【コロナ】日本政府、困窮世帯への給付金検討へ ★2 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【コロナ】日本政府、困窮世帯への給付金検討へ ★2 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch984:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:24:59.42 NHwsWgYy0.net
>>976
それな!!



……それな!!!

985:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:25:02.21 8aVJEfwB0.net
非課税世帯が先だろ

986:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:25:07.71 pM5+YWr+0.net
飲食600?
ズルすぎる

987:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:25:09.23 blAaIiBs0.net
真面目に働くと損する国だからなぁ
有給休暇使って休みまくるよ今年からは
何故か飲食店だけは600万w
みんなも有給使いまくって休みなさいよ

988:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:25:22.23 9dTkGdOH0.net
アホノミクスの官制相場で株で儲けた奴まで
もれなく給付金申請するからすごい国だよほんと
日頃もこうしてケチしてんだろうから
すべて貯金に回す老人同様、金持ちに分配しても
消費が活発になるわけないよねw

989:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:25:32.94 tVvYqYum0.net
公務員を完全除外すべきだろ
仕事ある者に給付金はいらん

990:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:25:41.00 pyod/dDq0.net
>>974
精査しない給付ならもらえるだろね
精査するような給付なら貯金額でアウト
まあただそれだけの話

991:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:25:56.65 vZqWAVFo0.net
ほんまに命の危機に有る人救うのは
虚業と縁故資本主義利権の後でっか

992:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:25:59.18 NlP2JCdU0.net
ワイは都内住みナマポなんやが貰えるんか
貰えるなら全力で公明党応援するわ

993:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:26:02.14 jWL5Xnvn0.net
大学生と自営業者にまず優先して払う。
母子家庭は優先順位ずっと下。

994:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:26:18.00 Ad2JZTqd0.net
年収200万以下対象でたのむ

995:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:26:50.93 tVvYqYum0.net
年収制限が必要だな

996:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:27:04.32 ghmc5yqL0.net
>>762
バカ クズ クソ

997:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:27:09.11 zeYLq0WG0.net
緊急事態宣言同時期にやらないといけないだろ最低50万〜給付じゃないと話にならんだろこれ。

998:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:27:15.24 blAaIiBs0.net
これ自民党大敗確実でしょ
酷すぎるもんな飲食店だけとか諸々

999:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:27:24.67 jWL5Xnvn0.net
>>994
いいけどコロナ前から200万以下だった人は対象外ね

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:27:30.53 V5aIdDNg0.net
いい加減全員に配れよ。すだれハゲが

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:27:45.36 ub4tsDuN0.net
>>719
年金貰ってるお互いの両親いたら扶養にすれば相当控除されるぞ 
たまーにお小遣いで送金するだけで
扶養認められるからオススメ

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:27:48.54 o0xS5dQO0.net
親から相続した戸建て住み貯金8000万のフリーター年収110万の俺でも貰えそう

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 00:27:53.86 joXWJiAL0.net
検討するだけwww

1004:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 25分 11秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch