21/03/02 18:43:34.37 gxlQokaY0.net
>>793
別途蓄電用の二次電池をガレージ等に設置するってことだよ
で、非常時にはそこから充電、もしくはEVのバッテリーとスイッチできるような仕様を策定するとか
817:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:43:44.46 gYdycEj+0.net
>>802
ポールスター1とかも知らないんだろうなあこういう馬鹿って。
哀れ過ぎだわ。
818:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:43:45.01 pGMoNkJK0.net
>>1
えっ?大衆車じゃないの?
819:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:44:04.24 1fJOwicF0.net
>>805
「後からパクりで抜き返すんだ」っていう負け惜しみかな?
もし投資家がそう思ってるならトヨタの株価はもうちょっと上がってるだろうね
820:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:44:07.40 8dhgOdvx0.net
>>812
軽自動車800ccにして海外で売ってる
821:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:44:11.31 bX/5pJgt0.net
>>807
さむそー
一々充電中は外出て他の室内移動だよな
コロナなのに大変だな
822:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:44:33.34 RauGz11R0.net
>>794
IPHONEをHTCが作ったんじゃなくて
スマホというものをマーケットベースに
乗せたのがHTC。
2003年頃に香港や大陸や台湾で
爆発的に売れた。俺も使ってた。
その後フォックスコンがアップルと組んで
iphone出したのがHTCの数年後。
日本メーカーはスマホの波に乗れなかったな。
チャンスはあったのに。
シャープも今やフォックスコンの子会社だな。
823:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:44:50.81 VS/OT2n40.net
>>820
車体も大きくしてるだろ
824:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:44:59.46 gb+8ozO80.net
またマスゴミのミスリードだな
GMはEV化を目指すっていうだけなのに、断定記事かいてて大丈夫なん?
825:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:45:00.35 n8fpN+2x0.net
>>819
クリーンディーゼルのときにも同じようなことを聞いたよ
826:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:45:28.41 FQJMpovg0.net
>>812
軽自動車の規格自体ガラパゴスやからな
国内に限っての話をしてたんだけど
827:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:45:39.99 1fJOwicF0.net
>>825
不正検査・改竄・捏造・リコール隠し・横領なら日本企業が本場だから、その負け惜しみもちょっと不成立だな
828:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:45:47.95 8JAiA2i30.net
産油国でもないのにEV化に反対してるのって日本だけだからな
アホちゃうの
829:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:45:54.81 YFeB5XgS0.net
ボルボ売れている
2020年のメーカー別電気自動車販売ランキングTOP20
1位:テスラ 499,535台(前年1位)
2位:フォルクスワーゲン 220,220台
3位:BYD 179,211台
4位:SGMW 170,825台
5位:BMW 163,521台
6位:メルセデス・ベンツ 145,865台
7位:RENAUT 124,451台
8位:VOLVO 112,993台
9位:audi 108,367台
10位:SAIC 101,385台
11位:HYUNDAI 96,456台
12位:KIA 88,325台
13位:プジョー 67,705台
14位:日産自動車 62,029台
15位:GAC 61,830台
16位:Great Wall 57,452台
17位:トヨタ自動車 55,624台
18位:Chery 45,599台
19位:ポルシェ 44,313台
20位:NIO 43,728台
トヨタどした、空気やん
トヨタ店、ネッツ店、ペット店、カローラ店も全車種販売にして瀕死か?
830:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:45:58.60 6KCbo+hw0.net
不便なのに我慢してEV使えってのがそもそもお察しなんだよ
便利だから大衆が流れるんだけど
それを無理やり政治の力でやろうとしてるだけ
ある意味では競争を放棄してる
なぜならユーザー軽視だから
831:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:46:05.03 7ZMmi2E+0.net
EV車に乗ったことも無いやつがほざいていくいつもの流れ
832:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:46:12.21 vp9W4hU/0.net
急速充電で航続距離を稼ぐ電池も作れない段階で、、、、
2030って大丈夫?ましてボルボだし。
833:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:46:21.33 1fJOwicF0.net
>>828
日本は大学進学率も低いし、TOEFLスコアはまさかの世界最下位だからな
834:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:46:41.90 Tcisn3K+0.net
朝日新聞「EVバスに乗り遅れるな!」
835:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:46:44.60 EPkFe5gf0.net
案外チョイノリしかしない高級車はEVに向いてるのかもしれんね
日常頻繁に使うような車にはVは不向きだから
836:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:46:52.23 KvYV7JvI0.net
意識高いヨーロッパだけEVすれば良いよね
その他の国はハイブリッドか純ガソリンでOK♪
てか、ハイブリッドまともな作れないヨーロッパはディーゼルで失敗したから
もうEVに逃げるしかない、でも結局は失敗するぞ
837:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:47:07.38 8JAiA2i30.net
>>821
急速充電なんて高速道路の休憩中ぐらいしか使わんから
EVは基本自宅や職場での普通充電
838:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:47:21.61 I8m+iBGX0.net
国産車について語ってる貧乏人はネトウヨかよw
839:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:47:37.67 8dhgOdvx0.net
>>823
いいたいのは軽の技術はガラパゴスではないってこと
840:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:47:46.02 n8fpN+2x0.net
クリーンディーゼルって結局マツダが本当の技術を出してきたよねw
あわててEVに乗っかてきたのが今の欧州
841:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:47:51.06 VS/OT2n40.net
>>826
BセグのEVが投入される段になったら
今ほど軽自動車は売れなくなると思うけどな
842:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:47:56.92 0uE7oHt90.net
>>350
なんで車で待機し続けると思うの?
843:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:48:37.62 RauGz11R0.net
液晶も白モノもカメラも家電もスマホの初期技術も
全部日本はリードしてきたのに全部負けた。
車は最後の砦なんで頑張って欲しいね。
844:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:48:45.65 3a8qmlmd0.net
たったの9年で誰がどうやって電力インフラ整備するんだよ
845:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:48:46.38 KveQQFuU0.net
株◯◯石油みたいな施設や設備が老朽化したまんまみたいな一族経営みたいなガソリンスタンドはたたんでるとこ多いな
一方で新規オープンがあるのも事実
846:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:49:01.13 6KCbo+hw0.net
>>840
あれは酷い
マツダが基準適合するエンジンを作ってきたらディーゼルは環境破壊だと始めたからね
その前まではクリーンだと言ってたのに
847:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:49:24.24 VS/OT2n40.net
>>839
軽の技術ではなく規格の話をしてる
848:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:49:35.28 wjx5m/hR0.net
ボルボて中国の会社だよね
849:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:49:48.92 /0Hq/wiq0.net
ボルボ高級車は中国生産だからレアメタル供給の不安が無くて有利だな
850:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:49:50.12 Tcisn3K+0.net
まあ中国が大失敗するのを見て笑おうや
851:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:50:02.80 Fu6IFe7W0.net
全EVなんて無理に決まってるだろ
852:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:50:17.16 WtlGpFk30.net
チャイナ資本だし
当然の成り行き
853:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:50:25.90 tp0wk7kl0.net
家電と同じでJAP死亡だろw
マジで日本人は海外に出稼ぎだな。
854:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:50:28.38 Rz1vmInT0.net
レンガみたいなクルマを作ってたメーカーが高級?w
855:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:51:19.61 bX/5pJgt0.net
>>837
遠出不便すぎる…
街のチョコチョコ乗り限定?
856:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:51:26.49 VFco6mr40.net
>>1
ジャップはガソリン車あれば十分
857:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:51:31.23 Pb/P6aHD0.net
各家庭に充電設備整ってたら夜の間に充電しておけば良いだけだからなぁ、問題は長距離走って充電設備でどれぐらいで満充電になるかだよな、1時間以上かかるとなると時間がもったいない
858:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:51:38.99 Tcisn3K+0.net
>>853
グックランドはもう」ひん死だぞ?
そこでお前ら在日チョンコがビャーっと帰国して資産投入
こらものごっついかっこええで?
859:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:52:00.96 gxlQokaY0.net
>>813
今、EVに使われてるチタン酸リチウムイオンバッテリーが開発されたのが2000年頃
そこから見るとわずか20年しか経ってないわけで技術の歴史から見たら全然新参なものかと
860:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:52:28.73 Tcisn3K+0.net
EVで死ねwwwwwwwwwwww
良い朝鮮人が増える
861:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:52:41.99 OoJgOirR0.net
タバコと同じで嫌われるんだな
世界から嫌われたら資源のない国は終わりだし
和平和平
862:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:53:01.91 DeKfgg000.net
もうすぐっても9年先やんけ
863:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:53:17.33 7anTFnZw0.net
日本はEVもガソリン車も売ればいい
ガソリン安くなるだろうし
864:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:53:25.88 Tcisn3K+0.net
>>861
朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwww
865:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:53:30.15 vp9W4hU/0.net
今のリチウム、充電スタンドで三十分でフルの半分くらいは入るんか?
そんならちょっとは考えるかな。
厳冬期より酷暑期の方が燃費は悪いのかな。
でも関越で積雪渋滞にハマったら自衛隊さん、電気持ってきてくれはるん?
866:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:53:31.07 gb+8ozO80.net
EVなんてセカンドカー扱いしか出来ないからな
メインカーになることはない
867:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:53:51.63 XhyCbm1O0.net
落ち目のEV流れ
868:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:53:55.72 x4+TmfaY0.net
ボルボなんて雪の多いところで乗る車だろ?
全部EVにしたあとどうなるか、それ見てから決めてもいいかもね。
トヨタの社長が無理ってんだから無理なんじゃないかとは思うよ。
869:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:53:56.66 mTlAsz8P0.net
まーた免許も持ってないEV君達が騒いでるのか
まず教習所通えよw
870:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:54:04.39 j+tGb0Vw0.net
え~?
HVもかよ
いま最後のV70乗ってて次はHVのV90にしようとしてたのにな
871:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:54:13.73 FQJMpovg0.net
遠出にEVはねぇ
チョイ乗りならいいと思うが
872:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:54:58.90 CuMos/uq0.net
>>814
海外は1000%EV化に傾いてるのにいいかげんにしろよと
またスマホと同じく出遅れたいのか
873:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:55:21.03 /Z4awUce0.net
BEVが先進技術とか、正気か?
874:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:55:22.92 zUFqzdKI0.net
ボルボは各席シートヒーター完備、ハンドルヒーター完備がいい
雪道も強いし寒い地方には向いてる
875:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:55:36.22 OoJgOirR0.net
トヨタの行く末はは17位が示しているな
いずれ排ガスは身体に悪いと新コロみたいな扱いする準備だよ
876:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:55:40.26 32RE8lEY0.net
家庭で充電出来て一回当たり350kmくらい走れば実用範囲かと思うが
コンパクトカーサイズのEVで今どのくらい走れるんだろうか
877:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:55:40.78 CPGsAW6F0.net
>>871
現状そうでもこの先同じままではないだろ
878:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:55:55.51 IhTTa/8X0.net
>>804
PDAのPalmも日本でけっこう売れてたし、シャープのザウルスもあったし、
PHSでならまともなブラウザーを動かせる京ぽんもあった
ネットにフルアクセスできるオールインワンな情報端末としてのスマートホンを
生み出す土壌は、日本にも十分にあったはずなんだがな
偉い人たちの頭が硬すぎたのか、箱庭内に囲い込んで荒稼ぎするi-mode等の儲けが旨すぎて
もっと広く世界につながっていくような製品には手が出せなかったのか...
879:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:56:16.60 RauGz11R0.net
俺も実はV60乗りだけど、2年前に新型のV60買うときに
PHEVにしようかと思ったけど、その時は営業マンに
とめられたよ。
今はあまりよくないのでって。次回以降乗り換えの時に
検討したほうがいいってな。
880:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:56:30.07 CPGsAW6F0.net
>>863
使用者が激減し生産コスト上がって高くなる気がするけど
881:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:56:55.14 TQjwQvhc0.net
日本が落ちたから高級になってしまった
カローラも高級車だし
882:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:57:09.68 FQJMpovg0.net
>>877
そうなることを願うしかない
インフラ整備をがんばってほしいね
883:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:57:13.89 CqqTclTG0.net
ボルボがEVとか笑わせんな
技術力ゼロの会社に何が出来るのか
デカイこと言うだけのクソ会社
884:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:57:38.83 AAleld1M0.net
欧米の連中は車乗るのやめて
セグウェイでも乗ってればいいと思う
885:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:57:54.37 mks44T/b0.net
ガソリン HVは新ブランドで継続販売が落ちw
886:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:58:05.37 OoJgOirR0.net
>>870
HVって思いっきりエンジンつんじゃってるからな
排ガス目線から言うといずれ海外から武漢扱いされるのは目に見えてる
887:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:58:16.97 CPGsAW6F0.net
日本人って新しいものを拒否って時代に乗り遅れる老人みたいなのが多いのな
888:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:58:24.33 DlSKed6VO.net
日本勢の動きがとりわけ遅いからなぁ
いざEVに力を入れてもシェアがまるで取れずに衰退の道を歩みそうだ
889:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:58:48.68 qRPRf23d0.net
ジャガーにしてもボルボにしても大きな傘の下の一つのブランドをEV専門ブランドにするってだけ。
890:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:58:49.23 ATvrxmAD0.net
日本なんて災害が多くてすぐ電気の供給が止まるのに、100パー切り替えとかムリだろ
891:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:58:53.52 NvdA6EDC0.net
>>865
今のEV用充電池のスペックは3C充電桶
これは20分で満タンに出来るだけの電流を
流し込めると言うこと
まあ実際は饅頭伝制御が必要で80%超えたら充電速度落とさないとあかんけど
30分で満タン余裕
892:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:59:06.05 rL3gvU6h0.net
日本ではEVなんか定着しないよ
高速道路で雪で立ち往生したら大半凍死だろ
インフラが追い付かないので2030年半ばまでなんて自殺行為
893:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 18:59:17.01 32RE8lEY0.net
>>887
まぁ老人メインだし若者は東京に出て免許取らないししゃーない
894:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:00:09.48 1fJOwicF0.net
>>892
雪に閉じ込められて一酸化炭素中毒で死ぬガソリン車ドライバーはよくいるけど、EV凍死なんて聞いたことも無いな、サンプル数ゼロ
895:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:00:18.41 N/OJPy8q0.net
ボルボは、もう昔と違うからな。
完全に中華企業だと思ったほうがいい。
因みに中国でも大衆車扱いされてる。
896:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:00:35.11 WtlGpFk30.net
>>876
同じ位だよ
コンパクトだけにバッテリーもコンパクト
897:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:00:47.10 MycK4QYp0.net
一昨年までドイツ住んでた
欧州はけっこうあちこち行ったけど....
北欧とか都市部以外は無理だろEV
燃料電池車とかの方がまだ現実味が
軍用車やLkwとかディーゼルのままだと思うけど
898:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:01:06.45 j+tGb0Vw0.net
>>355
大丈夫
7年目のV70も部品交換はしているが故障はないよ
>>874
シートエアコンもあるから夏もいいよ
ボルボはパンチングレザーの穴から吸いこみもするから汗もすぐ乾く
ドア厚いし密閉性がいいから冬も夏も快適
899:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:01:23.09 f9pJ+hDp0.net
喫煙者の形見の狭い扱いだろうな
車の排ガスのせいでワクチンの効きが悪くなっているだからテスラを買え
ってファイザーとバイデンが言ったら
ガースーもイチコロやろ
900:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:01:36.19 /Z4awUce0.net
何故全世界の新車販売台数でランキングではなくEV限定の販売台ランキングしか出さないんだろう。全世界でテスラやBEVがこれだけ売れてて、10年で全部BEVに置き換わるという予測を数字で出せば良いのに。
901:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:01:45.34 /Ue7o/o90.net
>>878
日本の携帯なんて世界じゃ存在しないに等しかった
大手はノキアだったけどそれすら死んだ
スマホのOS作ってるのはアップルとグーグルの2社だけ
i-modeがどうとか話のピントがズレすぎ
902:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:01:51.61 SfPt7FXi0.net
>>872
スマホと一緒にすんなよ車は何百万円もするものなのに。
903:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:01:52.88 deIq2LNR0.net
>>899
そのころガースーはおそらくいないわ
904:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:02:07.73 CPGsAW6F0.net
>>882
EVの給電に関してはインフラそんなに手を加えなくても行けると思うけどね
一般家庭の電源は単相200vが来ており、それを電源としてEV購入時に駐車スペースに設置する様な流れにそのうちなる気がする
905:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:02:09.66 8JAiA2i30.net
>>887
できない理由ばかり探すのが得意技だからな
906:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:02:33.76 MycK4QYp0.net
>>894
そらーeventが発生する程、EV走ってないからだろ
statistical power不足
907:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:02:36.81 /OC4ZvZ90.net
これはね親会社からEV開発特化を指示されて
肝心の中国親会社はハイブリッド込みで保険をかけるアレだわ
908:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:02:41.29 8JAiA2i30.net
>>855
遠出するとき高速道路で一度も休憩しないのか??
909:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:02:44.87 NKJweHqu0.net
完全電気はバッテリーが
突然死するぞー
910:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:02:52.69 48d9Rlt+0.net
充電設備のある家持ちのセカンドカー以降が正しい使い方
高速道路を300kgの重り積んで往復とか馬鹿すぎるでしょ
911:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:02:53.17 rL3gvU6h0.net
>>894
この前何日も高速に閉じ込められたじゃん
あれEVだったらバッテリー切れでほとんどみんな凍死だぞ
912:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:02:59.28 qXvJSKxZ0.net
中国産バッテリーだらけだな
半島産は死んでるw
913:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:03:06.33 AzRXBJHJ0.net
隠れ中華
ボルボ アークテリクス あとは?
914:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:03:15.57 1fJOwicF0.net
>>906
テスラだけで年間50万台売ってるのに世界でゼロってのは、つまりそういうこと
915:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:03:26.96 zUFqzdKI0.net
>>898
XC60海苔だし
ウチの子はサンルーフつけてるから
916:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:03:35.05 qtABKD060.net
エンジンと変速機は日米欧の特許だらけたから
中国がいくら頑張っても国内でしか通じない
ならばevで覇権を握ろうとしてんだろ
その先兵がボルボじゃないの
917:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:03:41.17 /Z4awUce0.net
>>905
実際EVに舵切ってた中国がBEV化諦めたのに?やらなきゃわからない?
918:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:03:50.33 CuMos/uq0.net
>>902
同じだよ
結局、そうやって日本市場だけが拒否ってるうちに取り残されて地盤の企業も力を失う
919:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:03:54.49 RauGz11R0.net
>>901
モトローラもブラックベリーも死んだな。
アップルやグーグルはトヨタやホンダも
あのあたりと同じようにしたいんだろうな。
920:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:04:36.71 1fJOwicF0.net
>>911
日本みたいな未開の国だと高速道路の管理すら出来ずに丸二日間も閉じ込められるようだけど、
警察と管理会社が見回りしてる状態ならそりゃ死者は出なくて当然
負け惜しみネタとしては成り立ってないね
921:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:04:41.06 o/QmpKRm0.net
例えばインド
あの国でEV車が運用できるとは思えない
922:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:05:13.83 G6Al9HHD0.net
すぐそこて、まだだいぶ先やん
10年後に販売終了なだけで、10年後にガソリン車が乗れなくなるわけじゃない
買った次の日に乗れなくなるとかありえんし
923:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:05:50.85 1fJOwicF0.net
>>916
それって「EVだと日本は負けても仕方ない」っていう「日本はEV技術がありません」宣言だね
924:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:05:53.11 Cvc6ijzk0.net
>すべてオンラインだけで販売する
EVより、これだわな
ディーラー商売まで崩壊しそう
車もアマゾンで買える時代がくるというか
アメリカなんてコストコとかでも売っているわけでさ
商売の本質は「安売り競争」
ディーラーとかいう付加価値を付けた対面営業は高コストで負ける流れがくる?
いや日本ではサービス展開させないので高いのを買うしかない?
925:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:05:55.57 25dn7kY50.net
トヨタとホンダが共同で開発してる災害派遣用のバッテリーカーもそれ自体はエンジン駆動な
なぜならEVだと現地に着くまでに積んである電池まで使っちゃいそうだから
926:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:05:59.39 SfPt7FXi0.net
>>918
じゃあ君は出来損ないのEVを何百万円も出して買い替えるのかよ。
927:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:06:01.80 rL3gvU6h0.net
>>920
だから日本では無理だと言ってるんだが?
928:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:06:03.30 CPGsAW6F0.net
>>917
おまえみたいな無能者ってほんといつもやらない理由探ししかしないのな
もう流れは「如何にして社会的に実用させるか」なんだよ
やらない理由探しして足踏みしてると終わるぞ
929:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:06:03.55 MycK4QYp0.net
>>914
50万台って充分多いの?
ガソリン車と比べて
台数x走行距離で比較しないと意味ないよね
学部しか出てなくても習うだろ?
統計解析の基礎くらい
930:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:06:05.05 HHtbYDn00.net
>>892
え? 逆 EVなら凍死しない
インフラも瞬く間整備される
931:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:06:07.37 q9YeXFB/0.net
>>803
電気自動車は100年目からあったし、
戦後にもタマ電気自動車という会社が
電気自動車作ってた。EVはすごく古い。
EVは価格はガソリン車の2倍以上するし、
走行距離は半分以下。車の寿命も電池がネックで10年もたない。
ハイブリッド車ですら15年近くもつ(20型プリウスがまだ走ってる)
つまり、EVは航続距離が半分以下で充電時間は長くかかり、
とても不便。寿命も短く、価格も高い。
ユーザーメリットはなく、CO2排出が少ないだけがメリット。
EV = 不便で高価、つまり初期の携帯
ハイブリ = 燃費よく、利便性に制限がない。スマホみたいなもの。
つまり、世界は今さらガラケー以下のを作って、
みんなに不便で高価なものを強制しようとしてる。環境ビジネスの為に。
932:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:06:18.69 +Qo/+Cuu0.net
車とスマホは違うぞ
車は命を預けるものだ
新興メーカーのものにおいそれとは乗らんよ
933:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:06:19.51 /Z4awUce0.net
>>894
EV持っていてもEVで使わず、遠出や高速はガソリン車使ってるんじゃ…。日本でもテスラオンリーのオーナーってどれだけいるのやら。
934:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:06:25.11 0TLcPbLH0.net
電力は原発で発電だから大丈夫
935:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:06:46.65 1fJOwicF0.net
>>927
「日本は貧困状態で軽自動車比率が4割もあって、高速道路の管理すら出来ないんだから、EVなんてとても無理だ」
っていう現実的なご意見かな?
936:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:07:23.33 f9pJ+hDp0.net
>>911
新コロで多少の不便には全世界慣れてきてんだろ、なんでもかんでも自分の思い通りになんかならないと
チミの言うのはマスクや役に立たない、レジ袋は役に立たない、こういうのとおんなじなんだよな
937:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:07:27.31 CuMos/uq0.net
>>905
必ずいるよな、そういうやつって
どうやれば使えるのか考える場でやらない理由しか考えない奴
938:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:07:33.58 1fJOwicF0.net
>>929
ちなみに日本国内だけでガソリン車の車両火災・爆発事故は年間4000件ほど発生していますが、知らなかったかな?
939:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:07:35.81 f6vi4vVZ0.net
まず貧乏人がどんな悪いことをしたら外車に乗れるんですか?
教えてください。非正規倍増インフレ誘導移民政策
役満ですねぇ
940:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:08:17.96 MycK4QYp0.net
>>938
関係ない話題始めたのは、敗北宣言と受けとっていいかな?
941:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:08:39.67 bIaHG96c0.net
全EV時代w 簡単にいうねw
942:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:08:43.44 1fJOwicF0.net
>>933
別に日本以外でもいいよ、「EVで凍死」のサンプルは出せないってことで確定かな?
943:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:08:45.35 CuMos/uq0.net
>>926
いや、きちんと出来てからかいますよ
だから今はガソリン車使うわけ
でもこの先はEVが有力になるだろうと思うわ
944:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:09:02.75 G6Al9HHD0.net
あ?EVが新しいものとかいう認識がおかしいぞ
モーターを動力として動く自動車は日本で今でも腐るほど作ってるだろ
945:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:09:21.79 me0c7vMP0.net
>>931
馬車が第0世代だとすると蒸気自動車が第1世代
第2世代が電気自動車、第三世代が内燃機関(ガソリン車)になるよな
946:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:09:22.46 1fJOwicF0.net
>>940
>>942
はいもうスレ終わりますよ、このまま1000まで逃げ切るのかな?
947:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:09:32.28 bIaHG96c0.net
>高級車大手のボルボ・カー(スウェーデン)
ボルボは親会社がシナですからねw
948:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:09:41.93 CPGsAW6F0.net
>>932
おまえって頭悪そう
949:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:09:52.16 MycK4QYp0.net
>>946
あ、そのつもりなんだw
お疲れ様
950:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:09:52.36 NvdA6EDC0.net
将来電気ローリーが登場して充電問題は解決する
充電を受ける車は完全自動操縦で電気ローリーに追走
充電ブームが伸びてきてプラグ自動接続
3分で充電は完了する
空中給油みたいなもんやねw
951:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:09:54.70 uiUoYbkc0.net
>>902
家電製品は、日本が世界一!! → あっという間に中国製に駆逐される
pc98時代、日本のパソコンが世界一! → あっという間に欧米・中国製に完全敗北
携帯電話は日本が世界一!! → あっという間に、iphoneに駆逐される
その他多数
そして、自動車へ
952:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:10:02.83 TRr3DNML0.net
人間はあらゆる技術にチャレンジして失敗もして後世に文明を伝えてきた。
自己中相手にしてもはじまらない。
953:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:10:08.76 1fJOwicF0.net
>>947
メルセデスベンツの筆頭株主も中国企業だけど、知らなかったかな
954:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:10:16.96 MLCULmz90.net
まだ凍死するとか言ってるヤツおるのか。
閉じ込めの時に「EVだったら死んでた」と言ってるのは皆ガソリン車乗ってたけどな。
この言葉のどこに論理的説得力があるの??
955:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:10:22.23 q9YeXFB/0.net
>>1
>>803
世界中にEV普及できるほど、電池の鉱物資源はない。
iphone11で約11.5wh、テスラ最安のモデル3で511万円~
これの電池容量が約54kwhでテスラでは小さい容量。
最大のモデルSだと、ほぼ倍の100kwhの電池になる。
1番安いテスラ・モデル3の1台の電池で、
iphone11の電池が4695個以上必要になる。
モデルSだと1台で、iphone11が8695個分になる。
世界人口全員の77億人がiphone11を1台ずつ持ってたと仮定して、
その電池を全て集めても、約164万台のモデル3しか作れない。
モデルSだと約88万5000台ほどしか作れない。
日本の新車販売台数が年間500万台以上、世界全体では
年間9000万台以上の販売台数になる。電池はまったく足りない。
956:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:10:33.73 1fJOwicF0.net
>>949
お前は知識ゼロでスレ参加しちゃったみたいだね
となればそんなレスが限界でしょう
957:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:11:00.51 bIaHG96c0.net
実質シナの子会社のボルボw 最近全然売れてないぜw
958:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:11:02.58 1fJOwicF0.net
>>955
あれあれ~?
原油の方は足りなくならないのかな?
959:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:11:22.08 MycK4QYp0.net
>>942
帰無仮説も理解してない
低学歴は辛いねえ
960:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:11:24.03 N2XX1y1X0.net
安定した電力が確保できるとは思えないのに
何で損なに前のめりになるんだろ?と思っちゃう
961:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:11:28.65 Oj6+P7Ch0.net
グローバルな最適解には電気もガソリンも軽油もエタノールも含まれると思うけど
二酸化炭素削減が目的なら
962:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:11:29.32 VS/OT2n40.net
実はイノベーションを嫌ってるのは老人ではなくて
仕事失うリスクに恐怖している20代30代だよ
逃げ切り世代の中高年はEV大歓迎よ
963:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:11:38.36 pMtHAz/30.net
富士経済 2012.2.13
2013年頃には各社が市場参入を予定しており、充電インフラの整備が進んでいる欧州を中心に市場が拡大していく見通し。車両価格の低下と充電インフラの拡充が徐々に進み、2025年頃には電池性能の向上・技術の革新と走行可能距離の改善、リチウムイオン電池の単価が現状の60~100円/Whから20円/Whに低下すると想定し、2030年には1374万台とHV、PHVを上回る市場規模と予測する。
正解は2020年に10円でしたw
2025年には5円ww
5円にもなるとガソリン車作ってるほうが赤字になるんだよw
エンジン作るやつアホすぎww
964:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:11:39.79 +5TRMVSs0.net
>>49
水泳も忘れない
965:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:11:48.90 CPGsAW6F0.net
将来的にはEVだろうと言っているだけで今すぐEVに切り替えるといってないのにな
966:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:11:53.15 /eX80Awx0.net
>>15
まぁこうなるだろうねぇ。
967:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:12:04.19 /Z4awUce0.net
まずやることが重要なら、ガソリン車売り払ってBEVを買うべきでは無いのかね?普及にも役立つし、乗って良さを伝えることが1番のEV化につながる。やらない理由や文句つけてるの連中を黙らせられる。買わない理由はないよね?
968:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:12:06.60 1fJOwicF0.net
カメラが出始めたころは「魂を奪われるぞ~」とか言ってたらしいけど
「EVは凍死するんだー」などといった根拠の無いレスはまさにその手の遠吠えレス
969:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:12:08.65 SfPt7FXi0.net
>>943
2030年なんてあっという間だよ。
今からやってもガソリン車超えは無理だろう。
970:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:12:23.21 MycK4QYp0.net
>>956
学生さん?
はよ反論しなよ
そういうのは良いからさ
1000になっちゃうよw
971:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:12:31.36 1fJOwicF0.net
>>959
論破されたらフワッとした抽象論ですか、まさに定番のパターンだね
972:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:12:38.93 VS/OT2n40.net
>>964
日本はルールを作れる側に立とうしないからな
973:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:12:54.68 bIaHG96c0.net
>>962
イノベーションは結構だが、シナのゲームチェンジャーに乗せられて、2,30代のバカどもにより安い車を売りつけるw
シナ君は欲張りだねw
974:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:13:01.51 1fJOwicF0.net
>>970
お宅さんみたいな知識ゼロでスレ参加しちゃって、論破されて発狂してレス連投っていう輩は、単なる荒らしなんで、さすがにNG
975:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:13:19.14 z/0MeSiS0.net
>>957
そのシーナに抜かれた現実を笑うお前ってなにもん?
976:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:13:25.42 f2/t9sde0.net
なんだよ余ったガソリン日本で使い放題だなw
977:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:13:34.09 MycK4QYp0.net
>>971
抽象論wwwww
ペーパー書いた事あんの?
文系?
もしかしてw
978:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:13:36.39 CPGsAW6F0.net
>>960
社会全体で努力して切り替えましょうっていう目標でしょ?
979:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:13:44.93 v6jbKR260.net
ディーゼルすらまともに作れないヨーロッパの会社が偉そうにしてるのが笑ける
980:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:13:45.65 1fJOwicF0.net
トヨタは数年前まで「ウチは全方位作戦です!」ってホルホルしてたんだけど、いまや誰もトヨタがまともなEVを作れると思っていないようだ
981:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:14:02.46 HHtbYDn00.net
>>911
バカ丸出し
EVならバッテリーを暖房だけに使える
高効率なので長持ちする。
ガソリンはアクセル踏みっぱなしでないとで
温風でない。よってガソリンすぐなくなる。
982:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:14:42.30 1fJOwicF0.net
>>979
不正検査とかリコール隠しとか横領とかしてたんだってな、…おっと、それは日本の自動車メーカーか、失敬失敬
983:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:14:46.87 MycK4QYp0.net
少なくとも理系でペーパー書いた事あれば、帰無仮説を知らないなんてあり得ないからwww
984:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:14:48.43 bIaHG96c0.net
お、図星らしいw EVモデル増えるが長期的にゲームチェンジャーにならないw
>>975
抜かれるて、国の大きさですか人口ですかw なら結構ですよw
985:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:14:49.72 VS/OT2n40.net
>>976
安くてもガソリンの需要が伸びないとなると
逆に減産して価格を高くて儲ける方向に行く
986:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:15:00.68 me0c7vMP0.net
>>980
90年代のEV開発からHVに切り替えたのは知られてないしなw
987:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:15:03.29 Cvc6ijzk0.net
>>922
欧州は燃料代を上げていく流れなので
燃料代が高くて乗ってられないになりそう
なおかつハイブリッド車が増える、もしくはEV等でエンジン車が減るとは
そもそもガソリンや軽油を入れるスタンドが減っていく
つまり地方なんてエンジン車に乗りたくても乗れなくなる
ではスタンドが減り始めるのはいつなのか?
10年後にガソリン車が販売終了だとすると
車メーカーは5年後には目処をつけて車種の入れ替えをしてないと厳しい
(物事のスケジュールは逆算で、研究開発というタイムラグもあるわけだからね)
マジ時間なんてない
988:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:15:36.06 G6Al9HHD0.net
宣言しとこ
2030年にはEVは貧乏人が買う車、というのが一般認識になってる
989:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:15:37.93 /Z4awUce0.net
>>976
新興国や中国にHV売りまくり。競合がいなくなれば楽だわ。
30年までHV半分の中国や送電網が脆弱な途上国がEV化するわけないし。
990:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:15:39.32 SUQy9Krd0.net
>>2
無知の妄想は聞き飽きた
991:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:15:40.67 deIq2LNR0.net
>>978
まずインフラ整えて普及するための下地を整えてもらわんと国民は前に進めないんじゃないか
992:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:15:41.21 WE5OmXVk0.net
まともなハイブリッドカー作れないメーカーがEVに逃げる
まあ地球上に2社しかないけど
993:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:15:48.92 1fJOwicF0.net
>>986
「EVまでの繋ぎはハイブリッドに任せろ」っていう触れ込みでデビューしたわけだから、その役目を果たし終えてお疲れちゃんだわな
994:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:16:02.00 uW71w4SU0.net
>>985
ガソリンの為だけに減産とか無理でしょ
995:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:16:03.55 o2Lau/JK0.net
ボルボって大手なの…?
996:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:16:15.30 SfPt7FXi0.net
>>951
中国製は耐久性が無いから。
997:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:16:20.33 f2/t9sde0.net
>>985
原油からの石油製品精製は止まらないから
使い道のないガソリンだけ異様に余るような気がするけど
998:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:16:31.42 z/0MeSiS0.net
ガソスタどんどんつぶれてるぞ
999:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:16:46.61 BnCW1a4V0.net
イカサマ
1000:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 19:16:47.09 VS/OT2n40.net
1000なら国内工場閉鎖ラッシュ
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 56分 51秒