【失われた30年】経団連・中西宏明会長「日本の賃金水準がいつの間にかOECDの中で相当下位になっている」★4 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【失われた30年】経団連・中西宏明会長「日本の賃金水準がいつの間にかOECDの中で相当下位になっている」★4 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch973:ニューノーマルの名無しさん
21/01/28 18:25:17.39 RSIZeN9z0.net
賃金は上げざるをえない状況により上がるもので上げるものではない
賃金を上げざるをえない状況とは失業率が下がりきった状態が維持されることである
失業率が下がりきるにはある程度のインフレ状態の維持によって起こる
インフレは金融緩和と財政出動によって起こる
アベノミクスは安倍自身による財政出動の真逆行為(財政支出抑制・消費税増税・社会保険料増税等)により
インフレが妨害され頓挫して今に至る
そして30年間金融政策を無視し財政出動の真逆行為に積極的に賛成してきたのが>>1の経団連である


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch