【速報】 ビットコイン創設者のサトシ・ナカモトさん、資産6兆6239億7230万円に到達 ★2 [お断り★]at NEWSPLUS
【速報】 ビットコイン創設者のサトシ・ナカモトさん、資産6兆6239億7230万円に到達 ★2 [お断り★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:20:27.58 pvoqWbum0.net
日本人の名を語る北朝鮮人

3:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:20:53.28 67Ew9cSb0.net
ちなみに支払い手数料は、1000円の買い物した時に、役1万円の手数料やけどな。
額に関係なく同じ手数料必要だから。
今後も手数料は安くならない。
どうやって実用に繋げるのやら。

4:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:21:01.10 v2GgUDs20.net
デジタル人民元が決裁に使われてしまってこうなってると思ってる。

5:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:21:02.34 LJUkPAO20.net
サトシぃ...

6:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:21:27.26 bVmux+8V0.net
女性らしい

7:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:21:38.78 hS3oXF+d0.net
>>3
手数料安くなるよ。
マスターカードで。

8:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:21:47.96 Od0owGKA0.net
創設者ってことはビットコインを好きなだけ発行出来るの?

9:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:22:24.36 JCD28Juz0.net
ビットコイン発明者と名乗り出た起業家「二度とテレビには出ない」
URLリンク(youtu.be)

10:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:22:32.37 MORBv+rb0.net
オランダ17世紀の黒いチューリップとビットコインとどっちが価値がありますか?

11:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:23:20.40 ve+JatzX0.net
自分にはこの世界は難しすぎる
ちまちま貯めますわ

12:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:23:24.10 XIlrilkR0.net
えっとつまり世界中でアングラな市場が喜んで活発化するのを支援してるってことだよな
インド全面禁止になるみたいだし
どうにかすべきじゃないの
1日で100万往復する通貨なんて普通には使えんだろ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:23:39.83 Tytxovr50.net
ハッシュ関数が破られたら終わりなのに
資産として運用するとか怖くないんかな?
ワイは暗号をかじってただけに手が出せませんわ
短期間の決済サービスとして利用するならアリやが

14:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:23:45.33 6j0FIih80.net
このまま闇資金をビットコインに集中させて
ビットコイン無効化プログラムで全滅させるまでやればノーベル平和賞貰えるかもしれんぞ、作者よ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:23:53.88 GcC7rWZu0.net
ビッチコインください

16:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:24:12.36 pvoqWbum0.net
未だに月に9万円以上換金できないんだろ
そこを
ホルダーに聞いたらいろいろやって他の投資に回すんだよって言ってたが
ホント仮想通貨だよな

17:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:24:55.93 KtF+Zo/r0.net
ビットコインはぶっちゃけ仮想通貨界の基軸通貨になったというだけしか価値は見いだせないな
まぁ、それが一番重要なんだけど
送金遅いし、手数料高いし、扱いにくいし、セキュリティもそれほど高くないと実用性は皆無
ただし、基軸として使われるから価値は最大
まさに電脳世界の金だね

18:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:25:05.83 GO9+A7Nb0.net
いまならまたハードフォーク祭りやればよくね?

19:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:25:24.53 dDcQF8pE0.net
今って世界はEVと仮想通貨がバズりまくってるね
IT→EV、仮想通貨→AIの順番待ちでハイテク産業はバズりそう

20:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:25:49.64 bD5yyLxA0.net
>>16
普通に換金できるよ…

21:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:26:03.02 pvoqWbum0.net
>>20
出来るの?億とか?

22:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:26:07.70 hS3oXF+d0.net
>>19
AIバブルは既に崩壊した

23:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:26:14.74 kV1uSmM50.net
>>19
全部日本は乗り遅れそうだよな
まず知らない物は否定しようの精神だし

24:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:26:35.50 evnjg2jN0.net
この人は今、生きてるの?

25:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:26:41.23 KtF+Zo/r0.net
>>16
月9万ってなんだ???
億単位で日本円に換金した人もいるよ?
俺も1000万くらいは換金して銀行口座に移したし

26:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:26:53.03 KnZxUngp0.net
よぉーし俺も買っちゃうぞぉー
どこで売ってるの?
ビッグカメラ?

27:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:27:02.21 rhxG0OPl0.net
ビットコインなんか二年前までは
「もう終わり」
「ビットコインなんか日本だけ」
とか言われ爆下げしてたのに

28:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:27:03.37 FBcKERyq0.net
これって日本円に換金出来るの

29:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:27:06.69 am5EBxQF0.net
電子ねずみ講

30:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:27:21.70 bD5yyLxA0.net
>>23
それ本当に感じる
いつからそうなったんだろ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:27:29.64 dDcQF8pE0.net
>>22
これからだろ
自動運転が標準装備されればITバブルの再来になる

32:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:27:54.87 pvoqWbum0.net
>>25
銀行に信用あるの?

33:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:28:07.66 ay9MhIVJ0.net
ニュースで話題になって下がってたことあったな

34:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:28:12.04 kV1uSmM50.net
>>27
大体底辺は理由があって底辺になってるから、その逆をやれば成功する確率は高くなる

35:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:28:29.15 QGdZf9YL0.net
>>16
お前、詐欺に気をつけろよ
そんな突拍子もない情報鵜呑みにしちゃうのはちょっと危機管理能力を疑う

36:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:28:53.22 YwcR41rD0.net
>>29
胴元が失踪したねずみ講っていう前代未聞かつ壮大な実験だと思ってる

37:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:28:53.92 /BWFqwFS0.net
ガンダムで言えばアムロがムサイをボコボコにやっつけるところ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:28:53.94 QQbYJ5ll0.net
今やイーロンコインになっちゃったからな
イーロンが操縦券を得た

39:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:29:00.29 FBcKERyq0.net
怪しいからやめておくわ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:29:01.85 pvoqWbum0.net
つーかいまだにブランド物何一つ買えないだろ
テスラで使えるとか飛ばし記事でてたが
テスラ速攻否定したそ
何が買えるんだ?

41:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:29:29.57 pvoqWbum0.net
>>35
はいw?

42:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:29:33.33 5XyolJq00.net
外資のやつがビットコインはもう終わり、騙されて買うなよって言ってた

43:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:29:43.49 KtF+Zo/r0.net
>>32
銀行に信用って意味が分からないけど
仮想通貨取引所でビットコインを売って日本円にして出金するだけ
買うときは日本円入れてビットコイン買うから逆するだけだよ
株と一緒

44:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:29:44.57 bD5yyLxA0.net
ビットコイン否定してる人は、せめて積み立てNISAくらいはしてるのよね?

45:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:30:04.57 hS3oXF+d0.net
>>31
自動運転もバブルだよ。

46:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:30:09.74 pvoqWbum0.net
いまだにフェラーリやヴィトンでも使えないんだろw

47:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:30:19.09 FNAf6R0X0.net
ここまで全く姿現さないってことはたぶんもう死んでるんだろうな

48:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:30:49.52 Ew6W3b/M0.net
レターポットと何が違うん?

49:ぬるぬるSeventeen
21/02/20 23:30:57.09 /lbeVSl/0.net
>>27
普通の堅気には必要ないし、触っちゃ駄目。

50:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:31:02.36 Bwfy7iWk0.net
>>10
とべーとべー流れ星ー

51:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:31:07.67 YwcR41rD0.net
>>42
もう終わりなら空売りで大儲け出来るな!

52:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:31:19.41 73ZytFMf0.net
(故人)
が抜けてる
もう10年も一枚も売ってないとかありえねー
保有していたコインは全部バーン

53:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:31:22.53 dDcQF8pE0.net
>>45
これからこれから
まだ始まりにすぎない
新車全てに自動運転が搭載されてからガチのバブルが来る

54:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:31:22.53 5XyolJq00.net
>>43
仮想通貨って言ってる時点でお前なんもわかってないじゃん
正式名称すら言えないとか笑うんだが

55:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:31:25.49 hS3oXF+d0.net
>>46
金や銀でも買えないだろ。

56:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:31:36.32 QGdZf9YL0.net
>>41
「ビットコインは9万円以上換金できない」
なんていう情報を何の疑いもなく信じていたのが危険だよ
簡単に詐欺やマルチ商法にひっかかるよ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:32:16.13 pvoqWbum0.net
>>43
取引所でビットコイン売ってって
数字の刻印でしかない訳だが取引所と銀行が提携してないと送金などできないだろ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:32:16.26 lUGcNk2o0.net
マイニングってなに?

59:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:32:23.87 a+M2lz7z0.net
>>46
金のインゴットをコーンズに持って行ってフェラーリくださいって言っても断わられるよね

60:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:32:31.69 SCRnrHR70.net
うまうま

61:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:32:34.35 MJbpGOZY0.net
ミズカラムカーナ?

62:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:33:02.70 aMJf/dYc0.net
>>46
ビットコで円も$も買えるので、なんでも買える

63:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:33:29.40 GpKTjr/Y0.net
桃鉄で何百億稼いだと言ってる小学生と同じ次元。
現金化や買い物できないと意味なし。

64:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:33:44.45 bD5yyLxA0.net
>>59
テスラの株持って行っても売ってくれないだろね

65:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:33:47.17 +Xdx2F930.net
>>6
愛子さまだという噂は本当なのか?

66:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:33:49.80 73ZytFMf0.net
>>46
Appleやuberと提携済みだから今年中には使えるんじゃね?
Amazonでは二年前から既に使える

67:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:33:49.73 pvoqWbum0.net
>>55
>>59
えーーまだその時点苦笑w?
金はインゴットとして現物を所持できるんだが
世界各国の国庫に外貨準備としてインゴット貯蓄してるくらいだから

68:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:34:07.68 jBiUhQh40.net
>>47氏の言うとおりかも

69:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:34:11.34 pvoqWbum0.net
>>66
Amazon使えるのか?全ての商品で?

70:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:34:11.74 KtF+Zo/r0.net
まぁでも、仮想通貨実際に売り買いしてる奴は分かると思うけど
ビットコインとかが世の中に浸透するのはまだまだ先だよ
それまでには超えなきゃいけない山が多数あって暴落暴騰繰り返すだろ
まずさ、ウォレット作ってそこに送金、間違えたら消失って時点でジジババには無理w
パスワード忘れたらロストとか
使ってて怖いよ
バイナンスとか送る時もめっちゃ確認してるのに無事届くまでドキドキするものw
ビットコインは1時間位かかったりするしね

71:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:34:24.04 nO4o7APo0.net
ID:5XyolJq00

72:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:34:25.73 dBYgcbRT0.net
量子コンピュータでオワコン

73:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:34:31.53 1tIQOQKb0.net
あっやべっと思った時には取り引き所が閉まってんだろどうせ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:34:35.26 gD1UDRAa0.net
貧民手文句垂れてるだけでいつも後の祭りなのがおもしろい
所詮知恵遅れはそんなもん
あの時買っと伽とか
アホはいつになっても帰る訳ねえ
だって今も川年だから

75:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:34:42.35 hS3oXF+d0.net
>>53
事故時の責任問題クリアできないから、将来的にもレベル3止まりだよ。
だからもう上限に近いし、物流無人化とか、無理な話。
投資家盛り上げるために、話盛ってると考えた方が良い。

76:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:34:52.86 73ZytFMf0.net
>>69
アマギフをいくらでも買えるから実質Amazonにある商品は殆ど全部買える

77:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:34:53.51 yGqbtDHd0.net
>>1
600万越えてて笑えるwww

78:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:34:58.97 V28Gqao90.net
円天も警察が潰さなかったらお化けしてた可能性あるな?
もしかしたら人類の歴史を変えるすごいイノベーションだったかも知れん

79:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:35:01.86 rV03LDrk0.net
>>57
自分の銀行口座を取引所に登録しておけば
そこに現金が振り込まれるという話なんだけど

80:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:35:06.93 ckB7GJGi0.net
>>70
こいつが老害ジジババ

81:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:35:08.58 bD5yyLxA0.net
>>58
雑に言うとPCで計算させまくって
暗号資産(ビットコイン)とかを作ること

82:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:35:29.59 5/5S9sPg0.net
>>1 在日朝鮮メディア総動員で煽って、北朝鮮を儲けさせた経緯からして
サトシ・ナカモト=在日帰化人

83:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:35:33.85 yGqbtDHd0.net
>>72
何で?決済早くなるやんwww
メリットじゃね?

84:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:35:39.56 HUExJMf+0.net
まじで600万超えてるw
どこまでいくんだろうな

85:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:35:48.21 QGdZf9YL0.net
>>67
「ビットコインは9万円以上換金できない」
なんていう情報を何の疑いもなく信じていたのが危険だよ
簡単に詐欺やマルチ商法にひっかかるよ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:35:50.72 +6T+z4m00.net
サトシ・ナカモトを個人だと思ってるやつはアホ。どうみても中国の組織名です。ほんとうにありがとうございました。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:35:51.85 GpKTjr/Y0.net
>>59
金は売却して現金化できるが
ビットコインはできない。
ネトゲの金みたいにアホなモノ好きから直接買ってもらわない限り現金化無理なので絵に書いた持ち
ネトゲで金持ちと言ってるレベル

88:ぬるぬるSeventeen
21/02/20 23:36:09.59 /lbeVSl/0.net
>>63
大量には売れないよね。

89:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:36:19.13 z/xju/Nz0.net
そんなに換金できないよな

90:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:36:33.72 hS3oXF+d0.net
>>67
あんたはずっと理解できなくていいよ。

91:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:36:53.76 pvoqWbum0.net
>>76
アマギフをいつでも無条件で買えるのか?ほう
つーか中国人が金のインゴットと赤珊瑚好きなのは現物を所持できる実利がある上に
やっぱり元が信用ならんからやぞ

92:自分で一番最初に買っているんじゃないのか?馬鹿げたシステムは
21/02/20 23:36:59.19 Icij7/Ig0.net
>>1
サトシや一部の勢力で自分で一番最初に買っているんじゃないのか?この馬鹿げたシステムは

93:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:37:13.44 GwwQWSs/0.net
これ、所得税どうやって払うんだろう

94:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:37:19.21 yGqbtDHd0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1000万迄一気やでwww

95:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:37:27.70 5XyolJq00.net
暗号資産のことを仮想通貨とかよんでる奴さ?何年前の次元で話てんだよ
そんなやつらがこれからまだ上がるとかほざいてるの本当に笑うわ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:37:33.33 WIdn7IkG0.net
中本哲史
ラーメンの中本の創業者である

97:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:37:43.07 QGdZf9YL0.net
>>91
「ビットコインは9万円以上換金できない」
なんていう情報を何の疑いもなく信じていたのが危険だよ
簡単に詐欺やマルチ商法にひっかかるよ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:37:45.83 aV6ioMsw0.net
なんかもっと早く勝っていけば良かったよ
胡散臭いと思って投資するのが遅すぎた

99:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:38:10.31 vi4ETu3V0.net
ハッカーに狙われない保証でもあるのかい?
ナカモトが天才ならハッカーにも天才はいるだろ
そんな奴が出てきたら一瞬で崩壊するで

100:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:38:12.63 vVMWcb8Z0.net
>>1
日本人の名前だよね

101:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:38:17.57 yGqbtDHd0.net
今からでも間に合うやん

102:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:38:30.24 9upzGReg0.net
よくわからないけど、貧民の俺が成り上がる為に何をすればいい?

103:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:38:33.11 hS3oXF+d0.net
>>91
円がいつまでも信用あればいいね。
みんなもそう願ってるよ。

104:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:38:35.39 pvoqWbum0.net
>>97
提携銀行は?

105:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:38:42.44 GpKTjr/Y0.net
>>94
桃鉄の画像貼って楽しいか
リアルの車やマンション買えない虚しさw

106:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:38:46.38 r3ukKyTe0.net
コインチェックのCMもいけしゃあ^2とやってるな

107:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:38:48.63 apz39CsK0.net
大きい小さいあろうけど、確かめようない言いたい放題な資産がまるで5chSNSチューバーがやる資産自慢と親近感を感じようになってきた

108:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:39:06.89 kV1uSmM50.net
>>102
まず何か分からない事が出てきたら否定する癖を直す

109:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:39:18.66 AVyREPp00.net
ポケモンゲットだぜ?のサトシ君か

110:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:39:31.76 gD1UDRAa0.net
イーサの時もエイダの時も散々詐欺に引っ掛かるアホ呼ばわりされたよな
おかげでオクの資産できたけど
月30万ぽっちで雇われやってるほうが100万倍アホ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:39:32.78 ay9MhIVJ0.net
>>102
電気工事の免許を取る
マイニング工事が流行ってるらしい

112:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:39:39.26 ywL7AdPw0.net
そろそろ中国が換金して全てが終わるな。
楽しいショーは間もなくだ。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:39:39.31 nM/dxVCa0.net
6.5兆円とか鳥取県2年分と考えればザコだろ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:39:39.53 GpKTjr/Y0.net
>>102
まずは株式の証券会社で口座開設
その後株式投資をコツコツやる

115:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:39:40.37 hS3oXF+d0.net
>>102
英語のニュースを読む

116:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:39:51.74 51dftJFE0.net
全国の同姓同名のサトシナカニシさんが集られる

117:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:39:52.98 pvoqWbum0.net
>>103
アマギフ購入して何か商品買った?

118:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:39:54.85 J2X9UvPI0.net
保有コイン全く売ってないし
Winny開発者の故 金子かな

119:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:40:00.72 ho3PtJmR0.net
ETH持ってる私は
勝てるのか?

120:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:40:23.02 8y8dTatM0.net
>>11
取引所で買うだけだよ
今後必ず暴落くるからその時に買えるように口座だけ作っておけば?

121:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:40:25.20 aV6ioMsw0.net
>>102
靴磨きの仕事を始めて
ビットコインの話をする

122:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:40:29.36 yGqbtDHd0.net
>>105
どういう事?
これはZAIF口座

123:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:40:33.44 73ZytFMf0.net
>>91
もちろんBTCの相場で価格は変わるけど、いつでもどこでもスマホから買えるよ
アマギフ発行まで1分もかからない
一回最大20万円分で何回でも買える

124:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:40:33.69 bD5yyLxA0.net
いつか価格がドーンと落ちる日が来るかもしれないが
現状はテスラのような世界的金余り大企業や、銀行とかが参入する流れになってきてるから
政治的な処置でもないかぎり、劇的な暴落は起きにくい状況
多分、今から始めても暴落する日までに元金分は稼いで
最低限それだけ現金化して逃げることは出来ると思うよ、今のペースなら

125:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:40:44.28 1Bafo4f30.net
朝鮮か中国かロシアが作り出した架空の人物だと思う

126:ぬるぬるSeventeen
21/02/20 23:41:13.12 /lbeVSl/0.net
>>98
アンダーグラウンドの人達が流れ込んで来ている時点でちょっと…(´∀`;)
変な紐つけられるのは嫌でしょ?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:41:18.99 rV03LDrk0.net
>>87
何を言ってるのかわからん
ビットコインは取引所でいつでも換金可能
換金したお金はすぐに銀行口座に振り込まれるよ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:41:25.24 GpKTjr/Y0.net
>>122
俺、小学生の頃、桃鉄で1000億稼いだことあるよ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:41:32.61 9upzGReg0.net
>>108
えっ、別に何も否定はできないけど

130:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:41:38.19 MORBv+rb0.net
ビットコインで払ったお金は誰かが運用してるんですか?

131:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:41:39.23 aV6ioMsw0.net
ビットコインキャッシュなら
過去につけた高値から、まだ相当下だし
行けるような気がしてる

132:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:41:52.91 5Xd12jkv0.net
ビットコインというのはブロックチェーンの
正しさを多数決で決めるんだっけ?
どこかの国が国家予算を投じてブロックチェーンの
捏造をしたらどうなるのさ?

133:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:42:01.81 pvoqWbum0.net
>>123
そうなのかすげえじゃん
その辺のAmazonの商品なんでも買えると分かると逆にどうでもよくなるんだよな

134:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:42:09.75 kV1uSmM50.net
>>129
自覚出来てないなら救いようがないよ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:42:35.86 vVMWcb8Z0.net
今からビットコインは遅い気がして、新興仮想通貨買うなら買いたいよね

136:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:42:51.53 hN6AsL9/0.net
日本名を名乗れば信用されるだろうという
インチキだよな

137:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:42:53.37 fZHD4aDc0.net
>>93
ビットコイン換金したらその額だけ一時所得扱い
額が大きいので半分税金でもってかれる
税務署も大注目のデジタル技術

138:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:42:54.38 am5EBxQF0.net
裏付けがいっさいない“仮想”が実体経済の価値にタダ乗りして世界を食いつぶすわけだ
まあそうなったら人間がその程度の生き物ってこったなw

139:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:43:09.95 9upzGReg0.net
お金が無いからビットコインが買えない
そこがスタート地点です

140:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:43:16.67 8k86aQB90.net
いえーい
ナカモトだけど、お前らビットコ買ってる~?ww

141:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:43:18.52 GF0tl8cv0.net
転スラのキャラか

142:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:43:33.49 pvoqWbum0.net
>>127
だから取引所に現ナマなどないだろ
全て数字の刻印でしかないわけだから
提携銀行は?自分が登録した銀行なら全て振り込んでくれるわけ?

143:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:43:41.82 0d7RvGfj0.net
よくわからない人は公式サイトでビットコの元論文が公開されてるんで見ると良いよ
誰でも読めるし極めて簡潔に書かれている
もし概要すら理解できないんなら自分が馬鹿(日本の恥晒し)だと自覚した方がいいよ
その上で貯金全部ブッ込もうね😉

144:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:43:42.19 vVMWcb8Z0.net
>>136
日本人にこんなコインは作らねーか、すごい日本人と思ったのに残念 w

145:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:43:52.79 ay9MhIVJ0.net
>>140
うすうす思い出した

146:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:44:11.48 p3bKW2wC0.net
1ビットコインが約602万円⁈
ナカモト氏って犯罪に加担して荒稼ぎかよ

147:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:44:12.20 ho3PtJmR0.net
>>137
税務署も分からないから
こんだけ流行ったんでしょ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:44:18.16 aV6ioMsw0.net
ビットコインで儲けてテスラでも買うかな

149:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:44:35.02 MXZmnVFX0.net
楽天ポイントでもビットコイン買えるのに
まだ持ってない人いるのか

150:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:44:35.96 hS3oXF+d0.net
>>132
もうとっくに、その問題が出る時期は過ぎたんだよ。

151:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:44:41.07 vfBuv1HL0.net
国が作れるな

152:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:44:42.46 pvoqWbum0.net
つーか今過去最高の高値だから
換金するやついてるだろ
やったやついるの?

153:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:44:55.98 yGqbtDHd0.net
600万www
1000万まで400万は通過点

154:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:45:13.52 pvoqWbum0.net
>>150
ブロックチェーンまるごとハックされてたからなw

155:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:45:18.53 bD5yyLxA0.net
ごちゃごちゃ言ってるやつは100円で実際に始めてみたらどうよ…
ビットフライヤー、コインチェック、ビットバンク当たりをスマホで検索して
アカウント作って、スマホで免許と自撮りして本人登録をしなさい

156:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:45:37.37 tkcgq/z50.net
ビットコインが通貨として実際に使えるかどうかなんてどうでもいいんだよ。今は誰でも簡単に稼げるボーナスステージだから買ってるだけ。あと、換金できないとか決めつけてるヤツは馬鹿なのか。少しは調べてから書き込め。

157:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:45:38.43 9upzGReg0.net
>>134
どうゆうことか教えて下さい

158:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:45:57.88 +7a91RCU0.net
違法な取引は圧倒的に現金が多い。
ビットコでの取引はレアケース。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:46:05.48 ApBsJIAh0.net
あれ、オーストラリア人って言ってなかったっけ?

160:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:46:10.38 bD5yyLxA0.net
500万から600万の速さを見ると、1000万とかあっという間に行きそう

161:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:46:18.80 hS3oXF+d0.net
>>153
それでも儲かってる気はしないんだよな。
ただの現状維持。
お金のまま放置してる奴の、貯金の価値が下がってるだけだから。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:46:19.63 yGqbtDHd0.net
そもそもYahooや楽天で買い物するだけでビットコイン貰えるのにな、マイクロビットとかサトシとか知らない奴は遅れ過ぎだと思うわ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:46:20.86 En4ACVh10.net
サトシナカモトの秘密鍵を持ってる人が本人だよね

164:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:46:23.85 apz39CsK0.net
必死に勧めるのを見て、悲しくなってきた

165:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:46:28.22 dDcQF8pE0.net
>>75
凄いな将来のことが予測できるなんて
是非企業してGAFAを打ち負かす企業を生み出してほしい

166:サトシはイスラエルの悪魔崇拝者で、マフィアにスカウトされたと、言っていた
21/02/20 23:46:33.06 Icij7/Ig0.net
>>1
サトシはイスラエルの悪魔崇拝者で、マフィアにスカウトされたと、言っていた

167:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:46:33.19 pvoqWbum0.net
YouTuberでビットコインで買ったアマギフで
こんなん買って見ました!ってやついても
おかしくないのに
見た事ないんだが

168:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:46:47.84 zfq78nmb0.net
で、お前ら何BTC持ってるの?
俺は2BTCくらいしかない…

169:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:47:01.39 aV6ioMsw0.net
今はまだ本格的上昇がが始まったばかりなような気もする
乗るしかない、このビットウエーブに

170:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:47:17.70 yGqbtDHd0.net
>>167
₿コイン持って無いのでは?

171:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:47:23.07 hl1q5IYZ0.net
>>143
作者不明なのに公式サイトとか言っちゃう人がいると聞いて飛んで参りました

172:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:47:44.62 HMFeIL3+0.net
>>3
ビットコイン自体が頻繁に決済する手段には向かないから
少額決済ではなく大きな額の決済手段として使われていくと思う

173:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:47:54.03 /UzQubAf0.net
>>76
騙されたわ
アマギフもチケット交換所でしか買えねえじゃん
ああいうのはオレオレ詐欺資金洗浄の交換所やぞ
アマギフを80パーとかで何十万件も売れるわけないやろ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:48:03.31 pvoqWbum0.net
>>170
YouTuberが?ヒカルとかクソ金持ちじゃん

175:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:48:23.33 bD5yyLxA0.net
>>157
.あなたが該当してるのかは存じ上げませんが、
どうも日本人は新しい話とかもうけ話の類を必要以上に否定したがる思考が強く、
その結果ものすごい損をしてるよってこと
ビットコインで儲けようとするかどうかはあなた次第だが、
仮に生活に苦しい立場でも何らかの資産運用はしたほうがいいと思うよ

176:アメリカはガチのキチガイでありコロナは茶番である
21/02/20 23:48:27.56 JCahPiAk0.net
アメリカは日本の元凶である
〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは中東において異民族同士を殺し合いをさせ全ての石油利権を強奪している。同様に日本海におけるメタンハイドレート
利権を日本と中国に殺し合いさせることで全部強奪しようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。
菅総理安倍麻生小泉橋下(維新)志位武夫玉木雄一郎山本太郎 河野太郎石破岸田野田松川るい辻本清美はアメリカと外資の言いなりのキチガイで
ある。日米FTA反対かつTPPを脱退しましょう。アメリカと外資が日本の主権を奪い日本がアメリカと外資の植民地になります。
追記(上の文章を理解できた方は読んでください、国際情勢がより鮮明に分かるようになります。)
バイデンもトランプも安倍も菅も小泉も麻生志位武夫玉木雄一郎山本太郎もプーチンも習近平も中国共産党幹部も多国籍企業のCEOも全て
国際金融資本の手先です。すべての対立、戦争、紛争そして今のコロナ騒動は国際金融資本を頂点とした世界統一政府を作るための茶番です。
彼らはアメリカや中国を駒にして日本へ圧力をかけてきます。また日本の大企業ののCEO殆どは彼らの手先です、手先しか社長や幹部になれ
ません。グローバル化も緊縮財政も消費増税もTPPもFTAも種子法廃止も種苗法も国際金融資本の意向に従って決められてます。

177:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:48:28.60 KF6a2PKx0.net
こんなもん新規で買ってはダメですよ~
持ってる人は何時でも逃げる準備しときや

178:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:48:29.82 yGqbtDHd0.net
ってか決済なんておまけなのになw

179:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:48:35.33 ViMgZr4O0.net
量子コンピュータで暗号破って
根こそぎ奪ってくれたら面白いのに

180:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:48:42.48 zfq78nmb0.net
皆何枚BTC持ってるの?

181:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:48:53.73 fZHD4aDc0.net
チキンレースだからな
後半から参加はそれだけ崖に近い状態からのスタートで相当リスク高い

182:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:49:04.55 vi4ETu3V0.net
超難解な暗号でそれも一定時間ごとに変わる
それを早いもの勝ちで解いた者がコインを貰える
競争に遅れた者は莫大な電気代をドブに捨てることになる
ビットコインの価値を担保するのはその電気代
これでだいたい合ってるかな?

183:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:49:29.44 KDDfbz8R0.net
ビットコイン含めて普通に現金化してるやつなんていくらでもいるだろ
安いときに買ってたやつは相当儲かってる

184:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:49:39.59 zfq78nmb0.net
>>182
だいたい合ってる。

185:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:49:50.70 cgrV7jTW0.net
>>167
お前の年代当ててやろうか
50代のおっさん

186:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:50:05.45 sd+BT8cx0.net
>>168
さとしがこの通貨だけに全集中するわけないやろw
だからお前もそう思えばいいんだ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:50:19.02 fZHD4aDc0.net
>>147
マルサなめたらあかんで
銀行口座にも取引所にも記録残るんやからな

188:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:50:23.41 yGqbtDHd0.net
>>174
それか言えないくらい持ってるか、買う知識が無いのかのどちらかだ、後者なら残念だな。
って言うか、、、言うだけで価格上がるからな。。。

189:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:51:03.77 YwcR41rD0.net
>>168
6500モナーなら…

190:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:51:19.37 4uz9xJg50.net
てかマネロン幇助して捜査費使わせまくっておいて大もうけとか
ひどいヤツやなw

191:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:51:19.74 FNAf6R0X0.net
>>147
日本ほど脱税難しい国ってそうそうないんじゃないか
地理的にも逃げづらいし

192:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:51:24.22 pkCOX3Ii0.net
そんな金あるなら五輪中止による損失代出してやれよ

193:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:51:39.03 i67ggid60.net
怖くて入れんわw

194:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:51:39.02 pvoqWbum0.net
>>185
年代関係あるん?
カネの話だろ
>>187
国税は証券取引と最近はフリマ取引に注目してる

195:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:51:39.64 zfq78nmb0.net
>>189
モナーは聞いてない!

196:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:51:44.41 +7a91RCU0.net
>>168
すごいな1200万円も。
今年中に3000万円になりそう。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:51:47.13 aV6ioMsw0.net
>>168
21BCH

198:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:51:52.15 vVMWcb8Z0.net
ビットコインは半分持ってかれるのが痛いよね、株とかなら2割

199:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:51:55.24 N6GrcZTP0.net
>>152
日本人ですらたくさんいる
おれもエクスチェンジした

200:ぬるぬるSeventeen
21/02/20 23:51:57.52 /lbeVSl/0.net
>>158
違法な表に出せない金をビットコインに注ぎ込むんや(´・ω・)

201:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:52:27.77 eDzQN8Ku0.net
サトシナカモト氏ってWinnyの金子説あるな
死んだ事にしてビットコイン作った説

202:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:52:41.35 8y8dTatM0.net
もうビットコイン持ってるなんて気安く言えない値段になった
近所の冴えないおっさんが持ってる可能性もある

203:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:52:46.04 N6GrcZTP0.net
>>158
圧倒的に仮想通貨が多い
おまえは時代遅れ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:53:01.99 9upzGReg0.net
>>175
一言で言うとどうすれば良いですか、

205:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:53:09.03 CU0zCk4l0.net
デジタルの金みたいなもんだな

206:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:53:09.92 Gon6piLh0.net
>>147
ビットコインを使った情報とかも税務署に行くのかな
結構複雑そうだけど

207:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:53:27.01 EWJk1oCC0.net
クソ壺もろとも根絶やし

208:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:53:33.98 zfq78nmb0.net
>>196
10BTCあればなぁ…

209:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:53:36.16 UsazO1gd0.net
>>2
ここで終わってた

210:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:53:41.76 pvoqWbum0.net
>>198
あー数年前からそれ言ってたわなw
利確の50パー税金でもってかれるって言ってたが
つーか、まだこの時点かw?何年経ってると思ってんのやw

211:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:53:47.86 Ipk9IKve0.net
コウジナカモトなら知ってる

212:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:53:48.09 vVMWcb8Z0.net
北朝鮮もビットコインかなんか仮想通貨を奪ったとかいってたな。セキュリティも気になる

213:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:54:00.04 MQEIhVNt0.net
>>159
速攻で嘘と判明したぞ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:54:26.33 pvoqWbum0.net
つーかホルダーってロートルw?
いまだに利確できないとかw?
時代は動いてんやでw

215:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:54:48.17 zfq78nmb0.net
>>197
このビッチ!

216:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:56:05.31 YwcR41rD0.net
>>212
セキュリティ的には自分のPC内にデータ保管して回線切っておけば全く心配無い

217:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:56:13.17 CU0zCk4l0.net
いま時価総額100兆円かい
何の資産的裏付けもないものが
やはり税金は不要だな

218:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:56:31.24 bD5yyLxA0.net
>>204
積み立てNISAから始めよう
インデックスファンドを毎月1万円でもいいから
積み立てれば長い面で見れば確実に年率5%はつく(今ならもっと高いと思う)
というかその辺の知識をまずつけよう
知識が付いたら米国株に直接手を出すのも良い
わからないなら、youtubeで調べよう
今は親切な解説動画が沢山ある

219:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:56:49.61 vi4ETu3V0.net
発行枚数の上限に達したら発掘なんて出来んやろ?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:56:50.98 hS3oXF+d0.net
>>214
利確するのは、早くても枚数上限行ってからだよ。

221:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:57:22.97 Gn8PjSko0.net
サトシ・ナカモトさんはビットコインと共に天国にいってしまったんだよ😢

222:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:57:27.89 bD5yyLxA0.net
ビットコインって極論すると、USBメモリーで保存できちゃうのよね
それを金庫に入れとけば多分盗まれない

223:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:57:36.78 pvoqWbum0.net
利確→半分を税金で持って行かれる→利確しても現ナマは手元に無い、振り込まれる可能性も無いから利確できない→数字上の刻印だけは上がってるから生殺し??精神マウントが拠り所
つーかホルダーは何年やってんのかなこれw?
時代が変わるスピードめっちゃはやいんだがw

224:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:57:37.71 RTifm9Xg0.net
ナカモトさんがイーロン・マスクを超えて世界一の富豪になるのは時間の問題

225:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:57:42.78 44Gfd7220.net
実はチューリップは法定通貨だったというオチ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:57:47.12 nBcIzXSJ0.net
>>201
サトシは英語がネイティブ級
日本人である可能性はほとんどない

227:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:58:14.50 pvoqWbum0.net
>>220
?そうなのか?

228:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:58:24.88 ptc7E2U50.net
これだけ価値の変動が激しいものが通貨として実用できるとは思えんのだが?
1ビットコイン=ミニカー1個 だったのが数年後に1ビットコイン=新車1台 で実用できるのかね?
単なる投機としか思えんのだが

229:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:58:26.58 bD5yyLxA0.net
チューリップバブルって実在しなかった説あるよね

230:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:59:10.60 1tIQOQKb0.net
コロナ禍が終わって現金が必要になったら下がるのでは

231:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:59:21.84 i67ggid60.net
>>225
何処のオランダだよw

232:ニューノーマルの名無しさん
21/02/20 23:59:44.53 U+AZuV4W0.net
ポケモントレーナーみたいな名前だよね

233:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:00:32.73 tc6V2Viz0.net
サトシナカモトより世界的影響力ある日本人が
シオリイトウらしい。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:00:32.69 zMxPOgMR0.net
つーかwホルダーはまだ利確やインゴットが~とかやってたんだこれw
おつかれさまですw
頑張ってw

235:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:00:45.12 9qOyJgl10.net
>>219
送金時の手数料だけが利益になる
最終的にはそれでペイ出来るレベルのマイニング規模になる

236:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:01:00.19 MQiZTlzM0.net
>>230
アメリカが金融緩和を止めるタイミングだろうね
当分はコロナによる失業者救済のために、緩和した状態が続きそうだけど

237:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:01:10.61 6GJFZt7c0.net
>>218
窓口を拡げてくれるレス感謝します
一般庶民のサラリーマンなのでどうしたらいいか霹靂してました
ショボい資金から頑張ってみます

238:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:01:11.83 5ay37h4w0.net
>>230
それは言われてる
暗号通貨に限らずだがな

239:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:01:11.99 hE/tDc+x0.net
ちなみに金の時価総額は1000兆円らしいな

240:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:01:36.46 JsTRjTOt0.net
どんだけ高級車を持ってンの?
アラブの石油王並みでは?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

241:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:01:38.08 tZp6ZG3k0.net
ビットコインは同なのか知らんが
仮想通貨は入金できても出金できないと言うトラブルが多くてとにかく信用ならない

242:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:02:14.52 8mGLjBE50.net
>>189
さり気に150万は超えてるじゃん

243:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:02:21.77 kopxR0XL0.net
ビットコインの創設者って日本人だったのか?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:02:27.19 g+JBOgzd0.net
今ハマってる人って何に使ってるんだ?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:02:45.87 63+PwqG/0.net
>>198
半分納税するほど儲かればいいけどな
他のアルトに交換しただけで課税対象になるから気をつけろよ

246:ぬるぬるSeventeen
21/02/21 00:02:59.42 BrBXQcc60.net
>>228
匿名性の非常に高い、特殊な人達御用達の通貨や(´・ω・)

247:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:02:59.56 UVTMgtk/0.net
>>227
早まるから、余計な概念に惑わされるんだよ。
枚数上限に達してからが、本当の取り引きが始まる。
その頃には税制も、今とは違うものになる。

248:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:03:30.83 MQiZTlzM0.net
>>237
惜しむらくは、聞くのが1年遅かった…
1年前に聞けばコロナ相場であなたの運用可能資産は倍近くにはできてた…
とにかく知らないことによる機会損失が一番もったいない

249:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:04:05.52 qZBaTwUF0.net
マウンンゴックスの社長どうしてるんだろ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:04:16.63 DAmtN/Iu0.net
>>136
本人にインタビューしてるものを見ると、無関係ということはないようだぞ。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:04:26.80 k206qjrB0.net
>>244
前にWBSで特集組んでたけど
普通に高級キャバクラで遊んでた

252:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:05:18.52 SXMrzrvA0.net
働いたら負け

253:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:05:18.84 3worUjNg0.net
何処からお金出てんの?

254:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:05:32.57 KP2DdpIH0.net
パソコンが燃えるものあるやん マイニング

255:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:06:17.21 9qOyJgl10.net
>>241
国内の正規業者ならまず問題ない

256:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:06:18.90 xWyp62rU0.net
サトシナカモトって、ビットコインの実装もしてんの?
金子勇って噂もあるけれど、見る人が見れば、ある程度コーディングの癖で可能性の有り無しは分かるよな。

257:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:06:23.69 JIGoJrLj0.net
世の中にタブついてるマネーの一部に暗号資産という名前がついて各国の銀行口座の中を右往左往してるだけだよ
取引は自分の口座にマネーを引き込むゲームですね
ゲームに勝った人は億万長者になれるかもね

258:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:06:24.92 nUZ4TgDy0.net
>>241
んー今のところ無いかなw

259:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:06:46.16 goqBZqxK0.net
サトシ君 きみの書いた論文だと
このビットコインは最終的には
どうなるんだい?

260:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:06:46.69 5IFt1OsJ0.net
ピカチュウ欲しいなぁ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:06:57.93 nUZ4TgDy0.net
>>253
買いたい人

262:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:07:24.21 ow0KJvec0.net
>>86
 中国ならいいけど、北朝鮮だったりして。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:08:27.33 zMxPOgMR0.net
>>247
そういう繋がりで
現政府を叩いてんのか?つーかそんなもんお前らが暴れようがなにしようが無理な話やぞ
実務で活動してる中小企業や大企業は
納税や設備投資で金を動かして、何百万人の一般社会人の雇用の確保を産んでるからな
お前らは自分の利益のためだけだろ?
ダメやぞそんなもん
逆にそんなお前ら単体の利益のみを優先すれば
世界秩序が崩壊する上に
弱肉強食の原始世界に突入する。そうなればお前らも狩られる側の獲物側にまわるんやで

264:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:08:27.93 /vZE155k0.net
世の中馬鹿らしくなる
真面目に働いたら負けじゃん

265:ぬるぬるSeventeen
21/02/21 00:08:35.54 BrBXQcc60.net
>>261
その買いたい人の素性が問題な訳ですな(´ω`*)

266:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:08:56.45 6GJFZt7c0.net
>>248
情弱を嘆くばかりです  
これからは投資について勉強します

267:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:09:08.52 SEVRIZ6a0.net
暗号資産の暗号解読したらどんなことが分かるの?

268:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:09:35.47 LTxhxU2A0.net
不正送金用のシナチョンコイン

269:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:09:44.57 63+PwqG/0.net
いつになったらキャピタル税になるんだ
そろそろタワマン解体

270:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:10:59.95 O0X6vWYB0.net
100万円くらい買ったところで大して増えないんだからゲームでもやってる方がマシだよねw

271:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:11:02.30 O1rLh9mw0.net
金持ちがどんどん金増えるシステム
1日ビットコ資産10%アップ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:11:37.59 So7sCQst0.net
ユージュアル・サスペクツのコバヤシを思い出した

273:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:11:54.73 V1L0YA7Y0.net
発行枚数上限に達したら
総電気料金÷発行枚数(2100万枚)=1ビットコインの価値
こうなるんかな?

274:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:12:10.76 ETYcj3OB0.net
>>1
税金が凄そう

275:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:12:57.59 Ia7ma5D40.net
本田圭佑1ビットコイン

276:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:13:26.69 RmPx9fnp0.net
100万が120万にになることはつまらないこと?

277:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:14:05.24 DAmtN/Iu0.net
1年くらい前の安値が41万くらいで、今600万円か。

278:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:14:05.40 UVTMgtk/0.net
>>263
自分の利益出すためじゃなく、貯金の額を減らさないためだよ。
いま、じゃんじゃん紙幣刷られて、不公平にばら撒かれて金持ちが生まれてる一方、
あんたの貯金の価値が、毎日減ってるだけのこと。
仮想通貨だけじゃなく、株もコモディティも、農作物も、全てが上がってる。
身の回りの物が値上がりする時代は、すぐそこに来てるんだよ。

279:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:14:08.79 zMxPOgMR0.net
>>274
これ、まだ言ってんだよなw
3年~4年前か?
結局こいつらホルダーが1番ロートルだってことなんだか

280:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:14:47.06 9zhYFS2H0.net
ハンコインのパクリ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:14:59.72 63+PwqG/0.net
暗号持ってるのは4パーの変人だけ
おまえらまともで良かったじゃん
あんなもんに投資して散々アホ呼ばわりされたんやで

282:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:15:17.11 HSiTanqv0.net
6兆ゲットだぜ!

283:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:16:29.89 VeFF8pS60.net
1 ビットコイン は
5,995,033.49 円
2月20日 15:15 UTC

284:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:16:32.63 /XSHncIL0.net
>>173
どこだよそれ?
Appleと提携してるbitpay使えよ、ウォレットにBTC送金したら金額入れて確認したらコード出てきてAmazonに登録するだけだぞ
paypayにチャージして支払うのと大差ないわ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:16:49.47 O1rLh9mw0.net
3万、5万、10万程度の少額でも持ってると楽しいぞ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:17:22.45 zMxPOgMR0.net
>>278
お前ら小僧とはとてつもなく力もったら基軸通貨並の円を所有そて日本政府と日銀は紙幣なんか刷ってねえぞ?
やってることは
銀行への数字の刻印でしかないわけなんだか
それが出来るのは日銀がバックにいるから
日本の銀行全てが応じてるんだけど
つーかビットコインの取引所と提携銀行してる銀行はどこ?

287:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:17:23.66 tc6V2Viz0.net
青汁王子は忘れてた仮想通貨が6億円もでてきたんだよな。
税金はどうしてたんだろう?

288:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:17:49.12 gI8B9LAk0.net
正体はポケモン好きのアメリカ人のオタクだろ?

289:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:17:56.87 i7KzvvYN0.net
なにそれ
意味わかんないけど、とりあえず1億円くらい恵んでくれないかな

290:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:18:00.82 TfPRLdom0.net
換金できれば、って話だろ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:18:25.35 dKuBG22c0.net
未だにビットコインとかマイニングとかよくわからん。
コイン1枚以下の額面の買い物をするとどうなんの?
マイニングして何か掘り当てたら、それは誰のものになんの?

292:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:18:34.14 63+PwqG/0.net
ホールドなら関係ないだろ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:18:48.74 V1L0YA7Y0.net
自分が考えたシステムだから発掘し放題やね
いや発掘する必要すらないか

294:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:19:30.14 zMxPOgMR0.net
>>290
利確も出来ない
利確すれば雑所得で50パーセント以上の税金かかるからって
まだこいつらホルダーはそれをやってたんやってとこなんだかw

295:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:19:30.88 ztyHNGpS0.net
今1ビットコイン買えば直ぐに値上がりして数十万は短期で儲かるの?

296:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:19:54.14 JzhleAfb0.net
SBIの北尾はサトシナカモトに会った唯一の地球人だから
尊敬してる
 

297:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:20:17.81 IQgDySai0.net
3万円分買ってたら100万超えてたわ
税金掛からない範囲で出金した

298:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:21:00.92 k206qjrB0.net
>>287
懐かしい
怪しい匂いがプンプンしてたなw

299:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:21:12.16 FTaK5dlh0.net
こら宇宙人の技術だよね、あの論文人間の英知とは思えない

300:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:21:24.68 u8wcJelQ0.net
北尾より糞な人間も地球にはいないからなw

301:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:21:27.84 zMxPOgMR0.net
>>297
100万円出金?1時所得、雑所得で100万円は丸々収入やぞ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:21:28.69 2rLHqqxb0.net
10万円でビットコ買います
ビットコはいま600万円ですが、1000万円になったとします
5万くらい儲かります
税金かかりません
毎日とんかつ食えます
実利をとりましょう

303:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:21:30.23 63+PwqG/0.net
まあ換金は出来るよな
合算所得1500万くらいにしとけばいいだけ
大した税金でもない

304:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:21:43.51 V1L0YA7Y0.net
>>291
そもそも「コインの発掘」と違うらしい
取引の認証を成功させたら報酬としてコインが貰えるらしいで

305:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:21:47.15 zTc8NkAz0.net
銀行に預けてるやつどんな気持ち?

306:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:21:57.57 tc6V2Viz0.net
>>295
数時間で

307:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:22:22.45 /XSHncIL0.net
>>294
50パーは億とかいかないとない
利益1000万だと税は300万
海外は税金クソ安いからアメリカやらヨーロッパの富豪が買ってる、だから値段が上がってる
また日本だけ一人負け

308:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:22:24.45 tZp6ZG3k0.net
>>266
しっかり勉強しないとな
楽して稼ごうとだけは絶対に思ってはいけない
他の労働と同等以上に労力を投入してやっとそれなりに稼げるんだと思えば投資は身近なものになるらしい

309:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:22:48.12 zMxPOgMR0.net
>>303
ビットコインだけで1500万円の所得?
800万円以上税金だろ
経費や控除が無い

310:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:23:29.00 wS8Fy8v20.net
>>63
ガリバー系の中古車屋でビットコインが使えた看板を見た
今もやっているかは知らんが

311:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:23:32.80 zMxPOgMR0.net
>>307
海外は税率いくらなの?

312:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:23:34.87 0fMgjsZI0.net
なんでお前ら買わないの?1億円までマジで行くよ
人生を買えるチャンスなのに

313:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:23:58.38 h+Pg3LJv0.net
>>245
じゃあワゴンRにしとく

314:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:23:59.33 wR8zB4QH0.net
(´・ω・`)昔は25ドルで1万ビットコイン買えるとか言われてたけど胡散臭いからみんな無視してたよね
もし25ドル捨てる気で2000円くらいの1万ビットコイン買ってたらいまはいくらなんだろ?

315:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:24:03.80 FTaK5dlh0.net
今だとイーサリアムクラシックがいいんじゃないか?あれも別の宇宙人が作った技術で安い

316:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:24:12.88 u8wcJelQ0.net
>>302
10万でアークランドの株を買って、実利の優待券でカツ丼食べて、値上がりもすれば5万くらい儲かるw

317:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:24:14.28 UVTMgtk/0.net
>>286
国のこと考えるなら、個々が金融意識もって、
海外からお金引っ張ってきて納税額増えた方が良いんだよ。
仮想通貨はその一部で、普通の投資家は、資産の5%程度しかかけてない。
だから基軸通貨を変えるほど、国全体が変わることは無いんだよ。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:24:34.17 zCe1cWdv0.net
外人設定の日本人で初めてまともに聞こえる名前の人(´・ω・`)

319:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:24:39.35 ztyHNGpS0.net
>>306
ふーん、なら500万程貯金あるから買えるだけ買って次の日値上がりしてたら売るわ。住宅ローンも直ぐに返済できそうだ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:24:41.20 zMxPOgMR0.net
>>307
海外の富豪はっつうか富豪は
分散投資の1つとしてビットコイン買ってるだけやぞ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:24:51.19 63+PwqG/0.net
>>309
合算所得っていってるだろアホ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:24:56.83 blcyY+Ls0.net
アホールドする物でもないでしょ、こんだけ値動き激しければ
1日の短期でも相当儲けられるよ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:25:03.03 nUZ4TgDy0.net
>>267
誰が誰にコインが渡ったかって履歴

324:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:25:38.29 zMxPOgMR0.net
>>321
合算所得なら尚更
1時所得や雑所得やぞ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:25:57.59 JbSRbxs+0.net
同じ日本人として誇らしいにだ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:26:06.91 63+PwqG/0.net
雇われ人種はほんまアホばかり

327:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:26:24.74 jiAwvIOx0.net
出川の半年前に買ったやつがえらいことになってる
税金払いたくないから一切触ってなかったけど今後も利確せずに放置しとく

328:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:26:38.88 tZp6ZG3k0.net
>>312
寺銭を半分もっていかれるんじゃリスク高すぎる
引き出せない額面だけの利益には何の意味もない

329:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:26:40.65 nUZ4TgDy0.net
>>301
ん?読めないんか?
こうやって毎年ボーナスでも良いよね

330:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:26:59.78 H444iFh10.net
つーか麻薬も兵器もドルが必要無くなってBTCだけでよくなったら
流通を規制しようがないよな

331:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:27:12.23 nNxz/MCM0.net
もはや周りの興味はいつ大暴落するかのみ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:27:18.22 0fMgjsZI0.net
税金高いって言うけど一旦海外の口座経由すると税務署は補足出来ないから実質無税

333:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:27:58.00 nUZ4TgDy0.net
>>315
昨日コインチェックで販売中止になってたね、取引場は大丈夫だけど

334:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:28:08.25 /XSHncIL0.net
>>311
例をあげるなら、マレーシアは100億円までゼロ、かなり人気
イギリスもポンドに換金するだけならゼロ
日本は最大55%に消費税10%とアホみたいな税率

335:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:28:29.55 63+PwqG/0.net
おまえみたいなニートじゃねえから自営の給与900万くらいあんだよ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:28:31.84 5pThjxH20.net
6兆も動いたら国によっては国家予算レベルだがちゃんと引き出せるのだろうか

337:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:29:08.50 zMxPOgMR0.net
>>332
税務署、国税が今力入れてるのは
こういうネット取引と証券取引
お前がやってるのはガチマネーロンダリングやでw

338:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:29:14.87 5RzbuDFF0.net
使えるところが無かったら意味ないじゃん
風俗で支払いに使えるの?

339:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:29:31.76 lw2NcjIL0.net
>>333
販売中止ってどういうこと?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:29:31.86 u/O/qN2J0.net
ビルゲイツの資産にかなり近づいてきたな

341:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:29:37.65 k206qjrB0.net
>>335
ふゅ~♪

342:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:29:52.99 V1L0YA7Y0.net
サトシ・ナカモトは現在50代前半
そういえば金子勇も健在なら50代前半だね

343:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:29:53.04 GOufFCeC0.net
国がノーリスクで一番儲かる国無双だな

344:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:29:57.68 SEVRIZ6a0.net
>>323
ああそういうことか。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:30:42.77 zMxPOgMR0.net
>>334
へーんじゃお前ビットコもって
マレーシアに移住すればいいんじゃないの?
マレーシアに行ったらメイド数十人の豪邸に住めるんじゃないのかー?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:31:00.84 /XSHncIL0.net
>>336
十年間音沙汰ないから既に故人って噂
鍵が無ければもう永久に取り出せない

347:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:31:01.86 M0YlbZgw0.net
そういえばゴルゴ13で暗殺されてたな。
でもまさかコロナで主要通貨刷りまくりの時代が来るとは思わなかった。経済はよくわからん

348:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:31:16.61 9eZCD11J0.net
サトシ・クソモト

349:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:31:35.50 LC3tzrWu0.net
資産6.6兆円か。100億円くらいどこかに消えても気づかんよなw

350:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:31:40.84 LVw+pGfs0.net
もう亡くなっているんだろうけど
これが動いたら大暴落だな

351:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:31:42.46 u/O/qN2J0.net
こんな人にも寿命は平等にやってくるんだよな
お金の力で多少延命できるというだけで

352:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:32:28.96 /XSHncIL0.net
>>345
そんなに利益あったらとっくに飛んでるわ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:32:41.91 zMxPOgMR0.net
>>334
とりあえず日本の法律がお前の望むようになるまで~数十年~もしくはならないから
ビットコ持ってマレーシアに移住すればいいじゃん
羨ましいな~w

354:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:32:48.35 rcDagEwE0.net
>>342
何で年齢だけはわかってんの?嘘かもしれないじゃん

355:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:33:01.96 aDLKG6/s0.net
わい現物8枚もち
4000万までガチホする
何故4000万かというとコロナ前のゴールド時価総額が800兆で
それに並ぶと1枚4000万

356:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:33:09.81 zMxPOgMR0.net
>>352
そうなんやw

357:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:33:25.94 MWXJeoc40.net
そういやよく分からんけどBTCってお店で使うたびに利益確定になるの全部メモって確定申告するんか?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:33:42.76 nUZ4TgDy0.net
>>338
金に換えろよ無能

359:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:33:48.56 MHAYNpbV0.net
>>336ジェフベゾスがAmazon株全て売却できるか?という話と同じ
>>338金のネックレスで風俗の支払い出来ると思うか?

360:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:33:56.27 LuH9vNtf0.net
6兆円全売りして暴落させてくれよ。送金料金高すぎて使えねーよ。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:33:57.71 0fMgjsZI0.net
>>337
犯罪でもないのになんでマネロンなんだよ
換金時に税金がかかるから海外で換金すれば合法的に租税回避出来るんだけど

362:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:34:15.25 qzRuRvL00.net
このスレにも嘘はきがいるな。
なんのこんきよでこんなもん各国政府が取引規制すれば住むことだろうに

363:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:35:16.89 3uJbcVu+0.net
A.望月新一
数学博士だから、ご存知で、いらっしゃるんでしょうけど
株と同じで一気に換金すると下がるので切り売りするでしょうね

364:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:35:17.34 S+evjTpG0.net
30万円くらいの時に散々迷ってスルーしたけど、あの時入ってれば今は500万円くらいかー。
俺の人生って空振りばっかで、いつまで経っても打席に立てないんだろうな。。。

365:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:35:24.02 vDiOPOE80.net
ビットコって日本製なんだw知らなかった

366:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:35:41.94 nUZ4TgDy0.net
>>339
例の51%
URLリンク(i.imgur.com)

367:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:36:10.22 Fl9o1yTG0.net
ビッグマネーゲットだぜ!!

368:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:36:15.17 XVRBL2zi0.net
>>8
そりゃできるでしょう
それも自分が買う場合は1円設定で
売るときは相場

369:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:36:54.25 AVJDTg4T0.net
今はまだ通貨危機のタイバーツぐらいの信用度だけど、そのうち超えてくるね

370:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:37:15.44 tLZH42bn0.net
換金したら税が高すぎる。
GOXリスクがある
スマホ無くしただけで大変
いい所はボラがあって、一発逆転狙える(死ぬリスクも高いけど)

371:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:37:15.80 JzC4ExJd0.net
テスラとイーロンマスクだけ見てればよろしい
こいつの動きで大きく変わる

372:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:37:29.13 rcDagEwE0.net
>>363
時期的にありえない
本人はまだABC予想で必死だったはずだから

373:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:37:29.71 nUZ4TgDy0.net
>>365
提唱者が日本人っぽい名前ってだけしか分かってない

374:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:38:00.71 MHAYNpbV0.net
>>362
インドはやってるんですけどねぇ。

375:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:38:48.56 +MGxOImb0.net
>>95
こういう靴磨き以下がイキれるのは5chならでわだな
個人的には暗号資産は今が黎明期で、5~10年後には(ビットコかは解らないが)ポピュラーな基軸通貨に成り得ると思うよ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:39:11.97 PG+5CKP30.net
>>1
それほどでもないっす

377:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:39:14.46 1HSNw6sK0.net
税金で半分持ってかれるのって所得4000万超えた分だよな?
総合課税だから株よりは不利だけど

378:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:39:15.28 O0Rd7Ntl0.net
仮想通貨なのにどこで換金出来るの?

379:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:39:30.66 JIGoJrLj0.net
ガチャ規制もできない日本政府ですから暗号資産の規制なんて夢のまた夢なんですけどね

380:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:39:33.65 Cr6LZZCv0.net
6兆っつーても全然換金できなかったら意味ない

381:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:39:42.87 JlcpWr970.net
流動性そこまでねーから換金不能だけどな。

382:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:40:24.53 zNNdIrfH0.net
>>378
取引所
ビットフライヤーとかがまあ大手

383:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:40:30.09 FvncStwV0.net
>>379
既存のプラモデルすら組めずに中抜きしてぶん投げてる国だからな

384:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:40:31.24 zMxPOgMR0.net
>>361
まーお前ごときの浅知恵の犯罪はだれも気にしないよ
韓国人が金のインゴットの為替利用した詐欺の為に来日してる詐欺事件に比べればな

385:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:40:58.36 79zk3ijk0.net
>>57
情弱過ぎバカを宣伝してなにがしたいんだ?
現金化できるに決まってるだろ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:41:05.97 lUuoIlpp0.net
ビッグカメラで買い物した。増えても10まんごえぐらいしかもってないけどさ。
ちなみに、ビッグ📷で使えるのは、10万分まで。

387:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:41:12.76 V1L0YA7Y0.net
亡くなった金子氏のPCを解析したら・・・・・
PCは遺族が保存してるんだろうか

388:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:41:37.97 a9/mCeB/0.net
長者番付の話すると一位のイーロンマスクは株を売れないけど2位のベゾスは換金出来るのよ

389:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:41:39.53 tZp6ZG3k0.net
>>380
仮に全部換金できたとして手元に残るのはどのぐらいなんだろうね
売ってる間にも値段はどんどん下がっていくし
税金もたっぷり取られるのではな

390:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:42:10.14 +MGxOImb0.net
>>43
マトモな奴は分かってるよ、そいつ等は投資とは程遠い靴磨き以下だろうから放っときなよ

391:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:42:33.35 FIVVKowK0.net
そんなに金があっても困るな

392:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:42:59.31 zNNdIrfH0.net
わい慧眼すぎて震える
165 自分 名前:承認済み名無しさん[] 投稿日:2019/06/16(日) 15:13:30.94 ID:shj4qA8o
老後2000万作る一番確実なのがBTC現物だからな
409 自分 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 22:06:33.56 ID:uh2wgkGH
現物買って寝るだけで老後2000万なんか楽勝でつくれるのに

393:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:43:00.79 PYSLf1VP0.net
マネーゲームを楽しむ場であってとても投機する場所ではないよな

394:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:43:07.25 79zk3ijk0.net
>>56
たぶん年間103万円の扶養控除のことを言ってるんだと思うわそいつ
どっかの学生が「ビットコインで儲けたけど親の扶養控除から外れないように月に9万円弱しか現金化できない」って言ってるのを聞いて
勘違いしてる

395:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:43:29.16 m0jkju7s0.net
>>13
それは取り越し苦労。銀行口座の値を操作したりする方が簡単だ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:43:46.86 7Q2pZP0I0.net
身代金の要求にも使える通貨だからな。
誘拐されて2000万円ビットコインで支払え!って言われて実際に支払っても
全く足が付かずに犯人の口座に振り込まれる。

397:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:43:47.21 79zk3ijk0.net
>>393
マネーゲーム=投機 じゃないか
何言ってるんだ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:43:52.74 Er5pAu0x0.net
金の流れに防犯カメラ付けてくれ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:44:00.61 a9/mCeB/0.net
>>359
>>388
追記
ビルゲイツは時間をかけて殆どms株手放したしね

400:ニューノーマルの名無しさん
21/02/21 00:44:19.34 zrHvhVMS0.net
これ全国のナカマトサトシさんに迷惑じゃねえか
この記事出したやつ責任取れんの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch