21/02/13 09:38:23.00 sJOURA9R0.net
>>922
そりゃワクチン外交なんて言われるくらいだし
ロシアのスプートニクという命名が象徴的
939:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:38:41.75 thuczRok0.net
>>931
大量生産の容易さは?
mRNAは大量生産が容易だという記事を見た事がある
940:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:38:53.58 3ouVfwNM0.net
試験の段階って一段回目?
941:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:39:09.07 g74VvPo50.net
>>929
大丈夫だよ
出てくる頃にはもう接種ほぼ終わっているから
942:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:39:15.20 5ppkhvAz0.net
革新的なのはどっち
943:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:39:39.94 JIOHJqgb0.net
「大学内で創薬を」国の方針転換の弊害
そんな「世界で勝てない」状況に危機感を持った政府は、2001年に「大学発ベンチャー1000社計画」を打ち出し、(製薬産業に限らず)技術を持つベンチャーを増やそうとしました。
しかし、創薬分野ではイノベーションを起こすようなケースは結局ほとんど出てきませんでした。
2008年以降はリーマンショックの影響もあって、大学発ベンチャーの数も減っていきます。
そんな時に生まれたアイデアが、先述の「アカデミア創薬」を活性化させようという発想だったのです。
アメリカの真似をしてベンチャー支援で何とかしようとしたが駄目だったので、それなら大学の中で創薬しようということになり、当時の民主党政権下で方針転換が行われたわけです。
この方針転換によってお金の流れも変わり、創薬という出口を持たない大学での研究には科研費などがつきにくくなって、本庶先生が指摘するような基礎研究の冷遇が常態化していきます。
しかし、大学の研究者が創薬まで手がけることが本当に有効なのか、効率的なのか。実は分析や検証はほとんど行われていません。
大学や製薬会社など創薬関係者が、どの領域でどこまで何をやるのか最適化することを「創薬マネジメント」と呼びますが、日本ではそれが十分に行われていないのが現状なのです。
ただ、それにはやむを得ない面もあります。戦略的に創薬を行って、そのやり方がよかったかどうか検証したくても、(成功事例として分析の対象となる)新薬はそんな簡単につくれないからです。アルツハイマー型認知症を例にとると、1999年にエーザイが「アリセプト」を出してからほぼ20年間、大型の新薬は生まれていません。
だからこそ、投資領域を絞り込むなど創薬マネジメントをしっかりやらないとマズいのです。
間違えれば、10年や20年の努力はあっという間に無に帰するのが創薬の世界。当たるも八卦当たらぬも八卦的なやり方を続けていては、日本はますます世界から取り残されることになります。
944:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:39:47.89 thuczRok0.net
>>937
最終的に選べるなら、好きな方を選べばよい
945:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:39:50.73 pljy03X90.net
>>920
そんなことは知っとる
ただmRNAもDNAワクチンも何の実績もないのも事実ってこと
946:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:39:53.13 seogZ/im0.net
>>936
バイアグラって
血管拡張剤の失敗作だっけ
何かの失敗作なんだよな
947:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:40:21.28 Hk5oPZ5i0.net
日本はアストラゼネカは入手できないの?
ガチでファイザーは怖いんだけど
948:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:40:31.19 50NWRfwu0.net
>>939
インフルエンザの場合半年で日本国民全員分生産できるくらいのスピード
当然治験期間は除く
949:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:40:46.11 rwjPvJQB0.net
>>14
集団薬害訴訟待ったなし。
契約上日本政府が被告になるんだよね?
950:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:40:46.92 bZAgUlwd0.net
>>19 >>1
相変わらずの
ホラ吹きん吉村
951:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:40:56.69 vx4800j10.net
>>931
不活化ワクチンは量産が時間かかるからな
大量の鳥の有精卵を準備する手間と、その卵使ってウイルス培養する手間がかかるから
952:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:41:34.65 50NWRfwu0.net
>>951
もう卵使わないんだって
知識が古い
URLリンク(i.imgur.com)
953:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:41:34.95 4ut2NGo90.net
>>38
シオノギは好きな社名だけどな
954:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:41:37.56 LONshufz0.net
>>947
ベクター抽出ワクチンの方が免疫異常起こす確率が高くてリスキーだろ。
955:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:41:41.58 pljy03X90.net
>>946
失敗作じゃなくて、ドラッグリポジショニング
956:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:41:51.30 WnuVdTP70.net
これがいいな
でも今年は無理そう
957:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:42:27.99 QFuT6B0g0.net
どうしても打たねばならないなら国産のがいい
958:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:42:35.27 5RZzgyVk0.net
大丈夫?ジャップ製だよ?
959:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:42:35.62 kvR6VD2A0.net
>>935
>>399の「治験してない」デマはどうするの?
960:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:42:37.10 ewMUlEgn0.net
>>939
まあ原理とか生産の容易さとかアンタ自身にには関係ないだろ。個々人としてエンドユーザーとして
接種される側さ。これは良いと思った率先して接種して、感想をSNSでも5ちゃんでもいいからUPしなよ。
2回は特に腫れたり気持ち悪くなるらしいから、重点的にレポートよろしなw
961:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:42:38.35 JIOHJqgb0.net
またしても出遅れた日本の製薬会社
新薬をつくれるだけの高度な知識と技術が揃うのはアメリカと日本とヨーロッパしかないと言われ、実は日本の製薬会社は世界でも一定の存在感があります。
しかし、いつまでもそのポジションを維持できるとは限りません。
1990年代までは低分子医薬品が主流で、分子構造を変えて安全性の高い化合物へと「磨き上げる」技術は日本の強みでした。
高血圧治療薬のARBや先述の認知症治療薬アリセプトは、まさにそうした磨き上げの産物でした。
ところが、2000年代に入って抗体医薬をはじめとするバイオ医薬が出てきた時、日本の製薬会社は完全に乗り遅れていることが明らかになります。
アメリカでは1970年代後半から1980年代にかけて、アムジェンやジェネンテックといったバイオベンチャーが登場し、ペプチド医薬や抗体医薬のパイオニアとしてその後も世界をリードしていきます。
一方、日本の製薬会社のほとんどは1990年代前半にバイオ医薬から撤退。
中外製薬と現在の協和発酵キリンだけが研究開発を続け、両社はいま抗体医薬のリーディングカンパニーとなっています。
乗り遅れた日本の製薬会社は、2000年代後半に買収やヘッドハンティングを通じて挽回を図ろうとしますが、いまだ道半ば。
それどころか、抗体医薬の次に来る破壊的技術と言われる核酸医薬や細胞治療について、またしても日本は出遅れている現状があります。
ただし、日本でも近年ようやく本格的なバイオベンチャーが現れてきて、2017年末時点で30社が東京証券取引所への上場を果たしています。
迂闊なことは言えませんが、5年後にはアメリカのベンチャーと伍するところまでいくのでは、といった期待感もないことはないのです。
962:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:42:38.94 yV3cd7Sm0.net
>>947
アストラゼネカは南アフリカ変異種で効果が偽薬と変わらなくなって既にオワコン化した
963:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:42:43.48 q7Fq/lSy0.net
>>947
国内で委託製造に取り組んでるよ
964:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:43:15.21 YNP5nWPK0.net
ただし接種は来年中だろ
違う記事見たわ
965:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:43:19.41 thuczRok0.net
>>948
インフルエンザは前もって流行するタイプをWHOが予測して作り始めるからそうなる
コロナの変異は平均して14日、予測して作るのは事実上不可能だから、新型が出るたびに作り直すしかない、だから生産スピードと量産性の両方が必要になる
966:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:43:24.01 BCK8Vhoc0.net
ワクチン危険説が蔓延っている 子宮頸がんワクチンの 服反応で躊躇しているのか
あるいはマイクロチップス説を信じてるのか
どちらにせよコロナ収束に向かうなら接種してもいいと思ってる 自分だけ生き延びようとか思っていないわ
967:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:43:41.85 QFuT6B0g0.net
>>946
狭心症の薬の目的外利用じゃなかったっけ?
968:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:43:53.31 vx4800j10.net
>>952
現在って書いてるけど
969:クマー(・ω・)
21/02/13 09:43:57.91 Pw1+QicK0.net
原材料:ワクチン※ その他
※遺伝子組み換えをしている
970:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:44:07.51 pljy03X90.net
低分子は今でもまだまだ現役なんだけどな
971:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:44:07.75 X17FMn+A0.net
>>56
服用してインフルに感染したら耐性ウイルスができるらしいな
972:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:44:24.25 XKmY/ACg0.net
治験してるはずの大阪市大病院でクラスターが発生しない
973:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:44:27.74 kiDZwMM50.net
旧世代の技術で使ってんの?
未開にも程があるだろ。
これだから、日本は製薬後進国って言われるんだよ。
974:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:44:38.07 riLY3dKi0.net
>>931
効果的で安全な不活性化ワクチンが二ヶ月で作れるなんて初めて聴きたわ
mRNAワクチンは新しく作っても発生する副作用も、ワクチンとしての効果も前のものと同じ
mRNAの配列以外は全部同じだからな
本当に不活性化できてるかどうか一から調べ直さなくちゃいけないのとは訳が違う
975:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:44:53.39 50NWRfwu0.net
>>968
この画像古いからな
976:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:45:02.85 thuczRok0.net
>>960
個人的にはボランティアを募集するなら、率先して人柱になってもいいんだがな
未だに日本でそういうニュースを見た事がないw
977:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:45:06.57 seogZ/im0.net
>>955
だから、
治験で、当初目指してた薬効は得られず
ポコチンがーー!!
で、治験効能から逆過程で
ポコチンがーー薬になったんだろ
978:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:45:14.21 jC9jT2n70.net
こっちでええわ
979:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:45:39.42 ewMUlEgn0.net
>966
HPVVはすぐ打てるだろ。打ってないなら打ってこい。バージョン上がってるらしいじゃんかw
あれも痛いし熱がでるらしいんで、重点的にレポートよろしくなw
980:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:45:46.84 j4+DKulb0.net
大体ファイザー製はマイナス70度から解凍するのに何時間かかるんだ?そしたらその間にダメならないのか?
981:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:45:50.76 tieAO33A0.net
ワクチン(遺伝子組み換えでない)
982:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:45:57.01 cEs42tLY0.net
しかし、人間ってのは調子が良い生き物だなw
あれだけ遺伝子組み換え食品を神経使ってるのにだよ
mRNAワクチンを平気で体内に入れてるからなw
983:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:46:18.23 lnh1dQD30.net
有効性どのくらいなんだろう
今はファイザーやモデルナのような有効性が高いmRNAがもてはやされてるけど
長期で見たら生産コストや保管コストが低いほうが需要あるかもしれんな
984:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:46:25.90 g74VvPo50.net
やっとと思えば旧技術か、従来技術ともいうけど
開発が今後の変異について他より遅れるじゃん
来年には有効性の差がついてそう
985:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:46:35.67 50NWRfwu0.net
>>974
URLリンク(i.imgur.com)
効果的で安全とは言ってないぞ
作るだけならな
986:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:46:40.68 vxuDRBSP0.net
>>903
アンジェスのワクチンは年内までにと吉村知事が言うとったな
8000万回ぶんと聞いてる
アスペ連呼するとお前の方がバカにみえるぞ
987:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:46:52.82 ewMUlEgn0.net
>>946
そだよ。治験中に被検者のチンポに異常が発生した。それ以上の効果は無かったか、有意差なかったかもw
988:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:47:03.50 riLY3dKi0.net
>>945
もうすでにイスラエルで実績は証明ずみ
鉄砲を否定して弓で戦争して滅んだアホ大名と同じになりたいのかよ
989:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:47:07.31 /n8/o86s0.net
クラックパッチみたいだな。
990:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:47:23.08 X17FMn+A0.net
>>982
そう思うわ
991:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:47:30.57 7nuD9Qs50.net
>>14
女性不妊とかやばいな
992:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:47:36.71 hiYxowg/0.net
丸山ワクチン=アビガン
こっちは天下り先だから副作用ヤバくても簡単に認可される
丸山ワクチンが蹴られた時に認可された、後で問題になる抗がん剤みたいにね
993:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:47:58.59 riLY3dKi0.net
>>985
お前あほだろ
その前提がなければ意味がねーから2ヶ月とか嘘言ってんじゃねーぞと言ってんだよ
994:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:47:59.43 em5C3dI30.net
毎年接種しないと
インフルエンザと一緒だな
まず塩野義で作り他の製薬会社で作ればいい
管理が簡単で安価で安全ならどこもほしい
995:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:48:04.38 jPtTelkg0.net
コロナって変異するからいつ出来るかまだ分からない段階で
ニュースにするのはどうかと…
996:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:48:06.30 vx4800j10.net
>>964
最終段階の治験が2021年内目標だからな
今年中に接種は無理
治験結果が良ければ、早くても来年以降に量産開始、接種という感じでだろうか
治験結果がよくなければ修正、再治験で再来年以降になるかも
新型コロナワクチン治験、年内に最終段階へ 塩野義製薬社長が意欲
2021年1月11日
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
997:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:48:16.44 CQLbdUwy0.net
>>29
本当に
知能最底辺って生きるの楽だろうね
998:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:48:27.19 FdBGSfiZ0.net
φザーのより、これスゴイ
HIVウイルスソックリ蛋白GP120そのものをダイレクトに量産出来るって
ことだろ?
999:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:48:39.98 gMpMrT/h0.net
>インフルエンザワクチンと同じ製法
有効性も同じ50~60%です
1000:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 09:48:41.69 w2haSjOG0.net
でも認可されて大量生産して打てるようになるのは来年です
素晴らしいフットワークですね!
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 22分 39秒