中国「バカ売れ46万円EV」のモーターを日本電産が受注!それでも日系自動車に迫る危機 [アッキー★]at NEWSPLUS
中国「バカ売れ46万円EV」のモーターを日本電産が受注!それでも日系自動車に迫る危機 [アッキー★] - 暇つぶし2ch350:憂国の記者
21/02/04 11:19:22.38 RBUhRdPq0.net
5ちゃんねらーって社会経験がないんだろうな
今うちで使ってるのも10万キロだけど絶好調だよ 軽自動車
新車時とほとんど違いを感じない

351:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:19:28.84 TnVHUFg50.net
>>3
中国政府が全面バックアップで税金も取られないし
従業員の給料に老人の年金や医療費が上乗せされて人件費が高くなることもないし
そんなシェアを取るためだけの企業と勝負しても勝てるわけないんだなぁ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:19:51.93 WvUkcWgf0.net
中国のEVなんて売れる訳ないと言ってる連中が
かつて中国のテレビなんて売れる訳ないと言ってた連中と重なるわ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:19:59.10 6kd2H2vI0.net
坂道登れんのけ?
悪路走れるの?
水に使って大丈夫?

354:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:20:14.58 jlJcAyar0.net
どんな欠点もそのうち解決されるのが車ってもんだ。
当然、まだまだ買う気にはならんけどな

355:憂国の記者
21/02/04 11:20:43.56 RBUhRdPq0.net
まあ10年もすればシャオミみたいに中国の自動車が日本であふれることになる

356:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:20:47.71 uzzwfGAq0.net
>>350
この時間はサボりの子供、リタイヤパヨク老人が多いから

357:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:20:53.41 1isvxIIG0.net
>>302
まず価格は1/4にならない
っていうか海外で現地価格46万どころか30万以下の車は昔からある
でも日本で売ってないだろ
こういう動けばいいだけの車両は日本の道路を走れないからだよ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:20:57.25 tl5a0C4w0.net
>>90
よし、灯油ファンヒーターをつけよう!

359:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:20:58.37 UcGmbSIq0.net
>>337
NAS電池で、太陽光発電や風力発電の電力を蓄電してんだよ。知らないのか
亜鉛二次電池は、アルカリ電池を蓄電できるようにしたもの
なんら不思議じゃない
無知だねえwww

360:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:21:02.59 Co2LsKA80.net
とっとと全面的なEV路線に切り替えなさい(´・ω・`)

361:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:21:03.23 tFh5QlmP0.net
ネット保守動画とネトウヨは<親中の経団連が中国から撤退しないと日本がアメリカに捨てられるのパニックを起こしていたカスなのにまだ偉そうにしようとしてて本当にカタワなんだよなー>

362:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:21:07.78 KEhLvhoE0.net
>>314
そもそもダッソーに全部潰される業界でしょそれ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:21:11.98 NIcmw2UD0.net
田舎で使うなら動きゃいいからな

364:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:21:19.71 wOcBP06W0.net
次世代Intelか
まぁそのIntelが今は低迷してるけど

365:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:21:42.32 4YBrXk420.net
先進国の都市部みたいに速度が下がれば
安全性能も要らなくなるんだよな
そもそも域内では車がいらなくなるけど

366:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:21:57.76 1R9/zZnA0.net
>>8
関税か

367:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:22:07.47 2nXaBCoX0.net
パソコンや家電は中韓製というか家の中ほとんど今やそうだわ
ついに車もそうなるのか

368:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:22:09.26 0E09C8dX0.net
>>344
個人で周りには軽自動車乗ってた人は10年乗ってた人いなかった
体験談ではあるが、その後下に出したクルマが中古車として売られてたから、最後まで乗ったら確かにそれくらいにはいくという事なんだろうが、それでも基本的に8年位で軽自動車がガタが来るのは変わらないよ
結局その八年目あたりで本格的な整備をし直さないと使えないというのは事実だろ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:22:16.49 86Xtd/oR0.net
ところで充電切れの時ガソリンみたいにそこら辺で5分程度給油(充電)できるのか
それってすさまじい電力だけど

370:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:22:19.64 uzzwfGAq0.net
>>363
田舎こそ坂道が多いから
ロー、セコで登る坂道をこのevが登れる気がしない

371:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:22:46.28 LKgykCXj0.net
>>366
あと安全基準で手を加えないとな

372:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:22:52.42 +3ztNk070.net
>>142
母国の軽自動車だろ、日本の軽自動車は十年くらいでは新車同然だよ、、我が家の軽トラは15年選手だがシート以外はよれた新車並みだぞ…ビニールのシートはヤバいわ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:23:02.44 kzPkJJws0.net
EVでもエンジン発電機を積めば利便性が向上する
既存車会社はエンジン発電機の小型化・ユニット化・低騒音化
を目指すべき

374:憂国の記者
21/02/04 11:23:11.07 RBUhRdPq0.net
>>368
なんでそういう嘘つくの
まさにいまうちで10万キロの車乗ってるけど新車時と大差ないって言ってんの。
わかる?
運転手付きだからスマホいじったりナンノチャンの映像見たりして
楽しんで移動してますがな

375:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:23:18.79 qPUN7efh0.net
はよ日本で現地生産して、30万円EV売ってくれ!
そしたら、おれは真っ先に買うぞ、分からんけど。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:23:23.90 O5A3h8LB0.net
>>241
鉄ってザックリキロ100円
そうすると単純な材料だけでもざっくり10万は超えてくる
これに加工費輸送費入れたらその時点でで22万で効かないわけで本当の材料費レベルの話だと思うよ
さらにディーラーのマージン、管理費ものっけたら儲けなんてしれてるよ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:23:24.46 WvUkcWgf0.net
東芝のレグザみたいに
中国企業が日本の車会社を買収して
皮は日本メーカーにして中国製EVを
売りまくる未来が見えるわ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:23:47.80 9K0kSeK40.net
>>343
いや100万の軽自動車売ってるよ
しかもエコや
アルトやミラは糞安いよ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:23:47.88 tFh5QlmP0.net
>>367ネトウヨに何度それを教えてやっても理解できないカタワなんだよ、アンチグローバル、中国撤退を言うならまずお前から中国製品を全部捨ててみろと言っても何にも理解できていない

380:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:23:48.65 wOcBP06W0.net
>>351
中国はやることが凄いわ
タクシーを全部EVにした時は
充電時間も賃金が出ると喜んでたからな
毎日数時間も充電で止まるんじゃ日本では普及しないけどな
でもそれでEVの開発が進んだんだよね

381:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:23:49.21 bauBbJ6+0.net
まあ欠陥絡みの人身事故で賠償と全車回収リコールで
破綻するから見ててみ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:24:03.86 KEhLvhoE0.net
>>365
小型EVを乗せる大型レッカーが流行るかもな
ポイントを繋ぐようにして

383:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:24:20.62 Hg/TZ1eb0.net
日本は車両価格がいくらだろうと
維持費が阿保みたいに高いからな
自民党倒さないとな

384:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:24:34.12 mQmey2NH0.net
偽ワクチンの中国車なんていらね
中国産マスクすら日本人イラネしてるくらいだし車なんて絶対売れねえ

385:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:24:35.99 ea4voXsk0.net
日本の道路なんてこんなので十分なんだよ
バカみたいにスピードだす道路に出なきゃ足として十分なのに

386:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:24:40.90 eks4koTZ0.net
>>380
休憩にはちょうどいいな

387:憂国の記者
21/02/04 11:24:45.72 RBUhRdPq0.net
5ちゃんねらーは社会経験がないから
今の軽自動車がどれぐらいすぐれてるかわかってない。
新車時から10年経って、10万キロ超えても バリバリだから
何の不便もない 故障もない

388:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:24:53.62 Axjnbgs70.net
2人乗りの格安シティコミューター。
4輪ディスクブレーキやエアバッグはもちろん、ABSや車間センサーや10インチディスプレイまで装備。
最高速度は125ccスクーター程度、航続距離は一般的なEV車の2~3割程度、急速充電不可。
エアコンは付いてるのかな?
まぁ最終的にはバッテリー性能次第で用途が広がる・・・・・のかもしれない。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:25:05.78 R6N1492x0.net
>>368
そうかもしれんけど
別にそんなのは普通車でも同じでしょ
自動車なんてものはちゃんとメンテナンスしなきゃ
すぐガタがくる商品だからな
オイル交換だけ見てもちゃんと定期的にやらないと
すぐエンジン焼き付くし

390:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:25:10.51 oyRHYa8D0.net
日系企業の中国国内での販売台数は
トヨタが179万台、ホンダが162万台、日産が145万台か…
で、日本国内の新車販売台数の総数が519万台ね…
まー、どのみち規制で既存のガソリン車は販売できなくなるんだし
中国国内のシェアを維持するためにEVシフトをせざるを得んだろうな、大手メーカーも
設備面や価格面でFCVとかは流行らないっぽいし…

391:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:25:21.92 tFh5QlmP0.net
>>368 10年越え20万キロ、過積載でトラブルなく走り回ってるのがドカタの軽自動車

392:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:25:29.31 xSkHt0Lh0.net
まあその内日本でも100万ぐらいで4人乗り、一回の充電で100Kmほど走るEVが出て来るやろ。
大半はそれで事足りるからな、まあ家電と一緒になるわな。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:25:39.22 tjMQVf4S0.net
>>5
寸法がスマートと同じたからな同路線を狙ったトヨタのiQやスズキの2人乗りどころか
スマート自体が日本に定着しなかった

394:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:25:49.46 /SqE9+1h0.net
>>301 HVはEVに勝てないよ
 HVはエンジンとモ-タ—が二重に必要
 EVはモータ—だけで良いからコストパフォ-マンスが圧倒的に高い
  HV自動車の部品点数は普通18万点だと言われるが EV車だと半分で済むんだよ
  トヨタも下請け企業整理に困っているのが現状なんだよ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:25:49.68 aslii19s0.net
軽自動車保つ保たない論争は軽乗用車と軽トラ軽商用バンを分けて扱うべきだろう。
業務用の軽車両はかなり保つタマ多い。
乗用は割と早く廃車コース。
ミッションやサス周りからして全然別もんだしな。

396:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:25:59.84 WvUkcWgf0.net
>>384
中国製のままじゃ売れないが
日本の車メーカーを買収して
日本メーカーの名前で出せば売れる
東芝のREGZAみたいに

397:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:26:00.02 NIcmw2UD0.net
日本の道路じゃ走れねーんだろ
海外で免許いらない乗りもんも免許いるとかキチガイだし

398:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:26:01.22 uzzwfGAq0.net
>>368
街に古い軽が溢れてるが?
自動車の経年劣化で最初に壊れるのは電装、空調で次に補機類
機関部品は最後まで壊れない
機関部品で最初に壊れるのがcvt
壊れやすい電装、空調はevでも同じでしょ
エンジンはオイル交換してたら長期間は壊れない

399:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:26:08.77 jttY9zsp0.net
>>343
アルトやミラは新車で80万台からあるぞ

400:憂国の記者
21/02/04 11:26:41.64 RBUhRdPq0.net
この感じだとEVにコンバージョンするプランもあるかなあと思ってる
そしたらうちの車そのままEVにできるからね
後部座席はセルシオよりも広いし。ティータイム楽しめるし

401:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:26:43.03 eks4koTZ0.net
>>387
いや車検はしてんだから整備はされてる。まぁ10年乗る人はそんないないと思うけど。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:26:46.63 bM3LVDWm0.net
自動安全装置投入や衝突安全ボディにしたら安く上がらないやろ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:26:58.41 eqdSskgE0.net
中国のやり方の王道やん
低価格帯から市場を押さえていき最終的には技術でも追い抜く
これもうだめかもわからんね

404:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:27:01.94 wOcBP06W0.net
>>365
日本じゃ未だに車優先だけどな
ヨーロッパだと車より自転車の方が速いので
自転車通勤が増えてたんだよな(と言っとも10年ぐらい前の話だが)
日本では、東京駅の前に駐輪場作ろうとしたら文句言ってた芸能人いたなw

405:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:27:05.77 UcGmbSIq0.net
電力会社はこっそり風力発電して無料でバンバン発電して、NAS電池に蓄電してる
新電力のアホどもは、これらの電力を転売してるだけ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:27:09.36 tk4NU7Co0.net
>>347
無理。このクルマ、9.3kWhの電池で結構容量が大きい。
中国以外の国では、このバッテリーだけで70-80万円する。しかしこのバッテリーでも50kmぐらいしか走れないだろう。
URLリンク(blog.evsmart.net)
日産リーフは評判が最低ランクの初期型で40kWh, 新型は60kWhで458km走る(実際は300kmが限界)
ゴルフカート並みに簡素で、つまり安全性無視、走行距離が最大100km程度(実際は50km)なら、安く出来るが、普通の国では売れない。

407:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:27:25.17 Rpy9I06P0.net
クルマ業界の
シャープになるのはどこか?

408:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:27:41.06 kedvCLyW0.net
軽は壊れにくいから中古も高い

409:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:28:00.67 bauBbJ6+0.net
モーターが熱で炎上し民家に突っ込み訴訟になるから見ててみ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:28:03.70 8tv3AOvj0.net
中華EVはトヨタのcポッドとほぼ同じ性能の電池で価格は1/3以下か
4人乗りだし最高速も中華のほうが出る

411:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:28:09.26 eqdSskgE0.net
個人的には車産業が解体された方が日本に新しい産業出てきそうな気がしてるわ
ピンチはチャンス

412:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:28:17.34 /SqE9+1h0.net
テスラのEV車に負けて 中國のEV車に負けて・・・いつか来た道を歩む日本車メ-カ-・・・・ガラパゴスじゃあ喰っていけないよ  (´;ω;`)ウゥゥ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:28:19.20 KEhLvhoE0.net
>>387
それは勘違いだけどね
維持されているだけのはなしでありF-15が50年飛ぶと言っているのと同じ
物理的なことは変わりようがないから

414:憂国の記者
21/02/04 11:28:21.50 RBUhRdPq0.net
>>401
1998年製のトラックとかワンボックスとか腐るほど走ってるよ
サンバーなんてクソ古いデザインだからすぐわかるw
20年超えもたくさんいる。AZ-1とか乗ってるやついるし

415:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:28:25.13 8pLXRsmT0.net
偉そうに日本を我々がけんびきしてるくらいの講釈たれてた坊自動車企業はやく倒産しねーかな
中国産のこれでって日本にいれれば150万とかいって車検対応でもひっかかるんだろ
どんだけ既得権益だよ、日本の自動車産業w

416:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:28:28.65 qbBJUcM60.net
これからは日本電産の時代だな
トヨタは終わった

417:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:28:32.81 kp7g3gFP0.net
>>368
テスラのMCU(タッチパネルみたいなもの)は数年で壊れるらしいがな、保証も4年から2年に短くした(´・ω・`)

418:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:28:35.84 hT31xIV60.net
金を貰っても乗りたくない

419:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:28:44.52 Qa+Nr/LD0.net
46万円なら軽の中古車を買うよ
軽なら普通車と違って実印もいらない、名義変更も簡単
オークションで買って自分でやれるよ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:28:57.82 0E09C8dX0.net
>>340
同感
その通りだよ
10万キロなんて走ったら下に出す時安く買い叩かれるしさ
それにそこまで行く前に色んな不具合が出てる
そこら辺の根本的な整備しないとならないわけで、そこまでやる金と時間考えて結局他の車を買うことしてしまうからな
だから多くのユーザーがその時点で買い換えてる
中古車としてある場合、そのままとしては売らんだろう
色々整備し直して売ってると思うね

421:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:28:58.10 6b//zxOb0.net
スズキ「うちより安い」

422:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:29:06.12 jpBcLCRK0.net
日本の軽自動車もEVでいいんでない?
もちろん安全装置とか漬けたら、この車ベースでも100万位になりそうだが。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:29:15.95 eks4koTZ0.net
>>414
だから整備されてるからだろw
そんなん当たり前
別に故障しないわけじゃない

424:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:29:18.53 UcGmbSIq0.net
これからは亜鉛二次電池の時代だな

425:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:29:20.20 aslii19s0.net
>>407
マツダ。あとホンダはGMの実質支配下になるの避けられなさそう。

426:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:29:22.78 bFRiinmb0.net
>>359
>>262ってことだ
www ← こんなの使う異常者だからな

427:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:29:45.91 JJqV4kBF0.net
もう来年にはガソリンスタンドが消えていくぞ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:29:46.28 4YBrXk420.net
>>404
そうやって地方都市が壊滅してしまったね

429:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:30:00.94 jpBcLCRK0.net
>>387
ごめんまじで軽自動車って一度も乗ったことないんだわw

430:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:30:02.16 ZSJH6L+y0.net
10年前はムーブワゴンRで今はタントかNBoxが売れてる
小さいので充分って人は口だけじゃなくアルトとか買ってあげたら良いのにな

431:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:30:03.22 KpcEiQJm0.net
>>372
それはいいすぎじゃね?
ただ5年落ちと10年落ちを比べても程度じゃ区別つかない事はある

432:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:30:04.44 4ufDk3+K0.net
原発禁止

433:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:30:09.62 tl5a0C4w0.net
横浜市の小学校でNAS電池を利用したエアコンが学童保育教室用に設置されたけど、結局GHPに置き換えられた
使いずらかったんだろうな、同じ設置面積でGHPなら全校舎まかなえるから。

434:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:30:18.36 /SqE9+1h0.net
トヨタの未来は暗いなあ ( ;∀;)
シャ-プみたいにマスク作って売るのかなあ  (´;ω;`)ウゥゥ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:30:34.38 oyRHYa8D0.net
>>415
けんびきワロタw

436:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:30:39.87 pu7/Z3aN0.net
ピザ屋の3輪バイクでも50万
するのに安すぎやろ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:30:55.90 U3uQfEB00.net
電気自動車って外部から電気取り込む必要がある
電気はどこからつくるんだよw
左翼ってバカしかいないよね

438:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:31:00.64 LKgykCXj0.net
>>410
日本の規格、法律だけが頼りの時代が来るのかね
トヨタのやつ
URLリンク(toyota.jp)

439:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:31:11.60 fVv7PynC0.net
年寄りのシニアカーで積載量、スピードが不満な年寄りにいいんじゃね?、と思ったが、
日本の年寄りは金持ってるから普通の軽買うか
現役世代にはいろいろ中途半端だな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:31:18.56 KEhLvhoE0.net
>>418
そこがポイント
わかるな?

441:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:31:19.30 qbBJUcM60.net
しかし日本人は家電もダメ車もダメとなって何で食っていくんだろうな
江戸時代みたいに百姓ばかりになるしかないか

442:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:31:20.16 4G9fVFuY0.net
一昔前は粗悪品扱いの中国製が今じゃ良質な電化製品が浸透してるからなぁ馬鹿にできない

443:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:31:33.51 8pLXRsmT0.net
>>411
ピンチはピンチでしかねーよ
火事場の馬鹿力背水の陣とかハングリー精神w日本人好きだよなw
逆転の発想ってのは自己啓発セミナーでしかないわ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:31:44.78 qPUN7efh0.net
なにせ日本の政治家は媚中ばかりだから、中国様に都合のいいように法律変えちゃうから、いずれ日本で中国製EVがバカ売れするのは確定的。

445:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:31:46.81 WtGjzTRK0.net
はいはい部品部品

446:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:31:52.18 gLfR5Lye0.net
>>3
命の保証がない

447:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:32:22.12 4YBrXk420.net
日本のメーカーは4人乗れて400キロ
走れることにこだわりすぎているんだよね
都市部は二人乗りタンデムシートで最高速30キロ
100キロ走れるものでいい
レーンも減らして細くすればいい
飯塚事件も起きなかった

448:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:32:29.39 0JTKiiUR0.net
懲りてないなコイツラ
あの国とまっとうな取引がいつまでも続くと思ってんのか?
いざとなれば全部チャラにできる国なんだよバカがw

449:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:32:35.95 bQqMJyab0.net
日本でも老人が乗っているよな
あとゴルフ場とか
公道は走らないでくれ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:32:44.41 +3ztNk070.net
>>172
家に据え付ける電池なら鉛電池で十分やろ、カサが高くても場所はある、そして安くて安全
新型の電池はメリットが沢山有る、と言うが所詮はエセ技術者の玩具だよ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:32:48.68 x/sG63rW0.net
原付き車を電動にしただけだし
日本じゃエアコンがないと使いモンにならん
エアコンのために車重が100kg増えて、充電時間も増える
けっきょく、現行の軽自動車並みの体格になるんだろうな

452:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:33:28.35 sMduy3Sb0.net
中国のEVはすぐ火を吹いて燃えるらしいな
利権でEVへの切り替えを強制して中国人が暴動起こしてただろ

453:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:33:28.97 ZSJH6L+y0.net
乗れりゃ良いと2ドア買った人は大体次は4ドア軽で金あるならNbox
エブリィまではあまり行かない
あの辺が需要なんだろうね

454:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:33:31.93 1RdmH0EL0.net
>>441
中韓の下請けやればいいんじゃないかな
ネトウヨも日本の部品は世界一ィィィって言ってるし
大元やらないと大して儲からないけどな

455:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:33:32.37 eqdSskgE0.net
結局EVになってトヨタ製だろうが中華製だろうが安い方が売れるっていう
家電やスマホで起きたことと全く同じことが起きるんだろw
自動車産業の新規参入のハードルが下がるってそういう事だよね
価格競争に巻き込まれたら日本は中国に勝てない
これ何度目だよw
いい加減学習しろw

456:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:33:33.86 FUUNRLXi0.net
車業界も中韓に抜かれるって言ったのに
怖くて乗れない
爆発するだろw
ってバカにするから

457:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:33:41.62 UcGmbSIq0.net
電力会社は火力発電してると見せかけて、
裏ではこっそり太陽光発電や風力発電を増やして、無料でバンバン発電して
余った電気をNAS電池に蓄電して電気を販売してる
つまり、EVはエコ。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:34:00.06 ++c5FixH0.net
まあ、都市部じゃ無理だろ
車が46万で、駐車場が年36万とかになるww
中国と同じで、田舎でシニアカーの代わりぐらいにしかならんだろうな

459:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:34:02.40 g5I70kpo0.net
>>442
テレビなんかやっすいハイセンスが一番画質いいまであるからなー

460:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:34:08.14 kp7g3gFP0.net
「軽自動車の寿命が短い」って主張している人が
軽自動車に乗った事なさそうなのが笑える
アメリカでは生産から25年経った車はクラッシックカー扱いになって
軽自動車でも公道走れる様になる
URLリンク(i.imgur.com)

461:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:34:11.05 0E09C8dX0.net
>>374
嘘ではないよ
今迄軽自動車乗ってて一番最初に壊れるのはバッテリーだろ
いきなり車走らなくなるやつだ
乗ってて車がいきなり止まって動かなくなるからあれは焦った
次は異音
バックとか発信時とか異音がするから車屋にメーカーとかに見てもらっても治らなかった
その異音はどんどん大きくなって来たし治らないとなって買い替えるしか無かった
でも本格的に中古として売るならそこら辺の中身取り替えて売ってるのはあると思うよ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:34:24.09 lCrlkvth0.net
電気自動車ってモーター、制御装置、バッテリー、車体
車体だけ自社で作ってあとは買って付けるだけ
PCみたいなもんだろ、ガソリン自動車よりも安くてあたり前だわ

463:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:34:36.85 kCO6am7x0.net
続きを読むには…
この記事は、有料会員限定です。
有料会員登録すると読むことができます。
(`;ω;´)

464:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:34:36.95 OXlK2crd0.net
日本でも田舎の2台目、3台目にはいいかも
ただ一台だけだと無理

465:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:34:50.37 d544zoww0.net
これがあったからEV騒いでたのか
寒波で中国のEV使い物にならんのバレてたじゃん
とうの中国人が二度と買わないって言ってたやつだろ?

466:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:34:54.70 8pLXRsmT0.net
>>441
官から民への中抜きビジネスやるんだよ
もう一億総公務員化しかないわ
キューバみたいなのんびりとした国もいいもんだよなw

467:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:34:54.88 RV/q7FYS0.net
ダイハツ系のRIZEはSUVとしてはデザインはちゃちいと思うけど
でも普通に使う分には申し分ないかな
どうしても軽自動車のメーカーは比べちゃうとおもちゃっぽくみえるのは仕方ないが内部は劣らないだろ
十分使えるよ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:35:23.53 4YBrXk420.net
トヨタコムスって1万台くらい売れてるんだよね
タンデム二人乗りにしたらコミューター用の
セカンドカーはそれでよくなる
まあ自転車でも足りるけど

469:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:35:25.13 KsKvitI70.net
ITや医薬はアメリカ、欧州
電化製品や衣料は中国
もう日本は必要なくね?

470:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:35:29.38 jlJcAyar0.net
数年先には買いたいEVが出てくるかもしれん。
いまから貯金しとくかな

471:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:35:31.66 tFh5QlmP0.net
ネット保守動画とネトウヨは、日本企業が中国から撤退しないと日本がアメリカから捨てられる、親中の二階さんを潰さなければ日本が捨てられると、大騒ぎしたカタワなことを、もう忘れてる、本当にカタワだろ?

472:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:35:34.62 KEhLvhoE0.net
>>447
前輪の間に運転手、その後ろに二人のれればいい
駐車場に2台置けることがポイント

473:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:35:37.64 LKgykCXj0.net
>>462
自作時代も来たりしてね

474:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:35:39.26 WvUkcWgf0.net
>>454
ネトウヨ自慢のフッ化水素を独占供給してる日本企業の純利益とか1億ちょっとだしな
ネトウヨは原油並の価値があると勘違いしてるみたいだけど

475:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:35:55.04 bauBbJ6+0.net
路上で電池切れの急停車を起こし玉突き死亡事故多発で訴訟になるからまあ見ててみ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:36:05.73 eqdSskgE0.net
>>443
日本はまだ仕組みを作れるポジションにあると思ってるわ
これまではパソコン内部のIT技術の時代だったけど
今後は現実の空間にどう実現していくかの時代になる(IOTなど)
その辺はまだチャンスはある
トヨタの技術者なんかがほかの産業に散らばればって意味ね

477:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:36:17.47 bjeUECBF0.net
初期充電満タンで100キロ走れば、使い捨て家電として売れまくるだろ。

478:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:36:52.81 jMj2kBzE0.net
なんで自分らで作らないのだろか?
技術吸われて終わりなのに。

479:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:36:53.81 +3XqKIf60.net
軽自動車の側にモーターとバッテリー付けたら出来上がりでしょ 日本で売ったら400万になるけど

480:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:36:53.68 tFh5QlmP0.net
ネット保守動画とネトウヨのカタワ丸出しの精神障害による二階さん叩きも終わったようだな

481:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:36:59.03 ++c5FixH0.net
貧乏なお前ら用じゃね?
貧困層が贅沢はできないからな
46万で買えるなら貧乏人は飛びつくよ
満充電で50km走れば良いって奴多いだろ。通勤の足だけに使う奴とか

482:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:37:02.29 T6p9iN/v0.net
5chねらーが集まってEV作ればいいんじゃない?
戦力外の人ばかりじゃないだろ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:37:07.51 6/CprPsX0.net
ふーん

484:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:37:21.63 Ad2FJsZw0.net
ヤリスGRでイキッているトヨタ社長は時代遅れが甚だしい

485:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:37:24.18 R6N1492x0.net
>>461
「一番最初に壊れるのはバッテリーだろ」って
この時点でバカ丸出し
バッテリーってのは別に軽自動車だろうが普通車だろうが
ある程度使用したら必ず寿命がくるものなの
軽自動車だからといってバッテリーの寿命が短くなるなんてことは無いから

486:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:37:25.15 FZFTwUWS0.net
で、日本電産はなんで自分でEV作らないんだ?

487:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:37:29.19 QxFMZW9Z0.net
買い物用のセカンドカーにいいだろ
100万くらいにレベルアップしたものなら欲しいな
三菱の軽のEVは高すぎるわ

488:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:37:54.24 4YBrXk420.net
>>472
マクラーレンみたいでいいね

489:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:38:09.55 qbBJUcM60.net
>>482
一応日本のトップクラスが集まってるはずのトヨタが早々に白旗あげてるのに?

490:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:38:10.35 lCrlkvth0.net
スズキアルトが全国何処でも47万円で日本中を席巻したのに
中国は46万円かよ

491:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:38:17.38 aslii19s0.net
>>451
エアコンつーかクーラー標準装備だけどな、あれ。

492:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:38:17.86 8pLXRsmT0.net
とりあえず田舎の郊外に無駄にあるディーラー整理しろよ
こいつら安くして対抗する努力すらしてねーじゃん
雇用ガー?しるか転職しろ
おまえらの産業ばかりぬくぬくと保護されやがって

493:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:38:18.51 tjMQVf4S0.net
2人乗りじゃなあ…

494:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:38:25.12 zyUF2V2o0.net
>>461
反論すればするほど無知がバレるからもう止めなされ(´・ω・`)

495:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:38:32.88 NJOEAKyV0.net
>>481
いや流石に46万なら中古のミライースやアルトエコ買うよw

496:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:38:43.62 HNwIwO1x0.net
>>469
四季があるだろ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:38:43.66 Sp2/YL5O0.net
>>446
という名目で過剰な利益を乗せるのが日本なんですけどね。
安全基準も新規参入を阻み利権を確保するための名目だからな。
なんでも爆発するようじゃ困るんだけど、セグウェイも走らせないわけですし。

498:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:39:05.56 WRswmkZd0.net
>>478
モーターだって製品だぞ
それを使って車に仕立て上げるリスクを負わないってだけ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:39:06.06 +YYt4ujl0.net
日本製200万EVと中国製46万円EV
品質変わらないなら中国製買うだろ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:39:25.02 CIPB+Mb60.net
EV補助最大80万円とか言うてるけど
もっと盛ったらどうや

501:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:39:31.55 qbBJUcM60.net
46万でそこそこの性能のが買えるなら日本でもバカ売れするわな
締め出しもできないでしょ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:39:48.58 W6/SJfbN0.net
EVは一人乗りだけの車格に法律で指定しろ
国民1人に1台になれば十分利益が出る

503:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:39:55.48 ++c5FixH0.net
>>495
そんなことはないよ
貧乏人はガソリン代もけちるから
EVになるよ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:40:03.22 0/eEywD40.net
中国国内はどうでもいいけど、この車体で日本の安全基準が通るはずがない。エアバックもないでしょ。現在、国内新車には自動ブレーキも義務付けになっている。

505:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:40:05.43 zyUF2V2o0.net
>>499
変わらないならな(´・ω・`)

506:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:40:11.54 v29nmfgL0.net
>>476
無理だな
ジャップには個々の技術はまだあるから下請け部品屋にはなれるけど
それを組み合わせて売れる商品を作る知能がない

507:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:40:14.45 8pLXRsmT0.net
>>484
副社長はたしかスープラだったな
こういうのみると30年前は日産車のりたかったんだろうなとw
若いときスポーツカー満喫できなかった鬱憤がでてんだろうな

508:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:40:16.82 WtGjzTRK0.net
>>493
4人乗りだよ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:40:23.97 vPHveKPQ0.net
>>1
日本の軽自動車枠に入れば、日本でもバカ売れするかもなw

510:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:40:44.34 F0uBxb0/0.net
中国はゴルフカートのお化けみたいなのでも売りに出せるからいいよな
遅れてるのはトヨタじゃなくて経産省

511:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:40:45.16 NJOEAKyV0.net
>>503
いやだからアルトエコとミライースリッター32kmやぞw電気太刀打ち出来ないやろ

512:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:40:50.42 h2zTmjpC0.net
>>502
それもう電動ピザ屋バイクでええやん

513:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:40:51.56 IsGVLPpF0.net
>>473
ディアゴがやりそうw

514:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:41:06.98 txe5/FwV0.net
年月わ重ねる事に中華製品は飛躍的に進歩するからな
7年ぐらい前の中華スマホやタブレットは日本人は全く見向きもしてなかったのにな

515:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:41:10.11 YiVtUdXy0.net
私には見えます。お前らが高齢者になる10年後は平均時速10キロのシニアカーが道路に溢れているよ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:41:18.89 kp7g3gFP0.net
>>472
こうですか?
ダイハツミゼット3
残念ながら市販化はされなかった
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

517:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:41:41.19 RVkMr0o60.net
エコだけ考えるなら…そもそも車の走っている量を減らせばいいのに販売台数とかで計るのは変えないよね

518:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:41:44.64 TqxzcUdQ0.net
軽が壊れるって免許証もってるの?
10万キロへっちゃら。

519:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:41:45.69 OXlK2crd0.net
この車にはエアコンついてるのか?

520:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:41:48.35 ++c5FixH0.net
>>511
実燃費は20km/lぐらいだろ
全然EVの方が安い
貧乏人はEVに走るよ。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:41:49.09 2wH3FkaY0.net
>>43
田舎のジジババが爆発で死ぬまでがセット
世の中のためだわ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:41:50.30 WFZE/9ZK0.net
自動車メーカーが泥船になるにも近いか

523:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:42:03.22 bFRiinmb0.net
>>457
電波系だな

524:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:42:20.52 dMKEs0RP0.net
>>1
マスゴミが馬鹿の一つ覚えみたいにEVと騒ぐ理由がさっぱりわからん。
そんなに良いなら自分たちの取材活動で使ってみろよ。

525:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:42:27.95 K9SweHqL0.net
>>501
締め出しも何もしなくても売れないよ
日本のルールに適合させてくれって当たり前のことを言うだけで勝手に排除される

526:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:42:47.10 WRswmkZd0.net
>>501
保安基準が違うから、このまま日本で売るのは難しかろう
中古車屋等の販売店が輸入して、個人登録前提の売り方をするという程度と思われ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:42:50.67 +YYt4ujl0.net
>>505
家電製品と同じ道辿りそう

528:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:42:55.12 W6/SJfbN0.net
>>512
アレ50㏄だろ
高速に乗れない

529:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:43:10.66 WvUkcWgf0.net
>>514
とにかく大量生産してすぐに市場投入するからな
もちろんそのせいで不具合もかなりあるけど洗練されるのも早い

530:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:43:22.59 KpcEiQJm0.net
>>517
エコだけを考えてるのはグレタぐらいだろ
他は経済とのバランスを考える

531:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:43:27.95 LkWKpuD30.net
EVが進歩すれば家電みたいに格安中華に市場を奪われるのは明白

532:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:43:41.09 Sp2/YL5O0.net
>>524
ガソリンにしがみつくのもどうかと思うけど、
現時点でEV推すなら原発とセットだわな。

533:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:43:55.25 bp76v+mZ0.net
互換モーターが10分の一の価格で出回るから、自作が流行るぞ。
アリエクスプレスをチェックな。
それと、道交法もチェックな。
ユーチューバーの皆さん、新しいネタですよ。

534:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:44:08.31 AYcZt6Mw0.net
>>3
モーターは高くない。電池が高いので安い電池を少な目に使った。
カタログで120km、実際は80km程度の走行距離。
ヒーター使用の冬場の場合、50km程度で電池切れるだろう。
それでもガソリンの入らない中国農村部では重宝されるだろう。
日本でもガソリンが高価で入手しにくい戦後の時代に、
たま電気自動車(後にプリンス、日産と合併)が電気自動車を販売してた。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:44:12.68 iL4VY0jF0.net
安全基準がどうたらとかで制限30キロでヘルメットかぶれとか難癖つけられて阻止されそうw

536:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:44:12.85 XJusTuJl0.net
おれは一番最後でいいからみんなお先に購入して自慢でもしてくれ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:44:17.47 bFRiinmb0.net
>>501
インドのタタ自動車の時もそんな風に喚くキチガイが居たよ!!

538:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:44:42.93 tl5a0C4w0.net
>>406
初期のi-MiEVが10.6kWhでそこそこ使えたんだから電池の寿命を無視すれば
100Km位行けるやろ

539:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:44:51.17 p68BCzbu0.net
ev専用地区とか作れば安全なコロニー形成できそう

540:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:44:53.02 8pLXRsmT0.net
>>537
いやかりにあの値段のまま日本にきたら売れるよ
間違いなく売れる

541:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:44:57.13 z9Zq2zo80.net
トヨタもWINDOWS以前に高額なパソコンがバカ売れしてたNECみたいになるんだろうな
NECの40万のパソコンから中華製の10万のパソコンの流れ
トヨタの400万のハイブリッド車から中華製の100万のEV車の流れ
似てるじゃない、歴史は繰り返す

542:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:45:01.26 KEhLvhoE0.net
>>500
新しい規格や利権、天下りが出来るほうに落ちる
だから製造はほどほどに

543:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:45:16.47 86Xtd/oR0.net
遠方の出先で5分程度で急速充電できないなら長距離は行けないな
いらない

544:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:45:17.82 W6/SJfbN0.net
5年乗り捨て車検なしで売れば全世界
が買うよ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:45:18.49 57cqinrr0.net
モーター起因で死亡事故は起こりにくいからな。感電と出火くらいだが、通常は回路の方に問題があるので。
軸のスラスト方向からの液体浸入対策もバッチリやるだろうし。

546:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:45:20.33 zyUF2V2o0.net
>>527
まあ中華が台頭するのは目に見えるけどな
内燃機関と違ってモーターは大した技術蓄積も要らんし

547:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:45:20.56 X0smDe3A0.net
>>504
座席1つ残して全部取っ払って、1人乗りミニカー(シニアカー)登録だよ。
車検なしのおもちゃ。

548:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:45:21.35 iomfYp8d0.net
タミヤが作れよ
ミニ四駆を大きくすればいいだけだろ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:45:24.64 I5S0gV630.net
韓国とアメリカ
中国と日本って構図ができてしまう

550:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:45:38.16 evm2GKXt0.net
>>520
おまえちゃんと計算した事ないの丸出しだな
言うほど距離あたり電気代は安くないぞw

551:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:45:59.36 BbTPLg7q0.net
>>265
まあ安全基準満たしたら30万では売れないだろ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:46:16.75 I5lDCxng0.net
売れるということはお金が集まる
お金が集まれば、持ってない技術や人材も外から変えるようになる
つまり元トヨタ、元日産の技術者をヘッドハントすることも出来る
気づいたら2〜3年で大差がつく可能性もある、普通に危機

553:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:46:17.73 qbBJUcM60.net
>>531
トヨタはもう利権守ってくれって政府にすがりに来てるしな
日本で一人でEVやめろと言っても世界がその流れならどうしようもないのに

554:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:46:27.05 bp76v+mZ0.net
田舎に住まないようにしたら良いのでは?

555:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:46:46.73 WtGjzTRK0.net
なお欧州版はESPとかエアバッグとか
安全装備つけて約100万円らしいから
言うほど安くならんみたいですね

556:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:46:51.51 kp7g3gFP0.net
>>516の基になったやつ
ダイハツ・ミゼット2
URLリンク(upload.wikimedia.org)
>>501
スズキツイン
ガソリン5MTエアコン等無しで49万円(2003年~2005年)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

557:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:46:55.05 nCzql/dm0.net
46万って安すぎだろw

558:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:03.51 LKgykCXj0.net
>>504
こっちがスピードでないとしても、ブレーキ踏み間違い老人ベンツに弾き飛ばされたとき、そこそこの安全性は確保されないと日本では難しいもんねえ
国による命の値段の違いが繁栄するのは確か

559:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:06.51 bFRiinmb0.net
>>540
そういうのを妄想って言うんだぜ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:06.70 Orth7X5/0.net
46万のモーターっていくらや?

561:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:11.05 lCrlkvth0.net
電気自動車になるなら4つのタイヤホイールにパルスモーターが入ってって
それぞれが独立した動きをする、ブレーキもモーター制御でやる
そんなのがいいな

562:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:12.21 54FCouOw0.net
>>531
つまり安心てことか
EVは20年前のプリウス以降革新的な進歩全く出来てないもんな

563:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:14.64 QxFMZW9Z0.net
>>550
おまえのほうが何も知らないバカじゃんw

564:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:23.42 txBV2Eje0.net
>>532
ただ日本車メーカーがガソリンにしがみついてるかっていうと別にそうでもないんだよな
EV車自体作ってるし販売してたこともあるし
製品として成り立たないからやめてるだけで

565:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:24.65 6J8KOJXn0.net
EV普及したら自動車も薄利多売で全然儲からなくなるのかな

566:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:27.59 kYrJP/8d0.net
>>126
それを爆発するように作るのが中国の技術

567:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:28.30 aslii19s0.net
>>511
JC08燃費でイキるとか今更どんな情弱なの?
WLTCに切り替えたらいきなり3割減で実燃費はさらにそこから15%落ちの実燃費20キロがいいとこだ。
もっと燃費いいとかいう奴がいたらそいつは周りの流れ無視した超自己中燃費走行に徹してる。

568:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:30.33 bp76v+mZ0.net
IGBTがでかいよね。
素人でも継ぎ目のない自然な加速を実現できる。

569:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:35.03 RhScQtP60.net
何だ結局コアの部品であるモーターは日本製かよw ドローンもモーターは日本製だし

570:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:43.08 BbTPLg7q0.net
>>126
爆発すんのはバッテリーだろ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:46.60 +3XqKIf60.net
日本の自動車屋が足踏みしてる間に世界中で売れるだろうな

572:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:52.24 8pLXRsmT0.net
でも世界シェアみると日本市場なんかウンコなわけで日本市場で考えるのがお門違いだな
日本は高い日本車を補助金で買わされるんだろうから選択しはない
海外では50万からの勝負は避けようがない事実なわけでw外需とられてほそぼそとやるんだな

573:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:47:52.88 XVlz+1iR0.net
通勤とお買い物用なら50キロも走れば十分
ルーフソーラー発電付で頼む(´・ω・`)

574:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:48:14.22 /ZZGTaT/0.net
一方ジャップは自転車にモーターつけて15万で売ってた

575:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:48:14.39 PiOFrRyp0.net
もう日本は中国が作れるものではたちうちできないよ
どうやっても人件費と生産性で負ける
同じ土俵に立った時点で負け

576:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:48:44.84 qbBJUcM60.net
>>569
でも下請けは大して儲からないでしょ
サムスンやアップルクラスの部品製造会社が日本にあるの?

577:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:48:54.21 bp76v+mZ0.net
電気を制するものが自動運転を制するかもしれんね。
自動運転なら、トイレ行ってる間にも自動運転で電気補給しに行ってくれる。

578:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:49:07.15 lCrlkvth0.net
うちと商売したいなら設計図渡すアルヨ言われて
へたるのが日本の経営者

579:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:49:09.17 phTkwCdM0.net
46万だからね
ちょいのりでいいわけよ
県を跨ぐときは電車とか交通機関を使えばよろしい
そこがわからん日本のアホメーカーさんはせいぜい頑張って誰も欲しがらない車、時代遅れの車作っとけ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:49:13.31 HIpVFJzK0.net
分解されて、パクられて、用無し。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:49:52.92 aWoEM2ES0.net
>>84
ただのマリオカートということ?
ちうごくの言うことは話半分にしとかないとなw

582:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:50:05.85 KpcEiQJm0.net
>>577
点検や車検も自動で受けてくれりゃ楽だよな

583:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:50:10.62 dKKYn3wn0.net
>>84
電池の寿命もカタログの項目だろ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:50:26.67 bFRiinmb0.net
>>552
そして贅沢な高機能車種を売るようになって
最低価格100万円を越すのが流れ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:50:28.76 bp76v+mZ0.net
>>579
シニアカーがあるだろ。

586:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:50:33.23 AYcZt6Mw0.net
>>1
>>533
コンバートEVは昔からあるよ。
廃車を改造して100万円以内で作れる電気自動車の作り方
URLリンク(www.youtube.com)

587:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:50:35.24 I5S0gV630.net
>>574
それでヤマハは新たな分野に入ったんだよ
キムチは
ヒュンダイがアップルの下請けになった事を
喜んでなさいw

588:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:50:44.74 8tv3AOvj0.net
>>519
付いてない上の2タイプには付いてる最上位は60万円だが電池の容量も13.6kwとかだったと思う
昔のアイミーブの下位クラスと同じくらい

589:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:50:47.21 hW8JNDAJ0.net
>>548
マジでタミヤは作れると思うw
基本はラジコンと変わらないもんな

590:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:51:06.86 Uy1TCGIR0.net
今売れている軽乗用車は5ドアの車ばかりなんだ…ジムニーやコペンや軽トラは別だよ
昔は3ドアが沢山売られてたが、売れないから廃版になってしまった
つまり実用品としては相応のスペックが必要と言うわけや
1人乗りのEVとか1.5人乗りのEVとかは自転車代わりのポジションだと思うが、、売れないだろうな
売れるならサイドカーな自転車とか四輪自転車とかが売れたはずだからな
ともかく置く所がない、

591:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:51:10.34 nCzql/dm0.net
中国はEV自動車46万
日本はEV自転車10万
日本の物価高すぎだろw

592:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:51:11.12 lCrlkvth0.net
>>580
ライバル企業製品分解は日本メーカーでもやってる
製造ノウハウがないからパクれない

593:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:51:11.40 HNwIwO1x0.net
>>553
国のエネルギー政策がな
FCVを推進するとか言って何もしてこなかったので梯子外された形になったし
原発も動かさず世界一電気代の高い日本でEVのみにするとか普及面考えてるのかと
トヨタが本気出してEVシフトしても雇用維持しろとか邪魔してくるのミエミエだしな
相当イラついてるだろう

594:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:51:25.42 aWoEM2ES0.net
>>583
電池寿命なんざ、充電回数で決まるだけ。
何バッテリーかしらんけど。

595:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:52:00.84 hW8JNDAJ0.net
>>548
もう作ってたわ
URLリンク(www.goo-net.com)

596:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:52:29.20 bp76v+mZ0.net
>>590
中国は共産圏だから、道路に止めて良いんだよ。
労働者のモノだから。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:52:51.66 lCrlkvth0.net
アイホンの充電池が2年で性能落ちてくる
電気自動車いいのかよとは思う

598:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:53:08.41 tjMQVf4S0.net
>>508
確かに座席は4つだがダイハツ・ミラでも全長が3.3m必要なのにこの車は2.9mしかない
4人座るのはしんどいと思うぞ後部座席の作りもあっさりしているし

599:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:53:19.40 DQ1nmYRF0.net
>>133
ちゃんと整備しろボケ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:53:21.25 aWoEM2ES0.net
>>553
そもそもevのメリットなんも無いけどな。
ちうごくのてさきちゃんは、ともかくとしてね。

601:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:53:22.39 +3XqKIf60.net
>>582
車検自体もいらないだろうな

602:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:53:24.35 Vzed8/eA0.net
こういう社会実験をバンバンやれるのは面白いよ。

603:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:53:53.20 eW9fr6I70.net
>>579
残念ながら人権のある国だと100万越えちゃうので46万で買いたいなら国に帰った方がいい

604:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:53:53.26 qbBJUcM60.net
>>593
どうしようがトヨタはもう死に体じゃないかな
仮に国内シェア守ったとしても人口減ってくし若い奴はそもそも免許すら持ってないやつも多い

605:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:53:57.22 tFh5QlmP0.net
ネット保守動画とネトウヨグローバルに反対だったことをもう忘れてる。本当にカタワ丸出し

606:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:54:01.23 8tv3AOvj0.net
60万円のは13.9kwで航続距離170kmとのアナウンス

607:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:54:06.50 5o0FlPM30.net
>>597
アイフォン毎日充電
EVはせいぜい週一

608:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:54:13.18 86Xtd/oR0.net
ところで中国は電池の原材料政界全体に安定供給できるのか
「レア」なんだろ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:54:17.84 F0uBxb0/0.net
イオンの往復とか子供の送迎できりゃいいんだし、100キロ走れば十分な人多いと思うけどな
バッテリー馬鹿みたいに積んで500万にする必要はないだろう

610:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:54:43.15 JKr+WGmm0.net
安全性、耐久性の皆無の物

611:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:54:44.68 KEhLvhoE0.net
>>516
素晴らしいもっと練り上げたい案だ
炭素繊維のロールバーフレームにロシアの外肉でボディーパネル作れば水素脆化にも耐える

612:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:55:02.01 vmSyiw6W0.net
ドラえもんのステッカー
貼ってたやつか

613:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:55:28.46 8QXWyhbq0.net
今まで散々見てきた
家電・スマホ・PCやらこの前は太陽光からもパナ撤退
日本の根幹自動車はどうするの?

614:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:55:35.87 +3XqKIf60.net
>>604
車の値段吊り上げたら利益確保出来るよ

615:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:55:57.97 fejsTnVt0.net
近い将来には軽自動車メーカーがこぞってEVに参入するだろうから
日本のEVはまずそこからだろうね
150万前後で安全装備や今までの蓄積を導引して
それが中国市場に輸出できたらバカ売れだろうけど、規制が入るだろう

616:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:56:19.66 oGf1J7PD0.net
用足の為にバイクを持つよりいいよ。

617:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:56:32.07 vmSyiw6W0.net
まあ国内のクラッシュテスト
見てからだな
poorどころじゃないらしいからな
向こうの車の衝突安全性は

618:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:56:32.90 PiOFrRyp0.net
地方の誰もいないようなとこだったら安全性も要らんのだろう
日本の事情とはかなり違う
電動自転車に屋根がついたような感覚だね

619:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:56:37.25 Q/dg6NXQ0.net
既存技術の積み上げだけで田舎で軽トラの代わりにする
と言う考え方は悪くない
ほぼ荷物なんか積んでないし
実質満充電で三〇キロも走れれば十分だしな

620:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:56:42.38 qbBJUcM60.net
>>609
別に近場だけの使用にして長距離は公共交通機関使えばいいんだよな
それでエコで安いならそっちの方がいい

621:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:56:46.52 p8hEO2U10.net
>>521
お前も爆発しとけ。世の中のためだ

622:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:56:53.31 CpfL5Gr10.net
>>96
暗いかなぁ?↓
>トヨタ自動車が2021年1~12月の世界生産で前年実績比17%増の約920万台を計画していることが3日、わかった。(日本経済新聞)

623:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:57:11.58 aslii19s0.net
>>597
スマホの電池はLCO(リチウム酸化コバルト)。
EVに使うのはNMC(ニッケルマンガンコバルト)とかNCA(ニッケルコバルトアルミニウム)、いわゆる三元系リチウムイオンバッテリー。
全然性能が違うよ。

624:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:57:13.38 +3ztNk070.net
>>254
> >>227
> 価格が1/4になるんだから、耐用年数が1/3になっても
> EV車の方が割安
ソレは絶対に無いよ、軽自動車とEVの違いはエンジン周りだけだけど
エンジン価格が車両価格の7割なんて有り得んのだから、車両価格の大半が内装と装備の価格だなんだよ
現行軽自動車以下の装備な車は売れないしな
それともスーパーのお子様カート風なEVと比べるんか

625:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:57:23.67 5o0FlPM30.net
>>615
バッテリの価格競争、供給力で日本は脱落

626:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:57:38.03 DjfTUWJ/0.net
タミヤがバギータイプのEV作ってくれねーかな

627:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:57:49.52 WtGjzTRK0.net
>>598
快適じゃないのは間違いないけど
あくまで街乗り用ならあんなもんじゃない
あっちは車(運転して)で旅行するって発想あんまないし

628:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:57:59.11 jLW9zLoi0.net
日本は電力会社守りために高性能バッテリー出せないと思う
他国の高性能バッテリーにやられて終わりそう

629:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:58:01.59 RhScQtP60.net
こんな車で東名は走れんな

630:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:58:13.60 kp7g3gFP0.net
>>548
タカラ、最高速度は50km/h、8時間の充電で80km
URLリンク(youtu.be)

631:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:58:15.10 T4hpZ/Rm0.net
動力性能の源は、電気、ガソリン、軽油なり色々あろうが、それはそれでいい
しかし、自動車は動力源が電気ならば何でもいいわけではない
動力源のスペックはもとより、スタイル・サイズ、操縦性・乗り心地、居住空間、安全性・・・無数にある
中国車は、動力源以外の、自動車に要求される様々な性能のことがさっぱり伝わってこない
まあ、とりあえず、電気自動車を手掛けたい中国人は、以下の電気自動車の記録を塗り替えてみてくれよ
6分5秒336:フォルクスワーゲン・ID.R(電気自動車)- 2019年6月3日
ニュルブルクリンク:北:20.832km
URLリンク(youtu.be)
(参考)VW・ID.R:峠道
URLリンク(youtu.be)
「車は速さじゃない!」と言うのかも知れないが、正にその通り
これが出来る車を開発したら、電動モーターだけではなく車の難しさが、すぐにわかるはずだ

632:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:58:21.15 EYmGD8Gu0.net
普段の買い物、街乗り用にこの程度のちょっとしたものでいいって層はいくらでもいる
やはりジャップは現実が見えていない

633:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:58:48.83 saeHmtTO0.net
46万円で車が買える時代が来たな

634:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:58:49.18 lCrlkvth0.net
>>626
マブチモーター乗せるんだよね

635:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:00.59 zfkQwjnv0.net
軽自動車が高くなったことに驚く。
中古でもかなり高い。
日本の自動車販売会社ってカルテル結んでないか?

636:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:07.16 mwqS2eXB0.net
一台あたりの日本電産の儲けなんて雀の涙だろ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:07.60 Q/dg6NXQ0.net
青ナンバーのチョロいトラックの動力を電動にする
と言うのは有りかも知れない
じいさん達は、ガソリンを入れるだけでも一苦労なんだよね

638:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:17.02 /u58F78j0.net
日経ダイヤモンドの記事は当てにならない
ちょっと前までソニーはもう終わりみたいな記事をバンバン書いていた

639:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:19.17 Lf/RZhiD0.net
>>632
事故ったら死ぬけどな
死ぬくらいなら高いの買いますわ

640:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:20.32 LuMaqTNT0.net
>>253
記者が無知なだけだと思うよ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:25.15 q5QeBxRX0.net
タジマのジャイアンとかいうやつ?
あんなもん欲しけりゃ日本でも買えるぞ
175万だけどw

642:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:27.44 eW9fr6I70.net
>>609
都市部だと駐車場的に自力の充電設備が難しい
田舎だとイオンは何十キロ先なので往復でギリになってしまう
そして何度も書かれてると思うがこの車は日本だと100万くらいにはなる
そうなるとゴミでしょ

643:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:31.23 +lPvYR5t0.net
日本市場は特殊でガラケーみたいに世界から取り残されるんだろ
そして中韓にやられる
歴史は繰り返す

644:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:35.22 HNwIwO1x0.net
>>622
今は最強のHV持ってるからピークなんやで
EVシフトが完了したら優位性無くなって死ぬんやで

645:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:43.13 tFh5QlmP0.net
>>632ネトウヨはパヨクと同じでなんでも逆らって見せて自分が偉いと思い込みたいだけだから

646:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:44.60 bFRiinmb0.net
>>607
>>1のヤツは120kmしか走れないからほぼ毎日充電しないと不安だろ!

647:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:48.05 vmSyiw6W0.net
スホーイとかで大量受注のはずが
2機納入でキャンセルして
リバースエンジニアリングで
コピーするからロシア激怒とか
平気でやるから
受注したからって喜びすぎじゃね?

648:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 11:59:53.72 5o0FlPM30.net
>>631
シナはもうVW合弁だらけ

649:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:00:09.06 UR6C4f9x0.net
日本のEV開発は電池の積載量を減らすことだよ
ほとんどの人は日に20キロも走らないんだ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:00:09.11 KEhLvhoE0.net
>>627
自転車をフル装備にして子供乗せてるおばさんに安全に使ってもらえるならその方がいい
需要も増えるではないか

651:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:00:20.88 XUg9YWkt0.net
数年前まではネトウヨに日本電産は反日とかわけわからん叩かれ方してたけど結局現実見てただけなんだよなぁ
ネトウヨはいつお花畑から目が覚めるのか

652:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:00:26.34 aahEnpbt0.net
まあ日本の法体系からしたらそれだね
あとはカーシェアで中型車くらいのEVが有ればかなり便利になるな
都会は、、、

653:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:00:34.69 QxFMZW9Z0.net
>>553
別にいいだろ
トヨタはまだHVで稼ぐつもりなだけだ
欧州はHV技術がないからディーゼルに走って失敗して
今はEVに走ってるだけ
EVの強制でガソリン車がなくなったら不便を感じる層はHVを買うだろう
トヨタはまだまだHVを捨てない、捨てる必要がない

654:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:00:46.27 w+gvI/Wz0.net
スズキのマー坊より高いな

655:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:00:58.45 tFh5QlmP0.net
>>635単に売れる値がついてるだけ

656:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:01:01.70 bcUzlCxU0.net
急速充電もできないし、バッテリーって劣化するのに飛びつくやつ居たら笑うわ

657:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:01:02.33 z3F2UKjf0.net
ガソリン税もいらないし
これでいいじゃん

658:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:01:04.06 qXI5DNGt0.net
>>575
下請け安くたたいて搾取するから
当分は大丈夫だろwww
ただ、どっちにしても、この辺の価格帯の
車買うことになると思う。
非正規はボーナス無いから高額ローン
組めないからね

659:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:01:08.28 CpfL5Gr10.net
>>617
クラッシュテストには耐えられんだろw
まあ、アメリカの田舎の老人タウンでコミュニティ内をゴルフカートみたいなので移動してるけどあれに近いだろ。
日本の田舎は坂があるし長距離移動も必要だしちゃんとGSもあるから安全性考えて軽自動車にするだろうなぁ・・・

660:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:01:11.75 8tv3AOvj0.net
ルノーも来年123万円SUVを欧州で販売するぞ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:01:12.09 5o0FlPM30.net
>>646
毎日どんだけ走るんだよw
日本人の平均走行距離は年1万キロ
1日30kmも走らん

662:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:01:24.06 zyUF2V2o0.net
>>635
安全基準が上がってるし、装備もフル装備そりゃ高くもなるよ(´・ω・`)

663:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:01:38.89 /dRoQIPS0.net
日本ではゴルフカート100万円くらいみたいだな。公道では走らないでくださいね

664:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:01:46.79 Q/dg6NXQ0.net
>>635
新車販売が振るわないから
車齢の低い個体、走行距離の少ない個体値段が下がらない
昔より人気の車種だけに指名が集中する傾向もあるしね
三万とか五万で売ってるクルマはいつでもある

665:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:01:49.20 e07N0ZpM0.net
京都の向日市にひときわ目立ってそびえ立つ高層ビルが日本電産の本社社屋だ
ビルすべてが日本電産が入居
質素なスレート造りのいわゆる町工場の風貌の会社が精密モーターで一儲けした。
地元ではモーター御殿と呼ばれている。

666:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:01:59.52 W3Rjui940.net
>>662
なお平均賃金は下がりまくってる模様

667:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:02:03.34 XlHo8m7Y0.net
46万ってアホかな?
モーターインバーターとギアのセットで原価で15万くらいする。
車両メーカー側は売れば売るほど損するだろ

668:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:02:08.05 +mOtUgPp0.net
日産あたりがそろそろepowerを軽自動車に搭載しそうやな
お値段250万w

669:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:02:16.19 JvZ5mGlB0.net
中国にしろ欧米にしろ自国に有利なインフラにしようとするから
トヨタは終わりだよな

670:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:02:31.66 nwnBi2Ke0.net
>>41
免許持ってないでしょ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:02:36.09 BbTPLg7q0.net
>>661
田舎はそれでは全然たらん

672:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:02:47.81 3m5PGcsu0.net
三輪の超オシャレなEV
"SOLO"
近日発売

673:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:02:49.55 DUmurcFo0.net
シトロエンのamiなんか免許不要だからな

674:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:03:02.07 7qlpQ5XG0.net
自動車まで負けたらホント終わるな

675:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:03:21.44 5o0FlPM30.net
>>663
リーフの中古でいいわ
180km走って100万

676:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:03:22.69 iwGlvI4N0.net
車の価格破壊
30万円で買える時代

677:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:03:45.36 zyUF2V2o0.net
>>666
公務員様は上がってるけどな(´・ω・`)

678:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:03:48.91 D0DyPYJB0.net
バッテリ着脱式が普及したら確実に終わるな
バッテリ2個持ち3個持ちというガラケー技で全て解決

679:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:03:51.53 5STNQm240.net
ガソリン車だって安全基準が上がらなければ、もっと安いし
軽自動車ならこれくらいでできる

680:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:04:04.10 BbTPLg7q0.net
>>609
公称120キロなら50キロも走らないと思った方がいい
600キロ走れるとウリの車が240キロ走れないのが中国産

681:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:04:38.95 5o0FlPM30.net
>>671
田舎なんて2台持ちがデフォ二台目はそれで十分

682:アッキーの猫
21/02/04 12:04:54.34 aLcU2A/30.net
>>667
ワンチャン日本はキャノン商法で本体を安く売って
バッテリーは2年でヘタる仕様にして
その後のバッテリー交換で本体の6割の値段にするような売り方をすれば儲かるかな

683:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:04:56.55 jmVMgP0F0.net
日本の軽自動車200万円とか誰が買うねん
アホやねんゴミやねん

中国まんせぇぇ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:05:01.12 VX17iyz80.net
おまえらはシニアカーでいいんだよ
きちんと歩道を走ってくださいね

685:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:05:12.93 5STNQm240.net
>>50
そう
タタの格安車が出た時散々オワコンと言われたしな

686:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:05:40.71 bcUzlCxU0.net
>>678
何百キロもあるバッテリーを付け替えるのが普及するとか本気で思ってるならアホだな
しかもそのバッテリーって冷却や温度調整用の機構ついてるのに簡単に着脱できると思ってんのかよ
ミニ四駆の電池じゃねーぞ

687:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:05:44.30 fejsTnVt0.net
>>625
長く使う物だから、目先の安さより堅固さでいいとこ行くんじゃないかな?

688:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:05:45.44 kybkRiqD0.net
なぜ日本製品はこんなに高いのかを本気で考えた方がいい
中国製が安いのではなく日本製が高いんだ
人件費?いやいや上がってないだろう
もう中国の人件費のが高いんだよ
現実を見て目を覚ませ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:06:04.59 7VmEFrDo0.net
>>683
中国に亡命してください。さようなら

690:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:06:04.63 kMfA6TQB0.net
絶対に日本下げしないと気が済まない病気

691:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:06:17.21 ZRj54sPP0.net
2階 スガ 自民 公明 維新 ネトウヨ

こいつらが日本の自動車業界に電気自動車作れって圧力かけまくってるのは
中国産の電池を買わせるためだったんだな

692:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:06:42.41 PiOFrRyp0.net
人件費といえば人件費
でも実際には何もしてない人に金がわたっている

693:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:06:47.46 5o0FlPM30.net
>>687
そう言って太陽光も液晶もスマホも失った

694:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:06:53.59 cL4cVbbw0.net
一番の問題点はこれを日本で46万円で製造販売出来ない。技術がない。
モノ作りでも負けたと考えた方がよい。
過去にアメ車を駆逐した日本車の時代が終わり、中華車の時代に移る。
答え合わせは5年後だろうな、公金注入されるトヨタでも無理だろう。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:07:00.25 V1TVos0d0.net
>>37
そうなんだけど日本じゃ売れないだろうな
軽でも実用性重視の車内が広くて乗り降りしやすい4人乗りのN-BOXやタントみたいな車が売れ筋だしこういう割りきった2人乗りの車は売れないだろう
昔も似たコンセプトのスズキのtwinとかあったけど全然売れなかったし

696:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:07:01.31 CFfefx6Y0.net
子供も乗れるようになれば親が付き添わなくても学校行けるし変質者対策になるが実は安全のハズの学校が1番のワイセツ体罰あるからなwwwwwwwww腹痛いwww

697:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:07:26.24 QYk3LLab0.net
馬鹿にしてるとまた抜かれるぞw

698:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:07:44.99 +3ztNk070.net
>>309
過去に原付自動車でミソを着けたからな、アレでショボい車は社会に受け入れられないと実証されたんだよ
近々原付免許も淘汰されそうだし、アシスト自転車の暴走で、無免許な連中を公道に出すなな時代だし
無免許なEVは有り得ないよ

699:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:07:47.71 I5lDCxng0.net
現実問題として国産のEVは
まだ欲しいと思えるような車種はないな
唯一トヨタ車体のコムスくらいかな

700:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:07:49.18 h77D0Gmg0.net
ネトウヨ希望のトヨタが終わりか

701:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:07:54.00 QrlzeP0i0.net
>>688
トヨタとデンソー社員がアホほど人件費喰ってるがな

702:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:07:57.64 kp7g3gFP0.net
日本でのネックは「坂」だろ、急な坂がなければ出力の小さいモーターを使える
タイのトゥクトゥクタクシーなんて最初はダイハツ・ミゼット使って単気筒249 ccガソリンエンジン8馬力(´・ω・`)

703:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:08:23.94 bcUzlCxU0.net
しょぼい電池と充電機構しかないおもちゃをもてはやしてる奴ってこれ出たら買うんだろうな?w

704:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:08:25.85 5o0FlPM30.net
>>695
その日本の市場自体が終わるから
国内新車販売なんてもう20年前のピークから半減
20年後なんて消滅してる

705:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:08:25.89 oyRHYa8D0.net
家電の時と全く同じ流れだな
ネトウヨは愚痴ってないで日本メーカーの車を全力で購入しまくれよ
精神論じゃ勝てないんだよ
しかし、そんなことは無理だし、世界の流れから見てももう勝負はついてる(半分くらい)んだろうよ
本当に家電の時と同じ流れ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:08:51.80 5STNQm240.net
一時期、中国の電気自転車が入ってきたけど、廃れたな

707:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:08:56.34 e07N0ZpM0.net
この会社は電動アシストのハブモーターも海外自転車に供給してる。
E-BIKEと呼ばれる市場はこれから急成長していく。
この会社の株価はますます右肩上がりで伸びていくと思う。

708:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:08:57.63 AwjJWAKM0.net
>>534
バッテリー式の電車もあったが今はかろうじてHV式が生き残ってるだけだな

709:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:09:10.08 UYmUHJBB0.net
EVどうこうよりまず車としてどうなのか、動力が何だろうがちゃんと故障しないで
走らないとね

710:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:09:10.70 AYcZt6Mw0.net
>>1
日本で買える中国製EV 50万円
URLリンク(www.youtube.com)

711:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:09:28.10 eqdSskgE0.net
クリステンセンが書いたイノベーションのジレンマの経緯そのまんま
トヨタはEV市場に参入すると雇用も守れないし技術障壁崩壊などデメリットの方が大きい
既存の大企業が淘汰される流れって産業革命時代はあちこちで起きるんだろうな

712:ニューノーマルの名無しさん
21/02/04 12:09:36.31 BbTPLg7q0.net
>>681
2台持ちと言っても別の人間が乗るので別にセカンドカーじゃないけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch