【DINKs】実は「独身貴族」より贅沢な日常を謳歌していた?「子なし貴族」の実態 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【DINKs】実は「独身貴族」より贅沢な日常を謳歌していた?「子なし貴族」の実態 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch637:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:15:21.76 M2mkaCp90.net
ゴミスレ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:15:31.08 ld/KYkPe0.net
>>620
真面目に考えると
神様のためか、生きる目的自体を探すためのどっちかになるらしい。
幸福論って本に書いてあった。

639:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:15:38.74 bnOOysY+0.net
そもそも独身で貴族みたいな奴なんておらんやろw
いい歳こいて独身なんて低所得でブサイクで性格悪い陰キャラばっかやんwww

640:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:15:48.52 aM3a4F8l0.net
>>632
コロナやしな

641:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:15:53.03 Cb7zDXXE0.net
>>616
そういう他人の目を気にしてる生きてるような奴は幸せ感じにくい。
ブサイクだろうが二人の世界は入れる奴が幸せ。

642:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:16:00.57 UfGv2cfg0.net
>>1
蓄財できてそうだから、介護の不安もホームに丸投げで良いのかね

643:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:16:03.72 5jw0NJk/0.net
いやいや独身貴族の方がいいと思うな。埼玉辺りに5千万くらいのマンソン買って悠々自適の方がいいよ。余力があればセフレでも見つけりゃ

644:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:16:04.65 ltUBCNV20.net
そりゃそうでしょ
子供に使う労力を全部自分とパートナーに使えるんだから

645:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:16:09.48 Icv+Cmpc0.net
>>147
あんた、男?女?
女だったら悪い。女の性欲はわからないので。
男だったら、よほど奥さんが床上手なんだね。うらやましい。
普通の女はマグロだよ。奉仕してくれるのは、本能的に子供が欲しいときだけ。
何人欲しいかは、その女性によるけど、
女って自分の理想子供数を生んだら、
本当にマグロになるよ。義務感からやらしてはくれるけど、積極性はゼロ。
で、子供をあきらめたDINKSの奥さんは、大半がマグロ化するだろうね。
男は残念ながら定期的に奉仕して欲しい時期があるんだよ。
そう思うと、ある程度、お金があるなら、マグロ相手より、
風俗に自由にいける独身のほうがいいだろう。
それと結婚する気もないのに素人はやめたほうがいい。別れるのが煩わしい。

646:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:16:10.59 bnOOysY+0.net
「独身貴族」なんてバブルのころの言葉だろwww

647:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:16:11.28 k4xuo94w0.net
>>636
なんか虐待しそうだから作んない方が良さそう

648:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:16:14.88 S0Xcm+wX0.net
それと子供居ないと施設にすらマトモに入れないけど、保証人とかどうするつもりなんだ?
甥とか姪に迷惑をかけるのか?

649:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:16:22.16 nqgGi6Un0.net
DINKs第一世代の60過ぎ逃げ切り成功の俺が来ましたよ
30ちょいまで海外旅行しまくりで楽しかったけど31で長男作った
本能ですね
子はかすがいでとても幸せな家庭を築けたと思う
戸建てローンも完遂しオール私立の息子たちの学費は3,000万円を軽く超えたけど

650:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:16:29.52 fS71WYp20.net
昭和ならまだしも令和のコロナ禍の今
こども産みたーいこども欲しーいこどもはいいよー
と言ってるやつみると
日本って後進国だったっけ?と周囲きょろきょろしてしまうな
あの産みっぱなしの人間の屑みたいなのがここにもいたのかと

651:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:16:47.29 VSqASXot0.net
糞ガキに取り囲まれた生活なんざまっぴらさ!

652:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:16:50.72 PqXDCdaA0.net
>>619
だからそろそろ自分達の生活のことより、
次世代に繋がる事にお金を費やしたくなってきたわ。

653:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:16:54.50 S3YqFVLf0.net
竜太陽と虎清蘭のようなパイプカット夫婦みたいだね

654:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:17:06.74 GGrrjnOv0.net
精神を保つためには必死に強がるしか無いんだよな
子供のいない人生なんてゴミみたいな価値しかないという本心を押しつぶしながら

655:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:17:12.66 P/tM61qI0.net
子供が欲しい
とか思う人間。

なんでなんだろう?
 
 

育てるゲーム」 に飽きて、

現実で 試したいのか。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:17:22.01 jyLeIMuL0.net
>>647
うんコミュ障だから作らない
毎日5chとゲームやる

657:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:17:24.76 7+abRshW0.net
>>304
いい事言うね。

658:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:17:31.08 PEDR1Ufb0.net
独身貴族は昭和のブルジョアの話だよね
数少ない大卒で磯野波平みたいな商社勤務で降るように来る縁談を全てお断り的な
休日は家の大きなオーディオで優雅にジャズ聞きます的な

659:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:18:03.99 x261qhuB0.net
>>654
独身よりマシ定期

660:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:18:09.17 5m4cHY2Q0.net
>>620
ニヒリズムを装った似非哲学。

661:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:18:10.15 8TeOmVYn0.net
子どもを産み、育てたことがない女は、女ではない
「男ではない何か」でしかない

662:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:18:10.68 tTs+Da2E0.net
嫁は貴族だが夫は奴隷

663:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:18:11.18 PqXDCdaA0.net
>>635
何をもって勝ちなの?

664:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:18:21.05 1d0PmGK60.net
URLリンク(jp.gdfreak.com)
子供イラネとか自分のことしか考えない国賊がうじゃうじゃいるから
たった4年後にはこんなことになるんだぞ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:18:25.63 X6RgO8Of0.net
子供嫌いなのねん
人としてリコールもんなのは承知してるさ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:18:40.69 RYX5t5hz0.net
>>648
うちの施設や周りの施設は独身で入所してる人いっぱいいるよ
最近は家族が成年後見人を弁護士に依頼して完全に親を捨ててる人が多くて悲しみ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:18:50.93 r2ekGUwF0.net
子供育てて、独立さして、今二人きりです
余裕で暮らしてますが
結局今時の若者は結婚する気が無い様で
うちの子供も独身です
孫、ひ孫の顔みれないなら、子供いてもいなくても結果同じだよ
元々子供に頼る気はないからね、老人ホームに入る予定だし
こんな不安だらけの世の中、早かれ遅かれ自分の遺伝子は途絶えるのだから

668:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:18:53.15 Bb9QDgAF0.net
>>1
結局お金の話じゃんこれ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:19:06.14 qoM7HEqT0.net
>>633
その分多く税金払っているから問題なし

670:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:19:09.94 38e+dowk0.net
俺は年収7000万くらいで子供二人いる。もっと作る予定。子供できなかったら養子もらおうかと思ってた。ちょっと金あんなら遊んでないで養子育てて日本のために尽くしてくれよ!

671:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:19:11.04 VWpzDkqE0.net
>>648
独身とか子なしが完全に普通という世の中になったら需要に合わせてそれに合わせた制度や商売も生まれるはずだけど
過渡期はしんどいだろうね

672:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:19:14.14 cN9K4Aft0.net
>>643
とりあえず思い浮かんだのが
おさる
バンビーノ
掃除機

673:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:19:14.52 HMNLdYHQ0.net
>>566
子供が結婚したら、きっと隠居生活満喫できるさ
うちの両親見ててもコロナ前は二人で旅行したり幸せそうだったし

674:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:19:20.34 h5E+qQ9i0.net
多分創作なんだろうけど、子無しで生命保険とかアホでしょ
結局、旅行行っても一人分しかかからないか独身貴族が最強

675:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:19:21.54 sYm8sUz70.net
確かに生活費はちょっとは得だな

676:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:19:32.81 rEutsOWI0.net
一番みじめなのはこどおじおどおばってことか

677:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:19:40.78 cZSQePRX0.net
>>568
俺は売れもしない実家や田舎の土地の為に相続税1800万円も取られたんだわ
おかげで40歳で妊娠中だった嫁に出生前検査をさせてやれなかったわ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:19:41.86 KEtfCHzP0.net
>>664
氷河期なんとかしなかったのが悪いとしか言えんわw

679:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:19:49.13 aM3a4F8l0.net
わからんもんよ
息子できる前に母ちゃんから無理いわれたしな
娘ふたり
だが孫は男ふたり

680:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:19:50.62 38e+dowk0.net
>>626
お前の方が理解できんわ

681:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:20:06.45 Kre8s9fd0.net
貴族というわけじゃないけど旅行は月二回行ってるな

682:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:20:08.15 ZUY/Qh7K0.net
>>613
ただ生きてるだけだからよくわからん

683:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:20:29.51 vpssBFTS0.net
金なくて結婚できないのに何が「独身貴族」だよバーカ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:20:30.79 Nv7rg5Ff0.net
子どもに勉強を教えるのが楽しかった。
入試でそれなりの学校に受かるのは嬉しい。

685:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:20:31.53 vGEp/0IN0.net
贅沢の基準がマテリアルなら世帯収入−支出だからその通り
しかし贅沢の基準は人それぞれだから
意味のある記事では無いわな

686:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:20:40.99 aM3a4F8l0.net
あした目覚めんかもしれんしな

687:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:20:42.17 iNAUs4Rg0.net
>>1
とことん一人で良い。死ぬときなんて、看取られても看取られなくても一人で死ぬんだしな。
人としておかしいと言われたこともあったけど、何とも思わん。
何で皆、異性を求めるのかが全く理解できない。

688:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:20:44.23 25O/+lUx0.net
>>650
石女(うまずめ)必死すぎて草

689:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:20:45.21 E34OR4P00.net
>>635
価値観だね。
子なしの金持ち 
貧乏だが子が沢山、孫も沢山
死ぬとき、どう考えるがダネ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:20:57.23 RYX5t5hz0.net
>>676
1番みじめなのが確定してるのは老後の貯金と住処を用意できない人
これは独身既婚子供有り無し関係なくもっともみじめってのが確約されてる

691:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:20:59.96 uLIeHWmM0.net
>>671
5chにいる年代(30~50代くらい?)が高齢者になる頃には制度が充実してそう

692:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:08.02 a9dxu4yv0.net
>>648
結局最後は病院。

693:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:12.71 vGEp/0IN0.net
>>681
宇宙飛行士かよ!

694:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:20.43 5m4cHY2Q0.net
>>663
杞憂の無いリタイア生活後に大往生。
子供がFランだといつまでも援助で負け組。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:20.70 S3YqFVLf0.net
>>664
政治家が政治を間違えたんだからしゃーない

696:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:26.38 P/tM61qI0.net
>>680
俺は神
そして
俺は神

この世は、私の子供
 
 
 
 

697:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:27.68 tGlbL8B00.net
ウチもこれ
嫁のが収入高いけど何も言われん

698:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:30.06 DZgwRl5p0.net
独身や子がいない夫婦を見下すような人間を両親に持った子供が一番かわいそう

699:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:36.49 Cv84ajFK0.net
嫁さんの家系がガイジ多いから子供諦めた
確かに貯金は増えるな

700:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:38.49 zYxBsFgs0.net
>>645
よっぽどハズレばっか引いたのか、問題のある自分に気づいてないだけか
お金払ってサービスして貰う方が向いてるかもね

701:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:39.65 nqgGi6Un0.net
>>664
親が金持ってりゃ子世代は安泰
貧乏人はナマポで6畳一間に住んで麦飯食えばいいよ
昭和30年台みたいにね
失対事業で草むしりとかwww

702:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:43.36 PEDR1Ufb0.net
独身だって私の場合は生活費に追われるたんなる貧乏な独身だしな
一人暮らしは不経済だから結婚したほうが収入変わらんでも裕福にはなるよね

703:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:44.56 ld/KYkPe0.net
肉体の欲求を最大限に満たすのが最大幸福なのではないか(・・?

704:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:48.83 S0Xcm+wX0.net
>>667
じゃあ、あんたも子供産まなけりゃ良かったって思ってんの?

705:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:21:52.90 VSqASXot0.net
大勢が割引された今までがもうこの時代に合ってないからね。これからはお一人様時代とペット連れ屋外ガーデン用意&駐車場無いと店舗は苦しむよ。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:22:00.14 tTs+Da2E0.net
貴族などより自由に生きることが我大事なり

707:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:22:03.45 38e+dowk0.net
>>641
まぁ、そうだな。日本の経済のためには結婚して子供作ってくれた方がいい。

708:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:22:08.64 aM3a4F8l0.net
>>696
やめや
ハゲ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:22:13.09 ltUBCNV20.net
>>698
これな

710:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:22:16.40 iNAUs4Rg0.net
>>661
ワーヲ

711:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:22:21.22 Mzj3RWKC0.net
うちは子なし庶民だわ

712:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:22:26.33 US9xFjNN0.net
うちもそうだけど、お金は自由に使えるけど、貴族感なんて全く無いよ。

713:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:22:50.83 zYxBsFgs0.net
>>649
先輩お疲れ様っす
健康なままでお過ごし下さい

714:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:22:51.81 qoM7HEqT0.net
結局結婚してようがしてなかろうが
特定の彼女彼氏、嫁夫を持つことが幸せだと感じる人は一人になると孤独で寂しさや不幸を感じる
孤独をなんとも思っていない者は特定の人を設けずに何にも縛られず自由に楽しんでる
それが独身貴族や
寂しい寂しい言ってるのは貴族ではない

715:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:22:58.26 vOLYzzV/0.net
こどおじ以上に無駄な存在

716:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:22:58.43 EZNNOVdj0.net
>>552
罰金導入で横断歩道で車が劇的に停まるようになった。ゆとりが批判され教科書が劇的に難しくなった。独身者、子供のいない世帯の税金をちょいと上げるだけでずいぶん意識は変わると思う。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:23:16.39 MLvKnXVo0.net
>>655
生物としての本能じゃないかな?
自分の遺伝子(ミーム含む?)を広げていくというね
子供やそれに準じるもの(作品や学術的結果、文化)を残せないってのは
生物として不完全か欠陥があるように思う

718:ガニエ
21/02/03 01:23:18.48 bSGDRi9e0.net
熟女好きだから独身のままでいいは笑

719:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:23:20.28 KEtfCHzP0.net
少子化に関しては氷河期が減らしまくってる >>664
から産みたがらない個々人を責めてもしょうがない気がするわ
はっきりと政治家の責任w

720:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:23:25.75 8jCqhAJh0.net
子供作るなんて
自民党に奴隷を差し出すようなもんだ
自分の子供にこんな国を押し付けたくは無い
ましてや他人のことなど知らぬ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:23:25.93 rpaWiXFn0.net
プッ
子孫を残せないなんてw
昆虫以下じゃんw

722:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:23:49.51 3PBuBoHw0.net
>>666
それ介護費用で揉めるからだろ
親の財産使い込んだと裁判になるケース結構ある
成人後見人つけるだけの財力あるんだし
きっちり財布の紐締めて下着一枚渋る強欲家族よりマシだぞ
ケチったらケチっただけ後の自分の遺産になるからな

723:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:23:51.27 7i3E2Nsf0.net
いい加減どっちが幸せかで対立すんのバカバカしい
みんな他人に関心もたない時代がきてほしい

724:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:23:54.08 LFP/9Ry20.net
子なしの場合 嫁が権力握るので独身の方が確実
嫁 貴族
旦那 奴隷

725:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:24:02.11 tTs+Da2E0.net
子孫を残さずに貴族とは愚かなり

726:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:24:17.69 38e+dowk0.net
>>664
俺の子供達まだ小学生にもなってないんだけど、超少ないんだな((T_T))やばいな!

727:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:24:24.29 YYyjPesP0.net
動物である以上は子孫を残そうとするのは当たり前。
こんな夫婦が増えれば人間は絶滅する。

728:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:24:32.20 vSy/Mafn0.net
>>638
幸福論は知らん
神様のために生きるとかは哲学的にはキルケゴールの「死に至る病」に近いな
生き物の習性としては光に向かおうとする走性を持つものが多い
植物にしても光に向かって枝が成長して葉を繁らすものだ
微生物もそうだし昆虫でもそうだ
飛んでひにいる夏の虫とか言うが光に向かう虫が「私の生きている意味は光を求めることです」とか思わないし思考する知性もない
そういうふうに思うんならそれはメルヘンとかファンタジーだ
特に意味を求めているんじゃなくてそうできている
人にとってのそういうものが信仰であったりまたは「認知的確信」であったりするのかもしれないが
大脳新皮質の肥大から認知機能の獲得に至り意味を求める習性が発生して意味を求めるものだとしてそれを俯瞰して大枠で捉えるなら意味を見出そうとすることに意味はない

729:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:24:43.01 E34OR4P00.net
>>698
でもなあ、仕方ないよ。
例えば、同性愛を批判するようなもんだよ。
本能だもん。

730:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:24:45.76 8jCqhAJh0.net
>>491
あ、それぞれ1000万づつね

731:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:24:48.87 fGzyLCbb0.net
タワマンなんか住みたくない
千代田区番町あたりの低層マンションの最上階に住みたい

732:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:24:55.21 RM480ORC0.net
当たり前田のクラッカーな記事やな

733:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:25:18.48 kiOX/9/o0.net
>>698
それしかないんだよ。。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:25:27.88 jyLeIMuL0.net
子どもがいなくても世界平和を祈ってればいいじゃん

735:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:25:30.11 Yoy6V9gz0.net
国政に口出さなきゃ良いよw

736:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:25:41.45 38e+dowk0.net
>>135
よかったじゃん!子供がいると力が沸いてくる!

737:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:25:44.43 5m4cHY2Q0.net
>>689
日本は国全体として貧しくなってきているので、
子有りはリスクでしかない。
不幸になる子孫を見ずに亡くなるのが良いことだ。
うちら夫婦が亡くなった後に残る三菱商事の万株はどうなるかは知らない。

738:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:25:55.47 iNAUs4Rg0.net
>>688
わざわざかっこ付きで教えてもらわなくてもそのくらい読めるよ。それよりその言葉を選んだあなたは、マウントをとりたがるおサルさんと同じやね。

739:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:26:05.13 kROyv8MRO.net
>>698
ほんとこれ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:26:05.28 AkcTGLtV0.net
子供って快楽に負けた罰ゲームだと思うの

741:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:26:12.30 /1sfQ/pM0.net
子供がいないと、揉め事や妻のイライラが圧倒的に少ない

742:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:26:12.48 ld/KYkPe0.net
肉体の欲求を最大限に満たすのが最大幸福なのではないか

743:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:26:24.49 P/tM61qI0.net
>>696

まず、  「子供が欲しい」とかより、

その過程。

珍小島を、
漫湖 に入れなければならない。。

から始まる、 子作り。
  
 

744:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:26:28.14 uOrQ+l5s0.net
>>727
当たり前に見えるけど人間ほど知性を得た動物もいないのだから何とも言えないのかと

745:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:26:41.23 +y+IElPP0.net
>>687
超絶同感
自分が書いたレスと思ったくらい

746:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:26:42.03 zdYBH/ql0.net
自分が死んだ後のことなんてどうでもいいと思ってるゴミクズ老害にしかならないのが欠点だよね

747:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:26:50.70 UAp/+zH30.net
自分の老後と死ぬ時を考えて生きろ
それ位の自己処理は考えて生きろよ

748:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:26:57.23 J8F1Czri0.net
最強やね

749:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:27:09.90 rEutsOWI0.net
確かに子どもが産まれると子どもに金をかけるから
小梨のほうが金はあるかもな
自分の服は買わなくても可愛い子供服を見ると買っちゃうことがないからな
子どもの服とか靴とか小さくて可愛いんだよな~

750:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:27:15.12 qoM7HEqT0.net
大企業に就職すれば将来安泰と考える層が結婚や子ども作ることを重視している
今は個人の時代になっているから
いろいろ気付いた者が増えてこの結果なんだと思う

751:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:27:17.51 Cb7zDXXE0.net
>>714
独りでも楽しめるが連れ添いや仲間がいる方がより楽しめるって話だろw
上を知ったら独りが最高とは言えないw
貧乏でもそれなりに楽しめるが金あるに越したことないのと同じw

752:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:27:18.02 38e+dowk0.net
>>200
まぁ、そんなもんだ。奥さん大事にしなよw

753:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:27:19.89 FJ8OFP9d0.net
これ独身と子持ちの悪いとこだけ取ってない?w

754:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:27:34.95 PEDR1Ufb0.net
ワンちゃんでいいじゃん
マルチーズとかコッカスパニエルとかかわいいよ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:27:37.28 S0Xcm+wX0.net
>>715
アイツらは親と一緒で、悪い意味で親孝行だけど、コイツらは親と同居もせず、孫さえ見せないクズだからな

756:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:27:38.87 1+j/0c7E0.net
>>1
◆「子なし貴族」のメリットは、1にも2にも“使えるお金”
2年の交際期間を経て結婚しました。今年で結婚10年目。子どもを望んだこともありますが、
ご主人のほうに問題があり、夫婦ふたりの生活を選んだDINKsです。
『夫婦ふたりの生活を選んだDINKsです。』の部分が
『夫婦ふたりの生活を選んだDQNです。』に見えたw

757:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:27:43.46 ia59jBi60.net
子供って小さい頃、ホントに世話が大変だったけど、大きくなったら口もきいてくれないわww
今は小さい頃の可愛かった思い出で生きてる感じ

758:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:27:45.04 E34OR4P00.net
>>731
サザエさんのように、都内に平屋が一番だな

759:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:27:47.65 wxQ3nEnG0.net
ニューハーフと結婚した同級生いるけど毎日ゲームして幸せそうだよw

760:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:28:02.58 Mv5OB2BR0.net
>>664
よーく見ると第三次ベビーブームあったんだね

761:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:28:23.49 +y+IElPP0.net
>>727
恐竜が絶滅したのは良いの

762:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:28:26.71 P/tM61qI0.net
>>746

老後を、
子供に世話してもらおうと思っている、そこのあなた、、

あなた だよ。



甘いな。

子供に見捨てられる可能性は、


高い。
 

763:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:28:32.68 fS71WYp20.net
>>745
異性とか関係なく
パートナーがいると安心するだけ
病気になった時とか看病してもらえるし
精神的な安定感とかそういうの

764:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:28:48.94 KWaHWjbn0.net
DINKsなんて懐かしい言葉二十年ぶりくらいに聞いた

765:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:29:04.28 tTs+Da2E0.net
いつでも風俗に行ける独身より幸せですかぁ

766:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:29:22.13 aUwDAZtL0.net
>>6
そうそう
NHKや固定電話や新聞なんか単身世帯と変わらん

767:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:29:23.99 Z2G45Woo0.net
>>698
高収入が低収入を見下したり、高学歴が低学歴を見下したり、高身長が低身長を見下すのと何ら変わりは無いことを理解した上での発言だろうな?

768:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:29:24.54 nCQVbGuH0.net
若い頃はいいんだよ、50代くらいまでは健康だし
このまま2人で年老いていくだけかと思うと滅入るぞ

769:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:29:27.44 /1sfQ/pM0.net
>>727
蟻や蜂の社会が人間社会に近いよ
子作り子育てさえ役割分担さ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:29:30.13 dEydd91t0.net
金がないならむしろ結婚しろ(但し子なし)

771:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:29:32.41 jyLeIMuL0.net
子供を立派に育て上げて
子供を独立させた親は
老後どうすんの?

772:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:29:58.95 760+tzv90.net
貴族?お金無いので子を作らない夫婦もDINKSなのでは?

773:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:30:16.28 S0Xcm+wX0.net
>>698
うちの子も子供さえ作れないクズだと思うけどな。
そうやって劣等遺伝子は淘汰されるんだよ

774:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:30:17.31 E34OR4P00.net
>>771
自分の資金で、有料老人ホーム

775:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:30:26.92 +tNQ9U9I0.net
>>463
補足で言えば人類が誕生する前から地球にいる微生物、細菌の類も
人と関わって生きる要素だ。人の体内お腹の中など善玉菌と悪玉菌が居るが
善玉菌100%でも上手く機能しない。日和見菌や僅かな悪玉菌が作用して
人の身体も健康を保つ。自然界で出来たりどこぞの研究所から漏れたウイルスも
そうですね。人に害を与えるものは予防接種や自然免疫で排除し人が生活
出来るようにしながらwithコロナで生きていく。予防ワクチンや治療薬の開発で製薬会社その他
経済が動いたりもするんだ。今まで世界で脅威のcovidも次第に普通のウイルス感染症となり
予防接種等で問題の無いものになって行く。それがこの世の中と言うものです

776:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:30:30.16 PpWo0XnK0.net
傀儡政府のアンダーコントロール記事
平たく云うと、移民による乗っ取り正当化の刷り込み

777:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:30:39.36 vGV6OIJQ0.net
パートナーに先立たれたら詰みそう

778:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:30:40.70 2QYrUapy0.net
>>176
成金は嫉妬かも知らないが、
こどおじは完全に侮べつだろ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:30:49.13 cMcnR95C0.net
不妊でも経済苦でもないのに子供も作らず、私達人生謳歌してますみたいな夫婦なんてゴミ以下。
おまえらが人生謳歌できてるのも、両親を含むこれまでの先人が将来の
担い手を育んでくれたからだろ。

780:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:30:59.23 zYxBsFgs0.net
>>756
選ん‥だ?

781:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:31:02.27 r2ekGUwF0.net
>>704
結果的に産ませ無い方が良かったかもね
見てて思うが、今時の若者は本当に大変だよ老害に搾取されまくりだからね

782:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:31:02.48 PEDR1Ufb0.net
>>764
90年代のニオヒがするね
昼休みに笑っていいとも見てキムタクが人気だった頃の流行り言葉
令和にも生きていたとは

783:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:31:03.66 TaEZnc5J0.net
>>723
ほんとそれー
結局双方のマウント合戦だと思う

784:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:31:04.43 dbxUL1Fn0.net
自分がやった努力をやっていない人が憎くてしょうがないんだろ
狭量オブ狭量

785:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:31:07.97 VSqASXot0.net
お国の為に産まれてきた訳では無いし…
産めよ増やせよってんならばそうした政策を団塊ジュニア時代にやらなかったお国wwwwwwのせいじゃんwこっちは人生謳歌してんのに嫌み言ってくる女って
女が女に言ってるのなw
こんな世の中にしたの男連中達なのに!wwwwww
女の敵は昔から女wwwwww
本当の敵には黙る癖wwwwww
日本終わります!
日本終了しました!てか、終わりの始まりw

786:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:31:18.88 YTCQhpPK0.net
>>92
安倍ちゃんの功績って言ったら
消費税増税×2(デフレ下)、日韓合意、TPP、日米FTA、RCEP(菅政権で正式合意)、中国人ビザ大幅緩和、中国人留学生無償化、外国人労働者大量入国
パチンコ三店方式合法宣言、マルハン会長に紺綬褒章、カジノ法案、水道民営化、種子法廃止、ゲノム食品解禁、遺伝子組み換え表記撤廃、種苗法改正(竹中法案)
尖閣公務員常駐公約破棄(いつの間にか)、北方領土実質献上、アイヌ法案

ざっとこんな感じ?

787:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:31:19.97 38e+dowk0.net
>>62
うちの患者さんの奥様方はなんだかんだ言って旦那さんとことよくみてるぞ。旦那が死んだら晴れやかな顔してたの見て吹いたけどw

788:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:31:26.15 vpssBFTS0.net
人間は知能が発達しすぎて「子孫繁栄」なんていうのは原子的な欲求から導かれるタダの正解の1つに過ぎなくなってしまった

789:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:31:35.77 aUwDAZtL0.net
>>764
どっかの女性誌がツインカム夫婦なんて言葉を流行らそうとしてたな

790:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:32:13.87 ngyUmlrg0.net
>>207
昭恵…

791:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:32:15.83 rEutsOWI0.net
>>757
トイレまでストーカーしてたのに反抗期になったら手のひら返しだもんなw

792:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:32:17.78 Cb7zDXXE0.net
子供作って離婚する奴が意味不明、というか考え方が本末転倒なんだろうな。
子供作るために結婚したとかできたから結婚したとか。
まず夫婦関係ありきだろと。

793:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:32:26.29 XC1K/AHa0.net
>>723
ひろゆき氏の言う通りだと思うわ。
自己啓発本読んでる時間あるならその分寝た方が有益というのはほんとにそう。
現代日本に生きてるとお金にならないモノに価値はないっていう資本主義的な考えに染まりがちだけど
資本主義における幸せ(=お金もち)と自分にとっての幸せがイコールになるとは限らないよね。
何かを手に入れる事が幸せにつながる事だって、無意識に思わされる世の中だよね。
結論として、執着する対象をできる限り減らす事が平穏な心で生活できる方法だと思うよ。
【ひろゆき】今の日本人に必要な考え方/哲学・金・幸せについて
URLリンク(www.youtube.com)

794:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:32:37.25 jyLeIMuL0.net
>>774
子なしもそれでいきます

795:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:32:38.12 eFjV/Vow0.net
子供がいない結婚なんて意味ないだろ
子供がいるから家庭らしさが出るのに

796:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:32:39.28 e65R1BhD0.net
男性は孫が産まれると変わっちゃう人いる
子供にそっけなかった人でも
ブーストかかっちゃう人いる
あれはなんでかな?

797:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:32:56.21 P/tM61qI0.net
>>771
年金生活

あれ? 足が動かなくなったぞ、

車いす生活

あれ? おねしょ をするようになったぞ、

老人ホーム

798:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:33:10.42 J8F1Czri0.net
子を望んだが出来なかったのか

799:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:33:11.24 ld/KYkPe0.net
>>728
三谷 隆正の幸福論は俺的名著なのでおすすめ

800:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:33:16.54 +ApS3K6l0.net
子どもがいようがいまいがふたりの自由
どんな生き方したって良い
子どもいたって育児に関わらない父親や自分の人生優先で育児おろそかにしてる母親だっている
都合のいい時だけ親づらしたって、老後が安泰とは限らない

801:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:33:34.78 Cb7zDXXE0.net
>>791
自分を振り返って見ろよw

802:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:33:40.63 w+4be5jH0.net
>>243
田舎に一般いるけど
別に子育て頑張ってる立派な母ちゃん達だよ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:33:51.67 rxkEhXyZ0.net
別に子供と年収とに関係ないだろ
人付き合いのある方が出費がかかるよ

804:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:33:54.75 tTs+Da2E0.net
子供がいなくても夫婦と言えますかぁ

805:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:33:55.44 S0Xcm+wX0.net
>>781
あんたなかなか酷い人だねえ。
子供が本当に可哀想だよ。

806:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:34:14.11 ltUBCNV20.net
>>777
コアリもコナシも老人ホーム行きになるのは変わらん
それとも子供の人生削って自分の面倒見させるつもりなのか?

807:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:34:23.96 PEDR1Ufb0.net
うちは子どもの頃から家族みんなドライだったから子どもが居ないと家庭じゃないみたいなのはよく分からない
あくまで夫婦が基準で子どもはオマケみたいな感じだったし

808:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:34:27.84 UAp/+zH30.net
世界は飢えてる甘えた思考はすぐ喰ら割れる
淘汰される人種っているのだろうよ

809:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:34:29.91 KNwp4WTO0.net
片方死んだあと誰が葬式出すんだろうね。
川にでも流すのかな?

810:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:34:38.60 US9xFjNN0.net
>>796
孫ほど自分の遺伝子が残ったと思うって聞いた事あるな。

811:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:34:43.24 Mv5OB2BR0.net
>>796
あんなに厳しかったのになんだよぉ!って思うね

812:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:34:47.15 ateT9yYE0.net
せっかく最愛の人が近くにいるのにゴム越しの感触しか味わえないなんてかわいそう

813:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:35:13.61 gKgwWQdu0.net
親戚は高収入子なし貴族だったが40代半ばで離婚した

814:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:35:13.89 Mv5OB2BR0.net
>>810
へー

815:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:35:15.01 sD+w+dib0.net
どうしてみんな子供作るのかな
話し相手には困らないし楽ちん
子供出来たら気持ち変わるのかな

816:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:35:15.90 PqXDCdaA0.net
>>694
誰にその大往生を看取ってもらうつもりなんだ?

817:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:35:40.66 vaDo+3t90.net
>>9
子供がいてもいずれ独立して家を出ていくし
孤独死する老人もいるよ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:35:46.67 Cb7zDXXE0.net
>>723
おまえが他人の考えに拘泥しなくなればいいだけの話w

819:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:35:49.14 rEutsOWI0.net
>>801
振り返ってるよ
自分もこうやって成長してきたんだなって思えたのは良い経験だった

820:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:35:52.63 dX2p+7Zx0.net
まあ気楽だろうね
高収入二人の夫婦なら。

821:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:35:57.30 qoM7HEqT0.net
叔母「30までに結婚しなさい!」
叔母「早く子どもつくりなさい!」
と親戚中の甥や姪に言いまくっていた叔母
叔母自身の子が育った今
叔母の子1→40過ぎても結婚できない
叔母の子2→結婚したが子どもが出来ない
恥ずかしくて見てられんわ

822:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:36:31.98 2QgEtH+20.net
>>796
年取ると男性も母性が強くなるからな

823:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:36:32.10 gKgwWQdu0.net
>>796 子育ての責任がない分気楽なんだと思う

824:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:36:33.85 0AQTrmN70.net
>>1
妬みによる嫌がらせは朝鮮系の十八番
創価信者、似非同和部落解放同盟やナマポのクズ=朝鮮玉入れ屋のサクラ、共産党員や立憲支持者の公務員など日本のガン細胞がやっている

825:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:36:59.69 AkcTGLtV0.net
>>796
うちもうちも
甘やかし過ぎて孫、馬鹿殿にしちゃったよー

826:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:37:01.87 P/tM61qI0.net
>>680
子供が欲しいとか言っている人へ、


子供がかわいいのは、はじめだけだ

成長するにつけ、
生意気になり、

親の 批判者、

「親には負けない」生き方になる。
 
 
 

827:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:37:11.06 Qgh3eWD70.net
一緒に暮らすことがストレスやろ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:37:13.45 2iai9zNs0.net
DINKSはマジで税金増やせよと思うわ。それは年金減額とか。
身体的な問題があって子供作れない人もいるだろうがそれはそれ。
児童養護施設から引き取って里親になるとか子宝を育てる手はあるはず。
金ある奴が未来を担う子供に対して金かけずに自分達は他人が育てた子供から
将来年金貰うとかおかしいだろ。

829:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:37:15.29 TaEZnc5J0.net
>>811
やっぱり孫は見せてもらえるだけで
パワーを貰える 何というか光みたいなもん

830:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:37:23.94 PEDR1Ufb0.net
>>821
そういう人は自分の言ったことなんて忘れてるから心配ご無用だよ
年頃の親戚に結婚しろ子ども作れってのは良いお天気ですねの挨拶のようなもの

831:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:37:25.35 fS71WYp20.net
こどもいる人のほうが貯金少なくて老後不安だから
老後ガーとうるさく叫ぶんだろうなあ
孫に年金搾り取られてヒーヒー言ってる老人も今多いし
俺らはもう老後の準備万端だし結構余裕あるから特に何も思わん

832:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:37:29.29 qoM7HEqT0.net
>>796
仕事で干されて抜け殻だから

833:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:37:35.92 5m4cHY2Q0.net
>>816
医者か看護師では?

834:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:37:42.88 dX2p+7Zx0.net
>>348
うんどっちかって言ったら
金なくて家から出れないイメージ。

835:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:37:47.51 jyLeIMuL0.net
>>809
葬式しなくていいよね
墓の面倒だって見てくれる人いないから
墓も買わないし
埋めるなり川に流すのが楽だね

836:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:37:50.23 Icv+Cmpc0.net
>>731
俺が新婚時代に住んだマンションがそうだったわ。千代田区じゃないけど。
引っ越してしばらくして、屋上に行ったら、片隅に立派な一軒家があるんだわ。
近所の人に聞いたら、大家の家なんだって。
気前のいい大家だったから、荒川の花火大会のときは、
住民を呼んで花火を見せてくれたな。
新婚さんが多い賃貸マンションだから、
あれで、子宝に恵まれた夫婦も多いはず。

837:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:37:58.62 38e+dowk0.net
>>259
コピペとわかってて返答するが、旦那を優先しろ馬鹿としか言いようがないw

838:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:38:11.64 F1qoisrW0.net
男同士の同性婚でも養子を育てて社会に貢献してると言うのに
小梨夫婦で贅沢三昧とかふざけんな
小梨夫婦税創設して毟り取ってやれ

839:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:38:40.78 eFjV/Vow0.net
子供って不思議な力を持ってる
周りの人をみんな幸せな気持ちにする
生きる力とか明るい未来とかなんか希望を与えるんだよな

840:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:38:43.29 zYxBsFgs0.net
>>826
子どもはペットちゃうぞ

841:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:38:56.75 TxL3AWDS0.net
子なし夫婦最強なんだな

842:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:39:03.76 fS71WYp20.net
>>828
なんでそんなさもしい乞食みたいなこと言うんだ
惨めにならないのか
そんなにまで金がないのか
じゃあ最初から子どもなんて作るなよ

843:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:39:09.62 G9T/hYoO0.net
このスレにもいるが、やたら子無しに子持ちを強要してくるやつは問題のある子供抱えてて同じ不幸な目に合わせたいやつだと思う

844:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:39:17.70 qoM7HEqT0.net
>>830
凄い悩み苦しんでた

845:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:39:27.17 CA5AWApq0.net
自分達の場合は子供が欲しいと病院に行って相談したり色々やってみたけど出来なかった。
これだけは仕方ないんだけどね。
今は二人で1600万後半の年収があって近々マンション買おうと準備している。
嫁は自分が働いている時まだ学生で学費を支援していた事を気にしているのか先にリタイヤしてゆっくり好きな事しても良いよと言われたがどうしようか思案中。仕事辞めたら暇なんだろうし。

846:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:39:47.70 JLcgQOla0.net
種なし貴族

847:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:39:52.94 6cLeRs1O0.net
子づくりには、それなりにお金と体力と時間を使って心身共に痛い思いをして結果空振りとなりましたが、雨降ってなんとかで、おかげさまで仲良く穏やかに暮らしています。
未婚既婚も子がいようがいまいがそれぞれ幸も不幸もあります。人生いろいろですよ。

848:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:40:03.47 PoRndhrK0.net
>>764
じゃあ俺はBCBGで行くとするわ

849:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:40:13.58 Mv5OB2BR0.net
>>829
んー私別に孫そんなに可愛くないんだよね。。
孫はどうでもいいから娘を見に行ってる

850:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:40:22.25 I7+uxw/E0.net
>>440
>どちらも子供欲しかったけど授からなかったご夫婦
>やっぱり寂しいんじゃないかなと思うよ
寂しいんじゃないかな、は決めつけ過ぎじゃないの
そもそも欲しかったのは本当なのか。子供望んでないなんて他人には言わないからねえ

851:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:40:36.54 Cb7zDXXE0.net
>>828
その考え方にはおおむね賛同。
次代を担う子供はある程度社会が育てるべき。

852:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:40:44.01 J8F1Czri0.net
アフリカ中国インドを見習えよ、すげえ増えてる

853:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:40:49.24 dWJSu4KM0.net
>>845
養子を貰うという選択肢は考えなかったの?

854:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:40:56.82 jhOflQRQ0.net
子供の誕生、成長、結婚式
孫の誕生、成長、結婚式
失うものが大きすぎる
結婚は早ければ早いほどいい
20代前半から不妊治療を始めるのと30過ぎてから始めるのでは成功率が雲泥の差

855:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:40:58.03 5m4cHY2Q0.net
>>831
定年までまだ結構あるけど
既に月あたりの優良銘柄株式配当手取が16万超えてるので、
心理的な勝利感は結構ある。
定年時に20万超えてくるので、
変な個人年金にも加入しなくてよい。

856:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:41:05.36 P/tM61qI0.net
>>829
孫を見せてくれる、

という人はそうだが、


「孫を見せてもらえることもない」 ぐらい、
子供に嫌われている人は、
俺は、



好きだが。

857:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:41:09.23 KEPgRug40.net
>>800
ぶっちゃけ周囲から見ても子供から見てもガチのいい親だって子供がいるってだけで老後安泰と決まったわけじゃない
まあ子供にとって本当にいい親って自分が小さな頃のあり方と同じくらいの比重で年取ってもギリギリまで自立している親だとは思うけど

858:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:41:11.68 G9T/hYoO0.net
子供できたら確実に虐待するから作らない

859:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:41:18.40 zdYBH/ql0.net
>>838
それな
子持ち>子無し、これは当たり前
巨乳>貧乳と同じくらい当たり前
子無しマンセーしてるキチガイは、貧乳がブラ買わなくていい経済的な体型と賞賛してるアホと同レベル

860:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:41:24.61 d3xZWRCV0.net
>>1
老後片方死ぬと独身より強烈な孤独感が襲ってくる

861:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:41:28.31 6sn1cIxR0.net
独身以上に好きで小梨とも限らんケースも多々あろうに、これはあまりにも無責任な発言じゃね?>>1

862:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:41:31.19 PEDR1Ufb0.net
>>844
聞き流しときゃいいよ
どうしようもできないことを悩むだけ時間の無駄

863:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:41:44.67 zYxBsFgs0.net
>>845
それDINKSちゃう

864:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:42:02.02 jyLeIMuL0.net
>>860
どうやって調べたんだよ

865:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:42:04.24 J8F1Czri0.net
国のために産んでた時代が懐かしいな

866:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:42:07.27 G9T/hYoO0.net
>>859
こういうやつ、やっぱり小梨を僻んでるだけの哀れな子持ち

867:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:42:24.92 vGV6OIJQ0.net
>>806
面倒を見るよって言ってくれる子供に育ってくれると嬉しいけどね
子供の世話になるつもりはないかな
死ぬ時はひとりってよく言うけど、ガチで1人だと孤独死する確率は上がるだろうね

868:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:42:33.67 V0nE+Bu00.net
>>1
そりゃ独身より二馬力の方が稼げるに決まってる
あとは一人の気楽さをどう考えるかだ

869:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:43:05.52 preCfoSk0.net
アパレルブランドと思ってたわ

870:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:43:08.66 AkcTGLtV0.net
>>828
持ちつ持たれつ
納めた税金全部取り戻そうと計算するからずるいってなるんだよ
義務教育で一人辺り年300万の税金が費やされてる
正直年収700万以下は自分にかけられた税金分も国に返せてないから

871:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:43:18.84 w+4be5jH0.net
健康な内はな
そりゃ楽しいよ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:43:23.66 Icv+Cmpc0.net
>>1
晋三と昭恵のことですね。

873:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:43:27.68 Dvr0Vghc0.net
共働きの子持ちだけどちょっと裏山なところはある。
まだ小さい子供がいるというだけで日常の疲労は結構大きい。
ただ、子供がいるからこそ経験できる幸せもある。何にステ振りするかなんだろうな。
少子化云々言う奴もいるかもしれないが、それだけ金が使えるなら税金もかなり払ってるからいいよ。

874:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:43:46.38 vpssBFTS0.net
>>845
種なしなら論外だけど
体外受精とか代理出産はムリやったん?

875:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:43:48.16 TaGFTD9x0.net
うちも結婚20年の子なし夫婦だけど穏やかに暮らしてるよ

876:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:43:50.17 sD+w+dib0.net
お金貯めて1人になって動けなくなったらいい施設に入る

877:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:43:50.58 P/tM61qI0.net
俺は神
そして
俺は神

あっ、そういえば。

「独身貴族」より贅沢な日常を謳歌していた?


東京を支配計画。




小池百合子のこと。

878:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:43:54.57 zdYBH/ql0.net
>>866
スマンが子無しに羨む要素ってあるか?
金があるって言われても、家売ってホームレスになった小金持ちがイキってるのと同じ様にしか見えん

879:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:44:09.92 LfxozApX0.net
>>737
兄弟か甥とか姪とかが全部相続するんじゃないのかな?

880:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:44:13.77 V0nE+Bu00.net
>>304
無能な親のエゴにつきあわされる子供はたまったもんじゃないな

881:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:44:19.93 NTKF3aVf0.net
それでもやっぱり、独身貴族がいいや

882:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:44:26.34 Cb7zDXXE0.net
>>864
あのさ山が高いと谷も深くなるもんだよ。

883:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:44:26.47 ll7h9B4G0.net
>>5
>お互い好きで選んだ相手ですからね。子どもができないからって、離婚する要因にはなりませんでした
夫婦仲が良いんだから幸せなんだろう。

884:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:44:29.13 US9xFjNN0.net
>>845
うちもいないけど、若い人には早く結婚して早く子供産んだ方が良いと思うよ。若けりゃ2馬力で頑張れるんだから

885:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:44:29.12 TaEZnc5J0.net
>>849
そうか…まあ人それぞれだし
自分は孫も娘もその伴侶も大好きだわ
みんなから元気貰えて有難い
しっかり仕事続けようと思うわ

886:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:44:31.00 Nv7rg5Ff0.net
先日、社会人の子どもが、ふるさと納税の返礼品で、夕食を作ってくれた。
とても美味しかった。

887:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:44:35.53 G9T/hYoO0.net
>>878
贅沢三昧が羨ましいようにしか見えないよ
貧乏なのにクソガキ産まなきゃよかったね
かわいそうに

888:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:45:02.74 BHo9Qfx00.net
>>5
飯を食ってる時、一緒にテレビ見てる時、 誰かがそばにいるのと いないのとでは 雲泥の差がある
今回コロナになって ありがたみがよくわかった
独身の 友人達は 明らかに 寂しそうだった
家事なんかも分担するから やること半分で済むし、 俺はマメじゃない方なんだけど 二人で 居ることによって掃除も 片付けもする

889:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:45:21.88 qtrx7fGx0.net
子ども産んだガバガバまんより産んでないまんの方が締まってて気持ちいい

890:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:45:31.25 wNyzPDsL0.net
子無し夫婦ってガキみたいなやつ多くない?
ちょっと怒ったらすぐ拗ねるから面倒くさい

891:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:45:35.47 zdYBH/ql0.net
>>887
日本語不自由なチョンか、レスして損した
まぁお前の劣等な遺伝子はこの世から跡形もなく消えるから今を楽しんで生きろよ

892:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:45:50.23 3PBuBoHw0.net
>>771
嫁や娘が輝いて()働けるように
孫の世話だろ

893:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:45:53.20 jyLeIMuL0.net
>>882
旦那が死んだら妻の寿命が伸びたってデータあるやん

894:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:45:56.11 X7zgMZvR0.net
>>5
保険とか税金とかお金の面で有利。
独身には分からないだろうな。
とにかく優遇されるので金が貯まる。

895:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:46:31.35 31ojnjaO0.net
小梨時代が一番余裕があった
家事も一人暮らしの家事と大差ない上に分担だったからむしろ楽
飽きる前に子供ができたが小梨だと変化のない生活に飽きたかもしれん

896:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:46:33.24 5m4cHY2Q0.net
>>886
ふるさと納税は住民税の単なる先払いで意味ないので賢い投資家は行わない。
だからFランと言われる。

897:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:46:42.62 oDRYt4ic0.net
>>842
逆に言えば
「金があるやつが子供を作れよ」
になるよね
つまり、
否定しているようで
肯定しているわけだ

898:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:46:43.61 JEbMj+AZ0.net
子無し税が必要だな
ゲイもレズもDINKsもブサもブスも底辺も等しく税金を払え

899:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:46:59.59 KEPgRug40.net
>>854
政府が体外受精ばかり支援しそうだけど本当は思春期の頃から当たり前に男子も女子もチェックして早めに治療開始して自然妊娠しやすい体整えていく方向に行ったほうがいいんだけどな
その上で改善しない人は体外受精を試せばいい
不育症も今はほとんどの人が診断すら受けられない

900:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:46:59.78 Vq7Q4MbU0.net
そりゃそうだろなぁ

901:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:47:16.72 PEDR1Ufb0.net
男は結婚しないとすぐ糖尿やら高血圧になって妻に食事管理してもらわないと早死しちゃうからね
旦那が死ねば妻は解放されて元気になる

902:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:47:19.88 CA5AWApq0.net
>>853
養子の年齢制限で引っかかってむずかしと言われた。考えの切り替えが遅かった。
まあ、嫁さんは教育関係だから子供が育てらなかった分その今の仕事を生かして人材育成したいと言ってた。

903:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:47:22.62 kiOX/9/o0.net
>>886
なぜここにいる?
構ってちゃんで子どもに気い使わせんなよ。
子どもは別人格だから。

904:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:47:29.85 FvZHlcOc0.net
子どもはー産む予定ないしーーー
いわーゆるー ディンクスってヤツよーー
ってな広瀬こうみの歌詞をおもいだした。

905:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:47:41.36 Cb7zDXXE0.net
>>893
それ小梨夫婦の話かよw

906:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:47:47.03 G9T/hYoO0.net
>>891
貧乏かつ低能な遺伝子を残して人類に貢献とは笑えるw
無理して苦しい生活送ってるんだろうけど残りの人生死ぬまで底辺仕事で生き抜いてね
せめてクソガキにその頭の悪さとクソな低脳がいでんしてないといいね
まぁ貧乏な家の子供は大体貧乏だから負の連鎖だろうけどw

907:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:47:47.04 xltpDyy80.net
>>901
そんなことないよ
どんだけ赤ちゃんな旦那なんだよそれ

908:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:47:51.96 ltUBCNV20.net
>>896
それ、損得の話じゃないと思うぞ

909:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:47:58.29 16JA8G/E0.net
>>782
電通が生き生きしてた時代のステマ言葉w

910:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:47:58.50 r2ekGUwF0.net
非正規雇用だらけだし、東証一部の正社員でも潰れたりリストラされる世の中
そして、二人で一人を支える少子高齢化が迫ってる日本
昔は十人で一人分の年金支てたんだよね
もし、自分が今20代なら絶対に子供は作らないそれどころか結婚もしないよ
一人でも、生活してるだけで立派なもんだよ

911:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:47:59.49 HX+WWHwO0.net
ケースバイケースなのに個人について不要なカテゴライズと勝ち負けに全く意味は無い
うちは記事までの収入じゃないけど軽く世帯収入1000マン超えてる子無しのアラフィフだけどコロナで一緒にいる時間が長くて地獄だ
嫁が出張族の会社員でテレワークが増えて昼間は自宅で仕事を仕事場としてる俺がまともに仕事出来ない
その上に嫁は全く家事が出来ないので
二食が三食になり海外出張が無くなり俺の労働時間が過労死ラインを超えた生活になった、、、

912:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:48:02.12 uOrQ+l5s0.net
>>896
え?税制理解してないだけじゃね?

913:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:48:31.36 fS71WYp20.net
下流老人特集ではこどもいる人のほうが孤独氏する確率高かった
小梨は最初から孤独氏に備えて何か対策してるけど
子持ちはこどもがいるから何もしてない人が多くて
せいぜい何週間かおきのこどもからの電話確認で終わり
そりゃ熱中症とかで次々死んでいくわな

914:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:48:33.12 dWJSu4KM0.net
子供を作り、その子がまた子供を作り・・・という継続に価値を感じられるかどうかなのかな。

915:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:48:35.14 VQdtWElK0.net
まあ、子供の有無は選択だからな。
自分は子供のおかげで人の親にさせて貰って大人の階段を登っていけた、人間を一から育てるって楽しみを与えられて人生無駄にしないで済んでる。
スポーツもゲームも旅行も様々な体験は子供が一つでも多くできればそれで良い。
これから死ぬ人間が無駄に散財しても投資の意味が無い。自分の子供も、他人の子供である後輩も部下もみんな可愛い、そいつらの子供も可愛い。
子供は可愛い。

916:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:48:51.50 4SS0xoJ70.net
小梨夫婦で世帯年収1000万超えには税金3割くらいかけれよ

917:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:49:02.82 Zu0qADWV0.net
>>42
何を言おうが子孫が残らない動物の
結婚って意味がないよねー
だからホモとかレズの婚姻を肯定するアホが湧いてくるわけで
子孫を残さない雄と雌の話を英国のネチャー誌で
やってたで、、、www

918:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:49:17.78 zHWgVvro0.net
いや、でも年取ってからふと物悲しくなるんでしょ?

919:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:49:23.85 rWoL3ExK0.net
>>854
子供も孫も欲しいなら里親で良くね?
1番リーズナブルだし世の為になってる
遺伝子を残すべき人間なんて限られてる訳だしね

920:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:49:32.96 zYxBsFgs0.net
>>893
旦那が死ななかったら妻の寿命が縮んだデータがあるの?

921:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:49:33.22 P/tM61qI0.net
今、
ここ2chにいる
独身否定の人は、
その子供の顔は、

大久保 佳代子か、光浦 靖子 ではある

と考えられる。

お前らの子供は、独身を貫くだろう。
 
 
 

922:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:49:38.33 myZe3d5R0.net
ひとんちのこと、幸せにしてるなら他人がとやかく言うことではないと思う

923:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:49:40.88 ateT9yYE0.net
>>840
家を守るという意識が薄れた現代では
ペット感覚以外に子供を育てる理由が存在しないのが現実

924:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:49:43.87 Cb7zDXXE0.net
>>896
頭が弱そうw

925:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:49:51.96 vpssBFTS0.net
DINKsやるぐらいならTINKsやるわ法的に結婚しないでメリットしかない

926:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:49:58.31 omRqpaUM0.net
他人の足を引っ張っても虚しいだけ

927:名無し
21/02/03 01:50:01.50 BfRwoJiK0.net
>>898
元々子無しは重税なのだよ
扶養家族や子ありでどれだけ税金優遇されてるか知っといた方が良いよ

928:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:50:18.99 xltpDyy80.net
毒親の連鎖のような家庭に産まれたから子供は持てない
自信がないし欲しくないし子供はかわいいと思えない
動物の方が万倍かわいい
子供育てられる人が育てたらいいと思う

929:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:50:36.09 2iai9zNs0.net
>>842
不公平だと言っている事がさもしいとか頭大丈夫か?
俺の金があろうがなかろうが関係ないし。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:50:47.75 TYGajsr80.net
ぶっちゃけこの手の夫婦を一番disってるのって
子育て最中の年収600万から800万くらいのうちのカミさんだよね
可愛い子供もモテないなんてとか必死でマウント取ろうとするけど
はっきり言ってただの嫉妬w

931:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:50:49.29 5m4cHY2Q0.net
>>908
センター国語160点位の読解力なので
ふるさと納税自慢に読めたが、
情弱で痛いだけに感じた。

932:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:51:00.41 SGZ1KXbi0.net
>>896
ネットの記事鵜呑みにしてるだけか?
返礼品の分得するだろ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:51:11.82 Q4umEZbe0.net
世帯年収半分で良いから自由が欲しい!

934:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:51:17.20 jyLeIMuL0.net
>>920
旦那が死んだら妻の寿命が伸びたということは
旦那が生きてると妻は早く死ぬってことやろ

935:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:51:33.55 xltpDyy80.net
>>930
子供嫌いなの?奥さんは

936:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:51:46.80 zYxBsFgs0.net
>>911
がんばれDICKS

937:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:51:53.32 fS71WYp20.net
>>917
>英国のネチャー誌で
めっちゃアホそう

938:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:51:56.06 UtaNNkaV0.net
土地が安い田舎で二人とも公務員の夫婦で子なしなら
やがて御殿が建つと言われる

939:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:51:56.28 LfxozApX0.net
>>845
その財産は最後どうするつもりなの?

940:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:51:57.17 dWJSu4KM0.net
>>902
映画などでは、欧米人は子供を育てたいという欲求が強いようだ
自分の子が一番望ましいかもしれないが そうでなくてもいいらしい
同性婚のカップルですら養子を貰って育ってているのがたくさんいる
日本では 養子というのは聞かない なぜなんだろな

941:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:52:33.37 5m4cHY2Q0.net
>>924
投資で成功するのは頭の良しあしではなく、
合理的か否か、であるとバフェットは言ってる。

942:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:52:50.34 OYYg8MQb0.net
>>872
イチローと弓子の方が金持ってるだろな

943:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:52:57.36 +ApS3K6l0.net
>>890
関係ないでしょ
学校行事で学校行けば、未成熟ないい加減な親だらけ。散々辟易した、もううんざり
子ども見りゃその夫婦がいかがなものか良く分かる

944:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:52:58.02 BMoe2wD20.net
子供を諦めたとか笑えるわ
子供いらないんだよ

945:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:53:14.04 bfnpS37k0.net
価値観は人それぞれだわ
タワマンの年3回の海外旅行よりは
郊外戸建の子供との生活を俺は望む

946:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:53:24.21 BhRpijhV0.net
地球環境悪化や最終戦争などで人類が生存できるのもあと数百年くらいだろうし
子孫を残すとか日本の巨額借金とかどうでもいい話になるから今の人生を楽しまなくてどうするんだ?

947:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:53:26.93 VSqASXot0.net
おいといて。
シンママの方がヤバいでしょwwwwww
こっちに矛先向けんなや!wwwwww
お前ら叩きたい連中って、税金で美味しい目に合ってる奴らだろ!シンママの生活保護こそ叩けよ!
あいつら車乗ってるし、医療費も無料だろ!
こっちは働いて連中のカバーしてるんや!自分たちに子ども作らないせいまでしてるんや!
作れなかったか作らなかったかまでは良く分からんが、お門違いや!
シンママ連中の方が得してるヤンキーやん!

948:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:53:34.08 xltpDyy80.net
子供は宝で誇りなんだろ
良かったじゃん
絡んでくんなようっとおしいと思う
なんで恵まれてるなら小梨に絡んでくるのかわからない

949:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:53:48.31 TaEZnc5J0.net
>>938
だから田舎の公務員はアホなのに偉そうなんだなw

950:!omikuji
21/02/03 01:54:06.41 9EIi6i1P0.net
地震でみんな逝くからね

951:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:54:07.49 16JA8G/E0.net
>>889
年々劣化する加齢まんより風俗の若いまんの方がよくね?

952:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:54:09.48 mhkMrfda0.net
>>645
可哀想な奴

953:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:54:15.34 zdYBH/ql0.net
刹那主義が子無しキチの根源か

954:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:54:23.11 MHoNZ/F20.net
>>5
1のは夫が種なし
男性不妊は結婚後に分かることが多い

955:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:54:23.28 6cLeRs1O0.net
>>853
横からすみません。
不妊治療の時効で諦めてから少し経った頃、抱っこされてる赤ちゃんの爪先が老眼でよく見えないってなりまして、そりゃ孫だろwって思いました。共働きでそこそこの蓄財が出来たとしても養子迎えるには、やはり経験がないと育てられません。あれだけ孫を望んでた親も年をとり過ぎて子育て忘れたって言ってました。

956:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:54:27.75 xltpDyy80.net
>>944
要らないし必要ない
居たら精神的に病気になるのが目に見えている
自分を守るため

957:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:54:28.42 zYxBsFgs0.net
>>934
伸びた証明は?
どうやって死ななかった場合と比較してんの?
そもそも平均寿命に男女差あるのに?

958:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:54:29.79 Cb7zDXXE0.net
>>941
たった2000円でそれの何倍もの返礼品をたくさん貰えるのは合理的だろバーカw

959:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:54:51.11 jyLeIMuL0.net
子ありが子なしにマウントなのか
子なしが子ありにマウントなのか
どっちやんやろな

960:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:54:51.23 dWJSu4KM0.net
>>943
昔から「子ゆえの闇」と言って 普段はまともな奴が自分の子供に関してだと
考えられないぐらい愚かになったりするという現象はよく知られている

961:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:55:01.80 MKrw6xo10.net
子供ってデメリットの方が圧倒的に高い

962:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:55:11.24 HMNLdYHQ0.net
>>931
国語の勉強大嫌い立った俺には
子供からの贈り物が嬉しかったんだなって読めた

963:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:55:28.82 qoM7HEqT0.net
小梨を妬む小蟻や
小蟻を妬む小梨はタチが悪いが
独身貴族は結婚も小蟻も小梨のことも実際何とも思っていない

964:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:55:40.67 kKfMXMkf0.net
やっぱ最強なのはサザエさんの様に嫁の実家(持ち家)に住む事だと思うよ

965:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:55:53.79 +ApS3K6l0.net
>>930
自分がアップアップしてて、楽そうに見える人が憎くてたまらないんだよ、たぶん
一人っ子のママとかをいじめてそう

966:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:56:10.36 MHoNZ/F20.net
>>182
泌尿器科でもみてもらえるよ
うちもゼロじゃないけど無理っぽい

967:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:56:13.22 BMoe2wD20.net
>>956
同意だわ

968:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:56:16.36 LW1ne6lY0.net
>>917
子孫残す事に拘る時点で価値観が違うわ

969:名無し
21/02/03 01:56:19.13 BfRwoJiK0.net
子供が金掛かると言うなら
中学卒業したら働かせろよ
とびとか左官にすればお前らより稼ぐぞ

970:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:56:23.79 qoM7HEqT0.net
>>942
イチローは自分がずっと子どもでいたいから子ども作らなかったんだっけか

971:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:56:35.26 xltpDyy80.net
>>959
先に絡んでくるのは子ありだよ
結婚してるのか子供はいるのか聞いて
いないの?どうするの?か気楽でいいわねって必ず言われる
プライベートは絶対に話さないし聞かないようにしてる

972:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:56:40.23 fS71WYp20.net
>>940
日本は差別がひどいから隠す人が多いだけで
養子縁組のシステムはちゃんとある

973:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:56:43.72 vSy/Mafn0.net
子供を作らないことで子供を作った場合にかかる経済的負担は無くなるんだけど少子化で社会制度が崩壊して年金がもらえなくなったり、社会保険制度が見直されたりする将来が来るわけで(現在政府はそうなると公言もしなければ認めないが崩壊を食い止める具体的な方法論をやつらは持ってない)結局貯金が老後の医療費と生活費で恐ろしい勢いで消えてしまう未来しか見えんわ(´・ω・`)

974:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:56:49.45 MKrw6xo10.net
>>959
マウントするヤツが1番馬鹿なんだろうな
人は人よ

975:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:56:57.17 KEPgRug40.net
とりあえず確実に言えるのは
子供がいるほうが大人!とか言ってる人は全く大人じゃないよね
大人は一つの属性だけで人を測れないことを知ってるからそんな言い方しない
子供いる人にもいない人にも色々な人がいる

976:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:57:11.28 PEDR1Ufb0.net
>>969
男の子はホスト
女の子は歯医者とかよさそう

977:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:57:14.68 +ApS3K6l0.net
>>960
そんなんよりもっと低レベルな感じ

978:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:57:20.48 P/tM61qI0.net
結婚
結婚という、この概念は、
人工的な、

キリスト教? 

979:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:57:22.44 4HJz/vUA0.net
子供が欲しかったのは事実で。。。
辛いのを乗り越えての開き直りだな。。。

980:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:57:35.18 5m4cHY2Q0.net
>>962
ポイントは「ふるさと納税」と「夕食を作る」の2点。
キミの学力の低さを物語る国語力は大事。

981:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:57:35.38 Cb7zDXXE0.net
>>959
自分で選択した人にとってはマウントなんか取れるわけもなく、
ただそれ以外の人にとってはどっちの立場も効くのかもな。

982:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:57:36.41 vGV6OIJQ0.net
20~30年後には生きた痕跡がないんだぜ…

983:ニューノーマルの名無しさん
21/02/03 01:57:45.85 +tNQ9U9I0.net
思うんですけどね、小梨夫婦や独身貴族ナイスガイマダムでいいと思うんですよ
勿論結婚後子が生まれそれも多めな女子では無く男子を産まれ、育てられる
家族も居て。そんな日本社会を少子高齢化環境でも機械化ロボットドローンAIが
しっかりフォローし社会が過剰害国人移民無しでも成立つ。その後社会環境の変化で
移民で無い人口増のフェーズにまた行っていくと言う
その過程で進歩著しいIS細胞等医療い技術の進化と医療社会倫理の発展の元で
子育て環境に無い人や時期を過ぎたカップルから細胞から子供がクローンでは
無く生まれる世の中もそう遠く無く来るように思う。それでいいのではないかとw
仮に自分たちの直系の子孫が居なくても、分家親族は勿論かなり離れた家系にも
民族としての血や遺伝子は継続する。何せ元をたどれば地球上の全ての人類は
アフリカ大陸の類人猿から出て各地世界大移動の過程で多様な人種や文化に進化して
いった訳です。その多様な血の中に我々は人類として今後も増減の中で生き続けるでしょう
そして全ての生命の元は、数十億年前にあの大嵐や電光石火の雷が鳴り響く環境で
アミノ酸などから微生物として始まった。そも大元は宇宙空間で集合誕生と爆発離散を
繰り返している構成元素の運動の元で起きて来た。そしてこの拡大するこの次元の
宇宙は。。。 まこのへんで止めて起きましょうw 話にきりが無く途方も無い
広がりと時間、多次元構造世界につならっていくので


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch