【森退任】東京五輪スポンサー各社の反応 コクヨ「発言は多様性の流れに反する」他13社 [和三盆★]at NEWSPLUS
【森退任】東京五輪スポンサー各社の反応 コクヨ「発言は多様性の流れに反する」他13社 [和三盆★] - 暇つぶし2ch500:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:23:22.19 uYE7kDM10.net
短い話で大事な事を的確に伝えるには判断力と知性が必要なんだよ
森にその能力が無かっただけなのに、森自身が年齢問題にすり替えようとしたことが、更に能力不足を再認識させる

501:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:24:36.68 /V7pHfVJ0.net
まるで踏み絵

502:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:25:03.51 OkgghbXm0.net
>>493
同意だが正論を述べる企業などいない!
女性に受ける=金儲けしが念頭にないからな
ましてややスポンサー企業なら、なおさら
本心を言うわけがない

503:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:25:18.68 n/D8MxPm0.net
>>458
寛容を抑圧するのは他でもない何かを排斥しようとする精神よ
不寛容そのものじゃないわ
立場を変えればどんな考えも不寛容扱いになりうる
組織のトップが、と立場で扱いを変えるのも平等精神に違反した差別よ
>>464
人類の歴史はむしろ「~狩り」が不幸を呼ぶと実証してるわ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:25:42.26 cuxH+IR30.net
>>500
大事な事を伝えようとはしてないと思う

505:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:26:06.62 Yxu5WOYa0.net
>>485
民主主義の原則というより資本主義の原則でそうなるんでは?
オリンピックは世界中のスポンサーが関係してるし、その先に大勢の消費者がいる
消費者の意向を無視して商売はできないからあなたがそれを天秤から外れた罰だと感じたとしても仕方ないんじゃない
相応の責任はとならいと

506:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:26:29.41 bcZluvi90.net
このままでいくと、割と真剣に日本社会は暗黒社会になるな。
言葉狩り、表現の不自由。
本音を言えない社会。うわべだけで差しさわりのいいことしか言えない社会。
言いたいことも言えないこんな世の中。ポイズン。
先日の米大統領選、バイデンとトランプの争いは「ポリコレ派」と「反ポリコレ派」の闘いという側面もあった。
ポリコレ派は不正選挙してまでも勝ったことで、ダメリカはポリコレの毒思想に陥落。
欧州は既に陥落して、ポリコレ思想で制圧済。
もうオンナ、移民、lgbt…に対する批判・嫌悪は一切許されない、それどころか口にするだけで罰せられる暗黒社会になった。
次にコイツらが次に目を付けたのが日本。
日本のポリコレ左翼、フェミ婆と結託し、湿原の多いモリに目を付けた。
83歳の老人イジメ、リンチ。
視聴率稼ぎしか能のないマスゴミを使って、愚民を集団ヒステリー状態にもっていった。
馬鹿ほど騙された。
 

507:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:28:16.53 DMQhy2JT0.net
>>503
実証してるの?
きみのいう「~狩り」ってなに?
それがこの件とどの程度類似性あるの?
森は~狩りをしてなかったと言える?

508:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:28:24.59 pYQqE66e0.net
スポンサーもどうせ中止なんだろうし逃げ出したいやろな
何もいいこと無い
しがらみで抜けられないんやろうけど

509:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:28:48.86 bcZluvi90.net
このままでいくと、割と真剣に日本社会は暗黒社会になるな。
言葉狩り、表現の不自由。
本音を言えない社会。うわべだけで差しさわりのいいことしか言えない社会。
言いたいことも言えないこんな世の中。ポイズン。
先日の米大統領選、バイデンとトランプの争いは「ポリコレ派」と「反ポリコレ派」の闘いという側面もあった。
ポリコレ派は不正選挙してまでも勝ったことで、ダメリカはポリコレの毒思想に陥落。
欧州は既に陥落しており、ポリコレ思想で制圧済。
もうオンナ、移民、lgbt…に対する批判・嫌悪は一切許されない、それどころか口にするだけで罰せられる暗黒社会になった。
次にコイツらが次に目を付けたのが日本。
日本のポリコレ左翼、フェミ婆と結託し、失言の多いモリに目を付けた。
83歳の老人イジメ、リンチ。
視聴率稼ぎしか能のないマスゴミを使って、愚民を集団ヒステリー状態にもっていった。
馬鹿ほど騙された。
 

510:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:29:01.30 n/D8MxPm0.net
>>467
自分には受け入れられないけどこの世界に居てもいいよってことかな
存在を確保させる

必ずしも同調させろ賛同させろということじゃない
>>472
もはや人に説明できうるだけの言論に形を成してないわね
人間を使ったリアルな実験の果てに至ったのよ
それに民主主義が成功したのと、寛容不寛容が正解か否かはまったく別問題
二重のすり替えね

511:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:29:14.27 Yxu5WOYa0.net
>>496
これ以上責める行為について議論してたつもりは無かったんだけど
話すり替わってるね

512:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:29:30.29 Meu0wLcz0.net
正直、殺人も有ったほうがいい、窃盗も差別も有ったほうがいい
人類は更なる進歩が必要。未来に残す課題も必要

513:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:29:30.49 nSorocSi0.net
>>500
そこを補うべきマスコミが、まあ森以上に知性のかけらもなかったからなあ。
森の言いたいことの1/10も伝えられないどころか、真逆で伝わるんですもの。
言葉のプロとは思えないよね。
林修先生辺りに、国語のまとめ方として
あのマスコミのまとめ方は、30点の設問で何点取れるのか採点してもらいたい。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:30:27.66 BiffyF5G0.net
>>21
トンボの企業体質からして佐藤陛下が
『私は男女の差別はしませんが区別はします』的なこと言ってるから森元側では?

515:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:30:42.43 uYE7kDM10.net
>>504
雑談はご家庭でどうぞ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:31:01.28 DMQhy2JT0.net
>>503
>立場を変えればどんな考えも不寛容扱いになりうる
残念ながらそうではない
一般人が森と同じ発言しただけで
会社やめろなんて
世界中から反論まずこないから
不寛容をゆるさないことを標榜する組織のトップが
不寛容を感じさせる発言そすることはまったく意味が違う

517:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:31:20.92 Zb0IRwDS0.net
>>515
依頼されたのだろう

518:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:33:24.99 n/D8MxPm0.net
>>473
少なからず科学的な裏付けがあるはずよ
女性がおしゃべりに人生の比重を置きやすいのは
色んな人がいる、中での確率や傾向というもんがあるわ

>>474
少なくとも話しも聞かずいきなり銃殺じゃ混乱を呼び込むわ
全文読め
彼が歴代の女性差別者に並ぶほどの重大な差別を行為としてやらかしたか?
またはそのような前科があるか?
冷静に考えてみよう
といえるくらいの人が各国にいない
みんな恐怖を感じて沈黙する
これがファシズムじゃなくて何?
彼らがやってることは話を聞かず撃ち殺す

519:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:33:50.10 jVplniVZ0.net
>>509
これまんまで草
■安全保障の専門家で、オバマ政権下は米国安全保障省のトップアドバイザーを務めたハーバード大のジュリエット・ケイエム教授
「森喜朗は年寄りのマヌケ(an old ass)で、東京五輪のお飾りの会長でしかない」

■EU議員ナタリー・ロワゾー
「いえいえ、女性は完結に話すことが出来ますよ。例えば、貴方への返答は『黙れ』で十分です。」

520:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:34:55.67 DYdEjZjf0.net
>>490
寛容不寛容にも見られるような難問をはらんでるのは同しというレスはあった
だが同じと勘違いしてると勘違いしことに無知の無知な間抜けはあなた

521:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:35:39.13 DMQhy2JT0.net
>>518
>歴代の女性差別者
具体的にだれのこと?
その人たちは具体的にどうなったの?
JOC辞任しただけ?
たいしたことなくね?

522:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:36:11.29 I3yc1H0T0.net
森応援団大集結wwwwwwwwww

523:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:36:23.25 Yxu5WOYa0.net
>>518
わざわざ傾向の話する必要あった?ということじゃないの

524:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:36:28.47 n/D8MxPm0.net
>>478
いまそれでミャンマーに抗議が集まってる
反対論者を「不寛容」レッテルばりとして暴力的に抑圧したから

525:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:37:28.16 Meu0wLcz0.net
>>518
程度にもよるが、少なくとも謝罪を受け入れる。釈明を聞くくらいの寛容さは誰にでも必要かな

526:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:37:48.26 9/Y/BUJv0.net
>>519
そいつら今頃「効いてる効いてるw」て感じだろな

527:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:38:15.82 DMQhy2JT0.net
>>524
ん?どうゆこと?
暴力的ってなに?
具体的になに?

528:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:40:04.74 n/D8MxPm0.net
>>523
あるかないかはあなたが決めないわよ

>>511
全然かわってないよ
初めから多様性リンチ(やり過ぎる行為)について私は変わってました
もちろんお互いの意見について建設的に話し合うのはオーケーよ
でも正義に酔った魔女狩りはどうなのと
本当に正義ならもうそれくらいでほどほどに話終わらせなさいよ

>>507
あなたは実証されてるといったわ
それへの回答よ

もうこれ以上あなたの稚拙なレスバに付き合わなくていい?
あなたは所詮不毛な争いをしたい好戦的な不寛容者よ
寛容を脅迫する血なまぐさい不寛容者よ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:40:23.96 UEvAOJDW0.net
役員がジジイばっかりの企業しかないじゃん
どの口が言ってんだ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:40:39.83 Yxu5WOYa0.net
自ら余計なこと言って世界に怒られた
スポンサーの仕事増やして責任取らされた
これって言論弾圧かぁ?
責任ある社会人なら当然の顛末と思うけど

531:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:40:54.55 4+1a7AR50.net
一方で、企業に資本を集中さす結果、
あのバブル以降にその地位を凌ぐ者が出て来にくかった世代のような、金権パゥワード重鎮が企業に誕生していてもおかしくないはずで、
スポンサー企業に抽選で後任会長ポストをプレゼントしてみるのもオモシロいんじゃねーのかなー

532:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:41:43.39 AOZworGc0.net
個人の内なる意識は反多様性だけど
多様性があると見せかけて振る舞うことにしている
真の多様性なんてあるわけがない

533:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:41:55.55 UEzZ2O9r0.net
>>510
その通り

534:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:42:23.77 DMQhy2JT0.net
>>528
>あなたは実証されてるといったわ
どこでいってるの?
言ったお覚えまったくないけど
議論から逃げることは
多様性とは全く逆の行為だとおもうよ私はw

535:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:42:51.71 Meu0wLcz0.net
>>531
うん。「一般社会は違うんですー」
って即座に反応して森叩きに同調したからね
踏み絵を踏ませるくらいはやったほうがいい

536:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:43:23.06 Yxu5WOYa0.net
>>528
正義には興味ないかな
社会的な調整をするのが大人、という考えなだけ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:44:07.91 RDciLcbe0.net
一つも森本人を批判している企業が無いのが我が国の病巣だな

538:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:44:46.62 n/D8MxPm0.net
>>498
そうねあなたが出せないようにね
少なくともあなたじゃない?
あなた以外の人の心はその人たちの自由よ
あなたが納得するのは自分が正しいと周りに思ってもらった時だけでしょうし

>>505
資本主義の原則なら多数派は正義
お金をより多く生み出す多数派は正義よ
五輪が五輪はビジネス目的ですよと公式に表明してる?
それはあなた一個人の見解ね
責任は適切に取りましたよ
これ以上は非人道な理性なきリンチ

539:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:44:47.75 4U6niy7u0.net
スポンサーを責めるのはお門違いだよ
世論が動けば、逆らえない
五輪は、アスリートファーストなんて言ってるけどぶっちゃけスポンサーファースト
NBCなんかが問題視してたのも大きい
森の発言を切り取ってリークして世論を煽ったやつが一番悪いw

540:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:46:44.72 Meu0wLcz0.net
多数派は正義ってホントかな?ただの「チカラ」じゃないの

541:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:47:04.78 DMQhy2JT0.net
>>510
言ってることが全くわからないが?
人間を使った実験してるのはそもそもだれなの?
主語がないから意味が分からん
主語くらいつけようよ
ここらへんに反論あるかい?
何にしても世界は民主主義が基本だからね
それを変えたいの?

542:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:47:10.58 pweOvvmaO.net
まるで朝鮮人の声闘だな
どんなに愚劣で卑劣で間違っていても大声で相手を罵倒した方が勝ち、みたいな
「多様性」の看板掲げてやってることはファシズムとジェノサイドだ

543:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:48:24.36 n/D8MxPm0.net
>>536
あなたの多様性をおしあてリンチする行為の構造は正義リンチや魔女狩りと全く同じものよ
調整は適切な謝罪や辞任をしもう終わりました
過度の人格批判は暴力
>>534
あなた煽りでもなんでもなく精神鑑定を勧めるわ
>>464参照
議論は健全な精神状態の者同士で行えるものよ
もう相手しなくていいかしら?

544:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:49:44.55 DMQhy2JT0.net
>>538
で、けっきょくだれが納得するの?
端的に答えてみな

545:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:50:21.85 pweOvvmaO.net
>>446
「身の程を知れ」
軍隊経験がある外人には「階級」と「権限」で教えてやれ
だいたいそんなものだと理解するだろう

546:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:51:25.06 CpwL2Ty40.net
森の発言は多様性には含まれないんかい

547:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:52:06.45 GKa6PJQhO.net
>>153
文章の構造としては、
女性にも悪いところはあって森さんなりに経験してる
だけど五輪委員会の女性委員たちはその悪いところは抑えて的確な仕事をしてくれるから助かる
つまり褒めてんだよな

548:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:52:13.39 n/D8MxPm0.net
>>541
とりあえず質問責めにしてレスバ戦法に出て議論したいわけじゃない好戦的な人を、平和や調和の観点から私は相手しなくていいかしら?
このような平和に反する人間が実際には多様性を用いて人を攻撃しやすいと実証されたわけだしそれで私は満足

あなたに?が多いのはそれだけあなたの思考に欠陥がある証よ
言ってることが互いに噛み合わないのでもう終わりにしましょうね

549:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:52:43.34 Yxu5WOYa0.net
>>538
公式に表明してるか否かとかどうでもよくて、スポンサーと森との間に利害関係があるという事実が重要なんだけど
あと君が最初に「言葉だけで責任取らされるのはおかしい」と言ったからそこに反論してるだけで、
ずっとリンチするべきなんて言ってないし思いもしませんよ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:53:42.29 DMQhy2JT0.net
>>546
一般人の立場からやればいいじゃないの?
権力者がする発言じゃないってこと
その意味では収まるとこに収まってるじゃんw
森が信念持ってやってるなら
これからもやり続ければいいんじゃないの?
団体とか作ればもっといいじゃね?

551:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:53:57.95 TkbsKgvU0.net
>>547
世の中にあまたいる引き合いに出されたような行動をふだんしてる人たちには「響いて」しまったのだろうな。

552:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:54:06.01 mvrVrh3I0.net
森元も擁護しているネトウヨも人間のクズじゃん。
反社の連中に発言権がないのと同じでヘイトな妄想で人権踏みにじるのが好きなコイツらにも人権はいらんだろ。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:54:46.97 n/D8MxPm0.net
>>544
あなたの身勝手な質問に私が答える義務はありません
議論から外れたやり取りは断る
私はきちんと意見を出しました
子供のように納得できずだだこねて絡み続けるならあなたはまともな人ではないという客観的判断

>>545
誤訳ね
外国語と違い日本語は語義が幅広いから

554:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:56:06.80 DMQhy2JT0.net
>>548
>このような平和に反する人間が実際には多様性を用いて人を攻撃しやすいと実証された
どのあたりがどのように実証されたんですか?
実証という言葉使うならそれなりのことしめしてもらわいとね
論文でもかいてみれば?
がんばれー
実証という言葉の意味を甘く見ないようにねw

555:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:56:14.82 CpwL2Ty40.net
>>550
権力者に多様性は必要ないんかい
じゃあ女じゃなくてもいいんじゃないのか
若くなくてもいいんじゃないのか

556:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:56:22.11 Meu0wLcz0.net
まぁ五輪のお仕事ってことなら
当然ジェノサイド習近平も称賛しなきゃいけないし
女性に肌の露出を禁止する国にも招待状出さなきゃならん
正義を振り回す人じゃ務まらん仕事だよな

557:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:56:50.38 7I8dzjHu0.net
>発言は多様性の流れに反する
発言フルボッコしてるのだってある意味多様性の否定だけどな・・・
ま、褒められた発言じゃないがここまで集団ヒス起すのもどうなんだろな
違いも区別もすべて差別だって言うならもう全競技男女の別なくやれよ
勝敗や順位競って優劣付けるのも分断と差別助長するから当然禁止で
そうなるともう運動会ですらなくただのくだらないお遊戯会だな

558:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:57:02.58 Yxu5WOYa0.net
>>543
多様性をおしあてリンチ?
ちょっと思いあたる節がないな
世界の多数から怒られたら一考の余地があるってところ?
他の人との会話と混同してるんじゃないの

559:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:57:55.65 n/D8MxPm0.net
>>549
重要 あなたが思う重要
どうそれに反論してると結び付くのか希薄すぎてわからない
ではこれ以上リンチするべきじゃない、と同意で結論よろしいわね

>>550
権力の有無で扱いを変えるのは不平等

>>552
この森元さんて多重人格なの?
バラバラな発言してるんだけど
触れちゃいけない人?

560:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:58:15.00 li58iTYP0.net
>>550
どこが悪かったのか教えて?

561:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:59:02.82 DMQhy2JT0.net
>>553
わろた
けっきょく議論からにげるのねw
多様性の基本は議論による意見の交換に積極的なことだとおもうけどね
決してわすれないで

562:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:59:16.42 pweOvvmaO.net
>>552
なんだ、君はネトウヨを認めない差別主義者か
クズめ!多様性を認める世界的潮流から外れた「人でなし」め!
…と、まあこう攻撃されますなあw

563:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 02:59:37.61 Yxu5WOYa0.net
>>546
その理屈でいうと「おまえらぜんいんしね、オリンピックはおれのものだ」
とか言い出しても多様性として認めなきゃいけないんか

564:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:00:10.33 2eeACREb0.net
綺麗事ばかりでも、現実は金だな。五輪憲章持ち出した、所で、ね。誘致合戦でも国のメンツ欲望、経済効果。人権無視。
南極大陸でやれば?

565:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:00:43.82 Meu0wLcz0.net
>>563
逆に森を叩いてる人がそういう類の感じがするんよ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:01:12.27 n/D8MxPm0.net
>>554
歪んでるわね
もうしつこくレスしないでねレスバ人間さん
さようなら

>>558の発言
>>318
傷つけて謝罪したの範囲を大きく越えたリンチ。
一考に留まらないやり過ぎ行為なのは認めるわよね?

567:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:03:45.25 Yxu5WOYa0.net
>>559
そもそも私の主張は
「差別を多様性の一つとする意見は大人げない」というものなので
勝手にリンチの是非について話し合ってたように捻じ曲げるのやめてもらえる?
せっかく建設的な議論しようと思ったのにがっかり

568:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:03:54.14 DMQhy2JT0.net
>>555
多様性の抑圧に問題があるんだよ
もっといえばそれさえなければ問題ないから
組織自体が多様性をもとめてるんだから
>>559
全然不平等じゃない
権力者は力を持ってる存在なので
当然です
権力者が私的意見をいいたいなら
権力者の地位を降りるべきだし
いったら権力者として批判されるも当然です
利害関係者が多いんだから
>>560
え?
こんだけ批判浴びた事自体が
組織のとっぷとして結果論として問題あったんじゃないの?

569:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:04:08.37 n/D8MxPm0.net
>>561
あなたのように言い負かしたいだけのレスバトラーは議論者でも平和的な多様性論者でもありません
忘れないで
血なまぐさい好戦者だという事実を
さようなら
そうやって誰からも蚊帳の外で自然淘汰されてね?
しつこいよ

>>563
並べるに釣り合いが取れていない
ほらね?主観基準で恣意的でいくらでも変わるし、角度違えたら何が正しいかないでしょ?

570:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:05:29.39 Meu0wLcz0.net
>>568
権力者が降りるかどうかは民主主義で決めるべきことだよ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:06:18.94 XCnBxrmR0.net
国民にコロナ健康被害を蔓延させるリスクを負わせてでも、
これらスポンサー利権の為に五輪強行開催しようとしてるえげつなさ
不買運動だって言いたいところだけど、正直あまりにもそうそうたる大企業ばかりで太刀打ちできない事を直感する
まるで韓国がよくやる日本製品不買運動が成立しないくらいのと同じであろう圧倒的な差を感じてしまったわw
無力感が凄いわ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:06:37.70 OkgghbXm0.net
女性が社会の不公平に声を上げるのはいい事だが
一方で男にはかくあって欲しいと望む、自分を棚上げしている
女性専用車両じゃないが女性が優先され男性が肩身の狭い思いをしていることに眼を向けないとこがある
女性がいう男女平等、フェミニズム成熟していないんだよ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:06:47.62 pweOvvmaO.net
>>563
「多様性教」の信者にはそうかもなw
多様性と無秩序は違うんだよねえ
秩序は社会と歴史が築き上げたもので世界中、様々な民族っも違う
これを他人が統一しようなんざ気違い沙汰だし思い上がりも甚だしい
それこそ「わきまえろ」って話になる訳よ
ご立派な「五輪憲章」も実情とかけ離れた文章だから商品価値があり、それで商売したがる連中のなんと「どす黒い」ことかw

574:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:06:52.14 n/D8MxPm0.net
>>564
金であるテドロスや五輪関係者が
五輪の平和的精神振りかざして巨悪である中国の蛮行には目をつぶり日本には平和の精神ふりかざしリンチをしている

平和的じゃない
>>565
そう
どんな人間的問題がある人でも手にしたとたん正義は我にありになる武具だから
「平和、調和、多様性、フェミニズム、平等、公平」
美辞麗句リンチは。

575:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:07:12.28 DMQhy2JT0.net
>>569
ありがとう
淘汰はされません
なぜなら
森さんは結果として辞任したんだから
わかりますかこの意味?
残念ながらあなたの主張は社会では認められず「淘汰」された側ですよ?
まぁ当然、それぞれは意見として尊重すべきですけどね

576:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:07:51.80 b5+rs7l10.net
多様性が正しい流れかというとそうでもないのが現実。
破壊と分断を国にもたらしてるのは先行している欧米を見れば明らかだろ。
二の舞とか同じ轍とかいう言葉を知らないのかな。

577:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:07:58.29 OFoIorK30.net
ネットウヨク総連からのコメントは?

578:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:09:05.40 Yxu5WOYa0.net
>>566
なんかこっちこそ
リンチに加担した!リンチリンチって
当たり屋に遭った気分なんだけど
森本人は責任取ったし反省したなら十分と思うよ
でも擁護する人が、反省する必要はない
森さんはリンチ被害者だ!と譲らないから長引くんでない?

579:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:09:32.25 tdvZmaZF0.net
人一人を社会的に抹殺処分した事を誇りにする奴って、どんだけ攻撃的性格なんだ?
「自分の意見に賛同しない奴も抹殺してやる!」ってイキってるように見えて気持ち悪い。
文化大革命で、「自己批判させてやる!」ってイキりながら私刑を繰り返していた連中と
同じなんじゃないかと思うよ。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:09:32.26 n/D8MxPm0.net
>>567
大人げないからってやり過ぎリンチをしますか?過度の糾弾をしますか?
ならあなたは結局リンチありと認めてるのよ。非平和的人間ね。
私は最初からそうよ。あなたが前提条件を勝手に間違えてたのに人のせいにするんだ?
大層な大人()
あなたと議論できる人はいるかな?マナーよくないもの
顔の見えない場所だからこそ人格の優劣出やすいわね
顔が見える場ならそんな口叩いてる?

581:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:09:43.09 Meu0wLcz0.net
権力者から権力を奪うには暴力しか無い
そういう意見も認めますけどね、個人的には

582:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:11:35.93 DMQhy2JT0.net
>>573
森辞任で秩序なくなったかね?
無秩序ってなんだ?
略奪や暴虐を民衆がしまくること?
そんなことおこってませんよ
ずれまくれですよw

583:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:12:44.67 BIIclgfJ0.net
へぇこくよ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:12:47.51 Yxu5WOYa0.net
>>573
発言はするもしないも自分で選べる
老若男女の属性は通常自分で選べない
自分で選べないことに対する多様性を認めようというコンセプトと
どんな立場で何言っても許されることを多様性としようというコンセプトは
全く違うし相反すると思うよ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:13:31.57 n/D8MxPm0.net
>>568
多様性を抑圧してるかなんて結局は客観的判断無理
かなり恣意が混じる
あなたの問題点とする点にも問題があるわ
>>559
それは公平じゃないわ
あなたの当然ですは他と概念共有されてないわよ
まず私的意見ではないし
批判してない人間も多数いる時点で多様性を認めてないし
利害関係者もあなたが主観で決めつけてるだけ
あなたが魔女狩りしたから騒ぎをマッチポンプしたんでしょ?
騒いだのはポリコレ狩り者連中よ。

586:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:13:43.14 Meu0wLcz0.net
>>582
実力者がその人脈で根回しをしてくるから
下々は賛同だけしていればいい
これはこれで秩序なんだけど・・・
今の日本の社会だよ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:15:18.35 pweOvvmaO.net
>>581
それが俗に言う「クーデター」なんだけどね
さて、森元氏は恣意的な発言切り取りをされ、謝罪&発言取消ししたにも関わらず多様性を叫ぶ不寛容な差別主義者共の手により世界的、社会的に抹殺されてしまった
この異常さに戦慄を覚えるし同調する愚か者企業、自称識者、アスリートには吐き気がする

588:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:15:36.29 W+jY9ss60.net
>「多様性と調和」を掲げる大会の成功
いつから、そういうルールになったんだよ?(・∀・)

589:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:15:57.67 DMQhy2JT0.net
>>586
反論としてよくわからないけど
無秩序になったの?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:16:29.27 n/D8MxPm0.net
>>570
に同意
ID:DMQhy2JT0は自分の思う通りの世界が欲しいだけなのよ

>>571
そこまでムキになる意味がわからないけどあなたの意見はあっていいのよ
だけど大企業や大多数があなたに賛同してくれない現実も認めて
私だって税金無駄流しはいやよ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:17:07.55 W+jY9ss60.net
>>573
基地外宗教だとバレたな。

592:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:17:29.02 Meu0wLcz0.net
>>589
利害調整できるシステムが無いに等しいんでしょ?
そういう状態は無秩序だよ

593:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:18:25.17 W+jY9ss60.net
>>575
いや、リベラルは終焉を迎えつつあるよ。

594:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:18:45.61 DMQhy2JT0.net
>>570
結果的には民主主義で決まったようなものじゃないのか?
そうじゃないなら森はなんでやめたの?

595:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:19:48.72 Meu0wLcz0.net
>>594
民主主義の手続き踏んでればいいだけ

596:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:20:15.93 b5+rs7l10.net
>>581
そうして暴力で権力を奪った革命家は強力な軍事独裁政権を作ったりする。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:20:27.16 n/D8MxPm0.net
>>575
うーん
あなたは全てを都合よく結び付けて最早外からの意見は受け付けられない状態みたい
カウンセリングをおすすめするわ
わかったわかった
何言ってるか意味不明だけど

598:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:20:32.57 W+jY9ss60.net
>>590
大多数は森を支持した。
だから権力者なのだ。
リベラルは全員処刑される。
見てな。一般大衆の怒りを目の当たりにするだろう。

599:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:20:58.47 Meu0wLcz0.net
>>596
結局排除される運命

600:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:22:16.83 DMQhy2JT0.net
>>593
え?どゆこと?
なんで森はやめたの?
終焉とはなに?
リベラルとはなに?
ぼんやりワードばっかりで
意味が全然わからないですが?
ま、ぼんやりしたこというのは勝手という感じ
何の意味もかんじないw
連投規制なんののこれ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:22:27.91 W+jY9ss60.net
>>570
その通りだよ。
誰もリベラルを支持していない。
リベラルは皆殺しになる。
必ずね。

602:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:22:42.08 pweOvvmaO.net
>>591
凡そ「多様性」なんてものは「グローバル化」同様に国を持たない、または持てない輩が使う言葉
もっと言えば他者の社会的価値感を破壊し「捨ててはいけないものを捨てさせる」事に快感を得る精神的変態の仕業でしかない
悪魔は天使の顔で近づき、美辞麗句を囁くもんだ

603:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:23:12.65 RDciLcbe0.net
>>579
森が殺してきた人間の数と比べたらどうってこたない

604:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:23:23.81 n/D8MxPm0.net
>>578
なぜ反省する必要はないと?
多様性認めるなら反省しなくていい人間の意見も認めなきゃだし
森さんはリンチ被害者と見る考え認めなきゃ
あなたは自分がこれ以上暴力をふるい続けたい理由として、おまえらの態度のせいだ!となすり続けてるけど、あなた自身の問題よそれは

>>581
森さんの発言がフランス革命やアラブの春に相当する発言だとするなら狂ってる
イカれ魔女狩りだわ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:23:41.57 W+jY9ss60.net
>>599
民衆が従わなければね。
リベラルは死ぬよ。見てなって。
一人も生き残れないから。(・∀・)

606:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:24:05.46 9jAZ75j/0.net
不買リストかよw
極力買わんようにするわ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:24:54.61 OF/ezzXI0.net
当然でなくやむを得ないなんだ
そりゃ日本が差別国扱いされていくわ

608:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:25:06.10 DMQhy2JT0.net
>>595
民主主義の手続きってなに?
五輪は政治じゃないしな
君がおもうに森はなんで辞めたの?
5chの規制まじめんどいわ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:25:09.44 OFoIorK30.net
森は負けたんだよ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:26:14.49 Meu0wLcz0.net
>>608
辞任だから、やめたいって言ったんだろ
それを理事会で認めた

611:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:26:38.79 sxNOn06g0.net
>>1
ポリコレ•サヨクによる踏み絵

612:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:27:03.50 n/D8MxPm0.net
>>582
もし多様性リンチを認めればいずれ多様性による排斥殺人や多様性暴動も起こる
し、可能性ができる
可能性を潰すためにいさめているのよ
どんなことにもバランス感覚は必要だし際限ない懲罰や処刑はダメだわ

>>584
森さんが男に生まれたのだって自分じゃ選べないことよ
女は圧倒的被害者で男は絶対的被害者なのね
発言に多少なりと問題はあれど絶対的に許さないとなるほどの差別的発言ではないと見なします

613:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:27:09.46 mtRK9Eyp0.net
辞任しても相談役で居座ってるんだが
五輪から排除しないと意味ないだろ

614:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:27:28.88 SSuCsCaH0.net
森さん残念だったね、でもこれが政治

615:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:27:55.40 DMQhy2JT0.net
>>592
>利害調整できるシステムが無いに等しいんでしょ?
よくわからん
利害調整出来るシステムが亡くなったって具体的になにがおこったの?
その程度で無秩序なんて普通いうかねというのどうでもいいけどさ

616:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:28:05.08 qfJ6w9A40.net
ポリコレは他の価値観を一切認めない全体主義

617:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:29:10.50 D9hQ6iDU0.net
>>581
安倍周りが大好きな明治政府って暴力革命だぞw

618:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:29:12.19 vbq0GjoP0.net
>>614
政治ではないだろう。
自称リベラル派のテロみたいなもんだ。
気の毒ではあるがね。

619:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:30:34.51 Il0kI+l80.net
多様性を訴えつつも右にならえなスポンサー様

620:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:31:04.88 DMQhy2JT0.net
>>610
それは民主主義の手続きとは無縁なの??
それは独裁的なの?
やめるっていうんだから辞めせろ
異論は認めんってやりとりでもあったの?
そもそも森はなんでやめるっていったの?

621:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:31:12.04 n/D8MxPm0.net
>>587
なんでこの人、擁護側叩き側で一人二役やってんの?気味悪いんだけど
>>588
平和のためのオリンピックなんだからおじいちゃん吊し上げなんて平和じゃないことやめましょうよ
もう謝罪してるのよという話なんですが
本当に平和を願う気持ちあるわけ?

>>591
フェミもポリティカルコレクトも手段を間違えればカルトなのよ
限度を間違えてもカルトなのよ
オウムだって競技的には平和のため、人類の夢と希望を願ったお題目なのよ

>>598
あらあら…末期ね

622:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:31:12.69 NtYrocVG0.net
その考えは認めないというご立派な多様性
そう考えてる人もいるだろうね、で止めりゃいいのに

623:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:31:20.51 uWZZmYOy0.net
>>1
スポンサーもめんどくせーなw

624:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:31:21.83 Yxu5WOYa0.net
>>612
>女は圧倒的被害者で男は絶対的被害者
書かれてないこと読み取らないで下さい
>発言に多少なりと問題はあれど絶対的に許さないとなるほどの差別的発言ではないと見なします
同意ですけどまだ何か

625:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:31:23.26 y5PinM8b0.net
そもそも日本航空なんて国民の税金使って国から支援されてる立場なのになんで勝手にスポンサー料に使ってるんだよ?

626:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:32:34.56 gHoXdV2K0.net
グローバリズムの次は多様性か
ほんと胡散臭いことばっか考え付くもんだ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:32:41.19 W+jY9ss60.net
>>616
全体主義というか、カルトだよ。
若者の支持が変わらないので、正体を現してしまった(・∀・)
0437 令和革命で、平成貴族狩り 2021/02/12 22:14:03
米国のリベラルは、宗教保守へのアンチテーゼと、
優生学主義者のフランクリン・ルーズベルトの罪隠し。 
 
日本では全く意味をなしていない。
チョウセンジンと中国共産党のインテリジェンスに利用されているだけ。
欧州は少し違うが、あちらもナチス台頭の反省と、
ナチス絶賛をした罪隠しとして出てきた思想。
しかも、ルーズベルトとヒトラーが暴走し、
スターリン(人権侵害どころか、粛清と称して、ヒトラーより多くの人間を処刑)まで、
英雄になってしまった。
更に戦後も米国の暴走は続き、
中国の赤化、朝鮮戦争、文革真っ盛りの中共との国交正常化と、
立て続けにルーズベルトとの正当性が揺るぐ事態が起きて、
非常に歪んだ形になってしまった。
その結果がこれだ。
 
  リベラル世界標準(揺るぎない教義)
森元「女性は口数が多くて話が止まらない。会議が長くなる」
  判定↓
リベラル「万死に値する」
中国共産党がウイグル人女性たちを輪姦、
家畜調教用電極を肛門に差し込む。
  判定↓
偉大なる寛大さで配慮し、おとがめ無し
結果  東京五輪開催失敗
    北京五輪大成功
 
\(^o^)/

628:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:32:53.97 4X42GkPI0.net
多様性とか超キモい

629:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:33:05.19 Meu0wLcz0.net
>>615
個人の力に頼って利害調整してたんなら
その個人が居なくなったらもうだめじゃん
暗黙の了解だけで権力与えるからそうなる

630:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:34:21.09 SSuCsCaH0.net
>>618
リベラルって理不尽だよな
でも勝てば官軍
それが政治であり権力闘争というもの

631:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:35:04.82 pweOvvmaO.net
>>617
最終的には「江戸城無血開城」だけどな、話し合いでの
そこから始まる明治維新だよ

632:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:35:13.94 n/D8MxPm0.net
>>620
あなたの質問責めは正式な議論の場なら追い出されるレベルよ
言い負かすための質問責めはやめましょうね
まずは相手の意を汲み取ること
汲み取れないなら黙って座っていろ
前提が揃わないと議論にならないのに質問責めで前提を壊す行動をするな

633:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:35:18.62 W+jY9ss60.net
>>621
>フェミもポリティカルコレクトも手段を間違えればカルトなのよ
既にカルトになっている。
排他的、法や既存の風習より教義重視、科学軽視または悪用。
キチンと条件を満たしている。

634:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:35:29.30 gHoXdV2K0.net
>>622
要するに、多様性を受け入れない人間に怒りを覚えてるってことだからね
人の心情に平気で踏み込んでくるヤバイ奴らだよ

635:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:35:31.82 4X42GkPI0.net
オス同士が肛門目当てに結婚したり幼児やアニメキャラと結婚したりするのが多様性だからな

636:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:36:14.20 CpwL2Ty40.net
>>563
いうのは勝手

637:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:36:21.04 Meu0wLcz0.net
>>620
え?
理事会なんだから各理事に賛否は問うでしょ
そこで賛成多数なら辞任は認められるんじゃね?

638:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:36:45.76 DMQhy2JT0.net
>>632
何を言ってるのかわからないです
多様性を認める議論では相手の意見を理解するのが
まず第一ですけど?
なぜ自分の意見を言うことを拒否するの?

639:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:37:11.32 W+jY9ss60.net
>>634
しかも、多様性ですらないんだよ。
単一性だよ。
多様性だと、アパルトヘイトが正解になる。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:37:34.99 +dXWOl2Y0.net
>>1
不適切な発言ではあったけど、辞めるって言ってから批判し始める奴らは卑怯だわ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:39:07.27 n/D8MxPm0.net
>>638、あなた疲れてるのよ
寝れば?
質問責めにするのは理解してない理解する気もないと見なしてよい態度
質問責めは意見ではありません
ただの禁じ手レスバ

642:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:39:07.75 H9CZ5LR+0.net
アホだと思うのは今回の発言は女性を褒めてた時に出てきた言葉であって
本文でけなしたわけでもなんでもないんだよな
実際の発言本文見たやつってこの中にいるのやら
またマスゴミの切り貼りにお前ら踊らされて世界中のマスゴミも調子に乗ってアホみたいな報道されて
何というか・・・大問題に勝手に創作されてスポンサーまで巻き込んで
アホじゃないのって

643:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:39:16.47 DMQhy2JT0.net
>>637
ん?どういうこと?
民主主義に準する手続きをへてるといいたいのですか?

644:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:39:32.10 pweOvvmaO.net
>>639
ジェノサイド、ファシズムと親和性が高いわな
中国共産党が飛びつく訳だ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:40:00.81 jJOv1z5f0.net
コクヨ如きが生意気だな

646:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:40:22.24 RDciLcbe0.net
この件で中国ガー言ってるやつは何なんだよ
中国の仕業なら二階が森を擁護するわけ無いだろ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:40:54.76 4X42GkPI0.net
ダイエット広告はデブ差別だし育毛剤広告はハゲ差別だから批判しないと

648:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:41:29.21 W+jY9ss60.net
まあ、コクヨは出来るだけ避けた方が良いかもな。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:41:36.05 LFXDdObr0.net
トヨタの本質を突いていないコメントは、もにょったわw
お前がこれ言うか?、政治の話になると本質を見誤るのか?w

650:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:41:58.27 D9hQ6iDU0.net
>>631
そのあとも暴力ずっと使ってる
西郷ですら後にやられたんだから

651:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:42:17.97 pweOvvmaO.net
>>646
アツくなるなよw
それとも図星か?w
無関係なら放っておくのが「多様性」ってもんだぜ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:42:47.11 n/D8MxPm0.net
>>642
言い回しがおじいちゃんだから頭回らなくてとちったわよねえ
でも今叩いてる名前出てる著名連中は自分が老人になった時覚えてなさいよ
揚げ足取りまくって切り取りまくっていじめてやるから

653:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:42:49.64 DMQhy2JT0.net
>>641
なんというか
あなたの意見が無いから
質問攻めにされてるとかんじるんですよね
あなたの意見を言えばいいだけですけど?
相手の意見を理解するのが
コミュニケーションの基本ですから。
意見も聞かずに反論するだけが理解を深めるわけないよね?
意見しない自分を主張したいの?
よくわからないです。

654:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:43:16.33 Meu0wLcz0.net
>>643
そう。理事の利害関係だけで決まったとしても、それは尊重すべきこと

655:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:43:34.70 5JtqF8Sm0.net
流されて

656:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:44:18.51 2Q9pmaXL0.net
コクヨとかくるくるメカだけの一発屋やろ

657:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:45:26.77 fH261hbb0.net
怖い話よの本人はその意思はないっていっているのに欧米の価値観で裁かれる
日本に居てだよ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:45:51.31 DMQhy2JT0.net
>>654
じゃあ、民主主義に準する手段できまったってことね
で、なんの反論?

659:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:47:02.39 pweOvvmaO.net
>>650
士族抑えるのは大変だったからな
でも互いの想いをぶつける事が出来、それが日本を作って来たんだよ
(薩摩の士族を東京の警官にも採用しバランスも取った)
これは歴史ある世界中の国どこでも同じだ
唯一違うのは島国か大陸かの差だな

660:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:47:15.47 +BpMT8oz0.net
コクヨ、NBC 、トヨタとか広告や放映権に金かけてる企業が必死に森下ろしした。
国民の税金は無視された。

661:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:47:23.78 gHoXdV2K0.net
>>639
多様性を信奉してる人のお題目は
多様な意見を取り入れて問題点を洗い出すことで、社会の発展と人類の進歩が望める
ってことらしいけど
多様な意見のひとつをこうやって排除してるんだから
出だしから失敗してると言わざるを得ないね

662:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:47:31.10 jJOv1z5f0.net
URLリンク(www.vorkers.com)
あれ?コクヨさん、社員さんからの暴露も有りますよ?

663:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:47:59.48 n/D8MxPm0.net
>>653
んーと、あなた客観的に自分の意見を言わないで相手に質問責めを繰り返して議論を混ぜっ返す
シーライオニング論法という禁止されてるレスバトル業を使ってまで勝ちたがってるんですよね
そこまでなる人ってまともな精神状態では最早なくなってるんですよ
というわけでさよならですー

664:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:48:06.78 ZwkRH+8a0.net
そろそろ泥舟から逃げる頃合い

665:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:48:50.76 vmGUJfY00.net
Black Tidings の会社概要
URLリンク(www.sgpbusiness.com)
公団住宅 28 Dakota Crescent
シンガポールでも最古の部類で 1958年にできたそうだよ。
検索すると建物についていろいろ出てくる。
URLリンク(www.propertyguru.com.sg)

666:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:49:00.89 eLJS4Os+0.net
そらまー黒人指差してクロンボとよんでなにが悪いみたいな話だからね
擁護の仕様がないというか
はっきり否定しておかないとこっちにお鉢が回ってくるからみんな必死よ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:49:20.09 DMQhy2JT0.net
>>663
んー、
わたしはまともな反論アレば
まともに反論するから
その前段階として相手が何いいたいか
ちゃんと理解するのはとうぜんじゃないの?
とか言って逃げるんですよねw

668:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:49:22.88 SSuCsCaH0.net
リベラルに中身があると思ってる人が結構いるのに驚いた
中身なんてないよ
本音と建前軍VS本音のみ軍の戦いは前者の勝ちというだけの話だ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:49:48.80 Wv9T/95V0.net
>>657
結局、欧米ははアジアを下にみてるよね。
全文みて、どういう意図で言ったかすら汲み取ろうとしない。たぶん気がついたやつも中にはいるんだろうけど、日本を叩くことで「女性を守ってる俺かっけー」「女性として権利主張する私ステキ」ってアピール。クソすぎ。

670:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:50:06.85 mN5nvExJ0.net
>>46
ニートってそんなに多様性あるか?
似たような気質の人が似たようなことばかりやってるじゃねーかw

671:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:50:13.60 PWB+Wbo20.net
ジョブズの後任のクックがゲイ告白してから多様化の流れが強まった。
何が言いたいのかというと、LGBTの尊重というのはアップルへの忖度になるし、ひいてはカネになるようになったからなんだろう。

672:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:51:20.20 gHoXdV2K0.net
>>663
シーライオニング論法なんてものがあんのね
勉強になったわ

673:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:51:25.59 n/D8MxPm0.net
>>667

シーライオニング(Sealioning)とは、荒らしや嫌がらせの一類型であり、礼儀正しく誠実なふりを続けながら、相手に証拠をしつこく要求したり質問を繰り返したりすることを指す[1][2][3][4]。これは「議論への参加を執拗に、真意を偽りつつ求める」形をとることがある[5]。
皆さん、こうなってる人間は頭おかしいと見なしてよい人間なのでまともに相手しなくていいです。

674:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:52:35.43 DMQhy2JT0.net
具体的なことを言わずに
反論されると逃げていく人たち
始末におえないタイプ
なんとなくで意見言ってるのばればれなんだよね
ID:n/D8MxPm0
こういうひとね

675:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:53:27.20 mN5nvExJ0.net
>>673
昔、福岡に住んでるとき3人に一人はこれに当てはまったなw

676:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:54:14.32 pweOvvmaO.net
>>673
日本語で「慇懃無礼」ってのがありますわ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:54:27.67 n/D8MxPm0.net
>>672
有益な議論がけして望めない嫌がらせ目的の荒らし(多くは支配的モラハラ精神の持ち主で自分の思うようにならなきゃ気が済まない)なのであたおかです。
真剣に相手してあげたらだめですよー。

>>669
下にみてるが経済大国であり軍事大国である中国にはヘコヘコ、
逆らう手段のない日本はフルボッコ
これは猫がねずみをいたぶり殺す感覚よ。

678:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:54:49.53 RDciLcbe0.net
五輪組織委員会って顧問料だけで年間4億円支払っている
顧問何人居るんだ

679:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:55:52.57 DMQhy2JT0.net
>>673
あなたの意見の正当性を言えばいいだけ
なぜできないの?
にげてばかりで言ってることは
常にぼんやりですね
挙げ句の果にはレッテル貼りでにげだすw
ひどすぎる
自分の意見を言うことに何を躊躇するの?
教えて

680:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:55:56.81 Wnu8toGF0.net
朝日毎日日経読売もなんかメッセージださないの 五輪スポンサーなんでしょ

681:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:56:04.31 rZX5oKC50.net
パラリンピックの現状にもしっかり目をむけることが大切だ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:57:52.22 4ssf4U1p0.net
>>677
申し訳ないが質問に答えられなくなった君が逃げてるようにしか見えない

683:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:58:17.63 mN5nvExJ0.net
>>681
パラは視覚と身体ばかりで精神がないという時点で不平等感凄いのがなぁ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:58:57.47 gHoXdV2K0.net
>>673
まあ相手を言い負かしたりマウントを取りたがるのは生き物のサガだからねぇ
俺自身は反知性主義ではあるけど、知性の欠片もなしに相手を言い負かそうとする人間ばかりになった
テレビでよく言ってる「僕にはよくわかりませんけど、こういうのはいいんですか?」ってやつ

685:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:59:01.44 Meu0wLcz0.net
組織がまともじゃなければ民主主義なんて機能しないわな
北朝鮮だって挙手して賛同を求めるくらいやってんだから

686:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:59:34.66 gqFWodwY0.net
森の考え方も多様性のひとつのような気がするんだが何も言うまい

687:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 03:59:40.72 39zUn+rh0.net
>>676
まさに>>679のアホ

688:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:02:00.64 cEZ24kjt0.net
「あんなこと言う爺は社会から排斥しろ」
 ↑
こういうのが多様性の時代なの?

689:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:02:43.32 hCzz1L9Q0.net
>>682
格好悪
そして執念深い
日本人じゃないみたい
NGされたトタンID変え

690:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:02:47.22 Meu0wLcz0.net
企業だってマスコミにこれだけ圧迫受けたら意見なんて言えないわ

691:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:02:49.76 DMQhy2JT0.net
>>687
何が慇懃無礼なのかわからんが
そうやって議論からにげるのね
自分の意見をいえばいいだけでしょうにw
なんでいわないの?

692:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:05:01.21 mN5nvExJ0.net
>>688
低質な体育会系臭が鼻につくし、嫌われても仕方がないのかも
今やオタクっぽい人より、体育会経験者のほうがそういうのを嫌ってる印象すらある

693:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:05:28.99 DMQhy2JT0.net
>>682
この人いつもぼんやりしたことしか言わない
具体的にいえとか
反論来ると
きれだす
残念ながらそういうひとなんですよ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:05:33.80 rhVX0OMvO.net
差別発言に意見を言わなかった政治家
ウイルス日本上陸に意見を言わなかった政治家
特にこういう人達?

695:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:06:13.52 hCzz1L9Q0.net
>>691
しつこい男はもてないよ
あぼんされてて見えてないしケラケラ(*´∀`)

696:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:07:50.94 gHoXdV2K0.net
>>692
それって結局、みんなが悪く言ってるからオレも嫌っても悪くないってだけの話だよね
イジメに近い位置にいながら正当化する奴がよく言うセリフ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:07:58.35 nSorocSi0.net
>>691
議論ではなくて難癖なんだもの、逃げたくなるのはしゃーないわ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:08:06.40 li58iTYP0.net
>>686
森は女上げしようとしただけ
話の最初で女を下げて最後で上げた
最初の下げた所と上げた所の一部を誤訳?か無駄に強調された

699:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:09:21.47 ikZo5fuR0.net
それより反社ゆきぽよになんかいえば
あっちはオレオレ詐欺だぞと

700:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:09:33.65 DMQhy2JT0.net
>>695
わろた
議論から逃げて誹謗中傷
あげくにアボンしてるのに返答しちゃうw
おもろいw
なんで会話したことないIDからそんな返答かえってくるんだw

701:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:11:25.79 2lVF+FF80.net
>>688
多様性の時代に森はいらない
冷蔵庫の時代に氷屋はいらない
似たようなもんだよ
盛者必衰の理をあらわす

702:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:12:25.30 DMQhy2JT0.net
>>688
社会から排斥しろってはなしではない
五輪組織員トップじゃないなら社会の一員じゃないのか?
よく考えろ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:13:02.25 li58iTYP0.net
>>701
多様性は人を選ぶの?
普通の人は粛清?w

704:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:13:15.70 w5VwHBiR0.net
あぼーんさんしつけえ
何人の血かね
拒絶されてるのに追いまくるの

>>701
そんな馬鹿な例えを皆に相手してもらえると思う精神

705:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:13:49.87 CINcHhDx0.net
当初擁護してた連中が形勢が悪くなった途端、掌返しで笑える
糞企業どもが
偽善者が
コクヨアサヒパナソニック糞企業

706:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:14:53.60 Meu0wLcz0.net
企業にもクーデターや乗っ取りなんかあるしな
ルールに則ってるなら下々にはどうしようもないことだ
せいぜい苦虫潰した顔をするくらい
国がそれじゃ嫌だなって思うよ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:15:28.71 SqfHo9MU0.net
どこの記事か書いてないけどこういうことをマスコミが報じるって自殺行為だよね

708:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:15:41.35 DMQhy2JT0.net
>>704
何人ってなに?
議論できずにとうとう差別しだしちゃった?
だめですわこれ
でもかわまっちゃうとこすごくにになってるんだなw

709:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:16:01.61 gHoXdV2K0.net
>>702
こういうことを言う人間は社会から排除される
ということを万民に知らしめたかったんだろ
同じことよ
ジジイだから古い価値観に凝り固まってるイメージで
叩く側はやり易かっただろうね
ほんと正義を主張する人間の醜悪な面を見せられたわ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:17:21.86 rZX5oKC50.net
>>683
なるほど
スペシャルオリンピックスやデフリンピックはあるが、
まだまだもっと良くしていく必要があるな

711:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:17:47.05 2lVF+FF80.net
>>703
粛清という言葉はオーバーだけど
時代に促した人間が生き残るのは人類の歴史上ずっとそうなので仕方あるまい

712:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:19:22.96 rZX5oKC50.net
>>710
良くというと何が良いのかわかりにくいから、
考えて取り組む必要か

713:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:19:55.10 DMQhy2JT0.net
>>709
全然同じことじゃないね
五輪組織委員トップが女性って主語にかたったんだから
反論が多いのはあたまりでしょうに
知らしめたいってって主語は何だ?
よく考えろよ
正義の話じゃないよ
個人の意見のはなしだろうに
そもそも立場もでかいし主語もでかすぎんだよ
おまえが嫁にいっても
離婚になるかレベルのことだろw

714:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:20:02.80 gHoXdV2K0.net
>>711
時代の移り変わりを見てて
時代という不確かなものに取り殺されるのを望むとか
よっぽど考え無しの人間なんだね

715:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:20:15.49 li58iTYP0.net
>>709
古い価値観は持ってちゃいけないんだね
なんで多様性なんでしょ嘘つくの?
画一的な社会を目指してるって言ってくれたら分かりやすいのに

716:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:20:39.74 Wdy45TQE0.net
>>1
chinaへのコメントは?

717:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:20:59.14 GP59WhhY0.net
ξ´・ω・`ξ 「でしたら、大らかな里谷多英さんに会長になって頂きましょう。多様性と仰いましたよね?」
と言われただけで、こんな連中ほど顔を引きつらせてにげるのが日本っ。
ノーパンしゃぶしゃぶの武藤大センセイが五輪事務局長だし、そもそもが"満州系朝鮮右翼の石原慎太郎が誘致した東京五輪"じゃないの(呆れ顔

718:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:21:52.38 gHoXdV2K0.net
>>713
そのくらい読み取れよ
日本語わかるんだろ?
いちいち添削ついでに聞き返されても困るわ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:22:33.18 vbq0GjoP0.net
>>673
シーライオニングって言うのがあるんだ。
勉強になった。
蓮舫をイメージすればまさにその通り。

720:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:22:44.46 Meu0wLcz0.net
>>714
それにこそ多様性は必要で、時代にそぐわない人間の居場所を奪ったらただ流されるだけ
戦争の時代だから戦争しましょうって話になっちゃうもんね

721:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:23:24.41 DMQhy2JT0.net
>>714
何をいいたいがわからんが
権力者が
女が~とかでかい主語でかたりだすと
まわりもそれに抵抗なくなる
結果としてでかい主語でかたって
組織を操作しようとすることに抵抗がなくなる
こんなことも分からんの?

722:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:23:28.78 nSorocSi0.net
>>696
なんとなくだけど、この件で森叩いている奴って、
いじめに何となく参加して「○○ちゃんだってやってたし、みんなだってほら…」みたいな言い訳しそうな感じはある。
強い物に巻かれるというか、自分の意見を持たないというか。
○○ではこう言われているとか、こんな本にどうのこうの書かれているとか、
そんなのも知らんのかみたいな言い方してたり。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:23:45.45 2lVF+FF80.net
>>714
適者生存は現実だからね
時代に殺されないように生きるしかないよ、庶民は特に

724:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:25:41.39 li58iTYP0.net
>>711
多様性の否定しかしてないよね

725:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:25:59.70 l7R9RtIt0.net
国際的いじめ
魔女狩りと十字軍でさんざん虐殺を行なった野蛮な欧米の白人が主導する狂気の集団ヒステリー

726:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:26:00.49 VQrNOfw/0.net
よーしじゃあまず企業の役員を女性半分にして社長も女性になってもらおう
給料や出世も男女平等にしようか

727:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:26:34.24 2lVF+FF80.net
>>720
庶民にとっては戦争は気づいたら始まってるもんだろう
そうなったら弾避けるしかないよな
時代の変化とはそういうもん

728:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:26:35.30 gHoXdV2K0.net
>>721
うんうん
小さな言葉も社会に広がって影響を与えていくから
狩り取らなきゃいけないってことね
何が多様性だよ、自分と考えの合わない異論を排除してるだけじゃん
馬鹿じゃねぇの

729:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:26:52.73 UyRxjI4U0.net
>>79
そんな事あるのか?
正規非正規に限らず同一労働同一賃金と言われてんのに

730:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:26:58.69 DMQhy2JT0.net
>>718
めんどくさいなおまえ
何も語らずに語ったふりをする
自分を理解できないやつはどうせバカあつかいだろ?
コミュニケーション無視するひとばっかだなここ

目的語くらいちゃんといれろ

731:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:28:52.71 gHoXdV2K0.net
>>730
揚げ足取りみたいな国語の添削始めたのはお前だろ
そんな奴にめんどくせぇとか言われる筋合いないわ

732:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:29:26.34 n8IgLoms0.net
ここは
東京五輪を中止して、eスポーツ
コロナ対策五輪を開催してはどうかね
アニメも協賛なら日本の得意芸

733:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:30:06.67 DMQhy2JT0.net
>>728
何を言ってんだ?
そんな事は言ってない
権力者は組織にたいして
力をこうしする能力を有しているから
そういう人たちが言うことは
大きな力を持つのは当然だろ
森が件の事主張したいなら
一般人になった今こそ主張スべきだろ
組織のトップは言ったらダメだろ
力持ってんだから

734:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:30:17.49 UyRxjI4U0.net
>>8
スタンダードなら発言の内容にどう問題が在ったのかを
解剖して詳細に説明して欲しかった、これは問題を理解してない
全員が知らなきゃならない事だからね、差別なくしたいのだろう?
では理解できるように説明するのも筋ではないのか

735:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:30:27.94 vbq0GjoP0.net
ガンダムで言えばポリコレソーラレイを食らった所。
デギン森元は宇宙のチリになった。

736:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:31:33.23 2lVF+FF80.net
>>724
多様性なんて欺瞞的であっても
現実にあれば則るしかないルールみたいなもんだと思うしな

737:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:32:21.47 GP59WhhY0.net
ξ´・ω・`ξ しっかし~「だが、俺達のパンジャーブ武藤が今も事務局長w東京HENTAI五輪万歳www」
なんて書き続けるだけで、良いコのミンナの大勝利は確定になったわねぇ。
で、帰化チョン家系の白痴が言い掛かりをつけてきたら、「それこそが多様性を損ねる蔑視発言だし、差別用語だ!」、
「人格否定ありきの言葉狩りだ!」なんて言い返すだけでOKと。
白痴は現実や後先考えずにメディアに流されて、勝手に自滅して貝になるのが宿命。遺伝子不良の帰化チョン家系。

738:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:32:28.39 U3IRaMN10.net
よく分からないんだけど多様性とか言いながら“単一見解への同調圧力”がハンパなくない?
“多様性”をそんなに大事にしたいんだったら森元みたいな老人達がこれまでの人生で獲得してきた感性ってものも「オレたちに合わせろ!」って強制するんじゃなく逆に尊重すべきなんじゃないの?
なんかホント色々とよくわからないや…

739:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:32:34.90 Meu0wLcz0.net
>>727
時代の流れってそういうものかもね
鬼畜米英いってた人たちは完全に口をふさがれて
アメリカバンザイって言う人が幅を利かせて年寄りの弾圧してたんだから
繰り返すのは成長じゃないね

740:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:32:59.22 DMQhy2JT0.net
>>724
よくわかってないな
多様性の否定の否定な

741:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:34:26.03 2lVF+FF80.net
>>739
成長しては衰退し
そのサイクルを繰り返していくんだと思うよ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:36:05.13 qutRAxud0.net
>>9
森やお前はウヨだろ
お前は負けたの😄

743:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:36:20.14 mN5nvExJ0.net
>>722
史上最低の支持率は伊達じゃないと思うよ。
彼の場合、強いものにもまかれにくく自己主張もしっかりとしているとされる
体育会気質の人に一番嫌わている。
言い回しや仕草が多くの人に嫌われやすい気質も併せもっているようだ。
これらは時代の価値観によっても変わるので誰が悪いという問題ではないと思う。

744:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:36:29.77 Kskj3WvM0.net
むしろ、森叩き=ポリコレが多様性を阻んでいると思うが。

745:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:36:39.33 gHoXdV2K0.net
>>736
そういうつもりで言ってるなら「時代の流れ」って言葉が大きな欺瞞だね
倫理も信条も法律もクソもない
ただただ他人の考えに合わせて、他人のやるようにやって、流されるだけ流されて

746:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:38:41.91 n8IgLoms0.net
eスポーツでフェアな競技ルール
今から開発しても絶大な知識が生まれる

747:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:38:49.79 DMQhy2JT0.net
>>731
添削は
主語や目的語ちゃんとかけってのが国語の添削なのか?w
おもしろいわw
いいたいこと理解できないから
必要なもの補えって言ってるだけだろ
それが国語の添削なら
国語は正確なコミュニケーションに欠かせないってだけだろ
国語の添削だとなにか問題あるのかよ?
あきれるわもう

748:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:39:26.47 qutRAxud0.net
>>22
皆、自民党に不満があるから当たり前

749:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:39:59.88 KOi/HRNx0.net
この流れではこういうしか無えよ
世界中の人間が男が~女が~なんて大昔から一度も心の中から消えたことないくせに
さすがに森はかわいそうだわ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:41:09.53 UyRxjI4U0.net
>>735
身内から撃たれてんじゃねーか

751:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:41:40.39 DMQhy2JT0.net
>>731
最後に行っとくが
お前が書いてることは
お前が思ってる以上に伝わってないから
お前がいいたいこと
完璧な日本語でも伝わると思ってたら
それはお前のおごりだから
指摘されたら主語くらいちゃんとわかるようにかけよ

752:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:42:25.16 2lVF+FF80.net
>>745
この世は諸行無常だというのが信念というか、そういう現実認識だからな

753:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:42:26.86 Kskj3WvM0.net
>>738
だから、例えば「日本は高齢男子優先で行く」ってのも本来の「多様性」なんだろうけど、
そうじゃないんだよね。
ある種の一定の見解に沿うことが多様性ということになっている。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:44:00.10 gHoXdV2K0.net
>>743
それは森さんと合って話した印象?
それとも森さんの知り合いに話を聞いて受けた印象?
はたまたテレビやそれを見た人の話しを聞いた印象?
具体的に話してるけど、ここがどれかの違いによっては全然違う話になるよ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:45:37.30 fH261hbb0.net
そもそも女性が私も私もと発言するから困ると時間の事を言ったんだよな
アメリカとか労働時間に厳しいから厳格じゃないのかね、それとも会議なら関係なくなるのか、しかも本人は聞いた話として言ってるし

756:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:46:01.24 Zyb270xx0.net
コクヨってのは、そんなに偉そうな事が言えるだけの事をやってる企業なのか?

757:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:46:03.52 GP59WhhY0.net
ξ´・ω・`ξ さあ、「セクハラ強姦の競輪橋本、クラブのVIPルームで黒人と花弁大回転里谷、
指テープでの眼球切りを五輪で敢行したママでもタワラetc...な女性陣で、もうご勝手にw」と、
もう国内的には投げてしまっても差し支えない状況になってきましたっ。

758:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:46:15.10 gHoXdV2K0.net
>>752
まあそういう人は珍しくないから心情もわかるけど
話になんないから黙っててくれると助かる

759:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:46:43.51 yaxqGus10.net
ID:DMQhy2JT0
URLリンク(hissi.org)

760:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:46:45.48 Meu0wLcz0.net
「もう時代は変わってるんだよっ」って言ったもん勝ち?
うーん。そんなこともないような気もする
そんなギャンブル的なチキンレースに巻き込まれるのは迷惑なだけ

761:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:47:49.44 gHoXdV2K0.net
>>751
ん、お疲れさん
じゃあオレの勝ちってことで

762:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:49:16.98 ROsHMKRH0.net
多様性は国を混乱させ弱体化させるために世界中でやられてるのいいかげん気づけよ

763:ニューノーマルの名無しさん
21/02/13 04:52:10.84 2lVF+FF80.net
>>758
排除するなと言いながら排除するんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch