【車】スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」までもがEV化に力を入れるワケ [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【車】スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」までもがEV化に力を入れるワケ [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch50:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:35:53.44 4CUtkCyE0.net
ポルシェ博士も電気自動車やってたんだっけ?

51:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:36:47.97 Ra7lsksP0.net
結局内燃機関で発電してバッテリと組み合わせるなんちゃってEVになるんだろうな

52:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:37:18.93 XNpuC8xn0.net
EVの方が追い抜きの際の加速が良いんだよな
バッテリー重いけどそんなの感じさせないトルクで加速してしまう
まあ重い分制動距離は長くなる筈なんだがw

53:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:38:25.85 AAz4qaUu0.net
>>43
内燃機関よりも電動のほうが、パワーの制御が正確、緻密にできるし、パワーの立上りも速いから、重量と充電の問題さえクリアすれば、スポーツカーもレーシングカーもEVが勝つに決まってる。

54:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:39:06.01 KwdZCabZ0.net
モーターの様な加速フィールとか言ってロータリーを絶賛した癖に
モーターの加速フィールが大衆化するからEVアンチとかマジで笑えるんすよね
モーターで良いんですよ
特に暖地の大衆車は

55:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:39:40.59 ku83Kla90.net
ポルシェが独特なのは
電気自動車のタイカンで変速機をつけたこと、だから2段自動変速
電気自動車だから本来は「変速」はいらないんだけど拘りなんだろうなw

56:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:39:56.41 IgpbI8VN0.net
>>33
ガラケーやスマホみたいな単純な仕組みと数万の部品成り立ってる車と同列に見てる馬鹿がここにもいるか。

57:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:40:15.91 ERV6ERRw0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ポルシェ創業者フェルディナント・ポルシェが最初に作った自動車は電気駆動だったりする
後にエンジンで発電機を回してその電力でモーター駆動するシリーズハイブリッド方式(重くて故障しやすい変速機が不要)に傾倒し、第二次大戦中には電気駆動のティーガー(P)戦車やその車体を転用したフェルディナント自走砲を作ってる
ということを知ってるとポルシェのこれも原点回帰だとしか

58:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:40:48.06 AAz4qaUu0.net
>>54
いや、ロータリーエンジン車の経験者は多分EVへの偏見は少ないのではないかな。俺もそうだが。
頑固なのはレシプロエンジンに熱狂する人達でしょ。

59:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:41:46.96 RDuyPsP/0.net
アメリカだとルシードっていう新興メーカーが今年モンスターEVを発売する
1080馬力で時速96キロまで2.5秒で加速
トップスピードは270キロ
最大航続距離はなんと832キロだそうだ
売れるやろなあ

60:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:42:02.19 rrcgH/6L0.net
>>14
地方私鉄の架線電圧より高いとか無茶苦茶だよな。

61:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:42:03.88 IgpbI8VN0.net
>>53
>重量と充電の問題さえクリアすれば
またタラレバか。仮の話でオナニーして何が面白いのかね。

62:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:42:07.30 bv8RZIL40.net
タイカンなんて幅1,900オーバー、重さ2,300kg前後だぜ。どこがエコだよ。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:42:34.48 gw4fFEYZ0.net
車しかないジャップランド終了w

64:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:42:45.09 AAz4qaUu0.net
>>59
問題は、車重、制動力、旋回性能。

65:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:44:08.72 RDuyPsP/0.net
>>64
いや金持ちは気にせんよそんなのw
ミサイル加速の虜やろ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:45:01.19 ls7ZmeWK0.net
>>10
ポルシェはいかにもポルシェと街中ポルシェがあるからタウン用みたいな方はいいんじゃね?

67:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:45:54.09 AAz4qaUu0.net
>>61
電源の技術や軽量化なんて、世界各国の企業が本気で取り組むんだから、早晩大幅に進歩するに決まってんだよ。
パソコンの進歩と似たようなもの。
量産技術や低価格化もね。
21世紀ももう20年経ったんだから、いつまでシリンダー内で火を燃やしてボコボコ原始的なことやってんだ?って話。

68:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:46:00.02 RWkV/elq0.net
アメ車のテスラが直線番長なのは許せるがドイツ車のポルシェが重すぎてコーナリングがダメになるのは許せんな
いや、それ以前にモーター音が気持ちよくない

69:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:46:21.83 ku83Kla90.net
電気もガソリンレシプロエンジンもガソリンヴァンケルエンジンもディーゼルエンジンも
全部ひっくるめて、市販の高出力車だけで耐久レースやってほしいと思ってるんだw

70:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:48:46.88 w11RAj3l0.net
EVのレースやってほしいね。ピットで素早く電池交換。

71:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:49:49.66 METXcTHq0.net
>>3
FCVはEVの一種なんだが…

72:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:50:21.27 2ywvqURo0.net
エンジン以外のスポーツカーなんか買う気は出ないな

73:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:50:32.43 RDuyPsP/0.net
>>71
あほ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:51:01.35 METXcTHq0.net
>>70
当然急速充電でやって欲しいところだな
システム全体のでレースになる

75:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:51:43.57 METXcTHq0.net
>>67
自動車においてはEVの方が歴史が古いんだけど?

76:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:52:11.69 AAz4qaUu0.net
>>68
EVポルシェもRRになるんだろ?
それなら電池の大重量が後輪にかかるからいいじゃん。
もともと普通のドライバーじゃ曲がりにくいポルシェが、ますます曲がらないけどww
音が欲しいなら、スピーカー付けて好きな爆音を再生すればよろしい。

77:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:52:21.08 HBhSYBtT0.net
EVは小型車がメインになるだろうからな
ポルシャのブランド力がどこまで通じるか

78:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:53:08.72 METXcTHq0.net
>>73
お前がな

79:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:53:22.52 iO0ywt5P0.net
>>9
というか、
原発推進(ロスチャイルド)VS化石燃料推進(ロックフェラー)
だろ。ロックフェラーは反原発団体に金出してるからな。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:53:33.47 2FoM2MfN0.net
そりゃ、ポルシェの本国ドイツが2030年にはガソリン車禁止になるからだろw

81:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:53:58.19 keA4A7t/0.net
まあ研究はすべきだろうね。
日本はEVを研究しつつも
海外メーカーが頓挫するだろうこと見越して
水素自動車やPHEVも平行して進めるべき。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:55:01.95 RDuyPsP/0.net
>>78
FCVがEVっておまえ認知症やろwww

83:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:55:23.96 HLov1xie0.net
2.5トンのスポーツカーのどこが環境に良いのか
上級民の政治家
上級民向け高級車
EUのご都合主義よ

84:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:55:53.74 xwNQvQG00.net
一定数はEV売ってからガソリン車売らんとテスラにみかじめ料を搾り取られるからな
特製の急速充電器のコストを車両価格に含ませたプレミアム価格でも気前よく買って行くのが金持ち

85:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:56:26.43 AAz4qaUu0.net
フェラーリのEVは、速くて、これまでのフェラーリのようなデザインでカッコよくて、事故率の高いのをやっぱり作ってくれるよな。
あの毒ガスみたいな排気ガスは出なくなっても、そういうクルマで跳ね馬がついてればフェラーリと認める。

86:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:56:36.66 w11RAj3l0.net
電池がスペアタイヤくらいの大きさになればなあ。
リヤにボルトで固定しておいて、ボルト緩めてコロコロ転がして電池交換。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:57:03.35 1QoRLwaZ0.net
>>68
上海ギガファクトリー製テスラモデル3は180キロしか走らなくて苦情凄いんだってな

88:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:57:06.14 5JNSYbP/0.net
>>82
ホントおまえアホだな

89:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:58:04.47 /02/cBit0.net
>>3
水素はEVだぞw
あた、個体電池はかなり気合い入れて研究してる

90:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:58:26.85 ZaHXyKfr0.net
ガソリン税とかどうなるんだろう

91:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:58:32.82 k1pe/pAb0.net
慶応大で作つたというEVは時の小泉首相が試乗してたな
一億円とかさ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:58:33.09 AAz4qaUu0.net
>>87
テスラの株じゃなくて車を買う馬鹿がいるのか。

93:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:59:00.08 Uf5kq/yK0.net
>>87
どうしてそんなことになっているの?
電池が糞だから?

94:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:59:42.81 BkAtm/gp0.net
テスラ~やテスラ~や

95:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:59:45.07 RDuyPsP/0.net
>>83
エネルギーが再エネ限定なら許されるやん
俺は事故の方が心配や
2t超えのSUVは衝突事故の相手を死なせる確率が4倍以上になるという
イギリスのデータもある
EVの超重量車が公道爆走したらエラいこっちゃww

96:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:59:59.37 0/Y9koO80.net
>>55
高速時の性能と消費電力改善に効果がある

97:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:00:05.01 fDudw/Ji0.net
規制通す為にしぶしぶでしょ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:00:43.71 v6VsiCwF0.net
エジソンがユダヤ資本とか?知らんけど

99:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:00:52.08 ku83Kla90.net
水素燃料で電気起こすってやつか
正直、あれは分が悪いだろ?
水素を生成するのに電気使って
その水素を自動車に補充して
水素から電気起こして走る
これ、二度手間じゃね?というのがなwww

100:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:01:07.24 AAz4qaUu0.net
>>95
もっと重くてでかいトラックやトレーラーが既に公道を爆走してるじゃん

101:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:01:52.22 AAz4qaUu0.net
>>99
エコは、科学的計算よりもイメージよ。

102:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:02:16.78 BkAtm/gp0.net
エコはファッション

103:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:02:43.14 RDuyPsP/0.net
>>88
お前は脳外科逝って猿の脳みそ移植してもらえww
だいぶ賢くなるぞwww
>>100
速さがヤバい
運動エネルギーは凄まじいゾ

104:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:03:03.20 KBLK7rCI0.net
ディーゼル不正と言い欧州メーカーは技術無いのがバレバレだな

105:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:03:10.95 1QoRLwaZ0.net
>>93
YouTubeで動画上げてる人がいて、
上海住みの日本人か昨年12月に納車
満充電から200キロ超えたことが殆どないって
で、テスラに持っていってバッテリー検査しても異常なし。 
1日乗らないと10%放電されてしまうというw
欠陥品やん

106:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:03:15.80 AwoxSI6T0.net
>>82
横からスマン
お前バカ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:04:20.06 AwoxSI6T0.net
>>103
燃料電池自動車(ねんりょうでんちじどうしゃ、英: Fuel Cell Vehicle, FCV)とは、搭載した燃料電池で発電し、電動機の動力で走る電気自動車を指す。

108:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:04:30.59 z8sw+pac0.net
トヨタはEV量産が出来ないから、「燃料電池車もEVのうちなのだ」って事にして負け惜しみしないと精神崩壊しちゃうんだろうなネトウヨ勢

109:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:04:43.90 Uf5kq/yK0.net
20年以上前からハイブリッドを売っていたトヨタってやっぱり凄いんやな

110:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:05:27.27 oJnZc77j0.net
>>3
TOYOTAに任せろ!と言ったのは 私だ!
「ワーゲンはオシャレさんから人気があり 私も それに乗る事を勧められたが!
私は TOYOTA COROLLA ハイブリットを選択した」

111:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:05:30.55 AJ6P4ahO0.net
映画でマフィアとか反社チンピラをカッコ良く描いてポルシェに乗せとけば
エコなんてセンズリ理論で売りつけるよりはるかに効率的に儲かるのに

112:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:05:53.32 2OVAyvEF0.net
金田「モーターのコイルが暖まってきたところだぜ」

113:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:06:09.61 oc+nEOFd0.net
デザインが悪い

114:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:06:25.36 fOQtFhbC0.net
>>5
無理やね 自前でバッテリー作れないもん

115:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:06:45.31 RDuyPsP/0.net
>>107
池沼ワロタwww
や~い間抜けwww

116:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:07:40.31 AwoxSI6T0.net
>>115
ほい
池沼に読めるかな
URLリンク(ja.wikipedia.org)(FCV)

117:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:08:03.18 JTt1oYvF0.net
水素で発電したらEVじゃないって
頭の悪すぎてヤバい奴が湧いてるな

118:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:08:37.29 WtTxo7T20.net
>>25
スピーカーとアンプの性能で勝負になるんだろう

119:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:08:43.24 7r3QSAj80.net
ディーゼルで発電した電気で動く戦車つくったポルシェが蘇ったか

120:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:08:48.88 y3IVhXY70.net
EV化はいいけど、、充電インフラを先に整えて国際的な規格をある程度統一するべきだと思うんだよなあ
一番の問題って航続距離や充電なんだから。
そこクリアしちゃえば進化も早いのではないかな

121:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:08:53.48 AwoxSI6T0.net
>>115
ヤバイって言われてますよ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:09:07.58 FLb40Au60.net
化石燃料のかわりに使うEV用の電力を
どうやって得るのかを誰も言わない。
なんか異常。

123:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:09:32.48 fOQtFhbC0.net
>>122
原子力

124:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:09:57.55 3kKJBOPW0.net
>>80
ドイツがそうするなら そうなるよね
でも あの自動運転技術はホントすごいよね 世界一みたい
あれを物流業界や、行政使用車に導入したら、スゴイだろうなぁ〜マジで
 

125:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:10:10.07 BkAtm/gp0.net
>>122
東京湾にたくさん原発つくればいいさ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:10:55.65 RDuyPsP/0.net
>>116
鼻の穴に充電プラグ突っ込んだろかwwww
FCVは充電出来んのやで
水素を補給するんや
エネルギー源が何かって話やけどまあ知恵遅れに幾ら言っても無駄やなwwww

127:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:11:02.25 oJnZc77j0.net
ワーゲン オシャレさんから大人気!と言う事で 私は 勧められた!
まぁ ミニクーパも勧められたんだが
【オシャレな車とビジネスのバランス】を取るならば オシャレな車と消え去る訳にはいかない TOYOTAに任せろ!
ビジネスのバランスが抜群である

128:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:11:05.15 WtTxo7T20.net
>>124
さすがに延期になるだろ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:12:12.52 sCcQd4wp0.net
>>126
メルセデスのFCVは充電もできるよ。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:12:20.15 AwoxSI6T0.net
>>126
それってEVであるかないかの判断基準なんだ
ふーんw

131:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:13:16.64 Ak3HZW350.net
EVでもFCVでもなんでもいいよ。
本当に環境に良くて使い勝手の良い車が出来るならね。
個人的にはバッテリーアップした際にどうするのかを考えると、
液体燃料が入るタイプの方がいい様に思うけど。
芝刈り機に付いてるような手のひらサイズの発電機と燃料タンクが
緊急用発電機としてEVに付けるとかどうよ。

132:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:13:43.54 Uf5kq/yK0.net
>>129
水素から電気作って一時的に充電池に保存してモーターを回すんだから
充電池をそれなりの容量にすれば充電もできるわな。

133:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:13:53.96 FQDnuKVh0.net
電気でモーターを回して走るのがEVという事だよね、日産eパワーもEV

134:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:14:39.38 Uf5kq/yK0.net
>>131
巨大なバッテリーを積んだPHV

135:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:15:08.60 KBLK7rCI0.net
>>124
ドイツの自動運転技術なんてホンダにボロ負けじゃん

136:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:15:35.62 KJ16gDFC0.net
>停止状態から100km/hまでの到達スピードは、2秒台だの3秒台だのといったハイパフォーマンス系EVに対して、ある種の違和感を持ち人がいても不思議ではないと思う。
 
 
加速はEVの方が優れてるくらい想像がつくぞ。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:15:51.26 FQDnuKVh0.net
BMWのi3は分かりやすいね、純粋なEVのi3と、発電機を積んで航続距離を倍にしたi3レンジエクステンダー、どちらもEV

138:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:16:02.61 ku83Kla90.net
電気で走れば「補充するもの」は電気でなくてもいいんだぜ?それが電気自動車
極端な話、ウランでもプルトニウムでもよろしい
だが俺はそんな車を運転しないし、近づくこともしないけどなwww

139:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:17:06.08 KJ16gDFC0.net
EVだとかんたんに改造ができて2000馬力とか平気で出せたりして。

140:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:18:23.48 Rd/2+scC0.net
どこのメーカーも頑張ってるし
ガソリンエンジン捨てて無いですし

141:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:19:48.48 7kYGAtq/0.net
GT3も出しとるやんけ
適当なこと言うな

142:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:19:48.59 rbmFpg8O0.net
>>1
スケッチと隔離しすぎてるタイカンはいらない

143:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:19:50.08 lQIxaq2Q0.net
お題 次の文章の空欄を考えてください。
頭のいいやつは1億で◯◯を買う。頭のわるいやつは1億で◯◯を買う。
(例 株、EV)

144:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:19:50.09 RJFyregN0.net
ポルシェはべつにいい
大型トラックや船舶、航空機なんかはEV化は無理だろうな
だとしたら石油産業は死なない

145:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:20:49.06 Uf5kq/yK0.net
いずれにせよ、テスラは信用できない。
EV買うなら日本車かプジョーあたりにするわ。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:21:04.84 Ak3HZW350.net
>>139
出せてもそのパワーを使う事はほぼ無理。
タイヤや車体もそうだし、何よりバッテリーやモーターが発熱して壊れる。

147:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:21:07.60 sCcQd4wp0.net
ポルシェ的には911を最後にEV化させるらしいけどそれが何年後になるのか。

148:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:21:26.04 KZuM52uU0.net
ポルシェティーガーの昔には大出力を伝達する変速機がなかったからな

149:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:21:30.31 oJnZc77j0.net
>>138
競争が激化すると出てくるんだから 日本なら それが無く 考え抜く TOYOTA HONDA 三菱 NISSAN ダイハツ 光岡 SUZUKI 童夢 富士重工 BMW FERRARI ランボルギーニが先頭しなきゃならない

150:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:21:48.20 GueKNNxC0.net
>>53
内燃機関+化石燃料の出力重量比
モーター+バッテリーの出力重量比
はっきり言って物理的に逆転することは無い
EVのフォーミュラカーはF3よりも遅い上に1時間すら走れない
と言うか全力走行すると規定の周回ができずに電欠リタイヤ
レースなのに電費を気にして皆のんびりとエコ運転する謎レース
まああれもエコカーなんだろうけどさw

151:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:22:42.21 APsggOcb0.net
近い将来
大黒PAが充電切れで動けなくなったヌーパーカーで溢れるのか

152:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:24:15.57 RWkV/elq0.net
>>139
新幹線用のモーターとか瞬間的に大電力を放出できるスーパーキャパシタとか搭載してe-ドラッグレースとか楽しそうだな

153:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:24:18.72 GueKNNxC0.net
>>147
何が911になるんだろうね
バッテリーの重量だろうか…

154:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:24:21.11 hjEt4DJs0.net
スープラかっこいいな

155:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:24:27.24 RDuyPsP/0.net
>>144
フェリーは既に北欧で電気船が使われてる
航空機は電気も水素エンジンも開発が進んでる
まあ今のケロシンジェットの代わりに
なるのは水素やろね

156:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:25:22.11 GueKNNxC0.net
>>146
2000馬力のEVは既にあるのでは

157:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:26:55.67 xInLlxNM0.net
>>139
低速でトルク出るのでそこまで上げなくても十分に速い

158:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:27:35.01 z8sw+pac0.net
テスラModelS Plaidは1020馬力
Plaid+はさらに強力

159:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:27:44.06 Uf5kq/yK0.net
>>155
水素って二通りの使い方があるんだよな。
水素から電気を作り出してモーターを回す方式と
水素を直接燃やして動力を得る方式とで。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:27:58.76 ku83Kla90.net
>>145
急に玄人な選択肢が出てきてワロタ
プジョー・e-208出ましたぜ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:28:00.44 Z8KAySal0.net
ガソリン燃料の発電機搭載型電気自動車ってどうよ?

162:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:28:59.10 METXcTHq0.net
>>126
ガチの馬鹿でしたか(笑)

163:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:29:35.83 7kYGAtq/0.net
テスラもニュルニュル言われるから
3モーター1100馬力の
チューニングモデルSで7分5秒目指す
って続報ないな
希望的観測か…

164:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:30:13.83 RDuyPsP/0.net
>>159
まあ航空機の場合は燃焼やね
水素エンジンを使う

165:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:31:41.33 Ak3HZW350.net
>>156
ホントだロータスのエヴァイヤとかいうヤツがそうだ。
失礼した。
モーターは4つに分けてあって対応してるんだな。
ただ、航続400km、急速充電だと18分でフルタンとかにわかに信じられないけどw

166:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:32:28.80 UaCQbhdl0.net
× ポルシェまでも
〇 ポルシェだからこそ
EVは、パワー面と制御能力面では圧倒的に優位だからな
実用車にするのはまだまだ難しいが

167:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:33:12.53 90m5FMDB0.net
EV =BEVって発想が間抜けだな。発電所から来る電気だけが電気じゃないぞ。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:33:18.91 7kYGAtq/0.net
ちなみにGT3は500馬力台で
7分切ってる
とにかくEVは重いから
サーキットは苦手
レースの車両規定でも最低重量は
決まってても重いのは
いくら重くてもいい

169:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:33:28.76 /QYBdOPw0.net
EVは気持ちぃぃぃい

170:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:34:06.57 M30R2n/D0.net
>>スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」までもがEV化
こんな風に感じるのが昭和脳なんだろうなぁ
今だと「ポルシェの最先端技術」って感じるけどね

171:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:34:29.95 erqcCJ8V0.net
>>1
MSガンダムよりHMエルガイムって事か

172:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:34:46.86 xInLlxNM0.net
>>164
直接燃焼は水素脆化との戦い
FCVにするのはそれを回避するため

173:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:34:55.72 8wSfIO1O0.net
PHVのエンジンが、e-fuel燃焼ってとこが現実的な落としどころだろうな。
これであれば、二酸化炭素排出量抑制も雇用確保も中国抑制もできる。

174:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:35:25.86 ku83Kla90.net
ほぼオーダーメイドの電気スポーツカーなら
クロアチアの企業がRIMAC・コンセプト2というのを市販化しますぜ
その車種と兄弟関係の車種で、ピニンファリーナ・バッティスタというのもある

175:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:36:23.04 RDuyPsP/0.net
>>162
コイツも鼻の穴にプラグ突っ込んで250kWで充電したら
少しは賢くなるかねwwwww

176:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:36:38.72 u0NCucy+0.net
ポルシェはコンサル会社でもある訳で
クライアントのお手本となるクルマを作る必要がある
ポルシェが市販EVを出したと言う事は
各社EVを出したいという話が出ているからだろう
テスラなんか足下にも及ばない出来映えみたいだね
一方似たような業態のロータスはどうなるのだろう

177:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:37:13.89 Uf5kq/yK0.net
モーターはスタートから最大トルクが出るから
逆にマイルドに制御してやらないとホイルスピンしちゃうよな。
元々スポーツカーの動力源として理想的なんだな。
電池さえ何とかなれば。

178:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:37:53.25 BkAtm/gp0.net
>>175
あなたがとりあえずプラグ好きなことはわかった

179:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:37:58.39 9Se1KnkQ0.net
ガソリン車は販売出来なくなるという簡単なお話

180:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:38:38.29 GueKNNxC0.net
>>170
ガソリンのポルシェより確実に遅くなるからねえ
BEVでルマンのような耐久レースにエントリーが全くないのを考えたら答えだなあと

181:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:39:02.03 4mIEsY4i0.net
内燃機関無くなったら車両燃えなくなるんじゃねって思ったけど
バッテリーか~これの生産委託先間違ったら爆発まであるな

182:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:39:33.25 TWAPqU0/0.net
テスラ乗ってるんだが走りがハンパない
ワープするような加速、積まれた電池のおかげで低重心、コーナーは舐めるように曲がる
ポルシェが力を入れるのもわかるわ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:40:32.41 METXcTHq0.net
>>175
EV=充電とかマジでバカでしたか(笑)

184:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:40:35.62 vEZSurfy0.net
タイカンよりテスラのが出来が良い不思議
ポルシェが本気とは思えない

185:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:40:44.39 a9SMvOux0.net
EVは正解じゃないだろ。単なる通過点だし、日本メーカーもやろうと思えばすぐに出来る。
なんかみんなやってるからみたいな空気を出してそっちに持っていこうとしてるのは誰?マスゴミ?五毛?

186:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:41:19.66 D9lHxmig0.net
>>93
ソレがEVの本当の姿のよ、普通の道路を普通に走るなら、小さなSだとその程度なんだろ
重量サイズ≒航続距離なんだから
カタログスペックでドヤるなら2.5トンになる
消費エネルギーは速度の二乗か三乗になる、ガソリンと比べて、総エネルギーが遥かに少ないEVでカッ飛ばせば、航続距離5千メートルなんてなりかねんのよ
EVの本領はユックリとことこ走る乗り物なんだ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:41:59.27 cnZLlTUM0.net
>>55
むしろ高速燃費悪すぎて、変速機メーカーが
一生懸命開発してるところ
23から24年ごろから搭載車が出てくる
日本の変速機メーカーも開発発表してるよ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:42:02.57 TBMEa0hL0.net
世界連合のトヨタ包囲網といった所かな

189:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:42:29.86 z8sw+pac0.net
トヨタなんていまだにEV量産出来ないんだから論外

190:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:42:54.69 xInLlxNM0.net
>>180
スタミナはないからな
新幹線のように外部給電がずっとできれば別次元の走りが可能となるが

191:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:43:25.46 GueKNNxC0.net
>>185
ヨーロッパが石油利権がないから中東とアメリカをディスるために始まったことだよ
そしたらアメリカはテスラ、日本はトヨタはプリウスで対抗されて後戻り出来ないドツボにハマったよ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:44:20.19 xInLlxNM0.net
>>189
世界一量産しているのに
BEVに限定しなければ

193:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:44:33.25 7mkprmav0.net
刑事ドラマにEVが出てきたら???てなるな

194:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:44:53.17 NaagO1vc0.net
もういいよゴリ押しは
電気の方がいいとなったら補助金なんかなくたって移行するから

195:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:45:22.67 z8sw+pac0.net
>>192
>>108

196:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:45:34.12 METXcTHq0.net
>>191
北海油田とかBPとか知らない人?

197:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:47:02.07 Uf5kq/yK0.net
>>160
プジョーって玄人か?
何故か電気自動車というとプジョーというイメージ持ってんだけど。
どこで洗脳されたんだろう。 フランス野郎め。
ただフランスが電気自動車乱造するのは合理的だよな。
何しろ「未来の僕らのエネルギー」原発大国だから。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:47:04.64 sCcQd4wp0.net
>>189
中国で売ってるよ?
>>192
HVとBEVじゃ違うからねぇ。
トヨタが出したBEVもバッテリー空冷式だし遅れてる感が半端ない。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:47:36.07 z8sw+pac0.net
>>198
ガワはトヨタ、中身は中国EV

200:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:48:46.61 xInLlxNM0.net
>>198
マイルドハイブリッドは別物だけど
ストロングハイブリッドは駆動技術的にはEVそのものだよ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:49:11.01 a9SMvOux0.net
>>196
北海油田の実情知らない人?

202:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:49:38.40 dp3HBqZ90.net
電池劣化したら100まん単位で金かかるじゃん

203:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:49:49.15 GueKNNxC0.net
>>196
北海油田は誰の持ち物かと
ベーキングパウダーは知らんw

204:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:50:08.50 ku83Kla90.net
>>197
日本であえてプジョーって人は、人とは違う選択肢を好む人だから
それなりに玄人な選択かと
俺はプジョーのみならず、フランス系はディーゼルエンジン車のイメージだね
当時のディーゼルだから、浄化装置なんてない黒煙垂れ流しだけどw

205:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:50:14.96 Hne+wxlq0.net
ガソスタの若い店員の雇用を守れ!!!!!!!!

206:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:50:19.53 9O77vwdU0.net
>>10
EVポルシェなんて糞面白くないスポーツカー
誰が買うのか?
タイカン売れてんのなんて最初はモノ珍しいだけだ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:54:09.77 a9SMvOux0.net
そういや最近EUから離脱した国あったなw
どこの国か忘れたけど、飯がまずい国だった気がするw

208:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:54:49.96 sCcQd4wp0.net
>>200
EVの場合バッテリーがキーデバイス。
充放電の際に細かな温度調整が必要だったり、セルの劣化管理が必要だったりするけど、どうもトヨタはBEVを本格的にやってないからその辺りのノウハウがテスラなんかに比べて未だ未だな感じ。

209:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:54:51.97 tmxqpyFm0.net
>>198
ついに昨年、トヨタは初めての量産EVとしてC-HRのEVバージョンやレクサスのEVを中国で発売開始したな
そのうち全世界で販売するんだろうけど、売れ行きはパッとしないね
王者のテスラ、ドイツ車メーカー、中国車メーカーの三つ巴になってる感じ

日産もトヨタもベスト10圏外へ~世界の電気自動車(プラグイン車)販売ランキングが示す現実
2020年12月2日
URLリンク(www.google.co.jp)

210:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:56:19.86 pzCzrgsY0.net
>>2
まぢ
掟ポルシェ
00年代の香りが凄いなw

211:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:56:27.82 ku83Kla90.net
>>207
あの国は、ジャガーで電動化または電気自動車化ですよ
ジャガーはまだいい
アストンマーティンとベントレーとロールスロイスどうすんのか気になるw

212:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:56:32.27 I8M9QfA60.net
テスラがスポーツカー路線で売れてるからね(´・ω・`)
EVは加速すごいから

213:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:56:32.66 z8sw+pac0.net
日本凋落の速度が余りにも速いので年寄り世代は認識が追い付かなくて当たり前

214:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:56:53.07 GueKNNxC0.net
ボサボサ頭が利口かどうかは知らないが、原油持ったまま様子見するには絶好のタイミングだと思ったよ
EVなら一応ブランドは多数持ってたわけだからワンチャンあると踏んだように見えるわけよね

215:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:57:24.92 GueKNNxC0.net
>>214
>>207宛ね

216:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:57:51.10 dN3MjnAX0.net
どの国もガソリン車で行ける山岳地帯にまで充電設備を設置するのかな?

217:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:58:51.25 UNQhLiyI0.net
EVやハイブリッドはポルシェの伝統やんけ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:59:20.01 YcAn5i1K0.net
エロビデオ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:00:06.62 ku83Kla90.net
テスラはロードスターを早く出せと
もうプロトタイプはできてんだろうに・・・

220:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:00:43.96 GueKNNxC0.net
>>211
ロールスロイスは車重が10トンになろうが10輪車になろうが構わん気がするから問題なくね
むしろ売れそうw

221:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:00:46.28 bjxveNT40.net
EVのランボルギーニやフェラーリなんて誰が買うのかね
ポルシェはまだしも、スーパーカーしか作ってないとこは10年後には倒産してるだろ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:01:48.70 tmxqpyFm0.net
>>206
タイカンはモデルによって760馬力もあるらしいぞ
0-100km/hが2.8秒

223:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:03:52.95 ku83Kla90.net
>>220
それトラックじゃね?という感想しかないw
>>221
特に管楽器と称されるフェラーリの電動化への出方が気になりますな

224:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:04:09.09 KifXHrPL0.net
モータードライブの気持ちよさは一度味わうと離れられんからな
まだまだ問題はあるが

225:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:06:46.01 ku83Kla90.net
タイカンのグレード名称
電気自動車なのに、ターボ・ターボSとはこれいかにw

226:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:08:21.55 sFQbRdo90.net
全固体電池出来てから騒ごうぜ!

227:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:13:12.96 OPYBNtZ/0.net
>>34
ゴーゴー夕張(栗山千明) 「フェラーリなんて、イタリアのゴミだ!」

228:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:13:36.51 a9SMvOux0.net
ヨーロッパは先端技術どうこうではなくて、石油がキツいんやな。
中国と同じでEVに移らざるを得ないってことね。
まあ、日本も変わらんけどね。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:13:48.51 /x/47F200.net
ポルシェもVWも頑張って欲しいね
HV気狂いのトヨタを叩き潰しちゃって

230:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:14:19.22 DqTKcQZs0.net
>>115
これは酷いな病院行ったほうがいい

231:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:19:43.70 OPYBNtZ/0.net
>>53
サーキット2周でパワーダウンすると聞いたがw
加速が良いのは短時間で
すぐに熱がこもって保護回路が働いてパワーを絞るんだよ
>>100
免許の時点で違うだろうがバカw

232:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:26:58.50 OPYBNtZ/0.net
>>131
>芝刈り機に付いてるような手のひらサイズの発電機と燃料タンクが
>緊急用発電機としてEVに付けるとかどうよ。
おい文系w
計算してみろ、そんな小さなエンジンで一時間充電して
何分走れるかをなw
>>156
プルパワーだせるのは数秒
すぐに熱で保護回路が働く
エンジンなら燃料が続くかぎりフルパワーを出し続けられる

233:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:29:28.46 gYWeUqhu0.net
ポルシェ体感

234:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:38:51.76 LpAchSuP0.net
>>221
>EVのランボルギーニやフェラーリなんて誰が買うのかね
テスラ買う層?
個人的にはエンジン音しないと魅力半減って気もするが(´・ω・`)

235:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:43:56.16 uXLqLBgD0.net
>>206
パナメーラの代わりだろ
誰もカレラやケイマンの代わりだとは思っとらんわ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:53:32.38 qTqIh9P10.net
EVなのにターボw
舐めてんのか

237:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:55:10.54 z3b4dp210.net
>>99
時短。

238:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:55:21.56 SHsL/gPD0.net
>>221
逆だよ。
スーパーカーはもともと航続距離なんて気にしないし、モーターは
同出力のエンジンより圧倒的に軽いから、EV化で桁外れの
パワーウエイトレシオが安価に達成できる。
0-400マシンなら、最強クラスのものが簡単に作れる。
スーパーカーのオーナーと言っても、加速の凄さしかわからない
素人ばかりだしな。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:56:55.29 z3b4dp210.net
>>122
ご都合主義。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:57:34.85 fgvzl7YK0.net
ポルシェはともかく、ハーレーまでEV化だぞ
電動ハーレーとか乗りたいか?w

241:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 21:59:35.35 MnoJ1aBx0.net
てか、ポルシェ博士は最初からEVでやりたかったわけで

242:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:00:34.71 95hrJyrB0.net
>>236
疑似のエンジン音も鳴るんだぜ。
ブーンブーンって。 楽しいだろう。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:01:08.50 alaNgRW70.net
>>238
パワーユニットシステム全体で考えればEVなんてゴミだよ
スーパーカーだって燃費悪くてもタンクデカいからそりなりの距離を走れるけど
EVで同じ距離走ろうとすると話にならんくらい重くなる
出力特性の違いからちょっと出足の加速がいいだけなのに何夢見てんの?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:02:12.29 wiCrLSMm0.net
>>240
EVハーレーはオーナーが高齢化してしまったハーレーに株主が新しいイメージ作れって言われて作ったシロモノ。
既存のハーレーの購買層を狙ってない。

245:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:02:55.94 5tquGt0R0.net
>>1
お坊ちゃまはハイブリッドにしか関心はないEVはゴミとのことです

246:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:03:29.35 z3b4dp210.net
>>161
お、おう。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:03:58.55 OPYBNtZ/0.net
>>244
バイク乗りは、長距離乗るからなぁw

248:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:04:31.96 MnoJ1aBx0.net
これくらいの高級車だと
それしか乗らないっていう人は殆どいないので
欠点があっても、ブランドと見てくれ良ければ普通に買うよ
別に問題ない、真面目に論じても無意味 

249:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:04:54.25 SHsL/gPD0.net
>>243
同じ距離なんて走る必要はないから。
せいぜい100km走れれば十分なんだよ。
それと忘れてはならないのがスーパーカーを資産として持つ人の存在。
ガソリン車は、エンジンを腐らせないように定期的に回すには、
最低でも十分な換気のできる環境が必要。
EVなら保管庫の中で回すことができるから、維持が楽だ。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:06:10.83 iJ22Wn0z0.net
もう泣いてもわめいてもEV化は止められないもんな
いくら効率悪くても本当は環境に良くないだのエネルギー悪化するだの叫んでも
その流れがある程度進むともう後戻りはできない
世界市場を握る大きな流れがその方向に向かっている以上メーカーが抗っても無理

251:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:07:12.58 z3b4dp210.net
>>181
衝突事故の時にどうなるんだろうね。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:07:44.58 OPYBNtZ/0.net
EV化なんて頓挫するよw
コムスみたいなのが多少増える程度
テスラは路上から消え去る

253:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:08:40.60 npGUuUNY0.net
2023年予定の次期ケイマンはEVって話し本当なのかなー?

254:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:08:40.73 6baRjTDW0.net
2ペダル化は多段ATで乗り切ったがEVも同様で行くのかしら・・・

255:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:09:09.33 yUbjVO370.net
スレタイまじで掟ポルシェに見えたわ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:09:44.99 ha4GcU5c0.net
慶応大学のエリーカという8輪電気自動車は世に出すのが早すぎて失敗したんだよな
もう一回やってほしい

257:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:09:45.89 wiCrLSMm0.net
>>247
まああの航続距離や回生ブレーキを考えると街乗り、ちょい峠用だな。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:11:44.10 K9l33TDn0.net
>>230
くやちぃねwww

259:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:12:02.82 iJ22Wn0z0.net
これまで時代に逆行して不便になったものって数多あるだろ
車もユーザーの利便性を削るような理不尽な規制はいつの時代にもあった
航続距離が短くなろうが、充電に時間かかって不便になろうがEV化になる未来はすでに決定事項だからな
たぶん2050年以降は化石燃料者は規制の対象になると思う
それも世界中で
もちろん反対するやつも多くでるだろうが、今回のコロナ騒動みたいに従わない奴は鎮圧するだけだわ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:13:38.75 kaOFwTFN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
内燃車→BEV
これは必然の流れ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:17:01.46 Ra7vwDRX0.net
ボクサーサウンドのないポルシェなんてポルシェじゃないと言って
エンジンのポルシェ最終型をずっと大切に乗る人が増えると思う

262:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:17:39.00 MnoJ1aBx0.net
>>259 50年までにか
50年まではその傾向持続できなくて、そして変更されそうだけどね
 
不便でも受け入れるは長続きせず、また人類は消費者としては移り気であり
企業側も柔軟に対応するからね
 
50年までそれに邁進させたいなら、独裁国家でやればよい
政体がそれまでもつという前提が必要だが   

263:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:19:33.22 dcl1voPz0.net
>>258
お、ID変わった

264:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:19:33.60 alaNgRW70.net
>>249
100kmでもスーパーカー並みのEVなら同じ結果だが?
換気できないガレージなんてねーよ間抜け

265:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:22:20.50 sCcQd4wp0.net
>>261
フェルナンドポルシェ『最新の車が最高の車だ』

266:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:22:23.58 oiWGF5mH0.net
>>38
いまも直6エンジン作ってるのがBMWしかなかったから

267:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:22:31.29 D2nWQsQ10.net
F1とかどうなるのこれ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:24:31.38 SHsL/gPD0.net
>>264
保管庫と書いた意味がわからなかったんだw
ガレージなんてセキュリティの甘いところに置かないケースは
かなり多いんだよ。
とくに金融機関に流れた場合はな。

269:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:27:50.78 wiCrLSMm0.net
>>262
世界的(先進国的)にはこのまま便利さ豊かさだけを追求すると地球はパンクしてしまうという認識。
それがパリ協定。
既に世界はそれに沿って動き始めてる。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:28:45.82 CUu/a6jo0.net
>「ポルシェ」までもがEV化に力を入れるワケ
なんつーかもう作る人も乗る人も見る人もマンネリ業界に飽き飽きしてたんだろう
特に作る人の欲が満たされない

271:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:30:59.92 r3NiVM3+0.net
>>174
TVでポルシェはそのRIMACに出資してEVの技術を得たとか言ってた
ポルシェが教えを乞うなんて、凄い天才的な人なんかな

272:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:33:40.75 MnoJ1aBx0.net
>>269 それ全車EV化が、最適解ではないだろう
その程度は皆知っているので、EV化はある程度は進むだろうけど
そんな全車EVにまではなかなか至らないであろう 
EV推進派は、どうにも極端なので、いけないね   

273:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:34:00.83 Ra7vwDRX0.net
リストラされたポルシェエンジン技術者は日本へ来い
ガソリンエンジン技術はまだまだ伸びる
スバルやマツダなら採用してくれるかもしれない

274:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:34:33.74 alaNgRW70.net
>>268
車の長期保管の仕方も知らないバカかよ
放置補完する気ならEVならバッテリー死亡確実だな(笑)

275:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:38:24.14 wiCrLSMm0.net
>>272
今のところ近距離中距離はEV、長距離はFCVがベストだと思うけどガソリン、ディーゼル、HVは無いよ。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:41:49.83 H0AJHPzR0.net
ポルシェくんは頑張ってEV売らないと爆音スポーツカー作れないもんね…

277:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:42:25.11 SHsL/gPD0.net
>>274
ププッ、付け焼き刃の知識で反論しようとするから、
> 放置補完
なんてアホなことを言い出している。
おまえって惨めなほどのバカだぞwwwm9(^Д^)

278:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:42:44.08 n16nvhJS0.net
まあ元々フェルディナンド・ポルシェ博士は電気自動車が専門だったから
先祖帰りだな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:43:59.73 iJ22Wn0z0.net
>>262
今回のコロナ騒動で実際にコロナの影響で死んだ人間より、経済的な問題の方がはるかに深刻だったにも関わらず
独裁国、自由国、裕福な国貧困な国、コロナの影響の大きい国、小さかった国すべてを問わず世界中の国が右にならえで同じように規制を行っただろ
本当なら1国くらい無視して経済活動を続行させても良かったはずなんだがな
それと同じ世界同時同調圧力がCO2削減という名のもとで進んでいる
もうどんなに理不尽でも止めようがない
自動車業界では以前はこの問題に対してEV以外の選択肢が多くあったが、年を追うごとに選択肢がせばめられ、もはやEV化以外に有力な解決策が見いだせない
もちろんEVも問題山積みで本当はCO2削減の役に立たないと分かっていても流れは止められないところまできている

280:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:51:14.27 iqqXR1nB0.net
>>279 しかし既存の有名メーカーで今すぐ全車EV製造にしてしまってるところはないよ
テスラは有名だが、生産台数少ないのと、特化していることでの利益だからね
 
そんなに確実に決まってるなら、今すぐ全EV生産にした方が良い
電池材料も有限なので、先取りして先にそれらを使って全力でEV製造
遅れをとれば、電池材料すら確保できなくなる
それでシェアも取れるし、名も売れる
 
しかしそれをやってきてるメーカーはないよね
つまり当事者の見込みはもっと現実的なのではないのかな 

281:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:55:59.52 reqMCa0k0.net
数分で充電するには数万ボルトの高圧電流必要な車が売れる?
現実は次世代燃料だよね

282:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 22:59:39.96 /TKtAYiK0.net
ポルシェが音も無く走ってたら
ポルシェじゃないね 迫力がない

283:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:00:28.66 OQ87eUW80.net
博士の夢が叶って総統閣下もお喜びじゃ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:04:46.93 n16nvhJS0.net
>>283
次は戦車の電動化ですね

285:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:10:10.10 sCcQd4wp0.net
>>280
VWなど欧州勢はバッテリー確保のため欧州にギガファクトリーを建設中。
GMも国内に世界最大のギガファクトリー建設中。
テスラは各市場にギガファクトリー建設中。
中国勢はレアメタル採掘場にバッテリー工場を建設。
各メーカー既にバッテリー確保のため動いてますよ。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:11:59.55 Gsborksu0.net
ポルシェ
「加速がスポーツカーの華やで」

287:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:13:58.59 4PBs2EHN0.net
ポルシェやフェラーリって、わざわざ煩いマフラーに変えて楽しんでいる人多いだろ
そういう連中はEVになったら、どうするんだろうな?

288:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:14:04.72 iJ22Wn0z0.net
>>280
実際にはこれまでもメーカーもEV化は抗ってきた
しかし規制スケジュールが迫るにつれ、もう抵抗しようのないところまで追いつめられている
F1でもホンダがカーボンニュートラルを宣言して今季で完全撤退する
そのF1も2030年までにCO2排出ゼロにすると宣言している
CO2排出ゼロは化石燃料を使う限り逆立ちしても達成不可能なので結局EV化もしくFCVなどの電池を利用するしか道はない
トヨタも社長が怒りをあらわにしてEV化は無理といいながらもEV開発に手を抜くことができない
自社の凋落が目に見えていてももう流れは止められないことは分かっているから
2035年にガソリン社の販売は完全に無くなるのはもう規定路線だよ
そして2050年には中古車も含め化石燃料車は規制対象になり特殊車両以外は地球上から消える

289:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:15:47.61 reqMCa0k0.net
銅やリチウムが値上がりで商社が儲けるだけw
銅は去年70万 今年90万
テスラがまた赤字増やすなあ

290:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:17:29.39 q4QbGeUi0.net
やたら値段高いくせに消音の技術力の無いのが謎解きだったわ
EV化でやっと静かな車作れるようになるね

291:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:18:42.53 0Ibr079t0.net
>EVの本質であるパワー&トルクの制御を高度化し、内燃機関では実現できなかった加速感
EVの方がすごいってこと?何でエンジンよりすごいの?

292:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:19:45.13 soydVYvw0.net
タカラ「時代がやっと俺に追いついてきた」

293:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:21:25.04 To3m+GBd0.net
>>273
ポルシェごときから何を学ぶ事があるんだ?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:21:52.17 reqMCa0k0.net
>そして2050年には中古車も含め化石燃料車は規制対象になり特殊車両以外は地球上から消える
パンの代わりにケーキ食べろって王妃様にせいぜい仕えるんだなw
現実はポリニャック初め皆逃げた
地球上から消えるのは莫大なレアメタル消費するevだよね?
LCA 規制だと最低はev

295:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:25:22.66 Ra7lsksP0.net
EV化って先進国はともかくインドやブラジル・インドネシア・中国とか途上国も無理だろ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:27:35.97 LpAchSuP0.net
>>260
それ車離れも関係あるんじゃない?
GSのガソリンタンク更新経費の高さもあるし

297:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:28:40.51 F4yn7aRK0.net
>>63
慰安婦妄想しかない韓国

298:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:30:23.13 OPYBNtZ/0.net
>>290
レクサスしらん貧乏人か

299:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:32:05.51 Ra7lsksP0.net
>>296
設備の更新に金がかかる
40年過ぎたらタンクの改修しなくちゃいけないけど
費用は1億とか言われてる

300:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:49:43.46 XZviLFTB0.net
ポルシェまでって昔のメーカーはみんな電気自動車作ってたろが笑

301:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 23:52:15.44 ha4GcU5c0.net
>>281
1.21ジゴワットぐらい必要

302:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 00:10:37.88 V1XWfGbR0.net
>>265
市場「空冷!」

303:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 00:37:05.32 ghjT8ssC0.net
>>25
高級な楽器だよなw
エンジンサウンドを轟かせながら走るのが醍醐味
見た目は二の次w

304:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 00:43:36.07 ghjT8ssC0.net
>>101
ほんとエコエコ詐欺だよな
電車が一番エコなのに
しかも昔からある

305:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 00:56:30.67 gFPaANPG0.net
>>304
自転車 「なんだと?」

306:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 01:11:54.26 +4iY7PTM0.net
ハーレーが電動バイクを発売したけど、無音ではなくてジェット戦闘機のような音を鳴らしながら走るんだってね
馬鹿みたい

307:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 01:23:03.22 Lzks4TtjO.net
RRレイアウトのポルシェとトルクフルなモーターか
いい組み合わせだ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 01:48:17.29 uqU8TUW10.net
2020年10月01日にFCA(フィアット・クライスラー)グルーブは
タイヤメーカーのミシュランとエネルギー企業のエンジーとフランスの原子力・代替エネルギー庁が主要株主となっているシンビオ社の燃料電池システムを採用したPSA(プジョーシトロエン)グループと対等合併した
つまり
FCA(フィアット・クライスラー)グループは
シンビオ社の燃料電池システムでFCVを造る自動車メーカーになり
マセラッティ、アルファロメオ、ランチャ、フェラーリは、FCVを採用することになった
ポルシェもFCVだろうねぇ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 01:48:36.96 YTXpMAVi0.net
ポルシェならただの原点回帰さ
フェルディナンドポルシェ時代への

310:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 01:50:31.25 0X38j+GC0.net
早いからw そんだけ

311:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 01:54:58.42 uqU8TUW10.net
ピニンファリーナ『H2スピード』
全長4,700mm × 全幅2,000mm × 全高1,087mm
ホイールベース2900mm
車両重量1,420kg
前後重量バランス前41:後59
【パワートレイン仕様】
210kW燃料電池2基
MAX最大出力503ps
0-100km/h加速3.4秒、
最高速度300km/h
0-400mを11秒
水素タンク2器合計6.1kg
充填時間3分間で再スタート
ハイペリオン『 XP-1』
重量:2275ポンド(約1トン)
航続距離:1016マイル(約1635km)
0~60mph(96.5km/h):2.2秒未満
最高速度:221mph(約355km/h)
グンペルト『ナタリー』
航続距離
時速75マイル(121km/h)走行で510マイル(821km)
市街地でのエコモード走行で745マイル(1,199km)
最高出力536ps
最大トルク989Nm
0-100km/h加速2.5秒
最高速度306km/h

312:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 01:55:38.67 uqU8TUW10.net
フォーミュラeマシンGen2
【スペック】
全長×全幅×全高:5160×1770×1050mm
最低重量:900kg(ドライバーとバッテリーを含む)
バッテリー重量:385kg
タイヤ:ミシュラン製専用18インチ
【パワートレイン仕様】
バッテリー総電力量54kWh
レースモード最大出力272ps
MAX最大出力340ps
0→100km/h加速2.8秒
最高速度280km/h

313:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 01:56:46.01 Kx49UHX60.net
エレファントである
「あの、ソ連の歩兵500人くらいに囲まれてるんですが、どれくらいで修理に来られます? ああ、もうだめぽ・・・」

314:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 01:57:02.02 uqU8TUW10.net
EVなんて話にならん

315:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 01:57:46.92 QySkud/s0.net
>>308
シンビオ社の燃料電池はまずは商用車からで乗用車はまだまだ先の事だねぇ。
PSAはCセグまではガソリン車とEVのどちらでもいけるプラットフォーム、それ以上はPHEVのプラットホームだし。

316:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:00:48.91 QySkud/s0.net
それにポルシェはVWグループでスティランテスと関係ないしねぇ。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:01:44.58 uqU8TUW10.net
>>315
はい?
商用車、つまり、重量車を稼働できる出力の燃料電池は
そのまま、フェラーリの出力の燃料電池

318:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:03:33.73 QySkud/s0.net
>>317
EVと違って補給できる場所が全然無いからねぇ。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:06:11.23 uqU8TUW10.net
>>316
スティランテスとは関係無いけど、中国とは・・
VWグループ、中国工商銀行と戦略的提携で合意 2015年11月2日
URLリンク(response.jp)
創業以来、最大の危機にあるフォルクスワーゲングループに対して
中国工商銀行が、世界中でVWグループに営業・運転資金を供給する
ちなみに
習近平の妹夫妻が主導する中国自動車メーカーの「浙江吉利控股集団/Geely」が株主のダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
URLリンク(response.jp)

320:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:06:34.93 krcOuR1y0.net
まあ現実はカイエンやマカロンだってほとんどVWなんだがね

321:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:08:40.89 QySkud/s0.net
水素タンクは高気圧で蓄えるゆえ嵩張るしねぇ。
車両価格、燃料価格、インフラ整備
全てのコストが高いからねぇ。
必死で工作しようとしても自家用FCVは未だ未だ先だねぇ。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:08:49.86 etQISZYF0.net
ポルシェはEVの方が経済的な気がする。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:09:15.33 uqU8TUW10.net
もしもポルシェがEVなら、VWグループから切り離されて
中国やヨーロッパ、アメリカが、FCVシフトをする中で
EV抱けしか売れなくなる
メルセデスベンツのように

324:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:11:02.63 QySkud/s0.net
>>319
VWもトレイトンってバストラック部門があるからねぇ。
そこでFCVはやるだろうねぇ。
勿論EVもやるけど。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:12:48.45 uqU8TUW10.net
>>320
ねぇ
VWグループ、中国工商銀行と戦略的提携で合意 2015年11月2日
URLリンク(response.jp)
創業以来、最大の危機にあるフォルクスワーゲングループに対して
中国工商銀行が、世界中でVWグループに営業・運転資金を供給する
なのに
習近平の妹夫妻が主導する中国自動車メーカーの「浙江吉利控股集団/Geely」が株主のダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
URLリンク(response.jp)
に逆らって
EVなんか出せるわけがないよねぇ
中国工商銀行に資金を引き上げられて経営破綻しちゃうじゃん

326:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:13:08.10 lXcctBhk0.net
>>2
プンクボイも忘れないで

327:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:14:23.16 uqU8TUW10.net
>>324
中国工商銀行
ポルシェもFCVスーパースポーツで水素ステーション使え
じゃないとVWから資金を引き上げる

328:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:14:46.26 QySkud/s0.net
>>323
アメリカは基本EVに舵切っちゃったねぇ。
GM、FORD 、そして政府もねぇ。
まあ長距離トラックなんかは日野と組んでFCVやるみたいだけど。

329:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:17:08.15 QySkud/s0.net
>>327
中国政府も水素はまずは商用車って考えてるねぇ。
>>325にも燃料電池のトラックって思いっきり書いてるし。
まあ必死で印象操作しようとしても無駄だねぇ。

330:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:23:18.65 QySkud/s0.net
それとFCVは車両も燃料もインフラも値段が高いから自家用には普及させにくいねぇ。
EVみたいに45万円のFCVを作れるなら中国政府も後押しするんだろうけど、700万もするなら厳しいよねぇ。
常識的に考えてまあまずはバスとかトラックだろうねぇ。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:23:23.80 uqU8TUW10.net
>>328
ええーっと
FCA(フィアット・クライスラー)グループは
シンビオ社の燃料電池システムでFCVを造る自動車メーカーになり
アメリカのダッジやジープやラムなどのピックアップトラックやSUVはFCVを採用することになった

ダイムラー(株主:吉利)
ボルボ(株主:吉利)
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル(ロスチャイルド)
イベコ(フィアットアニェッリ家)
OMV(アラブ首長国連邦)の5社は
水素燃料電池トラックの普及に向けて「H2 Accelerate」を設立し
アメリカの
ダイムラー・トラックス・ノース・アメリカ
フレイトライナー・トラックス
セレック・トラックス
ウェスタン・スター・トラックス
トーマス・ビルト・バシーズ
はFCVを採用することになった
ジャガー・ランドローバーも、1年以内にFCVを出す
GMやFORDは、また売れなくなる?

332:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:31:57.78 uqU8TUW10.net
>>329
フィアット復活やね
フィアットのCNHインダストリアル(英語: CNH Industrial N.V.)
産業機械や商用車の製造・販売を手がける多国籍企業である。オランダで法人登記が行われ、イギリス・ロンドンに本社を構える。アニェッリ家の投資会社であるイタリアのエクソールが筆頭株主である
は、
ダイムラー(株主:吉利)
ボルボ(株主:吉利)
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル(ロスチャイルド)
イベコ(フィアットアニェッリ家)
OMV(アラブ首長国連邦)
水素燃料電池トラックの普及に向けて協力「H2 Accelerate」設立 2020年12月21日 
URLリンク(response.jp)
で、FCV
FCA(フィアット・クライスラー)の乗用車は
タイヤメーカーのミシュランとエネルギー企業のエンジーとフランスの原子力・代替エネルギー庁が主要株主となっているシンビオ社の燃料電池システムを採用したPSA(プジョーシトロエン)グループと対等合併
で、FCV

333:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:36:42.97 uqU8TUW10.net
そりゃあ、EVだーーーなんつっていたルノーも
2021年末までに、アメリカの水素燃料電池製造会社Plug Powerと合弁会社を設立し、FCVを共同開発して、欧州での市場シェア30%を目指す覚書(MOU)を締結し
仏ルノーと米Plug Power、燃料電池商用車の開発・生産で合弁設立 2021年01月27日
URLリンク(sustainablejapan.jp)
日産をぶん投げる
日産自動車 欧州販売網を縮小へ ルノーに委託 2021年01月04日
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
わけだわ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:38:39.76 QySkud/s0.net
頑張って色々リンク貼ったりしてるけど、結局どれもトラックとか商用車用にFCVやるってだけだねぇ。

335:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:40:16.17 uqU8TUW10.net
>>334
トラックや商用車用の
燃料電池パワートレーンや水素ステーションって
乗用車には使えないのか
そりゃあたいへんだな m9(^Д^)プギャーwww

336:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:42:04.12 QySkud/s0.net
ステランティスCEOもEV、HV、PHEVやるよとは言ってるけど、FCVはあまり聞こえてこないねぇ。
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
チンクチェントもEVだしねぇ。
URLリンク(www.autocar.jp)

337:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:45:59.72 QySkud/s0.net
>>335
水素ステーションが少なすぎて自家用には使いにくいんだよねぇ。
作るのにも運営にもお金掛かるしねぇ。
3分で充填出来ても水素ステーションに行くまで1時間かかるなら誰も買わないねぇ。

338:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:49:45.87 QySkud/s0.net
トラックで水素使うなら自家用でも使えるじゃん!
ってバカは単純に考えるけどねぇ。
自動車メーカーのお偉いさんはバカじゃ無いからねぇ。
まずは商用車用に効率的にインフラ整備を始めて、コストが下がったら自家用にって考えだろうねぇ。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:55:26.71 uqU8TUW10.net
>>336
グループPSAは、プジョー(フランス)、シトロエン(フランス)、さらには2017年からはオペル(ドイツ)/ボクスホール(イギリス)も傘下に加えていた自動車メーカーのグループ。
持株比率は
中国の東風汽車集団13.68%
フランス政府13.68%
プジョー創業家13.68%
FCAはアルファロメオやマセラティなどのブランドを傘下に収めているFIAT(イタリア)とクライスラー(米国)を中心とした自動車メーカーのグループ
持株比率は
アニェッリ家 議決権ベースで44.31%
アニェッリ家が支配するエクソール29.41%
完全に燃料電池アライアンスだね

340:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:55:39.20 QySkud/s0.net
これからは自家用車をFCVにしていくよ!全部FCVにするよ!って言ってるメーカー発表のソースとかは貼れないんだろうねぇ。
トヨタですら新車のミライが月300台しか売らて無いからねぇ。車種を増やすつもりも無いみたいだし。
FCVはまだまだ先の話だねぇ。

341:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 02:58:22.33 QySkud/s0.net
>>339
可哀想に自説は完全に論破されちゃったねぇ。
FCVは当面商用車で普及だねぇ。
自家用普及はまだまだ先。
残念だったねぇ。

342:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 03:13:35.37 uqU8TUW10.net
はいはい
グループPSAは、プジョー(フランス)、シトロエン(フランス)、さらには2017年からはオペル(ドイツ)/ボクスホール(イギリス)も傘下に加えていた自動車メーカーのグループ。
持株比率は
中国の東風汽車集団13.68%
フランス政府13.68%
プジョー創業家13.68%
東風汽車集団は
中国で、トヨタと燃料電池システムの合弁設立
フランス政府は、
フランス原子力代替エネルギー庁(CEA)とシンビオ社が協力して、世界的に競争力のある水素システムの工業化を加速させる70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表
プジョー創業家は
シンビオ社の燃料電池システムを採用

FCAはアルファロメオやマセラティなどのブランドを傘下に収めているFIAT(イタリア)とクライスラー(米国)を中心とした自動車メーカーのグループ
持株比率は
アニェッリ家 議決権ベースで44.31%
アニェッリ家が支配するエクソール29.41%
アニェッリ家は
ダイムラー(株主:吉利)
ボルボ(株主:吉利)
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル(ロスチャイルド)
OMV(アラブ首長国連邦)
と「H2 Accelerate」設立 
商用車だけFCVでEVが生き残れれば良いね

343:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 03:35:34.87 uqU8TUW10.net
ちなみにアメリカでは
VWのトレイトンが筆頭株主のアメリカのナビスターは
GMの新世代燃料電池を搭載することになった
GM、新世代燃料電池をナビスターの量産トラックに搭載…小型設計の「パワーキューブ」2021年1月29日
URLリンク(response.jp)
これ、案外スゲーこと
GMとホンダとVWが、FCVでアライアンスを形成した

344:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 03:38:47.22 Ly43zcji0.net
ポルシェ、ヘラーリ、ランボルギーニが電動になったらもうガソリン終わりだな

345:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 03:40:06.58 HvQacqWQ0.net
>>344
終わらない。途上国では相変わらずガソリン車がメインだろうから。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 03:43:01.48 CF6y/eD70.net
燃料電池は大型トラックの世界では流行ると思うがそれ以外だとどうだろうな

347:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 03:48:39.87 gFPaANPG0.net
>>318
EVはほぼ毎日充電せにゃならんが
FCVは月1~2回とかもあり
>>321
中古でよけりゃ
手はとどくぞ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 04:03:34.72 CF6y/eD70.net
大型トラック向けには間違いなく流行ると思う
北米でも欧州でもそれ向けの開発は盛んになってる
大型車はBEVだと航続距離の問題以外にも電池の重さで積載が取れないという問題もある
それによるインフラ整備を乗用車にも還元って路線でどこまでいけるかな

349:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 04:08:54.00 uqU8TUW10.net
FCVアライアンス
【グループA】
プジョー(フランス)、シトロエン(フランス)、ダイムラー(ドイツ)、オペル(ドイツ)、ボクスホール(イギリス)、ロールスロイス(イギリス)、フィアット(イタリア)、フェラーリ(イタリア)、クライスラー(米国)、ダイムラー・トラックス・ノース・アメリカ(米国)、東風汽車集団(中国)、浙江吉利控股集団(中国)、ボルボ(スウェーデン)、三菱ふそう(日本)
【グループB】
GM(米国)、ホンダ(日本)、いすゞ(日本)、VW(ドイツ)、アウディ(ドイツ)、スカニア(スウェーデン)、上海汽車(中国)、現代(韓国)
【グループC】
トヨタ(日本)、日野(日本)、カエタノ(ポルトガル)、ケンワース(アメリカ)、第一汽車(中国)、広州汽車(中国)、北京汽車(中国)、BMW(ドイツ)
【独立系】
ルノー(フランス)、ジャガー・ランドローバー(イギリス)
「商用車だけFCV」でEVが生き残れれば良いね

350:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 04:13:27.81 uqU8TUW10.net
FCVアライアンス
【グループA】主導:浙江吉利控股集団(中国)
プジョー(フランス)、シトロエン(フランス)、ダイムラー(ドイツ)、オペル(ドイツ)、ボクスホール(イギリス)、ロールスロイス(イギリス)、フィアット(イタリア)、フェラーリ(イタリア)、クライスラー(米国)、ダイムラー・トラックス・ノース・アメリカ(米国)、東風汽車集団(中国)、ボルボ(スウェーデン)、三菱ふそう(日本)
【グループB】主導:GM(米国)
ホンダ(日本)、いすゞ(日本)、VW(ドイツ)、アウディ(ドイツ)、スカニア(スウェーデン)、上海汽車(中国)、現代(韓国)
【グループC】主導:トヨタ(日本)
日野(日本)、カエタノ(ポルトガル)、ケンワース(アメリカ)、第一汽車(中国)、広州汽車(中国)、北京汽車(中国)、BMW(ドイツ)
【独立系】
ルノー(フランス)、ジャガー・ランドローバー(イギリス)
「商用車だけFCV」でEVが生き残れれば良いね

351:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 05:55:28.84 frBqTQ5p0.net
乗らないのが一番

352:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 05:55:52.66 hZUkDHQs0.net
>>59
1080馬力って800kwhやんw
50Kwhのバッテリーを4分で全消費するぞ。
>>177
低速域をモーターで走り、中高速域を内燃機関で走るハイブリッドが最適解やん。
>>285
今頃工場を作っている時点で、欧州ではバッテリー研究が遅
れているんだよ。
あと水素とについてだが、水素は褐炭から作られるが、製鉄
の際に使われるコークスに加工する為に褐炭を蒸焼きにして、
その時水素が排出されて大量に廃棄されている。その棄てら
れている水素を利用しようと言うもの。
従って生産
コストは回収費用だけと言う事になり、今のところ一番安い
水素の生産方法。
ほかにも化学合成の際に出て来る水素もある。
水素がなぜ次世代エネルギーとして注目されているのかと言
うと、現状空気中に棄てられていた物を再利用する事を目的
としている。

353:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 06:13:00.50 mw6Eh5Dk0.net
>>196
このクソバカの知能の低さは異常www

354:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 06:21:08.18 vsG4tLd50.net
車のことはよくわからんがポルシェってスーパーカーだよね?
フェラーリやランボルギーニて車体が低く横に大きくて存在感あるのになんでポルシェはこぶりなんだろ?
なんか安っぽく感じてしまう。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 06:52:16.60 mgQ1WfGm0.net
>>353
悔しいのう(笑)

356:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 07:21:39.68 MOUTWwkh0.net
ボルシェはもともと電気自動車を作りたかった

357:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 07:24:38.93 UH0SOCkW0.net
タイカン航空

358:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 07:28:19.61 ZE4n7zJ20.net
EUの排ガス規制が厳しいからしかたなくやるしかない
趣味性の高い高額高性能モデルは今でも積極的に自然吸気エンジンやマニュアルトランスミッションを採用してるよ
>>356
ポルシェは一般的に言われるスーパーカーとは違いますよ
基本は6気筒の走りに特化した中小型高性能スポーツカー

359:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 08:04:10.55 doVKSfwD0.net
電気自動車最終系
航続距離 二千キロ
充電時間 30分 1分で200キロ分充電可能
モーター マブチブラックモーター
メーカー タミヤ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 08:30:23.72 WEvsJV350.net
>>347
月1回ワザワザ1時間かけて水素補充しにいくのか?w
EVなら自宅で充電できるのに。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 08:35:12.78 QySkud/s0.net
>>347
中古が出回るにはまず新品が売れないと出回らないんだが理解できてるのかねぇ。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 08:39:27.43 e/SfqRId0.net
近い将来にランボルギーニやフェラーリがうるさい爆音出してたらうるせーって車に蹴り入れられるような世の中になるよ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 08:40:45.30 QySkud/s0.net
>>342
商用車も近距離はEVだねぇ。
URLリンク(response.jp)
すでにBEVトラックは日本やEUで走っており、その普及や利用に注視している。トラックのどの世代でも騒音、環境性能、効率その他の面で改善が進んでいる。電動化はそのひとつであり、社会をよりよくするものと思っている。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 08:45:04.48 QySkud/s0.net
>>342
商用車も近距離は思いっきりEVだねぇ。
世界で最も売れているバンがEVに! フォードがE-TRANSITのティーザーイメージ公開、11月12日正式発表
URLリンク(motor-fan.jp)
GMも商用車にEV投入
URLリンク(www.nikkei.com)

365:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 08:48:18.19 zKWX/mj80.net
>>360
中長距離トラックのFCV化は避けられないので、流通拠点となる高速道IC付近に水素ステーションが配備されるのは確実。
北海道の奥地でもなければ、もう少し現実的な距離になるよ。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 08:51:33.84 O6WPt5xf0.net
中古車以外全部EVになるのがわかりきってるんだから当たり前でしょう

367:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 08:53:45.27 O6WPt5xf0.net
もともとエンジンの仕組みは自動車に向いてないから
他にないから無理やりエンジンで車動かしてるだけなわけで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch