21/02/18 01:28:38.38 S/wlti6F0.net
>>225
251の言うように動詞/目的語の順に並ぶ点では中国語と英語は似ているが、
共通点はマジでその一つだけ。
後は一切似ていない。
恐ろしい程似ていない。
日本人は英語を習い始めて面食らう。
I,my,me,you,your,you,he,his,him,she,her,her
何で形が変わるんだよ。格変化って奴だ。
そんなもん中国語には無い。
我、我、我、他、他、他、変化無し。日本語と同じ。
a book ,two books,a ox,two oxen,a child two children
何で単数と複数で違うんだよ!?
中国語には無い。
一本書、両本書、一頭牛、両頭牛、一个孩子、両个孩子、変化無し。日本語と同じ。
しかも、量詞付き(中国から導入されたのだから当たり前だが)
go,went,gone 去、去、去、変化無し。行くー行った。日本語の方がまだ英語に似ている。
発音
英語strenghthen(強化する)3重子音+母音+3重子音というとんでもなく複雑な発音が有る。
中国語、特に普通語(北京語を母体として共通語)は阿a,愛ai,他ta、山shan,光guangのように
子音(無い場合も有る)+母音(必須)+ん(n,ng)という物凄くシンプルな構造で日本語と同じ。
アクセント
英語:強弱アクセント。基本的にアクセントの違いで単語の意味が変わる事は無い。
母音が複数有る単語ではpro’test抗議prote'st(抗議する)と名詞と動詞でアクセントが違う程度。
o'bject物体obje'ct反対するのように若干意味が変わる物も有るが極めて稀れ。
中国語:高低アクセント媽ma-(家政婦)馬ma↓↑のようにアクセント意味が全く変わる。
雨、飴のようにアクセントで意味が変わる日本語の方が近い。
総じて中国語と英語は違い、むしろ日本語に似ていて、日本語の方が中国語に近い点も有る。
それこそ、動詞/目的語の位置が似ているぐらいしか中国語と英語の共通点は無い。