【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★28 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★28 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch134:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 15:43:33.15 sgGfAhoU0.net
老害による若者へのパワハラセクハラ薄給激務の搾取労働。年寄りジジイ共は戦争世代がもたらした経済成長で残業代でウハウハ、ラクラク昇給高給高額退職金に年金医療費使い込んで挙げ句の果てにGoToで酒に女にうまいメシ。
氷河期世代の新卒面接ではコーヒーぶっかけて追い返し、派遣で使い潰して嫁子ども残して過労死させまくり。そしてそれを自慢する今のジジイたち。
日本は少子高齢化没落で構わない。だからジジイ共に責任取らせろ。
過疎地は廃市廃村すすて郊外に集団介護管理施設つくれ。管理者は年寄りのために呼んだ中韓ベトナム移民だ。文句言う奴は安楽死させろ。
日本有史以来もっとも甘えてる今の年寄りを許すな。

135:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 15:46:37.20 owPP5P9P0.net
>>134
そんな事しなくても今の老人はもう逃げ切れん
この点でコロナのパンデミックは良かった

136:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 15:52:01.90 sgGfAhoU0.net
>>135
今の老人が逃げきれないという意見を見れて良かった。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 15:52:20.35 pm5p6/yg0.net
グレートリセット=第三次世界大戦

これでまた戦後復興からやり直せるよ

138:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 15:55:20.93 owPP5P9P0.net
>>136
コロナ様様ですよ
なければ逃げ切り確定だった

139:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 15:58:28.06 pm5p6/yg0.net
農家やまだ働ける後期高齢者は死なれたら困る

140:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:01:51.74 pm5p6/yg0.net
まだ働ける農家のジジババや後期高齢者は納税者、生産者だから死なない方が国益
それより国民皆保険制度こそ日本の最大の癌
自分の病気の始末も出来ないような弱者こそ淘汰される事がアフターコロナの世界では必要になるはず

141:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:05:23.97 0+Mc6EaI0.net
社会システム全般が時代遅れ。

142:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:07:12.31 pm5p6/yg0.net
欧米だとただのインフルエンザでさえ治療費は50万円にもなる。
日本でも健康管理は全て自己責任という意識を定着させればかなり経済を再生出来る

143:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:07:35.17 a9RB3PN50.net
老人だらけだから仕方ない

144:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:07:54.31 owPP5P9P0.net
>>140
そうやって他人に死ねと良く言えるよな
だから日本人は外道で非道なんだわ
だから国際社会でも評価されない
本質がバレバレだから

145:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:09:59.99 pm5p6/yg0.net
>>144
死ねなんて言ってない。
欧米みたいに基礎疾患の治療は全て自己責任、自費でやるべきだと言ってるだけだよ

146:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:10:50.87 a9RB3PN50.net
欧米は老人にはあまり医療やらないからね 寿命だし

147:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:12:41.77 owPP5P9P0.net
>>145
自己責任って時点で死ねって言ってるんてるんですよ
だったら医療も病院いらんよその方が金がかからないからな
警察や消防もいらん自己責任ならな
だから自己矛盾してんだわ自己責任論って
だから無自覚の外道なんだわ日本人は

148:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:14:39.57 pm5p6/yg0.net
>>146
欧米でもトランプやバイデンみたいに後期高齢者でも元気なじいさんは沢山いる。日本人でもまた然り。
老人だろうが若者だろうが経済成長の足を引っ張る貧弱かつ貧乏な基礎疾患持ちは淘汰されるのが先進国の基本理念に過ぎないだけだ。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:15:55.50 owPP5P9P0.net
自己責任論=無政府主義って事に全く気づかない日本人
真面目に愚かだわ

150:名無しさん@13周年
21/02/22 16:33:00.49 tUblmua7j
日本の全死者数が前年より  1.5万人減少。 ← これ重要。

コロナで、またまた、健康になる日本。

151:名無しさん@13周年
21/02/22 16:35:15.45 tUblmua7j
消費税は、若者【下級国民】のためにある。

高齢【上級国民】     犠牲者 2人  逮捕されず。
若者【下級国民】京アニ  犠牲者36人  逮捕されず。即、入院。発生10カ月、でようやく逮捕。
しかし、
逮捕や拘束した時点から、健康保険は、きかない。十割負担。
食事の世話、排泄の世話、医療費、食費、その他、すべて、
国民の血税で、払うことになる。


若者【下級国民】京アニ犯(犠牲者36人)の 医療費など、約2億円が国民の血税で支払われた。。


下級国民刑務所経費 三食昼寝付き 医療費タダ 年間 600億円。
下級国民生活保護費用             年間   4兆円

ほらな。

下級国民のほうが、圧倒的に、特権あり、だな。 これが、事実だ。

        めでたし、めでたし

152:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:16:57.30 pm5p6/yg0.net
>>149
そんな極端な事言ってない。
国民皆保険制度がないアメリカはキチンと政府機能が働いてる

153:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:17:06.19 a9RB3PN50.net
>>148
アメリカでも金持ち老人は自費で贅沢医療を受けられる

154:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:18:12.12 owPP5P9P0.net
だから詰んでるんだわ日本人は
次の大戦あると思うけど日本人の居場所は無いだろうな
こんな外道で恥知らずの民族は滅んだほうが良い

155:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:18:19.03 8KiGfIPU0.net
【社会】資産1億円以上の富裕層が過去最多132万世帯に アベノミクスで一貫して増加 ★7 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)
ここが吸い取ってるだけ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:18:29.79 qCYMah9b0.net
>>73
民主党がもうちょいうまくやってりゃここまで腐敗してないけどさ
責任はさすがに自民党。いい思いしてるんだし

157:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:19:23.46 6AEKvuM+0.net
>>10
日本やばすぎる

158:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:19:42.61 owPP5P9P0.net
>>152
自己責任論=無政府主義ですよ
よく考えて喋ったほうが良い
新自由主義と共産主義は凄く相性がいいんだわ
中国がそうだろ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:20:00.17 FSizCJjM0.net
>>146
日本は老人の基準が遅い
韓国じゃ45歳過ぎたら老人、中国ロシアでは55歳で老人、欧米でも60歳は老人
日本じゃ65歳過ぎても無理矢理若者の枠に入れようとしてる
最終的には75歳まで若者枠にしようかって議論もある
健康寿命や老いの速度の違いもあるんだろうけど外人は日本人の現役期間の長さに驚くらしい

160:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:20:23.61 fRlZvZ170.net
>>145
欧米ってw
欧と米じゃ全く違うだろw

161:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:21:02.49 giuBaSJm0.net
>>73
追求したら「今はもっと他に話し合うべき事が!」って言ってそっち優先してしばらくしたら「いつまでやってんだ」って野党叩くじゃん?

162:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:21:29.80 fRlZvZ170.net
>>158
中国の経済発展は新自由主義と相性いいのも大きいよな。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:21:46.50 a9RB3PN50.net
>>160
日本ほど老人医療に必死ではない点では欧米は同じだわ
もう寿命だし

164:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:21:57.22 xpiW78Tl0.net
自民公明経団連

165:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:22:44.12 fRlZvZ170.net
>>132
橋龍
小泉
野田
安倍
この辺じゃね?

166:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:22:48.86 bby90KyD0.net
中国の経済発展とか他の国の産業を空洞化させてきたとか
そういうのが出てこないと

167:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:22:57.39 6AEKvuM+0.net
>>51
そのサービスをしている人達は低所得労働者なんですけど

168:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:23:14.48 /gBzBqO60.net
つかいい加減気づけ
金持ちにこき使われて、シンギュラでいらなくなったらクビを切られるってだけの話だ
貧乏人に転落した奴らが日本が危ないとかわめいてるだけで、
金持ちや役人にとっては想定内でしかない

169:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:24:19.44 SitvyJID0.net
>>158
その政府自体、社会システムそのものが時代遅れだから日本だ衰退した。
他国は時代の変化に合わせて変化を受け入れたが日本は変われなかった。
かつて、中国では大学を卒業さえすれば国家が職場と住居を配分するのが常識だった。変化を受け入れた中国人は偉いと思う。

170:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:24:40.14 x1O6JVPp0.net
>>152
アメリカの真似はアメリカにしかできないんだと思うわ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:24:40.54 wI8y7n9v0.net
アメリカには乞食がいる
これは知っておいてほしい

172:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:25:34.02 x1O6JVPp0.net
>>171
銃の規制はゆるゆるだしね
アメリカの真似をするならそこまでやらないと

173:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:25:36.27 d/Ttd+fv0.net
政府見解では個々人の消費喚起が景気向上の鍵って言ってるのに何で消費税上げるのん?

174:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:25:53.76 HP80qINL0.net
日本停滞の原因は、変化を止めた日本国民自身
あえていうなら、そういう人間育ててしまう教育制度と、それを固定化する雇用制度のせいだろうけど

175:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:26:18.03 nWUzKgxy0.net
少子高齢化なんだから当たり前
少子化も高齢化も国民の総意なんだから諦めろ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:26:26.39 x1O6JVPp0.net
小泉竹中安倍麻生の20年は
中途半端にアメリカの真似をして大失敗をした20年だった

177:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:26:59.30 Fk+CBbbV0.net
メディアが原因
メディアが本来の仕事しないと、あらゆるものが腐敗する

178:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:27:27.71 x1O6JVPp0.net
氷河期を切り捨てて国が助かると思ったのかねえ
思っていたならあまりにも浅薄だった

179:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:27:34.54 /gBzBqO60.net
>>173
貧乏人に蓄財させないために決まってるだろ
貧乏人が金持ってたらしぶとく長生きして一向に減らない

180:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:27:59.67 6AEKvuM+0.net
少子高齢化が先か、貧困化が先か

181:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:28:14.24 owPP5P9P0.net
>>178
ほんとコレな
この問題も就職氷河期世代に行き着く
日本人は救いようがないんだわ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:29:13.05 0+Mc6EaI0.net
>>174
だね。
恐竜は周囲の環境の変化に適応出来ずに滅んだ。
それと同じ事。

183:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:29:28.48 x1O6JVPp0.net
>>181
パイは縮小しまくりで格差を作ることで上級の取り分を確保してるんだもんな
北朝鮮路線に乗ってる

184:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:30:03.59 HcxUyrPJ0.net
理由は簡単だよ
学問や勉強より、世襲やコネの方がずっと上だから皆やる気を失ってる
そんな反知性主義の土人国にした連中が凋落させたのさ

185:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:30:21.83 a9RB3PN50.net
>>173
老人だらけだから

186:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:30:41.03 /gBzBqO60.net
貧困層を救うことなど考えてない
さっさと死滅することを願ってる。だから消費税を上げ続ける 
あとは計画通り、金持ちと労働ロボットの国にすんなり移行する

187:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:30:46.43 x1O6JVPp0.net
最悪の時期に口先だけの無能な連中を支持してしまったのが全ての誤りだったな

188:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:31:07.19 owPP5P9P0.net
>>183
個人的に自分の身は自分で守っている分北朝鮮の方がまだまとも
マジでここ30年の日本人は狂っていると言っても良いよ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:31:32.52 thNO2miV0.net
>>1
こういうデフレマインドを植え付けるやつこそが、日本をダメにしたい真犯人ということに気づいてない。
まあ欧米の金融資本が日本を潰しにかかってるのが現状でしょ?

190:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:32:02.24 0+Mc6EaI0.net
>>181
ま、氷河期を産んだのは解雇規制なんだけどね。
企業はいつでも若い力を欲している。だが、解雇規制で既存の雇用を切れずにやむなく採用カットで人員調整を行なった。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:33:01.96 x1O6JVPp0.net
>>188
まともに見えるのは平壌だけだよ
このまま行くと日本の最終形態が地方の餓死になる

192:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:33:21.41 owPP5P9P0.net
就職氷河期世代作った時点で日本国の正当性すら無くなったからな
何処の主権国家が国民を棄民にするって話よ
その事が解ってるから就職氷河期世代を排除しようとしてる
もう遅いけどな

193:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:33:39.82 /gBzBqO60.net
少子化や未婚化を「問題だ」と口では言うが、ぜんぜん問題だと思ってなどいない
ロボットに切り替えて切り捨てた貧乏人が子供を生み育てる必要などない

194:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:33:50.54 R09ThPF40.net
だからもともと鬼丸なんだよ、それ以前にもおかしなこと一杯あったし
軍事ってそんなもんなんよ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:34:14.78 w8Q+lyHz0.net
むかしポコポコ子供産みまくったせいだよな
人口6000万人だったらこんな貧しくなってない

196:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:34:53.53 owPP5P9P0.net
>>190
それを選んだのが日本人なんだわ
だから就職氷河期世代無視した経済論争に意味がないと言ってる
>>191
そりゃ独裁国家だもんな当たり前

197:名無しさん@13周年
21/02/22 16:52:09.95 3jw6D+Zkb
もう海外に金ばらまいて、いい顔してる場合じゃない
国民から預かった税金は国民のために使え

198:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:36:13.94 thNO2miV0.net
>>140
生産一辺倒だけど日本人の労働生産性が低いのは「働きすぎ」
農家が大量に野菜作っても日本人の食べる量に限界があるから破棄されまくってる。
一部の農家が農作物を破棄しないで形の悪い野菜でも売れば農家の8割はいらない。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:36:18.33 fRlZvZ170.net
>>163
何処を論点にしてるかはっきりしないな
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

200:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:36:29.37 0+Mc6EaI0.net
>>192
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
そうした搾取で日本人は子供すら持てなくなった。スターリンやポルポトは国民を大粛清したし、ナチスは600万ものユダヤ人を殺した。日本人は彼等を非難する事は出来ない。

201:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:36:34.61 AzVjdWB90.net
間違いなく売国奴、竹中平蔵のせいだよ
あいつは日本の癌

202:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:36:40.57 /gBzBqO60.net
>>195
それは金持ちが大昔に思ってたことだよ
国土に比較して多すぎる大衆が邪魔で邪魔で仕方なかった
渋滞するわ自然は破壊するわ
だから減らすことにした

203:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:36:54.43 HcxUyrPJ0.net
安倍麻生という世襲コンビからの、低学歴菅からはその息子と官僚というコネクション
これでまともに努力しようという子供が育つか?
権力者に媚びるのが日本最高の処世術だと子供でもわかる

204:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:38:09.29 Fk+CBbbV0.net
政治家が、どこ見て仕事してるか考えれば分かること
アメリカ、中国、韓国だよ
それらが、日本の発展望んでないんだろ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:38:18.16 wI8y7n9v0.net
>>184
どうかなあ
知性主義的な人たちが政治的に動き出すとどうなるかが
20世紀の共産主義国家の実験だったと思うんだよね
今、一つは崩壊し、一つは生き残って帝国主義始めてますよね

206:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:38:30.24 r+oY6tCM0.net
貧しい者たちがんばれ!負けるな!

207:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:38:32.75 AzVjdWB90.net
>>190
違うね
簡単に解雇できる派遣社員を一般職にまで拡大したからだ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:38:40.69 /gBzBqO60.net
だから金持ちや政治家に貧困層の問題意識を共有しろと言っても完全に無意味
彼らにとっては何も問題じゃない

209:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:39:34.04 jwj9/J9n0.net
>>198
農家減れば形の悪いのでも売れるから要は農家多すぎなんだよな

210:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:39:44.91 iOdQVQW90.net
>>200
日本人は大虐殺の被害者。
歴代の上級金持ち血筋こそが、日本人大量虐殺の主犯。
日本人こそが彼らを非難できる。しなければならない。

211:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:39:55.19 a9RB3PN50.net
>>202
減らすのはいいが若い層を減らして
国を老人だらけにしたのが失策

212:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:40:33.40 zvsPWhsY0.net
努力家と怠け者の2極化だろう
日本人が貧しくなったわけでもない

213:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:42:33.15 0+Mc6EaI0.net
>>207
解雇規制があるから派遣が必要とされる。
派遣と解雇規制は表裏一体だよ。

214:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:42:42.55 /gBzBqO60.net
>>211
老人はほっとけば死ぬ
貧困層の若者は邪魔なので子供を生む必要もない
国のお荷物になるだけだから
金持ちとロボットの国にしたいのだからそれで何も間違ってない

215:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:43:00.43 Fk+CBbbV0.net
>>209
農家って多いのか
その割には高くね?競争原理働いてない?
都内だけどじゃがいも一個70円とかだぞ
世界一高いんじゃない?白人さんたちも日本の野菜と果物高すぎ言ってるし

216:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:43:48.65 IlM0ISIn0.net
>>149
自己責任だと言われ続けた氷河期は
無政府で良いと思ってるんじゃないかな?

217:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:44:01.25 a9RB3PN50.net
>>214
日本の老人は長生きしたがるからなかなか死なない
後期高齢者がたくさん

218:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:44:02.47 HavE02Sf0.net
>>1
小泉竹中公務員

219:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:44:24.37 thNO2miV0.net
>>209
産軍複合体と同じでケインズ主義は無駄を作っては廃棄するのが「経済」なのさ。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:44:28.84 wI8y7n9v0.net
国が豊かになれば
みんな自分の生活を重視するようになるので
子供の数が減って人口も減るというのが
先進国に見られる傾向  だそうです
従ってその途上にあれば少子高齢化は必然なわけです
問題はこの傾向が今後経済発展を迎えるであろう
途上国にそのまま当てはまるかどうか
人口問題を考えるうえで非常に重要な視点だと思います

221:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:44:45.18 0+Mc6EaI0.net
>>210
いいえ。社会システムがネズミ講のように時と共に日本人の首を絞めてるんですよ。

222:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:45:33.14 /gBzBqO60.net
>>217
だから消費税を上げ続けて生きづらくしてるんだよ
何も間違ってない

223:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:45:38.76 Fk+CBbbV0.net
>>214
老人をほっといて死んでもらうが
できてないからな
湯水のごとく税金使って、生かしてる

224:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:45:47.92 0wVcl7VF0.net
政治が悪いで思考停止する日本人さんが一番なんだよなぁ
思考停止どころか話題に揚げるだけで袋叩きだからそりゃ誰も触れなくなるよなって

225:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:46:26.08 owPP5P9P0.net
>>214
はっきり言って笑止ですよ
何がロボットの国だよ原発すら維持できないのに
一回東電のYou Tubeの原子炉内部の動画あるから見てこいよ
アレみてこの国に未来はないと確信したからな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:46:43.45 thNO2miV0.net
>>217
正確に言うと延命治療をしたがる医師会だけどね。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:47:18.00 iJnAjh+w0.net
いまどきセントラルヒーティングが普及してないのも日本だけ
トルコ・イランにも普通にあるっていうのに

228:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:47:38.24 MRU3iN3Z0.net
90年以降鉄のカーテンの向こう側の人が競争に参加し、21世紀に貧乏扱いされてきた人達がネットで繋がってさらに競争相手が増えて、ことごとく日本人が負けたから。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:47:45.18 0+Mc6EaI0.net
>>224
だね。国家に人生全てを丸抱えして貰いたい国民だからね。

230:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:48:04.72 p5bffTH50.net
>>198
形が悪い野菜って不味いんだぞ
豚の餌にもならない

231:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:48:28.79 a9RB3PN50.net
異常に人口の多い団塊が
これから要介護になり福祉を貪る年齢だから
増税止まらないよ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:48:31.62 /gBzBqO60.net
おまえらも花見に行った時とかに他の連中死なねーかなとか思ったことあるだろ
うるさいし邪魔だしで
それが金持ちの貧困層に対する感覚と同じようなものなんだよ
だから彼らは貧困層を減らすことしか考えてない
救えとか言ってもお門違いもいいとこだ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:48:31.70 5i8y/CCx0.net
>>225
部品は作れても制御がな

234:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:48:49.55 fRlZvZ170.net
>>216
大卒が高卒と偽ってまで公務員になろうとしたぐらいの状況だったのに自己責任だからなw
平成の政治家はずっとヤバいな。まあ国民がヤバいってことだけど。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:49:43.61 owPP5P9P0.net
>>232
君はお金持ちなの?

236:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:50:00.73 /zalbDpm0.net
経団連重視にしたからだな。ぶっちゃけ、日本人を全員年収1円にすると
あらゆる産業で勝てるのだから・・・

237:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:50:18.08 thNO2miV0.net
>>223
こんな台詞5chで何百回みたか覚えてるか?
だからこんな「日本がオワコン論」はウンザリなんだよ。
あえて日本をダメにしてる元凶をあげるとすれば「公務員・準公務員」だけど
10年連続給料が増えてる時点でハッキリ言って政治なんて無力なんだよ。

238:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:50:29.98 SXBizgFj0.net
>>212
ちがうよ資産家とそれ以外の二極化
元々の金持ちがさらに金持ちになる仕組みがネオリベ
それを努力だ自己責任だなんだと言って誤魔化して中抜きし続けるのが自民

239:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:50:47.89 Fk+CBbbV0.net
>>227
家全部温めちゃうやつでしょ?それやると暖房代いくらになるの?
普及しないのは外国と比べ燃料代が違うとか?

240:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:51:09.23 QTWUrtFt0.net
北風と太陽まんまだな
そんな簡単な人間心理も分からない奴らが何十年も政治やってる

241:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:51:14.06 5i8y/CCx0.net
>>236
海外では負ける

242:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:52:29.21 /zalbDpm0.net
>>232
違うな。本物の金持ちってのは、奴隷をどう使うか心得ている。
決して、邪魔だとは思っていない
・低収入から家賃を納めてくれる奴隷
・低賃金でマルチタスクしてくれるコンビニ店員
・低賃金で除染してくれる現場作業員
・アメリカ人の7がけで組み立ててくれる自動車期間工
 .etc

243:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:52:35.21 6AEKvuM+0.net
非正規や契約社員などの低所得労働者が多くなった

244:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:52:50.62 /gBzBqO60.net
そりゃあ昔は金持ちが稼ぐためには貧乏人をこき使って少ない賃金でも支払うしかない
金持ちが稼ぐための労働力だからな
だから貧乏人が家族を持って増殖するのも仕方ないと諦めていた
だがもう時代が変わった。ロボットでいい
じゃあ貧乏人には消えてもらうしかない
ロボット以下の役立たずなのだから養ってやる理由などない

245:名無しさん@13周年
21/02/22 16:56:40.28 tUblmua7j
┏━━━┓
┃悪夢の民主党┃
┗━━━┛
悪夢の民主党 強行採決  3年3カ月で 計28回。
--------------------------------------------------------
「株価3倍にします」と、 国民に約束。
しかし、無能すぎて、、株価8000円台に低迷。
それなのに、

国際通貨基金(IMF)に  国民の血税、 約4兆8000億円 提供。
日韓通貨スワップに     国民の血税、 約5.4兆円 提供。紙くずウォンに。
中国国債の買い入れに    国民の血税、 約7800億円

さらに、
2011 悪夢の民主党メルトダウン肺炎で    12万4652人 死亡。

そのうえ、 悪夢の民主党、東電 国有化。メルトダウン処理に、100兆~200兆円

こんなかんじたけど。

246:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:53:39.24 /zalbDpm0.net
>>241
負けねーよ。海外に本社おいて、日本国内を徹底的に低賃金で
組み立て作業や農作業やら作業労働させんだよ。
経団連は1億人をほぼ無償で労働搾取できる。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:54:02.90 SXBizgFj0.net
>>232
羊飼いが羊処分しちゃって何で稼ぐの?

248:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:54:58.08 /gBzBqO60.net
>>242
ああもう古いよその考え

249:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:56:16.00 /zalbDpm0.net
>>248
古いのではないよ。国際金融資本の計画通りに日本は確実に低賃金になっている。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:56:26.45 Fk+CBbbV0.net
>>244
ロボットに置き換わって、失業者だらけになり
生活保護費が莫大に膨れ上がったらそう思うだろうけど
いまだロボット使わず、人使ってるのは資本家だろ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:56:56.02 owPP5P9P0.net
>>246
負けるよ
今のウイグルとか叩かれてるだろ
ほんと新自由主義と共産主義はすごく相性がいい
日本人ほど冷酷で外道な民族は知らないわ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:57:54.96 3Xr6Fi7w0.net
日本の富裕層も増えてるから、それが原因じゃね?

253:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:58:01.75 QTWUrtFt0.net
海外で勝てないくせに内需を軽視してるといざこけた時に立て直しも出来なくなる
日本の電機産業みてみろ
内需軽視したあげくに海外で勝てないから今や日本国民の税金に集る寄生虫になって
その宿主すら弱って来てどんどん足腰弱ってお先真っ暗になってる

254:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:58:07.22 thNO2miV0.net
>>232
ノンノン、そもそも資本主義は社会主義以上に中産階級を欲してるのさ。
資本家は購買者が必要だから、この200年で中産階級化が進んだ。

255:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:59:17.49 /zalbDpm0.net
>>251
倫理的には国連に叩かれてるわな。
でも自由主義白人の国際金融資本は実質、奴隷植民地が欲しいわけだわ。
島国で隔離したうえで、情報封鎖してバレねぇようにやれる国ってどこかわかるか?
ソルジェニーツィンの『収容所群島』を島国まるごとやれちゃう国があるんだわ。

256:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 16:59:20.80 qCYMah9b0.net
>>184
資本主義のメリットが生じるための競争が死んできたわな
自由競争で勝てないから縁故資本主義となってきてオワコン
昨日のニュースだってアベノマスクの公文書が存在しないとかやべーことがわかったし

257:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:00:19.72 DQEVz+BQ0.net
国鉄の分割民営化が全ての元凶
もしそれがなかったら労組が衰退せず雇用は守られた

258:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:00:39.65 vezzRWtU0.net
政府の株買いで市場原理が崩壊してるのもあるだろうな
有望なベンチャーの頭を抑えているようなもんだから

259:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:00:59.21 a9RB3PN50.net
>>247
若くて健康な羊は必要だよね
老いたよぼよぼ羊はいらないのに福祉で無理やり生かしてよぼよぼ老羊だらけなのが日本

260:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:02:05.27 QTWUrtFt0.net
内需は外需として利益としては小さいかも知れんけど
大事にしてるといざという時自分達を支えてくれる柱になってくれるんだけどな
目先の利益しか追っかけてない政治家や経営者なんかはそんなの眼中にないんだろうが

261:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:02:08.01 Fk+CBbbV0.net
世界中、経済発展していて
日本だけ、経済が停滞してる
世界的な潮流の話が多いけど論点そこじゃない?

262:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:02:16.19 /zalbDpm0.net
>>244
ひきこもりか?中卒か?
日本のコンビニ自動化が進まないのはロボットのイニシャルランニングコスト
より店員を低賃金でフルオペ奴隷化したほうが安いからだぞ。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:02:36.32 8PGGNPJD0.net
今どき小学生でもジュニアNISAで1千万円くらい稼いでるだろ?
汗水流して働く?
ナニソレ昭和~?wwキョーサンシュギ~?ww
自民党ばんざーい!不労所得ばんざーい!
…とか言ってみるテスト

264:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:02:44.76 /gBzBqO60.net
>>250
だから今は途上だよ
なんでもいきなり変わるわけじゃない
少しずつ変わる
日本は人口がどんどん減少しその代わりロボットに置き換わるので問題ない
じゃあ人口減ってどうやって市場を維持するのか?
市場なんて考えが、未来に残ってるかは知らんな
ロボットが働いたり考えてくれたりする世界にそんなもん必要ないと思うが
金持ちがただ遊んで暮せばいいだけだ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:03:16.02 DQEVz+BQ0.net
>>257
もしそれがなかったら今頃自民党は壊滅し社会党と共産党が交互で政権を握っていただろうな。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:03:32.34 OUmOTE3c0.net
>>232
アメリカなんて寒波で停電した街の市長が
生き残るのは強者だけで弱者は死ぬってSNSで言っちゃってるしな
お前に何かしてやる義理などないとも市民に言っていた
(騒ぎになって辞任したが)

267:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:03:38.55 SXBizgFj0.net
>>244
ロボットには欲がないんだよ
欲がない奴らからどうやって資本家が金を搾取するの?資本膨らますの?

268:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:03:39.97 q1pYr2iW0.net
移民を入れたら賃金も下がるし貧しくなるのは当たり前
高度成長期は今より人手不足でも移民を入れなかったおかげで
機械化やオートメーション化せざるを得ず成長につながり賃金も上昇した

269:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:04:52.53 /gBzBqO60.net
>>254
おまえの考えは古い
面倒なことはロボットが処理する世界に中産階級など必要ない
ロボットが勝手に働き、特権階級に必要な生産を無償で行うだけ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:05:25.59 /zalbDpm0.net
>>264
小学生っぽい文章だな w
>>258
政府がETF構成利用して日銀に買わせた国策産業が
大衆服製造販売だからな。これって40年前の中国やインドの産業だからな。
ちなみに、その大衆服屋の会長は「年収100万の時代~」なんて発言してるぞwww

271:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:06:04.00 SXBizgFj0.net
>>264
ロボットが考えてくれる世界になったら
金持ちはロボットに消されるだろ
こいつら一番生産性ないじゃんつって

272:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:06:25.83 LHu3OEBP0.net
万単位の人間が集まって反政府デモの一つも出来ない日本人という奴隷民族に何言ってもムダ。
問題はあれど戦前の大日本帝国時代の方が列強とタメ張ってた分まともだった。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:07:05.35 /gBzBqO60.net
>>267
シンギュラリティが来ればおまえのバカな意見は消滅するよ
意味がないから
金の意味もなくなる

274:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:07:16.28 7Hf7tc4u0.net
 
 
 
 
 
何をどう考えても明らかに自民党のせい
 
 
 
 
 

275:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:07:28.98 /zalbDpm0.net
ロボットって小学生かよw。
コンビニも工業アセンブリーも日本人を低賃金でこき使う方が
ロボットより安いんだわ ボケ。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:07:34.78 MNkTMxLv0.net
>>232
まったく同感だな。日本の為政者や上級国民の認識を正確に把握してるし、
致命的なことに庶民はお人好しで騙しやすい。
愚民化が日本貧困化の原因かもしれん。

277:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:07:40.65 a9RB3PN50.net
>>268
老人だらけの国になったら国が限界集落で労働者も消費者もいないのだから
移民を入れて国を若くするのは当たり前じゃん
高度成長期はまだ老人だらけの国じゃないから移民は不要

278:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:08:48.33 QTWUrtFt0.net
残念だがとりあえず中期的には日本の衰退は避けられない現実だろうな
GDPランクも今後20年くらいで10位以下になってくるんじゃないか
日本国民にはそこにいくまでに今のように国民を磨り潰して経済を優先するか
そこそこの国力でいいと妥協して企業活動より国民生活を優先するかの決断を求められるだろうな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:09:48.13 /zalbDpm0.net
>>272
今の日本は6割が世代間協力で資本家。(株主であり、不動産所有者)
4割が持たざる者、2割が低賃金貧困で
武力革命以外に選挙では勝てなくなってるな。

280:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:09:55.79 qCYMah9b0.net
>>276
愚民化もなにも昔から愚民だろよ
ガリ勉とか言ってバカにしてヤンキーを持て囃してたわけで今もそう

281:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:10:09.50 SXBizgFj0.net
>>273
金の意味がなくなったら金持ちの優位性もなくなるのだが何を言ってるの?

282:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:10:12.01 /gBzBqO60.net
>>271
そうかもしれんが、おまえが心配することじゃない
おまえはそうなる以前に死ぬんだから
それは生き残った金持ちやエリートの工夫すべきことであって、おまえは関係ない

283:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:10:58.78 nYf1Jrnr0.net
>>4
日本でのAmazonの売上は1.6兆円くらいだよ
米国での日本車の売上20兆円に比べればAmazonなんて微々たるもの

284:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:12:02.21 /zalbDpm0.net
>>278
とはいえ、日本人は6割が祖父母曾祖父母の代で資産築いているからな。
4割が奴隷になるって感じ。そのパワーバランスで6割の不労所得層で
安定与党で独裁が続く。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:12:11.32 SXBizgFj0.net
>>282
おまえは生き残るの?
死ぬだろ、どうすんの?

286:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:12:22.86 zcv6684k0.net
>>174
そうやって国の政策ミスを国民に責任転嫁し続けた結果だろ?
結果、変化を押し付けられた犠牲者に負担が集中、次から次へと累積して収拾つかなくなってる

287:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:13:15.63 7Hf7tc4u0.net
ヤバいこの人ID:/gBzBqO60めっちゃアホっぽい

288:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:13:36.39 wI8y7n9v0.net
全部ロボット化されると
人間の仕事は
ロボットのメンテぐらいしか
なくなるよね
そうなると当然人口も減るし
経済を支える消費そのものが
減退する
金持ちはどうやって生きていくんだろう

289:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:14:00.35 QTWUrtFt0.net
少子高齢化や賃金の安い外国企業との競争上で非正規雇用の緩和やら消費増税で行政や企業にとって安易で楽な方向に逃げたのが致命的だったかもな
もっと国民や若い労働者を使い捨てにせず踏ん張って人や技術に投資してたら今頃もう少し希望のある状況になってたんじゃないか

290:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:14:17.53 MNkTMxLv0.net
>>280
勉強すればするほど馬鹿になった高学歴者が国家を動かしてるから
新自由主義グローバリズム万歳で政策推進してるわけで、
低学歴の氷河期に政治やらせた方がまだマシな政策決定するかもしれんわ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:14:43.92 Tu3rT7oJ0.net
菅義偉さん「最終的には生活保護がある」

292:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:14:50.75 q1pYr2iW0.net
老人が増えるということは医療介護分野が成長する機会が増えるという
事実だけ
移民を入れなければ賃金は上昇して国民は豊かになる

293:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:16:17.97 /gBzBqO60.net
>>281
なくなっていいんだよ
そのときは貧困層はとっくに死滅してるんだから
ロボットに金払うバカがどこに居るんだ?
おまえバカだな(笑)
俺も金持ちじゃないからロボットが労働する楽園では暮らせないだろう
だが、そんな時代がそもそもすぐにやってくるわけじゃないんだから、そもそも関係ないことだ
俺はただ、そうなるだろうと分析してるだけだ
良し悪しはしらん
結果を見届けるまで生きられないんだから仕方ない
あとは金持ちやエリートの問題
貧乏人はただ大人しく減少して消えればいい

294:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:16:30.99 /zalbDpm0.net
>>184
高度経済成長・バブル・リーマン後回復期
これで資産200倍以上だからなぁ。普通の堅実なご家庭なら祖父母・曾祖父母
あたりで資産形成していて、高卒やFラン卒年収200万の子供でも「持ち家」
「車所有維持」「子育て」なんの心配もないからな。
そういう家系が6割で自民党支持w。

295:名無しさん@13周年
21/02/22 17:33:28.73 tUblmua7j
日銀発表、

家計資産、1904兆円、   過去最高。

296:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:17:08.88 Nbsdo58g0.net
日本を貧困にしたのは誰なのかってニュースの次に、街で話題の激安ワンコインランチ特集やるのがマスコミ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:17:17.74 a9RB3PN50.net
国際競争って先進国新興国でリーグ戦しているようなものだから
新興国が9人全員若者
アメリカが9人中一人老人
日本が9人中4人老人で戦ったら
そりゃ負けるね

298:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:18:32.75 ZjGCwRXj0.net
最大の諸悪の根元は、
家電業界の滑稽な衰退を見れば一目瞭然。残ったのは血と汗の結晶である次世代へと引き継ぐべき技術を近視眼的に垂れ流し当然の業績悪化にもかかわらず現場や次世代の首を無慈悲に切り、己れ達は減給3ヶ月のみで何事もなかったが如く権力にしがみ付き会社が消滅してしまうまで居座る。また消滅仕掛けても次世代や同族の日本人には譲らずに外国人に自分達社長、役員一堂だけは身分を保証してくださいと懇願して身売りする。
日産やシャープが最たる例だろう。
しかし身売りするや否やソッコーでコイツら団塊のボンクラ社長、役員どもが首を切られててワロタw。やっぱりまともな外人が見ると余程無能で存在価値の無い権力エゴの塊のみと言うことがバレるんだろうなw。しかも必ず団塊のボンクラ社長、役員を排除したらV字回復するのも最早様式美でさえある。
またパチンコ、サラ金の不浄な金や票や女によって奴等を招き入れ結託し同じ脛に傷を持ち犬コロの様に反日勢力の僕となり多くの日本人の首を吊らせ己のエゴを満たしてきた結果が今の在日韓国も育て多くの次世代や日本に多大な不利益を与え続けている。
この世代の恐ろしいのは自身がその様な罰当たりな行いを犯し次世代や日本国に多大な不利益を与えたことさえも意識したこともなく
今日も不利益を与え続けている事だ。 
自分で考える事を放棄したテレビ洗脳世代がどれほど薄っぺらで傲慢で無様な生きざまを晒すのか反面教師とせよ。 
もうコイツらの世代は教科書に載るレベルダナー

299:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:18:45.68 9NLRf10d0.net
>>288
ジンバブエとかソ連崩壊後のロシアとかベネズエラでも富裕層は全くのノーダメージ
ハイパーインフレで苦しんでいたジンバブエでも富裕層向けの店舗では品物で溢れていたという
それどころか富裕層って基本的にずる賢さも含めて知恵が働くから
社会の混乱のどさくさに紛れて金儲けに大成功したりするのが世の常
日本の終戦直後の闇市でぼろ儲けして成金になったりね

300:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:18:46.36 pm5p6/yg0.net
だから国民皆保険制度を廃止しろよ!
G7で国民皆保険制度みたいな馬鹿な制度があるの日本だけなんだからな!

301:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:19:14.28 7Hf7tc4u0.net
>>293
>俺はただ、そうなるだろうと分析してるだけだ
横から悪いけど…
ロボットを使役させる資本家の資本に意味が無くなるんだからそうなるワケ無いじゃん

やっぱアホだわこの人

302:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:19:24.49 /gBzBqO60.net
どう考えたって世界は人口減少、ロボット化に進むしかないんだよ
人類は増えすぎた

303:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:19:55.12 QTWUrtFt0.net
最大の問題は日本が完全に国際社会の負け組になってるのに
いまだに指導層も国民も日本は先進国だとかいって途上国を見下してる奴らが多い事だな
ちょっと前まで食わせられない国民を外国に経済移民に出してた国なのに
戦後に反共からのアメリカの多大な支えがあってなんとか跳ねただけの国なのに
その内昔みたいにその見下している途上国に逆に外国人労働者として働きに行かなきゃいけなくなるかもしれんのに

304:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:20:13.83 wI8y7n9v0.net
>>292
医者にかかる老人だけが増えて
医療費支出は増えるだろうけど
医療分野だけで日本の経済を引っ張れますかね?
コロナのワクチン一つとっても日本は入超なんですけど
移民を入れないと賃金が上昇するという
ロジックはよく分かりませんね

305:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:21:31.65 a9RB3PN50.net
>>292
医療介護分野は若い層の富を食って行われることだし
老人だらけの国というのは限界集落となることなので投資も避けられるので
老人化にいいこと無し

306:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:21:40.58 hykRbBGn0.net
この停滞は
人間の本能であり国家を生み出し成立させる基本システムでもある『戦争』から逃げ続けた結果だよね

307:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:21:58.82 uXjd1wkS0.net
ちょっと経済が判ってれば、竹中平蔵パソナ会長だと判るはずだけどね。
判らない人が小泉を持ち上げて自滅してるのだから自業自得でもある。

308:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:22:26.03 Exw/j40C0.net
健康保険料が特にひどい
国保だと年間100万に到達したからな

309:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:23:51.81 QTWUrtFt0.net
しかし国際社会で完全な負け組になってるがわかってるのに
いつまでその失敗し続けてる政策をとるつもりなんだろうな
アベノミクスで少し変わるかと思ったがよく言われるアクセルとブレーキを同時に踏むアホ政策で
金に換えられない貴重すぎる8年間無駄にしてしまった

310:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:24:24.31 wI8y7n9v0.net
>>299
ロボットと貧民とを同じように考えているんだね

311:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:24:44.07 a9RB3PN50.net
>>303
外国に稼ぐため出稼ぎに行くのは悪いことじゃない
バイタリティあっていいことじゃん
でも日本人って英語すらできないから海外で働くことも出来ないから
国内で鬱になったり自殺するだけ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:24:55.85 pm5p6/yg0.net
>>308
それこれも全て焼肉爆食いしながらビールを爆飲みしてやがる馬鹿のせいだ
コロナで換気が良いからって焼肉屋は大繁盛してるから今後は益々医療費が跳ね上がるぞ

313:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:25:34.14 3Xr6Fi7w0.net
苦労か価値か。
日本人は「自分はこんなにも苦労をしてるのに評価されない」と思ってる節がある。
でもね。苦労なんてのは1円でも売れないんですよ。
肝心なのは価値を生みだすこと。
苦労してる楽してるとか関係なく、価値を生み出せばそれは社会に歓迎されるのさ。
苦労することが目的と思ってるのは、学校での部活動教育が悪いのだろうな。
「教育が悪かった。」

314:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:25:56.47 VmB8uJlT0.net
結局決定力を持った人達がデフレでいいデフレが正しいと判断しているのだろう

315:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:26:38.36 SXBizgFj0.net
>>293
もう何からツッコんでいいのか分からん
大人になってこどおじになったのび太みたいなこと言うのな

316:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:26:39.50 xI2qZn8X0.net
半額セールやら無料じゃないと無価値だ。

そらこうなるわな

317:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:27:23.80 a9RB3PN50.net
>>314
老人はインフレ嫌い デフレ好きだからね

318:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:28:01.48 0f/UQR6X0.net
衰退加速できるようにこれからもクソなやつに投票しとくわ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:28:03.01 6AEKvuM+0.net
自分の身を切ってでも日本を良い国にしようという政治家はいなくなった

320:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:28:44.25 LHu3OEBP0.net
戦前の日本は要人暗殺が何件もあった。
これが上下関係はあれど緊張感も生んでいた。
下にふざけた対応すれば、上の人間でも血で償う事になる、と。
政府や財界は庶民が仕掛けてこないのわかってるからやりたい放題なのが今の日本の現状。
ネット上で文句垂れても何も変わらん。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:29:11.64 xI2qZn8X0.net
>>316
言ってた奴等は喰えているwww
つまりはそういうこと。
奴等の言い出す逆をやればよし

322:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:30:32.92 wI8y7n9v0.net
>>314
デフレを歓迎するのは
馬鹿な貧乏人なんだよね
例えば1億投資したとしよう
デフレで1千万しか売上が無かったら
どうする?
金持ちや権力者はデフレを嫌うんですよ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:30:41.07 pm5p6/yg0.net
>>320
まずお前が必殺仕事人になれ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:31:04.57 a9RB3PN50.net
>>320
氷河期が不遇だというのならデモを起こせばいいのにな
今永田町の政治家たちに大挙して押しかけたら
コロナだからインパクトあるのに

325:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:32:37.25 MNkTMxLv0.net
>>314
デフレ継続は日本を加速度的に衰退させ、必ず国家国民の破滅に導くから、
突き詰めれば日本人への敵意と憎悪が根本にあるのかもしれない。

326:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:33:14.42 UusOVtNJ0.net
まぁいいんじゃねえの
コロナのある時代に毎日飯食えて家があってスマホぽちぽちして暖かい布団で寝れてるんだからさ
貧しくても生きられるんだから
生きてればそれでいいんだよ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:33:23.12 jnNF1BJx0.net
㈱日本財務省の株主は誰か
株式会社は株主に還元せねばならない
国民はどうでもいいというかただの燃料扱い

328:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:34:57.25 SoP3QUGD0.net
>>300
バブル世代以前が苦も無く生きていく為の政治、それが日本国の政治です
利益の先取りをしまくって、バブルより下の世代に借金や不利益、全ての負を
押しつけて死ぬまで生きる
バブル世代以前の為だけの国家、ジジババ超優遇国家、能なしニッポン

329:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:35:44.18 B36A36v80.net
土人化、愚民化 均質化
歴史改竄、公文書偽造、文化、言語、思想の破壊
お祭り観光立国w

330:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:37:01.92 yay/oCmZ0.net
中曽根、小泉、安倍

331:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:37:45.43 a9RB3PN50.net
コロナでも老人が減らなかったから
増税は続くよ どこまでも

332:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:38:39.13 wQJgInk40.net
>>300
イギリス

333:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:38:43.77 +pWlgArs0.net
貧すれば鈍する
かつて優秀だったか知らんが
若い人がそんな風になっちまったなとか感じたよ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:38:47.11 CbMI+xW20.net
統計数字だけ出してもっともらしく見せかけてるけど、じゃあお前具体的に90年代と比較してお前自身どう貧しくなったん?
↑と聞いても、「具体的なこと」いっこも答えられないのがジャッパなんだよなぁw

335:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:39:17.31 HP80qINL0.net
戦後主要国平均、インフレでもデフレでも経済成長率変わらない。
OECD経済成長率1位の国は、この十年強の平均インフレ率が日本と同等以下。
デフレや微インフレが経済成長にマイナスなら、そんな事が起こる訳がない。

336:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:39:18.74 UY8eIr4/0.net
>>317
んなあほな
日本の金融緩和で一番儲けたのは誰か?富裕層だろ
富裕層って誰か?日本だと高齢者だろ
株沢山持ってる富裕な高齢者って日本の舵取りやってるまさに政治家だろうに

337:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:39:39.02 CQug1OI40.net
国のトップが頭悪いと、その国民は最大の不幸者だと言う格言は正しいのか

338:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:39:42.77 nWUzKgxy0.net
>>314
資産が減ることはあっても増えることがない高齢者はデフレのが都合が良い
日本は少子高齢化で選挙は数こそが力
そりゃデフレになるのが当たり前だし民意を反映した正しい結果だ
民主主義だと高齢者が過半数を越えるみたいに力を持ち過ぎるともう終わり
人口分布が適正に戻るまで耐えるしかなくなる

339:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:40:17.44 XknTB/uI0.net
大丈夫大丈夫、どれだけコロナが蔓延しても少子化になっても不況になっても大丈夫大丈夫
自民党議員様の指示で官僚様が新たな対策を考えて、民間企業に丸投げしてくださるから大丈夫
そして、その企業に官僚様が天下って、月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で
出席してくださるから大丈夫
数年で一身上の都合で山程退職金をせしめて辞めてくださるから大丈夫
その後、次のところに渡ってくださるから大丈夫
その結果、増税されて更に不況になって更に少子化になっても大丈夫
経済振興のために官僚様が新たな対策を考えて、それを民間企業に丸投げしてくださるから大丈夫
その企業に天下って、月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席してくださるから大丈夫
・・・以下無限ループ
これは更に増税が必要ですね
自民の世襲のアホボン議員共は、その企業や業界団体から政治献金をもらっているので完全黙殺
原発事故と全く同じ構図
爆発しても原発を認可した自民議員共も電力会社に天下った経産省の官僚共も誰一人責任は
取らず、『想定外でした~w』で終わり
そして、今度は除染利権で血税を掠め取り更に肥え太る
自民批判をすると何故か左扱いされるので、予め言っておく
竹島も尖閣諸島も北方四島も全て日本固有の領土
安倍や自民は、これらに対して何かしたか?何かたった1つでも成果を出したか?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:40:19.30 iJnAjh+w0.net
>>239
日本は貧乏だから設置できないってことなんですね
トルコ・イランよりも貧しいのね日本って

341:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:40:25.96 0YoHJULx0.net
竹中で終わるやんけ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:40:58.44 1V9nTO8S0.net
官僚の給与が安すぎるからかな
優秀な自分らがこの程度で働いてるんだからってのが根底にあってそれが足を引っ張ってる

343:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:41:00.70 UY8eIr4/0.net
社会のルールを決めるのが仕事の政治家が
自分たちに不利になる政策なんてやるわけないだろうが
逆に言うと有利になる政策は(国民が怒らない範囲や目につかない範囲で)いくらでもやる

344:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:41:16.54 LHu3OEBP0.net
>>324
就職氷河期世代は団塊ジュニアとも被っているから数は多いのに、上に服従するしか能が無い奴しかいないから困ったもんだよね。
>>323
仮に本気でそれを考えているとしても、こんな所でこれから実行しますなんて言わんわ。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:41:35.21 CbMI+xW20.net
どんどん貧しくなってる「はず」なのに、
利用者殺到ってww
【GoTo…】「GoToトラベル」上限に減額案。利用者殺到での感染懸念に配慮、大幅減額しつつ年末まで延長も。政府検討 [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)
貧しいから殺到するんだ!とか屁理屈ホザくやも知れんが、そいつはガチで貧しさを舐めとる机上バカとしか言えんなw

346:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:43:27.24 W0QcTUzG0.net
MMTで底辺にバラマキしろと言う政党あるけど、それやったらもっと格差拡大するよね
資本主義なのは富裕層だけで、中流以下は共産社会みたいになる

347:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:43:47.97 CbMI+xW20.net
>>272
「出来ない」ではなく、「そんなことやる必要無いくらい豊かで平和だから」と考えられないのがアカハタ脳なんだよねー?

348:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:45:32.38 SXBizgFj0.net
>>345
貧しいから殺到するは正論じゃん
金持ちだったらGoToなぞなくても行っとるわ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:46:51.16 CbMI+xW20.net
>>346
GDPガー!厨とかさ、GDPの算出に金融部門なんて泡銭産業が入ってることも知らんで、他国と比べてGDPガー!とかほざいてるから笑えるんだよなw
なら金融部門を諸外国並みにもっと活性化させればいいんでね(笑)?というと、小鼠とケケ中ガー!ユダヤガー!国際金融資本ガー!!
株で儲かってる奴は悪魔の売国奴ダー!!とか言い出すw
ほんと、アカハタ脳って救いようねーわマジでww

350:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:46:57.40 MNkTMxLv0.net
貧すれば鈍する。
ますます愚民化が加速し、それに伴い政治も恣意的な政策決定が常態化していく。

351:名無しさん@13周年
21/02/22 17:57:10.33 lscjR6/mc
麻生太郎「お前ら庶民はしっかり働いて税金をお上に献上
    していけば良いんだよ。何も考えずにな。」

352:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:47:33.47 +pWlgArs0.net
>>350
それな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:48:11.51 CbMI+xW20.net
>>348
スレ見たら、別に上限額を制限しろって意見ばっかだけど、「.本当に皆さん貧しいなら」そんな意見が大勢となるかしらん(笑)?

354:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:49:27.12 vLQXb8Rj0.net
>日本人がどんどん貧しくなっている
私は全然貧しくなっていない。いったい何の話かわからない。
自粛生活でイベントや旅行に行かないから手元にお金があるし、テレワークで通勤のストレスがなくなったし
精神的にも肉体的にも経済的にも豊かな生活だから、「日本人がどんどん貧しくなっている」なんて
全然理解できない。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:49:46.66 toqkbzVy0.net
>>340
トルコもイランも古代からの大国やろ
極東の島国より格上

356:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:49:56.75 CbMI+xW20.net
あのね、
「本当に貧しい」(笑)なら、旅行行こうなんて発想にすらならねーんだよ、アカハタ脳の机上空論のバカの皆さんw

357:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:50:31.52 wv1bF0qS0.net
>>1
航空騒音まみれの右から左に流すだけの無能極まりない後進国寄生虫経済が貧しくならないわけないだろ
JALだのANAだのカルトソーカ公明党赤羽一嘉に集団損害賠償請求訴訟を起こそう!
●コロナ問題の原因は航空機?
 国際線まで盛大に飛ばして輸入したウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
 人を制限したところで充分ではなく、最近倍増させている航空貨物によって3日といわれている
 コロナの生存期間以内に国内に運び込まれて全国にコロナを拡散させ、医療を逼迫させ、
 コロナ以外の救急患者をたらい回しにさせて死亡させるなど、国交省らは国民を殺しています
●あらゆる災害の原因は航空機?
 鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
 鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵の価格高騰など人々に莫大な損害を与えています
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
 あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
 根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
 コロナ以前から経済にとって絶大なマイナス効果をもたらしてきたのが実態です
 さらに航空機によって蔓延させられたコロナでは、多くの産業の経済活動の停止まで引き起こし、
 いまだに都心まで航路化して数珠つなぎで航空機を飛ばして経済を破壊し、
 それによる治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり航空テロスリトです
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
 カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 また、後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
 信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
 会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
 墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
 カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
 国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって賤しさをさらす必要もありません
 大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船でどうぞ
 航空関係を根絶やしにすることはメリット以外に何もありません
●航空法は違憲?
 財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害でもあり明らかに違憲です
 強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
 無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人までいますが、
 土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
 GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
 要するに人の権利を強奪して人権侵害して私腹を肥やすことを推進するのがGoToなにがしの本質です
 一方で航空騒音によって廃業した人には一切補償はありません
●裁判の争点は?
 憲法29条が主な争点となるでしょう
 2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
 また、公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
 海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はほぼありません
 それどころかわざわざ富士山やスカイツリーを眺めるなど景色のために陸域を航路としているのが現状です
 (例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米)
●提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に事に向き合うようです
 数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募り、
 航空法廃止、私有地上空完全飛行禁止を実現し、マットウな社会にしましょう

358:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:51:43.35 +pWlgArs0.net
なんでもいいさ
現状で満足しろっていう発想が貧困だと思うぜ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:51:53.33 9j3iWgJk0.net
誰かが何とかしてくれるのを待ってるだけの無能は貧しくなるかもな

360:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:52:06.52 CbMI+xW20.net
>>354
具体的に90年代と比べてお前の何が貧しくなったの?
↑このスレに張り付いて発情してるバカの一匹もこの「具体的に?」にマトモに答えられないからなw
アカハタ味ビラの内容受け売りして検証もせずに貧しくなった気分(笑)で発狂中、としか言えんのよねw

361:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:52:43.65 cCp4i6Ej0.net
竹中ボケ蔵小泉純一郎以降の新自由主義
それを批判できないアホ野党

362:CHRISTIAN☆DINNER☆February☆2月の果実☆Hallelu☆YHWH
21/02/22 17:53:26.15 ky4YN8nC0.net
     
   神はそのひとり子を賜わったほどに、
この世を愛して下さった。
それは御子を信じる者が、ひとりも滅びないで、
永遠の命を得るためである。」
ヤハウェ🇮🇱イエス・キリスト☆ニューエルサレム△☆💎YHWH
URLリンク(itest.5ch.net)

363:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:54:02.95 +pWlgArs0.net
>>360
ID真っ赤だぜw

364:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:54:07.62 W0QcTUzG0.net
>>353
貧しいって個人的な相対評価だからさ、
年収1000万でも可処分所得が少なくて生活カツカツなら貧しいって感覚になるよ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:54:17.27 VlaYvAw00.net
スマホ止めてをひかり電話、パソコンのみにするだけで一万以上浮かないか?

366:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:54:17.93 MNkTMxLv0.net
日本人の貧困化が本当に広がっているのか疑問を持つなら、
過去20年間の統計や指標をつぶさに精査すれば容易に分かること。

367:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:54:40.59 6AEKvuM+0.net
>>345
低所得労働者は旅行にも行けない、GOTO eatなら嬉しいけど

368:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:54:48.72 SjOMDLW/0.net
貧しくなってる?
別にいいだろ。稼いでも見返りなき重税に搾取されるだけ。労働、納税のコスパが悪過ぎる。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:56:00.36 Z5YlLWjB0.net
>>365
今の風潮だと止めるものと残すものが逆だな

370:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:57:15.72 XvgSF7zO0.net
スマホなんて、楽天入れば激安だろ。

371:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:57:21.03 o9vHN9bE0.net
年金健康保険その他諸々で年収の3割を強奪される上に消費税でさらに年収の10%強奪される国

372:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:57:46.15 6AEKvuM+0.net
>>360
URLリンク(i.imgur.com)

373:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 17:59:13.73 /zalbDpm0.net
>>364
というか親祖父母ガチャで決まるよな。俺なんかは親祖父母の半分が毒で
資産無しで都会にでたから大台に乗っても家さえも買えない。俺の地域は
普通の新築が6500万~だから。将来革命が起きたら革命軍側で戦う!
一方で大都市のジモティ20代の連中なんかは、親祖父母の代で不動産経営や
利権自営業成功させてて、Fラン出て自称「ミュージシャン」「写真家」
「イラストレーター」「漫画家」を趣味満喫なんてのばっかりだわw 
まじで嫌になるわw
彼らに言われるよ 「土日出勤や残業して、なんでがんばってるんすか?」

374:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:00:30.14 LLYuHdFl0.net
私の祖父、私の7割くらいの年金もらってるんだが…55で定年してもうかれこれ30年ずっと
私が55になっても絶対もらえないし、定年70とかになりそうだからもう貯金も子供も残さずに60くらいで楽に死にたいって本気で思う

375:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:00:36.92 syaWvIyS0.net
試しに中抜きを皆殺しにしてみれば?ダメなら他を試すだけだし。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:01:09.84 Mxnrj2Tx0.net
税金を廃止して赤字国債にしようよ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:02:00.97 YKQJE2XH0.net
共産党系のパヨクお爺ちゃんが化石みたいな階級闘争にしがみついてる間も世代交代がおき
「パヨクお爺ちゃん = 一番考えが古い化石」になっちゃったねー

378:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:03:15.21 bESPK+4P0.net
信者は儲かる…w

379:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:03:26.39 ICYIyVQd0.net
>>361
野党は散々批判してるだろ。そこらへん批判すると反日と言われんだよバカウヨに。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:03:45.89 YKQJE2XH0.net
ここのパヨクお爺ちゃんって、共産党のポスターが貼ってあるボロ家に住んでそー

381:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:04:08.66 /zalbDpm0.net
>>374 
革命が起きたら一緒に革命軍で戦いましょう。
>>367 
所得というより親祖父母ガチャで決まる。年収150万でも、親祖父母曾祖父母が
普通なら、戦後からの資産300倍のボーナスステージで、住居費負担他がいらない。
彼らは旅行もグルメもエンジョイしているよ。

382:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:04:19.42 gU9im81K0.net
格差社会を予見したSF映画なんていくらでもあるけど
そうなる理由がそこにはあるんだよな
わかっててそこに突き進んでるんだから救いがない

383:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:04:45.12 E/wLR46J0.net
最近まじで人口減ってない?
昔は子供がたくさん居たよね?
少子高齢化になってる

384:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:05:01.81 yY9Z3Lot0.net
全て老害のせい

385:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:05:16.57 9j3iWgJk0.net
>>382
支配者層は搾取する側なんだから格差社会になっても問題ない訳よ

386:高篠念仏衆さん
21/02/22 18:05:31.84 RtayRMzU0.net
そりゃ、全国民に🤑偽札配ったら
どうなるの?

387:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:05:55.01 MNkTMxLv0.net
日本人が賢ければこんな衰退に陥っていない。すべては教育の失敗とメディア・リテラシーの欠如に尽きる。

388:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:06:04.48 vezzRWtU0.net
>>373
ピケティの言う世襲資本主義だな
東京に住んでいた頃は親や祖父母になんでも買ってもらえる友人がたくさん居たから良く分かるわ
おれはバイトしながら自活して学んでるのに、そういう人達はまったくそのような苦労はなく、加えて強力なコネ有でキャリアをスタートする
勝てる訳が無い

389:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:06:33.59 xNGP9DJg0.net
チョンやシナチクを甘やかしすぎたんだよwwwwwwwwwwwww

390:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:07:04.06 E/wLR46J0.net
携帯電話に月8000円も払えないってやばいな
昔90年代はみんな月8000円ぐらい払ってたよね?

391:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:07:51.89 vlTQHG1A0.net
>>1
嫌なら帰れ
はい論破(-。-)y-゜゜゜

392:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:08:12.85 /zalbDpm0.net
>>385
日本って絶妙な国で、祖父母までの代に資産出来てて人口の6割は住居も車も
困ってない、自公支持層だからな。実質的貧困って1割と言われているし。
Fランなんかでプラプラやってる連中が増えたんだから、まぁ選挙では
マジ貧困層や持たざる3割くらいの人間は勝てんな。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:09:42.30 OqVlKEDP0.net
>>387
メデアリテラシー(笑)
小池臭いグローバル語やんけ?

394:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:10:12.99 /zalbDpm0.net
>>388
レスありがとう。だよな。あんたとはいい酒が飲めそうだ。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:10:16.41 YKQJE2XH0.net
どんなにパヨクお爺ちゃんが大声だしても、多数派が自民党に投票する理由はさ
・パヨクお爺ちゃんが必要以上に格差を憎みすぎてる点と
・一般人はパヨクよりも格差に寛容な点にあると思うわ
こういう根本の部分が違うからパヨクは共感されずに、結果を見れば自民党が選挙で圧勝する

396:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:10:54.27 XM3AMsDr0.net
このスレ長生きしすぎじゃない?

397:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:11:55.09 ldCr5lwK0.net
ヤクザが牛耳る日本の経済
ヤクザが牛耳る日本の政治

398:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:12:03.85 HwJpyr/+0.net
>>396
それだけ貧しいのは俺のせいじゃないと言い訳したい人がこういうネット界隈には多いんだよな、だから伸びる

399:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:12:18.61 gU9im81K0.net
>>395
>・一般人はパヨクよりも格差に寛容な点にあると思うわ
お国のための戦時を超えてきてるんだから
相当、我慢強いんだよな

400:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:12:33.69 vNEUzzXH0.net
江戸時代の年貢の率の方がマシという

401:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:12:43.29 /TARBsci0.net
URLリンク(xn--l8juerd2fmb8a7c4fta55a.jp)

402:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:12:59.83 j2eb0OF50.net
いや
本当に貧しい奴はこのスレにはいない

403:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:13:10.99 YKQJE2XH0.net
>>396
だってパヨチンが24時間体制で一生懸命書き込んでるもの
そんなに大事なのかねぇー?
よくわからぬ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:13:11.43 OqVlKEDP0.net
平成の教育受けた奴らが四十やぞ
今の日本人など中身腐って溶けたクジラの死骸やで

405:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:13:15.52 o9Lm/dWk0.net
ふ~ん、で道端に餓死者が転がって乞食の子が走り回ってるのか?www

406:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:13:33.63 SjOMDLW/0.net
>>398
いや、世界で日本だけが無成長なのは事実。
その理由を解明、議論したいのは普通でしょ。

407:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:13:37.21 W0QcTUzG0.net
>>392
うちは親と義理親から資産引き継げたとしてもせいぜい2000万くらいだな
同居も出来なくはないが自由を取って、独立してカツカツ生活を選んでる
こんな感じだと自公支持する旨味は特に感じない

408:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:14:00.78 oH1HY8wn0.net
自民や公明が票田の老人共を優遇した成れの果てが今
街中は老人どころか老害ばかり
自業自得

409:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:14:03.72 Os5+U6ii0.net
消費税は何かを購入した時点で10%が税になるんだから
貯金のうちの10%を将来的な税金として抑えたのと同じなんだよ
なぜなら金はいずれ使うためにあるんだからな
でも消費を滞らせるから企業は儲からない

410:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:14:21.76 /zalbDpm0.net
>>397
日銀が間接的に1兆円融資した、安倍ちゃんと同郷の企業の創始者みたら
893ってウィキペディアに載ってたたわw 日本最強の圧力団体の代表でもあったw

411:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:15:11.89 OtREV7C40.net
割とマジで思うけど
昨今の日本の凋落の原因の半分くらいはジャーナリズムでしょ
政治や経済を適切に国民に伝えられていないのは如実
国際のデカいニュースも全然扱わずしょーもないマッチポンプ染みたバカ騒ぎだらけ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:15:14.37 ulRtXI/k0.net
経団連、竹中

413:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:15:46.09 XvgSF7zO0.net
底辺は大変やなあ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:15:57.17 /zalbDpm0.net
>>407
どっかで困ったら革命同士だな。
俺も持ち屋は中古ボロか遠隔田舎じゃないと無理だ。

415:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:16:14.32 tcPCisvK0.net
>>402
この掲示板は半数以上が地方公務員の書き込み
書いてるもん見てればわかる

416:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:16:27.67 pm5p6/yg0.net
>>387
山県有朋が予想してた通り、今の日本の議会政治はただの衆愚政治になってるよな。
日本人に選挙権など不要。
政治家は大久保利通みたいに愚かな愚民の意見など聞き入れたりせず
本気で国家国民の事だけを考えて政治が出来るように戻るべき。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:16:35.42 qCYMah9b0.net
>>366
容易にわかるだろ
収入も減ってりゃエンゲル係数爆増加

418:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:16:47.02 SjOMDLW/0.net
>>413
底辺の増加は社会保障や税金の問題だ。他人事じゃない。

419:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:17:00.63 6AEKvuM+0.net
>>396
それだけ貧困層が増えた

420:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:17:18.59 gU9im81K0.net
>>415
地方公務員って搾取する側では?

421:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:17:30.13 U3JurO5q0.net
日本はもともと貧乏だったよ。でも戦争も強いし一流国だった。金持ちだったのはバブルの一時期だけ。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:18:12.93 pm5p6/yg0.net
国民皆保険制度は廃止
生活保護はフードスタンプのみ。
財政難の日本ではアメリカ式が正しい。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:18:16.77 MNkTMxLv0.net
>>393
単純にメディアの嘘情報を見抜く能力。小池とは関係ないでしょ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:18:20.62 /zalbDpm0.net
>>417
どうだろうな。親祖父母ガチャ、世襲制資本主義で、エンゲル係数や所得
だけで貧困が語れなくなってんのよな。年収150万程度で年収600万以上の
生活している20代30代過半だろ?

425:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:18:50.29 qCYMah9b0.net
>>290
どういうことだよ
勉強しねーやつが偉そうな文化は昔からで、そこを突いたタレント議員が傀儡でバックのきたねえ連中がやってるってことだ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:19:28.59 cSioMw2s0.net
日本だけじゃねえわ
資本主義は貧乏人を食い殺すことで成り立つシステムだから当たり前

427:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:19:57.41 YKQJE2XH0.net
しっかしまー、パヨチンはこのままルサンチマンまみれの人生を死ぬまで送るんかねぇ
さすがに陰キャすぎると思うが

428:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:21:05.36 fG74dOmZ0.net
コロナ対策見てりゃ分かるだろ
政治家も官僚も課題を解決する能力も意思もない

429:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:21:30.06 W0QcTUzG0.net
>>414
まさにその中古ボロか遠隔田舎の家を買おうか検討してるところだ
あとはワンチャン海外転職かな
どっちにしろ茨の道よ
そして友達はやっぱり地主の子w

430:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:21:58.84 cSioMw2s0.net
>>416
大久保も山縣も自分の懐が一番大事って奴じゃん
明治みたいに首相クラスの月給数10億とかやってみるかw

431:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:22:17.07 SjOMDLW/0.net
貧困の増加は社会不安を招く。中国なんかは強権で抑え込めるが日本でそれは不可能。どうなるか楽しみだ。w

432:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:22:35.66 pm5p6/yg0.net
>>428
政治家も官僚も国民の9割を占める偏差値60以下のアホの顔色ばかりを窺うしかないんだから
まあ当たり前だわな。

433:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:24:06.42 r+oY6tCM0.net
>>383
2000年の2000万人から2019年の1500万人まで減ってる
URLリンク(resemom.jp)

434:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:24:29.85 UvEedaPK0.net
日本人は貧しくなってるだけではなく出生率も過去最低で
衰退してる感が凄い

435:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:25:33.10 j7WIKkaI0.net
>>45
政治家は奴隷を束ねる奴隷でしかない。官僚がすべてのガンなのにね

436:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:25:38.28 oH1HY8wn0.net
>>431
市中の凶悪犯罪は増えるけど
公権力へ弓を引く人間などは現れないよw
日本民族は牙を抜かれたからな
かつての下克上な中世日本人と現代日本人は別物

437:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:26:27.50 SjOMDLW/0.net
中国では、上に政策あれば下に対策ありと言う古事成語がある。
国民は国家を捨てるべき。

438:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:26:55.76 nrp+b9Qk0.net
>>1
10年前20年前30年前にそうなると言っていた層は悪徳精神科医たちにより糖質扱いされたから仕方ない。

439:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:27:13.96 sqQOIUeb0.net
財務省がテロの標的になっても同情できないな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:27:20.63 P2WosExn0.net
分かりやすい貧困のラインって何なんだろ
俺個人で言うと富裕層とは思えんが好きな時に好きなだけトンカツ定食は食えるからそう困っては無いのかな

441:ニューノーマルの名無しさん
21/02/22 18:27:31.81 ATws8Tdx0.net
>>7
政府もそうだけど、改善プロセスが機能停止してる部分が増えちゃってるんだろうな。
本来、資源が乏しい、輸出入頑張らないといけない島国などの条件が厳しい国なのに、
経済発展後は、利権やら中抜きでポンの仕組みづくりばかり頑張った連中のおかげさまだろうな。停滞は。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch