献上する気か?

470:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:22:21.96 Tdh5qkBI0.net
Kの法則発動中

471:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:25:03.63 xnARjjly0.net
昔は沢山の人が銀行員という身分で定年まで雇ってもらえて
3時で〆の時間になると
お金が合ってるか数えようと
単純作業で皆生き生きと仕事していたわけだよ
小銭貯金箱を両替に来ても笑顔で対応し
積み立てたら利息が沢山つく学資保険などを
住宅街に営業して回れば契約を沢山取れて
企業も融資を受けて会社をデカくしようと頑張った
もちろん窓口に行かなきゃ振り込みや引き出しもできないのは不便だったはずだ
しかし大抵の人は結婚できて日中に主婦がそういう雑務はしたはずだ
それが今や機械に仕事を取られて
機械の機嫌が悪ければカードや通帳まで取られる
銀行員は土日は知らん顔で月曜日は地獄のクレームが待っている
果たして機械化やIT化で得してるのは誰なんだろうな

472:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:27:36.37 8qn/aoX10.net
>>1
これが本当のミミズ1000匹

473:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:46:13.66 UUdib+r70.net
受け取りめんどいんだろうな
24時間やってやりゃいいのに

474:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:49:57.51 AiB+RAzh0.net
おれおれの金引き出し係でもなきゃカードや通帳のまれてもそのまま引き下がりはしないだろ、なんだよその二割は怪しすぎるだろ

475:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 18:52:41.28 P0fsdLGy0.net
>>474
そう、二割もあるんだ多いなと思った


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch