【コロナ朗報】メキシコ、コロナ陽性者に12mgのイベルメクチンを2錠配布した結果、入院・死者が激減!安い、早い、効く [納豆パスタ★]at NEWSPLUS
【コロナ朗報】メキシコ、コロナ陽性者に12mgのイベルメクチンを2錠配布した結果、入院・死者が激減!安い、早い、効く [納豆パスタ★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:03:40.92 fKQ36iww0.net
なにそれ?セクシーなの?

3:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:03:48.40 dQchLTV50.net
キン肉マンの牛丼みたいだな

4:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:04:32.72 rmZdmgQ90.net
吉野家、さすがやん。

5:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:04:38.81 GAmwmgyo0.net
イソジンで手洗いうがいするだけで済むっつってんだろ

6:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:05:03.59 dn7z0KlI0.net
効く薬がいっぱいあっても何一つ承認しない馬鹿政府がコロナより厄介な病原体

7:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:05:04.60 XKDOOmUQ0.net
この場合の「はやい」は、早いではなく速いだな

8:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:05:19.01 EUFbJpUf0.net
またそんなホイホイしたら効かんくなるべよ

9:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:05:39.00 5fhzPS9K0.net
風邪?

10:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:05:51.06 a3MQft580.net
安くて上級国民にとって全く金にならないので日本では承認されませーーん

11:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:06:11.73 eYlRlSwk0.net
インドとメキシコが正解、ワクチンは高いだけ

12:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:06:18.00 AW9UZ17H0.net
デビルメコチン

13:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:06:52.47 fpEzInFf0.net
ワクチンいらないからこれ配ってくれ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:07:37.24 znP3NlX20.net
テレビはワクチンワクチン言ってるが、治療の薬はどうなってんだ
さっさと配れよ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:07:39.28 ihZz7Rnm0.net
イベルメクチン耐性変異コロナ株は中南米から出現しそうだな

16:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:08:44.20 UNfUzM7F0.net
キン肉マンかよ

17:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:08:46.08 1dmrCQpo0.net
あわてるな
孔明の罠だ

18:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:09:41.62 aPT/aKGI0.net
>>6
まさに人災

19:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:09:44.98 KLI3QF9Y0.net
万能薬なのか?

20:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:11:08.83 /dmTxQyx0.net
効いてるね

21:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:11:37.15 cyn+PcUT0.net
うまく型がはまってくれたのか えかったな
でもあれ再感染には全く効かなくなってて次からは困るんだよな
同系統の治療法は全くダメになるし
流れがかわってまた効くようになるまでこれやたら期間が長いことのが多くて
十五年近く役に立たなくなることのが多いし

22:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:11:47.74 tRJD+LNE0.net
やったねハゲ!明日は規制解除だ!

23:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:12:00.20 tYxQ6e


24:Vo0.net



25:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:12:01.17 EzWhE45h0.net
日本も配ればすぐ終息じゃん

26:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:12:05.52 mrX1kiPG0.net
>>11
新型コロナはワクチン接種させるための囮ウイルスなんじゃないの?
世界中の人々にワクチン接種させることがそもそもの狙い?

27:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:12:15.72 R59p35JV0.net
>>19
万能
線虫にもウイルスにもハゲにも効く

28:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:12:22.68 XxYOyLsJ0.net
>>1
何この笑っちゃうような右肩下がり?

29:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:12:39.05 XOras9Ia0.net
コロナ終了

30:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:12:42.51 ErWN801U0.net
コロナ感染したらすぐに、
イベルメクチン
亜鉛サプリ
ビタミンDサプリ
ビタミンCサプリ
バイアスピリン
これを飲めば、重症化リスク、死亡リスクが大幅に下がる

31:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:12:59.78 UfXQV3OP0.net
>>19
けっこういいらしいよね

32:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:13:34.06 tRJD+LNE0.net
なんか1読んだら何言ってんのか全然わかんなかったわ。

33:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:13:39.51 K/ccz7be0.net
>>27
日本の下がりかたには及ばないけどな

34:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:13:57.37 ZfnityvT0.net
北里大でイベルメクチンの投与やってるらしいと聞いたが結果どうなってるんだろ

35:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:14:15.38 P4ZvLLsB0.net
さすがだなイベル

36:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:14:22.86 aTQxqxK70.net
>>29
アビガンは?

37:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:15:16.69 SIqzLPEt0.net
利権がないから駄目だな

38:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:15:38.81 6WjHhbnV0.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   
  ノ, )    ノ ヽ ノビルポコチンだよ〜
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

39:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:16:02.26 75ss459WO.net
万が一コロナになったら、うちのワンコ達用のイベルメクチン服用しよかな
なんか美味しくなさそうなお肉味の柔らかい形状なんだけど

40:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:16:07.50 reGj7dkJ0.net
個人輸入で買って手元に置いておけ
イベルメクチン 個人輸入で出てくるから

41:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:16:44.06 ML5/PGUy0.net
結局アヒガンとかなんだったんだよw
無駄金通してただけじゃね?

42:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:17:22.04 tRJD+LNE0.net
テレ東で重症化予見キットやってるけどこれすごいわ。
規制されてて書き込めなくてストレス

43:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:17:44.09 weAGth6Z0.net
終活だな

44:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:18:03.69 pc5GdP5O0.net
ワクチンワクチンと煩いけど治療薬の方が先決だわ

45:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:19:59.46 aTQxqxK70.net
>>38
日本で買えるの?

46:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:20:11.30 yLZpudDo0.net
>>6
政府というより行政・・・
もっと言えば、厚労省の役人の犯罪

47:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:20:11.55 m3fIrWlv0.net
>>19
童貞は童貞のままだそうだ

48:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:20:30.27 NAifHihp0.net
>>38
わんこのコロナワクチンとフィラリアの薬を飲んでおけば大丈夫そうだよな

49:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:20:33.39 gekrgumI0.net
キン肉マンの吉野家を意識しているように思うおれは40代後半に突入男

50:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:21:07.91 WX0C0jDy0.net
スパシーボ効果だな

51:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:22:40.74 //OCNh1o0.net
シャブだろきっと

52:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:22:50.24 TJZcjI5j0.net
疥癬タヌキ用に買っていたのに売り切れ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:24:09.09 Me


54:ag/L700.net



55:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:24:14.59 +tgHxA3Z0.net
イベルメクチンかー
どこで買えるの?

56:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:24:26.67 O8GQmoGq0.net
>>6
野党も突けばいいのに

57:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:24:33.44 UNfUzM7F0.net
牛丼屋の宣伝みたいに効いちゃってゴメンナワクチン

58:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:24:41.88 m3fIrWlv0.net
>>38
もう食べちゃったの…

59:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:25:23.62 tRJD+LNE0.net
>>44
駆虫薬(イベルメクチン)

60:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:27:38.10 uplosD1H0.net
インドで効果が出てるんだから日本も無料で配ればいいのにな

61:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:27:41.80 iG2EuCJ50.net
イソジン
ブロムヘキシン(今日のミヤネ屋)
緑茶 紅茶

62:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:28:17.48 X308FAaZ0.net
カレーとどっちが効く?

63:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:28:40.08 XZBhB6lK0.net
日本初の薬達がこれだけ世界で騒がれてるのにまともに治験すらしないな

64:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:29:04.22 +fbpJTB60.net
>>1
厚労省どうすんだよこれ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:29:05.10 WbpSy1jg0.net
>>45
日本ではアビガンも認めない、イベルメクチンも認めない、アメリカではトランプ大統領が使ったヒドロキシクロロキン使わせない
医薬界の闇が深すぎるだろ
最近は何もかもがおかしすぎるんだよなあ。
そら俺だって陰謀論信じますよ、これじゃ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:29:26.99 NWDKJPRR0.net
治療法・対症療法模索中かぁ

67:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:29:37.31 13b9q8S10.net
一月後半の激減は世界的なトレンドだし自然減だろ
偽薬を混ぜて比較検証しないと分からんよ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:30:08.79 qVIrHW9g0.net
>>45
悪いのは行政、役人。手柄は政府ってか、ネトウヨは馬鹿な見本だな

69:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:30:10.07 SQ2GNPpU0.net
大村教授が発見してアメリカ製薬会社が製品化したイベルメクチン
日本の製薬会社はダメだね

70:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:30:18.95 3GzEZmh40.net
犬猫が飲んで大丈夫なら安心

71:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:30:31.97 JVBWN5aR0.net
最初からコレでよかったなら、今までの騒ぎはなんだったんだろうな。

72:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:30:42.44 xOqJw1IW0.net
日本は薬害訴訟が怖いんだろうな
日本人は安全安心が絶対条件だからね

73:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:31:05.54 R59p35JV0.net
>>61
アメリカの薬売りたくて薬害エイズすら黙認したヘタレ政府が、ユダヤに逆らえるわけねーだろ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:31:11.82 zpKEpI4D0.net
格安アビガンを巻かれると
ビジネスチャンスが潰されるから、
世界の支配者が本当は効果ある日本の富士フイルムアビガンを虚偽の結果報告で潰した訳なんです。
信じるか信じないかはあなた次第��

75:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:31:31.47 OAf9AciD0.net
やべぇ!!!!!!!!!!!!!!!

どんどんバレてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワクチンが売れ残っちゃう!!!!!!!!!!!!!!!

76:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:31:36.88 UNfUzM7F0.net
どこも感染者減ってるからイスラエルも全く変わってないように見える

77:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:31:51.02 iNmFxNuS0.net
>>61
謎すぎる

78:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:32:33.12 tjltwOaf0.net
ワクチンって、不妊の副作用とかあんのかな?なぜかって?いや気になっただけだ
出生率激減とかしないといいなぁ~

79:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:32:33.42 UGSRfFPa0.net
富士フィルムの株主だけど潰して来る奴等なんなん?

80:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:32:49.41 UNfUzM7F0.net
医者にかからないほど死亡者数も減ってしまったし、日本の医療謎すぎる

81:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:33:00.20 mUsh6XLS0.net
インフルエンザと変わらないものだったな
終了

82:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:33:42.48 WO06bVsK0.net
ワクチンは危険だって。打ってから感染すれば変異種発生するリスクあるし。各自検査して陽性であればアビガンやイベルメクチンを飲むのがいいと思う。市販してもらって。

83:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:33:42.82 XiIzq5Ff0.net
>>63
統合失調症

84:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:34:08.68 goxpwlZV0.net
>>6
薬害は泥沼になるから慎重にならざるをえない

85:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:34:59.50 K/ccz7be0.net
>>61
もっと安いコルヒチンがちゃんと大規模二重盲検されてるのにね

86:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:35:59.51 uplosD1H0.net
4億人以上が投与して副作用がないんだからこれでいいよなw

87:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:36:14.32 R59p35JV0.net
アビガンは大したことないだろ
イベルメクチンの方が凄い
南米の凶悪な寄生虫から南米人を救ったからな
南米人の方がイベルメクチン信頼してんだろそりゃ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:36:32.00 P4ZvLLsB0.net
ゲイツさん一言お願いします

89:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:36:39.87 CbeOLpHs0.net
え?たった2錠でも効くの?
日本も感染初期に処方すれば良いのに

90:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:37:43.24 M9Ye34tW0.net
SARSの漢方薬でいいんじゃね?

91:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:37:51.24 tjltwOaf0.net
特効薬ばれちゃいましたね

92:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:37:58.35 Bi08FdE80.net
細かいこと言わなきゃそうなる

93:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:38:26.96 iMdzCpHCO.net
どっちだよ
【特効薬】米メルク、モルヌピラビル錠(アビガンの改良版)の初期治験データを第1四半期中にも公表「イベルメクチンを飲むな」 [納豆パスタ★]
スレリンク(newsplus板)

94:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:38:54.38 +qlCczRu0.net
>>77
富士フィルムはアビガンだろ?

95:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:39:06.57 OS8kbIyO0.net
万能薬やんけ
正露丸並みに売れよ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:39:20.79 EVeld71C0.net
ワクチンいらんからイベルおくれ

97:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:39:27.38 VkKToVXS0.net
>>24
ところが死んでも治療薬として認めないし
そのことを野党もマスコミも追及しない
つまり日本は一億総アメポチ火の玉ってことだ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:39:28.98 WbpSy1jg0.net
何で長期的に何が起こるかわからんワクチン打たせて、これだけ効いてるというイベルメクチンは認可しないのかね
副作用もないのに
なにかあると疑うのが自然だと思うけどな

99:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:39:42.85 72tvKw9B0.net
やっぱワクチン利権かね?

100:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:39:52.37 BfiEmJET0.net
犬用買い占めるか?

101:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:39:56.87 nGDSuN+a0.net
>>97
そらそうだろ

102:2021.2.8 rktwitcast新型コロナウイルス戦争247
21/02/08 23:39:58.71 MNyw99cU0.net
2021.2.8 rktwitcast新型コロナウイルス戦争247
URLリンク(twitcasting.tv)

103:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:40:09.48 MFh4pHob0.net
同じマクロライドのアジスロマイシンは全然だめだったみたいだけどな
数日前のLancetにのっとった

104:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:40:15.34 3JiR9oGy0.net
イベルメクチンが世界的に広まりそうになって、必死にネガティブキャンペーン始めたのが最近。
イベルメクチン製造元のメルクでさえ、なぜかコロナには効かないと言い始めた(笑)

105:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:40:24.02 +qlCczRu0.net
>>63
イベルメクチンはガンの薬でもあるんだよな
これ使ってガンが治ってもらっても困るし

106:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:40:25.85 yCN7DENQ0.net
ただの風邪なんだから葛根湯飲めば治るよ。

107:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:40:31.05 0dm5Y5x10.net
>>6
お前みたいな非科学的なバカこそ国に巣食った病原体だと自覚しろよ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:40:49.92 lDZj31zB0.net
副作用も少ないしダメもとで日本でも配れば良いのにな

109:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:40:59.24 i8Nj0r+r0.net
>>95
やめてほしいなぁ
こういう事になると陰謀論者もまた好き勝手言い出すし
今日本で治験途中なんじゃないのか

110:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:41:30.51 0dm5Y5x10.net
>>102
その(笑)って製造元すら否定したことをまだ狂信している
バカな自分を自嘲した意味だよね?

111:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:41:58.54 UslkFj060.net
やっぱ効くじゃん

112:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:42:27.32 P4ZvLLsB0.net
1年前から効くと言われてる

113:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:42:48.01 3BDubyo80.net
効くんかい

114:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:42:50.65 0dm5Y5x10.net
>>95
お前のような文系の学を修めていないバカにはわからないだろうが
作用機序モロクにわからんような薬を特効薬として認めるような
ファンタジーは現実の医学にはない
幼稚な子供向けのアニメの世界のレベルでしか医学を認識できない
それが文系www
バカwww

115:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:42:53.42 3JiR9oGy0.net
別に勝手に否定しろや
情強は、既に手に入れてみんな飲んでるからな

116:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:42:55.00 vRPVgnRp0.net
職場から持って帰ってきたわ
URLリンク(i.imgur.com)

117:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:43:09.70 +qlCczRu0.net
>>108
イベルメクチンって安い薬だから儲からないのよ
製薬会社全体が

118:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:43:19.85 uplosD1H0.net
>>91
データ不足て書いてあるじゃん
確か今年の3月に臨床試験が終わるとかどっかで見た

119:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:43:21.30 VkKToVXS0.net
>>107
治験なかなかはじまらないねえw
どうしてだろうねえw

120:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:43:26.49 EVeld71C0.net
へたしたらガンとかもイベルで治るんじゃねぇの?

121:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:43:42.10 NNv0gxwt0.net
日本政府とマスゴミのスルー能力

122:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:43:43.93 WTWX75i50.net
安い!早い!安楽死!

123:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:43:50.46 6TN23mj+0.net
これ嘘みたいな本当の話?

124:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:43:57.81 3JiR9oGy0.net
メルクはコロナ新薬開発してるから、イベルメクチンが広まったら困るんだよ、マジで。

125:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:44:12.23 0dm5Y5x10.net
うーん。コロナは文系を思うままに馬鹿にできていいな
文系が自ら陰謀論や目先の情報に振り回されてバカを晒すんだから
いくらでも文系を見下しバカにする娯楽が楽しめるwww

126:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:44:15.55 Yk2Mss+00.net
日本「儲かんないじゃん」

127:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:44:48.52 IQoF6fhz0.net
飲食を20時に閉めるだけでめちゃくちゃ減るんだよ
日本政府は世界に早く教えてやれ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:44:54.84 13CsyYl30.net
>>114
うらやま

129:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:45:07.89 WbpSy1jg0.net
>>91
ブラジルってこの前まで感染拡大して下がらず大変だったんだよなあ
それがイベルメクチンで急激に下がっているんなら、大規模な治験してるようなもの
アメリカの製薬会社とCDCは基本的にそのデータすら信用ができない
だいたいワクチンなしでも世界的に感染者は激減してるんだからから必要なんだろうかね

130:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:45:14.55 +qlCczRu0.net
>>112
機序のわからない薬なんてよくあるじゃん
麻酔すらどうして効いてどうして目覚めるのかもわかってない
漢方薬もよくわからないけど効くから保険適用されてるし

131:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:45:16.98 q88SHmT50.net
ユダヤ資本が妨害に乗り出してきそうだ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:45:19.70 qee5qP/y0.net
>>91
米国の製薬メーカーはやはり駄目か。米国メーカーのデータは信用できないだろう。
金のため製薬メーカーが、禁止薬物:オピオイドばらまいた国家とされるから。
さすがに信用されないだろう。

133:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:45:44.88 UslkFj060.net
河野はワクチン接種前に混乱するからと報道規制しそうだな

134:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:45:59.36 SMI9aQav0.net
>>112
なぜそこまで全力でくやしがっているのか知らないが
そこまで不都合な理由を教えてほしいね
なんか儲からなくなったりするのw

135:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:46:02.78 zfW7P24X0.net
厚労省「あーあー聞こえないー」

136:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:46:12.66 iMdzCpHCO.net
>>116
今は医師の処方なしに自己判断で飲むのは止めた方が良さそうだね

137:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:46:29.15 m3P8KRxJ0.net
>>6
ギロチンて国内で調達できるのか?50台ほど並べたいんだが。

138:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:46:39.08 /1zN5vCP0.net
>>44
> >>38
> 日本で買えるの?
アリエキスプレス
犬猫用のイベルメクチン
1月17日に1個347円加えて送料121円注文して
4週後の今日2月8日の昼に届いた。
URLリンク(ae01.alicdn.com)
URLリンク(ja.ali)●express.com/item/1005001935740420.html
ヤクルトのジョアの大きさ。
何混じってるかわからんが。
●を取る

139:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:46:51.75 DLnzfV+K0.net
>>25
よく気が付いたね
あれだ、人類削減計画

140:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:46:57.16 FAxjfLS/0.net
金なさそうな国ががんがん飛びついてくれるのな…

141:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:47:01.22 +qlCczRu0.net
>>118
結構前から癌の薬として服用している人もいるよ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:47:21.94 UO42eUsz0.net
40歳以下は寝てれば勝手に治る
というか大半は感染したことにさえ気付かず治るw

143:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:47:34.46 dISR/gSd0.net
ワクチン権益がフイになってしまうじゃないですかぁ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:47:34.56 yq5RYUdg0.net
ワクチンより治療薬の方が欲しい

145:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:47:38.58 qee5qP/y0.net
>>91
アスパルテームFDA不正承認のラムズフェルドです。
タミフルも何か言われていましたか?

146:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:47:52.72 R59p35JV0.net
しかし線虫とウイルスて生態構造が同じなのか?
なんで効くんだ

147:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:47:53.38 oeO3VdsZ0.net
>>44
動物病院で買えるよ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:48:29.91 WbpSy1jg0.net
>>136
犬猫用はさすがに避けたいなw

149:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:49:17.60 oXmJt/CL0.net
やっぱ大村教授なんだよなぁ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:49:52.53 tfOIELg+0.net
レジェンドオブイベルメクチンや!

151:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:49:57.07 iMdzCpHCO.net
>>144
コロナ専門治療薬でないならやっぱり改良は必要かもね

152:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:49:59.22 1/5KMiLf0.net
確かインドもアビガン投与やイベルメクチン配布で良い結果が出てたような

153:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:50:09.73 UNfUzM7F0.net
スルーするマスゴミと医師会も自民党の共犯なw

154:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:50:13.52 VOPXkTdP0.net
>>114
売ってくれ
5万ぐらいまでなら出す

155:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:50:24.31 o0jCA81/0.net
イベルメクチン、注文してから半年経つけどまだ来ねぇ。
もうキャンセルになってんのかね

156:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:50:31.80 DTSu96c60.net
袋らーめんまずい

157:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:50:41.80 mEk5qyxJ0.net
どうにかしろ汚い白人を

158:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:50:54.33 +qlCczRu0.net
>>146
犬猫用の薬ってほとんどが人間の薬の転用だそうだ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:51:50.78 13p2Qa6i0.net
イベルメクチンとアビガンで治るんじゃん

160:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:51:53.74 5w5RO9Cx0.net
> 12月29日以降、メキシコシティで陽性と判定された場合は、
> 2x12mgのイベルメクチンを持って帰宅します。
病院での死亡者は減ってるっていう・・・

161:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:52:06.04 cyn+PcUT0.net
でも既に克服適応済みのが流行きてしまう場合もあるけど
できるだけ 全滅するなこりゃって状況まで
あと何十波も来るわけだから温存しておいた方がよかったんだけどね
あんまりはやく出しちゃうと早期に使って全く肝心な時に役に立たない
早漏ってなじられちゃう
一旦克服されたら効果は一パーセント以下に落ち込んでやるだけ無駄ってだけでなく
とても虫関係のには弱くなるという副作用ついてくる
更に厄介なことに数年おきにまだらに効く時期があって
診療所レベルでは効いたと確認できて四日くらいで二十人も使ったらまた克服されてって
家族内でも全員に行き渡るまでには感染もムラができて
お前だけずるいとか人間関係がぐちゃぐちゃになるんだよな

162:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:52:40.76 oXmJt/CL0.net
>>128
麻薬はこの前作用機序が解明された記事が出てたな
実証されてなかっただけで従来の予想通りだったらしいぞ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:52:41.06 wYrMSbRa0.net
人間よりワンやニャンのほうが繊細だからな

164:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:52:47.20 YPvlWV4o0.net
犬用の虫下し薬、最強説。

165:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:53:53.94 /ymh/9VS0.net
自分には抗がん剤は使わないという医者が多いからな。医療が一番闇が深いよ。

166:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:54:31.29 P4ZvLLsB0.net
>>151
マスコミはワクチンを推進する側だからな
イベルやアビガの話は全力でスルーまたは懐疑的に報道

167:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:54:32.20 SMI9aQav0.net
>>151
都の医師会は頑張ってるぞ
政府マスコミ医薬品業界のアメポチ圧力に負けず頑張ってほしい
なんで日本初の薬の日本国内での普及に苦労する必要があるのかアメポチ的な謎だがw

168:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:54:35.61 QFLcPBQH0.net
他国に比べて少ないのはコッソリ使ってんじゃね

169:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:54:40.64 nvh2JwMs0.net
>>24
ワクチンの違約金誰が払うんだってなる

170:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:54:54.36 tBgEa5NG0.net
病は気からの典型だぞ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:54:58.92 VOPXkTdP0.net
犬猫用のマラリア薬はイベルメクチン以外の成分も入ってるから注意しろよ
日本だとイベルメクチン単剤の製品は市販されてない

172:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:55:30.88 gioCUNAc0.net
だーかーらー!
前からイベルメクチン1択って
言ってるだろー!

173:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:56:01.13 P4ZvLLsB0.net
>>167
買った分は使えばいい
厚労省と自民党で

174:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:56:18.05 WbpSy1jg0.net
理由わからんけど、これ試してみた医者には何か根拠があったんだろうね
根拠なしにこんなの試すわけないもんな
アビガンのほうはRNA複製阻害するって根拠でてたけど

175:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:57:20.99 rSAhR+oL0.net
アビガンじゃなくイベルメクチンなのか

176:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:57:27.30 13p2Qa6i0.net
そういや昔通販でインドの製薬会社のイベルメクチン飲んだことあるわ
ハゲに効くんじゃないかと思って

177:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:57:31.46 Kzr+QJEE0.net
>>6
日本は頭がおかしい

178:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:57:36.35 WJ1vHlPt0.net
ペリアクチンなら家にあるんだけどな

179:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:57:43.91 xsm2hcrrO.net
ワクチンよりイベルメクチンや石田純一を救ったアビガンのお薬キボ


180:ンヌ



181:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:57:45.48 +qlCczRu0.net
>>160
そりゃいつかは解明されるだろ
解明できなくても効くのなら使うのが薬だ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:57:53.22 wYrMSbRa0.net
>>174
何やっとんねん

183:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:58:06.52 CuSujJe30.net
メキシコのパツキン美女やラティーノ美女のエチエチセクシー動画や画像、出会い方
URLリンク(myyoideai.com)

184:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:58:11.45 rWuOMaxg0.net
感染してから飲むクスリとしてはいいんじゃね?

185:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:58:18.41 t9sNRoLV0.net
>>19
生理来なくても妊娠できる?

186:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:58:27.36 cazrjs5a0.net
>>33
そうなのか!北里大学病院に入院できた患者は幸運だな

187:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:58:45.94 oeO3VdsZ0.net
>>96
開業獣医だけど、イベルメクチンの原価は本当に安いのよ、特に注射薬なんか使えばいぬ用のフィラリア予防より安上がり。
その注射薬を服用も可能、一人当たり10円、20円の原価だな、本当に効果有るなら世界中の製薬会社が邪魔するよ。

188:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:59:07.97 B/2FCnZ30.net
変異とか関係なく効くのか

189:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:59:14.05 PHdTilOc0.net
僕は毎日ビオフェルミンを飲んでます
毎日人混みの多い所を出歩いてますが全くコロナに感染しません
👁L👁✌

190:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:59:16.65 KnCGpc4J0.net
動物用のままでいいから日本で普通に買えるようにしてくれないかな
自己責任で使わせろよ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:59:19.28 o0jCA81/0.net
イベルメクチンのSARS-CoV-2に対する作用機序について、花木センター長は、「イベルメクチンは、SARS-CoV-2のメインプロテアーゼに対する結合親和性が報告されている。メインプロテアーゼは、ウイルスのゲノムから翻訳された蛋白質を切断し、機能させる酵素だ。そのため、イベルメクチンがメインプロテアーゼを阻害することでウイルスの複製を抑制できると考えられる。また、イベルメクチンは、インポーチン(Importin)という宿主細胞内の蛋白質を阻害することも分かっている。インポーチンは、種々の蛋白質を核内に輸送する機能を持つ。そのため、新型コロナウイルスは、インポーチンを介して宿主細胞の核内に侵入して複製される。インポーチンにイベルメクチンが結合し、不活化することで、ウイルスの核内への侵入を阻害するのではないかと考えられている」と説明している。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:59:21.40 9LsoptZ60.net
イベルメクチンがウイルスに効果があるとは思えないけどなあw
不思議。

193:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:59:29.97 8ozL6TYF0.net
陽性者だからな

194:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:59:40.30 +ydApqW20.net
>>1
犬の虫下し薬🐕だけど、実際アビガン同様covid-19には良く効きますからね
ただ安すぎて他の製薬会社が嫌がるのと、犬と一緒では嫌だと言う人がいるだけ
アビガンとこれが沢山揃えば、予防ワクチンなど要らないようなもんでしょう。
予防ワクチン普及までを予防でこれ飲んで繋いでもいいはず

195:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:59:47.49 1xVP64460.net
人の命よりも利権と金が大事だから無理です

196:ニューノーマルの名無しさん
21/02/08 23:59:49.69 yYMRxEkG0.net
アメリカとビジネスの秘密契約結んでるから配れんだろ日本は

197:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:00:04.45 T2LdS6hL0.net
>>33
治った人はニュースにならないからなあ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:00:09.28 xWORdbmw0.net
本当に効くならこっちの方がいい
日本でもさっさと検証すべき

199:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:00:24.44 0SkePecp0.net
今、ヤクルト飲んでるけどヤクルトも効くか?

200:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:01:14.66 7eNi4gF90.net
北里大学凄いな


でも良くわからんから
はたらく細胞で説明してくれ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:01:16.26 NGfkhP6u0.net
>>153
> イベルメクチン、注文してから半年経つけどまだ来ねぇ。
> もうキャンセルになってんのかね

オオサカ堂は注文後の在庫切れは
遅延メールが来る。
メールを検索したら?
ほかの通販会社で詐欺られた?

202:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:01:31.90 LGYdSBDA0.net
すげぇじゃん。しかも一度罹れば抗体まで獲得できる

203:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:01:39.21 rUmv/zi00.net
>>172
抗マラリア薬のヒドロキシクロロキンがSARS1に効いた
それで同じような薬を試したんだろう
中共が医師に配布した5種類の薬のリストにもあるかも

204:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:01:39.91 82CxHzn70.net
治験するべきやな

205:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:02:23.81 GapS9tht0.net
ほんと不思議な薬だよなぁ。

206:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:02:33.74 dPyZL6ac0.net
アンチ工作員どもが一斉に消えたな
ヘタに書き込んでもスレ伸ばすだけってことがわかったかな
組織的犯行が一目瞭然

207:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:02:37.54 cCgsKUjF0.net
あぶねーちょっと前買っといたわ
もう売り切れだろうな
俺賢すぎ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:02:37.92 GG4k5jF50.net
>>201
北里大でやってるけど、続報がなかなか来ない

209:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:02:44.91 oFrtVixb0.net
>>191
予防になるの?
炎症性病変の治療薬でしょ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:02:48.58 TWe15S5c0.net
まァ、アレだ。日本の厚労省は優秀だから10年ほどかけてハンコ押しまくってFAX流しまくって結論を出すだろうな。その時、まだコロナが流行してれば少しは役に立つかもしれない。

211:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:02:51.26 hKQPlL8t0.net
これ日本人が開発したんだよね

212:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:03:07.46 cbY3Dt7Q0.net
アメリカ議会でイベルメクチンの効果について話が出たシーンは、
youtubeがフェイクの可能性として独自規制カットしたらしいな。

213:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:03:08.23 2slbkE7C0.net
メキシカンには合ったののだろう

214:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:03:11.37 NGfkhP6u0.net
>>185
> 変異とか関係なく効くのか
数年後にイベルメクチン耐性ウィルスが出る。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:03:17.37 9RM5lc6r0.net
ブラジル大統領がコロナになる前からさんざん神の薬って騒いでたのにな

216:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:03:19.87 x4wVz+Cb0.net
>>14
特効薬ができたら製薬界の覇者になれる^^
ほんとうに誰か作ってほしいな^^

217:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:03:22.83 4wDoG7/+0.net
>>188
なるほど
よくわからんけど効くことはわかったw

218:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:03:30.73 2/Ou8Zwu0.net
蚊取り線香焚いたら効くとかないのかな

219:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:03:51.57 /h6wvgeZ0.net
>>1
アベノマスク 1世帯2枚 配布
スガノメクチン 一人2錠 配布 はよ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:04:22.86 +l7p/fE80.net
>>6
トランプのご機嫌取りでレムデシビルは世界最速で正式承認したキチガイ国家

221:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:04:36.44 GG4k5jF50.net
>>208
せやで、しかも特許を放棄してる神の薬やで

222:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:04:37.15 0063WIJkO.net
>>203
風邪薬ならともかくこういう輸入して自己判断で飲むの怖くないの?

223:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:04:50.34 gPAD2C9T0.net
>>114
うちは2年前くらいに期限切れになって廃棄
それから買わなかったわ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:04:50.72 bJsICUHY0.net
>>188
インポーチンすげえなあ
ギンギンにやる気のウイルスを立たなくさせるわけか

225:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:04:58.50 VNQLyqKo0.net
12mg2day?

226:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:05:44.21 2slbkE7C0.net
誰も儲からないからどの国も使いたくないのか

227:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:06:04.70 isKeZawC0.net
>>205
都立病院での治験検討してたのはどうなったんだろ
南アが治療に限定使用を始めたらしいけど

228:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:06:18.87 2/Ou8Zwu0.net
>>188
インポーチンとかいうパワーワード

229:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:06:19.52 +nfuqUMG0.net
>>19
嫁のウエストの肉をバストに頼むわ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:06:58.53 XLJV4Oru0.net
知り合いの畜産業者がこの薬の注射薬もってるわ。
いざとなったら、それを飲めばいいのかw

231:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:07:21.36 fV0dAk0r0.net
>>140
ハゲて気づく

232:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:07:52.99 LGYdSBDA0.net
>>209
「市民レポーターたちの逆襲」っていう病院に凸ったら誰も居ない、仮設テントにも居ないっていう告発動画も、
あっという間にyoutubeの規制を食らった。コロナ絡みに関しては何か怪しいよな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:08:02.00 mwUldbi70.net
>>105
今回は情弱は害なので消えて

234:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:08:05.87 4wDoG7/+0.net
>>223
製薬会社と製薬会社から金貰ってる官僚政治家が使わせたくないんだろね
儲からないしワクチンいらなくなるし

235:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:08:22.77 CzoX1Bj10.net
新型コロナで死ぬのは全員サイトカインストームだからな。
ARDSも血栓症もサイトカインストームが原因。
サイトカインストームって、自然免疫が働かずに獲得免疫がその代償をしようと暴走する状態。
なぜそんな事が起こるのかというと、サイトカインストームを起こすような危険なウイルスは細胞核上にあるインポーチンという輸送系を阻害してSTAT1ていう自然免疫に深く関与する物質を通さなくなる。するとインターフェロンの生成が著しく抑制され自然免疫が全く働かなくなる。
イベルメクチンはインポーチンに作用してSTAT1の核内輸送を正常化させ、自然免疫を正常化させる。その結果サイトカインストームが起こらなくなる。

236:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:08:24.99 HQ1DF3fg0.net
>>219
アメポチ政府が意地でも動かないから自己判断にならざるを得ない

237:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:08:35.88 sVHz6op20.net
清和会は日本人が何人死のうが欧米の製薬会社の利益を守る

238:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:08:36.22 8nJChqX40.net
>>215
ゴルフ場の土をなめるほうが効果ありそう

239:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:08:39.49 gr4wPPfI0.net
イベルメクチン、全然手に入らないんだよな…

240:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:08:42.41 rNR0fqr+0.net
>>6
未承認の薬でも処方することは可能。
未承認だと保険が効かなくて全額自己負担になるだけ。

241:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:09:02.34 kPvtfZ+s0.net
そのような中、密かに、注目されているのが、北里大学の大村智特別名誉教授が開発したイベルメクチンです。

242:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:09:18.49 q/t5/lwA0.net
メクチン出してくれるメキシコは掃除が済んだってことか
日本政府のお掃除はいつかしら?

243:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:09:30.59 Q3Xgm3C/0.net
予防としてイベルメクチン12mgを3週間に一回飲んでる
コロナに効くかどうかはわからんが、副作用は何もない

244:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:10:00.89 2kUaSDyP0.net
まじに・・・・効くみたいじゃん
世界中で効果発表しとる

245:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:10:12.00 KyC1IkKV0.net
商売だから安いのは途上国以外では好まれない
でもこれは朗報だね

246:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:10:37.52 T2LdS6hL0.net
>>223
患者しか得しない薬
なんだかなー

247:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:10:39.10 cCgsKUjF0.net
ちょっと前12mg40錠買った俺は勝ち組
家族にあげてもまだ余るな
もう自粛もしなくて良いわ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:10:52.63 Ys/6p2qf0.net
>>51
獣医さんなら多分手に入る
電話して相談してみては

249:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:11:03.49 ipzEl+920.net
ワクチンなんて要らない!イベルメクチンさえあれば

250:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:11:09.02 FYGIuQGK0.net
>>63
おまえ間違っている
昨年7月頃にトランプはコロナ予防としてクロロキン服用を認めたがその後10月初めにコロナに感染してしまった
10月に感染する直前までクロロキンを予防として服用続けていたかは不明
トランプの治療には最先端の抗体薬4種類を同時にカクテル接種が用いられた

251:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:11:38.31 ps+vC15c0.net
日本麻酔科学会
? 吸入麻酔薬による全身麻酔の作用機序は解明されていない

252:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:11:41.83 4wbO0dCa0.net
似非ワクチン
CCPDS皆殺しにしてやる
悪党どもめらか

253:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:11:58.01 rUmv/zi00.net
>>229
観たよ、ニューヨークの3月のやつだろ?
当時は意味不明だったが、今はよーくわかる
武漢の騒動にもヤラセが混じってるよ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:12:27.97 uSfvzsT20.net
イベルメクチンが本命か

255:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:12:51.41 2slbkE7C0.net
時の洗礼受けた薬だから
未知のワクチンよりこっちのが安心だろ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:13:02.91 T2LdS6hL0.net
>>250
ドイツも疫病の学者が告発してるよね

257:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:13:06.11 NGfkhP6u0.net
>>136
人間用は1錠12mgなので
予防なら1週間ごとに1錠
治療なら1日おきに1錠飲む。
動物用は1錠5mgなので
予防なら1週間ごとに3錠
治療なら1日おきに3錠飲む。
URLリンク(f.easyuploader.app)
ここから抜粋。
URLリンク(osf.io)

258:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:13:07.42 LGYdSBDA0.net
追加で貰えるのかは知らんけど、陽性後に2錠でokならもう特効薬レベルだよな
俺が5年くらい前に蜂窩織炎をやった時は抗生剤20錠以上は飲まされたぜw

259:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:13:32.90 cbY3Dt7Q0.net
>>229
そんな事もあったのか。
初めて聞いたからググってみる。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:13:33.43 cXe3kmqe0.net
>>1
>イベルメクチンは、
>製薬業界がこれまでに想定した最大のビジネスチャンスを
>蒸発させる可能性があります。
日本の厚労省は頼りになる
絶対にイベルメクチンを認めんよw

261:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:14:02.30 Knt0Gb1k0.net
安価なイベルメクチンで色んな病気が治ってしまうと医者も薬屋も死ぬ😂

262:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:14:05.65 axSybtfw0.net
まぁ利権あるからな
事実だとしてもファイザーが認めないだろ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:14:13.00 zx/TtLq20.net
製薬会社の儲けなんて知らんがな

264:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:14:38.86 GxXKP3CR0.net
疥癬にはイブルメクチンなのですがね

265:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:15:14.04 NlR3U0vN0.net
テラ しゅうりょう~~~~~

266:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:15:14.25 4wbO0dCa0.net
マクロンちゃんが珍しく影の支配層を否定したからね
イベルメクチンアクテムラヒドロキシクロロキン
これらは似非ワクチンと中凶ウィルスを駆逐する
ニバと多剤耐性真菌については
拡散する奴らを見つけ次第殺せ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:15:21.39 4wDoG7/+0.net
>>247
そか
クロロキンは効くかどうかは不明なんだな
でもアメリカの女医さんが病院の指示に違反して使ったら解雇されたという記事を読んだもんでな
効くかどうかは不明か

268:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:15:21.39 ps+vC15c0.net
モノクローナル抗体だけよ
理論上きくのは
人体のヒト抗体を
遺伝操作した腫瘍細胞で量産して
大量に打ち込むから化学製剤のような副作用や毒はない

269:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:15:31.74 hKQPlL8t0.net
でも大村智教授がイベルメクチンはコロナに効果あると記者会見してた時は変人扱いだった気がする

270:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:15:40.43 j5juou/q0.net
駆虫薬はいろいろあるよね。
ガンに効くやつを試した人はいないの?

271:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:16:51.83 7Cq/Vjgu0.net
イベルメクチンって何で承認しないの?
嫌がらせ?

272:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:16:56.84 AhL662cL0.net
安い!早い!効く!
良い事いっぱい!
何で日本は使わないのかな?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:16:58.93 kgcwnBNA0.net
イベルメクチン個人輸入したわ
自分の身は自分で守るしかない

274:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:17:26.13 IKARjgEU0.net
ラミシールも一緒に頼んで別々の時期に飲んでたけどラミシールの方がまだ肝臓とかにきつい薬のようだったな

275:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:17:32.31 4RA2CXyG0.net
>>58
菅義偉「ワクチンレムデシヒル売れなくなるやん」

276:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:17:35.99 jrFjlCWp0.net
お薬利権が儲からないのでアウト

277:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:17:45.73 4wbO0dCa0.net
>>257
いや、逆だ
厚労省は似非ワクチンを認めないように
DSの圧力をうまくかわしている
ほとんどの医者たちと協調してる

278:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:18:07.36 8BIGpeed0.net
インド製のジェネリックだが、先月個人輸入でイベルメクチン買ったよ。
いざという時、飲むわ。

279:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:18:08.02 j5juou/q0.net
>>219
駆虫薬として売ってるものだから少しなら問題ないだろ。
効果的な用法が確立されてないから、効くか効かないかは個人差が大きいと思うけど。

280:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:18:15.18 0iBlT1fb0.net
>>255
死ななくてよかったな。

281:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:18:45.12 Gjz7rwhS0.net
北里先生ありがとう

282:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:19:06.29 JF5fkyvg0.net
しかしすごいな
コロナに効く薬全部日本が開発した薬だぞ
アビガン、イベルメクチン、アクテムラ
全部日本が開発してる

283:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:19:52.24 hRFnVHyR0.net
患者が保険適用外で希望しても医者は使えないものなの?

284:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:19:53.01 0iBlT1fb0.net
>>279
BCGも含めて1年前から言われてるけどな。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:20:07.03 4wbO0dCa0.net
>>247
武漢ウィルス研究所から
アメリカに亡命した
エンレイム博士は
ヒドロキシクロロキンを推奨してる
中国共産党の政治局員たちも
以前から使用してるらしい

286:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:20:15.21 i6hK5Y720.net
もとから防護服着てれば感染拡大しない
人間は愚かなのでそんなことしない
マスクすらまともにつけられない

287:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:20:17.83 PXggzIIK0.net
>>26
わかった!
線虫がウイルスを体内に運んでlきて
そのために禿げるからなんだな!

288:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:20:19.09 z3kFBiYr0.net
政治家とかこっそり飲んでそう

289:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:20:20.86 rUmv/zi00.net
>>253
ドイツの動画もあるね
俺は武漢初期のバタンピクピク動画を怪しんでる
何故なら、あの現象がカメラに収められてるのは武漢と香港だけなんだよ
ミラノやニューヨークで撮られてないのはおかしい
中国のは市民からの流出を装った中共による偽装だろう

290:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:20:34.44 Vlhjc83c0.net
中国がウイルスまいて
マスク輸出でバカもうけ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:20:47.90 4wDoG7/+0.net
>>274
厚生省か政治家かはわからんけど、ワクチン接種を遅らせている感じはするねw
そうとうの圧力はかかっているんだろうけど、がんばってほしい

292:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:21:04.92 JF5fkyvg0.net
>>219
イベルメクチンってただのマクロライド系抗生物質のうちの一つだよ
だから、当初マクロライド系抗生物質のジスロマック(アジスロマイシン)も効くって言われてた。最近話題ないけど。

293:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:21:35.55 66hyCx6E0.net
日本で承認されないの?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:21:49.25 gWVilwDy0.net
>>66
だって政府は首相が治療薬としてアビガンの承認を急がせる言うても聞かんかったじゃないか
単なる事実

295:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:21:51.55 CoZ/n2430.net
これ、作用機序とか分かってるの?プラシーボ効果じゃないの?

296:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:21:54.49 1FCiC+LI0.net
虫下しの薬だっけ?
ってことはコロナは腸の寄生虫を宿主にしてるってこと?
それで日本人の死者数が世界に比べ少ないのか

297:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:22:02.05 4wbO0dCa0.net
>>279
ほんとにスゴイと思う
日本は現代兵器に必要な半導体とか
全部の技術持ってるし 
ロシア、中国は全然ダメなのに

298:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:22:02.66 sPPdY4G40.net
>>279
でも日本人は服用されないんだよなあ
効果なさげなアメリカのワクチンを接種させられる

299:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:22:17.87 ryubbopu0.net
>>259
といってもイベルメクチンはもともとメルクが作ってるんだろ?どちらもアメリカの会社だよね

300:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:22:23.33 2x7910MB0.net
日本は何故トリクロロエチレンを承認しないの?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:22:32.75 2slbkE7C0.net
その前に腸内環境整えておけば感染しないんじゃね

302:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:22:37.25 PXggzIIK0.net
吉村、嘘のようなホントの話ですって言って
この治療薬をテレビで流せば、全俺が許す

303:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:22:40.30 NlR3U0vN0.net
もう とっくに日本の保険適用薬ですよ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:22:51.52 MG8xWewv0.net
>>6で正解出てた
いまだに自国のアビガンすら
承認しようとしない馬鹿政府
せめて尖閣諸島位はちゃんと守れよな

305:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:23:10.79 fhSfzShO0.net
アツい
ヤバい

306:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:23:42.37 z7XnlHOm0.net
>>6
薬害訴訟ビジネスのリスクがあるから慎重にならざるを得ない、B型肝炎訴訟の例があるからな

307:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:23:42.46 sPPdY4G40.net
>>294
半導体の技術はもう日本にはないだろ
PS5の半導体は台湾製だし

308:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:24:21.49 CoZ/n2430.net
>>188
なるほどね、インポーチンなのね

309:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:24:43.55 NGfkhP6u0.net
>>286
脳炎ならああなるよ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:24:47.11 Z6k+63hI0.net
>>279
オリンピックの年だからな
日本にはいま世界を動かすパワーが集まってるのよ
開催するしないにかかわらず

311:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:24:59.94 z7XnlHOm0.net
>>304
日本企業は売る半導体を作っていないだけで自社向け半導体は作ってるよ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:25:46.95 PXggzIIK0.net
インポーチンポコ?
EDの薬が効くとかなのか!

313:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:25:58.43 4RA2CXyG0.net
>>279
菅義偉「外国様のお薬ならガンガン買うんですけどね。」

314:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:26:29.09 uSfvzsT20.net
>>271
いんきんたむしか?
ラミシールは俺も欲しい

315:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:26:43.61 gOUgxXSC0.net
去年の夏から効くかもって
話があったようだが
ワクチンよりは安全そうだし
いざと言う時の為に手元にストックしておいて良いかも

316:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:26:50.82 xWORdbmw0.net
てかなんで日本で開発した薬が日本にろくにないんだよ
いろいろおかしいわ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:26:51.04 PXggzIIK0.net
>>307
ほう!
そのうちトキオが空を飛んじゃいそうだな

318:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:27:14.95 JoM3G6+90.net
イベルメクチンって


319:コロナ用に日本でテストしてるの? 何も聞かないんだけど



320:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:27:23.08 JF5fkyvg0.net
>>313
あるにはあるよ
厚労省が使わせないだけで

321:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:27:40.04 U5yFHxCR0.net
>>6
治験が終わってないから

322:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:27:51.79 sPPdY4G40.net
>>308
そうなのか
東芝が半導体部門売って
日本に残されてるのはキオクシアだけかと思ってた

323:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:28:41.01 rUmv/zi00.net
>>306
それはコロナによる脳炎って事?
あれが中国だけで「撮られてる」ところがおかしいんだよ
ミラノやニューヨークにもあちこちにカメラはある
世界中で起きてる筈だ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:29:04.23 NlR3U0vN0.net
マルホの ストロメクトールだよ 3mg

325:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:29:59.83 U5yFHxCR0.net
>>33
来月に結果が出る予定

326:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:30:19.55 K93yWuhM0.net
>>6
政府と言うよりも官僚だわ
国立感染症研究所所長脇田隆字
国立国際医療センター忽那賢志と大曲貴夫
脇田隆字はもと厚労省官僚
コイツらの身辺調査すれば絶対ヤバい物が出て来るよ
脇田隆字と忽那賢志と大曲貴夫がアビガンとイベルメクチン承認拒否して腎不全の恐れの高いレムデシビル投与して殺してるからな
これをテレビが扱わないのは絶対おかしいわ
きちんとしたデータまで出てるんだからな

327:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:30:41.25 8NOtM7Mb0.net
薬飲まないから詳しくないけどドラッグストアでは売ってないよね?
副作用とかないの?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:30:51.25 4sSil4Yj0.net
要するに虫下しかえ?
山椒の木のスリコギじゃダメかな?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:30:56.74 U5yFHxCR0.net
>>38
12mgは犬用だとかなりの量

330:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:31:31.35 aoAB846j0.net
>>135
ちょっと聞いてみよっか??
URLリンク(i.imgur.com)

331:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:31:41.36 PrtiDW7r0.net
>>281
BCGとは何だったのか(笑)

332:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:32:04.65 JoM3G6+90.net
他にも色々効きそうだから一箱欲しいな
たぶん害は無いだろ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:32:08.52 A/A/URk70.net
犬飼うか

334:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:32:17.71 9naVvwpj0.net
>>315
北里で治験してる筈なんだけどなあ
どうなったんだろ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:32:38.90 h/6jSA570.net
せっかく富岳でシミュレートしたのに無駄になってるよな

336:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:32:53.93 xJYciCBm0.net
これ北里の先生の薬でしょ、なんで承認しないのかね?利権すかね、腐り切ってますね

337:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:32:54.34 YvN8l2v90.net
ワクチン怖いからお薬がいいですー

338:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:33:08.20 YVSqLlR30.net
>>10
安く助けちゃいけない体制出来ちゃってるからな

339:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:33:16.84 eQ1/1owg0.net
>>315
北里でやってるよ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:33:22.23 VOyfL4qt0.net
早く承認しろ。厚労省の連中はどれだけ日本人を殺すつもりなんだ。

341:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:33:22.83 U5yFHxCR0.net
保険適用じゃなければ日本でも処方できる

342:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:33:23.65 NGfkhP6u0.net
>>319
> >>306
> それはコロナによる脳炎って事?
> あれが中国だけで「撮られてる」ところがおかしいんだよ
> ミラノやニューヨークにもあちこちにカメラはある
> 世界中で起きてる筈だ

コロナは感覚神経と脳を食べる。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:34:07.87 uafQYKg60.net
誰かキン肉マンに例えてくれ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:34:08.73 HLr7AjcI0.net
>>322
これまじ?
そう言えば忽那ぜんぜん出てこなくなったな。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:34:17.07 n8j5/keG0.net
おい ホイホイ配るなよ
医療は初めてか?
すぐ効かなくなるぞ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:34:18.79 cCgsKUjF0.net
まあ政府は緊急時に全く役に立たないのが今回のコロナで改めて確認できたから
自分で情報集めて自分で探して自分で買って自分で飲まないとな

347:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:34:29.78 sPPdY4G40.net
>>317
レムデシビルはすぐに承認したじゃん

348:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:34:31.64 AhqyXd5R0.net
吉野家行きたくなった

349:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:34:36.83 j5juou/q0.net
>>319
中国はまだ死んでないのに袋に入れてるからかもね。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:34:53.57 NGfkhP6u0.net
>>323
副作用無い。
処方8倍飲むとちょっとだけ副作用が出る。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:34:58.41 LqmCB8qm0.net
ダイプリから一年経ってるが厚生省は全く仕事をしてない
国民の命より利権が大事なんだなと
ワクチン接種開始も先進国の中で劇遅ワースト5
税金泥棒って呼んでいいでしょ
一年何やってたん?

352:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:35:08.45 B4Qlk8C10.net
なにこれ ドラッグストワーで買えるの?

353:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:35:39.48 rUmv/zi00.net
>>338
何故他の国であのショッキングな騒ぎが無いのか

354:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:35:51.85 /Dk7rOd70.net
>>348
っペットショップ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:35:55.03 XAR6g4/z0.net
日本としては、コロナが早く収まると困るからなw

356:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:36:42.27 ttkLJZ610.net
世界中で新コロナ以前にもう何年も使われてる薬だからまあそこは安心だろうな

357:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:37:00.17 JbABqdmO0.net
グラフ見た感じ、死者減ってないよメキシコ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:37:21.95 jCxL+oRc0.net
効果が本当でも安い薬で旨味がないから
絶対普及しないでしょ ワクチンとか新規の
薬で製薬業界にとって千載一遇の大儲けのチャンスだから

359:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:37:35.18 NlVNkY2v0.net
ほんとうに良いものはイベルメクチンにしろ丸山ワクチンにしろ日の目を見ない

360:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:37:49.81 FzJ0L7oU0.net
全世界流行なんで利権圏外の人々が色々暴いてくれて助かるわ

361:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:37:49.94 JoM3G6+90.net
>>321
時間かかってるな
比較したらいけないんだろうけど
メキシコの方は目に見えて下がってるようだけど

362:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:37:56.89 /Dk7rOd70.net
まぁ
重症化して息が出来なくなる苦しみ味わったら必ず飲む
買っといて損はしないんじゃね?

363:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:38:13.63 U5yFHxCR0.net
>>61
東京都が始めるらしい

364:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:38:25.78 yXw1/3ww0.net
(´・ω・`)後遺症のハゲは治るのか?

365:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:38:33.93 lE8osaeh0.net
アビガンもこのくらい効果出ればよかったね。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:38:45.96 GBL9rjR20.net
コロナは自己責任なんだから
薬も自己責任で許可しろよ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:38:46.12 9bVlCKEd0.net
Googleはなんでイベルメクチンの妨害をしてるの
クソユダヤ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:39:21.74 bJsICUHY0.net
ほんとはもうエイズとかも治せるんでしょう?製薬会社のひとさあ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:39:32.80 NGfkhP6u0.net
>>349
脳を食われてバタバタ痙攣する人を撮って
アップロードする医者は民主国家では解雇される。

370:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:39:39.66 4ZhA0dDe0.net
>>188
インポーちんは草

371:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:39:47.20 6JPMA9u30.net
欧米もイベルメクチン使えよ

372:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:39:56.37 3BZMnYmB0.net
>>19
バカとブスとハゲには効きません

373:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:39:58.48 AElV4wLF0.net
>>21
お前スゲーなw
確証のない情報でそこまでいきれるってwww

374:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:40:00.42 K93yWuhM0.net
>>340
コイツらにしてみればワクチンとレムデシビル
の利権で金稼ぎしてるから
日本のアビガンやイベルメクチン承認されたら自分達の懐に金


375:入らなくなるからね



376:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:40:01.45 rUmv/zi00.net
>>363
タチの悪い風邪ではあるが、精々その程度のモンだとバレちゃうから

377:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:40:22.23 cBwjy82u0.net
結局アビガンは駄目?

378:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:40:33.38 0iBlT1fb0.net
>>322
>国立感染症研究所所長脇田隆字
>脇田隆字はもと厚労省官僚
いまいちな人だよね。

379:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:40:43.30 0HQ1/j5E0.net
>>1
🐕🐶
URLリンク(ja.wikipedia.org)

380:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:41:02.40 VRN4XbLv0.net
大村智博士(北里大学特別栄誉教授)に2015年ノーベル医学生理学賞が授与された。感染症診療の領域では日本初となる記念すべき受賞である。
日本人では過去に北里柴三郎博士や野口英世博士がノーベル賞候補となるも受賞を果たしていない。この喜ばしい受賞をIgnazzoの誌面でもお祝いしたい。
 報道されているように、大村博士は放線菌(Streptomyces avermitilis:2002年にS. avermectiniusに改名)の醗酵産物から「エバーメクチン」を見出し、改良型の「イべルメクチン」も製品化された。
この薬は熱帯の河川域で発生する「オンコセルカ症」に対し、4000万人を治療し、60万人の失明を未然に防ぐことができたと言われている。類縁の感染症を含め毎年約3億人が服用していると言われている。

381:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:41:06.93 q1Ojf6Y30.net
アビガンは個人輸入出来ないけど、イベルメクチンは安いしインドが作りまくってるから、承認しなくても個人輸入が凄いことになってる

382:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:41:41.82 U5yFHxCR0.net
>>357
プラセボと比較しないといけないから
>>343
アメリカで承認されたから特例で日本で承認できる

383:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:42:13.65 uaTu9zTn0.net
>>6
これ
ワクチン利権の為なんだろうよ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:43:09.98 dzvHJWhz0.net
>>343
お金貰えるからな

385:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:43:13.48 DSfL13+Z0.net
製薬利権戦争が汚すぎる
やっぱりそういう層がコロナ撒いたんだろ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:43:13.60 hvdLlsiy0.net
>>6
黒幕「ワクチン儲かるからねぇ」

387:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:43:17.90 S2h2cjF30.net
>>336
年金受給者全員。

388:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:43:25.26 vjmxDSz90.net
>>61
そりゃ日本にはアビガンがあるからな
アビガンに注力してる分、他は手薄になる
でも、アビガンがあるから大丈夫
安倍さんが言ってた

389:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:43:44.05 ecjcjjSs0.net
アビガンを外来処方すればコロナを診察しようとする医者が増える
現状コロナで来られても薬も渡せない状態 早く承認すればいい

390:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:43:56.69 0HQ1/j5E0.net
スレリンク(scienceplus板:28番)-31

391:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:44:09.84 6Vull5Wz0.net
メキシコねぇ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:44:27.13 lg46VALp0.net
>>10
次亜塩素酸水も消毒効果あるのに、アルコール業界からの圧力で潰された

393:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:44:28.03 ps+vC15c0.net
>>326
これどっかで見たな・・・
三重県?

394:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:44:28.53 j5juou/q0.net
フェンベンダゾールもちゃんと研究してほしい。
改良すればガンの特効薬になりそうなのに。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:44:48.81 ENGzeo1Z0.net
さらにインフルエンザみたいに毎年


396:ワクチン接種しないと意味がないってことにするみたいだからな 完全にワクチン利権ですわ



397:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:44:55.55 tGE95E5t0.net
>>6
同意、イベルメクチンという治療薬あるのに自宅療養という名の放置してるからな
遺族や後遺症を発症した人は全員集団訴訟で厚労省訴えてもいい。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:45:00.82 +A4R31bV0.net
ネット怖いぞアウトブレイクで偽のワクチン購入して摂取した老人が死んでた描写あったな

399:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:45:01.60 qRVKkaB20.net
イベルメクチンだと変異種関係なく効きそうだし免疫も付くからワクチン要らずか

400:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:45:02.58 Wn9U/Ngr0.net
株で良いわ
日銀が買い支えてるし
コロナで暴落してもまた戻して
今や30年ぶりの上げ
東一優良銘柄買っとけばまずは
破綻しない

401:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:45:05.24 1kft0Yq50.net
白い目で見られるだけのトランプデモやってる暇あるならこれをネタにやれよ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:45:28.42 rUmv/zi00.net
>>365
中国のは医者が撮った動画では無く防犯カメラのもの
勤務中の警備員が急に椅子から落ちたり、ビジネスマンがエレベーターから這い出てくる
それがどういうルートが分からんがいくつも出て来て、バイオハザードだと騒がれたんだよ
今思えば、あれらはヤラセだろう

403:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:45:30.63 JoM3G6+90.net
>>376
その方法か、獣医からかと想っていたわ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:45:39.22 MJUX+9ww0.net
ちよっとイベルメクチン買い占めてくる

405:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:45:53.44 Wn9U/Ngr0.net
>>394
誤爆すまそ
タブレットが糞でw

406:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:46:05.09 m+pywx4A0.net
最後にi(vermectin)は勝つ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:46:07.15 Czeu7itU0.net
日本の敵は、厚労省と公務員だな

408:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:46:22.12 MJUX+9ww0.net
>>6
厚労省が頭おかしいので

409:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:46:46.61 U5yFHxCR0.net
>>386
インドとかアフリカとかでもやり始めてる
薬やワクチンが買えない国ではイベルメクチンの奪い合いや密輸が起きてる

410:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:47:01.62 hGaHx9cQ0.net
虫下しなんぞが有効とか、本当ならワクチン製造会社は涙目

411:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:47:05.66 MJUX+9ww0.net
>>13
ほんとそれ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:47:06.48 +A4R31bV0.net
ぶっちゃけ医療機器で受けろ思うわ一度体内いれたら取り返しつかないモノだからな

413:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:47:31.86 T5QaM9uM0.net
富岳が効く薬の候補としてはじき出した十数種類の有力候補の中に、
駆虫薬は含まれていた。
薬名は報道されなかったけど、これだろうね。

414:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:47:43.71 YY+VV4P90.net
国民全員がワクチンよりイベルメクチン飲めば誰も感染しないから国内から撲滅できるのに

415:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:47:44.02 1haiFSk+0.net
変異してますけど  

416:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:48:12.70 DSfL13+Z0.net
ワクチンとはいっても既存のワクチンの原理じゃすぐ変異するコロナじゃまったく意味がない誰でもわかる簡単なことを一切報道しないからな
加えてワクチンのメカニズムについての発表もほとんどされてない
結局武漢コロナには複製阻害する”薬”じゃないと対抗出来ない

417:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:48:23.59 ngbnqZZF0.net
早い、安い、生首。

418:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:48:25.56 Xzw+mwRI0.net
まさかのメキシコさん
有能やん(@ω@)
ふぁいざぁ「うあああああああああああああああああ」

419:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:48:45.40 7Cq/Vjgu0.net
>>6
アビガンも嫌がらせで承認してないもんな

420:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:48:54.04 U5yFHxCR0.net
治験してないだけで、たぶんSARSやインフルエンザにも効く

421:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:49:01.00 1WEqYWnL0.net
いいなメヒコはすぐにお薬もらえて
日本じゃ重症になるまでお薬くれないから

422:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:49:13.51 YY+VV4P90.net
今の所変異ウィルスに変わらず有効なのはイベルメクチンしかない
ワクチンじゃ無理

423:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:49:16.07 uaTu9zTn0.net
もうドラッグストアでルルの横にでもイベルメクチン置いてくれよ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:49:20.01 6QHRQT1s0.net
>>13
賛成

425:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:49:43.15 LANVNkA00.net
虫下しの方が効果あるんだろ不衛生な場所だと

426:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:49:52.49 OJTKMUBU0.net
代わりに行方不明者が増えました

427:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:49:58.24 ENGzeo1Z0.net
ガースーの息子みたいに日本医師会や厚労省の官僚に手厚い接待しないと認可してもらえないってことよ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:50:08.90 TRZIfRCl0.net
知ってた
結局製薬会社が儲かりたいだけ
安い既存の薬が特効薬だなんて面白くないんだろうよ
ちなワイ購入済み

429:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:50:16.26 MX1mYgzr0.net
>>337
患者が保険適用外であることを承知したうえで希望すれば、
医師は処方してくれるの?

430:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:50:37.70 BdFUt/bs0.net
コロナ解決じゃん

431:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:50:38.23 Qo5UOlhm0.net
2錠でいいのか?

432:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:50:44.74 YY+VV4P90.net
イベルメクチンが無視されるのはインフルどころか普通の風邪すらひかなくなって製薬会社が大損するから

433:
21/02/09 00:50:56.91 N2KIZpTV0.net
値段も安いらしいしこれでええやん

434:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:51:05.85 rTz5NGT+0.net
>>364
多分アビガンで治るよ。

435:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:51:18.82 fnWGbH6Z0.net
末期癌の人も虫下しで治ってたよな

436:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:51:53.49 yl+yBFNP0.net
>>1
わんこ「わんわわわんわん!わわんわわわん!!」
訳:5月頃からはワシらのフィラリア駆除があるけえ
人間どもワシらのお薬横取りすんなよ?飲むなら人間用を手配しる

437:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:51:59.23 bJsICUHY0.net
虫下し虫下して、
お前ら馬鹿にするけどさ、
ひとむかし前だと寄生虫症て余命半年とかの不治の病だったんだぞ
ガンの特効薬よりすげーだろ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:52:01.18 DSfL13+Z0.net
やっぱりユダヤ(ファイザー)は信用出来ない

439:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:52:14.39 +jcKU9+70.net
>>5
それは感染者の口のウイルスを消毒して出なくするやり方
既に感染してしまった人間の治療とは違う話だバカが

440:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:52:15.46 7Cq/Vjgu0.net
>>417
コンビニで売れよ
アビガンも

441:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:52:30.33 pcSYJFGw0.net
そもそもメキシコなど特別陽性率が下がっているわけでもない
最近いい感じで下がっているのはイギリスと南アフリカ
やばいやつが流行りだしたっていう心理的なプレッシャーが一番の薬かもしれんよ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:52:47.40 uSfvzsT20.net
科研製薬<4521>
いつ買うか?

443:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:52:49.04 HdAWojU00.net
メヒコの情報って信用していいのか?

444:ニューノーマルの名無しさん
21/02/09 00:52:57.49 ENGzeo1Z0.net
>>426
もはや「実は花粉症やハゲは治るけど、完治したら儲からないから対処療法でごまかしてる」って陰謀論だな
実はどこでもドアも



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch