21/02/28 13:58:06.44 rBcxKKP+0.net
ポルシェのEVがどんなデザインになるのか興味はある(´・ω・`)
496:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 13:58:11.63 9zmoCF4m0.net
EVは産油国に対する政治力が無くなった欧州のヒステリー
原油はこれからも安定供給されるし
EV政策も数年でうやむやになるだろ
497:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 13:58:40.11 LljcNBev0.net
ボボボボブォンブォンという糞うるさい車がなくなってみんなウィーンって走るようになるのか
498:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 13:58:40.72 QySkud/s0.net
>>490
クロネコも佐川もEV導入だねぇ
実は日本初!クロネコヤマトの新しいトラックは宅配専用EVトラックだ
URLリンク(clicccar.com)
佐川急便、EVで宅配 軽7000台転換しCO2を1割減へ
URLリンク(www.nikkei.com)
499:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:03:32.18 HcQhhVvq0.net
政府機関で仕事してるけど
カートリッジ式でほぼ決まりだろうな
交換はコンビニかスタンドか
普通の民家でやるかだ
500:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:04:54.87 uqU8TUW10.net
2万店以上の店舗が存在するセブン‐イレブンでは、約6,000台の配送トラックが24時間に渡って商品を運び続けている
セブン‐イレブンは当初、三菱ふそうのEVトラックを導入予定だったが
三菱ふそうの電動トラック「eCANTER」をセブン-イレブンとヤマト運輸に導入 両社とも年内に配送業務で利用開始 2017年10月20日
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
EVトラックがあまりにも使えないクソ商品で、わずか一年でFCVトラックに方針変更した
トヨタ自動車がセブンイレブンと共同で「水素」の利活用拡大を強力推進へ 2018/06/18
URLリンク(clicccar.com)
501:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:06:20.67 gFPaANPG0.net
>>492
アホ
回生ブレーキの効率なんてせいぜい1割だ
>>499
ねーよw
そんなの政府機関で決定することではない
中国なら話は別だが
あ、習近平は江沢民派を潰すために
失敗するとわかってるプロジェクトをやらせて
責任取らせる形で更迭するから
それかなw
502:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:07:10.33 uqU8TUW10.net
>>498
両方とも、三菱ふそうの
>>461
503:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:12:20.92 KGx+2c210.net
スーパースポーツEVの存在そのものが悪になる可能性は結構高いんじゃないかね
504:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:18:29.28 uqU8TUW10.net
クロネコヤマトも佐川も、このままだと >>500 のセブンと同じになるから
三菱ふそうは、これから量産するFCトラック >>461 の注文確約と引き換えに
生産中止のEVトラックを無料に近い金額で納車した
ってところだろ
505:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:21:02.82 +x7jEzwH0.net
>>492
確かに公式みたら逆だった、お値段の時点で流し読みしてたわw
がSTOP&GOの多い街中を片道200kmとか地理的にありえなくね?
高速だと150km程度とか片道の高速道路ですら充電必要になるな
行きは下道で「ワインディングたのしー」したとして帰りは「ダルいし高速で帰るか・・・」
共に充電要りそうで楽しむためのツーリングのはずが気が滅入るな
506:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:23:38.39 QySkud/s0.net
>>501
他人をアホ呼ばわりする前にライブワイヤーについて調べよう。
高速道路モードより街乗りモードの方が航続距離が長い。
507:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:24:23.07 5lOAThw70.net
ラジコン みたいで懐かしいなw
京商の黒いモーター欲しかったもんな。
508:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:30:34.05 B7ENiMO10.net
>>501
電池のカートリッジってゴーンさんが日産自動車で試験してたやつ
検察でゴーン追い出して横取りしたんだろ、検察、警官
509:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:31:19.02 B7ENiMO10.net
>>496
くそガソリンばっかで品質がわるくて無茶苦茶だ、サウジアラビアのは
510:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:31:56.72 KGx+2c210.net
>>496
エネルギー密度の高い化石燃料の供給・流通インフラを失った国は戦争で確実に負けるからなぁ
まあ国家としては自滅策
欧州は肉を切らせて産油国の骨を断つつもりなんだろうけど
511:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:32:10.50 USYJkvWo0.net
>>500
EVトラック、荷物の積み降ろしの度に荷台の温度が上昇して、冷房フル稼働を想定していなかったみたい
使ってみたらルートの途中で電池切れ
512:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:34:42.15 gFPaANPG0.net
>>506
それ回生ブレーキの効果じゃなくて
低速域だから航続距離が伸びるってことやん
ライプワイヤーってハーレーの電気バイクのことかよ
変速機なしで街乗りでの効率を重視してるから
高速域の効率が下がってるってだけで
回生ブレーキは関係ないわ
モーターは回転数が上がると電気が流れにくくなる(力がでなくなる)
電圧をあげる必要があるので、昇圧回路を通したとして
バッテリーの負荷が重くなるのは当然
変速機を省略するのはコスト対策かな?
513:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:38:44.52 gFPaANPG0.net
>>509
何をいってるんだ?
日本がサウジアラビアから輸入しているのは原油
それを日本国内で精製している
IDたどったが、おまえ言ってる事なんかおかしいぞ
>>511
モーターやバッテリーの熱が荷台にくるのか・・・なるほど
断熱するには・・・簡単ではないな
514:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:53:49.89 11NGyGAj0.net
>>512
URLリンク(motor-fan.jp)
LiveWireのメインステージはストリートの中でも特に市街地走行を想定している。回生ブレーキシステムによって積極的にリチャージすることで、高速連続走行よりもむしろ街乗りのほうがレンジを伸ばせるという事実がそれを如実に表している。
515:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 14:56:39.75 gFPaANPG0.net
>>514
ハーレーのような腐れバイクに興味はない
記事も読んでないが
回生ブレーキを取っ払ったとしても
街乗りの方が航続距離が長いんちゃうか?
変速機がないということは、そういうことだぞ