【社会】「お金のない」サラリーマンが急増…50代の3人に1人が老後貯蓄ゼロ、「下流老人」「老後破産」へまっしぐら [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】「お金のない」サラリーマンが急増…50代の3人に1人が老後貯蓄ゼロ、「下流老人」「老後破産」へまっしぐら [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch981:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:43:53.94 R0+RNBeq0.net


982:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:43:58.94 OQomuLoW0.net
50代になれば子供も独立するからそんなに金を使わない
年収もそれなりにあるから貯蓄しようと思えば年200~300万は出来る

983:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:43:59.46 hO+iwkqO0.net
子供は奨学金借りないと大学もだせないし車買うにも多くがローン
生活していくにもとにかくお金が必要なのに賃金は上がるどころか減る一方
その賃金も税金かけられまくりで貯金なんてできるわけないだろうに
明日一日生きるので精いっぱいなんだよ

984:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:44:06.61 /cPYjpFc0.net
自分の子供に面倒見て貰えばいいじゃん

985:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:44:24.87 wXS2N2Zp0.net
>>917
子供いないからこそ、そう言ってるんだよ
俺なんか自分の介護を背負わせる子供がいないから、確実に野垂れ死にだぞ
もし俺に子供がいたら、老後はフル活用するね

986:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:44:25.46 Du2cVmGT0.net
ボロ家 や 安アパートで餓死で孤独死
まぁこうなるな

987:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:44:27.10 WEZlM9eW0.net
>>966
株は貯蓄に入ってるはず
不動産は除外

988:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:44:29.51 NwluZctO0.net
早く安楽死施設つくってやれよ
生活保護なんか税金の無駄

989:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:44:35.84 w3MoTFkE0.net
>>944
なまぽになれればいいけどな。なれずに死んでいく

990:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:44:47.54 aSpbwbbI0.net
コイズミータケナカ路線で、かっての「1億総中流」と「終身雇用制」が破壊されたからな。
むかしならたとえ支那ウィルス騒動に巻き込まれても、厚い中間層の旺盛な内需で経済が回ってた。
もちろん台湾やニュージーランドのように早期に外人の入国を禁止して、外からの支那ウィルスの持ち込みを防ぐ”準鎖国状態”にしてれば、の話。
※ 準鎖国・・・ヒト、モノ、カネの流れから、人の流れだけを遮断する。

991:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:45:00.55 9FNjBhPl0.net
>>989
はぁ?

992:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:45:01.23 bbRzoPyR0.net
老後資金なんていらんやろ
練炭エンドでOK
全然問題ない
ダラダラ生きてもしかたない

993:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:45:06.16 9rz3JPUN0.net
コロナで貯金無くなった

994:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:45:07.11 ImF60DzJ0.net
>>966
そこらの建売住宅ならマイナス査定なるんでない?w

995:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:45:09.29 cI2QwHKe0.net
派遣や臨職なら分かるけど、リーマンで貯蓄0はあり得ない。

996:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:45:14.78 RoaVlP5j0.net
そりゃ金に余裕の無い奴らが結婚に子供に車にマイホームて金無くて当たり前だろ
そもそも養育費すら余裕ないて計画性無さすぎるし後先も考えてないとかヤベえわ
誰のせいでもなく、無能な自業自得自己責任

997:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:45:18.32 Sq7XMt7s0.net
>>889
業種の人口変化を行政の統計で調べたほうがいい
各時代にマクロ経済の煽りから失業し
転業転職して業種ごとの人口は激変している

998:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:45:26.33 EgccCkRx0.net
50歳持ち家家なし独身だけど
65歳の年金今計算して年間230万円
1割減るとして210万円、税金社会保障引いて180万
家賃別15万円、家賃は貯金に応じて変えるけど
7万からま10万として、年間300万は必要
1年間120万円資産を取り崩す予定
85で死ぬとして、20年間2400万円、予備入れて3000万は必要だと思い、セコセコ投資信託積み立ててる
SP500超ありがたい、2300万まで貯まったので何とかなりそう

999:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:45:28.34 37GP2VHl0.net
子供の介護を高齢の親がし続けることになる可能性もある
どういう命が産まれるかはわからない子供は人生賭けたガチャ
余裕がないとガチャなんてできないだろ

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 17:45:29.08 aGlHHDKR0.net
>>924
うちも都内持ち家のローン完済組だけど
現在2000万はあるよ。
あとは親の遺産がかなり入る予定。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 25分 11秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch