【群馬】男性「ドラム缶でスギの葉焼くか」→山林28ヘクタール延焼 鎮火の目処立たず 自衛隊ヘリも消火活動に動員 [和三盆★]at NEWSPLUS
【群馬】男性「ドラム缶でスギの葉焼くか」→山林28ヘクタール延焼 鎮火の目処立たず 自衛隊ヘリも消火活動に動員 [和三盆★] - 暇つぶし2ch870:ニューノーマルの名無しさん
21/02/25 23:37:13.53 b72NPm290.net
杉とか松は簡単には燃えんだろ。密度が高いから。落葉樹とかみたいに柔らかくない。でも里山とかは枯れかけた木とか倒木とか結構あるんだよな。さらに草も冬場は枯れたりしてるから、風が強くて燃えだしたら止まらないわな。
枝とかも風のある日に燃やせば切ったばかりでしっかり燃える。風がないと燃えないからね。油で燃やしても着かない。そのくらい風の影響は大きい。軽い風ならともかく、強風だと危ないわな。管理されてない山は燃えるものがあるから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch