【研究】森喜朗会長発言は100%間違い「本当は女より男のほうが会議で喋る 女が喋ると遮る」世界中の研究で証明済  [ramune★]at NEWSPLUS
【研究】森喜朗会長発言は100%間違い「本当は女より男のほうが会議で喋る 女が喋ると遮る」世界中の研究で証明済  [ramune★] - 暇つぶし2ch407:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:01:06.00 oIzw3aQr0.net
森喜朗氏の「女性蔑視発言」はフェイクニュースである
URLリンク(agora-web.jp)
森さん叩きも五輪を中止に追い込みたい日本の売国左翼が世界中に火をつけて回っているだけだし
そういう日本の売国左翼マスコミの手口はもうとっくに国民にバレてるのに、まだやってるんだと呆れられてるよ
東京五輪を中止に追い込もうとしている売国左翼と在日チョンを刑務所にぶちこんでいかないと駄目だよ
愛国派は圧倒的多数派なんだから
政治は数なんだから、負け犬の売国左翼と在日チョンに気兼ねする時代は終わった
2789235527891+5279827163

408:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:02:41.04 7KRxlMom0.net
明らかに仕事で擁護してるのいるのが
また笑える

409:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:02:51.58 gxOT8dge0.net
十代で若い同世代の男の股ぐらに頭突っ込むことを選んだラグビー経験者がいうことなんだから間違いがあろうはずもなく

410:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:04:22.19 WzRJkPlu0.net
朝まで~とかテレビタックルとか観てるとどっちもどっちだろ
政治家っつーか討論する場合、話の頭辺りで相手の発言潰して話せなくさせるとか常套手段じゃん

411:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:11:32.28 s/y8irsY0.net
こいつは馬鹿か

412:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:17:10.16 KF4EQuJo0.net
就活の時のグループディスカッションで酷い女いたわ
易しい議題だとでしゃばって延々と話すのに
難しい議題の時には勝手に進行役になっていきなり他の人に振ったり

413:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:19:22.83 OCnGH69o0.net
論点がズレてる
女は建設的な話が出来ず無駄な話が多い
だから遮られるんだよ
>他にも、「女は感情的だ」「女は論理的に話せない」などとしばしば言われる。
>だが、アメリカのドナルド・トランプ前大統領とドイツのアンゲラ・メルケル首相のどちらが感情的で、どちらが論理的だろうか。
こういうのとかまさにね

414:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:38:56.42 vjljBLXn0.net
>>370
事実でも何でもないけど
この研究は日本の政治家対象じゃないからね
日本の女政治家は頭おかしい奴が多いのかもしれない
論理的思考が全くできてないぞお前

415:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:42:33.32 nFlVz7EM0.net
本当に世界中でそんな研究してんのかよw

416:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:42:38.82 EDUHI4Rn0.net
森元とか延々自慢話してるだろ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:45:04.75 VUiZlq+50.net
森に対して発言してくるのは女が多いって事なんやろ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:45:09.24 dnOps9yk0.net
事実がどうかなんて本質じゃないんだよねぇ。
子殺しをする奴が女のほうが多いという事実があろうが、
異性のトイレに侵入する奴が女のほうが多いという事実があろうが、
養育費を払わない割合は女のほうが高いという事実があろうが、
女は事実は無視して男叩きをするからね。

この本質は、事実はどうあれ女は男叩きをするクズだということ。

419:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:46:36.69 Tv6ufLRV0.net
ひいひいおじいちゃんの年齢なんだからもう引退させてあげて
喋り方が覚束なくて見ていて可哀想
政治なんて無理

420:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:46:59.62 TqzHlRk20.net
>>384
勝手に相手が言ってないことつけたして、それは性差別に囚われてるって言っても意味なくね

421:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:56:21.86 7KRxlMom0.net
>>415
統計なんてとってる奴いるのかね?
自分の勝手な経験でモノを言ってる感しかないが

422:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:57:45.23 zhf7zoLT0.net
>>1
はじめから結論の出ている学問もどきのために差別発言をしても、
対象が男なら許されるんですか
凄まじいダブスタですねw

423:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 19:59:54.14 zhf7zoLT0.net
>>415
性同一性障害と一緒で、ポリコレのために学問も歪められてるからな
単なる変態性癖のことを病気であり障害と称してるし、
男を貶め女性アゲが目的の、最初から結論がある恣意的な研究はいくらでもある
それでいてオスバッシングなら全く批判されないw

424:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 20:07:48.44 hVOuXQJb0.net
>>414
日本の政治家が特異であるという統計上の根拠がない以上は差異を前提とすることは出来ない
お前の「かもしれない」はお前の妄想上のものでしかない
脳味噌が入ってない阿呆が論理的思考とか書いても失笑しか出ないぞ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 20:09:09.67 9zI1v5ix0.net
そう…そりゃよかったっすね
頑張って研究してね

426:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 20:10:24.52 x/LB3Gvj0.net
✕ 森会長の発言
○ 捏造した記事の内容

427:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 20:17:08.13 mSCj9I2Q0.net
中身が退屈だと時間は長く感じるだろ
これだけ違うのにそれでも女の話の時間が会議の中で多く占めていると感じる人が多いのは
それだけ中身が無い内容が多いからなんだろな

428:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 20:18:08.18 ZxV6nTR+0.net
> ドイツのメルケル首相、ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相、台湾の蔡英文総統など
日本で言えば、蓮舫や辻元か
あれ?

429:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 20:42:45.74 8pKq1AK+0.net
>>1
またセカイガー
ですか。日本はどうなんですか

430:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 20:59:04.33 GUcIhDIl0.net
ステーキ屋で。会計『8500円です』私「えっ」彼「自分が払うよ…」 → 彼「この量でこの金額は初めて請求された」私「えっ」 → 腹が立ってきて…
URLリンク(hsoui.fergusonperkins.org)

431:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:05:08.07 wxWRko570.net
>>1
このエビデンス出されちゃっても、未だにグジグジ言う男が多くて笑える。
男のが論理的とか、結論を出したがるとかいう普段のスタンスどうしたの?w
感情論で喋るやつ多過ぎ。
森といい、男はマジで馬鹿が多いんだな。エビデンスも出さずに「僕はこう思ったから~!」で、延々駄々こねてどうすんだよ。
仕事中に女よりくっちゃべって時間を浪費する能無し共w

432:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:09:26.82 vjljBLXn0.net
>>397
完璧な解釈だ。
この問題が反日左翼の捏造だとよく分かる。

433:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:15:01.84 awQdS84P0.net
AI「やめよう音声会議

434:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:18:09.28 VIiCHn8v0.net
>>387
メルケルはな
メルケルの5分間って言う、最初に滔々と訴える
マスコミ向けのお喋り時間があってね
それを言うだけ言うと、後は淡々としてる
言わばマスメディア向けの5分を区切ってるんだってさ
だから中国との会談も、最初の5分だけお小言を言ってるけど
後はけろっと中国とこうしょうしてるんだって
マスゴミが流してるのはその最初の5分間のアリバイ部分だけなんだよ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:20:03.17 0YjY6Nry0.net
女はネガティブな意見で足を引っ張る?

436:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:20:17.28 4Yb/0SY+0.net
男が喋ると遮りまくるが女が喋ると遮らない田原総一郎

437:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:21:57.54 0YjY6Nry0.net
あれもこれもと、非常に面倒臭く、時間もお金も多くなりがち?

438:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:23:17.42 vjljBLXn0.net
>>424
見事にひっかかってくれて草
世界の研究が言ってるのは一般論で、森が言ってるのは限定論
森への反証には限定状況での検証以外無いのが「論理的思考」
つまり不備がある統計出されても議論になってないってことなのね
それにエビデンスレベルも無視してる時点で科学を分かってないと確定
二時間ぶりに巡回して来なければトドメ刺されずに済んだのに馬鹿だねえw

439:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:23:41.76 ZGyO6k6g0.net
校長先生の話は長かったし、町内会長の話も長い

440:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:24:51.59 SiQUHFP10.net
>>1
男に対する差別です。

441:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:26:14.46 3nxF0feR0.net
男だけど自分以外の男はほんとうざいわ、じじいからガキまで
ゲートボールとか地域の親睦会みたいなもんでさえすぐギスギスし出すし
何かとあればすぐ賭けとかしだすし
体格的立場的に強い奴にはペコペコするくせに弱い奴には急に威張り出すのもオス

442:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:26:38.04 DkOzj1cP0.net
男というかジジィが長く喋るんだよね
でなんで女の話が長いと感じるかはその裏返し
基本人の話聞かないから他人の話が長く感じるんだなw
それに女性蔑視が加わって女のくせにーとなる
40分も喋っておいて女の話は長い言ってる森元がその典型

443:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:26:50.86 Y9M82fXS0.net
これは嘘だな 10年くらい前に アメリカの先生が男女学生のしゃべりの統計をとったら
女が男の3倍から7倍喋っていることが確認されたと 論文を書いていた

444:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:30:16.47 ZGyO6k6g0.net
>>442
納得した
ジジイは聞けないし待てない
これも人によるけど、こうなる人が多い印象ある
>>443
会議と友人とのおしゃべりはまた違う気がする

445:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:30:22.21 BZDzYA4c0.net
メルケルさんを持ち出してるけどもメルケルさんは自身の移民政策の欠点を
指摘する意見にまったく耳を傾けず移民を受け入れることが重要なんだの一点張りで
起こりうる明確な問題を無視するかのような姿勢で頑なに推し進めたよね
その結果EU各国は対応し切れずトラブルと混乱状態に陥って治安も悪化した
そうなった後にようやく移民政策は失敗だったと平気で宣った・・・・
どこが理論的なんだろうか( ´・ω・`)

446:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:33:14.05 GaFGwDLX0.net
日本の場合、男ばかりの会議の場合に権力の強い人が1人いると
その人の意見でほぼ決まって会議が短くなる。
女は男とは違った視点で考えるから意見の食い違いが出て会議が長くなる。
だから森の意見は合ってるような気がする

447:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:35:05.86 DkOzj1cP0.net
まあでもこれでジジィどもがきちんと人の話聞いて
オレがオレがとくだらん話をgdgdやるのをあらためてくれるといいんだが
そうはならんだろなあw 意固地な連中だから森元みたいに

448:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:37:05.30 K3jFCbTv0.net
森は悪くはないが、それはその通りだと思う。
男同士でも遮る奴が多い。
女は割と人の話をよく聴く。
理解しているかどうかは、別だがね(・∀・)

449:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:37:38.17 +C8weSIy0.net
>>89
具体的に何が悪いの?大塚家具以外で

450:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:39:07.97 pi3//JWt0.net
会議って場所ではだろ・・
基本女性の方が喋るってのは
みんなわかっている・・

451:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:41:16.29 1AoqfnQE0.net
釣られないように
どうせ米国の干渉だろ
政権変わったらいきなり
これから思いやられる

452:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:41:59.25 m+WLnoGt0.net
>>1
今更適当な研究持ってくんなよ
女性が「1日に発する単語数」は男性の約3倍
URLリンク(bookstand.webdoku.jp)

453:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:43:14.72 Jdsgcix90.net
日本の会社の会議の場合、そもそも大半のメンバーは喋らないじゃん
みんなが我も我もと発言するなら、どっちかと言うと良い会議でしょ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 21:59:18.08 e8TAhBwi0.net
女性が会議に入ったせいでこんな揉め事が起きるなら女性なんか入れないでやった方がいい

455:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 22:02:00.99 E80g9t7Z0.net
女が買い物をすると時間がかかるは本当か?

456:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 22:02:41.89 e8TAhBwi0.net
そもそも男が作った制度なんだからそこに面白そうだからと後から参加して来ても実績が無いんだから軽く見られて当然だろ
女はこれから実績を積み上げて社会的に信用されなきゃ話にならんだろ
それを被害者ぶって分け前をよこせじゃ道理も糞もない

457:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 22:05:03.28 K8y+oWFf0.net
森大先生にケチつける気か?

458:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 22:05:39.73 +anppJ3j0.net
>>1
>「本当は女より男のほうが会議で喋る 女が喋ると遮る」
これ、男性差別だろwwwwwwwwwwww
嘘くさい話だなwwwww

459:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 22:11:54.98 zhf7zoLT0.net
>>431
どこがエビデンスなんだよ池沼w

460:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 22:12:38.60 JOHEA7er0.net
>>456
田舎のおじいさん?

461:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 22:13:05.41 v8tD1BST0.net
>>1
男性差別だぞ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 22:21:17.66 e8TAhBwi0.net
>>1
ちゃんとソース示せよ。研究とか言っても誰がやったのかも書いてないしこんなのいくらでも捏造出来るじゃん

463:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 22:46:14.99 m+WLnoGt0.net
一体騒いでいる奴らはなにが言いたいの?女は男と比べてお喋りじゃない!って言いたいのか?
それならそいつは間違いだ。女というものは、男と比べて言語野が発達している。これは太古に狩猟にでていた男に変わって村を守る為の情報収集の名残と言われている。井戸端会議もそんな流れ。男が井戸端会議していたら不審者扱いされる。
つまり喋る能力は特性であり利点なのになにを卑下している?これは男が女と比べて力が強いのを否定しているのと同義。

464:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 22:59:57.05 geBFfr+D0.net
>>255
>>385
女性リーダーの国の方が死亡率高いし

465:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:03:14.90 dnOps9yk0.net
>>431
これ見れば、女は自分たちが論理的思考能力低いの分かってて
それが悔しいのがよく分かるねw

466:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:06:21.55 pkoUrXo00.net
会議の成功は出席者のレベルと準備で決まる

467:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:07:46.65 7nG6pNsg0.net
ちょっとした特性を語っただけで能力の優劣を語ってるわけでもないのに
ここまでフルボッコというのもなんか怖いな

468:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:08:40.98 wCfdFW4V0.net
は?言ってる側から男差別かよw

469:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:33:20.78 blhGgVYq0.net
そもそも言うてる本人がおしゃべりじいさんやん
で調子乗って失言しまくって大失態ってマヌケ過ぎるやろ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:37:46.43 T40R56Gx0.net
雑談や冗談言い合ってるときはそうでもないのに
真面目なテーマになった途端に
オンナの話がウザくて遮りたくなるのは何でだろうな

471:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:43:00.89 hVOuXQJb0.net
>>438
「限定論」ってなんだ?
「一般論」に対する言葉としては「特殊論」、あるいは「個別論」ならあるが…
「限定論」?
ああ、一応言うけど森は特殊論も語ってないからな?
一般論として語る上で、一例として自分の体験を語ったんだよ
もう一度言ってあげよう
「脳味噌が入ってない阿呆が論理的思考とか書いても失笑しか出ないぞ」

472:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:43:18.43 lyY2dIHl0.net
>>1
森発言が

473:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:43:37.74 rTIwP1eY0.net
>>1
分かる気がするわ
会議において長時間話すというのはオスにとって
自身の地位の誇示なんだろうと
その決まったヒエラルキーをメスという異分子が
壊すことが気に入らない
本来なら「シャンシャン」で済むはずが
空気読まないメスのせいで掻き回される

474:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:46:15.65 BqFeJcwm0.net
女性リーダーの国はコロナの死亡率が高く
女性議員が増えるほど死亡率上がるみたいだし
女は会議にいない方がいいだろうな

475:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:46:28.00 HDAJBwQ60.net
おそらく、女は発言はするが、責任は取らない

476:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:48:21.47 KVIGI7i20.net
マスコミが性差別を煽ってる
すごいなこの国のマスコミは

477:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:50:01.12 T40R56Gx0.net
>>463
オンナは頭で考えてる事を口に出しながら周囲と共有しようとするよな
承認欲求が強くて彼氏や旦那にも常に同意を求めてくる
否定的だと無理くりでも同意させようと更に説明して
酷い場合は一方的独善的になる
男だと否定されたらコイツは敵だなと認識してそこで終わる

478:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:51:40.30 lyY2dIHl0.net
>>1
森発言がNGならば、これもNGだろ
これは研究結果なのだが、森発言も出来事に基づくもの
要は結果なんだ、性別が変わっただけで扱いがこうも違う
この世間の態度こそが、性差別の最たるものでは無いのか?

479:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:53:43.77 T40R56Gx0.net
>>473
そういう男がよく居るのは同意するけど
必ず爺だと思う
ウチの亡くなったオヤジも歳取れば取るほど一人で喋りたがる
勤め先だった社長もそうだった
あれなんなんだろうな

480:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:54:21.71 uEK7O4e30.net
プレジデント(笑)
世界では〜世界中では〜ってうざいわ
あれで信じる奴がいるんだろうが

481:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 23:55:22.92 oX8K+o8a0.net
>>1
だからまず女の話が長いなどとは言ってないのだが
いい加減にしてくれよ

482:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:01:57.65 o6pFDrxW0.net
>>9
叩いてる太鼓を三つ横に並べて配置して、バチは一本で途中から枝分かれして
三つの太鼓を同時に叩けるようにするんだ、これは要請ではない、義務だ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:04:26.08 44W1iGvQ0.net
俺も経験上、会議で女がどうでもいいことを長々しゃべる場面はあったな。
時間が限られている会議ですぐ後に別件で用事があるのに、時間超過して
長々しゃべって困った。
「お前は暇かしらんけど、こっちは早く終えたいんだ」って思った。
ま、森元と違ってそんなことは言わんがな。
森元は責任取ってやめい。

484:令和のメンズリブ運動
21/02/11 00:05:32.72 AFVlkqWy0.net
ジェンダーが平等な国ほど、女性的な価値観が強い。
公平さや横のつながりの強さは女性的価値観に比例し、縦社会の強さは男性的な価値観に比例する。
矛盾するかもしれないが、初めからジェンダーフリーな国を目指すことは、人間に感情がある限り至難の技なので、女性的な価値観が強い国を目指しそれが結果的にジェンダーの平等に繋がれば良いのだ。
日本はまず、武士道の精神を捨てることから始め、男性を解放すべきなのだ。

485:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:05:59.71 VVIlHGDL0.net
女性主導の国の方が死亡率が高く男性主導国の方がうまくいってる現実
女性主導の国は対応も遅く死亡率が高い
女性議員の割合が多くなるほど死亡率が上がり
男性主導の国は女性主導国よりも対応が迅速で厳格
メディアの報道とは現実真逆

486:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:06:26.12 +iFMVT4f0.net
男女別競技は差別

487:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:07:14.02 7pfeON+s0.net
そんな事はどっちでも良い。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:08:20.07 kepiZ9R+0.net
俺の家を電話でいつも盗聴してて、そんで妹のことずっといってんじゃないか

489:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:08:59.23 +iFMVT4f0.net
本音と建前を使い分けられない人は
テレビに出るのは難しい

490:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:10:19.46 pW1vuHiy0.net
これは男性蔑視発言ですね

491:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:11:09.20 mAy4K2Qo0.net
森ごときの低脳がそんな研究を知ってるわけもないし理解できるはずもないだろうが

492:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:11:29.54 9sRpK+zO0.net
>>1
森元が体感した会議の場に居なかったあなたには、少なくとも森元発言への反証は無理、と言う事ですね
何故、素直にそう言えないのか
的を射ない話をダラダラと
女性ってやっぱ馬鹿なのか?
わざとなのか?

493:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:12:54.05 qNw3SRZ80.net
うちは女なんでwwwwwwwwwwwwww

494:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:13:30.37 pW1vuHiy0.net
この岡本純子氏による男性蔑視発言も許してはならない
それが男女平等というものだろう

495:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:14:26.66 HG3AYMAx0.net
>>1
そんなのあの会見をみれば一目瞭然だろ
老害な権力者ってふがふが活舌悪くてなにいってるか聞き取りにくいのに
話の内容も関係ない話を繰り返して要領を得なくてなにが言いたいのかよくわからない
なんでこんな人間がトップにいるんだろう?

496:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:16:04.03 QSCB/aqN0.net
男女に違いはないんじゃないの?
ポリコレにはうんざり

497:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:16:22.12 h3TxJpyF0.net
レンポウと辻元と福島と三原とその他喋りの女の議員とテレビでうるさいコメンテーターもどきの女集めて会議とかしてみたらええねん
真実がわかるから

498:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:17:28.02 o+baAvSn0.net
同じ性別でも国が違えば国民性も違う
海外と比べると日本の男性は落ち着いていて口数の少ない人が多いよ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:17:44.35 pW1vuHiy0.net
男性蔑視は容認なの?
アタマ大丈夫?

500:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:19:04.48 +6U7Pu9d0.net
イスラム社会で検証したんでしょうか。
アジア社会で検証したんでしょうか。
アフリカ社会で検証したんでしょうか。
世界のすべての社会、文化で検証したんでしょうか。
欧米社会だけを世界といってしまうのは偏見、差別ではないのでしょうか。

501:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:20:43.74 omqvM59t0.net
>>495
>なんでこんな人間がトップにいるんだろう?
・・・と思うわな普通w
特にこの森元は失言暴言は過去何度も繰り返してきたし
元々「サメの脳味噌」「総理にはむかない男」・・・とか言われてたわけで
つまりそのマイナスを補うだけの政治力があるんだろう
それを称して「豪腕」とか「寝技師」とか言われるやつ・・・
今更も今更だけど五輪なんて裏は素人には計り知れない
ドロドロもドロドロの政治の利権まみれ世界
リアルディープステートなのかもwwww

502:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:20:54.37 +6U7Pu9d0.net
きわめて個性が強いであろう問題を、どこまで一般化して検証してるんでしょうか。
その検証は適切なんでしょうか。
個人、個別の問題をどこまで排除して検証してるんでしょうか。

503:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:22:36.70 WCqlOlAh0.net
マンション建設現場の朝礼で 30分ずっと話す統括のジジイ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:22:39.68 446TgdD20.net
女がどうとか男がどうとか言ってる時点でアジェンダ2020違反!
オリンピックに関わってはいけない!

505:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:22:57.99 RBWhQric0.net
おい、男性蔑視はやめろよ!

506:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:23:58.30 Up8gsaVc0.net
残念だがポリコレが勝つだろうね
ハリウッドですら無理やり黒人、白人、ヒスパニック、東洋人いれて
バランスとったり現実じゃ異人種間で仲良くないのに仲いいふりの作品ばっか

507:令和のメンズリブ運動
21/02/11 00:24:33.32 AFVlkqWy0.net
>>485
ニュージーランド、アイスランド
うまく言ってるな。
アホ。

508:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:25:16.91 qnKrSi3D0.net
>>1
> 本当は女より男のほうが会議で喋る
はい、事実であってもこの発言は森発言と同様にアウト
プレジデントオンラインはアウト
スポンサーに凸してプレジデントオンラインから撤退させないといけない

509:令和のメンズリブ運動
21/02/11 00:25:23.10 AFVlkqWy0.net
男らしくなれない男の権利。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:25:29.97 Y6YoxG+X0.net
>○○の研究によれば
こういうのにマジレスしとくと
ほぼ全ての事柄に於いての両サイドの研究結果や論文が出てる
前提や検証実験、文化的な違いなんかでそうなるだわ

511:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:25:55.30 DZ0VdNZU0.net
>>507
>>385
女性主導の国の方が死亡率高い

512:令和のメンズリブ運動
21/02/11 00:26:55.91 AFVlkqWy0.net
>>511
ニュージーランドは日本より死亡率が低い。今ではノーマスクで、すでに一昨年の生活に戻っている。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:27:29.00 Ls+df+Q10.net
>>1
問題は時間よりも話の内容なんだよな
とは言えこの記事は「男が女がではなく…」の方々
突撃しなくていいの?

514:令和のメンズリブ運動
21/02/11 00:29:32.78 AFVlkqWy0.net
北原みのりに賛成。
【朝日】北原みのり「なぜ男性はすぐに『長い会議』をしたがるのか?」 ネット「どうせ無視だろマスコミ全部」「朝日新聞やめてよかった [Felis silvestris catus★]
スレリンク(snsplus板)

515:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:31:10.90 iJd3VxHp0.net
え?研究で証明済みなら女性に何を指摘してもいいんですか!?

516:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:31:16.42 Jqj15+Am0.net
>>1
男な話が長い

ハイー差別

517:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:33:06.64 TcTiNGnv0.net
権力を持った男と会議で同席できる有能な女性はそうなのだろうね
森喜朗はともかく、トランプやミソジニーインセルが“女”と呼ぶ存在は性別のことではなく女性の中でも特定の層なんだろね

518:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 00:34:23.23 9PP47lJ80.net
>>515
危険なことだよなこれ
フェミニストの方はよく「そうじゃない人もいる!」論法で反論しようとするけど、それはもちろんそうで論点はそこではない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch