【東京五輪】JOC山口香理事 東京オリンピック「海外からの観客は断念を」 [孤高の旅人★]at NEWSPLUS
【東京五輪】JOC山口香理事 東京オリンピック「海外からの観客は断念を」 [孤高の旅人★] - 暇つぶし2ch183:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:08:11.09 GA0NWmEc0.net
>>170
10月に延期しようぜー。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:08:29.50 YMlRNRqn0.net
ワクチン打ってもかからないわけではない

185:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:08:29.57 ES1Alzj40.net
その前に選手だろ?来るのかよ
どんだけ来るのか来れんのか先にしろ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:08:32.20 xPj/trJH0.net
選手とスタッフ、報道陣だけでも数万人だろ
これも禁止しろよ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:08:34.17 /pan64Of0.net
日本の検疫がザルなのは有名
隔離だって監視してない隔離

188:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:08:56.10 er0V0wXSO.net
世界中から客が集まってスタジアムで感染してそれぞれの国に帰っていく。
想像だに恐ろしい。

189:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:09:09.02 lLV1GI530.net
選手団も、各種役員入れたらかなりの人数だよ
しかも国によっては相当数の物見遊山が役員として紛れ込んでいる
これらのコントロールができるのかねえ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:09:14.67 82ZNeS0R0.net
海外の選手も断念を

191:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:09:16.80 vLqY/PGf0.net
>>171
全豪オープンは客少し入れたんだね
選手は2二週間隔離か

192:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:09:17.05 N9z56qKp0.net
海外からの選手も断念を

193:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:09:20.98 2yjO/QItO.net
日本人だけの観客って。
金メダル取っても、声援があったからと言われるだけ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:09:23.80 Mih3LLBa0.net
>>117
違約金を払いたくがないために、あえて国難を開催する糞トンキン

195:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:09:30.27 OLFnpfMU0.net
マラソンを札幌市で実施することは一旦白紙に戻して、東京で実施することも含めて開催時期の検討を行うべきだと考えますが、政府の見解を伺います。
衆議院で諦めきれない議員が意見してたけどマラソンは札幌開催白紙に戻せないのかね。

196:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:09:32.68 ymXzk9SM0.net
片道燃料の大和出撃始まるんじゃないの。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:09:56.49 RNnNFQ3v0.net
>>4
本来五輪は金儲けのためにやるもんじゃない。
金儲けを始めたのがロス五輪。ごく最近の話。
本来、五輪はアスリートのためにやるもので、
今回を機に、本来の趣旨に戻るべき。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:10:03.98 VVW6tGtr0.net
>>148
自民オリンピック
利益を仲間で分け合い
オリンピックやれば国民ムードが高揚して選挙にいい効果があると見込んで

199:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:10:04.54 J13ZldGc0.net
この人が会長になれば良かったのにな
このままだと、海外から選手すら来なくなるんじゃね?

200:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:10:18.96 T9nD2Zls0.net
日本独占開催だよな
半分入れるかどうか

201:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:10:42.34 zKsECw8x0.net
森よりまともな女

202:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:10:52.85 dV/pYWHg0.net
ビジネス目的で大量にくるよ
来日してる土人見ろよ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:11:00.85 QYOV1Yva0.net
>>1
先日行われたサッカークラブワールドカップの観客は現地人のみだった
前例としてはある

204:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:11:02.87 60TdgEBj0.net
ならやめちまえ。

205:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:11:04.06 wI/BM0qO0.net
>>197
金儲けのために技術実習生を大量に外国から呼び寄せてるくせに

206:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:11:15.53 7oNBnauE0.net
>>88
32年はインドに内定。
持ち回りで次のチャンスは2050年w

207:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:11:15.74 XoAivgz90.net
>>1
この人はホント筋が通ってる。さすがヤワラのモデルだわ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:11:17.56 SYtyJa/h0.net
メリット激減w

209:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:11:19.55 eEbHlDhh0.net
>>1
日本人オンリーでいいだろう
静かに終わらせるのがプロってものだろ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:11:52.15 /pan64Of0.net
正論言ってしまうから会長になれなかった

211:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:11:52.64 OzLXD/390.net
>>183
夏にやるのはアメリカのメジャースポーツが休みだから
10月はアメリカ様の最重要であるアメフトが始まってるのでとんでもないです

212:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:11:57.04 bnf2kiS30.net
>>171
オーストラリアは厳しんだが日本以下のざる対応をすることもある
ダイヤモンドプリンセスの後にも関わらず、こんなざる対応あほなことしていたし
そもそも感染者が出るということは検疫がどこかがざるなんだわ

検査結果判明前にクルーズ船下船 警察が捜査 オーストラリア
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
しかしその後、体調を崩す人が相次ぎ、地元メディアによりますとこれまでに乗客・乗員600人以上の感染が確認され、
少なくとも10人が死亡したということです。

213:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:12:04.68 6Z/KnVuH0.net
選手も断念しろよ
金メダル独占や

214:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:12:34.52 3v+uj5Rh0.net
>>178
韓国で観客韓国人だけは種目を問わず
選手のみならず関係者までが地獄だったと言ってるもんなぁ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:12:37.07 gO7+GG1p0.net
中止だ中止!

216:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:12:40.17 qwVDxbsw0.net
夏だか秋だかプロ野球やJリーグ半分入れてたろ
できてあそこまでだな

217:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:12:50.54 d9rBoZMN0.net
小じんまりとさっさとやって終わってほしい。
そしてもう二度とオリンピックなど誘致しないでくれ。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:12:58.26 6f+xly/C0.net
選手やスタッフ・マスコミだけで数万人規模が来日してしまう
絶対に中止しろ
今の日本がこいつらを管理できるとはとても思えない

219:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:13:14.10 3+s3ywgQ0.net
>>966
この人だけがまとも。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:13:23.08 QYOV1Yva0.net
>>1
ワクチン接種を条件に、選手の親族は入国させてもいいと思う。

221:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:13:38.83 cGOmmRF80.net
>>189
それなんだよね 選手だけじゃないからね
コーチや監督やトレーナーに競技団体の役員や競技の審判もやってくる

222:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:13:39.32 XoAivgz90.net
>>159
そんな事行って海外からの渡航者入れたら後々感染拡大してその何倍も経済的な打撃受けるよ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:13:46.65 hPbqBsIB0.net
この人が会長でいいよ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:13:52.16 Oo5AEyWC0.net
あ  た  り  ま  え  だ  ろ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:14:01.43 W/xmrGJO0.net
>>179
なーるほど
まあ今のJOCで中止なんて言ったら森元に睨まれるだろうしな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:14:02.65 wI/BM0qO0.net
>>218
それ以上の大量の技能実習生を去年も呼び寄せてたくせに

227:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:14:09.77 7oNBnauE0.net
欧米人はパリが本番だろうな。
アジアの田舎大会にはあんまり興味ないだろ。

228:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:14:10.35 8Gn7/naj0.net
やるだけでアメリカの放送局が儲かるから、中止は絶対ない
IOCも同じ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:14:30.62 /ORKd6Np0.net
>>35
なるほど
ならばやっぱり五輪は潰さないとな

230:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:14:35.53 KRJM/7Cd0.net
>>179
選手のことを思ってのことだろう

231:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:15:04.14 XoAivgz90.net
>>198
そうそれ。オリンピックを選挙に利用したいだけ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:15:17.21 MgNRPwyI0.net
>>1
    ∧__∧     本国行きの~、 市内に向かう    inbound
   (  ´∀`)    外国行きの~、 市外に向かう   outbound
   /

233:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:15:18.81 lCDkycbm0.net
仕方がない
日本人は注射を打たないしワクチンの配布がなければ感染リスクは常にあるからな

234:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:15:18.90 iTvf2tU70.net
>>206
もういいって
地球の裏側だけでやってくれ
夜中にやってるLIVE中継見ながら寝るのが良い

235:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:15:21.78 OLFnpfMU0.net
広島カープのスタジアムみたいになるのか
アウェイの観客は数人で肩身狭く...
みな日本人に声援w

236:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:15:48.49 6OxgABd40.net
>>206
いいよいいよそれでw
はいはい2050年ねそれまで生きてないから煩わしくなくて良いよw
もう東京五輪中止で良いよ最初からトラブル続きだったし

237:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:15:58.26 EZvfXv8s0.net
マジでこれやれるなら五輪応援するわ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:16:28.22 2rem3/ao0.net
金平・青木・平野・志位「東京五輪そのものを断念しろよ」

239:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:16:33.10 Y298sJdk0.net
いいんじゃねそれで

240:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:16:35.10 wuOw/Izx0.net
>>189
リモート開催できる競技は日本に来なくてOKやろ
水泳とか、各国で映像で中継しながら一人ずつタイム計ってやればOK
その代わり正式な五輪として認められない可能性大

241:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:16:48.56 xUEbhxhI0.net
だめだこりゃ
物事を前に進めるだけの力が無い
世間に日和ってるだけじゃねーか

242:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:16:52.25 YU7oVe750.net
山下のヘタレぶりと比べて偉い違い棚
やっぱり男はだめだ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:16:52.47 hPbqBsIB0.net
強行するってんなら、それで感染者が増えた場合は責任取れよ
人が死ぬんだから命かけるくらいのことをな

244:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:16:54.25 8tKoGGqE0.net
JALとANAリストラ加速間違いない

245:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:17:22.36 vNlMaSVZ0.net
セクハラ聖子よりこの人の方が良かったな、と一瞬思ったが
こういうまともな人は温存しといてチュー止の労はベロチュー女にやらせるのが良いね

246:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:17:39.85 wI/BM0qO0.net
平昌 大成功
東京 大失敗
北京 大成功
観客来るな派はこんな感じにさせたい大陸系だろうな

247:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:17:54.39 Gg/70nHM0.net
童貞強姦処女強姦が一部大きなプロジェクトで貢献、とかやると
一部大きなプロジェクトに毎回処女強姦が紛れ込む、だのになるので
これもやめるべきである
表のちやほやからは一生外し、
ホモレイプレズレイプおわらせかつ、地下で反省させかつ養護が一番である
死にたい場合は死んだ方がよい
なお表の大プロジェクトで貢献させると死ぬまで治安乱すのが生まれ続けることになる
ノーベル賞を処女強姦童貞強姦あるやつが発見とかになると
未来永劫科学の新発見を処女強姦童貞強姦が発見みたいな呪いがかかるので
発見する前にやめるべきである
人類の食物連鎖で下位にさがるにもつながるのである
すでに世界中の樹木に人間全体が死ぬように祟られだしており
人類全体の環境保全モチベを低下させる童貞強姦処女強姦を誉めるのやめないといけない
さっさと隔離しないといけない

248:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:18:11.69 hPbqBsIB0.net
>>206
チャンスてw
もう金輪際やらんでいい

249:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:18:20.32 iTvf2tU70.net
大坂なおみを全面に出して五輪を無理矢理盛り上げようとするマスゴミにイラッとする

250:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:18:49.04 WM29wKnw0.net
外国からは来ないでほしいから賛成。強制措置ができないから、今までも帰国者・外国人がネックだった。どうせなら選手も入国断念を

251:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:19:01.96 CQiSX/q70.net
ワクチンは治療薬じゃないんだよ
何割かは効かないし
変異には効かないものもある
これから出る変異に効くかも不明
日本でもが打つ頃にまだ有効かが問題とされてる

252:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:19:06.37 vXe4Ukkb0.net
>>172
自民を支配している中共二階が言わせない。言うのは忖度しない女性理事だけ。多くの保守女性政治家も二階の顔色伺って言わない。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:19:17.76 7oNBnauE0.net
観客をフルに入れるなんて、誰も無理なことわかってるだろw
制限するのが前提なんだから、海外の客無しというのは至ってまともな結論だと思うけどね。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:19:35.10 kz2sGvHO0.net
今落ち着いたのも飲食時短じゃなくて
渡航制限だし

255:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:19:42.48 XVWlSZgF0.net
海外からの選手も断念してもらってメダル独占か

256:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:19:54.12 wuOw/Izx0.net
>>241
コロナの中、なんで五輪みたいな利権運動会を無理やり前に進めるんだよ
コロナ特効薬の開発を前に進めるべきだわ
運動会なんて本来やらなくてもOKだが、賠償金がうんたらかんたら言ってるからやらざるを得ないだけ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:20:08.53 /eAgwGpT0.net
日本人が各国応援すりゃいいんだよ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:20:12.71 xp+AwARt0.net
おいネトウヨ何か言え

259:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:20:25.92 8V96FlPI0.net
>>74
同意、オリンピック委員を辞退しろと
言いたい。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:20:27.11 iTvf2tU70.net
間違いなく歴史に残る五輪になるな、黒歴史だけど

261:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:20:33.99 fh6uth2M0.net
開催国にとっての一番の恩恵はインバウンド需要
その額はチケット収入の何倍にもなる
それを失うのは痛いけど仕方ないか

262:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:20:39.05 2LMLoiEp0.net
ワクチン接種していればいいんではないか
その頃は欧米はほぼ100%接種してるだろう

263:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:20:55.61 PMa6uzCN0.net
よく言った!
当たり前や!

264:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:21:05.42 AIQXQ1Z00.net
何の利益もないね

265:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:21:11.72 DLYKD3Uu0.net
在日もダメってことなら賛成

266:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:21:16.81 bJDsh1ns0.net
>>242
そうだ、どちらも柔道なんだな…
山下は典型的な脳筋

267:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:21:18.88 MeC1aE/70.net
どうしてもやりたいなら無観客
日本人だけ入れるとか中途半端な事するな

268:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:21:22.96 GAxJACo50.net
今日、九段下のホテルグランドパレスの6月末で閉鎖が発表された。
五輪通常開催ならこういうホテルは満室必至だが、少なくとも現時点では外国人客は入国させない事が決まっているんだろう。

269:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:21:23.99 P6VU8XRK0.net
スガーリン『中国人をお迎えするのが我々の仕事』

270:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:21:55.41 MU7WEZ5y0.net
こいつ頭おかしいだろ
人類がコロナに打ち勝った証として開催するのに、なんでそんな必要があるんだ?

271:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:21:58.08 vXe4Ukkb0.net
>>256
利権政治家が権力握っているから。五輪に関してはマスコミも同調。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:22:06.97 9risD/XM0.net
もうさ
無観客無選手でやればいいよ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:22:13.55 NcvfzmA00.net
スポーツは不要不急の最たるもの。

274:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:22:46.12 wSFlsy8Q0.net
>海外からの観客の受け入れ
おいおい、海外から客入れるつもりなのかよ?
また大流行だなw

275:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:22:56.29 Fgnga4k80.net
無理しないで中止にしようよ。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:23:01.75 c8C9uwD50.net
ほらな
やたら「女だから」って下駄履かせて重要なポストを与えようモンなら、
こんな失態をしでかす
山口香って、実績は申し分ないのに、
これまでロクな要職に就いてないのは、
こんな風に「根本から馬鹿だから」なんだよ
「女だから」って下駄履かせてても、馬鹿は馬鹿

277:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:23:07.68 7ggrf50p0.net
>>270
こいつの口を借りてるいっこく堂がいるんじゃねw

278:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:23:38.66 M2yfG2Tj0.net
暖かくなってきたらノーマスクのハアハアテロリストが増えてきたな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:23:59.43 swsy9EKN0.net
まだ大会まで5ヶ月もあるのに先手先手だな

280:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:24:00.60 5aw/LN9U0.net
それなら去年出来た

281:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:24:01.34 ReaZf8Aj0.net
島根は放送しちゃダメだからな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:24:08.40 5w6ipmwd0.net
もうただただ五輪やりたいだけだよね
やらないと死ぬ病気にでも罹ってんのか?

283:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:24:10.91 lbH2j49J0.net
じゃあ中止で
24年以降、四年刻みのどこかでやれば

284:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:24:24.93 9gcfq4MC0.net
海外選手とスタッフ数万人がホストタウン(47都道府県)に滞在、制御できるはずがない
ラグビーワールドカップの海外選手は飲食店で店員に暴行、備品を壊したがそのまま帰国したのを思い出してほしい

285:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:24:41.38 JlwmU0Ts0.net
間違いなく100%中止になる

286:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:24:58.30 u6qxf/2L0.net
最低ラインだわな。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:25:15.04 7oNBnauE0.net
こいつはマトモ。
少なくとも海外からの客入れるなんて、気違い沙汰でしょ。
スタジアム、満席なんて考えてるわけ?
バカじゃないのw

288:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:25:29.22 wI/BM0qO0.net
観客入れてプロ野球やサッカーなんかの金儲けのためのリスク無視の興行やった
肉体労働なんかやる気ないから技能実習生大量に海外から呼び寄せるのに
五輪は中止や無観客って理解不能
去年のコロナ禍なのに豚や鶏が盗まれまくってた時点で実態わかっているだろうに

289:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:25:32.57 AifEn8ZF0.net
>>270
頭がオカシイのは…

290:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:25:37.64 nmO5/x7K0.net
さす山口

291:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:25:43.56 PMa6uzCN0.net
無駄な浄化でコロナ前から特定性産業を締め付け日本の消費を冷えさせた警察
コロナが蔓延してからはほぼあらゆる産業がトドメ刺されて倒産ラッシュ
オリンピックなんて何一つ役にたたなかったわwwwwwwwww

292:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:25:52.68 iTvf2tU70.net
聖火リレーだけで良いよ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:25:58.96 mrc8AQwC0.net
>>287
あなたはどんな仕事してるの?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:26:06.12 Dmf0F/ka0.net
歴代初の観客が自国民だけのオリンピックか!
観客席全員日本人とか胸熱だな!絶対見に行く!!!
日本人様にご覧頂くために世界中からアスリートが集まって技を披露する大会!!!
開会式は天皇万歳三唱からスタートして欲しい!!!!

295:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:26:09.71 JXTEMMEe0.net
ガリガリ君が参加!!!

296:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:26:14.03 063maSzH0.net
海外からの選手もw

297:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:26:30.05 GAxJACo50.net
五輪中止で菅と小池を自殺に追い込もう!

298:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:26:39.70 Hptv3Nb30.net
選手も断念して、日中韓だけでオリンピックごっこになりそお

299:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:26:43.64 MgNRPwyI0.net
>>1
      __ _
   / ̄森元  ⌒ヽ
  /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξi
  | -ー  ー-  ξΞi
  | 三  三  .ξΞi
  (   |_      ~ 6)!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | , __,ヽ   |   <   上級国民のため、頑張れよ・・・w
   |   ̄     /     \_________________  
   \ _   .ノ
  / ̄` ―-―' ̄\
/  2021年7月  \
\/| 23日から |\/
   |  17日間 |
   | 死ぬ気で |
   |  ボラれろ|
   ` -―― ´

300:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:26:58.76 7oNBnauE0.net
>>293
平凡なサラリーマンだがw

301:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:27:02.36 aOQmhF8A0.net
>>1
海外からの選手も断念を

302:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:27:24.84 iTvf2tU70.net
>>294
観客席には日の丸だけ
シナチョンは見たく無いだろな

303:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:27:41.51 aT12hcOP0.net
いうのは簡単

304:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:28:03.26 fh6uth2M0.net
これで開催しても完全な開催をしたいと言う気持ちが燻って近いうちに再誘致の声が観光産業を中心に上がると思う

305:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:28:16.23 sdrvIr5b0.net
まだ早いんじゃない?
短期間でワクチンを接種してる国が多いから。

306:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:28:19.67 BblX25Iv0.net
>>28
無理だろ 海外と日本では注目する競技も選手も違うんだから

307:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:28:20.72 ZS7KvTn/0.net
全世界の外人を日本に呼ぶわけだから
ワクチンあっても来年だな

308:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:28:53.62 HtSwivLm0.net
これじゃ選手にとって公平じゃないよな
外人選手は完全アウェーという事になる
五輪という名のただの日本選手権大会
史上最低の五輪として名が残るだけだ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:28:54.71 MgNRPwyI0.net
>>1
    ∧∧
  /  支.\    これ、豆知識アル~♪
   (  `ハ´) n
   /   丶( ヨ)
 東京オリンピックの開幕日は、 2021年 7月23日(金)。
 この日は 中国共産党結党 100周年 の記念日当日でアル!   
     URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

310:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:29:15.26 DKHeAagc0.net
ジャーナリスト入国も禁止しないと。
ある国に長く居ついて、エキスパート視される地位を手にしたら、後は酒池肉林の貴族だからね。
いったん出国したら、次はCOVID終息後まで入れないようにしてほしい。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:29:21.99 7oNBnauE0.net
だからさ、スタジアム全部埋めるなんて、山口じゃなくても考えてる人といないでしょ。
いたら気違いだよw

312:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:29:24.64 xe8QVDe30.net
そらそうよ
世界中から変異種とハイリスク者を呼び込んでどうすんだよ

313:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:29:30.29 3P6XZARn0.net
>>308
無観客でいいんじゃね

314:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:29:43.78 YWOnqNVk0.net
選手村でセックスも出来ないから出場辞退続出だろうな
セックスしないといい記録を出せない奴が多い

315:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:30:27.76 mhWxVQzD0.net
アドバルーンがちらほら上がりだしたね
鎖国オリンピックだろうな

316:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:30:30.91 DLYKD3Uu0.net
世界中からコロナの変異種を終結させて日本で大感染して
世界を滅ぼす最強のコロナが誕生させるのが東京五輪の使命だろ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:30:31.46 /fmULnKn0.net
国内観客も悪くはないけどね。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:31:05.54 sdrvIr5b0.net
無観客ならできるはず。
だって、選手を隔離してできるんだから。
夏なら日本も感染者が少ないから余裕があるし。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:31:13.57 DLYKD3Uu0.net
選手村でセックスできない様にしうないとあいつら猿だから感染拡大するぞ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:31:36.43 wRRHiwQl0.net
観客は日本人だけで良いよ
観客に応援担当国割り振れば大盛りあがりだしな
これで丸く収まる

321:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:31:54.19 qG9VO4ek0.net
>>148
主催はIOC
開催都市は東京
運営は五輪組織委員会
なのでマラソン開催地も蚊帳の外にされたけど
そこはさすがに開催する権利を主張したが押し切られた

322:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:31:58.98 hqjZM8WW0.net
ワクチンが間に合わないからなぁ
ワクチン接種した人のみ入国出来るようにすればいいんかな

323:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:32:10.08 2ViyaH+P0.net
>>270
復興五輪の間違いだろ、バカ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:32:12.41 DLYKD3Uu0.net
女子選手のマンコとケツの穴には貞操帯をつけさせないと感染拡大の危険あり

325:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:32:12.58 LgnC9jfK0.net
無選手でいいだろ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:32:13.73 7oNBnauE0.net
さすがに無観客は厳しいだろうからね。
バッハはそれでもいいと思ってるようだけど。
山口案が落としどころだね。

327:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:32:27.80 GUpEeFG10.net
海外選手団もヤバイ😵

328:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:32:32.90 B+89LbY50.net
関東に出入りするの禁止にはしといたほうがいいぞ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:32:42.11 4D2wDUs80.net
なら中止で

330:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:32:46.02 U+gB8mEK0.net
まぁ最悪の場合は、日本人だけはありだけど、欧米はワクチン接種広まってるから
証明できれば入れてもいいんじゃないの 

331:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:32:47.12 FGnBVHVI0.net
山口香は真っ当だな

332:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:32:49.84 iTvf2tU70.net
五輪までに日本人の何割がワクチン接種済んでるだろうな
2割行ってれば上出来レベルと予想

333:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:32:52.55 sOgIzpFt0.net
そこまでなのに中止ではなく開催する理由を頼むわ
むしろ金のためにコロナを見ないふりしてやれっていうほうが共感しないが理解はできる
国民を守るために五輪を中止して外からの入国を徹底排除ってしろってのもわかる
多数の選手マスコミ関係者は入れて海外の観客だけ弾いて五輪やろうってのはわからん

334:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:32:59.82 DLYKD3Uu0.net
ウィグル強制労働のナイキの商品をつけてる選手は糞認定

335:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:33:01.28 WM29wKnw0.net
山下はずるいな。日本のまんさんの代表格・山口の方が説得力あると見て隠れたな

336:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:33:20.89 Nscjk30u0.net
ワクチン次第だったが間に合わんことほぼ確定だしなあ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:33:30.64 N29OCA3h0.net
そもそも五輪の観客が駄目なのにGOTOとか頭が逝かれてる日本政府

338:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:33:34.92 F3oNRWqr0.net
海外選手も断念しろ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:33:35.94 oe/QYyue0.net
しがらみに縛られないで意見言えるのは女性の強いところだね

340:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:33:40.12 QWOh8v3t0.net
>>318
夏には感染者増えてたよ
医療現場に余裕なぞない

341:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:33:42.44 5XpC4Wve0.net
ちょっと早すぎない?

342:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:33:51.33 GzHc1gn20.net
小池が大人し過ぎる

343:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:33:55.45 BblX25Iv0.net
五輪強行で一人でも感染者が増えた時は、その責任は自民党、都知事、JOC、協賛スポンサーにある
これだけ国民が開催に反対してるのに前3つは無視
協賛スポンサーの不買運動に発展でもしないと中止は無理って事か?

344:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:34:16.70 G8jPui7B0.net
途上国の選手がもう参加出来ないだろう?
途上国と先進国では、選手間の練習や代表選手選出の予選等の公平性が無いわ。先進国側の選手間では環境の大差は無いかもしれんが、練習も衛生環境も違う途上国選手はビハインドが多すぎ。
そんなんで、オリンピックの理念が成立するとは思えないね。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:34:31.81 sdrvIr5b0.net
招致した以上、開催するのが使命。
理想論だけで中止するわけにはいかない。
参加国がどうするかは自由だけど。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:34:35.76 HVa8Md0a0.net
予戦も終っていないから選手も辞退だろ。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:34:37.60 4t3ydPfb0.net
>>19
オレもそう思う
志村さんや犠牲になった人たちのことを思うと
オリンピックなんて言えない

348:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:34:43.51 n4ahrWsp0.net
日本人だけなら見に行きたい。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:35:10.84 i1bAOZgV0.net
海外の放送局とかスポンサーに旨味が全くないから
圧力かけて中止にすると思う

350:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:35:11.97 DLYKD3Uu0.net
さぁ開催して日本で世界最強のコロナの王を誕生させようではないか。
東京五輪開催で世界を滅ぼす魔王コロナが誕生する。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:35:17.54 e5vdKlNA0.net
満員にしろよアホか

352:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:35:22.57 baLvKQeA0.net
なんでこのBBA1人で勝手に暴走してんの
ワクチン接種とPCR検査が陰性だったら認めろよ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:35:27.02 iKUIcRwj0.net
>>339
じゃあ森の後釜に立候補すればよかったんじゃないか?

354:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:35:31.69 Y+gQqA+E0.net
>>342
出来ないと踏んで
次の権力闘争に備えているんじゃないの。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:35:54.42 N29OCA3h0.net
海外の外国人が駄目だと言ってるのに国際感覚ゼロの島国カッペが日本なんだよ
土人と言われるぞ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:35:54.64 9kmz4T+60.net
日本人なら何があっても我慢してくれるしな
的確な判断だわ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:35:57.03 /pCxqN/t0.net
>>330
五輪は世界中から集まるんだよ
ワクチン接種が進んでるのは
そのごく一部に過ぎない

358:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:36:00.76 7oNBnauE0.net
日本人だけならともかく、海外から客入れて変異種感染爆発難なんかしたら政権崩壊だろw
政治的にも外人客は無理。
日本人だけなら、まあ仕方ない。

359:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:36:16.63 q76M5YRG0.net
日本人が出ない試合はチケット叩き売り状態になるだろうな
ドマイナーな競技とか記念に行ってみても良いかも
生でオリンピック見られるのはこれっきりだろうし

360:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:36:41.17 sdrvIr5b0.net
選手や関係者の数は知れてる。
事前にワクチンを打ったり、治療薬を飲んだりと対応の方法ある。
選手村全体を隔離施設にしたっていいんだし。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:36:46.77 BblX25Iv0.net
>>340
第2波があったからね
開催となった時に協力がするか問われた医師会は、協力するしないの前にその余裕がないと実質門前払い
医療従事者側はかなり怒ってるね

362:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:36:55.36 DqB43+0x0.net
無観客無選手でいいよ
要するにやるな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:37:13.98 4CFV/sW70.net
海外からの選手も断念しろw

364:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:37:29.96 7oNBnauE0.net
>>359
ひそかにそれを狙ってるw

365:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:37:30.24 /fmULnKn0.net
入国時PCR検査+ホテル待機1週間後に再検査等で絞るのも

366:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:37:40.90 4t3ydPfb0.net
予選が中止になって代表選手も決まっていない国や競技が多いんだけど
どうするのよ?

367:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:37:42.97 K4v0+7uJ0.net
海外客なしはいいね
開催するならそれで

368:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:38:23.54 DLYKD3Uu0.net
東京五輪開催で、世界中のコロナが日本に集まり
最強のコロナ王が誕生して
日本人が7割死滅する
生き残った日本人は世界最強の生物へと変貌する。
これが日本の東京五輪サーガ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:38:23.90 GzHc1gn20.net
東京はムリだけど
感染者が減って来てる地方なら出来そう

370:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:38:37.58 z7Anl/Ci0.net
日本国内の観客だけでやれば、問題ない

371:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:38:48.25 N29OCA3h0.net
日本人だけ観客を入れれば良いと言ってるが
テレビを見た外国人はどう思うんだよ
土人と思われる。

372:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:38:51.52 sdrvIr5b0.net
代表選手を決めてないのはその国の責任。
別に参加は強制じゃないんだし。

373:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:38:56.11 BblX25Iv0.net
>>358
経済学者を使って一生懸命中止した際には赤字が~って言ってるけど
五輪強行して感染爆発や変異種流入・拡大した時には秋~冬にまた緊急事態宣言だよ
そのマイナスの経済効果のリスクを経済学者は完全に無視してる

374:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:39:04.45 Ax2g+l3k0.net
ホストタウンとかで地方に海外選手を受け入れさせるのもさっさと禁止にして

375:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:39:04.78 xnj4kjQn0.net
香理って名前かと思った

376:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:39:29.75 9sAX0rrF0.net
もう半年もないのかい!
この期に及んで現実受け入れた考え持てない人は
なにやっても危ない政治家や役員

377:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:39:32.68 IQq2Bipn0.net
>>342
五輪を何が何でも開催しようとしてるのを印象付けて
イメージに傷が付くのを恐れてるんじゃ?
五輪スポンサーがCMから公式アピールを何気に外してるのと同じことで

378:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:39:43.64 JI8L2orH0.net
国内で再販売しろよせっかくだし

379:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:39:47.34 qbP2pVFM0.net
パラリンピック選手のリスク高すぎる
死者でたらどう責任取るつもりだ?

380:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:39:53.04 GzHc1gn20.net
やりたいなら地方に分散かな
東京じゃ厳しい

381:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:40:08.69 K4v0+7uJ0.net
中止がいいが
中止無理ならせめて海外客入れるな

382:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:40:26.13 Aqj2e6v20.net
開催する気なのか
開催しないので予防線張ってるのか
分からんな

383:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:40:29.81 sdrvIr5b0.net
観客はまだしも、選手はやりたいでしょ。
上位の選手は。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:40:36.81 iTvf2tU70.net
>>374
そう言えば民泊するって奴らは死滅したのかな

385:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:40:41.56 6/SSrA4Z0.net
ワクチンの事考えてないのか?この人 理事だろ?何考えてんの?

386:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:40:46.76 FLancOe+0.net
まぉそれが至極まともな考え方なんだがJOC理事の発言としてIOCと事前了解があった上での発言なのか?
また勇み足的発言で後に指摘受けて撤回とかのドタバタ劇になるなよ
もううんざりだ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:41:01.02 DOdjTbba0.net
>>361
そもそも医師会は自分とこの病院ではコロナと関わりたくない。
準備が遅れたのではなく、サボタージュしたって事らしい。
それをごまかすために、国民が自粛しないからとかと難癖付けて恫喝ばっかりしている。

388:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:41:30.83 JI8L2orH0.net
IOC「どうなろうととにかくカネ!カネ!カネ!」

389:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:41:44.16 WM29wKnw0.net
ホテル・航空業界は望みが断たれたか。コロナに打ち勝った証として開催とほざいてたスガはホント馬鹿だな。甘々の見込みで安易にしゃべんな

390:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:42:00.58 EpDDYExV0.net
自分をよく見せることしか考えてない輩だな。
理事になれたのも女性だからだろう。文科省とポリコレ信者に足を向けて寝られないな

391:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:42:16.20 N29OCA3h0.net
会話する飲食店が禁止なのに、声援する観客は駄目だろ
黙れとか強制出来る法律もないのが日本
すべてが矛盾なんだよ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:42:33.41 sdrvIr5b0.net
組織委員会なんて、開催するために存在するんだろうに。
招致した以上、努力して開催するのが使命。
五輪なんて日本でやりたくない派だが、招致した責任がある。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:42:54.91 7oNBnauE0.net
>>373
GOTOにしても日本人どうしの話だから、なんだかんだ言っても時が経てすぐ忘れるが、海外からのウィルスブレンドなんてやったら一発で政権潰れるよ。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:43:00.85 D9T3G1pJ0.net
ええんちゃう
日本人観客だけにすれば
選手だけワクチンPCR
効率的には1番いいだろ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:43:24.02 TrDfdf5DO.net
女はダメな典型だな
仮に、海外からの観客を断念するつもりでも、それは自ら言うべきじゃないだろ
IOCに言わせないと
その駆け引きを政府と実行委員はやってんのに まんまと自ら発言しちゃってさ
多角的に物事考えろよ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:43:43.43 3GJpEV7o0.net
やる意味あるう?

397:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:43:59.58 au/XxGjA0.net
どうせコロナが無くてもTVでオリンピック見る予定だったから無観客で選手さえいればいい

398:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:43:59.78 7Unh1c0L0.net
やってもやらなくても赤字のオリンピック

399:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:44:16.89 fh6uth2M0.net
>>371
確かに会場中が日本人選手を応援して外国人選手にブーイングする姿がテレビで放送されたら土人扱いされるな。
せめて外国人選手にエールを送れないといけないが、そこまで統制出来るかどうか。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:44:40.86 m7sRbbfd0.net
>>392
無観客や中止の決断も重要な仕事だろ
スポンサーの顔色ばかり伺って逃げ回ってるバッハよりは良い

401:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:44:42.02 DGtut6au0.net
全豪オープンはほぼ無観客だったけど決勝戦だけは沢山観客入れてなんとなく盛り上がった感があった
この方式でいいんじゃないかな
決勝だけ客入れる

402:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:45:08.75 sdrvIr5b0.net
もうお金をかけたからやらざるを得ない。
やる方向で考えを詰めていくべき。
幸い、選手村で選手を管理することだってできる催事なんだし。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:45:29.54 8w7szLMM0.net
東電大丈夫なのか?海外の人も正直怖いと思う

404:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:45:30.77 +H3UnmVy0.net
客席に世界各国の人形を座らせる
イッツ・ア・スモールワールド

405:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:45:33.40 N29OCA3h0.net
日本がやるって言っても外国から反発が大きくなるだろうね
IOCが強行しても最悪の評価になる五輪

406:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:45:35.31 7ggrf50p0.net
こんな発言するなら辞任してからにしろよ山口

407:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:45:45.61 YWOnqNVk0.net
ほんとはオリンピックなんてコロナの首謀者捕まえてからやった方がいいんだけどな

408:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:45:57.48 7oNBnauE0.net
>>401
陸上なんて、日替わりでほぼ毎日決勝だぞw

409:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:46:02.67 PHwfK0H90.net
>>1
大赤字だね 施設の維持費もたいへんだね

410:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:46:12.79 hQRArN560.net
阻止するべき
【上陸】大阪で初となるコロナ変異型感染者+3

411:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:46:16.02 gonGlv6j0.net
有料のオンライン中継で稼げよw

412:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:46:37.46 m7sRbbfd0.net
てか観客入れたらボランティア問題が・・
ドタキャン勢もいるだろ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:46:49.44 BPFWLtkW0.net
選手がまともなコンディションで来れない
なんちゃって利権運動会
もうやめとけよ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:47:05.99 4hUyK50b0.net
ほんと五輪とか二度と誘致しないでほしい
トラウマから今後50年どこも誘致しないと思うが

415:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:47:09.08 m7sRbbfd0.net
>>411
スパチャw

416:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:47:15.15 N29OCA3h0.net
YouTubeを使って有料放送でいいよ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:47:19.42 CP97EePo0.net
無観客でいいだろ。
ヘタに人数制限しても警備とかの金掛かるし、無観客なら最低限の警備で済ませられる。

418:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:47:54.46 9PZpi+QZ0.net
観客も日本人だけで参加者も日本人だけでやる気か?
予選も開催せずワクチンも打たず応援団も来ず、海外選手が来ると思うの?

419:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:47:55.61 m7sRbbfd0.net
新体操でマン筋見えたらスパチャ1万

420:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:47:56.76 Yym3YIMz0.net
イケメンだわあ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:48:19.65 BEsiJzod0.net
色々な意見を出し合ってもう決めて動いてないといけないのに
森のせいで通常開催万歳の特攻で意見言う奴は非国民扱い
もうなにもかも手遅れ

422:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:48:30.11 MaIhizWB0.net
もう海外選手も呼ばずに国内選手だけでやればいいよ

423:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:48:46.35 CNXIIPQ10.net
五輪開催の経済効果はインバウンドありきなんだろうに意味なくなっててワロタ。はよやめろ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:48:54.29 8N4VvzQB0.net
当然だわな

425:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:48:58.50 jhB3XhY90.net
これを早く確定表明しないから国民が味方につかない

426:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:49:03.51 kn9Vlct40.net
>>414
それが札幌が2030年ごろに予定してるんやで

427:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:49:21.58 ccsOveRJ0.net
さすが山口先生!
選手の事を誰より考えている
本物のYAWARA
人格者

428:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:49:27.85 7oNBnauE0.net
ていうか、この期に及んで満席にできると思ってる人がいることの方が驚きなんだけどw

429:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:49:41.21 iTvf2tU70.net
ワクチンが効いていても症状が軽減するだけ感染者は感染者
自覚症状が無い分動き回るから拡散させるだろ
どうしてもやりたいなら無観客でやれ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:49:47.50 80tAQaWk0.net
オリンピック自体を諦めて

431:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:49:50.84 WTE9UpRS0.net
おまえが
首くくるなら
いいよ
生贄

432:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:49:58.16 SwIAa9Cs0.net
そもそも、世界中のオリンピック選手や関連企業等の人間は、日本のホテルで予約を取ってるのかね?
あと5ヶ月しかないのに、ホテルの予約してないでしょ?

433:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:49:58.83 IBNGwt2X0.net
五輪をやるやると引っ張りすぎたせいで
どんなにコロナ対策に悪影響があったことか
もう五輪は今回も今後もやらなくていいよ
ほんとに

434:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:50:02.96 X1yQyNAC0.net
無観客ならオリンピックなんてやる意味ないだろ
経済効果でトントンにするのがセオリーだったんだから
結局無駄な出費と借金が残っただけかよ、しかも全て税金で

435:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:50:29.40 80tAQaWk0.net
>>431
オリンピック推奨派は人の命より金が大事

436:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:50:30.63 rbvkqdjN0.net
ちょっとリベラル過ぎてなあ
この人毎日と関係深すぎるしあの学術会議ともつながってて胡散臭い

437:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:50:33.00 XAQDY+cK0.net
無選手開催という奥の手もあるし

438:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:50:54.63 B+89LbY50.net
無声援観客だけにしろ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:50:55.38 dJcPF8lE0.net
無観客で強行したとしても一般国民になんのメリットもなくて草

440:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:50:55.58 04tyW2VR0.net
>>395
日本政府のほうがやる気だよ。

441:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:51:16.31 QYOV1Yva0.net
現実的に考えれば、日本在住者限定または無観客の2択。
海外からは選手の親族のみ。

442:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:51:22.98 l+mAeN6P0.net
口が軽いな

443:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:51:30.64 4hUyK50b0.net
>>426
札幌市民の理解とか得られんやろ
そもそも札幌程度の規模で五輪は無理

444:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:51:32.54 m7sRbbfd0.net
自国で五輪開催と大騒ぎしてるが
長野五輪なんて誰も覚えてないだろ
欽ちゃんがスベったくらいだな

445:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:52:02.49 WM29wKnw0.net
外国は死亡者数が多かったしロックダウンしてたから7月の東京五輪なんてみんな忘れてると思う。思い出す前に来るなと言っとくのは良心的な配慮

446:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:52:09.24 Lp7W5Snn0.net
感染ほぼゼロのNZからラグビーのスターが来日して観客有りのスタジアムでプレイしてるんだよな今
普通に出来るんじゃね?って気もするが

447:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:52:40.10 vgz7V0TY0.net
・どんな形でも開催したという実績を作る
・中止する
この2つに絞られてきた

448:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:52:48.51 HRaDW/iK0.net
>観客は断念
ちょwこの柔道BBAは性懲りもなく客入れる積りだったのかw

449:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:52:49.38 dTfqybmp0.net
こいつ最初は五輪中止にしろって言ってたのに
何トーンダウンしてるんだよクソが
ひよってんじゃねーよボケ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:52:49.47 qbP2pVFM0.net
選手村のレストランてフードコートとかビュッフェスタイルだよな
集団感染必至

451:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:52:50.79 7oNBnauE0.net
そもそも世界中の99.9%は中継で見るんだし、観客にこだわることもない。

452:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:53:24.93 WhnEPTlYO.net
>>1
つまりジャ~ップの騒ぐ若者と中身の虚なペチャクチャお喋りするばかまんこで観客席を密にしたいんですね
さすが女の浅知恵
分かりますまーさーにーコロリンピックですね

453:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:53:55.87 kn9Vlct40.net
>>443
え?札幌五輪しらない人?w
もちろん冬だよ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:54:20.11 m0YC+3EP0.net
まだ5カ月も開幕まである段階で
海外からの観客は不可とか決める必要はないよ、
なかなかいいタイミングでワクチン接種も始まったのだ、
観客を入れてやれるというプランAでいくのが主催者日本としての当然の
とりべき姿勢だろ、
その上でもし海外の状況などで難しいな、となった時の用に
プランBを準備しておくのがやるべき仕事、
そうだろ山口さん?

455:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:54:25.44 np6KJoNz0.net
もうリモートで五輪するしかない

456:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:54:25.73 5C1dllUS0.net
これが 「弁えてない女理事」 ってヤツか。
組織委の女理事は弁えてて、JOCの女理事は弁えてないお喋り長会議
ってのが森元の主旨で、ぶっちゃけJOC女理事の悪口を言ってたのは山下会長ってのはホント?

457:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:54:28.22 fc0F1yw00.net
この中に民泊で一山当てようと思ってた人いる?

今どんな気持ち?wwwwwwww

458:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:55:02.57 Wa1JMXi70.net
厳しい山口香らしいな。

459:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:55:05.92 3gAEtIiV0.net
>>20
普通にテレビ見るのと変わらんだろ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:55:25.98 DLYKD3Uu0.net
ハイパーオリンピックで対戦でいいだろ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:55:28.89 CStvWQgQ0.net
サッカーのフーリガンなんてコロナお構いなしだからな
外国人はできるだけ入れないで欲しいね

462:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:55:30.13 bnf2kiS30.net
>>443
札幌五輪は既に長野で開催予定
ホッケーなどは仙台など全国開催だったかな
フィギュアスケートは東京で開催しそう
長野市は1日、2030年冬季五輪が札幌市で開催される場合、1998年長野冬季五輪で使われたそり競技施設「スパイラル」の使用を許可するとの覚書を、
札幌市と締結したと発表した。

463:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:55:35.62 dTfqybmp0.net
ワクチンも始まるし、真夏だし、
8月になったら今とは状況変わってるって
ここの奴らはかんがえらんねーのかな?

464:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:55:37.15 SwIAa9Cs0.net
世界中の国民がコロナで苦しんでいる中で、スポーツを強行開催。
中止にしない場合、世界中の国民から批判される国になるでしょうね

465:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:55:41.36 wJWx45h60.net
森が釘指したのに余計なことを

466:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:55:46.62 DLYKD3Uu0.net
録画にしたら?

467:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:55:48.67 5IhgfWXW0.net
>>117
それデマだぞ
違約金?どこにそんなこと書いてあんだよ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:56:14.15 ctWpnfBK0.net
オリンピック関連で初めてまともな意見を聞いた(笑)

469:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:56:17.84 5WwyZcBd0.net
海外から客が来ないんじゃ、経済的に大打撃だな

470:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:56:28.82 80tAQaWk0.net
>>463
アホは短絡的でいいな

471:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:56:33.66 6+i/e9k60.net
もう止めていいだろう。これ意味ないじゃん。

472:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:56:40.23 X1yQyNAC0.net
>>197
でも観客を呼ばないと税金にデカい穴を開けただけで終わるんだぞ
キレイごとで片付けられる問題じゃない
特に日本はこれから少子化加速で現役世代の数が右肩下がりで税収が減っていくから
経年劣化して通行が危険な橋みたいなインフラだって交換や維持も出来なくなるんだし

473:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:56:47.41 DLYKD3Uu0.net
サッポロは五輪マラソン奪ったけど損しただけだなwww

474:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:56:48.05 7oNBnauE0.net
>>454
来月にはもうどうやって開催するのか(あるいは、しないのか)方針発表するんだよw
準備期間入れたら、時間は全然ないよ。
開催一ヶ月前に決めるのかw

475:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:56:58.87 PIzVhWzc0.net
なんかこのひと持ち上げる人が居て気持ち悪いな

476:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:57:28.52 DLYKD3Uu0.net
チケットなくても見れるマラソンもないし中止でいいや。

477:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:58:05.80 9FygcyUI0.net
五輪に携わる人間でまともなヤツ初めて見たぞw

478:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:58:06.70 BvWmNeYJ0.net
誰がこの状況の日本に来るのかw

479:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:58:06.84 qbP2pVFM0.net
>>472
公務員の給料下げて利権中抜き止めたらいいだけ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:58:12.92 UXPgpXm10.net
ここまでしてやりたいとか病気

481:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:58:48.60 Lp7W5Snn0.net
>>461
サッカーで五輪は格下だからフーリガンなんかいない
ロンドン五輪でもイギリス代表人気無し

482:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:59:05.50 0N2tFjgM0.net
無観客無選手で

483:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:59:10.56 ycml/SWu0.net
同意。
海外からの客は無理。

484:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:59:13.56 UG/0DNQp0.net
橋本聖子だけに成功しそう

485:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 22:59:27.96 4OWWeKzA0.net
>>463
そのワクチン接種がオリンピックに間に合わない、遅れるのがほぼ決定的になってきてる
日本だけで無く世界中で同じ状況
製薬会社のワクチン生産が予想よりはるかに遅れてるため
ワクチン接種、選手優先できず IOC、推奨にジレンマ―東京五輪・パラ
2021年02月17日
東京五輪・パラリンピックを安全に開催するため、選手ら参加者が新型コロナウイルスのワクチンを接種することが重要な前提になると関係者は考えている。
しかし現実には、高齢者ら優先すべき人々にさえワクチンが行き渡っていない国がほとんど。
今夏の大会までに希望する選手全員が受けられる見通しは立たない。
URLリンク(www.google.co.jp)

486:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:00:07.23 bH9GpU6R0.net
>>436
ウヨ脳w

487:石油王
21/02/22 23:00:09.81 WPYyXz6x0.net
全然、問題無いからワクチン打った人は全員入れれば良い。
マスクと消毒液セットは、各自必ず携帯する。声援禁止、拍手のみ。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:00:26.05 o7pBHuEl0.net
>>1
そもそも国境を開けても欧米から来ないだろ。ウイルスに弱い人種だから動けない。
となると中国人ばっかり来るね。ならば国境を閉じたままがいい。
ただ欧米のマスコミは受け入れよう。

489:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:00:58.14 fBNB416c0.net
日本人客だけ
Jリーグみたいに客席スカスカにした挙句マスク着用して声出すの禁止、拍手のみ
見に行ってもつまんなそーだな

490:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:00:59.69 4OWWeKzA0.net
東京五輪出場選手にすらワクチン優先接種難しいのに、観客にワクチン優先接種なんて到底無理

491:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:01:20.28 UE2usbhj0.net
凄い人やな

492:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:01:23.27 m0YC+3EP0.net
>>474
どうやって開催とかは決めないと思うぞ
開催するのか?中止にするのかを決めるだけ、
たぶん開催するってことになるだろう、
そのつもりで動くしかないのだ、
ワクチンが間に合ったのは大きいかもね
中止になったらそれでただの終わりだけだから
準備もなくなるだけ

493:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:02:13.28 7oNBnauE0.net
日本は抑え込みに成功してる(と少なくとも海外では思われてる)んで、海外の客を制限することで安全性をアピールする効果も考えてる。
選手の参加が大切だからね。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:02:39.49 h6T06CQc0.net
おいおい 五輪やる前提かよ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:03:03.51 UpszwW/u0.net
これはロンダリングルートになりうる?
【LINE】日本国内でモバイル銀行の推進を本格化=韓国報道 [2/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
スレリンク(news4plus板)

496:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:03:36.07 KIktAU8Q0.net
無観客なら去年できただろバーカ
満員御礼で開催するから今年にずれ込んだんだなよ
日和見主義は許さないぞ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:03:45.79 CffpJDEJ0.net
いやいや選手も断念しろよ

498:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:03:47.55 jhB3XhY90.net
「様々なシミュレーション」とやらを何か月やるんだか知らねえけど、ポーズなら早く中止言えよな

499:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:03:57.97 EI8+liZ30.net
無観客か日本人観客だけの2択は山口だけの主張じゃないような
むしろ山口は延期(=中止)派だろ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:04:49.76 zATQ8N+50.net
それはそれで人種差別になるのでは?
外国人を汚いもの扱いにするのはどうかと思う
無観客にして観客側はテレビ視聴でステイホーム五輪とした方が安全

501:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:04:55.42 pRgmTbWd0.net
>>401
大会前や大会中のメルボルン市民の
ロックダウン度は半端なかった
大会開催に向け堪えに堪えた
選手も3便に分けてメルボルン入り
同じ便で陽性者が出たら20日間缶詰
(錦織がこれにあたる)
入国後も毎日PCR検査、陰性でも
外出は5時間以内(食事、練習など)
練習相手も1人のみに大会本部から
決められ合わなくても変更不可
選手外出中は部屋消毒は勿論のこと
移動するあとも全て消毒とか…
てきとーに見たので、うろ覚えだけど
全豪オープンのコロナ感染防止対策は
とても五輪では真似できない

502:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:04:57.92 pyPRyheI0.net
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +10万円以上
緊急事態宣言延長なら尚の事、はよ給付金出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生、渋ってる場合か!!
インパクトある給付金額を提示することが重要や、その上で国民に誠心誠意自粛をお願いしろ
さすれば感染状況次第では五輪開催ワンチャンあるかもなというレベルや
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなしや!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい

70万円 特別定額給付金 はよせえ


70万円 特別定額給付金 はよせえ



70万円 特別定額給付金 はよせえ



70万円 特別定額給付金 はよせえ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

503:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:05:21.52 0w8mW7dI0.net
>>492
ワクチンは五輪に間に合わない
それで丸山五輪相がワクチンが間に合わなくても開催すると言ってる
ワクチン必須だと開催が無理になるから
ワクチンを条件から外したんだよ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:05:59.58 m0YC+3EP0.net
どう見ても今の日本だとやれるじゃない、
この2月でめっちゃ感染者減り捲ってるし、
これから5カ月もまだあるんだ w
日本だけを見るとそりゃやれるに決まってる

505:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:06:27.21 ruEwoUQ/0.net
観客だけでなく選手も断念
オリンピック日本(選手限定)大会に...

506:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:06:44.86 LQ3LGsY90.net
>>1
じゃあ何しにアプリ作ってんだ?

507:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:06:59.35 tGargRDB0.net
むしろ海外のほうがワクチン摂取終わってそうな勢いだけどなw

508:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:07:00.73 7oNBnauE0.net
>>492
やると表明したら、どういう方法でやるか記者から当然聞かれるだろw
「現時点では考えていません」なんて回答できると思う?
やると表明したら、責任もちますと言ってるのと同じこと。

509:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:07:52.56 dTfqybmp0.net
>>475
同意

510:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:08:10.99 SwIAa9Cs0.net
>>493
先日のニュースでは、出場枠の半分は決定してないみたいでしたが・・・・
代表選手が決まってないのに、試合できません

511:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:08:19.36 B52bXy3G0.net
無観客だとどーなるんだよ?
そりぁ穴埋め増税だよ
無責任な事を言うもんじゃない
絶対に客入れてやらなければならない

512:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:08:26.71 QlW74HsU0.net
PCR+ワクチンパスポート限定なら別にいいんじゃないの?
先進国の観客より後進国の選手が来ない問題

513:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:08:46.33 PEFcscid0.net
>>507
二階や菅の周りにいるのは日本人が憎い人種ばかりなので
外国人や穢れた反日とかな

514:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:09:00.39 fBNB416c0.net
>>501
五輪はとりあえず選手にコンドーム配るとこから始めるからなw
全豪オープンとはレベルが違うわ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:09:25.72 4OWWeKzA0.net
>>492
ワクチン遅れるよ
全然入ってこないみたいで
別のニュースでは、日本も2回接種諦めて1回だけにするという話も出てるが、それも次回入ってくるか全く分からないのでそれすら見通せないと
ワクチン接種、遅れる可能性 河野氏言及、供給が限定的
2021年2月21日16時27分
URLリンク(www.google.co.jp)

516:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:09:34.05 xBxmmuml0.net
唯一まともな人

517:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:09:54.74 3Iw6Bgge0.net
開催した方が金かかりそう
大赤字オリンピックやべえ
コロナとオリンピックと老害自民党のせいで日本が終わる

518:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:10:22.47 7oNBnauE0.net
>>499
それは昨年の話でしょ。
山口は再延期はなしと言ってる。

519:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:10:36.38 R6NtDHJ80.net
インバウンドを柱にした時点で終わり

520:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:10:36.60 B4l4F6K60.net
開催は7月だけど事前準備やらで春から各国の出入り増えるんだろう
GW頃にはまた増えてそう

521:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:10:42.86 wGpkX+Zt0.net
そりゃそうだが、これで観光業が死亡決定するな。
ついでに選手は来るのか?
断られてもなんも言えないし。

522:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:10:44.72 wV7VYXJwO.net
今まで、オリンピックは嫌いだった
金メダルをとる事ばかりに固執して、選手の気持ちを置いてきぼりにしているような気がして、不快に思う事も多かった
今年もし開催するのなら、選手ファーストで安全な状態で行って欲しい
全世界が新型コロナという難局を一緒に乗り越えよう、平和やジェンダーについて共に考えてスポーツを通して支え合おう、という、今までにない新しい形を望んでいます

523:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:10:45.42 beUrF2R00.net
東京オリンピックの名称で
アメリカで開催すればいいんじゃね
それなら放映権も問題ないし
日本としても開催したと言い張れるし
各国から日本に選手も観客もウイルスも
集まらなくて済む

524:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:11:02.02 4ogmycK40.net
有料ネット配信にすればいい

525:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:11:05.38 DMuiQ9wj0.net
YAWARAの漫画の中で山口香がモデルの敵チームの大将が秒殺されたことをどう思ってるんやろ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:11:36.22 m0YC+3EP0.net
>>503
いやいや、別にワクチン接種証明書を参加の必須条件に
すべきなんて俺は思ってないよ、
ただここにきて接種が始まったのは
東京五輪開催に大きなポジティブ要因になるだろうね、
って言ってるだけ 

527:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:11:45.10 UG/0DNQp0.net
五輪史上かつてないほどのポロリ祭りになると匂わせとけば世論なんてどうにでもなる

528:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:11:57.18 qjhZSmHX0.net
元々欧米では五輪なんか興味ない層が大半だからな
発展途上国の方が視聴率高い

529:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:12:00.11 KWKfQ8n/0.net
>>501
ホテルで缶詰めになってて練習できなくて不公平だといってる選手もいた
五輪で感染者出たら不公平だと文句言うレベルじゃないかもね

530:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:12:04.64 cNilHspk0.net
今度は地声の音声DATAを アカヒ&変態ブルーに 流したか?
筑波BBA

531:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:12:07.69 BwM4TmcM0.net
オンラインで好きなカメラに張り付かせてくれ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:12:16.50 9mCDHudN0.net
IOCは放映権でウマーだけど
チケット売れないJOCは赤字だなあ

533:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:13:07.34 3Iw6Bgge0.net
新国立の建築費さえ賄うことできなさそう

534:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:13:08.26 ZSa0lANW0.net
そもそも何でオリンピックなんてありがたがってるんだ?
前回の東京オリンピックがそれくらいすごかったってことなんかな。
その記憶が焼き付いてんの老人たちは?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:13:10.71 fBNB416c0.net
>>520
もうロックダウンはしないし
エアコン入れて窓閉め切って暮らす7月は感染者増えるかなと思ってる
昨年の7月は増えてたし

536:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:13:13.78 VJjcnKOq0.net
オリンピック組織委員会も再起動して、さっそく観測気球の第一号が上がったね。分かり易い~。

537:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:13:24.89 BVJh3Uuw0.net
コロナ対策でどっか行っちゃった感あるけど本来大問題だった暑さ対策はどこ行ったんですかねぇ…

538:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:13:33.92 FmAuLrpz0.net
>>512
ワクチン打つと発症と重症化は抑えられるだけで感染するし周りにもうつせる
日本人は打ててないから海外から持ち込まれると打撃が大きい

539:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:13:40.82 06FN32M70.net
今さら当たりまえだよね、ぜーったいに物理的無理だから
まず1日数十万人単位の検査体制ないし、日本は簡単に医療崩壊するし
水際防疫は笊だし、本当なら選手やスタッフだけでも既に無理
あと5ヶ月しかないのに、いまだ具体策もなく完全に終わってる

540:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:13:42.23 7oNBnauE0.net
中止も、海外客由来の感染爆発も、自民にとっては博打すぎるw
山口案しかないよ。

541:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:14:33.06 mgkEL1mq0.net
>>2
最低限感染が増えても外国からの非難は受けないからな
無難案だと思う

542:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:14:43.16 hj1XuqYJ0.net
>>526
ワクチンの接種が始まったとはいっても
殆どが五輪に間に合わないのに
大きなポジティブ要因になるかね

543:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:14:54.45 QlW74HsU0.net
>>538
だからPCR+と書いたんだが

544:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:15:40.42 V/tNlZFH0.net
いや中止でしょなんで危険犯してまでわざわざ運動会すんの

545:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:16:06.52 oGj/o5Dy0.net
終わったな!後は選手多数が参加辞退し始めたるだけか

546:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:16:55.43 dUqdedv00.net
当時のこと知らんけど、長野の時は外国人ほとんどこなかったんじゃないの?
観光客増えたの最近でしょ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:17:01.21 BkGWF8Q00.net
>>543
仮に機内で感染した場合陰性になるし滞在中ばらまくけど

548:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:17:07.98 1wVVTRGI0.net
全仏オープンって海外から観客いれたの?

549:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:17:28.72 BVJh3Uuw0.net
>>526
海外だと五輪代表クラスのアスリートが一般国民が打ってないのに俺たちが優先されるのはダメでしょ、とか辞退しだしてる

550:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:17:52.69 QlW74HsU0.net
いずれにせよ後進国の選手含めて1万人の選手+数万人のスタッフは入れないと始まらない

551:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:17:58.14 7oNBnauE0.net
(海外からの)選手と客を天秤にかけたら、やっぱり選手でしょ。
リスクヘッジとして、この案しかないと思う。

552:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:18:20.47 B52bXy3G0.net
>>544
危険が嫌なら大東亜共栄圏築いたり真珠湾攻撃しねーよ
常にリスク取ってこそ日本人だろ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:19:07.22 riXGwGjk0.net
観客はワクチン2回摂取した日本人だけ
ならOK
もちろん県を越える移動は無しで

554:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:19:49.14 fBNB416c0.net
>>553
都内の医療従事者だけやんそれ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:20:03.99 CqnTXnXR0.net
各競技会場の何箇所かに360度カメラ設置して世界中でVR感染出来るようにすればコロナカにおいての革新的なオリンピック元年として歴史に名を残すでしょう

556:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:20:12.99 4OWWeKzA0.net
>>548
全豪オープンかな、クラスターも発生してた
途中まで無観客で最後は観客制限

557:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:20:15.81 QlW74HsU0.net
ゼロコロナ前提なら今やってるスポーツすら禁止にすべき

558:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:20:22.58 ZSa0lANW0.net
>>546
長野はジャンプとかモーグルは売り切れてたけど売れ残りばっかりだった。
長野駅でダフ屋が正規よりかなり安い値段でさばいてたよ。
フィギュアも人気なくて。荒川が失敗の連続で泣いてたの見たわ。
NHLがOKだして、ホッケーのドリームチームが作られて。
アメリカvsロシアのときは外国人たくさんだった。

559:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:20:24.04 q2HxhR680.net
なんでそんなこと言う

560:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:20:30.22 Qk9lJZqe0.net
PCR検査してから日本に入国なら別にいいんじゃないのか。
日本の数字見て怖いと思うのもアジアの人ぐらいだろうし。

561:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:20:35.90 m0YC+3EP0.net
>>542
ワクチンなしでやることと比較したら天と地ほどのポジティブ具合はあるだろ、
特に五輪関係者は優先的に接種できることになるだろうし、
それほど開催に日本サイドの問題はないと思う
日本の状況よりもむしろ海外がどうなってるのか?でしょ焦点は
途上国からもたくさん選手が来るわけだから

562:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:20:54.06 9jgpKR9g0.net
そもそも外国人が入ってきてるぢゃん現在進行形で
その辺りはどうなのさ
変異種もちこんだ記者なんてのまでいたし

563:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:21:01.65 FhY/HXlS0.net
>>553
ボランティア数万人は?

564:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:21:16.32 atFeQIxA0.net
五輪からはやく復興出来ますように

565:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:21:17.18 BwM4TmcM0.net
海外観光客の受け入れは五輪と関係なく感染状況と国同士の判断で決めることやろ
五輪側でできることはチケットの払い戻しくらいだろ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:21:55.99 da+EKpZ70.net
ボランティア人員大幅削減していいよね

567:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:22:45.07 r5tDctbn0.net
もう東京五輪中止しちゃえよ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:22:47.60 l4zDyTco0.net
>>347
オリンピック呼ばなければ助かった命いっぱいあるよね

569:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:22:48.92 V0RBni7K0.net
>>270 現時点で打ち勝っていないのだから通常開催はしなくてよい

570:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:23:04.80 PUnMIQaA0.net
性差別、腐敗のオリンピックは開催する必要ないな。

571:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:23:14.44 7oNBnauE0.net
IOCとしても、パンデミック下でのモデル大会にしたいというつもりがあるんで、放映権をおいても、実施(実験)したいのが本音でしょう。
無観客、観客制限というかなり思い切った方法でも許容すると思うよ。

572:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:23:16.12 tVfuIifK0.net
オリンピックで来日する人は先進国の人ばかりじゃない、途上国の人も
多い、しかし、ワクチンは先進国でも行き届いていない、まだ感染爆発
している地域も多いと思う、こんな世界情勢で東京に大量の人が入って
来て、滞在して、それぞれの国に帰国するのは世界的にリスクが大きい
と思う、現在の情勢ではオリンピックは中止が妥当だと思うよ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:23:22.08 +P8fIzyI0.net
そのために野球やサッカーで客入れ実験してたしな
あれぐらいならクラスターにならない

574:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:23:53.22 MFV6OlZz0.net
新型コロナに感染しても重症化するのは殆ど高齢者だけなんだから何時迄も休業や中止を続ける必要は無いんだよ。

575:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:23:55.88 vYydZs5P0.net
(。-ω-) オリパラでは「海外からの~」という言葉は使わない方がいいと思います。

576:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:23:57.69 beUrF2R00.net
>>534
客がありがたがってるように
業者が騒ぎ立ててるんだよ
それに政治家が乗せられた

577:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:24:00.57 +OPYHCNA0.net
これで海外客向けのアプリを作る必要がなくなる。

578:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:24:03.23 QlW74HsU0.net
「お・も・て・な・し」で始まった五輪、まさかのおもてなし出来ず

579:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:24:14.54 m0YC+3EP0.net
>>549
 ww  とことん五輪開催されたくないんだなアンタ  

580:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:24:41.03 xrWkZb3w0.net
ただし、セレブは別。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:25:00.23 riXGwGjk0.net
>>554
PCR検査は国際スタッフでやらないとね
日本人と明日対戦する外人選手をPCR陽性で追放して日本人選手を不戦勝にするのが日本人ではマズイから
リーズナブルな解決策は、日本人選手の参加禁止

582:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:25:09.01 Ts3lhkz70.net
>>8
リハーサルも出来ねえしもしやってもそこで感染者が出て本番開催不可能
これすら指摘する奴が居ない時点でバカ運営だっつう事

583:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:25:31.55 PVisrY6D0.net
>>561
国民のほとんどはノーワクチン状態
選手に優先的にワクチンを使うことは
批判が大きいので各国で否定されてる
五輪スタッフが優先的にワクチン使えるかもわからないんじゃないかな?
途上国はその通りだね

584:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:25:48.11 U5KMokZ20.net
いや、だからやらなくていいから

585:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:25:59.46 sch3hvyf0.net
>>548 オーストラリア国籍の人でさえ帰国がままならない航空機 制限状態だから現地
在住者 以外は無理でしょう。選手の皆さんは特別手配のチャータ便のみだったし・・

586:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:26:03.35 UXzLPYNt0.net
TBS「ひるおび」でも二宮清純氏が「無観客・観客制限する」
そして「日本人観客ONLY」の可能性を言ってたな。

587:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:26:33.74 no7l2xkl0.net
>>1
まともな対応だけど
参加国表明している国ってどこがあるんだ?

588:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:26:54.29 QlW74HsU0.net
海外に配ってるルールブックにはあのココアを使えと書いててワロタ

589:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:27:14.04 GagiNB1M0.net
感染対策と新規感染者数がせめてオーストラリア並みにならない限り国内からも駄目だろ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:27:20.76 s9FWay/B0.net
>>171
>>212
オーストラリア(真夏)
全豪オープン:ホテルでクラスター発生
日本(真冬)
体操世界大会:感染者0で大会成功
日本のが感染対策優秀じゃね?

591:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:27:21.13 EcL1szNM0.net
2020東京オリンピック中止で、長かった日本の戦後がやっと終わる。

592:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:27:40.44 6+i/e9k60.net
>>586
それならやらないほうがいいだろう。
外国人観光客来ないなら
やるメリットなし

593:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:27:52.26 3VwbLAIx0.net
>>1
こういう人が会長になるべきだよね

594:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:27:58.34 atFeQIxA0.net
中止になったらやっぱり喪失感ある、かと言ってゴタゴタ続いてもううんざり、さっと終わらせて商店街にぶら下がったままの旗を早く下ろしてほしいわ
五輪後の世界を夢見てる 聖火リレー盛り上がるんかこれ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:28:05.29 QG/S6pvk0.net
>>591
そして失われた40年に突入する

596:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:28:30.39 7oNBnauE0.net
日本人観客ONLYなら、まあ、どうころんでも大した問題にはならんわねw
それしかないよ。
海外客受け入れはリスクが大きすぎる。
だれも責任とれない。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:28:37.67 z5RADnkt0.net
柔道は、道着の代わりに防護服着てやるしかないな。

598:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:28:40.16 s9FWay/B0.net
>>593
尚本人がやる気なかった模様

599:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:28:47.42 riXGwGjk0.net
>>563
当たり前
ボラも全員ワクチン2本目接種2週間経過後から参加
1本目は5月中に打つこと
え?
日本でできないなら、それができる国で開催すればいい

600:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:29:17.40 Ts3lhkz70.net
>>591
俺は二階俊博が死んだら長い戦後が終わったと見るね

601:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:29:18.66 CqnTXnXR0.net
元祖美人柔道家
いや、その後の美人柔道家は長井淳子しかいなかったけどな
田村がいなけりゃ、この人がYAWARAちゃんになってたと思う
まあ田村が異次元で強すぎたけど

602:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:29:23.03 vYydZs5P0.net
(。-ω-) 観客いれるなら選手と同じレベルの感染対策が必要になる。
人を増やせば増やした分、有償ボランティアも必要になり、さらにその分の感染対策も必要になる。
それができるかできないのか、もうすぐ決めないといけないということは皆わかってると思います。

603:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:29:31.34 3iBobh9Y0.net
選手どうすんだよ
観客来ないなら選手も来ないだろ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:30:15.68 sch3hvyf0.net
>>11 観客のいない「誰もオランピック」だけど、中国大陸からの選手団が来る2輪くらいは可能でしょう

605:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:30:37.37 m0YC+3EP0.net
>>583
開催は7月中旬だからその頃にはけっこうワクチン接種は進んでると思うぞ
ファイザーワクチンの効果は絶大だから2回が基本だったが
1回にしてより多くの人に接種しようか、って話しがまさかのこの日本政府内でも
出て来てるようだし、、それなら尚更進むんじゃないかな

606:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:30:40.43 58YCNAVx0.net
選手間の交流も禁じるべきだな

607:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:30:46.07 GagiNB1M0.net
ああそうか
日本人の観客だけならいくら感染者出しても数字ごまかせるもんな
そういう意味で国内の観客だけokって方向で進むのか

608:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 23:30:55.04 a/23Hbcr0.net
石田好江の悲劇まとめ
()内は石田の役職や関わり
・関西生コン(「関西生コン労組つぶしの弾圧を許さない東海の会」共同代表)
 2005年 武建一、強要未遂・威力業務妨害などで逮捕
 2011年 威力業務妨害容疑で、組合員12名を逮捕
 2016年 組合員9名が、大韓民国から親北の反国家団体と認定されている在日韓国民主統一連合(韓統連)とその傘下の在日韓国青年同盟(韓青)が主催した大阪・生野での朴槿恵退陣を要求するろうそくデモに参加
 2017年 組合員が起こした傷害と脅迫の容疑で捜査を受ける   近畿地方本部と関西生コンを含む支部が合同で開催した新春旗びらきで、打倒安倍政権として「選挙闘争」の重要性が確認され、当時民進党(現・立憲民主党)の辻元清美と社会民主党副党首の福島瑞穂が挨拶する
 2018年 武建一執行委員長を恐喝未遂容疑で逮捕   組合員8人を威力業務妨害容疑で逮捕
 2019年 組合員15人を恐喝未遂の疑いで逮捕   威力業務妨害の疑いで組合員4人を逮捕   協同組合から現金6千万円を脅し取った疑いで、武建一被告・副執行委員長B被告を再逮捕   威力業務妨害容疑でBを再逮捕   恐喝容疑で武建一・Bを再逮捕   東海の会の結成総会開催 共同代表は石田好江、大脇雅子、柿山朗、熊沢誠、中谷雄二 石田好江が武谷新吾書紀次長にカンパを渡す
 2018年から1年あまりの期間に同団体86名が逮捕
 2020年 西山直洋執行委員と、元副執行委員長の柳充に懲役2年6か月・執行猶予5年の有罪判決   東海の会第2回総会開催 石田好江、西山直洋、近藤泰彦(事務局長)、熊沢誠、木下武男(東京の会共同代表)が登壇   東海の会、武建一のドキュメンタリー映画の上映会を開催 石田好江、西山直洋、元座毅(愛知連帯ユニオン執行委員長)が登壇
・フェミニスト(女性労働問題研究会代表、東海ジェンダー研究所理事、女性ユニオン名古屋講師)
 2002年 辻元清美秘書給与流用事件 辻元清美ら4名が公設秘書の給与1870万円を国から騙し取ったとして逮捕され、全員が有罪判決を受ける
 2003年 岡崎トミ子、元慰安婦と称する関係者が毎週水曜日に個人補償を求めて行う抗議行動(通称水曜デモ)に国会議員の立場として参加
 2004年 岡崎トミ子の政治団体が政治資金規正法で禁止されている外国人からの寄付を受けていたとメディアに指摘される
 2008年 田渕久美子、泰葉とともに呉服店に着物代不払いで訴えられる
 2020年 小島慶子、エア離婚発言で炎上   石川優実、著作権侵害を理由に提訴される
 2021年 田渕久美子、バレンタインデーにイラッとする   フェミニスト、おぎやはぎ小木「女性はピラニア」発言に大激怒
・愛知淑徳大学(交流文化学部教授)
 2013年 USJで愛知淑徳大学の学生、水野夢菜、安達ゆい、早川未紗、阿部さやかの4人が迷惑行為
・早稲田大学(出身校)
 1980年 早稲田大学商学部入試問題漏洩事件
 2000年 森喜朗内閣総理大臣、神の国発言
 2003年 スーパーフリー事件
 2004年 早稲田大学大学院教授、植草一秀、東京都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕
 2006年 川淵三郎日本サッカー協会会長、解任デモが起きる
 2010年 音喜多駿、強姦容疑で検挙される
 2011年 生方幸夫、公務中にゴルフをして衆議院消費者問題に関する特別委員長の職を引責辞任
 早稲田大学博士論文不正問題   2013年 公共経営研究科において、中国人留学生の論文盗用・剽窃が告発され、初の学位返還   2014年 小保方晴子STAP細胞論文事件
 2014年 小渕優子経済産業大臣、政治資金規正法違反事件により辞任
 2016年 丸山和也、オバマ大統領に関する失言   菅原一秀、女性蔑視発言など数々の不祥事を起こす   山田俊男、暴行事件を起こす
 2019年 田畑毅、知人女性から準強制性交・盗撮の被害届を出される
 2020年 宮崎謙介、2度目の不倫   早稲田大学職員のメールアカウントに外部から不正アクセス
 2021年 森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長、女性蔑視発言により辞任 川淵三郎、後任を依頼されたが辞退
・東海テレビ(番組審議委員)
 2011年 ぴーかんテレビ怪しいお米セシウムさん事件 石田好江はこの時の番組審議委員
・フジテレビ(東海テレビの親会社)
 2011年 高岡蒼甫、韓国フジテレビ批判騒動
・あいち九条の会(呼びかけ人)
 2014年 「憲法9条にノーベル平和賞を」を起こすも落選
・安全保障関連法案に反対する学者の会(賛同者)
 2015年 安全保障関連法案可決


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch