50万円EV、中国で急加速 上海汽車、販売台数トップに [蚤の市★]at NEWSPLUS
50万円EV、中国で急加速 上海汽車、販売台数トップに [蚤の市★] - 暇つぶし2ch350:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:33:37.52 k0qLmhYw0.net
中国産でもappleって書いてあれば買うんでしょう?

351:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:33:42.01 ZFpY0ubR0.net
>>336
ホンダハイブリッドの話か?あれ今で言うマイルドハイブリッドだから
IMAだけに

352:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:33:52.05 pI4AOdcK0.net
今まで国産が暴利で稼いでたことが分かるな
日産とかコストカットの荒らしでゴーンが利益を吸い上げていたしな
滅茶苦茶であるw

353:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:34:00.31 8HWD3smz0.net
タイヤは中国メーカーが出て来てるんだっけ
最初に持った電話がスマホみたいに最初に乗った車が電動ってなるなこれ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:34:04.00 jcdGpvRo0.net
動画みる感じ制御技術や安全性はこれからだな
完全に買い物用屋根付きゴーカートって感じだ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:34:21.56 z4krlvzM0.net
二昔前の最先端の先に行ってた日本はどこにいったんだよ……

356:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:34:24.99 8EIaJqEi0.net
日本はガラケーに引き続き、車でも遅れをとるのか。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:34:27.51 CnK0T4pG0.net
>>129
デザイン完全にN-WGNのパクリやんか

358:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:34:31.94 pVHr4fl30.net
爆発するからイラネ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:34:47.33 ZFpY0ubR0.net
>>357
EKだろ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:34:47.82 VADc64Sm0.net
寒さ暑さに弱いし充電場所にも困るしで四季のある日本じゃ使い物にならん

361:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:34:51.92 szJMx+NF0.net
日本に輸入したら、なぜか150万になっているんだろw
なら、日本車でミラ80万 買ったほうがマシ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:34:52.30 ZGKDkm/z0.net
通勤や買い物の足替わりなら航続距離100kmで足りる
耐久性は2年もてば十分
安全性は「雨風しのげるバイク」と考えれば上等

363:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:35:10.44 MDd7ahhw0.net
>>一回の充電で走れる距離は百数十キロメートルにとどまるが、日常生活には十分との評価だ。
コンセプトは同じだが、HONDA eは値段が10倍。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:35:16.41 q0hpBo390.net
停電どうなったんだろうw

365:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:35:28.58 pI4AOdcK0.net
日本はバブル世代が部長とか役員だからそりゃ成長せんわ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:35:52.94 8HWD3smz0.net
バカにしてるけど市場に出てるバッテリーの八割が中国系だぞ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:35:53.93 sbqlFcW70.net
>>356
日本には軽があるのに?
まぁ今は高いな素で150 万くらいするもんな

368:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:35:55.05 JVFxN9iO0.net
コムスでええよな

369:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:36:11.84 dKs1WGFo0.net
安全性もある方がいいがとりあえず事故らなきゃいいからな
ゼロ戦も撃たれなきゃいいってことで防御力軽視してたし

370:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:36:18.66 Wx5LXWbp0.net
50万円ってことは製造原価20万円ぐらいか、ちょっと引くな、くれると言われても断るわ。

371:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:36:29.44 vqgkHR2k0.net
安けりゃいいって人、足回りとか安全性とか考えないの?
タイヤ外れて歩道の人直撃したりとか。
中国製って、安全性実験どれだけやってるんだ?
自他共に命がかかる代物なんだからさぁ

372:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:36:31.39 VADc64Sm0.net
>>364
停電もたけど寒さでバッテリーヘタレて走らないって中国人自身が言ってたね
二度と買わないって

373:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:36:45.90 GToYKrHW0.net
スマホがガラケーに勝ったのは、スペック落としたからではないからなあ。
バカ高い端末代を実質ゼロ円でキャリアが販促したからで
EVも同様な感じでないと先進国ではムリな気がする。
国がどれだけ真剣に補助を出すかがカギ。

374:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:37:08.55 KxseXFKW0.net
あちこちの道路上に駐車されるんじゃね

375:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:37:25.21 Nc7oemtf0.net
>>324
止まって無いよもっと現実見たら?
例えば食品関連で言うとほぼ全ての商品は中国産という表記を絶対に大々的に謳わないのはなぜだと思う?
食品だけじゃない、全ての産業で「中国産」と書いただけで信用を無くし物は売れなくなる

376:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:37:27.98 q0hpBo390.net
>>63
平均はな
じゃあ、ある企業の社員を知能指数平均以下の人材だけにしたらどうなるかとか
想像してみれ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:37:48.38 KrVyZU3W0.net
>>373
EVに補助はどれだけやってきてるんだよ
もうさ、打ち切りでいいよ
それより交通インフラ整備しろ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:38:07.95 y+sQB7k90.net
大停電起こしてるのにそんなの売って怒られないん?

379:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:38:10.69 fcCweTWv0.net
XPEVの株価が絶賛下落中

380:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:38:15.33 nBWTJ8is0.net
そのうちPCくらいまで値下がりするんじゃね

381:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:38:27.22 MiHLAvn70.net
日本企業はノロマ杉だからムリやろ
会議終わる頃には中国製完成してるし

382:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:38:28.79 xEbS1/OJ0.net
EVの世界市場はテスラ系と中華系の2極化だろうな。
日本の自動車メーカーはちゃんと戦略を練らないとジリ貧。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:39:06.16 MDB17NNc0.net
>>371
アベノマスクでもうそういう神話崩壊したからw

384:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:39:10.14 pWjoO09C0.net
まっ
世界的には
EV買うより発電所を
なんとかしないといけない国の方が多いし
当分はむり

385:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:39:39.46 IdDYBDDn0.net
はい爆発

386:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:39:41.00 y+sQB7k90.net
>>381
でも一時期入ってきてた中国産電動自転車は日本では見なくなったけどね

387:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:39:42.22 4zjyrJVy0.net
>>373
月額制有料になりそうなものもWebでみれば軒並みタダ
アプリも無料が多い
そんな状況だったしな

388:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:39:45.21 rlvGjeAy0.net
中国・東南アジア・貧国でヒットをしたら
日本車が売れなくなるよ

389:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:39:47.20 yjbELk/P0.net
トヨタも一人乗りEVだしてたよな
でも、あまり大々的に売る気はなさそうだけど

390:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:39:47.41 1OAN6BQD0.net
中華シェアEVチャリと同じで直ぐに役に立たなくなって大量に廃棄されて問題になる未来が見える

391:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:39:53.29 UMrfZv2K0.net
>>349
ブリンクチャージング絶対買っておけ、5年以内に株価は最低100倍になる

392:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:40:11.63 EDUHI4Rn0.net
補助金でるからもっと安い

393:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:40:18.72 qM5wLjET0.net
電力不足になるぞ。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:40:23.35 gq0fAF8x0.net
1日で百数十キロメートルも自家用車を乗り回す
そういう機会のある日本人がどれだけいるのかだよな
高速道路を利用しないとそういないだろ
10年間、総走行距離が10万キロぐらいで乗り潰したとしても
2度、3度も充電が必要になる日は数えるぐらいしか無さそう
少なくとも私個人においてはそこまで長距離運転をした記憶が無い
つまりこのオモチャみたいな車でもオーバースペックと言えるか

395:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:40:39.09 WCOat7w90.net
中国車を乗ってるのは中国人だけ
それも中国の偏向報道によるもの

396:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:41:00.67 W4p6lNWL0.net
そう、良かったね。中国から出てこないでね。

397:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:41:09.33 WpUwTEXM0.net
ヨーロッパや日本では売れないからな

398:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:41:21.36 smRCMmJ10.net
日本では荷物積めるワゴンタイプじゃにと売れないかもな

399:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:41:22.16 S5ZPqDqM0.net
>>347
昔、ひょんな事で悪路で乗せてもらった事があるが
ガタガタ道で部品が外れるって事は無かった
ただし段差では頭を天井に何度もぶつけた

400:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:41:25.28 UBgzTNc00.net
>>391
信じるわ

401:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:41:26.89 IzYvOrJ40.net
>>367
高い軽は笑うよな
絶対だまされてるだろw

402:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:41:32.26 bn1/aWGV0.net
もはやガソリン車に未来はない(´・ω・`)

403:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:41:39.82 KrVyZU3W0.net
>>389
あれは事業者向けが先行
一般向けは確か来年あたり
トヨタは使い勝手のよさや、カイゼン点をリアルでやりたいからな

404:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:41:41.67 y+sQB7k90.net
>>388
それがベトナムでは中国メーカーバイクが殆どだったのに
今は日本メーカーのバイクにおきかわった

405:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:41:44.04 FVyubyLa0.net
中国は電子マネーのせいであちこちにスマホ充電コーナーがある。電気自動車の充電コーナーもすぐ充実するから可能なんだろうなあ。日本は充電システム作れないから

406:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:41:55.62 Sz5/hunlO.net
これかテスラのどちらかを選べと言われたらテスラだけどな

407:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:42:02.07 JVFxN9iO0.net
>>364
ホンマやな
中国で停電相次ぐ そのワケは?【あさチャン!】
URLリンク(www.youtube.com)
中国 寒波襲来 景気回復の裏で…(2021年1月19日)
URLリンク(www.youtube.com)

408:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:42:02.38 MiHLAvn70.net
バッテリーはテスラよりnioの方が上だしな

409:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:42:08.08 L80NhvPB0.net
原付きよりははるかに安全そう

410:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:42:21.36 EDUHI4Rn0.net
地方だと通勤で往復50キロ
下手すりゃ70キロだったな
で地方ほど充電できるところが
限られる

411:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:42:32.70 UMog3Bvq0.net
>>365
そうだ忘れてた・

412:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:42:36.28 XA9bjR9B0.net
実燃費で片道40㎞くらいだと結構限られるな、エアコンずっと使ったらどれくらい燃費下がるんだろうか

413:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:42:38.70 ZSq+W8Px0.net
2週間でバッテリーがダメになるからな

414:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:42:51.88 GToYKrHW0.net
>>404
経済成長したからか。

415:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:42:58.83 T+I2sEe80.net
確かにバイクよりかは安全だよな

416:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:43:01.03 7MZbLIGX0.net
おじーちゃん・障害者用だから
まあこんなもんでしょう

417:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:43:02.65 uXg4cBhj0.net
宏光EV45万円とアルト86万円を10万キロ走らせた場合
アルト 燃料オイル代70万円
宏光EV 電気代 25万円
本体と燃料代を足したトータルコスト
アルト 156万円
宏光EV 70万円
EVになると日本が終わるというのはこう言う事

418:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:43:10.73 y+sQB7k90.net
>>402
安全機能を無視すれば、昔のように軽自動車50万円余裕だしな

419:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:43:11.49 L0m1vNNi0.net
また髪の話してる(´・ω・`)

420:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:43:24.68 U1XYDg1Y0.net
スマホ充電用のモバイルバッテリくらいの小さいサイズなら品質不良の電池が
火を噴いても火傷くらいで済むけど、その何千倍ものサイズの電池を搭載した
EVだと大爆発を起こして火傷くらいでは済まないだろうな。

421:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:43:45.72 p13koQgj0.net
日本はお得意の余計な機能満載の付加価値つけた高級車で勝負して負けるだろう
中国を笑っていたらとっくに抜かれてたといういつものパターンで最後の砦の自動車も終わる

422:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:43:53.33 mJ6bQz2c0.net
随分安いなテスラも三百万で変えるんだし
もうガソリン車の値段より安くなるだろう

423:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:44:09.34 gq0fAF8x0.net
>>404
より高品質な商品を買えるようになったら
そっちに乗り換えられるのは中国も想定済みじゃないのかな
それこそブランド品は欧米が強いだろうけど
いきなりその領域で競おうとは思わんだろうし
トヨタですらレクサスなんて出して来たのは後の話

424:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:44:18.30 JIOiadis0.net
東京も小型EV以外は禁止しとけ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:44:19.51 TWKURiZt0.net
数年前にインドでもあったね(内燃機関の車だったけど1台30万円)予約取って数十台で
ダウンして価格上げたが後の情報は一切なし・・・アジアの人口大国殿に期待する。

426:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:44:20.33 1wQgw+u10.net
>>1
この価格なら売れるだろうな

427:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:44:26.44 sqJLjBTR0.net
>>51
欧州なんかもそうだよ
小型モビリティは14歳から免許無しで乗れる国もある
日本みたいにギチギチに縛ってる国の方がどちらかというと少数派

428:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:44:30.09 a19Qm8880.net
>>418
オートライトとかオートブレーキとかわけわからんよな

429:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:44:42.74 SkGw8+pu0.net
もう技術も抜かれてんな

430:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:44:44.19 +FZRjyvz0.net
使い捨てのレンタサイクルが中国で流行った時も
日本は遅れてるとか言ってたね
大量に廃棄されて社会問題になってから
一切言われなくなったけどw

431:高篠念仏衆さん
21/02/10 11:45:20.33 FWDSVKNd0.net
>>15
免許要らないんでしょ?

432:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:45:26.01 mozlfuCs0.net
中国ふくめてアジア地域は大気汚染激しいから一気に普及しそうだけどな
マジで日本おいてかれるで

433:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:45:32.81 pdi1KXvL0.net
ワイは10年以上前から電気自動車の時代は中国言ってた。
やっぱり当たったなと哀しくも思う。

434:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:45:41.25 MiHLAvn70.net
どっかで必ずガラガラポンが起きるわな
evはメンテもがロリンに比べたら全然少ないしな

435:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:46:10.50 Fb87BBHL0.net
安い車じゃないとできないことってあるからな
その昔コンパクトカーでのレースが盛んだったころ、
学生の自動車部はノーマルの中古のスターレットを買いあさっていた
750kgと軽量なこともあったが、何より安くて
いくらぶっこわしても替えがきくから

436:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:46:10.58 U1XYDg1Y0.net
>>382
テスラ系と中華系の取り分しかないなら、まともで実用的な市場は全面的に残るだろ。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:46:10.62 ZFpY0ubR0.net
>>425
タタか
それなりには売れたんじゃね?知らんけど

438:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:46:16.57 LFzyTsQO0.net
一瞬飯塚ったのかとおもた

439:高篠念仏衆さん
21/02/10 11:46:21.01 FWDSVKNd0.net
>>26
ダウが売れるぞw

440:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:46:24.41 hkFf9Caj0.net
中国名物になるなw

441:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:46:27.46 rX1a8oTP0.net
>>15
カッコイイじゃん

442:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:46:49.78 y+sQB7k90.net
>>428
飯塚幸三見てるとオートブレーキは必要
2世代前のプリウスでオートブレーキ付いてなかったはず

443:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:47:01.09 6J7/J+f30.net
もうちょいデカけりゃそれこそ覇権握れそうなもんだが

444:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:47:09.10 uXg4cBhj0.net
宏光EV45万円とアルト86万円を10万キロ走らせた場合
アルト 燃料オイル代70万円
宏光EV 電気代 25万円
本体と燃料代を足したトータルコスト
アルト 156万円
宏光EV 70万円
スマホが0円だから広まったろ?
宏光EVも0円だから広まって行くw
EVになると日本が終わるというのはこう言う事ww

445:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:47:29.48 S5ZPqDqM0.net
>>414
信頼性
長い目で見ると高くても日本製の方が長持ちするから

446:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:47:31.40 U1XYDg1Y0.net
>>434
バッテリが5年でダメになるから、その都度バッテリ新品交換になると費用負担が
苦しい。廃バッテリが大量に出るようになると環境にも悪い。

447:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:47:45.37 ZvidRys00.net
>>15
これが50万か
日本にきたらトヨタ完全終了のお知らせ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:48:00.90 Tkg6Rh7x0.net
日本は軽自動車200万、コンパクトカー300万、ファミリーカー4~500万
車だけインフレバブル
その結果街を走る車の7割が軽自動車
もうバブル崩壊は始まっている

449:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:48:06.79 C4eze6MH0.net
いつかはEVになる
でもこれじゃない

450:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:48:08.85 Y9M82fXS0.net
一方トヨタは 水素自動車に社運を賭けた

451:高篠念仏衆さん
21/02/10 11:48:11.11 FWDSVKNd0.net
鍵回すと
お待ちンすとか言うんだろ?🚙

452:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:48:27.86 rX1a8oTP0.net
インドのスズキ終わっちゃうの?

453:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:48:31.27 U1XYDg1Y0.net
>>445
まあ、経済成長すると「命の値段」が安くなくなるという話だな。

454:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:48:38.97 mJwC/PHo0.net
>一回の充電で走れる距離は百数十キロメートルにとどまるが
ちょw

455:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:48:42.34 T+I2sEe80.net
車だけじゃなくてインフラ面でも安全より確保するようにすればいいのにドラレコ必須とか監視カメラ増やすとか

456:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:49:11.73 y+sQB7k90.net
>>455
ドラレコ必須にしてほしいわ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:49:20.34 L0m1vNNi0.net
>>446
5年も持つのかよ
ほとんど乗らなければ10年くらいいけんじゃね(´・ω・`)

458:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:49:32.75 ZFpY0ubR0.net
>>448
というか中古に流れてんだよなガチで
新車の魅力は先進機能しかないし

459:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:49:38.12 beqWiLat0.net
50万でも底辺にはたけーわ
つーかバッテリー値上がりしそう

460:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:49:42.75 ZmUv2OHd0.net
爆発まだ?

461:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:49:48.20 VADc64Sm0.net
>>454
日本の計り方と違うから実際には大幅に走れる距離少なくなるよ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:49:51.54 sIhfCJRL0.net
>>454
やはりゴミクズwww

463:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:49:57.50 PWN5tB2z0.net
車のガワつけたシニアカー枠だからな
普通の車と比べて騒ぐのはちょっと違う

464:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:50:17.54 MiHLAvn70.net
クルマもテレビも3年で景色が一遍するだろう

465:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:50:25.67 YbJbzkG30.net
>>1
安いな。日本車は逆に高くなっていく一方だし
いずれ中国車に市場を占有される時代がくるかもしれないな

466:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:50:25.68 1wQgw+u10.net
>>447
馬鹿か
ホンダもスズキも三菱も日産もそれ以外もだろ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:50:31.26 A728N1Tf0.net
ヨーロッパでもこういうのが大量に普及しだしてて充電スタンドもたくさんあるらしい

468:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:50:33.85 VDe855HH0.net
ウォークマン、デジカメ、
次は車
が廃れそう

469:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:50:47.15 U1XYDg1Y0.net
>>444
0円スマホは月々の通信費で回収する商売だけど、0円EVってどこで回収するの?

470:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:50:51.06 S5ZPqDqM0.net
>>444
それ整備代が入っていない
10万キロならモーターのベアリング交換かモーター全部交換することになると思う
特に中国で使われているベアリング封入グリスは質が悪いのが多い

471:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:50:56.15 dkEF/VLD0.net
>>15
軽だな

472:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:51:12.69 mJwC/PHo0.net
>>467
>充電スタンドもたくさんあるらしい
5分で充電できればいいんだけどねぇ

473:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:51:16.69 EzMvehr/0.net
>>8
俺は仕事行くだけなら中華でいいかな

474:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:51:24.45 U7DbA5c70.net
急速充電で爆発多発

475:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:51:38.47 uWOkV2Js0.net
騙されるな
後悔するだけだ
ビジネスモデルとして不完全だ
中国の目的はこの混乱に乗じて売りに出された西側の既存の自動車メーカーを買い取ること
その内燃機関の技術が欲しいだけ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:51:42.83 4eCodWjs0.net
>>427
日本のウバカスの民度の無さを見ると、法律で縛るのもやむ無しと思ってしまう。
海外ではあんな無茶な運転する奴はほとんど見ない。

477:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:51:48.98 WE2yk7+c0.net
日本の軽自動車みたいな扱いかな?
上海あたりなら交通マナー良いからいいけど、大連あたりだとこれで運転するのは怖いだろうな。

478:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:51:53.33 qWAgo4Ln0.net
安倍晋三の通貨安操作政策はジャップに車を買えない貧民にして
時給1000円で自動車組み立てだけさせるということ
そして超円安で輸出して儲けようというのが
安倍の超絶円安アベノミクス
そんなもん最初からわかってたわけやが
しかし、じつは日本の自動車産業は国内消費で支えられてきた
輸出などたいしたことない
バカウヨは円安で輸出ニダとわめきまくっていたが
国内消費がなくなり車マニアもいなくなり
自動車産業は大きく落ち込んでる
80年代90年代は国内消費で歴史に残る日本車がたくさん生産されていた
そのひとつが日本国内だけで販売されていたGTR

479:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:51:56.21 Y9M82fXS0.net
上海汽車の50万円EVって
セブンの前に止まっているおもちゃに毛の生えたような トヨタのEVとどちらが高性能なの? どっちが安いの?

480:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:52:03.03 uXg4cBhj0.net
宏光EV45万円とアルト86万円を10万キロ走らせた場合
アルト 燃料オイル代70万円
宏光EV 電気代 25万円
本体と燃料代を足したトータルコスト
アルト 156万円
宏光EV 70万円
石油も石炭もコストで再エネにやられただろ?w
コストがかからない物から普及していくw
EVになると日本が終わるというのはこう言う事ww

481:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:52:10.92 fcCweTWv0.net
>>391
3万だけ信じる
CBATはどうよ

482:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:52:18.07 UMrfZv2K0.net
中国の技術がどんなに進もうが、中国製の車に乗る事は考えられない
車は技術とモラルの両輪が無いと安全性は担保されない
売れれば何でもやる中国人が作った車に自分や家族に命は預けられない
欠陥があった場合も絶対に欠陥は認めないし、当然リコールなんかも無い、アフターフォローも全く期待できない
少し考えれば中国製の車が日本で売れる可能性なんて1ミリも無い事は理解できな
だけど俺はNIOの株は持っている、日本で売れなくても中国や安価な車を求めている途上国で売れるからな

483:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:52:21.33 ijFldJSS0.net
遠出しなけりゃ十分かもね

484:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:52:26.05 U1XYDg1Y0.net
>>457
バッテリは使わなくても経年劣化で目安5年が寿命。
無論、5年以内でも酷使したらどんどん劣化する。

485:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:52:32.98 ZGKDkm/z0.net
日本最高のシンタンクである5ちゃんねらーが
政治が悪い、企業体質が悪い、自分以外の誰かが悪いと
ボヤくだけで誰も行動しないからな

486:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:52:35.38 QgJKYKMj0.net
行きはよいよい帰りは怖い!!

487:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:52:39.38 +SkUWr0r0.net
50万ならほしいかな
爆発しないならw

488:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:52:51.63 ZFpY0ubR0.net
シティーコミューターだからWLTC50キロも走れば十分実用的
だが日本では絶対に売れない
過去が証明してる

489:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:52:56.42 l96whMAR0.net
>>467
世界中で当たり前になったら
それに押し切られる形で日本にも入ってくるんだろう

490:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:53:00.52 mozlfuCs0.net
中国製EVをISみたいな集団が使い出したら転換点だよな
いまだにトヨタだらけっぽいし

491:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:53:04.12 S5ZPqDqM0.net
タタ・ナノが2008年当時で28万円だったかな?

492:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:53:07.85 VSb4eFp00.net
五毛わらわらわいている

493:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:53:15.97 MiHLAvn70.net
日本人の平均収入はこれからも変わらん
日本メーカじゃ対応できんやろうな

494:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:53:18.79 fzT1LnJf0.net
>>3
だよな、さすが技術大国!
俺は30年前からきたタイムトラベラーだけど!
日本は技術大国!

495:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:53:31.67 zlLTVihe0.net
ブレーキやハンドルが壊れたらそれこそ無関係な人を巻き込んで死に繋がるんだけど
そもそも国営企業なんだからバッテリーが破格な値段で大量に調達できるだけやん

496:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:53:33.62 EzMvehr/0.net
>>447
トヨタはブレーキアレだしな
人を殺めてしまう可能性がある車は乗りたくないよね

497:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:53:40.52 Ryflxk2x0.net
バイデンさん関税撤廃しちゃうみたいだけどどうするんやろw

498:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:53:40.85 uXg4cBhj0.net
>>470
youtu.be/u6Ue2foYqL8
これ見ろよ
壊れるのは日本軽自動車の方だよw

499:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:53:46.63 H54nqhvE0.net
>>454
出川の電動バイクより酷いな

500:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:54:00.53 NIBMA6fN0.net
電池
液晶
パソコン
半導体
スマホ
車だけ無事ってことはないわな

501:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:54:28.96 dkEF/VLD0.net
>>129
流石に小さすぎる、、、

502:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:54:32.15 rlvGjeAy0.net
日本メーカーはFCVで勝負だから
競争にならないなw

503:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:54:37.04 1AoqfnQE0.net
爆発しねえ?

504:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:55:07.93 ZFpY0ubR0.net
>>503
舗装路だけなら大丈夫かもしれん

505:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:55:09.86 zqA76iK40.net
チャイナボカンシリーズが始まったようだな
 
と茶化すのは置いといて
中国は電気スタンド設置をかなり積極的に行ってるそうだが日本もそう言う所は見習うべきだよな

506:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:55:16.47 7uqOhSjk0.net
自動車評論家っていう薄っぺらい知識の奴らを使って
航続距離がどうとか必死にケチつけさせるんだろ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:55:16.99 TvuVrN0h0.net
まぁ、一種のアイデア商品だな
質については知らんけど、コンセプト自体は非常に優れていた

508:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:55:18.33 jYZafoCY0.net
このユーザー層に、90万のミライースやアルトをステップアップ用に用意すれば売れそう。
一応140km/hでも安定して走るからな。性能は段違い。
でもダイハツもスズキも中国では売ってないのか。

509:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:55:24.49 kqVpUZKp0.net
こんなの普及するかよって言われて
あっと言う間にやられちゃうーー

510:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:55:31.87 eSZGSy+a0.net
そして言い訳だけが上手くなる日本

511:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:55:44.67 mozlfuCs0.net
>>502
20年以上開発してるけどいまだに実用化されないね

512:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:55:57.93 U1XYDg1Y0.net
>>500
それ全部「電機」分野だろ。日本の「自動車」分野は割とまとも。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:56:05.48 5MinJQgK0.net
欠陥で急加速して暴走したのかと思ったw

514:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:56:24.03 uWOkV2Js0.net
中国は他所か奪うことばかり考えずに自分たちでコツコツと技術を磨くことをすべきだ
だがそのためには民間に自由と主体性を与えなければならない
中国にとってそれだけはできないようだ
いい加減古代の妄想は捨てるべきだ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:56:29.33 JV+lqoEM0.net
50万円EV、中国で急加速
飯塚かよw

516:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:56:45.58 GMoD/3Ic0.net
豪雪の関越通行止事故で取り残された車が全部EVだったら一体何人死んでただろうな?

517:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:56:46.85 fDiq91F80.net
本体自体が安くなれば買われやすいし
他の保険やら整備やらで利益とっていくっていう方がいいんじゃね

518:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:56:47.17 ZFpY0ubR0.net
>>505
日本もそれなりにQCあるがこんな奴が繋いでたらさすがに引くわ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:56:54.09 lhsqlUGe0.net
>>1
中国で問題になっている充電難民問題

520:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:56:54.79 S5ZPqDqM0.net
スズキ・ツイン
ガソリンA(2WD/5MT)で49万円(2003年)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

521:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:56:57.36 UMrfZv2K0.net
>>481
上がり続ける、すでに一年弱でテンバガーしているし
時価総額が小さいから注目されたら簡単に跳ねる
EV関連の銘柄に割高とか割安とか関係ない

522:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:57:02.21 EzMvehr/0.net
>>513
それはヨタ車でしょうw

523:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:57:07.14 JVFxN9iO0.net
いや~登板出来るんか?とか思うで
中国みたいに平坦なところばっかやないし、世界は

524:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:57:07.91 U1XYDg1Y0.net
>>510
中国みたいに嘘が上手くなる必要ある?

525:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:57:20.18 u3jpZ6lO0.net
これ見た目が日本の軽そっくりで違和感全然無いんだよな

526:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:57:28.29 erOy0pDs0.net
自転車でよくね?

527:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:57:28.43 H0+O5LV00.net
「あんなのオモチャだ」とか言ってる間にどんどん追い抜かれるぞ
携帯電話や家電で起きたことが車でも起きる
日本のメーカーは目を覚まして世界で勝負できる製品を開発してほしい

528:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:57:30.52 UbzTqOov0.net
物の価格はその国の国民の命の価値に比例するらしいな

529:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:57:33.07 Ryflxk2x0.net
頭金払ったら利子無しってのも新しいな
これはユダヤさんやられるで

530:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:57:56.01 2lepP7s60.net
車も液晶テレビと同じ運命だね(´・ω・`)

531:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:57:57.18 jYZafoCY0.net
日本の軽自動車だと10万キロ、上手く行けば20万キロ走るからコスパが良い。
これとか設計寿命ですら2万キロくらいじゃね?

532:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:05.99 MiHLAvn70.net
40以下に日本製信仰はさほどない
落ちぶれていくとこしか見てないし

533:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:09.20 q6ud4zko0.net
>>224
安全性は日本車と比べたらお察しだろうけどバイクと比べりゃ別次元の安全性だろうし
50万という価格なら全然アリだな
日本で売っても爆売れだろうな
安全基準満たしてないとかありそうだけど

534:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:11.77 lRyU0kxd0.net
これ輸入したいな、日本でも売れるよ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:19.99 uJtEMkql0.net
中国すげーな
流石覇権国家
20年後は日本は中国の属国だな

536:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:22.78 T+I2sEe80.net
>>469
電力会社との契約とかかなざっと思いついたのは

537:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:23.28 cqTe6xWu0.net
なんもかも中国製
世界の仕組みがおかしい
日本製無いなら東南アジア製をくれ

538:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:25.29 a+ri25Pb0.net
日本だとい今の車より価格が上がるんだって?

539:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:28.81 7MZbLIGX0.net
>>526
体がちゃんと動くやつはチャリでいいよ
中国人ですらそう言ってる

540:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:38.45 5MinJQgK0.net
>>520
これ可愛くて見た目好きだったな
あとチープ感も良かった。
でも今の安全規格を通そうとするともう同じものは作れないんだろうな

541:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:44.54 ZFpY0ubR0.net
>>523
モーターだから出力は大丈夫だと思う
回生も付いてないだろうし走行距離は著しく減るだろうが

542:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:47.05 q9lL+uHD0.net
日本で販売されたら、欠陥品を売られ、ハッキングや、コロナ、爆弾を仕掛けられそう

543:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:47.96 P+AcxL6v0.net
大規模停電だってしょっちゅうやってるとこでさらに電気使わせるの?

544:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:48.58 NIBMA6fN0.net
>>512
もう電池は食われてるんだぜ?
電気自動車になって今までの優位性を保てるとは思わないな
今までずっと食われっぱなしだし

545:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:49.66 roXHtoBT0.net
日本はガラパゴス規制のせいでこういうの作れないから競争できずに負けるだろうね

546:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:52.01 JVFxN9iO0.net
登坂やった
いろは坂を走らせようや

547:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:58:58.62 S5ZPqDqM0.net
>>498
日本の軽は15万㎞とか20万㎞使えるよ(´・ω・`)

548:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:59:06.27 CgYEEzTR0.net
>>165
なるほど

549:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:59:12.98 vVdJlhfO0.net
日本のEV化は遅れてないんだよなぜマスコミが報じないだけ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:59:32.35 EzMvehr/0.net
>>534
二階先生に陳情しようぜ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:59:33.13 T3xqDpCs0.net
ただのデカ四駆ね

552:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:59:35.43 U1XYDg1Y0.net
>>534
公道で走る前提で自動車保険をかけようと思ったら保険金が物凄く割高になって
かえって高く付きそうだけどだな。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:59:40.05 Y9M82fXS0.net
>>505
日本で税金から補助金が出るのは水素スタンドだけ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:59:40.36 lZugAHQt0.net
>>15
これなら日本でならミニカー規格で売りたいな
ただ問題は都市部での足車としてはともかく、地方での足車を見据えるなら登坂性能や雪道の走破性はある程度必要。
1人乗りでも550cc時代の軽位の走行性能は無いと使えないと思う。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 11:59:56.72 UVFI/AZa0.net
数年後
街乗りは根こそぎ中国にやられちゃうよ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:00:08.00 WE2yk7+c0.net
>>531
他の部品がへたる前にバッテリーが逝くから、全体として10万キロ走ればって感じかもね。
都市内だけで使う営業車に良いかもしれん。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:00:27.22 NIBMA6fN0.net
>>542
スマホの時もそれ言ってたなw
けど世界のユーザーは中華メーカーはおろか日本ですら海外メーカーが席巻する始末
スマホは絶対崩されない!個人情報の塊だから!って言ってた奴らどこいった?
10年経ったら自動車もどうなってるか分からんわ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:00:32.71 Co2zFi1U0.net
セブンの配達で使ってるようなやつ?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:00:38.55 XhdO61v70.net
既存の自動車メーカーが何社潰れるのかは予測できんな
新型バッテリー待ちではあるが

560:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:00:47.60 szJMx+NF0.net
>>417
そういうバカレスするからEV厨は馬鹿にされるんだよw
そもそも宏光EVは10万キロなんて走れないだろw
キロ数もそうだけど5年でバッテリーがダメになって、走れなくなる

561:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:00:49.71 a+ri25Pb0.net
日本が自慢の軽をEVにすると
いくらぐらいになるかな?

562:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:01:01.95 UbzTqOov0.net
カートを一般道で走らせる中国スゲーwww

563:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:01:15.38 7fWpxpui0.net
こないだ中国で日本車が売れまくって外国メーカーでシェアトップになったってニュース見たんですけど

564:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:01:17.83 l9l5nHMF0.net
>>547
社用車のワゴンR 22万キロでまだまだ元気やわ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:01:28.92 Wx5LXWbp0.net
保険会社の保険料も高くなるだろうな、加えてステイタスゼロのEV

566:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:01:30.42 WE2yk7+c0.net
>>533
ありそうな話。
日本の充電プラグへの対応
各種安全基準への対応
なんかで日本で売るときは100万へ。

567:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:01:31.47 CJTlsHPv0.net
中国は大都市部の渋滞や大気汚染対策で
自家用車の所有に厳しい制限あったからな
もともと小型EVに誘導しやすい制度環境がある

568:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:01:37.71 ZFpY0ubR0.net
>>561
i-mievいつ出たっけ?

569:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:01:54.45 Ryflxk2x0.net
EVどうのこうのってより価格がスゲーよな
完全にコストダウンに成功してる(のかな)

570:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:01:58.40 udRrNEOn0.net
自動運転と組み合わせて街乗り無人運転タクシーやね
自家用車不要の未来だ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:02:04.59 roXHtoBT0.net
これ、途上国向けに輸出してる日本のメーカーはヤバいんじゃないの

572:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:02:11.81 4eCodWjs0.net
日本も安全性高めてオプション最小限にすれば100万弱位で出せるんじゃない?

573:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:02:22.04 CgYEEzTR0.net
遠出はレンタカーか電車
近所はせいぜい二人乗りの電費の良い車で移動
コスパ最強

574:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:02:36.77 WE2yk7+c0.net
>>523
別に中国は全体が平坦なわけでは無いぞ。
お前北海道が平坦とか思ってないか??

575:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:02:46.40 1z1R2Y690.net
こんなの使い分けなんだからさ
極論で言い訳ばっかりしてたらほんとに周回遅れ国家になっちゃう

576:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:02:47.90 7MZbLIGX0.net
>>562
セニアカーが歩道や店内を
普通に走ってる日本もすげーよ
結構事故起きてるからなアレ、免許も講習もいらんし

577:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:02:55.22 lywf+jJD0.net
コンセプト的にはホンダeに近い所あるな
決定的に違うのはあっちは価格が10倍もする所だw

578:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:02:59.26 hGxtfEpD0.net
バッテリーの重量が おそらく10 kg ちょっと超える程度だと思うので
日本の 厳しい気候だと脱着式にして室内保管をしないとすぐバッテリー爆発しそう
北海道の冬のような 寒いところだと 充電ができないので室内で充電するしか方法はない
真夏の40°を越える環境でも エアコンの効いた室内で 充電するしかないわけである

579:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:02.41 5MinJQgK0.net
>>572
安全性より安さのほうが魅力ある層もいるからね。
特に貧乏人の増えた今はなおさら

580:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:04.91 Uzogv5tr0.net
人命無視すりゃ簡単に作れるからなw

581:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:10.78 L9RkmjkR0.net
>>520
それハイブリッド車あったんだな

582:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:11.87 NIBMA6fN0.net
全固体電池がメタンハイドレートと被るんだよな
ホントに信じていいのか?実用化できるレベルだったら既に世界に革新起こしてそうだが

583:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:15.21 VSb4eFp00.net
docomoブランドの格安みたいに
ディーラー対応なし
保証期間半年とかなら
日本でいけるか
新車キズヘコミクレーマだけで無理か

584:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:15.49 U1XYDg1Y0.net
>>544
自動車は家電とは違って、物理的に駆動する機械部品を備えた輸送装置ですよ。
家電感覚で簡単に作れるものではありません。

585:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:18.74 AJETGS3e0.net
>>144
だから出来るよ
車の原価知らないとは言わせないぞ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:26.13 Hs/f0t6p0.net
この時点で中国で普及するのなら今後更に普及していくぞ
まあ最終的にはハイブリッドで決着が付く気がするけど

587:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:36.51 n9I6ngYf0.net
地方の足代わりならこんなんで十分なんだよな
なんか無駄に安全装備とかブリブリ付けやがって

588:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:39.94 UWxRnzbf0.net
ミニカーてフランスじゃ学生の原チャリ感覚て聞いたけど。いがいとぽぴゅらーなんかな

589:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:47.93 Ryflxk2x0.net
>>579
バイクがバンバン走ってる国で何を言うw

590:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:51.81 +RDR7e9l0.net
2極化の世界では貧乏側はこれで充分だろう

591:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:56.11 LImS3wsT0.net
近くのちょっとした
買い物レベルならこれで
足りるだろうしな。
遠出しないならこれで十分。
ただ1回の充電で100数十キロは
ものぐさの俺からしたら短いかな、
1回で数百キロは走れるようにして欲しいわ。
>一回の充電で走れる距離は百数十キロメートルにとどまる

592:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:03:59.48 ZFpY0ubR0.net
>>576
あれ最高速度10キロくらいだろ
比べものになると思ってんのか

593:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:04:03.22 UVFI/AZa0.net
50万で二人乗れれば
5年持てば買い替えだね

594:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:04:16.73 477SDkGu0.net
付加価値てんこ盛り商売するなら超超超富裕層だけを相手にせんともうダメだな

595:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:04:31.74 HyVtMmsk0.net
これは、もう日本はついていけませんね。

596:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:04:41.15 T+I2sEe80.net
スピードの出しすぎはもっと重罰化すればいいのに

597:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:04:41.52 b6GjIcu30.net
>>3
ローテクで十分な市場にはローテクを投入。
何でもハイテクを投入する技術志向主義はおかしいって。

598:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:04:43.45 TttDnENu0.net
>>569
あの国じゃなんでもありだから
赤字でも政府が金ぶち込んで市場を制圧するだろうな
途上国では爆発的に売れそうだな
日本でも通勤やら近場にしか行かない人はこんなんで良いのかもな

599:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:04:46.56 Y/slO9q30.net
小型って言っても4人乗りだろ?(´・ω・`)
軽みたいなやつ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:04:51.37 ysMG7V120.net
>>72
バッテリー発火で内側から逃げれられ無いくらいのトラップはあるだろ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:04:55.79 q0hpBo390.net
>>399
当時は、舗装してない道路が多かったからな
>>417
10万㌔部品交換なしで走れるんだ?w

602:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:04:57.15 szJMx+NF0.net
>>558
コムスはあれでも60万するんだぞw
バッテリーはリチウムでないのに
>>568
i-Mievは最初は400万超えていたし、それにあれは今では軽ではないし

603:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:00.68 SLYkNEJI0.net
中国に先を越された感が半端ない。
日本自動車産業の終わりの始まりだな。

604:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:01.37 7MZbLIGX0.net
>>592
速度と免許持たせて車道に出すか
速度抑えて歩道行かせてるかの違いしかないぞ
俺だったら前者にしてほしい

605:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:06.84 7fWpxpui0.net
販売台数トップってEVの中でトップって意味?

606:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:16.51 QxkaOLe70.net
ファクトチェック
1月中国新車販売、トヨタ過去最高30%増加、日産も2割増
URLリンク(www.nikkei.com)

607:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:23.45 H+5J5wtE0.net
>>563
そりゃEV車売る為にそういうものは伏せるに決まっとるやん。

608:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:29.38 akWFUzhU0.net
この価格なら、ここ数十年間実質賃金がずっと減ってきた、貧しくなった日本国民でも買えるな。
※韓国や欧米の実質賃金は増えて来て入る中、
日本ただ一国だけが減って来ている。
実質賃金が減って来ていると言うことは、「物価より賃金が減って来ている」と言うことは、
日本の国民が『時が流れるほど』だんだんと『貧しくなっている』ということ。
物価より賃金が減って来ているので、
日本国民は買えるモノやサービスも減って来ていて、
高額なモノやサービスも買えなくなって来ているからね。
なので、日本国民は『時が流れるほど』、
(国産車、輸入車問わず)高価格な自動車は『次第に』購入が不可能になり、
安価な自動車しか買えなくなっていくので。※

609:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:32.37 Ryflxk2x0.net
これ中古なら10万円とかになるん?w
スクーターよりええな

610:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:32.47 B02K/9NV0.net
バッテリーがダメになったらゴミ
中国全土に廃棄車の山

611:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:37.53 ysMG7V120.net
>>81
スズキは軽の全車種でEV設定すると発表したから期待してろ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:40.77 DRodn1B00.net
中抜き王国日本では無理な価格やなw

613:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:43.21 NIBMA6fN0.net
>>584
言うて振興メーカーのテスラやらNIOやらが簡単に作ってるからお前のレスは何の説得力もねーよ
日本メーカーは負けません!じゃなくて負ける可能性も考えて活動した方が良いと思う
負けないと言ってたスマホで負けたんだから

614:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:49.05 JVFxN9iO0.net
まあさ ここアレコレやるよりも、実際に中国人が買うのか?と思うところもあるで

615:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:49.05 pFAfT87T0.net
>>1
もれなく爆発電池が付いてきます

616:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:49.06 DCsDr86n0.net
3Dプリンターで作る家は平屋なら60万円で出来るらしい。
日本の建築基準法に違反しているので
日本では作れないが
南米だったか?既にある。

617:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:52.12 F5614C8f0.net
>>564
エンジン関連はメンテをきちんとやってれば長持ちするからな
ダメになるのはシャシの方
昔の車はシャシが貧相だったから7年もしたらあちこちガタがきて乗りかえてたわけで

618:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:53.58 U1XYDg1Y0.net
>>575
>こんなの使い分けなんだからさ
>極論で言い訳ばっかりしてたらほんとに周回遅れ国家になっちゃう
そうやって一方では「使い分け」とか言う癖に、「トヨタ終わったw」みたいな
まるでプリウスがこれに負けるみたいな虚構を言うのは何故ですか?

619:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:59.38 Y/slO9q30.net
>>562
日本も1人乗りならマイクロカー走らせられるぜ(´・ω・`)

620:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:05:59.79 ppekpmK80.net
トヨタの超小型evは150万超えになるんだとか
量産できれば安くなるんかね
それでも50万はなかなか厳しいか

621:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:06:07.55 4eCodWjs0.net
>>579
まあそれでも最低限の安全性は欲しいよね。ダイハツあたりが80万位で発売すればバク売れすると思うけどなぁ。
黒船来航してからじゃ遅いで?

622:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:06:09.84 vSCddsxT0.net
小型自動車w

623:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:06:12.85 u3jpZ6lO0.net
ご近所買い物するのにええで

624:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:06:24.36 lRyU0kxd0.net
>>578
中国行ったことある?北京の方が寒いぞ

625:ネトサポハンター
21/02/10 12:06:31.39 iN/kf5nW0.net
聞こえるかい?
トヨタ崩壊の足音が

626:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:06:58.48 k56/EW/t0.net
>>91
お前どんだけ貧乏なんだよw

627:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:06:59.56 iZYJRjtg0.net
>>625
微塵も

628:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:06:59.82 Tm4xarEu0.net
エアコン付きの航続距離170kmのが60万円だってさ
日本で売るとすれば75万円ぐらいになるのかな?
このコンパクトのデザインは魅力的だ
買い物とか街乗りなら小回り効いて駐車も楽な車は便利
通勤通学買い物用途はこれで旅行は電車でいいもんな
 
まぁ航続距離は100km程度だと思うんで、片道50kmぐらいの所までしか行けないと思うけど
それでも十分か

629:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:07:06.60 dsZIOPbZ0.net
>>141
今でもオージー石炭が寸止めで、電力が足りなくて計画停電している
それに、中国の原発の多くは計画中か建設中

630:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:07:08.64 lZugAHQt0.net
>>561
i-MiEVで400万位だったかな?
ただ一度の充電で走れる距離はガソリン車に比べるとだいぶ少なかった気がする。

631:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:07:12.01 gFiBWhTH0.net
>>15
エンブレム、そこそこ格好いいじゃんw
日本でも軽規格をグレードダウンして最高速度を
制限速度が80km/h以上ある有料自動車道乗れないレベルにして
安全衝突基準を、最高時速70km/h(バイパス制限速度)にすりゃ、
相当コスト下げて作れるんじゃ?
バイパスさえ乗れりゃ、有料自動車道乗れなくてもいいだろ。
それで車の値段が今の150万~とかじゃなくて80万MAXぐらいになるなら
みんな喜んでそっち買うだろ。

632:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:07:12.34 jYZafoCY0.net
中国人は見栄っ張りで高い車しか売れないと言われていたが、
安い車の市場もあると判明したんだから、日本のコスパ最高の軽自動車をガンガン売るべき。
性能だんちで、燃費も良すぎて不満が出ず、64km/hオフセット衝突試験OKで、20万キロ走って耐久性が10倍。
で値段が2倍なら、コスパで圧倒出来る。中国も所得上がってきてるし。
昔スズキがツイン49万エアコンなしで出したが、アルト70万の方がコスパが圧倒的に良くて売れなかった。
足車で日本の軽自動車ほどコスパが良いのは無い。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:07:36.46 Y/slO9q30.net
>>572
電池が犠牲になるな100kmも走らない(´・ω・`)
速度も犠牲にして高速乗れなくすれば4人乗りで出せるかも?

634:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:07:44.24 dySx2Xyx0.net
走る棺だろ

635:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:07:48.53 oJmsTRWg0.net
悲しいかなビジネスモデルは中国のほうがわかってる。最初に損してでもばらまきスタンダードしたもの勝ち

636:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:07:53.40 vVvUhWJ20.net
中国でこの車使った出川の電動バイクの番組のパクリ番組あるが
すごい人気らしいで

637:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:07:55.40 NIBMA6fN0.net
サムスンのGALAXYを発火だ爆発物だと騒いでたじゃん?
けど何年連続で世界一位なんだ?日本メーカーはotherで余裕ないはずなのになあ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:08:02.86 ZFpY0ubR0.net
>>578
バッテリー10キロってw

639:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:08:03.20 d1ffOE5P0.net
いいねえ
日本の自動車産業をどんどん衰退させていってくれ
頼むぞ中国さん

640:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:08:15.08 Sla4Xn/K0.net
スマホと違って命に関わるからなあ
自分が運転してなくても巻き込まれる恐れもある

641:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:08:45.34 LImS3wsT0.net
>>634
バイクよりましやん。
バイクが走行禁止ならまだわかるけど、
バイクよりは安全だろ。
雨風もしのげる。

642:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:08:47.72 rpfsJPNG0.net
金額でしかみてないアホが語るから馬鹿にされる
安いから覇権とれるなら軽自動車が覇権とってたわ

643:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:08:49.80 S5ZPqDqM0.net
>>570
中国企業の場合、売れ出したら手抜きの部品使い出したりする
それ込みでの値段なのかも(´・ω・`)

644:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:08:57.48 Qy8Nk7oE0.net
>>10

その頃しなぽんは停電に震えていたとさwwww

645:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:08:59.13 k56/EW/t0.net
そうか貧乏人は中国車に乗ればいいのか!

646:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:09:06.23 heu9S+B/0.net
斜陽国家改め日没国家にぽん

647:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:09:12.83 1OAN6BQD0.net
>>632
この安いEVが売れてるのはガソリンスタンドが無い田舎だから
インフラが無い以上軽でも売れないと思われ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:09:20.51 /ZxQ5V/x0.net
さすがにチャイナボカンは嫌だ…

649:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:09:28.33 sXyNQqWs0.net
>>1
上海汽車の中で販売台数トップ、だろうw 元からそれほど売れてないんじゃない.
それに停電多発するような中国の発電環境で,どうやって増加する電力需要発電に対処するの^@^
おまけにEVは製造過程から電力発電増まででより多くのCO2を出す環境破壊車だ。中共グレタ激おこでしょうw
また日本から特許料やウルトラ高い金で3分以下スタンド満充電の全固体電池買わないと、夜中に
悪童が外したり停電でパアの自宅8時間耐久充電のままだよ。使い物にならないなあ.
コロナ世界賠償金9京円も迫って来る停電中国、さあどうするか^@^ ジャーン(判決ドラの音

650:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:09:28.50 U1XYDg1Y0.net
>>613
テスラは元GMの車体工場を買い取ってるぞ。NIOとかいうのは確かVWとかの技術提携
じゃなかったかな?
一朝一夕で新興メーカーが簡単にできる話ではないよ。

651:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:09:29.41 WE2yk7+c0.net
>>620
カーシェアリングであるけど、本格的に普及するかな?

652:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:09:40.74 B0XcxZXH0.net
こういうのって
チャリンコだったり、スクーターだったり
お国柄が有ったりするんじゃないの?

653:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:09:42.06 SLYkNEJI0.net
正直、これくらいのコンパクトEVが日本で不通に買えるとありがたい。
ちょっとした買い物なんかに便利。

654:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:09:46.73 eDCUEzG40.net
日本マジでヤバいな

655:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:09:54.27 Ylrb8rbH0.net
今はまだ安かろう悪かろうだと思うけど、10年もあれば技術革新が進んで全然悪くない出来になるだろうな
日本電産の会長が言うように本当に30万円で車が買える時代になるかも

656:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:13.90 lywf+jJD0.net
価格競争じやどう考えても勝てんよな
40年くらい前に欧米はこんな感じで日本を見ていたのか
ただ当時の欧米と違う所は日本は敗戦国の低地位で
中国に対して圧力がかけられず
負けていくのを黙って見る事しか出来ない事か😭

657:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:21.31 BOdkAQck0.net
キチガイウヨQ必死で草

658:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:23.70 9O9fUl1Y0.net
軽の電気自動車あるなら欲しいなあ。
なんで日本のメーカーは作らないんだろう。

659:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:34.21 4eCodWjs0.net
街乗り需要は高いだろうな

660:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:35.53 Tsr+ONA00.net
原付て軽の中間みたいな存在か

661:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:40.22 SLYkNEJI0.net
EVは部品点数が少ないから、容易に参入しやすいだろうな。

662:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:40.40 R5UngYvZ0.net
あのハリボテのガラクタマジで売れてんのか
さすが世界一命が軽い国w

663:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:52.16 hGxtfEpD0.net
>>624
札幌でだいたい冬ってマイナス5摂氏温度の普通だけど
北京が-10°だとしたら 充電ができるわけないので
バッテリーは外して室内で充電しているんだろうな

664:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:52.38 g0PaZHoX0.net
安いは正義だね

665:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:53.57 Ylrb8rbH0.net
10年前の初代リーフを思えば今のEVの質は劇的に良くなってるし、あと10年もすればさらに良くなるのは明らか
この格安EVだってさらに進化していくだろう

666:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:55.02 szJMx+NF0.net
>>576
シニアカーに乗った飯塚が、また暴走する
>>562
日本でもマリオカーを一般道で走らせているだろw

667:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:55.27 WE2yk7+c0.net
>>653
Ha:mo RIDE とかあるよ。

668:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:55.93 9PO7wnnz0.net
まずは原付やバイクの電動化が先だよ。
充電5分で80パーセント充電なら、スムーズに以降しそうだけど

669:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:56.42 kWKLogN00.net
日本じゃミライースやアルトエコが中古で40万出せば程度いいの買えるからな
20リッターで500km走るしコスパ最強なんだよな

670:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:56.59 yb6Xisdh0.net
買い物いく程度なら十分かもしれんな

671:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:57.61 NIBMA6fN0.net
>>650
自分で答え出してるけど技術提携したらすぐ出来るんじゃんw
別に全部自前で揃える必要ないよね

672:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:10:59.86 U1XYDg1Y0.net
>>613
>日本メーカーは負けません!じゃなくて負ける可能性も考えて活動した方が良いと思う
>負けないと言ってたスマホで負けたんだから
だから、それは「電機」メーカーの話だろ。
それに「スマホで」負けないとか言ってたメーカーなんてあったか?
ガラケーで「スマホに」負けないとは言ってたけど。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:02.64 +/KfqYGX0.net
>>17
航続距離が 百数十Km ということなので、十数万円 だね。
200kmなら20万円

674:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:02.86 QMvQGvQJ0.net
50万で売って利益あるのか?
スマホですら10万すんのに

675:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:07.88 bUwLx+Pt0.net
急加速するとか怖くて乗れないな

676:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:08.77 EOJhCGDA0.net
50万EVは一般投稿の走行動画見ると足回りがヤバすぎるんだろうな
日本人で車運転したことがある人は誰も買わないと思うw

677:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:09.51 Y9M82fXS0.net
これ売れるんじゃないの?
日本仕様で15万上乗せしたとしても65万円だろう
田舎がガソリンスタンドが無くなって困っているのは事実だから
荷物を積む、軽トラの代わりは無理かもしれないが、軽ワンボックスの代わりになるんじゃないの。

678:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:19.48 sIhfCJRL0.net
>>651
ドコモのカーシェアが借りた奴が車売却する事件多発で破綻したよ。

679:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:24.10 Y/slO9q30.net
>>651
ムリムリ(´・ω・`)
あれは売る気ない

680:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:27.64 Wt+pVqRy0.net
軽の中古の方がいい

681:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:37.37 hGxtfEpD0.net
>>638
バッテリーの容量が 5 kwh 程度だとするとそのくらいの重量に治るんじゃないかと思うが

682:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:39.16 vl6P+7oi0.net
>>662
日本の下級国民と同じぐらい命軽いね

683:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:55.39 ZFpY0ubR0.net
>>665
初代リーフよりこれが優れてるとこってなに?

684:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:57.65 CJTlsHPv0.net
>>636
なんか面白そうだな
日本でもトヨタがスポンサーになって
出川に提供してやればいいのに

685:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:11:59.26 OvWGAw/A0.net
>>658
バッテリーが使えないから

686:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:12:02.24 EGFWczCy0.net
対向車を見てると殆ど9割くらいが一人か二人なんだよな
五人乗りなんていらねえよ

687:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:12:09.60 Ylrb8rbH0.net
>>662
宏光MINI EVについて永守氏は、「自動車メーカーには『あんなのはおもちゃ』だと評論する人もいるが、そんなことをいっていたらやられる。やっぱりこう来たかと思う。初期のものを甘く見てはいけない」と語る。
URLリンク(xtech.nikkei.com)

688:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:12:10.24 m0hPdEJe0.net
予想はされていたことだが中華は早いね。
自動車離れが進む中、良いことだよ。

689:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:12:14.03 +j99ujNS0.net
初めの状態でその距離なら5年経ったら使い物にならなそうだな
バッテリー換えるのにいくらかかるのか
今のエンジンの車と違って単純な構造ならバッテリー交換や故障箇所を修理するだけで長く乗れるならエコだとは思う

690:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:12:15.32 G3+JjuH00.net
>>606
それとは別に低価格層の新たな需要を掘り起こしているんだろうからな

691:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:12:15.94 NMfqZdRR0.net
>>645
そんな事を言ってるうちにガラケーは壊滅w
スマホも中国、韓国製がシェア上位

692:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:12:17.92 6um+7Mxl0.net
日本も昔こんな車作ってたよね?
三輪車の車

693:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:12:20.28 ZzsvDALX0.net
ここで日本を貶めてるばかどもは一人一台購入して毎日乗ること
いいな?

694:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:12:35.47 KwVX/Y100.net
nio株抱えてるから頑張って欲しいわ(´・ω・`)

695:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:12:43.25 OvWGAw/A0.net
タケオカのアビーにプリウスのバッテリー積んだら(全部じゃなくても)
どれくらい動くのかな?

696:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:12:44.46 U1XYDg1Y0.net
>>671
要するに「従来の自動車メーカー」が支援しなければ作れないという話だぞ。
「従来の自動車メーカー」に依存した商売の癖に「従来の自動車メーカー終わったw」
とか言い出すのはおかしい。

697:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:12:58.48 UpXZnSn80.net
どうせ買い物車なんだからこの中国車コンセプトで正解
遠出はガソリンミニバン持ってるしな
問題は10年使える耐久性があるかどうか
だいたい3000kmでベアリングが壊れるから毎年数万の修理支出を許容できるかどうか

698:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:13:06.33 fQIvuCfY0.net
最高70kまでしか出ないのか
原付だな

699:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:13:12.28 qSeszvwZ0.net
正直中国大好き日経新聞だからどんだけ盛ってるかわからん、マスコミの言うことが全部正しいのであれば、中国のEVは電池寿命に個体差がありすぎって中国人が言ってる記事も信用しなくちゃ

700:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:13:20.19 0erPqejp0.net
ひと昔前は軽自動車が50マンで買えたよ
初代アルトは車両価格、47万円

701:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:13:26.66 MJiRIvMB0.net
ネトウヨの負け惜しみはいつまで続くかな

702:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:13:29.39 dkEF/VLD0.net
自分が今買うかと言われれば買わんかな、、、
人柱が十分に育ってから
先進的なモノが必ず良いってわけじゃないし
トリシティ買おうと思ってたけど見た目に反してやはり転けるという話だし
PCXにしようかと思ってる(´・ω・`)

703:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:13:32.05 WE2yk7+c0.net
>>683
値段。
あと小型なので駐車スペース取らない。
こういう尖った製品は面白い。

704:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:13:35.61 UWxRnzbf0.net
2045年頃科学的特異点がやってきて爆発的に科学技術が上がる言われてるんだよな。
米中戦争は今から覇権握るのにしゃにむにだけど日本は大丈夫なのか

705:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:13:38.88 N3VLZ9Gi0.net
日本だと軽でも200万円近くするからな
もう日本企業では全く歯が立たない

706:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:13:44.76 sIhfCJRL0.net
中国車とか新車でも最初から壊れてるのが普通。
販売時点で車検通るか怪しいゴミw
ディラーも無いのに買うとかキチガイレベルwww

707:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:13:48.79 Cf9/8xCw0.net
>>677
日本じゃ4人乗りじゃないと売れないと思う

708:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:13:52.89 SLYkNEJI0.net
>>667
一人のりじゃダメ。
二人乗りが良い。

709:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:13:56.16 sNRx13Ip0.net
日本で売るにしても安全基準合格できるのかよ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:14:01.49 q0hpBo390.net
>>490
彼等がトヨタを選んだのは
ひとえに信頼性だぞw
>>511
アホとっくに市販しとるわ

711:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:14:05.08 FLPBRUrS0.net
出来はともかくコンセプトとしては正しいだろう

712:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:14:07.00 s0dG1Ifa0.net
日経の中国礼賛記事は疑って読め

713:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:14:08.67 VADc64Sm0.net
バッテリーのブレイク☆スルーでも起きない限りEVは夢物語

714:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:14:22.96 lyY2dIHl0.net
>>200
流石に悪路過ぎへん?
値段相応の車って感じや、しかしオート三輪復活してんのか

715:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:14:23.10 S5ZPqDqM0.net
>>628
>>このコンパクトのデザインは魅力的だ
>買い物とか街乗りなら小回り効いて駐車も楽な車は便利
どうせ買い物とかに使うのなら中古の軽自動車でも買った方が良かったって事になるよ
>>632さんが書いているけど昔スズキのツインって似たコンセプトの車があったけど売れなかった

716:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:14:24.80 NcVWVurX0.net
>>420
スマホの時も似たような理論で日本は勝てると思ってたのに
完全に衰退してるやん

717:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:14:28.75 U1XYDg1Y0.net
>>687
そうは言っても、EVなんて「PHS程度にしか普及せずに終わる」ような予感なんだがw

718:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:14:30.58 EbxC0/pf0.net
>>36
そうそう。
だから国産メーカーは安心して売れない車を作り続ければ良いよ。

719:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:14:31.29 Shl/z3pv0.net
トヨタ死んだら日本どうなる?

720:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:14:46.28 Mwb1WHdx0.net
李克強首相によると、中国の人口の半分近い六億人の中国人が月収一万五千円と言うから粗悪ですぐぶっ壊れる危険な中国車にしちゃ高すぎる。
中国人はぼったくりはやめて、せめてこの半額にすべきだ。

721:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:14:52.20 Tm4xarEu0.net
>>645
アホか?
中古の軽自動車を買うに決まってるだろ
39万円ポッキリ価格の中古なんて余裕で10年以上走る車ばかりだぞ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:15:00.08 oBGoFhBo0.net
バイク買うよりいいな

723:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:15:04.98 NIBMA6fN0.net
中国の無人デリバリーとか給仕ロボとかスピード感がすげーわ
失敗を恐れない文化って言うんかな
対策の肝と言ってたコロナアプリの不具合発覚までどれだけかかるんですかって話です
変化に対応出来ていない
まあ過去の栄光を忘れることは出来ないよね

724:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:15:06.28 T3Ea6ZsL0.net
負け惜しみばっかり言ってないで
これ参考に日本車も作らねえと本当に負けるぞ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:15:06.29 dkEF/VLD0.net
>>606
過渡期だからどっちに転ぶかわからんよね、、、

726:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:15:14.26 Ryflxk2x0.net
>>719
トヨタ不動産になるだけ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:15:24.87 szJMx+NF0.net
>>655
10年以上前に、中華製電動スクーターが大量に日本に入ってきて、
ホームセンターとかヤマダ電機で売りまくっていたけど、
今は殆ど見かけないよな・・
あれから10年以上経ったけど、中華製電動スクーターってあれから全く進化してねえw

728:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:15:25.95 smRCMmJ10.net
上海汽車ってトヨタと組んでなかったけ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:15:26.83 1OAN6BQD0.net
>>705
安全装備皆無でゴーカートに毛が生えた初期の軽みたいなのなら今でも60-70万くらいで作れると思われ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:15:28.65 uHTu28j60.net
こんなんでいいんだよ

731:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:15:30.49 U1XYDg1Y0.net
>>716
>スマホの時も似たような理論で
おいおいスマホでどんな似たような理論があったんだよw
さらっとデタラメ言うなよw

732:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:15:37.45 jMbx9JSi0.net
人権無視の国のほうが先端技術を普及させるのは強いな

733:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:16:00.12 akWFUzhU0.net
>>645
「これから日本国民の中で、貧しい人たちはますます増えていき多くなるので、
『時が流れるほど』、
日本の国民の中で、国産車輸入車問わず安価な自動車しか購入不可能な人たちが、
なおかつ、そもそも自動車自体購入不可能な人たちが多くなる」
ってことだよ。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:16:02.45 ysMG7V120.net
>>613
簡単に作れてないから屋根が飛ぶんだろw

735:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:16:10.88 ww+0W9ci0.net
事故が起きるリスクが低くなった自動運転と個人乗りのビークルとしてのミニEVって相性よくないか?

736:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:16:19.13 4eCodWjs0.net
最低2人乗りじゃないとダメだな。 セフレデート用にw

737:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:16:22.05 uUTH8v+C0.net
>>200
日本のマーケットより中国で日本車が食われること考えろや

738:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:16:30.76 Wt+pVqRy0.net
このサイズで250cc位の排気量で作れない?

739:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:16:31.13 c3twd5FB0.net
自転車の代わって買い物用と思えば必要で十分やー。
魅力的です。

740:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:16:38.61 wlKPuNt80.net
>>3
そうだね
ここは日本だからね
中国とは違う

741:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:16:44.79 dkEF/VLD0.net
>>703
結局は駐車場が必要な大きさでしょう?
本体価格が安いてだけだな
若者のクルマ離れは止められなそう

742:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:16:49.49 kZ5wcac10.net
爆発するんだろ?

743:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:16:51.38 E0Nxo6p50.net
コンビニやスーパー行くのに1トン超える鉄の塊は必要ない(´・ω・`)

744:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:16:55.02 hKtbIBIu0.net
こうやって技術は成長していくんだろうな
日本はもう終わり

745:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:17:08.21 sIhfCJRL0.net
こういうの買う買う言ってる奴が実際に買うこと無いからなーwww

746:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:17:09.70 SLYkNEJI0.net
ガソリン車からEVにシフトできないだろうな。
特にトヨタなんかサプライチェーンのすそ野が広すぎる。

747:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:17:09.76 NIBMA6fN0.net
>>717
まあ俺はお前の予感(笑)より日本電産創業者や世界の株式市場を信じるわ
彼らの予測が外れて30年後も日本のカーメーカーがトップを走っていたら良いなw

748:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:17:13.55 ysMG7V120.net
>>628
航続距離600キロで売ってる上位機種が
実際220キロくらいしか走らないらしいので
こいつも実際の航続距離は60キロ前後だろう

749:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:17:17.58 Tm4xarEu0.net
>>715
バーチャルボーイとかネット通信出来るドリームキャストとか良い商品でも
その時代に合わなければ売れない
EV化になるとこういう軽よりも小さい車が売れる時代になるよ
独身も多くなってきて二人乗りで十分なのも後押しされる

750:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:17:18.71 88mC+edS0.net
トヨタの超小型電気自動車
メーカー希望小売価格(税込)\1650000~
URLリンク(toyota.jp)

751:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:17:19.78 udRrNEOn0.net
>>734
最高速度40 kmなら屋根も飛ばないだろ

752:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:17:20.15 dkEF/VLD0.net
>>739
駐車場どうするの

753:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:17:20.90 R5UngYvZ0.net
方向性はいいんだよ
ゴルフカートみたいに私有地で遊ぶんだったらどうぞご勝手に
公道を走らせるということの重さを考えたら現行機は無理

754:ニューノーマルの名無しさん
21/02/10 12:17:23.52 ZFpY0ubR0.net
>>681
すげーな知らん間に技術革新でもあったかw
>>703
中古リーフ50万も出せば買えるけど?
スペースw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch