暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch894:賃貸を借りるのは難しいだろう。 大家としては、孤独死リスクは取りたくない。



895:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:17.87 JgD4ZHwB0.net
>>827
マジで不動産を買っておいた方がいい

896:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:20.22 Y8DP5bYV0.net
そういう差別していいの?

897:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:21.65 ykWFFl450.net
自殺未遂で警察3回呼ばれてる上の30代の住人にはほいほい貸して
60歳に貸さないっておかしいと思う
高齢が1番ナマポ通りやすい取りっぱぐれないのに

898:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:21.92 Uu3NwiMc0.net
貸した部屋で孤独死されたら復旧に金も時間も掛かるしネットで永久に事故物件と烙印押される
死んだ人間の引き取り手は誰も探してくれない
そんなリスキーな人間に貸したくないんだよね

899:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:22.90 8zYbln0q0.net
金持ちの悩みって娯楽だね
60歳以上の貧困高齢者がどんな過酷な生活をしているか、想像できないだろうな

900:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:22.90 WZLbW80Q0.net
>>776
民間が嫌がる高齢者を対象としてるんだから民業圧迫にならないのに
経済同友会の連中は馬鹿なの?

901:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:23.23 jmHrWNrH0.net
正確には独身の中年以上の男には貸さないだろ

902:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:27.51 +4+FBGs40.net
人口減少を背景に全国的に増えている空き家について、今後、活用や解体が進まなければ、その数は16年後に2160万戸に達し、住宅のおよそ3割が空き家になるという予測を民間の研究所がまとめました。
全国の空き家の数は、総務省の直近の調査では4年前の2013年に820万戸に上り、住宅に占める空き家の割合は13.5%となっていました。
こうした調査を基に「野村総合研究所」が行った予測によりますと、今後、空き家の活用や解体が進まなければ、空き家の数は16年後の2033年には2166万戸と2倍以上に増加し、住宅に占める空き家の割合もおよそ3割に達するとしています。
空き家が増える理由として研究所では、今後、人口減少に伴って世帯数も減少するのに対し、新たな住宅の建設は続いて住宅の戸数が今後も増え続けると見られるためだとしています。
空き家の増加は防災や防犯の面で問題があることから、研究所では、空き家の解体や住宅以外への転用を促す仕組みや、新築の住宅の建設を抑制する仕組みの導入が必要だと指摘しています。

903:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:32.58 /w2T7iE10.net
中古住宅を買え、古い家なら、安いの幾らでも有る。

904:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:33.41 DChMa/t60.net
>>11
URって審査ないの?

905:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:40.34 NZdD8l/B0.net
某宗教に入信してると余裕で世話して借りられる。
葬儀の時も皆さん集まって取り仕切って終了。
楽といえば楽。

906:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:41.17 PJkw0X8K0.net
大家から見れば年寄りは変死して事故物件になるとか病気で家賃が払えなくなるとかリスクがあるからなあ

907:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:49.96 5IWtNFGr0.net
>>857
今どき誰に貸そうと保険くらい入ってるでしょ

908:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:52.76 JJafyBez0.net
保証人ってお金だけじゃなく 逝った後後始末と引き取ってくれる人がいればいいよ

909:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:26:53.63 5q/qI13b0.net
この人の場合はマンションの住み替えを計画してた最中だから
新しいマンション買う金は充分なるんだろうからノープロブレムだけど
持ち家買う金もなくただシングル老人になっちゃう奴はマジ住むところなくなるかもね

910:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:01.01 eT7L+EJW0.net
貸す方の身になれよ
孤独死の片付けなんてしたくないだろ

911:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:01.


912:44 ID:7itFDvyk0.net



913:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:01.62 tYfDANQ10.net
健康診断でも若くして引っかかるのは独身男性ばかりだしな
早死にするから問題無いよ
放っとけって

914:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:17.09 PAd2lNA40.net
安否センサーを設置すればいいだけだろ

915:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:18.74 a2DEElEA0.net
ここでも色々言われてるが、独身ジジババなんて今後増えていくんだから、いくらでも商売のタネはありそうなんだよな

916:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:23.46 XOnuyk+p0.net
また独身オッサンスレが立ってる
独身オッサンスレは大人気やの

917:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:27.36 h6p2UxNG0.net
貸し手市場じゃないのに勘違い大家は淘汰されるよ今後は

918:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:27.51 QRodEWee0.net
20代5チャンで結婚いらねーと粋がっていた奴が60代になって後悔する物語かwwwwww

919:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:38.65 gsmmgWVe0.net
葛飾区に300万ですぐ住める(しかも老人が)物件なんて本当にあるのか?
高齢独身者の妄想じゃないのかね

920:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:39.47 Cx0T6KM80.net
>>845
空き家が供給され続けるから変わらんよ
便利だったり綺麗だったり管理されてたりするところに住めないだけ

921:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:44.32 6/BPkQft0.net
俺、中古の一軒家リフォームして住んでるんだが、
一生独身の場合、このまま持ってた方がいい?
そろそろ売却して職場の近くの賃貸に引っ越そうと思ってたんだけど
ちなみに40歳

922:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:47.03 ODR1uLly0.net
逆にここにビジネスチャンスがあるんでわ?

923:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:49.58 WrqPxego0.net
孤独死された時に誰が責任取るんだよ。貸さないか60歳以上は家賃2倍とか別に保険料支払いは当然

924:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:57.73 TRDES5PE0.net
>>877
めちゃくちゃ緩い。その代わり、家賃は高いし、反社やヤクザや前科者が多い。

925:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:27:59.80 EJvTs20+0.net
考えてみたら賃貸断られる奴が持ち家買う事が出来る前提がおかしいよな
持ち家買う方がハードル高いだろう
やっぱ売れなくなった中古物件売りつけたい糞ブローカーがこう言ううそばらまいてるのか

926:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:03.70 YtkyXvZh0.net
>>6
きれいに使ってくれる人がいいんだろ
年食ったジジイだと絶対汚くなるから

927:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:10.31 JfDzdat+0.net
>>799
若い女は結婚したりしてすぐ出ていく
出ていけば、また新しい人に貸して、礼金とか取れる

928:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:16.36 /jPdiVwt0.net
貸さないところが多いなら法律で貸せるように変更すべきやな
離婚が昔と違い簡単にするようになった現代
60歳以上の独身老人なんて多くいるだろう
そいつらすべてが路上生活になられたら迷惑だ
孤独死されたら面倒なのが理由だと思うがね

929:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:21.24 YvWxlFSe0.net
な?
金の無い人間はトンキンに住んじゃいけないんだよ
金に余裕がなけりゃ早いこと地方に移住した方がいいぞ

930:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:22.06 +70ctB6p0.net
>>870
逆に生保受給者の方が優遇されるかもよ?
家賃のトリッパグレは無い
定期的な訪問?はある
万が一の時も入院�


931:E入所手続きやらなんやら、最後は納骨迄してくれる



932:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:22.57 a/sUJC0K0.net
女性限定もあるしな
まぁこの先は高齢者OKはさらに増えてくやろ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:28.00 ykWFFl450.net
>>890
20代で結婚してそのままバツが付かないケースの方が少ないのでは?

934:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:28.19 FTsD8ZY60.net
住んでて60迎えたらおんだされるの?
そりゃかわいそうやわ(´・ω・`)

935:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:29.61 Iav8rp0r0.net
>>878
なんて宗教?

936:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:40.88 HaepUPFC0.net
アラフォーの独身女の入居希望断ったわ
20代なら貸そうと思ったけどw

937:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:42.77 JgD4ZHwB0.net
60過ぎて独身で不動産もなかったら自殺するわ、多分w

938:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:47.03 nRViqW7G0.net
>>854
豪はその辺露骨だよな
カナダも中国人の不動産爆買いのせいで自国民が都会に住めず田舎に追いやられてる
日本も確実にそうなる

939:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:53.22 Rn6qE/Ao0.net
>>801
こういう不動産屋さんに騙されないこと

940:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:28:57.90 y0dXZ5Pm0.net
若い会社員のお嬢さん専用賃貸マンションか25歳以降契約更新したくないのかな?

941:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:06.43 YtkyXvZh0.net
業者がいくら清掃しても部屋に加齢臭とかしみついて次貸せるような状態になるまで時間かかるんだろうね

942:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:12.31 mz89bdaw0.net
>>799
支払いトラブル少ないし数年で実家戻るやら
結婚やらで比較的短期間ですぐ出てってくれるから
仮に家賃無くなって退去勧告してもオッサンやジジイのように粘らず
出てってくれるというか追い出しやすい

943:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:19.05 yjii5LpO0.net
人生90年時代に60はまだまだ若いよ
合理的に貸すべき(´・ω・`)

944:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:25.31 aPOBIN5D0.net
死んだら事故物件になるから貸さないんだろ
年金だけでは家賃9万はきついだろ??
そもそも60にもなって家持てない貧乏人に9万の物件貸すわけないだろ
 

945:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:31.37 ykWFFl450.net
>>902
知り合いの賃貸はナマポ受給者ばかりだわ
社会弱者でも後ろ盾あるのは大きいよね

946:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:32.35 Cx0T6KM80.net
>>894
相場の二倍で見回りサービスつき賃貸ならもうあるよ

947:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:38.13 XOnuyk+p0.net
独身オッサンの寿命は短いんだぞ!

948:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:41.79 38UmZyPx0.net
入院や手術のときにも身元保証人を求められるからな

949:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:45.34 HCOezcOi0.net
さすがにこういう土人臭い断り方するのはトンキンだけじゃねえの

950:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:46.24 UEOIMceR0.net
最近は高齢者用賃貸住宅が増えてるじゃん
少し割高ではあるけど高齢で賃借り生活するなら素直にそういう所を利用した方がいい
高齢者用賃貸住宅なら居室はもちろん共用部分も最初からバリアフリーになってるから年寄りでも生活しやすくて便利だよ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:50.47 U9kL1L6O0.net
>>1
資産あるなら、適当な部屋を買えよ
60歳でアパートを借りるならば、辺鄙な場所で我慢しろ

952:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:52.43 Rn6qE/Ao0.net
>>907
アラフォーおばさんなら
まだ10年は大丈夫そうじゃね?

953:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:54.69 tYfDANQ10.net
>>914
独身男性は異様に早死にするって知らないの?

954:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:59.23 +4+FBGs40.net
特殊清掃自腹。。。
ひどい

955:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:04.34 y3eJdOJ00.net
安い賃貸でもたいてい中はリフォームしてそこそこ綺麗。
築40年とかの一軒家より綺麗だと思う。

956:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:05.81 /+y/b/1w0.net
>>872
住宅問題に限っていえば、貧困高齢者は公営住宅に入れるよ。
生活保護の道だってある。

957:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:12.03 EJvTs20+0.net
物件価格が目減りして管理も大変だから
糞不動産が40代辺りにホームレスになりたくなければ持ち家買えやおうと
ヤクザみたいに脅しつけてるのかw
そんな糞不動産はこれから淘汰されるのがオチだから
今のうち自転車の乗り方でも覚えてウーバーイーツでもやりなよ

958:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:15.00 qBkvQHHi0.net
>>919
居ないとどうなるの?

959:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:16.55 GtgFO13M0.net
>>843
URも公営住宅も倍率凄いって
ネットで高齢者向け空き住戸情報出してるけど
余程古くて汚いところしかあいてない

960:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:18.35 PJkw0X8K0.net
だから戸建じゃなく中古マンションでも買いなよ
死ぬ頃には無価値になって始末がいい

961:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:21.80 dJiQu8X+0.net
>>914
実際には年金生活者ってことだから
70歳でも働いていたらかしてくれるでしょう

962:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:24.09 wYouoxSl0.net
URで全然困ってないんで心配してません

963:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:24.38 77vZ5rfA0.net
今は高齢者見守りサービス加入義務条件で貸してくれるとこも増えてるよ
勿論全部じゃないけど

964:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:27.88 3uGPCxh40.net
>>821
子供はあてにならんよ
特に今後は、子供達は子供達で大変な時代になるから。
生活に余裕があって、
離婚した父親の面倒も見てくれるデキた子供って、正直そんないないよ

965:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:30.29 /rKKe89u0.net
>>916
ほんまにこれ。
亡くなったら掃除も手続きも保証会社に丸投げだしね

966:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:30.37 zSWOKMiZ0.net
時代は定期借地

967:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:33.02 CL9GFsFz0.net
>>909
西川口はチャン以外は入れないところが出てきてる
北海道もいずれそうなるだろうね
このあいだ100万坪チャンが買った県があったよね

968:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:38.25 4ZwUppE00.net
日本の住宅なんて安いつくりなのにな
高齢者優遇するわりにこういう変なことをする
ほんと歪んだ国だわ

969:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:42.30 zIZCAi2X0.net
70代だとボケられてトラブルになると困るから。
売却した目黒のマンション、漏水トラブルって、まさかボケて?

970:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:43.93 ODR1uLly0.net
>>898
それ用に、しばらくしたら取り壊すが
今は壊さないアパートとか
探せばいっぱいあるんじゃね?
ビジネスチャーンスw

971:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:45.44 YvWxlFSe0.net
>>918
最近のオッサンは自炊出来るぞ

972:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:30:58.93 EH23TloG0.net
>>919
これはまた別の理由だろ

973:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:03.88 qxiVGAAk0.net
若い女性向けにちょっとおしゃれな造りにして
セキュリティもバッチリを売りにしていたのに
老人に来られてもな。雰囲気悪くなるし。

974:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:04.10 mz89bdaw0.net
>>831,854,909
海外の例を出すまでもなくもう国内でも北海道の一部とかそういうとこあったような・・

975:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:06.17 sSeW2paX0.net
>>887
老人ホームや賃貸住宅は増えているよ
家賃等だけで月15万程度払えるなら困らんだろう

976:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:07.94 JJafyBez0.net
孤独死はまだしも、そのご遺体の引き取りてが無いのが困るんです

977:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:14.16 +4+FBGs40.net
ならオマエが貸せよ

978:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:17.23 pRET3U0S0.net
>>1
滅茶苦茶だなw

979:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:24.32 Rn6qE/Ao0.net
>>924
周りじゃ癌になる既婚者がおおくて
ひとり暮らし男性の方がなかなか死なない
ストレスの問題があるのかもしれない
この間50代60代の既婚男性知人とお別れしたわ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:27.94 Igh6vy2Q0.net
部屋で孤独死とかされたら次貸すのに苦労する�


981:セろうからな アパートオーナーにしてもそういうリスクは減らしたいだろう こういう老人お断りで年齢制限を設ける権利あるのかないのか そういうのはその国の法律の問題なんだろうな その国の国民がどう考えるかそれ次第



982:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:28.48 a/sUJC0K0.net
>>891
足立区荒川区にはあるけど、葛飾区にはない

983:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:29.83 BUliVoj80.net
だから家買ったよ。あと10年したら売って老人ホームに入ろうと思う。

984:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:30.73 BID3rpHc0.net
>>626
うようよ連呼宙イエローモンキー君w

985:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:32.69 AAwy3YvR0.net
子供に面倒見て貰えない哀れな老人の姥捨集落でも国で作ればいいのに

986:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:32.76 e/tj0eQR0.net
>>831
>>777
>自民党は中国人投資家に媚び売って不動産買って貰って上級の不動産価値を下げないようにしてるからねー
>そのうち日本人は中国人オーナーに頭下げて高い家賃で家貸して頂くことになる
>今や中国人だらけのカナダが既にそうなってる
>自民はゴリッゴリの売国

アメリカもだぞ

987:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:33.82 hn+yqXCR0.net
>>919
事情があれば身元保証人がいなくても入院できるがなw
不安を煽り過ぎるバカが多い。

988:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:35.61 +70ctB6p0.net
>>931
それは、他の住民が不幸になる
管理費・修繕積立金の滞納をされたら大変だもの

989:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:38.35 Kry+N7p50.net
仕方ないでしょw
高齢で働いてないんだから、人気のないエリアで探せw
保証会社セットではいれるだろ
大家もビジネスです 借りるやつがいないなら、「仕方なく」入れますよ
全員がそうだとは言わない
孤独死でもされて、床に染み込んだら(金銭的に)やっかいだからです

990:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:40.49 XOnuyk+p0.net
今の貧乏で独身オッサンになってるオッサンたちは
ほんと可哀想に思える
未来も地獄やんけ

991:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:49.52 2RutWfmy0.net
>>1
「かわいい賃貸マンション」「若い会社員のお嬢さん」
まー、そのマンションの雰囲気を考えたら、若い人に住んでもらいたかったんでしょ。
60歳がダメ、というより、おっさんとかもダメで。
集合住宅という性格から、わからんでもない。
書きものなのにわからなかった?
まー、分かってて飯のタネに書いてんだろうけどさ。

992:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:31:59.78 U9kL1L6O0.net
>>752
保証人もいらないボロアパートなんて、全国いくらでもあるぞ
60歳過ぎたら贅沢言わず、借りられるだけで感謝が必要だ

993:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:00.34 zobVJVlr0.net
>>2
バカ発見

994:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:01.16 PLUXZPO60.net
怖いとかってw
独居老人に部屋貸さないのは当たり前の常識だろ
それか敷金礼金を40年間分前払い

995:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:01.41 fqrNQnZ/0.net
>>930
URは抽選じゃないから倍率もクソもない

996:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:02.71 Km8JGZ9I0.net
>>887
賃貸は変なやつに貸すくらいなら空き部屋の方がマシという世界だからなあ
商売にするとしたら20年分前払いでその前に死んだら丸儲けとかかなあ

997:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:09.17 lxM/Dkbz0.net
くそ社会

998:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:14.61 4ZwUppE00.net
年寄り毛嫌いするなら医療も自費にして長生きさせないほうがいいだろうに
いろいろ矛盾してんだよな

999:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:15.46 YgX9/nL70.net
URも貸してくれないの?

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:16.61 9Eo4kRxF0.net
怖いのは部屋の中での孤独死

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:20.46 eymxVlwi0.net
まず弾かれるのがタトゥー入ってる奴
次が派手な髪型の奴だぞ(赤モヒカンとか)

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:24.96 EJvTs20+0.net
>>935
今の子供なんてノリノリで親見捨てるだろう
夫婦仲も糞悪のが増えたし家族があてになるなんて昭和が最後だろうな

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:24.98 tYfDANQ10.net
>>940
政治家見てても70過ぎると世相や人の意見が頭に入らなくなってるからな
あんな奴等が同じ賃貸に住んでたら大変だろうや

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:27.05 y3eJdOJ00.net
近所にURがある。
住人への案内板を見る限り、有料の見守りサービスがあるみたいだよ。

1005:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:29.67 gqQhr+pi0.net
>>893
まだ若いから売却した金を投資で増やして65過ぎて物件買うというのも手

1006:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:30.48 ODR1uLly0.net
>>917
じゃあ1.9倍でチャンスありw

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:30.97 XOnuyk+p0.net
独身オッサン差別や

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:33.43 PLUXZPO60.net
>>960
死ねばいいんや
若い世代のお荷物やし

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:37.71 77DpSEXn0.net
お母さん元気といっても92でしょ、確かに戻ってあげた方がいい

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:38.70 XRLN8bAS0.net
>>847
いや、最初にレスつけてきたのはお前だろーが
気持ち悪い奴だなぁ、だからレスバにも負けるんだよ間抜け
知的障害者なのか?w

↓この無知丸出しのレスw↓ 外人が下落してる物件を買うわけないだろアホがw
301 名前:ニューノーマルの名無しさん Mail: 投稿日:2021/02/23(火) 14:47:31.35 ID:Bv0hqC3E0
>>265
外人に買い占められて終わり

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:39.30 nRViqW7G0.net
>>868
持ち家派も油断ならないよ
これからネオリベ政策で中間層はどんどん可処分所得下げられてローン支払いキツくなるから
そこにきて中国人の不動産買い占めによるバブルで固定資産税上がると払いきれない人が続出
日本人が手放した物件を中国人が買い漁ることの繰り返しになる

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:41.82 Cx0T6KM80.net
>>969
貸してるよ
相場の二倍か、ジジババ外人だらけの無法物件なだけで

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:45.29 Iav8rp0r0.net
遺骨も粉末にしないで放置したら犯罪だからな。気を付けろよ
おすすめは海洋散骨です

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:50.82 gsmmgWVe0.net
マンションの自治会っていうけどさ
老人て自分だけは自治会をパスしたがるんだよな
高齢を理由に
面倒はもう嫌なんだとか言って赤の他人に甘えてくる
決議を取りたくても委任すらせずに音沙汰なしでどうにもならんとか
ボケて吠えてどうしようもない老人もいたが
話しかけても要領を得ない老人だとかさ
保証人がいなかったら本当にどうしたらいいのかわかんない世界だと思うぞ

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:32:52.33 VT8tR5nY0.net
>>883
嫌なら賃貸経営から足を洗えばいい

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:10.60 Vp7TMUnd0.net
>>312
お前は路頭に迷わなくていいから樹海に行くなりして死んでくれ

1017:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:10.66 PLUXZPO60.net
>>974
UR破綻やな

1018:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:11.35 Tw8G+a5Z0.net
>>960
これは貧乏もんの話じゃないんだが

1019:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:14.79 yo6HUI4h0.net
やっぱり60待たずに自殺か…
迷惑が掛からん場所ってどこだ

1020:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:18.40 fqrNQnZ/0.net
>>969
URは金か年収かどっちかないと駄目

1021:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:22.89 oS84fxhW0.net
>>902
バーカwwww
(差押禁止)
第五十八条 被保護者は、既に給与を受けた保護金品及び進学準備給付金又はこれらを受ける権利を差し押さえられることがない。
「払いたくない」と言われたら、差し押さえ�


1022:骼闥iがないの



1023:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:24.19 hn+yqXCR0.net
生活保護世帯は行政が間に入るからアパート経営する大家にとっては良客なんよ。
年老いたら生活保護を受ければええ。
それを知らないバカが不安を煽る。

1024:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:25.85 XQA9yrEF0.net
保証人のいない無職ニートに部屋貸すやつはいない
同様に独居老人にも貸すリスクがあるから貸さないってだけ

1025:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:30.21 SrxzZTmH0.net
じゃあ買えば

1026:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:38.04 2y+OaCtu0.net
いやいや家ぐらい買っとけよ、60年間何やってたんだ無能w

1027:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:41.66 FboT/jNo0.net
>>1
貸すかどうかは大家の自由だが、
契約の前日に突然白紙撤回は失礼だろ。
そのオッサンが突然トシとったわけでもないだろうに…

1028:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:43.52 QRodEWee0.net
死ぬリスク
1 睡眠不足
2孤独www
認知症リスク
1人との会話無しwww

1029:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:50.72 5q/qI13b0.net
>>961
分かってて狙って書いてるに決まってるだろう
この人、独身女性に読んでもらうエッセイ本ばっかり書いてるんだからw

1030:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:52.75 mz89bdaw0.net
>>965

今も都内なら抽選物件あるだろ?無くなった??
2000年ぐらいに抽選落ちたぞ

1031:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:33:56.12 NlrwcIR10.net
同和市営住宅でも探せ
安いぞ

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 37秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch