【MMT】「政府は好きなだけお金を刷っていいの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」 13歳の疑問に経済学者のまさかの回答 ★8 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【MMT】「政府は好きなだけお金を刷っていいの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」 13歳の疑問に経済学者のまさかの回答 ★8 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:54:18.80 g5+bZYsd0.net
すりまくってよし

3:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:54:29.52 RbEGoJ7v0.net
なげーよ

4:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:54:46.41 rF6TRU0J0.net
消費税なくせ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:55:57.84 NOuZ0YgT0.net
麻生さんお墨付き

6:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:56:14.25 738lK4Ao0.net
そしてジンバブエへ

7:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:56:19.36 7IWE+HQ10.net
お金は何にでも代えられる引換券
でも簡単に手に入るほど価値が下がる
政府が無尽蔵にお金を刷れば、お金の価値が下がってしまう。おなじものを引き換えるのに山程お金が必要になる
だからお金を刷れば国民だ豊かになるかというと、そうではない

8:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:56:21.62 5h3uhYSh0.net
打ち出の小槌はあるという事だな

9:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:56:56.51 FdLMlhKs0.net
>>2
刷りまくって今みたいに国民の為には1銭もやらず
経団連のお友達企業の助成金や公務員の給料になったら意味ないぞw

10:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:58:10.15 m8iGn7AG0.net
MMTは国家会計が家計や民間企業とは別物だと理解して無いと理解出来ない。
俺も昔は新自由主義だったけど理解してから180度変わったわ。

11:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:58:16.94 huE53PAB0.net
現代の共産主義。

12:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:58:17.15 1TJo7EnW0.net
コロナの対策費用は中国に請求するから問題ない

13:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:58:18.29 rF6TRU0J0.net
13歳でも気付くことがわからない大臣がいるらしい

14:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:58:18.46 4tcztMa00.net
安倍は金融緩和と同時に消費税増税して、挙げ句の果てには公約していた財政出動とりやめ建設国債は旧民主より減らし大緊縮したから失敗した。
結局正しかったのは三橋で、リフレ派のインチキ上念と仲間たちが三橋への怨念でデマ飛ばしまくってる状態

15:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:59:11.96 dmPvDRzO0.net
>>1
日本はMMTはやらない方がいい
もはや貿易赤字国に転落してるという
現実から目をそらすべきではない。
円の暴落の引き金になるよ。

16:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 08:59:53.08 EOiZ91DQ0.net
刷っても刷っても円高だもんなあ
税金いらんよ

17:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:01:15.26 VShqAchY0.net
日本でやると税金いらなくね?ってコジキが湧くからやめたほうがいい

18:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:01:37.57 l5mCbGl30.net
マスコミ「財源は?財源は?財源は?」

19:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:02:39.67 qL5OGuJL0.net
>>17
必要の無い税金もあるってこった

20:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:03:04.87 aoJ1eYMl0.net
基軸通貨が国際為替市場で取引されて自国の通貨を管理できてる国って一流国だよな。
日本やアメリカや英国、欧州
1ドル○円とか、1ユーロ○円とか

21:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:03:13.64 oUvSKuQy0.net
もう事実上MMTやってるだろう
それなのに不満爆発なのは結局利権にしかまわらないから

22:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:03:25.72 N6tJviNx0.net
金を刷れの人は色々勘違いしてる
財政健全化ヲタの言うことは聞かんくていいんだけど、そもそも資金調達するのに紙幣を増刷する必要がない

23:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:03:26.90 Mmwhl3lI0.net
財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ

外国格付け会社宛意見書要旨
URLリンク(www.mof.go.jp)

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

24:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:03:29.01 eKEcZ77g0.net
じゃあばら撒いたら税金を上げりゃいいんだね

25:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:03:32.59 /sfczk3G0.net
アベチョンのやったのは全部失敗

26:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:03:53.77 Mmwhl3lI0.net
●【日銀】総資産690兆円 9月中間決算 過去最高…ETFの購入増、市場機能をゆがめると懸念も
スレリンク(newsplus板)
●【日銀】日本株最大の株主に 時価45兆円でGPIF抜く…投信顧問「これほどつまらない市場はない」
スレリンク(newsplus板)

国民には金出さないけど、株はガンガン買ってます! 金はあります  !
ハイパーインフレにもなってないし
日本円が紙屑にもなってません!

27:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:04:11.76 xTWNNeGm0.net
千円刷る度に10円の負債が国にあるとして
刷れば刷る程に負債が増えるとしたら
下級民から取り立てる そんな世界

28:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:04:12.20 vzZaeb3c0.net
日銀の株主知ってるかお前ら?

29:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:04:22.35 lwCTidC40.net
要は後から帳尻あわせばいいと

30:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:04:26.04 0K+wmVXQ0.net
>>6
ジンバブエを持ち出す馬鹿は本当に馬鹿だなw

31:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:04:30.67 Mmwhl3lI0.net
●お金は刷れば簡単に作れる!
万年筆マネー、キーストロークマネーといい、
100兆円と紙に書くだけ、
またはパソコンでキーを打ち込むだけで
お金を創造している
民間銀行もそれをやっている。
銀行の金庫に100億円あるわけじゃない
預かった預金で融資してるわけじゃない
徴収した税金で、保険福祉医療公共事業をやってるわけじゃない
税金は物価や格差や産業の偏りの調整するためにある
国も銀行もお金を無から作り出している。
誰かが借金することでお金がこの世に生まれてくる
借金を返すとお金はこの世から消える

■金よりももっと大事なものがあるということ!!
トレーラーを安全に定刻通りに運転できたり、
道路をしっかり作れたり、お米を作れたり、患者を治療できたり
生産力とそれを維持し続ける力!こそが金よりも何よりも重要 !!!
スキルを持った人間はすぐに育たない !!

135 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020 /12/01(火) 03:48:45.64 ID:wD51wzEX0
ランダル・レイのMMTの説明だとね
過去に破綻するときは供給が途絶えた時に国は破綻してきた。
例えば中世でペストが大流行して多くの死者を出したとき、
畑で作物を育てる農民が死んだから国は破綻した。
お金だけあっても食べ物が無ければ買うことはできない。
破綻とは貨幣現象ではなく供給側を見ろってのがMMT

32:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:04:33.45 vAUuKoGb0.net
>>1
で、10年後のドル円はいくらくらい?
①1ドル110円以上
②1ドル100円~110円
③1ドル90円~100円
④1ドル90円以下

33:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:04:40.05 N09f0tAq0.net
>>15
やるやらないとかじゃなくて貨幣はMMTの理論で運用されてるって事なんだけど。

34:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:05:03.92 Mmwhl3lI0.net
国の借金のことは忘れてください !
金出せ!もっとオカワリ寄越せ、毎月寄越せと
図々しく叫んでください!
大きな補償を出させるために
金出せと今から叫んでください
1年分まとめて一人200万円寄越せと叫んでください
借金のこと気にして死んだらアホらしい!
国民に毎月20万、全業種に粗利補償するまで支持率下げてください !!

35:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:05:20.91 dO54M3o40.net
>>1
>>いわば、課税や増税はあくまでもインフレ防止策であり、そのために必要なのだと、彼女は説く。
好きなだけお金を刷れないじゃん
条件あるし
それなら減税しろや。増税ありきのMMTやないか

36:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:05:33.69 Mmwhl3lI0.net
●財務省と御用学者は大ウソつき!
「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て  であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない

・国税は財務省から切り離す  まともな公平性のある税制はできない。

・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる

37:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:05:36.34 ZvpsiqTp0.net
そもそも日本はMMT実践国だよ
国の借金1000兆円とはそういう事

38:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:05:58.49 Mmwhl3lI0.net
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織

・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。   (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)

(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、 介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療を充実できない、学校のブロック塀を直せない、
コロナ対策できない、 自粛に金出せない、  PCR検査できない。)

39:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:06:01.99 NOuZ0YgT0.net
>>27
思考停止してるから
安易な事しか思い付かない

40:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:06:07.39 Xu/31MVo0.net
国債発行しても、それでオトモダチ企業の株買ってちゃダメだろ、
自公清和会と草加政権は。
株価がいくら上がってもGDPは増えない。

41:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:06:07.84 0K+wmVXQ0.net
>>7
なに結論をしれっとねじ曲げてんのw

42:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:06:08.61 wHfXRCOU0.net
他国に国債を買わせても償還を踏み倒せる核兵器を持ってる国は無尽蔵に刷れる。天然資源を好きなだけ人的資源を奴隷にようにいくらでも使えるから。核兵器がないと無尽蔵には刷れないんだよ中学生諸君!

43:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:06:57.37 vzZaeb3c0.net
もし希望者はすべての公共サービスを停止するから税金払わなくていいですってなったらお前ら払うのやめるの?

44:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:07:08.23 Mmwhl3lI0.net
安藤議員は慶応卒で税理士

●あんどう裕(ひろし)衆議院議員    (自民党 京都6区 )
   @andouhiroshi
「借金の返済の必要なし」というと 「そんなバカな」 という印象を受ける
しかし 実際は『日本以外に返している国はありません  』
『他国には償還ルール自体が全く存在しません』
『基本的には金利負担分だけ払っていって
残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態  』

45:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:07:12.43 cU2jvQic0.net
>>9
そこなんだよな。
お金を回さない人間にばからお金をわたすからな。

46:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:07:19.63 i28ZfGj00.net
>>1
国民の貯金を勝手に担保にしてるけどな

47:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:07:25.40 xTWNNeGm0.net
>>28
昔は40%はDSと言われ60%は政府や皇族と言われてたような

48:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:07:36.15 Mmwhl3lI0.net
日本政府は日本円を作れて、  日本円で借金してるのだから
破綻の心配はない
お金の心配はない  !!

■2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有
https://
i.imgur.com/E4bHYgc.jpg

毎月20万を全国民に配れ  !!
コロナ終了するまで!!!

財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ
外国格付け会社宛意見書要旨
URLリンク(www.mof.go.jp)
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

49:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:07:59.70 Axfv8z3q0.net
日銀紙幣の価値の裏付けはなんだ??
昔は金と交換するぞが裏付けだったが
今は何とこうかんしてくれるん?

50:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:08:06.71 Mmwhl3lI0.net
●20年も緊縮増税を続けてきたために元々経済は最悪だった
●さらに消費税10パーセント増税で7%もGDPが落ちてた
●社会保険料や自動車税やらの増税もあった
●働き方改革で残業代が出ない
●消費税増税のポイント還元終了 ←★増税効果
●レジ袋有料  ←★消費減退、増税効果
●コロナによる世界経済の悪化
●日本国内でのコロナ不況

経済が悪化するようなことばかり政府がやってきて
世界経済もおかしくなってて
それにコロナ不況が乗ってきてる  !

ちょっと経済動かしたぐらいでは救えなくて
財政出動しないと根本解決にならない! !!

国の借金っていう大嘘を一秒でも早く忘れて
金だせと叫んで、財政出動するって言ってる議員に投票しないと
もう助からないレベルに来てる!!

51:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:08:15.97 N09f0tAq0.net
>>49
国債

52:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:08:29.19 vzZaeb3c0.net
>>7
これですね
URLリンク(raisoku.com)

53:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:08:30.18 znwP5fhd0.net
政府は自由に使えるが納税しろって
奴隷制度じゃねえか

54:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:08:31.66 pUCIQ8Ze0.net
MMTよりまず消費税なくそう
日本の絶望的な需要不足をなんとかしないと
衰退以外ないぞ

55:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:08:37.06 Mmwhl3lI0.net
●世界のトレンドは財政赤字の拡大 !!!
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。  税収もアップ)

●[ローマ 20日 ]
イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた

●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi
世界ではこのような考え方も大きな声になりつつあります。
財政赤字=国民の黒字。
政府の財政赤字を拡大=国民の所得を増やすこと
裏返せば、
財政黒字(プライマリーバランス黒字化)=国民の赤字(貧困化) 。
早期のPB黒字化を目指し政府支出を削減すること=国民所得の削減

56:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:09:05.57 1u/KZ/RD0.net
もし借金を返したかったら(日銀に国債を引き受けさせれば実質返す必要なんて無いがw)政府は紙幣は発行できないけど、硬貨は発行できるから、500兆円玉を発行して日銀に渡せばいいんだよ
今国債の5割は日銀が持ってるからね

57:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:09:09.65 Mmwhl3lI0.net
日本政府は日本円を作れて、日本円で借金してるのだから
破綻の心配はない
お金の心配はない !!
 
毎月20万を全国民に配れ  !!
コロナ終了するまで!!!

財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ
外国格付け会社宛意見書要旨
URLリンク(www.mof.go.jp)
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか

↑ 
日本円を作れて、日本円で借金してる日本がなぜデフォルトするのか?
何で勝手に格付け下げてんだ? ということを言っている

58:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:09:26.86 qL5OGuJL0.net
>>49
それで税金を払え
払えないなら牢屋にぶちこむぞってこった

59:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:09:37.58 KjgwmElw0.net
実際に起こることを考えてみればいいよ
インフレが起きるまでは大丈夫ということは起きたら不味いということ
ここでは課税をすれば良いと言っているが、それがそんなに簡単なことかな?
明日、いきなり消費税が100%になったらみんなどう思うだろうか。

60:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:09:37.93 Xu/31MVo0.net
>>44
そうそう、なんで「借り換える」って話がすっ飛んでるんだろうね。
国債の「償還ルール」なんて何時からそうだったの?
昔は違ったじゃん。

61:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:09:44.13 Mmwhl3lI0.net
■朝まで生テレビより     2020年11月28日

竹中平蔵
「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」

●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
 財政均衡論は間違いだったことを認める…★ 3
スレリンク(newsplus板)

62:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:10:34.05 h7k/8tUd0.net
MMTersは資産価値を高めるリフレ派のやり方に批判的。
資産効果によって民間の支出が増えるという主流派の考えを否定している。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:10:38.34 5QBbYGUW0.net
刷り負けたら負ける
インフレにしなければおカネはまわらない
円は対ドル200円までは刷ってもかまわない
心配なお金持ちは金貨でも買えばいい

64:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:10:43.93 biZhlv100.net
つまるところ通貨そのものが株や土地のように決まった価値のあるものではない物だということだわな
視点を変えたら通貨の価値がインフレーションする現象がデフレとも言えるわけだから、国家として金額の収支を合わせたところでほぼ意味がないって話に落ち着きそうだが
まぁインフレーションにせよ、デフレーションにせよ通貨を発行する側に制御するだけのシステムがあるかどうか?についてはまた別問題だがね

65:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:10:56.02 N09f0tAq0.net
>>59
消費税100%w

66:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:10:57.82 BYEG7mmc0.net
>>15
円が暴落したら、
これだけの技術力、生産力のある日本にとっては
また驚異的な経済成長率をたたき出すことになるチャンス到来じゃないか

67:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:11:03.50 LE5nyYhB0.net
結局ニワトリか卵かを言い換えてるだけじゃんか
いくらでもお金は刷れる
刷った分は市場から税金で回収する

68:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:11:17.80 16P9zU+m0.net
インフレなっても困るのは貯金してる小金持ちが貧乏になる位だなw
貧乏人が食えなくなるなんて事は絶対に無いから関係無いんだわ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:11:21.30 ZWsLTjKA0.net
>>49
日銀への信用

70:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:11:26.97 pZnDcz3o0.net
とりあえず階級闘争したいだけの共産党系やれいわ新選組の馬鹿が話に入り込むと話が歪むなー

71:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:11:28.96 4EjBuxby0.net
デフレなのに課税しまくる日本って

72:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:11:29.80 Axfv8z3q0.net
>>51
国債は何と交換してくれるの?

73:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:11:30.52 Mmwhl3lI0.net
●補償が不十分では、人出は減りません

■ドイツでは、個人事業主や50人以下の企業へ前年同月の売り上げ75%を補償しています。

■イギリス政府はコロナ休業者に8割の休業補償を3月から実施しています。

■アメリカでは、国民1人当たり21万円の給付が追加で実施されます。
ニューヨーク州では失業保険(上乗せ金込み)で月50万くらい受け取れることが報道されています。
申請から1週間くらいで受け取れたそうです。

74:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:11:59.17 AkV7Cjvx0.net
インフレのコントロールなんて出来ないんだから、自ずと抑制すべきなんでは?

75:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:12:00.58 2npUHEUQ0.net
マクロ経済ではインフレのコントロールが一番の難所なのにケルトンはさらっと流しちゃうんだよなw

76:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:12:07.33 Mmwhl3lI0.net
コロナが来る前から日本の経済状態はヤバい状況でした!!!
「デフレとは何か」
■継続的な物価の下落(=貨幣価値の下落)
=金の価値が上がるので、金を遣うより貯めておこうとする状態
■デフレの何が悪いのか
= 消費をしなくなる(現在の世代の貧困化)
= 投資をしなくなる(将来世代の貧困化)

■デフレの原因
= 通貨価値の上昇=貨幣供給の不足
  
★デフレ対策は? = 貨幣供給の増加
(政府が借金して、キチガイのように金をバカスカ遣うこと)
20万円を全国民に毎月配るとどうなるか  ?

①毎月20万を配る
2年目ぐらいでやっとこ3%ぐらいのインフレになる
 ↓
②消費が活発化する
 ↓
③企業が設備投資する
 ↓
④一般消費と設備投資が伸びて 税 収 が 増 え る  !
 ↓
⑤赤字が縮小する

77:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:12:10.69 j29/Bknf0.net
インフレだけが理由なら値上げ禁止にしてからお金を刷ればいいじゃん

78:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:12:23.52 /Rv8+Mjs0.net
>>42
元々無尽蔵には刷れないと言ってるのに無尽蔵には刷れないって
小学生かよw

79:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:12:38.89 N09f0tAq0.net
>>72
日銀当座預金

80:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:12:41.32 iQp/eXqM0.net
消費税50%になったらどうする?

81:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:12:44.18 Axfv8z3q0.net
>>53
最近奴隷と労働者の違いって何だろうと考えてる。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:13:08.07 QHdAcK2a0.net
・自国通貨建て債券の発行国は、貨幣を無限に創造する能力を持つ。
・政府の支出は租税収入によって賄われているのではない。政府の支出に租
税収入は必要ではない。それどころか、政府が先に貨幣を創造しなければ、誰
も租税を支払えない。
・税は財源確保の手段ではない。税は物価調整や所得再分配など、経済全体
を調整するための手段である。

83:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:13:18.83 LE5nyYhB0.net
これ国内の話に限定してるが、金を刷る事は貿易相手国にも大きな影響を与えるんだよ。

84:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:13:20.24 OdkVkHxR0.net
日本円は信用ある。
それは、馬鹿みたいに刷るようなことしないし、
消費税だってきちんと上げていくと思われているからだ。
もちろんその体力もあると思われている。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:13:30.69 Mmwhl3lI0.net
>>74
> インフレのコントロールなんて出来ないんだから、自ずと抑制すべきなんでは?

需要が高まると
企業もその需要の答えようと工場を建てたり、人を雇ったりして
供給力をアップする
今は海外からの輸入も多い
ハイパーインフレにはなりにくい
2パーセントぐらいのインフレ許容しろよ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:13:39.72 tD/IM+400.net

刷ってないじゃん

87:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:13:44.46 vGZXy67g0.net
>>9
おかげで衣食が潰れまくってんのにどこで使うのって話しだなw

88:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:13:48.17 VuB8H8aS0.net
俺もこれ思ってた、金刷りやいいじゃんて
特に日本人は使いまくらず貯めるからインフレひはそうそつならん

89:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:13:50.95 VsBkQ4fQ0.net
>>41
曲がってないぞ?
インフレになったら国民は困る

90:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:14:05.25 Tsx6ylJO0.net
下級国民から搾取し苦しむ姿を見るのが上級国民の無上の喜びだから

91:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:14:08.72 Mmwhl3lI0.net
毎月20万を全国民に配れ!!
コロナ終了するまで!!!
財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ!
外国格付け会社宛意見書要旨
URLリンク(www.mof.go.jp)
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

モタモタしてると間に合わんよ !
人が死んで、生産ができなくなったとき、
供給力が破壊されたとき、
国が亡びる

92:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:14:19.68 biZhlv100.net
>>67
いや、税金を回収すること自体は目的じゃない
インフレーションにせよ、デフレーションにせよ行きすぎると不味いからそれを制御するアクセルとブレーキのような役割を果たすのが税金の役割と考えてるんだな
もっともどのように税金をとることで制御するか?という問題点もあるけどね

93:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:14:21.84 N09f0tAq0.net
>>75
日本はデフレのコントロール出来てないじゃん

94:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:14:36.25 O6KuqLmp0.net
じゃあスタグフレーションになったらどうやって制御するの?不景気中にインフレ対策として増税するのか?

95:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:14:38.05 8czwqzvM0.net
無限に出せるものはただ同然の価値しかない
後はわかるな

96:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:14:40.58 P1hMD54e0.net
>>83
そういう話聞いたことあるな
円高円安が影響するのと同じ?

97:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:14:42.27 Yn5E0NEZ0.net
今のところ日本では金をガンガン刷ってるが国が良くなってる感じがないんだよね。
伝統、歴史はあるが成長が全く見込めないエスタブリッシュメント企業の延命に金は使われて、成長産業への人や金の移動が起きない。
金をする規模とスピードを加速させたところで、この構造は全く変わらない
俺はいっそのこと金刷るの止めて体力の無い企業ガンガン潰したほうが、一時的に失業者は増えるが成長産業に人と金が集まって日本の国際的競争力上がると思うけどね

98:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:14:46.74 vzZaeb3c0.net
金刷りまくってインクと紙がなくなったらどーするの???

99:ニャ?ーノーマルの末シ無しさん
21/01/31 09:14:53.89 aoJ1eYMl0.net
>>81
労働者は決まった労働時間と対価の給与が貰えて、かつプライベートがあるじゃん。
そこが奴隷との違い。

100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:15:09.07 qL5OGuJL0.net
>>83
それは為替レートでなんとでもなる
場合によっては固定に戻してもいい
(現に中国がその状態)
>>89
緩やかなインフレは望ましいんだよ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:15:10.31 y2PokIRC0.net
>>84
>馬鹿みたいに刷るようなことしないし
異次元緩和を知らない情弱ならそう思ってるかもしれないが
そういう情弱ってどれくらいいるのかね?

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:15:16.47 Mmwhl3lI0.net
●コロナ気にしながら、ちょろっと観光と飲食だけ経済動かしても何にもならない!
全業種への粗利補償と、消費税ゼロを!!!
コロナ及び、日本のあらゆる危機、少子化、貧困化、産業衰退、科学技術衰退
すべての問題の解決をこの機に!!!

日本銀行は日本政府の子会社で
通貨を創造できるから、
日本円で借金して、 日本円を作れるのだからデフォルトの心配はない
ただし、インフレになるまで
■2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有
URLリンク(i.imgur.com)

アメリカは500兆円ぐらい新規に国債発行したけど
ハイパーインフレの気配もない
日本の70兆円ぐらいコロナで国債発行してるけど
まだまだデフレ !!!

財務省のホームページにもデフォルトしないと書いてある  !!
外国格付け会社宛意見書要旨
URLリンク(www.mof.go.jp)
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:15:17.61 /Rv8+Mjs0.net
>>83
インフレになるほど刷ればな

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:15:27.40 4tcztMa00.net
プライマリーバランスとか言って、未だに家計簿と経済の区別もつかない老害総理を支持してるような国民には一生理解できないんだと思う。

105:邪魔する腐り政府なら叩き潰すだけだ
21/01/31 09:15:28.12 xaUjS+aI0.net
>>27
「貰う」とは何だよ!
一体、誰が呉れると言うのか?
●我われ国民の金だ、
苦しむ国民にたった10万円なのは腐敗詐欺集団自衛隊がインチキ防衛費に毎月毎月5000億円を血税から奪っているからだ。
 一番腹が立ち情けないのはたった10万円のはした金を「貰う」などとへりくだる国民の奴隷根性である。
「貰う」とは何だよ!
一体、誰が呉れると言うのか?
●我われ国民の金だ、
我われが国庫にプールしている自分の金を必要だから引き出すだけだ。
赤ん坊の時から我われは血税として国庫に多額の金をプールして来ている、
国民各自が要り様になったとき自分の金を引き出すのは当たり前である。
 主権者である国民が要るだけ引き出せばいい、邪魔する腐り政府なら叩き潰すだけだ、奴隷根性は捨てろ。 esashib
国民がどんなに努力し、食費さえ削る生活をしても
腐敗詐欺集団自衛隊と凶悪な軍事企業がある限り、何をしても無駄だ、
何をしても無駄なのは腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っているからだ。
毎月5000億円だ、毎月だぞ。esashib
北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことをわめきながら辺野古軍事基地建設に、最初は基地建設費3500億円が必要とデタラメを言っておいて今は9000億円でも全く足りないことになっている。
●国民を救う真の政治家は腰が座り筋が通った左翼の議員でなければダメだとはっきり分った。
戦前と同じなのだ、国民を救う政治家は左翼でなければ話にならないことが明らかになった。
戦後、代々の利権にまみれたイカれ世襲自民党議員に投票してこの惨状を招いた国民はどう責任を取るのか?

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:15:42.06 ZWsLTjKA0.net
>>74
日本のような経済の成熟段階・産業構造の変化を考えると高度成長期のようなインフレはなかなか起きそうもない
定額給付金を定期的に配るくらいしか問題解決にはならんやろね

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:15:50.72 Mmwhl3lI0.net
●財政赤字をどんどん拡大したらハイパーインフレになる!!!? 
アメリカは500兆、日本は70兆円、新規に国際発行したがハイパーインフレになってないww

■ハイパーインフレになるまで財政赤字拡大をやり続けるとは誰も言ってない
■これまで財政赤字の拡大が抑制できなかったのは
 デフレ不況による税収の急減が主原因。
■デフレなのに消費税を増税し続けるような国なので
 ハイパーインフレになるまで財政赤字を垂れ流すことはない
■ハイパーインフレの事例は極めて少なく、しかもいずれも
 戦争等による供給能力の破壊が原因。

■万一ハイパーインフレになったら、政府債務は実質的に急減する
■インフレ率が4パーセントぐらいになったら、
 財政赤字拡大を停止し、緊縮、増税をやればいいだけ
 ★税制は財政確保の手段ではなく物価調節の手段
■すぐにハイパーインフレになるとかのおバカな議論はもうやめる

108:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:00.58 Xu/31MVo0.net
>>71
「ダボス会議」とかの国際的金持ち連中が言う
「人口削減」とかに影響されまくったんだろ。
それを日本でもやってみたら、こんな国に。
辻本とか喜んでたよなー、出席で来ただけで。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:09.76 LE5nyYhB0.net
>>92
目的ではないが税金で調整すんだから庶民にとっての位置付けは一緒。

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:16.54 MIKKrPt90.net
お金を刷るとモノの値段が上がるんだよ。
ジンバブエという国がそうなったんだ。

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:17.74 LIgp5VGz0.net
MMTならダイジョブダイジョブ言ってるだけだわな

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:22.17 KjgwmElw0.net
この経済学者は都合の悪いことからあえて目をそらしていると思う
インフレが起きはじめたとき、それを簡単にコントロールできるかと
この少年は質問するべきだったが、この学者はそれをさせたくないんだろう。
前に流行った金融工学みたいなもんだよ。あれも酷かった。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:32.98 ZrRfQ+AM0.net
ゴマスリ行進曲の替え歌作れそうなんだけど…

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:37.69 CgBdmFaS0.net
>>68
その小金持ちに雇われてる貧乏人が多いのでは?
小金持ちがインフレで苦しくなったら、貧乏人へ雇い止めや給与の引き下げしないの?

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:41.15 /Rv8+Mjs0.net
インフレになれば困るって
インフレがなくてどうやって経済成長してきたんだよ
成長はインフレが伴うやんけ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:44.06 Axfv8z3q0.net
>>56
500兆円玉はやめて
せめて
1兆円玉にして、材料は純金で作ってね。

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:46.48 ohAhRAju0.net
結局、景気が悪くなったら終わり。
信用取り引きレベル

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:47.80 0K+wmVXQ0.net
>>89
ねじ曲がってるのが理解できない馬鹿w

119:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:54.57 Mmwhl3lI0.net
【15分で全体がわかる】 東大生が教える現代貨幣理論(MMT)入門 後編
https://
www.youtube.com/watch?v=Oqnko9Y6Wnw

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:16:56.65 dmPvDRzO0.net
量的緩和でかなり刷ってるのに
さらにやるとなったら一気に資産家が
円を手放してパニック円安

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:17:05.71 oUvSKuQy0.net
MMTは正しいっていうか現実をただ説明してるだけだと、これは同意する
でその現実ってのは政治で動いててMMT派の望むようにはならない

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:17:16.93 OdkVkHxR0.net
>>101
異次元緩和の実態は、
民間銀行の国債を500兆円分、
民間銀行に借金して日銀が買い上げただけ。
つまり、円の価値は全く希釈していない。

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:17:17.73 Mmwhl3lI0.net
■昔の麻生太郎 1分40秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=103
「子供や孫に至るまで一人700万の借金がある
違うでしょ~が
日本の国債の94パーセントは日本人が買ってます
残り6パーセントが外国人が買ってるという
その人たちも円建てで買ってるから。
だから100パーセント円で賄われていると思ってください
日本の政府が借金しているのであって、みなさんが借金しているのではない」

■昔の麻生太郎    2分30秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=154  
「みなさんの家計と、みなさんの企業会計と国の国家会計は全然違う
国はいよいよになってお金がないとなったら、簡単ですよ 金を刷ればいい 
簡単だろ?」

■昔の麻生太郎  4分30秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=279
「このデフレ不況から脱却するために何をすればいいのか、
財政出動がいるのです!
財政再建ではありませんよ
財政の出動です!」

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:17:24.72 Axfv8z3q0.net
紙幣は燃やしても罪にならんらしいが

貨幣は壊したら罰則があるらしいぞ。

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:17:35.45 znwP5fhd0.net
>>1を元も読んだけど
このスレと同じくだらだらで
結局は13歳、エイミーの質問に答えていないところが何ともいやらしい

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:17:46.84 5Oo2Wvsi0.net
奴隷がいないと困るんだよ
だから税金と称して人々の金を「燃やす」
税金は回収したからといってそれが有効利用されるということは絶対ない

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:17:57.95 Mmwhl3lI0.net
>>120
> 量的緩和でかなり刷ってるのに
> さらにやるとなったら一気に資産家が
> 円を手放してパニック円安

日本国債の半分を日本銀行が持ってるんだけど。
金持ちが手放すっていうなら、日銀が買えばいいだけ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:17:58.26 6D6/Pcrb0.net
世界の中で経済成長を止めた日本だけが過去最高の○○とか頭の悪すぎる論を垂れ流す。
明治から言えば500万倍以上の借金で順調に来てたのに、30年前を境にいきなり経済成長をやめてしまった。
普通の国程度の政策をしていれば今頃、平均月収60万円ぐらいが妥当なところだったのに。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:18:01.96 r0IDdDwS0.net
>>98
キーを叩けば金が生まれる。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:18:07.25 0K+wmVXQ0.net
>>42
おまえの脳みそが中学生並みだから同じレベルの中学生諸君に演説してるんだなw

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:18:18.28 y2PokIRC0.net
>>110
刷った金が消費に回って需給ギャップが需要過多に振れればインフレになるが
現状は皆刷った金を貯金とか株式投資に回してしまってそれほど消費に回ってないぞ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:18:18.30 vGZXy67g0.net
>>88
結局貯めてる奴から税金とりゃいいんだよw
金持ち溜め込む→経済回らない
貧乏金なし→経済回らない
w

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:18:20.21 Mmwhl3lI0.net
日経新聞主催で、MMTのシンポジウムも開かれた
いまだに国の借金に騙されてるそこのおバカはおるか?
遅れてるぞ。

●【WEB配信】日経ビジネスイノベーションフォーラム
現代貨幣理論とコロナ危機
URLリンク(events.nikkei.co.jp)

開催日時
2021/1/22(金)
17:30~21:00
受講料
無料
主催
日本経済新聞社 イベント・企画ユニット

共催
東京経済大学

134:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:18:29.47 fqaz+BSx0.net
>>1
こんな回答子供にはわからんだろ
ポケモンで例えてやれよ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:18:33.07 xTWNNeGm0.net
どんどん札刷って同時に新貨幣を作ればいい
今の紙幣で返済して新紙幣を並行で作る簡単に返済完了
紙幣価値は考え次第で変えられるんだよ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:18:43.57 Mmwhl3lI0.net
●「貨幣」とは、すなわち「負債」である

■「信用貨幣論」とは、
貨幣を「商品」ではなく、「負債の一種」と考える説で、
結論から言えば、「信用貨幣論」が正しい貨幣論です。

■銀行とは、貸し出しを行うことによって、貨幣を創造するという特殊な機関
★銀行が「貨幣」を創造する瞬間 ↓↓↓↓ 
銀行は、A企業に1000万円を貸し出すとき、
銀行が集めてきた預金から1000万円を
A企業に貸し出しているのではありません。
銀行は、単にA企業の口座に1000万円と記帳しているだけです。
その瞬間に、1000万円という銀行預金が新たに生まれるのです。
借金をした瞬間にこの世にお金が生まれ
借金を返すとこの世からお金が消える
国の借金は返してはいけない借金  !!

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:19:03.89 tAiomTlH0.net
インフレになったら増税
デフレになったら減税
すればいいってことか

138:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:19:03.98 q1ypEwjN0.net
これって要するに国債ジャブジャブと方向性おなじなんじゃね?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:19:09.47 qL5OGuJL0.net
>>132
フローに税金かけるからデフレになる
ストックに税金かけるのが正しい

140:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:19:19.54 O6KuqLmp0.net
まあ行き着くとこまでやったらいいよ
最終的に死ぬのは公務員と利権団体だし

141:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:19:23.20 Mmwhl3lI0.net
コロナ気にしながら、
ちょびっと申し訳程度に飲食店と観光動かしても
大多数の企業は潰れるって  !!!
元々が大不況だし
経済動かすと感染も広がって、経済も止まる!!

全業種に対する粗利補償と
消費税ゼロを  !!!!

●消費税は消費を抑制する税 !

消費税を無くせば、年間300万使う人なら30万円配られるのと一緒 !
消費支出

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
18年 2 -0.7 -1.3
17年 -1.2 -3.8 -1.3 -1.4 -0.1 2.3 -0.2 0.6 -0.3 0 1.7 -0.1
16年 -3.1 1.2 -5.3 -0.4 -1.1 -2.2 -0.5 -4.6 -2.1 -0.4 -1.5 -0.3
15年 -5.1 -2.9 -10.6 -1.3 4.8 -2 -0.2 2.9 -0.4 -2.4 -2.9 -4.4
14年 1.1 -2.5 7.2 -4.6 -8 -3 -5.9 -4.7 -5.6 -4 -2.5  -3.4

142:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:19:30.35 bIwkSUTa0.net
>>121
だから政治を変えるしかないのさ。
政治家が変わってくれりゃあいいんだが
変わらないならすげ替えるしかない。

143:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:19:50.26 Mmwhl3lI0.net
国の借金より、今現在起きている供給力の破壊を心配しろ!
●絶対にコロナから守らなければいけない、社会のインフラ産業、人材
この人たちがコロナで倒れると、 もっと死者が出てしまうかもしれない・・

・原子力発電所、火力発電所、水力発電所
・ダム、水道、電気の保守、作業の人
・医師、看護師、介護士
・農業、漁業、畜産などの生産者          ←★農家の平均年齢67歳  日本の食糧自給率37%
・部品工場などの職人さん、自動車修理
・ガソリンを運ぶ、食品を運ぶ、物流関係者     ←★50歳以上のトラックドライバーが全体の40%
・下水道、ゴミ処理
・建築、 土木                 ←★もしコロナ下で大地震が起きたら、復興できない
・役所の人                   ←★役所のあらゆる機能が低下 給付金配れない、生活保護審査できない
・システムエンジニア、プログラマなどIT系    ←★もろもろの決済サービスなども停止
・電車、バス、飛行機等の運転士      ←★運転士が、無症状または軽症で運転中にコロナで突然死してしまったら大事故に
どの産業がかけても困るけども
インフラの根幹みたいなところの人が感染してしまうと
ヤバいことになる。

フランスでは、原子力発電所の作業員が感染してメンテナンスができなくて
発電所止まるかもという話が出てる
フランスから電気を輸入しているドイツもやられる。

北海道は日本の食糧庫  !!
米、麦、ジャガイモ、畜産 他・・  !!
北海道電力でクラスター発生
URLリンク(www.fnn.jp)
【福井】大飯原発クラスター
スレリンク(newsplus板)
【クラスター】都営大江戸線 運転士37人が感染
スレリンク(newsplus板)

144:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:19:52.38 UlVGV7aT0.net
>>137
30年間デフレで30年間増税してる国があるらしいな

145:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:02.19 S8y7Nige0.net
紙幣を刷る→物価が上がって生活苦になる
紙幣を刷りまくる→紙幣が紙切れになる
こうなるでしょ
赤字国債は国の借金で国民の借金じゃないから給付金よこせ!って言うのは脳死パヨクか偏差値28の古事記

146:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:23.79 Mmwhl3lI0.net
●財務省がハイパーインフレなんてあり得ないと言っている

>(2)近年自国通貨建て国債がデフォルトした新興市場国とは異なり、
日本は変動相場制の下で、強固な対外バランスもあって国内金融政策の自由度ははるかに大きい。
更 に、ハ イ パ ー・イ ン フ レ の 懸 念 は ゼ ロ に 等 し い  。

財務省 S&P宛返信大要(2002年5月31日)
URLリンク(www.mof.go.jp)

147:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:28.50 WKBXpPtl0.net
ハイパーインフレなんて共産党辺りが「日銀が国債の直接引き受けするとハイパーインフレーションになる!」って言ってたのを散々馬鹿にされて駆逐されたと思ってたのになんでまた沸いて来たの?

148:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:30.56 2npUHEUQ0.net
日本もインフレ率2%で世界に歩調を合わせてれば、今頃は給料は2倍、政府の「借金」は半額になってたのにな。物価も2倍だけど

149:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:32.95 /FAwK7DM0.net
>>132
貧乏人から金持ちまで
日本人は貯金大好きだからなぁ
そこに課税したら、暴動起こりそう

150:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:38.97 biZhlv100.net
>>109
それは取り方によると思う
例えば財産税みたいなものを作った場合、資産がなければその税金はかからないという形になる
勿論、これは極端な例でそのままやったら大混乱だろうが、市場に流通するお金がないならお金を刷りつつ、貯蓄をさせない、日本円そのものの価値をゆっくりと下げるってのはひとつの手だと思う

151:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:39.78 bIwkSUTa0.net
>>139
消費税って最悪だな

152:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:42.59 pUCIQ8Ze0.net
負債とは需要
政府が負債をしない、民間も負債をしない
結果経済は破綻します
誰かが負債をしないと経済は成り立ちません
国家の黒字化は必ずしも良いことではない

153:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:43.40 y2PokIRC0.net
>>122
日銀が刷った金で国債を買い上げるなら刷った円は政府が受け取ってるわけだよな
その政府の金は公共投資とか公務員の高給の維持に使われてるわけでしょ
つまり刷った円は市場に流れてきてる
死に金にはなってない

154:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:45.32 BYEG7mmc0.net
>>89
インフレにならないと景気がよくならない
なぜなら、今日よりも明日のほうが物価が安くなるデフレ状態が続いているが
それだと消費者は買い控えをしてしまうので
お金の周りが不活発になる、これで不景気なのが
失われた30年と呼ばれるデフレ不況
今はまだそれが続いているよ
インフレになると今日よりも明日のほうが物価が高くなるから
いまのうちに買っておかないと損、ということになるから
世の中のお金の周りがよくなり、景気がよくなる
景気がよくなると仕事も増えるから給料も上がる
これが良性インフレであって
この状態が理想
この状態が続いていけば、極端な話10年後は給料が10倍になっていると
税収も10倍に増えている
でも国債残高1000兆円の額面は変わらない
今の国債残高1000兆円の重みが10年後になると10分の1に軽くなっていることになる
現在の100兆円の価値しかない借金残高でしかない
そうなると国の一般会計1年分くらいの重みに減っていることになるから
もう国の借金が大変だから消費税増税しかない、という議論も消えることになる
こううまく回ると一番理想的な世の中になるだろ?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:47.50 LIT2gBWY0.net
ああ、イギリスはEUを離脱したから、イギリス政府は好きなだけ借金できるんだな
イギリス、始まったなw

156:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:48.97 znwP5fhd0.net
このあとエイミーはこう言った
「学者って屁理屈言うのがお仕事なの?」

157:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:54.37 Axfv8z3q0.net
日本円の製造元は印刷は財務省印刷局
発行元は日本銀行。
1万円札の印刷原価は23円とか。
印刷すればするほど儲かる、これを通貨発酵益と言う。
なんでこんなばったくり商法が成り立つのかと言うと
法律でうちで作った金以外うちのショバでは通用させないと
いうあこぎな親方が日銀 国会 政府 裁判所でっせ。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:20:55.30 N09f0tAq0.net
>>94
スタグフレーションって需給ギャップはデフレでしょ。コストプッシュなんだから財出して需要下支えするなりコスト削減の後押しするなりすりゃいいんじゃね?ってかこれはMMTの議論から外れてるけど。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:21:09.71 17qa5gWC0.net
お金を刷らないとコロナで大企業がもたない
大企業はリストラしたい
リストラするためには多少ばらまかないといけない
政治家はバラまいて票を増やしたい
ぜい肉だらけの大企業をダイエットするチャンス

160:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:21:11.31 UlVGV7aT0.net
>>148
なぜインフレになると給料が上がるんだ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:21:14.67 Mmwhl3lI0.net
●プライマリーバランス=基礎的財政収支 ←★諸悪の根源
竹中平蔵が言い出した
企業ではなく家計と同じやり方で
「政府は、税収の範囲で、支出しましょう」というもの。
デフレで税収が少ない時代には、
支出(福祉、防衛、インフラ、科学技術等)がどんどん削られてしまう
政府がプライマリーバランスを気にして支出を削ると余計にデフレが進む
日本の経済活動には民間だけでなく
政府の支出もかなり大きく関わっているため。

■財政悪化の原因=デフレ(物の値段がどんどん下がっていくこと)
あらゆる経済活動が停滞し、税収が激減する

■デフレの原因=消費税増税
増税すると購買意欲がなくなる
→物が売れない
→会社は利益を上げるために単価を下げても売ろうとする
→会社は利益の確保のため人件費を削減
→個人の所得が減る
→消費に使えるお金が減る
→物が売れない …
→外国に企業を買われる、土地を買われる
→所得や平均年収をコントロールされるようになる。働くところも選べなくなる  
→植民地化の完成

(★原発停止により石油を毎年数兆円購入=消費税1%ちょっと増税分に相当
消費税3%→5%増税  2%の増税で日本はデフレに突入した)
★日本の長引く不況は財務省による間違った経済政策、
マスコミや経済学者による借金ガー!という
悪質且つ無責任な宣伝による「 人 災 」
20年にわたる世界最悪の経済政策で人生狂った人、
日本が失ったもの、たくさん!

162:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:21:17.08 VevqxaJI0.net
> 端的に言えば、「インフレのリスクを防ぐため」。
13歳の子供にこんな英語使っても意味わからんだろ
俺だってわからん

163:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:21:21.01 r0IDdDwS0.net
>>131
将来に不安を感じていれば、貯金に回したり節約するのが当たり前。不安を取り除けば放っておいても勝手に使うよ。

164:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:21:21.68 5xZGgBw60.net
もう国債すら発行せずに政府の権限で無から金を作るじゃだめなのかな?
エムエムティっつても国債発行して金を供給しようってことどろ?

165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:21:24.08 A6D/X+es0.net
誰も働かなくなるけどな
そしたら玩具も売ってないぞ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:21:26.19 vGZXy67g0.net
デフレ脱却はどしたw

167:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:21:27.16 QHdAcK2a0.net
池上も勘違いしてるようだけど、貨幣の創造は印刷じゃないんだよね。
帳簿に数字を入力してるだけ。
極端な話、みんなキャッシュレスになれば、貨幣はいらない

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:22:15.06 Qn+wygUb0.net
国と通貨が信用されなくなったら終わり。バランスだよ
仮に毎日1000兆円刷ってる国の通貨を信用するか?少しは考えろ馬鹿

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:22:16.37 Mmwhl3lI0.net
● 財務省は「増税と予算カット」を目的とする 組織

・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー! 子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。   (←★今ココ)

(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない 豪雨対策できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療従事者に手当てできない、
自粛補償できない、コロナ対策できない、PCR検査できない。)

170:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:22:29.11 6D6/Pcrb0.net
年間0.3%でも人口減小、少子高齢化すれば国が滅ぶとかいう
意味の分からない理論で、徹底的な金融引き締めと、消費税と社会保険料の爆上げ、
さらに移民や外国への資金提供しまくる。
民主党時代のようにがんばってこれぐらいのことをしないとダメ。日本滅ぼせない。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:22:48.22 Xu/31MVo0.net
>>104
もっとちゃんと、
国・政府・日銀とお前らの家計や会社・市中銀行とはできる権能が違います。
政府の借金とお前らの借金について同じに考えるな。
ぐらい言うのが良い。

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:22:55.48 S8y7Nige0.net
>>151
日本の消費税率は先進国の中では最低水準
20%が妥当なのに

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:22:57.24 q11Ipj3v0.net
>>168
そんな極論は誰だって分かってる

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:22:57.62 EoGKSaoH0.net
適当に精神科で障害者認定3級以下を1人でも
受ければ子供3人いた場合
母子家庭なら…毎月…
生活保護費 : 442900
内訳
生活扶助基準額 236570
障害者加算 44680
児童養育費 77850
住宅扶助基準額 83800
ワロタ 

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:22:58.39 aNAiT6lh0.net
経済学も究極的には生産物や労働力の物理的な分配に帰結するからな
皆が金持ちになるのは無理なのかもしれない

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:22:59.12 Mmwhl3lI0.net
■消費税を10パーセントに上げたときのダメージが現在も継続中 !!!
長い不況により4人に1人が貯金ゼロ状態
働き方改革で残業代が出ない
各種増税
消費税ポイント還元終了
レジ袋有料による消費抑制、増税効果
世界、国内のコロナ不況

財務省、無能政治家、アホ国民による人災と、自然災害のコンボ!!!
日本民族の大虐殺が展開中!

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:23:06.66 vGn/2AHE0.net
結局、徳政令が正解なんじゃん。歴史上何度も繰り返してる。

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:23:13.59 UqjBUbGt0.net
世界中で富裕層が税金逃れをして、その皺寄せを中間層以下に押し付けてるあたりいい度胸してるなっとは思う。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:23:13.70 OdkVkHxR0.net
>>153
日銀が刷った金で国債を買い上げていない
民間銀行に借金して国債を買い上げている

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:23:17.22 soM4z+js0.net
インフレになったら
すぐに増税ってできるわけない
民主主義国家で増税は
ものすごく大変
インフレ率と消費税率を
相関させる法律を通しておけば
可能になる。
毎月消費税を変えればいいw >>1

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:23:22.16 jOeZRTbL0.net
原子時代以降に物々交換が面倒くさいから、カネが出来たと小学生の時に習ったぞ。

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:23:24.41 N09f0tAq0.net
>>164
ほぼ同じ事やってるけど。
硬貨はまさにそれだし。

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:23:28.42 U+A+9fwY0.net
20年前と今を比べてみたらいい。
20年前にMMTを提唱しても嘲笑われたろうけど、その時と比べたら今はMMTの様な財政・金融政策じゃないか。
たぶん今から20年後もMMTは否定され続けてるだろうけど、その時は今以上にMMTの様な財政金融政策をしてると思うよ。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:23:31.82 BYEG7mmc0.net
>>160
人件費も商品のひとつだから
すべての商品の値段があがるというなら
給料が上がらないというのは不自然だろう

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:23:32.06 P1hMD54e0.net
>>168
信用される程度に刷れば良いのでは?

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:23:32.53 r0IDdDwS0.net
>>155
権利を使う気になればな。その気にならなきゃ日本の二の舞

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:23:35.05 Mmwhl3lI0.net
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!

■外国人から借りているのは5%ぐらい。
(財政破綻した国は、ドル建て国債とかで外人に金を借りていた)

■2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有。
https://
i.imgur.com/E4bHYgc.jpg
 日本銀行は日本政府の子会社なので借金を返さなくてもいいし
(父ちゃんが母ちゃんに金を借りてるようなもの)
 仮に政府が借金を返す場合、家計とは違って3つの手段がある

■日銀が通貨を発行して買い取る(日本政府の子会社で通貨を創ることができる)
■新たな債権を発行して交換する
(返済を1万年後とか無期限にしてしまうことも可能)
■増税する
プライマリーバランス
(基礎的財政収支、家計のように収入の中で支出をやりくりする)
などやってるのは世界で日本一国だけ !!!
財政問題というのは日本にはない!

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:23:40.51 /FAwK7DM0.net
>>163
日本人は不安遺伝子が強すぎて不安を取り除く
のは難しいよ
コップに水が半分ある
欧米人は、まだ半分ある
日本人は、もう半分しかない
捉え方が全然違う

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:24:06.57 biZhlv100.net
>>180
確かに可変税率の制度はあった方がいいかもなぁ…

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:24:10.62 fDGZteez0.net
為替レートの切り下げ競争って過去に大戦になった絶対に避けないといけない物があるわけで、MMTが正しいとか正しく無いってのは無意味で、国家間の競争避けるのにいかに自然にやるかって話だと思うけど。
アメリカだって国債上限引き上げるたびに毎回政府機関閉鎖とかプロレスしてるし、国の関係者は建前上MMTは反対しないといけないもの。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:24:13.17 Axfv8z3q0.net
これを仏教の縁起の法則で考えると全部わかる。
これがあればあれがある、これが発するならあれも発する、これが滅するならあれもまた滅するの
法則がここでも成立する。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:24:16.31 Bu9VpBKC0.net
>>164
無からは作れない
貨幣は誰かの借金の借用書
誰かがお金を借りた時点で貨幣は生まれる
誰かがお金を返した時点で貨幣は消滅する

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:24:43.34 q11Ipj3v0.net
>>179
意味は同じじゃね
銀行には断れないし、債務不履行には絶対にならないし

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:24:47.27 Mmwhl3lI0.net
★【ミステリー】日本の財政を家計に例えると…財務省が例に出す「家族A」のナゾ家計 ★

■A家族は家も土地も車もロレックスも金融資産も保険も持っていない
■なので、A家族は毎月の収入と支出だけの自転車操業で生活をしている
■A家族には莫大な借金がある。その借金のせいで家が滅びかかっている
 ただの一般家庭のはずなのに相続放棄は許されず、子々孫々まで借金を背負う宿命

■A家族は月収30万で5400万もの借金がありながら、まだ借入できる
 よく分からないが、ムチャクチャ信頼されててお金貸してくれる人がいる
(財務省が作った動画より)
 URLリンク(www.youtube.com)
■A家族が誰から借金してるのか謎である(財務省の役人もたぶん知らない)
■A家族は日本銀行と造幣局を持っている(注:財務省が国の財政を家計に例えているため)
■A家族が持っている日本銀行は世界最強の通貨を発行している
(世界で何か事件が起きると円が買われてすぐ円高になる)
■A家族は造幣局を使って金を刷り、外国人(しかも複数の国家!)に貸し出している
 借金まみれで今にも滅びそうになっている弱小底辺一家が外国人に金を貸している
 (27年連続、世界一の債権者である!!)

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:24:49.56 o3Z7cLSM0.net
アメリカの中央銀行は
民間だぞ
日本銀行のような国家のもんではない

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:25:00.40 N09f0tAq0.net
>>180
法人税とか所得税の累進性上げておけば同じ事

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:25:09.82 KjgwmElw0.net
>>115
資本主義のミソはたしかに緩やかなインフレで、
それによって昔した借金が軽くなって行くって事だけど、
そのインフレがハイパーな物だったら不味いって話。
コーヒー一杯100万円みたいな国の通貨を国民も世界も信用しないだろう?

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:25:17.47 U+A+9fwY0.net
>>192
ほんそれ。
その仕組みを理解してない人多いよな。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:25:17.76 P1hMD54e0.net
>>188
宵越しの銭を持たない江戸っ子はどこに消えたのか

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:25:36.48 XsN6Na9/0.net
答え
アメ公だけはそれが可能。
借金だが、踏み倒せるからww

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:25:37.09 ZWsLTjKA0.net
>>137
金融政策があるやろ?
インフレになったら金利を上げる
さて、日銀さんもまあ大変 日本政府もあら大変

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:25:38.77 5aFPnFEq0.net
刷ったお金が労働者の懐を潤すならいいけど
実際には企業や一部の金持ちを儲けさせるだけで貧富の差が広がるばかり

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:25:40.92 UlVGV7aT0.net
>>184
人件費は経費
経費は低くしたい
売り上げを上げて経費を抑えるのが経営者だと思うぞ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:25:41.15 LE5nyYhB0.net
>>96
仮にドルを無尽蔵に刷る。
ドル基準で商売してる国全部に影響が出るが自分達でコントロールしてないので税金でインフレ解消する動きは後手後手になって大混乱
しかし円建てとかの国だとレートは価値で変わる
つまり刷った分は為替で吸収される
問題なさそうだが、輸出入の価格変動がズレるのではどうしても影響出る

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:26:02.05 Mmwhl3lI0.net
●がんばれ!  財務省のなかまたち

■土居丈朗(どい たけろう  大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。

・10万円給付でタガが外れた財政規律を取り戻せ
土居丈朗 (慶應義塾大学経済学部教授)
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
・「中小向け給付金終了を」 財制審、新陳代謝を重視
URLリンク(www.nikkei.com)
土居丈朗部会長代理が会合後の記者会見で明らかにした。
土居氏は給付金に関して「期限をずるずると先延ばしすると、
本来はよりよく新陳代謝が促される機会が奪われてしまう」と指摘した

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:26:03.69 5WObVdLf0.net
この女に島の運営でもさせとけよ
頭おかしいわ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:26:15.91 O6KuqLmp0.net
>>158
スタグフレーションは不景気にもかかわらず需要に対してさらに供給が不足した状態だから需給ではインフレだよ
そんな時に財政出動なんてしたら少ない供給に金が殺到するんだからインフレが止まらなくなる

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:26:17.29 y2PokIRC0.net
>>179
民間銀行は政府から国債を買い上げて日銀に売ってるだけ
異次元緩和の最大の受益者は政府だよ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:26:31.11 b+0CJd/W0.net
>>195
全株主が日本政府

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:26:34.85 ia9Xpnvw0.net
まだやってるwww
寝ろよ負け犬どもwww

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:26:37.30 Mmwhl3lI0.net
●がんばれ!  財務省のなかまたち

■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
URLリンク(www.motoshige-itoh.com)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
実績、影響力とも文句なし!
「生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、
死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます。」
●年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か
URLリンク(www.news-postseven.com)

★年金75歳受給とは、
国民に65歳からの「暗黒の10年間」は年金を出さずに
金融資産を使い果たさせ、
75歳で年金がもらえても健康寿命を過ぎて自分のためには使えない。
そして子孫に遺産として残そうとすれば(死亡消費税で)
国に召し上げられるという「三重苦」だ。
国民が積み立てた年金のカネをビタ一文使わせないつもりなのである。
※週刊ポスト2017年8月11日号

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:26:50.26 vGZXy67g0.net
>>149
明日死ぬかもしれないのにw
死んだら相続税w

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:26:59.13 3ROs3S5n0.net
外貨に変換されるのに平気っていうのだけさっぱりワカンネ
解説動画とかはそこを濁すし

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:27:03.95 Mmwhl3lI0.net
●がんばれ!   財務省のなかまたち

■吉川洋(よしかわ ひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
代表的な財務省の御用学者の一人
消費税増税、緊縮財政、インフラ投資削減、診療報酬引き下げを狙う
吉川洋先生の珍説 ↓↓↓
災害対策すると経済破綻するから人が死んでも仕方ない  ???

★中央公論2018年8月号、20-21頁)
『あれもこれもと、現在国費ベースで年6兆円の公共事業費を拡大することはできない。
それでは「国難」としての自然災害を機に、「亡国」の財政破綻に陥ってしまう』

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:27:11.25 qL5OGuJL0.net
>>151
そのとおり
消費税を好むのは税収を予想しやすいから
要するに財務官僚が楽をしたいって側面がある
能力ある者が、やれる立場もあるのに怠けようとする行為
そんなものは糾弾されるべきなんだよ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:27:17.63 /FAwK7DM0.net
>>199
昔は家火事が多かったのと
銀行が発達してなかったから
金保管するのにリスク高かったんだよ
だから、宵越しの銭は持たない
なんて風潮に

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:27:21.34 xTWNNeGm0.net
>>105
アンカー間違ってないか?

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:27:29.53 Mmwhl3lI0.net
●復興増税を推進した学者のみなさん 
震災でダメージを受けた国民から税を取る鬼畜ども。
普通は国債を発行してそれを震災復興に当てる
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。

増税をあおるキーパーソン達   ↓
ほとんどが緊縮増税派である
他に600人ぐらいいるらしい

伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう  慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお  慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:27:31.31 mEzKXI1n0.net
だから何度も言うように
FRBも日銀も政府が命令したら全部それに従って
お金を刷るのか?っていう話
国営じゃないのになんでそれが可能なのかまずそこを説明するべき

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:27:37.97 q11Ipj3v0.net
>>181
物々交換経済って実在したっていう証拠ないんじゃなかったっけ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:27:39.38 P1hMD54e0.net
>>204
なるほどなー文句言われない範囲で刷る必要があるわけか

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:27:41.78 BYEG7mmc0.net
>>203
人件費は経費だが
労働者にとっては商品だろ
労働者だろうと卸売り会社だろうと
同じこと
卸売り企業の売り物が商品で
インフレで価格が上がっているのなら
労働者の商品である労働力という商品が
もとになっている人件費も上がるわけ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:27:43.79 Axfv8z3q0.net
>>83
ワタシ オオサカ 生まれの 中コクジンあるね。
日本 お金刷りすぎあるね。
払いはドルか元ではらてもらえるか?

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:27:47.59 M9Vd8yrr0.net
そのうち通貨に価値がないと判断されると思う
世界中が仮想通貨でやりとりするようになる

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:27:53.96 N09f0tAq0.net
>>203
インフレだと給与上げなきゃモノが売れないから会社も儲からない

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:28:02.82 Mmwhl3lI0.net
日経新聞主催で、MMTのシンポジウムも開かれた
いまだに国の借金に騙されてるそこのおバカはおるか?
遅れてるぞ

●【WEB配信】日経ビジネスイノベーションフォーラム
現代貨幣理論とコロナ危機
URLリンク(events.nikkei.co.jp)
開催日時
2021/1/22(金)
 17:30~21:00
受講料
無料
主催
日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
共催
東京経済大学

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:28:08.26 ZWsLTjKA0.net
>>202
富の再分配の観点からの定額給付金しかないやろね
富裕層には課税、低所得層への給付

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:28:14.71 r0IDdDwS0.net
>>188
景気のいい頃はそんなことなかったんじゃね。政府も上手いこと国民を躍らせていた。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:28:15.84 2npUHEUQ0.net
>>201
MMTは金融政策ほぼ全否定なんだよ
インフレを財政政策だけでコントロールしようとする

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:28:20.34 kE737jou0.net
お金を刷ればいいという単純な発想は昔からあるからね。
日本だって、徳川幕府も似たようなことやってたりして混乱させたな。
現在は、為替等々戦略が複雑すぎて、素人にはわかりづらいのは確かだね。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:28:41.10 Mmwhl3lI0.net
■銀行とは、貸し出しを行うことによって、貨幣を創造するという特殊な機関
★銀行が「貨幣」を創造する瞬間 ↓↓↓↓ 
銀行は、A企業に1000万円を貸し出すとき、
銀行が集めてきた預金から1000万円を
A企業に貸し出しているのではありません。
銀行は、単にA企業の口座に1000万円と記帳しているだけです。
その瞬間に、1000万円という銀行預金が新たに生まれるのです。
借金をした瞬間にこの世にお金が生まれ
借金を返すとこの世からお金が消える

国の借金は返してはいけない借金!!

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:28:46.95 LyL+dvKL0.net
金融緩和こそステルスタックスだから
インフレにならないのは生産効率が上がっているから

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:28:49.85 0K+wmVXQ0.net
>>54
はげど。とりあえず消費税は廃止しないとダメだよな。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:28:54.77 5xZGgBw60.net
エムエムティって要するに金をばらまきまくりますってこと?
そんなことして手に入る金が増えてもも物価もあがるから庶民の生活が改善されるとは思えんし、貨幣の価値がさがるから結局土地や不動産を持ってる勝ち組がさらに勝ち組になるだけじゃない?

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:28:57.53 Axfv8z3q0.net
>>99
奴隷は対価は無かったの?

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:29:06.38 BYEG7mmc0.net
>>219
FRBの株主は民間の銀行だけれど
日銀の株の過半数は政府が筆頭株主として
もっている
つまり日銀は実質国営みたいなものだよ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:29:14.73 vGZXy67g0.net
使えば使うほど減税にすりゃいいのに、消費税w

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:29:22.84 0QsTgIXX0.net
お金って基本的には相対的なものだって理解していない人が多いんだよね。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:29:33.55 +JYvugBG0.net
インフレになったら通貨単位をキログラムに変えるだけや

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:29:40.36 Mmwhl3lI0.net
プライマリーバランス、緊縮増税言ってきて
日本をここまでズタボロにしてきたのが竹中平蔵だが
いきなりの宗旨変え   !!!!!!!!

■朝まで生テレビより    2020年11月28日
竹中平蔵
「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」

●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
 財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
スレリンク(newsplus板)

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:29:41.29 dh/cmovg0.net
借金しても大丈夫、国がお金を無限に刷れるから
誰も働かなくなるだろ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:29:50.28 o3Z7cLSM0.net
アメリカのFRBは
100%民間企業
三菱UFJ銀行が
金を、勝手に刷ってるようなもん

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:29:55.47 qL5OGuJL0.net
>>234
だからストックに課税する

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:29:56.16 AqNtLIEf0.net
やはりMMTは正しいな。円高&デフレ基調の日本は、形だけ税金を取りながら円を刷って借金財政を立て直せば良いわけだよ。クソ真面目で知恵遅れの財務大臣はクビにしろよ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:29:58.32 soM4z+js0.net
>>196
それ全然意味が異なるよ
消費税こそインフレ抑制効果がある

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:30:03.13 dh/cmovg0.net
>>237
ただでさえ累進性が強いって言われてるのに

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:30:09.10 Mmwhl3lI0.net
●がんばれ!  財務省のなかまたち

■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
財務省の御用学者としての地位ナンバー1.実績、影響力とも文句なし!

■伊藤隆敏(いとう たかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。

■土居丈朗(どい たけろう  大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。

■吉川洋(よしかわ ひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ
患者の経済的負担増で死を加速させる
★中央公論2018年8月号、20-21頁) ←NEW!! 
災害対策すると経済破綻するから人が死んでも仕方ない?
『あれもこれもと、現在国費ベースで年6兆円の公共事業費を拡大することはできない。
それでは「国難」としての自然災害を機に、「亡国」の財政破綻に陥ってしまう』

■清家篤(せいけ あつし  慶応大学塾長)
「財政破綻を避ける為に消費税を20%に上げろ」と発言
あの慶応大学の学長に言われたらもう誰もなんもいえない…
財務省の頼れる存在。

■石弘光(いし ひろみつ 第14代一橋大学学長、一橋大学名誉教授)
財務省の御用学者。不公平を解消したいなら消費税増税! がスローガンで
貧困層を集中的に狙い討つ。

■小黒一正(おぐろ かずまさ 日本の元大蔵官僚・経済学者)
財務省の御用学者。消費税10%でも『止血剤』程度と断言。
目標は消費税30%にあげること。致死量の止血剤?で治療を試みる必殺仕事人。

■田中直毅(たなか なおき 東京大学法学部卒業  政治評論家)
日本の緩んだ財政政策が債券売り、円売り、株売りのトリプル安を呼ぶと主張
日本国民の不安を煽る心理戦のエキスパート

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:30:09.51 NGEjK4XM0.net
いつになったらインフレ起きるの?

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:30:14.44 LE5nyYhB0.net
インフレ重要だよ。
爺さん家を建てた時は建築費三百円
親が家を建てた時は8百万円
俺のマンションは2000万円

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:30:29.49 dh/cmovg0.net
>>248
ある日突然

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:30:30.69 Mmwhl3lI0.net
>>242
> アメリカのFRBは
> 100%民間企業
>
> 三菱UFJ銀行が
> 金を、勝手に刷ってるようなもん

三菱UFJも通貨を創造してるよ?

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:30:36.89 N09f0tAq0.net
>>219
日銀は政府の子会社だぞ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:30:43.97 r0IDdDwS0.net
>>227
給付金として配るのは賛成だけど、選択と集中は必要ない。富裕層に対する課税の強化も今は必要ない。余計なことはしなくていい。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:30:53.99 4Wjtp63F0.net
こんな理論成り立つ訳がない。
仮に成り立つ場合としても予算を決めるのは国会議員。
自分の利権に金回して貧困層への援助なんか雀の涙で今より良くなることはない。

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:30:57.33 Mmwhl3lI0.net
●「財政赤字の削減(増税、歳出削減)」←★貧困化&借金がさらに増える!!!
→ 負債の減少
→ 通貨供給量の減少  → デフレ(貨幣価値の上昇)
→ 消費、投資の縮小 
→ 経済停滞 
→ 税収減
→ 財政赤字の拡大  ←★今ココ

●「財政赤字の拡大(公共事業費の拡大、社会補償費用の膨張)」←★富国化し借金も減る!!!
→ 政府の負債が増加 
→ 通貨供給量が増加 
→ インフレ(通貨価値の下落)
→ 消費拡大、投資拡大
→ 経済成長 
→ 税収増 
→ 財政赤字の縮小    ←★日本以外の世界の国々

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:31:00.84 AzVNf8Zy0.net
>>1
MMT提唱者の一人、ケルトン教授はインタビューの冒頭で以下のように発言していました。
””考えてみて下さい。信頼がなければ、紙切れが紙幣としての価値を持つでしょうか。
通貨は信頼されているからこそ、モノを買ったり他の通貨と交換したりできる価値を維持しているのです。
この信頼が壊れた時、その結果はインフレはありません。ハイパーインフレがあるだけです。
ハイパーインフレは、
「2%ぐらいだったら、インフレになったらいいなー」
という類のインフレではありません。
紙幣の価値がほぼゼロになる、ということです。まさに紙切れに戻る、ということです。”    

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:31:28.50 Mmwhl3lI0.net
●「これ以上、欲しいものがないから、経済成長しなくていい  ? 」

■経済成長が必要かどうかの前に20年続くデフレからとにかく脱却すること
■デフレは消費だけでなく投資も縮小させてしまう
投資を減らすと未来の子供たちが困る(ボロボロの道路、ダム、水道、橋など)
現在の人間が欲しいものがなくても、子供たちのために投資は必要
■自分たちに欲しいものがないからと言って
デフレを放置し投資を削減することが子孫への大きなツケ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:31:45.78 U+A+9fwY0.net
不兌換紙幣を刷ってばら撒く事は株式分割と(だいたい)同じなのよ。
株式分割と違う所は不兌換紙幣を持っていない人にも平等にばら撒くので、持っている人としては不平等に感じる策なのよ。
バラマキはこれだけの問題であって「インフレがー」議論はズレた話。
インフレが進んだら増税したらいいだけだからね。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:31:53.92 8JLuVqGJ0.net
そもそも資源を基にして計算された数字じゃないからな
ただの数字は無量大数にすることができる

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:32:02.93 0KflAYLR0.net
好きなだけは刷れないからね、今の百倍は厳しく監視をし続けるんだよ?
何を監視するかというと、インフレの兆候ですね、
少しでもインフレの兆候が見られたら、即座に今よりも厳しいデフレ政策に一瞬で切り替わりますね。
有ったり前でしょ?
日本人はバカチヨンとは違う民族ですからね、見掛け程バカでは有りませんよ?w

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:32:08.07 wNRWHa9I0.net
この問いに答えられない父親って、選挙権を持ってるんだよね。
恐ろしい話やな。

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:32:17.53 Mmwhl3lI0.net
●日本の財政が国際的な信認を失ったら、国債は暴落し金利は上昇する  !????
 
■日本の国債はそのほとんどを国内で消化しており
国際的な信認とは関係ない
■それ以前に、そもそも国債発行は、国内外問わず
民間金融資産の制約を受けていないので信認とは
本来無関係
■仮に何らかの理由(日本が財政破綻するという風説の流布によるパニック?)
で、日本国債の投売りが起きたとしても、
日銀が(量的緩和として、現在、行っているように)
国債を購入すれば、金利の上昇はあり得ない

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:32:33.15 UlVGV7aT0.net
>>222
労働者は自分で値下げすることによって職が決まりやすくなるな

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:32:43.66 oUvSKuQy0.net
相対的といえば国際競争を忘れていけない
経済成長っていってもその率が低ければ結局貧しくなる

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:32:54.49 OdkVkHxR0.net
>>208
もともと民間銀行が多く持ってた国債が今や殆ど日銀の手中にあるというだけで、
誰も大損こいてないし、大得もない。
ただ日銀のバランシートが500兆円分肥大化しただけだ。
負債も資産も両方ね。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:32:56.11 y2PokIRC0.net
>>256
これは通貨の信認云々というより単に政府が強権的に自国通貨の使用を強制してるだけだよ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:32:59.32 /Rv8+Mjs0.net
>>153
国債を日銀が買い上げて銀行の日銀当座預金に豚積み
これでわかるのは政府が手に入れるお金は
新規に国債を発行した分だけ
過去に発行した国債を日銀が買い上げても政府にお金が行くわけではない
なので政府が使えるお金を増やすには新規国債を大量に発行しないとダメだ
日銀は市中銀行を通じて金を回したいのだが
借りるやつがいないので金が回らん
何故借りるやつがいないのかと言うと日本に需要がないから
何故需要がないかというと日本政府が金を使わんから
はい新規国債発行する所に戻った。
結局量的緩和と財政支出の拡大はセットで効果が出る
安倍政権1年目でやったことを続けていればよかっただけなのに
2年目から財政を絞ったからこんなことに。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:32:59.44 N09f0tAq0.net
>>254
日本は既にこの理論上にある。政策が別のなのは貴方のおっしゃる通り。

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:33:01.91 0fn9Br0p0.net
10万円のばら撒きをケチってポケットマネーは無限大か

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:33:19.15 Mmwhl3lI0.net
貸し出しの制約は、貸し手の資金量ではなく、借り手の返済能力

■したがって、政府債務の制約は、民間金融資産の総額ではなく、
借り手である政府の返済能力
■しかし、政府は個人や企業とは異なり、通貨を創造する権限を有する
■したがって、政府債務が自国通貨建てである限り、
 借り手の政府の返済能力に制限はない
 自国通貨建て国債は(政治的意思によって返済を拒否しない限り)
 デフォルトしない。歴史上の例も皆無
■デフォルトとした例は、自国通貨建て以外の国債のみ。
■自国通貨建てで国内消費されている国債への、格付けの虚しさ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:33:23.88 IYRzRiys0.net
>>1
しかしインフレ抑制のために、金融政策に加えて徴税が必要な理由は何なんだ?

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:33:24.44 PZc9/iYT0.net
>>177
知っているか?
金持ちほど多く借金できるんだぜ?
徳政令は上級救済措置だぞ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:33:31.79 dO54M3o40.net
好きなだけ刷れるけどインフレ調整で課税や増税する
詐欺や

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:33:37.16 xTWNNeGm0.net
金刷る会社株主の公開と日銀が株買った後のその後
公開するだけの簡単なお仕事 はよ

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/31 09:33:44.47 BYEG7mmc0.net
>>254
それが今の状態
今も実質MMTみたいなことをしている
日銀は銀行のもっている国債を買いオペで買い取っているが
国は日銀の保有している国債を償還せずに
新しく発行した国債に借り換えさせている
つまり日銀には金を返さずに済ましているので
日銀の刷った札をそのまま財源にしているMMTをやっているのと同じことをしている
しかしスガ総理大臣は国民に給付金を出さずに
GOTOなど自民党と利権を共有している業界に金を使うだけだろ
MMTは十分可能だけれど、その使い方が問題ってことになる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch