中国、BBCの放送停止 報道指針に「深刻な違反」 英外相「容認できないメディアの自由の剥奪」 米国「断固非難する [Felis silvestris catus★]at NEWSPLUS
中国、BBCの放送停止 報道指針に「深刻な違反」 英外相「容認できないメディアの自由の剥奪」 米国「断固非難する [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch138:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 09:07:01.68 RCL0Zc2C0.net
>>122
URLリンク(eikokugo.com)
>BBCは公平で政治的にも中立の立場でなければいけませんが、
>近年多くのイギリス人はBBCが左翼になり、
>政治的に偏りがあると感じているのです。
だってさ。(´・ω・`)

139:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 09:09:55.91 77IZDcSi0.net
>>124
NHKは、しょっちゅう停波されていますけど

140:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 09:11:54.27 tC/VTVji0.net
正論なのは正論であってもね、ポリティカルコレクトネスとか前面に出しちゃって、
まあ傍から見れば、あれはヒステリーであり、超個人主義でもあるわけであって、
分裂を促しているだけの存在ではあるからね。どちらかと言えば百害あって一利なしだと
思うところもあるでしょう
民主主義も本来は良い面もあるのだけれども、とてもそうは思えない昨今ではあるから、
メディアも何を何を抑えるのかを今後は考えないと大変なもんよ

141:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 09:13:53.69 tC/VTVji0.net
何を出して何を抑えるのか、ね
アメリカなんて、もう理想論飛ばし上げて、あれは民主主義で分裂しているわけよ
しかも独裁が良いという方まで出てこられたわけでしょう
まあ誰が考えても中国がアレを観て民主化しようかと思うわけがないものね
むしろせっかく統一したのに、分裂をさせる機関としか思えないだろうからね

142:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 09:39:47.64 fjX93o8V0.net
>>138
でも、その人も政治的偏りがある感じだね
BBCの政治風刺なんか今に始まったことじゃないし

143:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 10:18:14.54 iCkMpF7E0.net
日本のパヨク在日ゴキブリ
笑っちゃうくらいこの話題をそっ閉じwwwwwwwwww
”そういうこと”だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 10:20:47.47 bLNl2XZ50.net
Qアノンが中共とオールドメディアの潰し合いでメシウマしてると思いきや全然伸びてないな

145:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 10:40:33.93 pg7M2kFN0.net
BBCなんて皆ユダヤのプロパガンダ本舗だと知ってわな

146:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 10:46:09.57 W/UPNiM50.net
中共パヨンの理想郷は恐ろしいわ。

147:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 11:18:30.43 wIveNweL0.net
英外相「容認できないメディアの自由の剥奪」
米国「断固非難する」
茂木「謝謝」

148:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 12:01:30.90 kSPs89wF0.net
早いもん勝ちや トラトラトラ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 12:03:20.78 R2Mzuqw+0.net
世界ではいま日本と中国が叩かれまくりだな

150:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 12:07:37.11 BMbA40Ml0.net
ウイグル獄長

151:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 12:08:28.96 63JWnBj90.net
BBCと中国なんて目くそ鼻くそw

152:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 12:09:19.83 jVcjZDhP0.net
>>78
www

153:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 12:10:07.01 n+JcPy0z0.net
シナチクを養護するつもりはないがBBCの偏向報道も大概だろ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 12:11:31.69 DOBeaCP00.net
中国「気になるラジオはBBC~♪」ってカニ食うか

155:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 12:12:43.42 9llNlQFt0.net
支那ともイギリスとも戦争してる日本は中立だが、
チベットウイグルを占領してる支那を非難するな
なぜさっさと出ていかなかったのか

156:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 12:13:03.57 qKrhgN6e0.net
まぁイギリスって情報工作大国だからな
あの国が自由と平等なんて言っても白けるだけだわ
まぁそういう白々しさまで含めての情報操作なんだろうけど

157:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 12:14:40.50 lEJApJk00.net
中国のやり方はわが国の特定野党とパヨクとマスゴミと同じ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/02/12 12:15:20.84 mHb5yDPd0.net
イギリスはかっこいいな。一時期ヤバかったけど欧州ではかなりまともな国だと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch