菅首相の訪米、バイデン次期大統領側が拒否 ★4 [ばーど★]at NEWSPLUS
菅首相の訪米、バイデン次期大統領側が拒否 ★4 [ばーど★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:40:32.65 RFuf3WsS0.net
会話成り立たないから

3:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:40:35.20 MRjIO4VD0.net
これどうすんの?🥺

4:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:41:02.02 DerhQ3Q60.net
尖閣とか持ち出されても困るしな
アメリカは中国との融和を目指すだろうし

5:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:41:12.60 rR1NVJlH0.net
あーあもう就任早々これじゃぁ

6:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:41:13.77 gtVbBHw90.net
バカジャップ哀れwwww w

7:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:41:28.53 FknN+0Vw0.net
嫌われてんねw

8:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:41:32.64 VLr12P3p0.net
嫌われてんのねw

9:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:41:49.49 b4I7GV6Q0.net
あーあwだっさw

10:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:41:52.24 z/wzKE2q0.net
会う価値なし

11:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:41:55.80 PaHPd6Kc0.net
早速コレかよw
菅じゃどうにもできないだろうなー

12:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:41:57.67 MTcg7Q1f0.net
ボケ老人と話しても仕方がないだろ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:42:09.30 dViK5F+g0.net
高齢を理由に他国首脳との会談を断るの
か……アメリカ史上で最弱の大統領とささやかれているらしいが、まあ、仕方ないな。

14:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:42:09.67 LPi3tVCv0.net
ガースーですって言うのかな。

15:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:42:21.47 cFCSRteF0.net
カン退陣ciaに見過ごされたな

16:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:42:21.71 VLr12P3p0.net
やだ、かぶったwwwww

17:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:42:35.51 kB8IyxKs0.net
大統領だろうが総理大臣だろうが今は渡航禁止だろ

18:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:42:50.92 f7dLAhcd0.net
忠犬に徹して日本の恥晒しするハゲ
アメリカという国はこういう媚び方をすると徹底してつけあがってくるのに

19:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:42:55.48 ty3XHL6S0.net
スガなんかと会っても仕方ないもんな

20:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:43:03.68 TVxvef8u0.net
>>12
ほんこれ>>12

21:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:43:14.06 QhmP8lbr0.net
常識ってものがないのかこのスダレ禿げ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:43:15.32 yNAr4+gO0.net
統一協会に散々やられてるんだから、関係がある自民党のやつなんかに会いたく
ないわ。

23:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:43:26.90 opxTqNNz0.net
デマパヨQ「大統領がかわっても対日方針は 変わらないキリッ」
嘘でしたwwww

24:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:43:35.88 y3DgA+960.net
ぷぎゃー

25:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:43:48.86 Ckk5LSur0.net
バイデンアメリカと断交せよ!!
日本が忠誠を誓うのはトランプアメリカだ!!

26:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:43:52.14 hRgJbpUA0.net
まあ、どっちもどっちだしねぇ

27:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:44:05.10 Frybwh3h0.net
>>2
ハローもサンキューも解らない英語力ゼロ総理だからな

28:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:44:13.01 6aSkURku0.net
>>1
と妄想するゲンダイであった・・・

29:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:44:23.06 fcpPp0bH0.net
リモートワークしろよw

30:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:44:28.69 dSZmXE0G0.net
そりゃ最長で9月までの人と会っても時間の無駄だわな

31:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:44:29.45 0vNAQk060.net
ハゲはノーサンキュー

32:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:44:35.14 7R3rOkPi0.net
DS GAFA Twitter TikTok CNN メディアウイルス
経済の結びつきでDS=中共=民主党 
スマホGPSで連邦議会突入メンバー全員身元割れ
マイクロチップ入りワクチン5G電波でいつでも心臓発作
GPS入り中国製マスク で人類監視掌握
メディアウイルスの実力は98%は無症状、1%軽症、その他が
【真 実】データで読み解くコロナの実態
***年齢別 コロナ リスク 早見表***
年齢  人口   重症+死者 確率(%)   確 率 の 例
00-09 *9830千人 ***0人  0%      -
10-19 11161千人 ***0人  0%      -
20-29 12655千人 ***2人  0.000016% ジャンボ宝くじ1等当選
30-39 14253千人 ***9人  0.000063% 雷に撃たれる
40-49 18498千人 **44人  0.000238% 毎日飛行機に乗って事故に遭う
50-59 16324千人 *107人  0.000655% 山に登りクマに殺される
60-69 16101千人 *336人  0.002087% 殺人事件の被害者になる
70-79 16021千人 *836人  0.005218% 交通事故で死ぬ
80-..  11302千人 1799人  0.015918% 交通事故に遭う
計.   126145千人
※厚労省発表日本全国年代人口別コロナ重症+死亡者数累計とその確率
(感染データ2020/12/25迄・人口データ2019/12)2lp

33:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:44:44.38 f7dLAhcd0.net
まあ、西洋式のただしい外交は
この場合、原爆投下に抗議して無視すること
それを自分から飛んでお伺いする忠犬を演じるって
国際社会を知らないハゲにはあきれた

34:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:44:50.91 Fo501Mn10.net
>与党内からも「日米首脳会談で支持率低下に歯止めをかけたいのだろうが、状況はそれほど甘くない」との声が上がっている。
ホンコレw

35:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:45:02.44 7sWWIzBH0.net
ゲンダイで喜ぶパの方々

36:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:45:10.09 Hj0+fkAi0.net
>>1
最初からオンラインで打診しときゃもうちょいマシな断られ方したろうに
トランプとだってオンラインで会談したやんけ

37:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:45:10.92 39DjQ7fb0.net
韓国大使に会うのを拒否してイキっていたらバイデンから拒否されてワロタ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:45:19.71 yuDtOn6d0.net
まあ菅の行動は未だにコロナ禍なめてる行動だろ
バイデンに会うのは不要不急だろ

39:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:45:26.88 vrPA9Eon0.net
アメリカとの深いバイブは自民党政権の大きな武器だからな
これはマスコミの恣意的な報道で「拒否」と言ってるだけで実際に拒否されたということはないはず
たぶん、もう少し状況が落ち着いたら会おうとか今はまだその時ではないと言われてるだけ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:45:50.69 DhlXZpmN0.net
国内をこんなにしておいて何を考えているのじゃ バイデンさん 相手にしないで

41:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:46:05.26 5Tx0SyIe0.net
>>1
アレ、アレ?
アメリカとのパイプが一番あるって
嘘吐いてたクセによお!!wwww



アメリカとのパイプを一番持ってるの
は、安倍ちゃんだわ!! バ~~カww

42:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:46:48.32 8Z1niPLN0.net
菅の無能っぷりを思うとボケたバイデンに拒否されるのも十分あり得る

43:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:47:22.94 qESYozY/0.net
まあ日本なんか優先度は低かろうて
ガースーにも背伸びせず国内に目を向けてほしいし

44:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:47:38.67 8Ay4yr2N0.net
バイデン「菅って4月にはいないんじゃろ?」

45:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:47:54.35 fbjwDYyL0.net
原稿を英訳して下されば十分です。
わざわざおいで下されなくても結構です。
面倒ですから

46:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:48:35.47 s5r0frpy0.net
まあそりゃあ日本に原爆落としたのは民主党政権だからな
だからあれだけ共和党が無難だと言ったのに

47:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:48:43.30 t5w2hfta0.net
消費税ゼロにしたら見直すぞハゲ
多少はな
ま、絶対すりゃしねぇからこのまま消えてくれ
最初から最後まで糞の役にも立たなかったな

48:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:49:01.10 JLKipdwy0.net
自民党の支持グループにはJアノンの幸福や統一がいるからな
向こうも警戒するよ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:49:13.48 wSQbJKIG0.net
既に死に体

50:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:49:29.59 WpgWDkQK0.net
枝野幸男「日本を代表して参りました」
バイデン「We welcome your visit Mr.Yukio」
枝野幸男「なぜ私なんでしょうか?」
バイデン「I sincerely hate that guy…um…」
枝野幸男「菅義偉…ですか?」
バイデン「That’s right…kill him…」
枝野幸男「え?そ、そ、そんな…」
バイデン「choice is yours」
枝野幸男「む、むりですよ…」
バイデン「If I say kill him, then you will kill him !!」
枝野幸男「出来ません!いくら同盟国の大統領であろうと聞けません!政敵である菅義偉も私が治める日本の国民なのです!国民の命を守るのが総理大臣の義務です!」
バイデン「That's what I want to hear !」
枝野幸男「も…もう勘弁してくださいよ、冗談が過ぎますよ」
バイデン「haha Let's keep in touch!!」
枝野幸男「はい、よろしくお願いします!」

51:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:49:52.17 8FGSxgRK0.net
ヘイ!スダレ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:50:02.51 5pExl2Gy0.net
>>1
( ^∀^)「自民党無事脂肪」

53:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:50:13.96 5Tx0SyIe0.net
そもそも、アメリカ政府がバックに
居る安倍ちゃんを、後ろから刺した
無能利権ハゲ犯罪者菅なんかと、一番に会う訳ねぇだろ!!wwww

アレで、アメリカから不信感を買った
からなぁ!wwww
もう、終わるヤツだしな! 
無能利権ハゲ菅なんか!!

54:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:50:23.40 XFrzQtsG0.net
>>3
どうもならないよ?民主党は日本大嫌いだから
アホメディアは馬鹿みたいにバイデンマンセーしてんじゃない?

55:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:50:33.60 6F2XeRFJ0.net
当選するのがトランプならすぐに会うけど、バイデンならしばらくは会わないとか抜かしたのは菅総理だよな
わざわざバイデンを敵に回した菅総理と日本国民の罪は重い
四年間は日米関係は機能しなくなるだろうな

56:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:50:44.22 jcZ2hqzl0.net
英語堪能なのは麻生、茂木、河野、小泉、加藤てとこか

57:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:50:46.02 wd/xQWGZ0.net
ただでさえ米国民主党政権時は
冷遇される 諦めなされな菅総理

58:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:50:47.76 sKqu+mdn0.net
ゲンダイはDSの犬。

59:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:50:58.85 t5w2hfta0.net
>>48
米民主党の支持者には変な連中いないのかい?
結構臭うけど

60:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:51:14.68 G5EHhor40.net
こりゃ尖閣やられるなw

61:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:51:15.82 wYzugtHb0.net
マジで民主党が無けりゃあなあ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:51:25.58 QPLMze3F0.net
スダレ!ハウス!

63:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:52:10.73 Aff1lpKA0.net
ボロボロ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:52:12.19 eThfw4sc0.net
国際感覚 0 ゼロ。
媚びる胡麻すりは馬鹿にされるだけ
トランプでもバイデンでもどうどう

65:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:52:16.26 5pExl2Gy0.net
( ^∀^)菅「ジョッジョジョジョジョジョーッ♥」

66:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:52:18.09 +1D/k1oJ0.net
国民皆保険を見直すとか
緊急事態宣言を渋るとか
一律給付金を出さないとか
コロナ気にせずGoToにこだわるとか
専門家や学者の意見を無視するとか
どの政策もトランプそっくりで
バイデンに真っ向から逆らっているようなものだからな
絶対会いたくないだろw

67:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:52:53.65 llR535Fj0.net
頭のおかしな奴には近寄らないって世界共通なんだなw

68:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:53:19.51 i3iADm4E0.net
>>12
ホンマにボケ老人が東京から何しに行くんやろうねえ。

69:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:53:33.10 WpgWDkQK0.net
俺達の枝野幸男を総理に運動を始めたい
あのおじさんの言うことなら聞けると思うんだ

70:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:53:34.24 7spJu3cP0.net
やっぱ、菅の無能っぷりはアメリカでも知れ渡ってるんだろうな
バイデンはスガに会う必要ないよ、会ってもすぐにすげ替えで、ムダに終わるだけだから

71:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:53:40.18 6F2XeRFJ0.net
>>60
尖閣どころか、結構ガチで中国による日本併合とか中国ロシア北朝鮮による日本分割が来る可能性は高い
コロナのせいで逃げることももはやできない

72:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:54:28.46 5pExl2Gy0.net
( ^∀^)菅「日本学術会議と同様に選挙で選ばれてない連中だろ どうせ」

73:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:54:31.58 z/kOyK020.net
五毛飛び付くヒュンダイ記事www。

74:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:54:38.85 fQ3zY8GO0.net
大統領選の最中も含めて、バイデンから、ひと言も日本の話しなんて、出てきてないだろ。
眼中にないんだろ。

75:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:54:40.49 7yWxqQrY0.net
トランプでさえ勝てなかったのに、日本が中国に勝てるはずがない

76:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:55:52.49 f7dLAhcd0.net
ハリスはもっと日本が嫌いだし
今後8年は原爆投下されないように
地震兵器で津波攻撃受けないように厳重警戒しないと

77:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:55:59.60 0fdj7o3Y0.net
「ガースーです」
「what?」
「ガースーです」
「what?」
「ガー・・・」
「fuckin jap!」

78:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:56:08.31 933yUcmP0.net
リモートもできないのか
できないなら菅終わってるな

79:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:56:11.55 6yvNwCF90.net
偶然起きた今回の事態が日本の体制への信頼をゆるがせることになるだろう
断ったのは単なる新型コロナ対策であるし一国の首相がこの非常事態下に国を空ける事に対し否定的評価もできる
しかしそれらをすっ飛ばして「バイデンは中国シンパだから保守政権の首相を忌避した」という「事実」が広く信じられる
憲法も教科書も大手メディアも信じない勢力の増長は一時的に自民党を利するがいずれ制御不可となる

80:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:56:37.42 u3aYpudE0.net
そもそもコロナで海外出れないし

81:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:56:52.84 Z0EcYIdZ0.net
ソース メディアの恥 ≒ チョンダイ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:56:56.07 5pExl2Gy0.net
( ^∀^)「わざわざヒュンダイと読むやつはヤッパリ朝鮮人てことか」

83:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:57:43.44 XBq+3eng0.net
>>12
そうだな
バイデンがボケ老人に会ってもしょうがないな

84:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:57:48.45 fQ3zY8GO0.net
6月のイギリスサミットまで、菅はG7の誰とも会えないでしょうね。
サミットで、いきなり多人数のトップと外交なんて、菅には無理でしょ。
そもそも、6月まで内閣は持たない可能性が高いしwww

85:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:57:49.06 Zr5n/yXj0.net
バイデン支持者の望み通りの展開だな
おりこうさんだねバイデン支持者w

86:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:57:52.57 3jQWSw1Z0.net
現状電話会談でええやろ

87:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:58:08.90 bg4NjvjB0.net
もうDSに媚を売らずに日本のための政治をしようぜ菅さん

88:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:58:16.66 eThfw4sc0.net
国際感覚 0 ゼロ。媚びる胡麻すりは馬鹿にされるだけ
トランプでもバイデンでも堂々としているし、出来はともかくカッコいい。もうスガでもニカイでも、見た目で敵わないよ。暗いツラしてうつ向いて・・

89:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:58:21.17 jg5C5G7A0.net
>>1
確かに民主党はいまの日本政府に対して不信感を抱いてるといわれてるな

90:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:58:26.77 8ebhB4OH0.net
バイデン次期大統領、安倍さんの靖国参拝に「失望文書」を作成したクズだった
URLリンク(www.google.co.jp)
それだけじゃない。日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた
慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドもアメリカのリベラル勢力の巣窟
日本にいるアメ豚企業やアメ豚を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出そう!
アメ豚に儲けさせない!
偉大な日本人の誇りにかけてアメ豚と韓国を叩き潰していく
この姿勢が一番大事
だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。
慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった
繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
【パヨク悲報】NIKE、実在だったはずのCM、捏造だった 日本の学校でイジメを受けた→朝鮮学校でした 2
スレリンク(news板)
アメリカのリベラル勢力はチョンと結託している
慰安婦問題の時もそうだった。オバマ政権の時とか酷かった。
このナイキのCMも朝鮮総連の協力のもとに作られた
日本は決して、アメリカという国を信用してはいけないという事だ
日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落していこう!
特に日本でシェアを得ているアップルのような反日アメ豚企業を日本から追い出していくのは急務
・+52544564

91:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:58:28.12 +1D/k1oJ0.net
バイデン政権はね
完全に社会主義だから
新自由主義の菅と絶対に合わないんだよ
いわば公助と自助の争い

92:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:58:30.54 z/kOyK020.net
>>82
日韓ヒュンダイwww!

93:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:58:43.66 f7dLAhcd0.net
なんせ311津波攻撃やったオバマ政権の片割れだからな
つぎは断層エネルギーが溜まった東南海地震仕掛けてくるから
厳重警戒しろよ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:58:44.04 G5EHhor40.net
コロナや高齢が理由なんて思ってる知恵遅れワロタw

95:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:58:52.24 8ebhB4OH0.net
韓国銀行、韓米通貨スワップ6カ月を再延長…来年9月末まで
2020年12月17日 7時13分 中央日報

アメ豚がまた韓国に対するスワップ延長した!
アメ豚が韓国を破綻から守り続けている!
アメ豚と韓国は叩き潰さないといけない敵だと日本人は常に自覚して動かないと
アメリカは味方だと思ってる馬鹿が一番ウザい
WTO事務局長選で韓国に付いたアメ豚に鉄槌を!
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
URLリンク(gofar.skr.jp)
アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)
特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない
韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから
アメ豚が日本の保守派を激怒させたせいで、日本は左も右もアメ豚の敵ばかりになった。
日本の保守派がいつまでもアメ豚の味方だと思い込んでいたアメ豚がアホすぎる。
チョンが絡むと日本は絶対にアメ豚を許さない。日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!
特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

iPhone12の構成部品、27%が韓国製、25%が米国製、日本製は13%にとどまる 
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
h〇ttp○s:/○/ww〇w.recordc〇hina.co.j〇p/b6388〇69-s0-c30-d0058.ht○ml
..262+7+8979+827987

96:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:58:53.39 /6T3g1/m0.net
会談するのは次の首相でいいだろって足下見られてるからな

97:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:59:15.77 FgxT6flp0.net
>>1
菅出禁

98:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:59:19.37 6F2XeRFJ0.net
バイデンは北朝鮮の核も黙認する説があるし、日本のことはガチ無視でアジア政策やる可能性も高い
韓国の文政権の最新の態度見ると日本のみならず韓国や台湾ももう関心がない可能性すら高い

99:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:59:25.66 qYw90l190.net
バイデン「アンタ死に体やんか!」
菅「me too」

100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:59:29.31 GhkWnWz90.net
>>1
社交辞令の意味なき会話は時間の無駄だからな。コロナ禍では尚のこと。
実にアメリカらしい合理的なやり方。

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:59:47.82 fILPbKrq0.net
先ずは飼い主の中国への対応に忙しいだろう
腰巾着の日本は眼中に無い

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:00:50.16 WpgWDkQK0.net
二階「バイデン最低だよな、腹立つから習主席を国賓待遇で呼ぼうぜ」
菅「だよなそうしようぜ!なんだよクソバイデン」

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:00:50.31 0ZY0l8Yt0.net
バイデン大統領も、世界情勢を一から把握しないと駄目だからね。
把握した矢先に、忘れるから・・・難しい。
更に、日本は菅首相だ。
会談で、何を訴えるか受け入れるか選択できる訳がない。

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:01:41.02 u3aYpudE0.net
バイデンが最初に誰と会うかが注目だな
その国が一番大事ということだから

105:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:01:45.08 ARAxfTR50.net
ネトサポは米民主が日本嫌いてことにしたいようだけど単純に
「空気読めやガースー、gotoアメリカすんじゃねえよ」ってだけだろ

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:01:52.89 Zr5n/yXj0.net
バイデンは親友習近平が菅新政権発足直後異例の国家主席自ら菅ごときに祝電を送ってやったのにそれを菅ごときが袖にして習に恥をかかせたことが許せないんだろうな

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:01:59.82 UyB+9fA00.net
菅&バイデン、負の指導者同士仲良くしろよw

108:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:02:40.56 nB5vMtWj0.net
安倍首相は偉大であった
トランプ大統領就任の際は
真っ先に訪米しゴルフクラブを手渡された
まさに外交の安倍
誰にでもできることでは
なかったのだ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:02:44.86 fILPbKrq0.net
既にアメリカは中国の一部になっただけ
世界の覇権は中国に移った
アメリカのバカ国民は此れから味わうだろう
中国の奴隷になった事を

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:03:17.38 l1gCwkq/0.net
>>17
ホントだぜ。バイデンは真っ先にコロナ対策をするってんだからさ、完全に終息というか目処が立ってからだろ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:03:23.52 dBYAFitN0.net
さすがバイデンは期待を裏切らないな

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:03:27.73 b8lbphM10.net
そらジャップには見切りつけて
これからは大覇権帝国中華人民共和国の時代やもん🤔

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:03:54.12 4t77yQ9e0.net
>>1
高齢理由で外交できないようなヤツを大統領に選ぶ方が間違ってるだろ?
ま、ガースーも高齢だが。

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:04:18.84 IBM4uTTa0.net
バイデンにも菅にも外交はやめておいてほしい

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:04:25.03 fQ3zY8GO0.net
6月にイギリスサミットがあって
ジョンソン首相はリモートではやらない。と断言しているので、
菅もバイデンも、イギリスサミットが外交のお披露目になりそう。

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:04:27.27 FSMNzLO80.net
バイデン「来ないで!それ以上近付かないで!それ以上近付いたら本当にここから飛び降りるわよ!」

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:04:27.32 kttDz/290.net
菅が首相になっても誰もこないだろ
というか日本も外国人入れるの止めてるんだから

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:04:31.26 G5EHhor40.net
>>104
そらもちろん集金しなきゃならんからあの国でしょうなw

119:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:04:33.42 nRQjh1Fq0.net
バイデンとゴルフやってずっこけるくらいするつもりだったんかな?

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:04:44.91 v9EWxVeG0.net
>>12
まあそうだよな
ハゲたボケ老人なんかに会いたくないよ普通

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:05:01.35 wpiebZdC0.net
「Mr. HATOYAMAとなら会う準備がある」

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:05:18.80 GhkWnWz90.net
>>1
でも、この大統領がどんな事を実際にやるか知らないけど、
あまり深追いする必要はないと思う。
酷なこと言うけど、年齢的にも日本と同じでたぶん繋ぎだから。

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:05:34.63 WOISoiVA0.net
ニカイがキンペー呼ぶし

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:05:38.48 zg4ClwO30.net
>>70
頭蓋骨が二千年遅れている人種を抹殺出来ませんでしたからね。

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:05:47.07 d/TP6c4q0.net
>>10格付けかよ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:05:48.85 Zr5n/yXj0.net
バイデン支持者の先見の明には恐れ入るw

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:05:51.77 eoEEtoRA0.net
いい話じゃないか

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:05:59.77 fILPbKrq0.net
>>118
集金なら日本だろうが
それは無いな

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:05:59.90 4RYD4BKy0.net
さっそく反日バイデンの洗礼を食らって日本人ざまあw
ネトウヨざまあw
戦争犯罪民族の日本人は一人残らず滅ぼすぜw

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:06:20.25 P98b+wS10.net
'
そりゃまあQアノン統一協会を野放しにしているからねw

自民党安倍政権と統一教会。2013年参院選時に蠢いた策動
<政界宗教汚染~安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
URLリンク(hbol.jp)
>  安倍 首相 が「じきじきに」後援を依頼し、  菅 官房長官  の「仕切り」によって
> 統一教会で講演した北村経夫は教団組織票の上乗せで当選した。

> 8万票が統一教会信者の組織票

> 組織票支援の見返りとして

> 「 教団への  警察の捜査  を 先送り  にしてもらう 」     ←
> 「 教団への  警察の捜査  を 先送り  にしてもらう 」     ←
> 「 教団への  警察の捜査  を 先送り  にしてもらう 」     ←
.

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:06:28.96 IBM4uTTa0.net
>>122
1年後は河野とハリスかね
今よりは楽しそうだ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:06:29.55 z/kOyK020.net
>>122
次期閣僚候補はトランプ政権と変わらんコト言ってるw。

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:06:37.09 f7dLAhcd0.net
>>108
あれは恥だったわ
全世界がトランプを警戒してるときに
まっさきに媚びに飛んでいく情けない奴隷の姿

134:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:06:45.42 u09IHbtA0.net
コロナに敏感になってるバイデンに対してこんな時期に打診しても無理に決まってるのに、このスダレハゲは
これでますます馬鹿犬だと思われてしまっただろうな

135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:06:50.81 4RYD4BKy0.net
>>126
バイデンなら日本人を一人残らず滅ぼしてくれるw
これで韓国の大勝利だなw

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:07:12.32 Zr5n/yXj0.net
バイデン支持のアホウヨざまあ
パヨク大勝利

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:07:16.15 MmO8QItL0.net
>>1
それより不法移民の訪米を心配しろや

138:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:07:20.41 qoRTTFYk0.net
バイデン、アメリカ国民と約束した、同盟国との連携をいきなり破る
この痴呆嘘つき老人バイデンは民主主義国の敵だな

139:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:07:26.91 +1D/k1oJ0.net
自公政権は大きい政府、社会主義派を
完全に切り捨ててしまったから
バイデンハリス政権と言う完全社会主義政権と
まともに付き合えるはずがない

140:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:07:33.33 HPkH7soV0.net
安倍ちゃんの真似失敗ww

141:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:07:50.46 nJzzo3ML0.net
キンペイ様に会う前にお前に会えるか。
立場を考えろ。弱小国のくせに、出しゃばりよって。
・・・・・by 売電

142:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:07:51.63 nB5vMtWj0.net
菅は外交ができない
訪米を拒絶された日本の首相なんて
これまで見たこともない

143:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:08:10.30 fQ3zY8GO0.net
バイデンも4年後は82才だから、2期目はむずかしい。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:08:15.86 Zr5n/yXj0.net
バイデンとか支持してた日本のネトウヨカルトQざまあw

145:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:08:26.22 WpgWDkQK0.net
ガースーだって数ヶ月前は令和おじさんとか叩き上げとかで支持率すごかったんだから
ちょっと判断が遅くて会見が下手なだけなんだよな
安倍みたいなズル賢さが無いから俺は好きだけどな

146:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:08:33.29 G5CSZldz0.net
驚いたのは角みたいな被り物に槍を持った男が議会へ侵入したことだな

147:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:08:34.38 csRwJ/F50.net
米大統領選挙前から言われてたやん
これからどんどん日本外しが始まるぞ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:08:35.93 ZHJ0UpaW0.net
文と距離を置いて見せたバカ総理&政府が米国に同じ事をされて恥ずかしすぎるわ
自民党は国害だろ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:08:42.07 f7dLAhcd0.net
外交というのは駆け引きだから
こういうプライドもなにもない惨めったらしい朝貢外交はやめてほしい

150:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:08:50.57 JLrhwdJx0.net
流石にこの時期アメリカ行こうとか何考えてんの?

151:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:08:53.68 RHYvTcka0.net
>>1
また妄想か
早期の会談を望むのと拒否は別だぞ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:09:04.60 RgpYBzti0.net
>>144
ウヨサヨ反転か?

153:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:09:08.32 0O5J/2B30.net
訪米じゃなくてオンライン会談でもやって
これが今のベストな方式だ!とでもアピールすれば良いだろ
作ったデジタル庁もアナログ庁に改名しろ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:09:33.80 PUoGX/gF0.net
米国が会ってくれるのは
日本が百兆円位のお土産を
米国に献上する時だけ。
でも残念ながら日本には
もうそんな余裕はない。
どうする、どうなる
四面楚歌の日本。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:09:34.67 Vqh8vQeK0.net
バイデンが、ロリコンなのは承知なんだろ
だったら、バイデンが会いたくなるような総理総裁に変えればいいだけのこと

156:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:09:53.14 qYhAqw2v0.net
ああ、文ちゃんの後ね

157:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:09:53.51 as/Rzz3A0.net
>>1
え、これって…
バイデン側は「なんでうちがこんなことになってるのに来るとか言ってるんだ、来る意味ないのに」
って思ってるってことじゃん
菅さん、もうノーチャンスだね、新しい世界では生きてけないね

158:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:09:58.88 MF3wF7w30.net
菅さんが支持率上げるにはNHK解体しかない

159:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:10:00.71 FfWsEAh10.net
高齢だからwwwwwwwwwww
だれだよこんなの選んだバカはwwwwwwwww
しねwwwwwwwwwwww

160:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:10:02.62 2H8mngnQ0.net
ハゲだのスダレだのズルムケだの言われ放題な菅だが
歴代総理でハゲっていないよな。角栄はオールバックだったから
風格あったけど、つうか菅はのせてるだろ、味付け海苔とか

161:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:10:05.89 gR2pe3RF0.net
そりゃ海外から見ても後手後手無能過ぎるからだろう

162:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:10:21.31 erHjoTh+0.net
そら民主党やで
シナ優先

163:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:10:28.71 acrKynsR0.net
トランプの犬だったアヘの後継、
しかも、ちょんいつ教会(Jアノン)政権なんかにそもそも用はない。
という感じかな。

164:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:10:33.47 q4C0ws2q0.net
つまりだ、尖閣と北海道は中国の物。対馬は韓国の物だと言っているのも同然。米英艦隊も日本に向けて集まっているらしいしクソ小国が消えるカウントダウンだなwさよなら(^^)/~~~

165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:10:45.13 GhkWnWz90.net
>>132
なら、またそういう流れになるかもね。
どの道、菅総理もバイデン大統領もコロナの事だけでいっぱいいっぱいのまま、
交代する道しかない。物理的に。

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:11:01.67 9/vUzuaR0.net
失恋

167:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:11:03.18 UyB+9fA00.net
民主党政権とは共和党との様な付き合い方は出来ないって
スダレも先刻承知の上なんだろうけど。
それになによりも就任前から腐敗臭が漂ってるバイデンにすり寄っても何もいいこと無いだろw

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:11:38.29 f7dLAhcd0.net
ネトウヨども、日米安保なんて存在しないんだよ
やっとわかったかな

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:11:41.86 Zr5n/yXj0.net
>>160
中曽根は頭フサフサ
バイデン支持のアホウヨは頭カルトQ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:11:43.57 tu3UMrHm0.net
尖閣で言質取られるのを嫌がったのよ。中国に買収されてるから。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:11:47.19 cE1l8N2m0.net
早速中国の指示でクソワロタ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:12:06.91 FfWsEAh10.net
就任式もまともにできないようなレームダックに会ってどうすんの?

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:12:23.42 GhkWnWz90.net
>>131
少なくとも菅総理とバイデン大統領よりは面白い眺めが見れそうだね。

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:12:25.85 as/Rzz3A0.net
>>159
安倍さんだよ、菅さんなら二階さんがバックにいて親中派をやるのが分かってる
そしてそのことが原因で身を滅ぼすことも分かってる

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:12:27.31 cE1l8N2m0.net
尖閣諸島はすぐに取られるしアメリカ全く助けには来てくれないよ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:13:05.12 hqqXGuQI0.net
バイデンだって実際こんなだし
海外の要人と会談なんて出来る状態じゃないんだろ
URLリンク(youtu.be)

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:13:10.45 WpgWDkQK0.net
外国人の入国を止めろとか自民党の若手が遠慮なく政府に文句言う様になったよな
ガースーは二階頼りであんまり党内では力を持ってないのかな?

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:13:29.50 SfUZ4hrF0.net
>>50
ふーん、でオチは?
なにがおもしろの? このクソみたいな会話劇w

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:13:29.91 FgxT6flp0.net
>1
菅「なぜアメリカ出禁なんだ」

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:13:33.29 QSn39ZJ60.net
>>84
もう既にサミット等の場で菅が国の代表なのは国民が嫌がるわな

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:13:35.81 JLrhwdJx0.net
>>174
そっちじゃない

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:14:05.53 fQO5L7DN0.net
暴動とかあっただろ?
いつも通りに動くな言いたいんちゃうか?

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:14:25.47 osOQtHQI0.net
地下室にこもってコロナ対策しているのに会いに行くって無理だろ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:14:50.87 Ojfsvm5x0.net
就任式に息子出るのかなw

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:14:59.25 d432baw90.net
>>1
捏造スレ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:14:59.53 n69jhluM0.net
早くからアメリカの核抑止力傘下明記と
菅総理はバイデン民主党に直談判、
電話で済まない国防は第一優先、
あれは駄目だこれは駄目だアメリカネオコン民主党、
蛮族中国共産党の東シナ海、防空識別圏、
当時副大統領バイデンは中国の防空識別圏認める発言、
日本の事など考えないネオコン民主党、
南シナ海人工島もアメリカ黙認、
自国は自国で守るしかない日本、

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:15:00.70 MmO8QItL0.net
>>1
南米からものすごい数の移民が訪米するぞw

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:15:07.43 FgxT6flp0.net
>1
やっぱり外交出来ない菅

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:15:09.81 /fnG9SO40.net
>>1
もう相手にされてないな 笑

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:15:21.05 FfWsEAh10.net
>>176
生ける屍じゃねーか
今のアメリカそのもの

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:15:28.78 u09IHbtA0.net
>>175
台湾はさすがにヤバイからアメリカも動くだろうけど
尖閣はアメリカの世論の反応が鈍くて動かない可能性がある
アメリカ人にはただの小さな無人島にしか思われてないだろうな
日本にもあんな無人島は中国人にあげちまえって言う人がいるし

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:15:42.83 idUbxVBQ0.net
痴呆大統領は親中だから仕方ないね

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:16:33.91 +1D/k1oJ0.net
これ明らかに政権交代フラグだ
アメリカ大統領に会ってもらえない総理とか意味ないだろ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:16:46.73 Zr5n/yXj0.net
バイデン路線で日本終了w
おりこうさんバイデン支持者の計算通りの展開
いやいやバイデン支持者の先見の明には感服するわw

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:16:48.63 bGd4rvJr0.net
>>119
バイデンは自転車が好き

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:17:08.37 FfWsEAh10.net
>>192
親中なんかじゃない
中国の奴隷だよ
関係をバラされたら死刑なんだから

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:17:12.72 YAwbCkjD0.net
常識がなさ過ぎる
海外から日本のコロナ対策見てもあっこいつ感染症のこと何も分かってねーなってのが丸分かりだから

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:17:25.58 9nERCbgh0.net
ガース~のせい

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:17:52.00 bjlFuSgu0.net
  
中国・韓国では、米中対立に楽観視する人が多いんだろ。
このスレに、大量に書き込んでるんだろうけどwww

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:17:56.66 u3aYpudE0.net
>>193
そら負け犬と会ったら縁起悪いからな
バイデンは

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:18:01.60 tKUxM8g30.net
アメリカ大統領とも会食したいんかw
イギリスサミットもあるし、リモートでエエやん

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:18:05.32 Ck0MKuKf0.net
バイデンにコケにされる菅自民哀れ
アメポチここに極まる

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:18:13.15 8vRdSlr+0.net
アベどうすんのこれ?の人、業者なの?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:18:21.99 EWMhIfif0.net
こういう記事って半島人が書くし好きだよね

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:18:22.64 YAwbCkjD0.net
日本の政治家がオリンピック開催連呼するのも国際感覚なさ過ぎだからやめとけ
恥さらしなだけ

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:18:23.32 FgxT6flp0.net
外交出来ないから日本の総理にはふさわしくないね
安倍に戻せ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:18:31.65 66w1LVPr0.net
バイデン側も即やることが山のようにあるだろうから、
もう少し落ち着いてからでもいいと思ってるんだろ。
逆に菅は今の米国の状況など何も考えていないようだな。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:18:53.24 FfWsEAh10.net
>>200
毒を食って皿まで食ったバイデンにいまさら縁起とかw

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:19:04.52 n69jhluM0.net
日本でごろつき朝鮮人がやり放題は、
アメリカネオコン民主党バック、
紛争の火種ばら撒く
ユダヤネオコン民主党、

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:19:13.48 u3aYpudE0.net
菅は日本人から見ても何考えてんのかさっぱり理解できんのに
アメリカ人のバイデンが理解できるわけない

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:19:16.38 qtTKpGJP0.net
どちらもグアンタ…
おっと誰か来たようだ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:19:20.44 RzZedklU0.net
>>1 ゲンダイソース...

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:19:47.97 z/kOyK020.net
>>196
じゃ実権無いんじゃネ?

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:19:51.57 koCb6zna0.net
いや、リーダーがコロナ恐れてどうすんのよ。
リーダーってのは真っ先に危険に立ち向かい安全かどうかを確かめる役目なのに。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:20:03.98 fzRA4rdX0.net
生意気だなこのクソ老ぼれ死に損ないジジイ
あったまきたわ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:20:05.48 FfWsEAh10.net
国民の4割に泥棒と思われてる大盗領とかね
生まれてこないほうが幸せだったね

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:20:17.39 Bj6DPh3Q0.net
>>1
こんなんで米国大統領が務まるのか? 選挙違反バイデンは
高齢って菅だって同じくらいの年だが元気だぞ。それに日本から飛行機で
米国に行くってのにw コロナ感染と言うけど選挙違反は予防ワクチン接種して
ドヤー顔してたんじゃないのかよ。それとも何か、米国ファイザー社のワクチンは
他地域の多少違う亜種には効かないって事なのか? 
ま、高齢認知などをコロナのせいにするのも苦しいよな

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:20:25.30 vjN1S2ZY0.net
すだれハゲの使えなさは異様

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:20:30.87 Zr5n/yXj0.net
バイデン支持の頭のいい日本人の皆様
日本終了おめでとうございますw

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:20:40.62 lv527n2D0.net
ガースー、気にする事はない  あなたに会いたくないのは  顔のマスクがバレてしまうのを怯えているからだ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:20:50.72 fILPbKrq0.net
アメリカ人にとって暗黒の国家に変化していく様を見られる良い機会になる
その内に星条旗も降ろされるだろう

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:20:50.95 mnJ5sihP0.net
>>193
日韓ヒュンダイのネタ記事にマジレスっすか?

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:20:51.76 U903c2TO0.net
オンラインなら拒否理由ないだろ
それともフェイクなのかな

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:20:54.36 ak9FTNhs0.net
老人なんだから万が一遠くからコロナ持ち込んだら危ないでしょw
スガも空気読めよw

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:21:06.27 Fy7XPhnPO.net
こりゃ東京五輪は中止だなw

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:21:23.42 GhkWnWz90.net
>>205
実際にバイデンの取り巻きは進言してるはず、俺なら絶対に進言する。
「おそらくオリンピックの話題は必ず出してくるでしょう。無駄な労力は避けるべきです。
お会いにならない方がいいでしょう」って感じで。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:21:40.67 bjlFuSgu0.net
バイデン氏は、韓国を嫌ってるだろ。
中国は、当然として・・・
リッパード事件とか、反米活動が韓国で過激化してるからね。
日本の中国・韓国外交も、かなり変わるだろ。

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:21:53.22 tKUxM8g30.net
アメリカ混乱したままだしコロナも落ち着かないのに首脳が動くとか礼典も発生して迷惑だろ
スダレハゲは南朝鮮みたいなとりあえず会おう的な外交は今はやめろや

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:21:55.88 XX3842fz0.net
どうして麻生のスレ立たないんだ?

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:21:59.28 u09IHbtA0.net
>>215
アメリカという大国の大統領はそれだけで凄い
日本という落ち目の国の首相とは次元が違う
日本はアメリカの犬、犬をやめたら中国が襲い掛かってくるし、アメリカの犬でいた方が良いというのが日本の世論

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:22:09.71 bzarZFG70.net
>>1
韓国の味方しとけば同じ内容でも絶賛してもらえるのにね

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:22:10.78 fAHkFskl0.net
 バイデンに会っても意味ないぞ其の理由は今にわかるw

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:22:17.27 1s6kMpGz0.net
人気も支持率も実績もない2Fの操り人形に用は当然ないだろwww
スダレハゲだしwww

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:22:29.13 vjN1S2ZY0.net
バイデンが日本国民の民意を代弁  笑

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:23:06.78 OzN6OsJ70.net
国民にも見捨てられ
ご主人様にも見捨てられw

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:23:07.65 Z+PXtYik0.net
ペーパー棒読みがわざわざ会いに行く必要ない
ペーパーファックスしとけよ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:23:21.72 shwwBzAf0.net
何だ、菅は内政のみならず外交でも無能なのかよw

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:23:30.75 qtTKpGJP0.net
そもそも梅爺はあと数時間で終わると思ってるけど

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:23:48.62 FfWsEAh10.net
人形に会っても仕方ないだろ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:24:00.78 vFL3DyLi0.net
バイデンは色々大丈夫なのか心配になるわ。

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:24:13.67 qDVjASr50.net
対面での面会は無理←わかる
緊急事態宣言中に渡米←ダウト
未練たらたら←ダウトwwwww

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:24:27.57 bjlFuSgu0.net
バイデン氏は、就任前から中国・韓国に対して、露骨に批判してるからね。
やっと日本も、大陸と距離をおけるな
wwwwww

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:24:45.84 c2FM/8b30.net
>>12
双方な

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:24:51.95 vj0Cq+b/0.net
日刊ヒュンダイ
ガースーと会談してほしくて
未練タラタラなムン気持ちを
当てはめてこなくて良いんだぞ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:24:58.30 Jl0i3r6U0.net
革命軍共産系ゲンダイより抜粋記事
お笑いのゲンダイ新華社が出しだ記事

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:25:17.36 nU7mWqvY0.net
まずは
トランプの傀儡でコロナ対策軽視の
バカに会う必要はないどころかマイナスに!
国内世論が下り最速でゴミレベルになって
一ヶ月後に首相であるかも、疑わしい
これで会ってもらえるかもって
韓国以下の外交レベルwww

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:25:37.00 t5w2hfta0.net
この機に及んで脱炭素だのマイナンバーだの
根本的にアホだろあのハゲ
そら軽視されるわ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:25:55.20 K6aDaizB0.net
なんつーか、官邸は状況を読むことができないのか?
毎日多くの人間が死んでいる中で、
日本の首相と外交やることに何の意味があるんだ?
暢気にそんなことやったらバイデンはハネムーン期間でも叩かれるだろ。

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:26:01.01 tKUxM8g30.net
アメリカも日本も非常時なの理解できず大統領とも会食できると思ったスダレハゲ頭弱すぎ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:26:08.04 FfWsEAh10.net
>>242
本当に?
息子が世話になってるのに恩知らずだな

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:26:14.29 MmO8QItL0.net
>>1
中南米からゾンビがアメリカ向かってるわwwwwwww

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:26:15.19 fILPbKrq0.net
>>242
中国の金にどっぷり漬かっている大統領の行動は予想されるだろう

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:26:25.71 Fy7XPhnPO.net
Jアノンがトランプを応援してたから
スガとか安倍に警戒してんだろ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:26:26.75 KCKbUFjS0.net
何しに行くつもりだったんだバカ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:26:35.09 GhkWnWz90.net
バイデン大統領
「Gasには興味はないが、日本で院政をしいてる2Fという男には一度会ってみたいね。」

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:26:51.54 UccqsTaU0.net
これは政権交代待ったなしだな。
枝野が首相になっていれば、最初にバイデン大統領と会見していたかもしれないのに。

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:27:02.60 EBc/fNS50.net
アメリカに行ったから帰って来るな。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:27:17.96 fQCGknnB0.net
舌がもつれるジジイ同士が何を話すんだろうねwww

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:27:21.50 oMC63V8F0.net
これで文在寅バイデン会談きたらジャップどうする??
国際的には韓国
BTSを知ってるか??

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:27:35.81 vjN1S2ZY0.net
バイデンはトランプと安倍の親密ぶりを相当研究してるだろうから当然だろ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:28:11.12 ak9FTNhs0.net
今年の衆院の選挙危ないと見られてるな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:28:39.05 z/kOyK020.net
>>250
>>252
ソレがバレちゃってるから、思うように動けんのじゃネw?

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:29:08.53 gR2pe3RF0.net
>>201
会食が生きがいだからな、菅ちゃんは

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:29:12.32 n69jhluM0.net
バイデン民主党露骨に靖国参拝するな、
アメリカは愛国教育させ、
日本はごろつき朝鮮人と分割統治企む
ユダヤネオコン民主党、

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:29:19.81 9HNgRudD0.net
トラちゃんじゃないからどうでもいい

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:29:32.34 ZcdaRBcR0.net
日本潰しが始まると言ってるのにまったく

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:29:39.39 Ex/KSTuZ0.net
高齢を理由にしたのかよ
ワシ大統領やれるようなタフさがありまへん
言ってるに等しいのに

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:29:54.01 HPkH7soV0.net
トランプは政治経験がないから
外交で日本の総理大臣が飛んできたらありがたさもあったろうけど
(実は安倍自民は民主党ヒラリーが勝つと思い選挙前にヒラリーと会ってたから
トランプ怒ってるかなと思ってたが別になんとも思ってなかったという経緯もある)
バイテンは政治経験は長いし、中国という大国とどう付き合うかが重要で民主党で戦略練ってるから
今のコロナ禍に支持率も下がってる菅総理が来ても迷惑なのだろう
あとバイテンは安倍があまり好きではない。オバマ政権時代に靖国に参拝し中韓北朝鮮を刺激したと思っている。
その手下でずっと右腕だったという菅にも嫌悪感を抱いてるのではないか
まだ岸田なら安倍とオバマの関係もマシになった時に広島で案内した外務大臣だから印象はマシかもしれない。
自民党でもリベラル穏健派のような人を総理にしないと、アメリカ民主党バイデン政権からは印象が悪い
ただ岸田も安倍総理が後継者にしたかった人だしな
改憲に意欲的な姿勢は引き継ぐとか一時期言ってたしな
ただアメリカも共和党でも民主党でも日本の改憲には賛成なんだよ
日本が戦争で貢献することには。安倍総理がやった集団的自衛権でも一定の評価はされてるだろうけどな
河野はウケどうなんだろうね
もう茂木とかもいるけど、英語が多少喋れないとアメリカ大統領や幹部もウンザリするだろうな
菅さん英語全くくらい喋れないんじゃない。発音悪そう
日本語ですら滑舌や発音良くないもんね

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:30:12.96 ak9FTNhs0.net
>>264
韓国はリッパートしちゃってるからアメリカとは最悪だよw

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:31:05.43 tKUxM8g30.net
まあ事務方や外務大臣が方針を擦り合わせてからでないと遊びで会ってると見られるよな、今は。
会食したいだけの形式的な訪問とか非常時にやることじゃねーわ。

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:31:09.77 OHm3j/nz0.net
オバマ、バイデン。
今の日韓関係に多大な遺恨を残した人達だよな。
急いで会う必要があるのかどうか?
今回の選挙で何を公約に掲げたんだっけ?
トランプの話ばかりで、バイデンの政策を
ニュースを聞いてないな。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:31:17.21 sTLKR6ob0.net
せめて、大統領就任後最初の懇談相手にしてもらう様に段取りすれば良かったのにね。
菅の周りも無能しか居ないんだな

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:31:26.94 useM3HTD0.net
あと数ヶ月で辞める人に会っても意味ないもんな
安倍ちゃんなら民主党ともパイプ太いし会っただろうけど

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:32:24.46 a5L/li/40.net
>>273
安倍はオバマに面会拒否されとるがな

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:32:46.05 I5qmvri90.net
渡航自粛は当然だし、日本人からしても余計に行くなと言われて当然

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:33:16.00 hqqXGuQI0.net
>>258
会談が実現したとして通訳同士で台本読み合うだけかと

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:33:55.22 vjN1S2ZY0.net
バイデンが日本に対して友好的になるワケねーだろw
URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:34:05.70 Fy7XPhnPO.net
安倍はトランプから勲章を貰って
Jアノンからウオオ~されてるから
バイデンからすれば敵の一人だろ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:34:24.55 eEhOvLZ70.net
民主党はやはり日本が嫌いなんだろうな

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:34:27.06 nmK5uSZG0.net
バイデンくん
守ってばかりじゃベルトは守れないぜ!

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:35:16.68 nZfHITHP0.net
キャッシュカード止めます宣言しとけ。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:35:33.81 B6eA8u1q0.net
老害当たり前だろ
オリンピックも非常識な「スガーリン」と独裁者殺戮者と言われてる事実を知らなないなら
裸の王様だ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:35:36.08 HPkH7soV0.net
>>270
トランプはトップ同士の電話や会談とかのスタイルは喜ぶは
バイデンはまず事務方レベルで調整してほとんど決まってから自分に上げてというやり方だろうから
こういうやり方は嫌悪感を抱かられたかもしれないな
もう安倍トランプのケミストリーの成功体験は忘れる必要があるね

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:35:38.41 u09IHbtA0.net
>>264
アメリカは正義の勝利者という建前がある
日本は建前でも正義の勝利者になれない
この違いは大きいよ
日本は侵略戦争をして真珠湾攻撃をした悪党で敗戦した国
だからA級戦犯が合祀されてる靖国参拝なんかとんでもないっていう理屈が向けられる
アメリカにその理屈を向けられたらアメリカの犬の日本は逆らえない

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:35:40.35 gRFr66Y70.net
バイデン側は78歳と高齢の新大統領の新型コロナ感染対策の問題から
早期の日米会談に難色を示したという。

スダレ「それならオンラインで」

いやそういう事じゃないんだ
空気の読めないジャップだぜw

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:35:48.88 OHm3j/nz0.net
今回の選挙でバイデンの一番の話題は
息子の話だったしな。
バイデンの政策とか、公約とか、全く知らないよ。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:36:06.87 OYweHcKL0.net
ガースーウイルス扱いかよ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:36:28.17 vaje77dO0.net
これって、ある意味、菅首相はDSの仲間ではないという証明じゃないのか?w

289:名無しさん@13周年
21/01/20 21:50:47.76 HhFyvUS/w
能力のない人間が功を焦って空回りしている姿は惨めだな

290:名無しさん@13周年
21/01/20 21:53:51.74 2wf4DNg6D
面会拒否理由の根拠にいろいろな見方があるんだね。「コロナ蔓延中の日本から
来るな」「トランプと親し過ぎた安倍の手下だから会いたくない」「就任したば
かりなので、いきなりトップ同士が面会しても、単なる挨拶だけなら時間のムダ」
・・・・ バイデンの気持ちもわかるなw

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:37:02.78 JssKxMJk0.net
>>268
全く頓珍漢

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:37:15.85 yRLhjP+P0.net
うわー露骨
キンペーに金もらってんだろこのジジイ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:37:28.94 fvy4NzFc0.net
スダレって貧乏神だろ
安倍は運だけはあるなw

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:38:08.29 z3lgxvOY0.net
陰気くさい顔してるからな(´・ω・`)

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:38:16.66 ZcdaRBcR0.net
シナから守って欲しけりゃ金出せ
というスタンス

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:38:29.16 +M+CIKWp0.net
>>1
#自民党はいらない
発想がもう馬鹿馬鹿し過ぎる

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:38:50.39 FfWsEAh10.net
しかしお祝いムード皆無だな
お通夜以上にお通夜な就任式

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:38:58.86 l5XXy5Sz0.net
妄想記事か

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:39:16.86 o+j2I5FK0.net
ソースが日刊ゲンダイなのに歓喜するおパヨさんさぁ・・・
諸君らの爺さん、親世代が奮闘した太平洋戦争
結果は敗北したけど、各人が奮闘して米軍や中国軍を各所で撃退したんだぜ?
日本を守るために戦った親や爺さんに対してお前らパヨクの日本崩壊活動、恥ずかしくないのか?
パヨクには五毛や韓国人も紛れているんだろうけど、日本人なら目を覚ませ
太平洋戦争は陸軍と海軍が協力してれば違う結果になったのと同じだ

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:39:18.79 vaje77dO0.net
>>279
日本に戦争を仕掛けさせ、原爆を落としたからな。
あの時、米国が共和党大統領だったら、日本を追い詰めることはなかっただろう。
兎に角、日本にとって民主党は要注意だ。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:39:47.71 K7wUatnT0.net
無能の友達はいらない

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:39:57.44 j0gWD2Ob0.net
>>1
アメリカも何が起こるか分からん今の段階の情勢で
来月中の外国首脳を受け入れを決定するのはちょっとしんどいんじゃないか、アジアとの関係とか方針もどうするかだし
まぁゲンダイだからね

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:40:24.54 aj9lAF5W0.net
>>297
歓迎ムード皆無だな

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:40:32.18 3fWpg2NR0.net
ゲンダイかよ
まあ俺がバイデンなら菅の会見見てたら会わないかもな

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:40:32.33 FfWsEAh10.net
>>284
正義の勝利者?梅田が?
アメリカ人の半数に泥棒と思われてるのに?笑

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:40:32.74 TeGx1yqM0.net
>>274
安倍のバカ面はアメリカのインテリの嘲笑の的だったしね。
菅はもっとひどい
菅直人の方がまし。

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:40:38.35 CXwOsvHd0.net
バイデン「ワクチン打ったがコロナが怖い」

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:40:48.28 vjN1S2ZY0.net
>>297
お通夜にも呼んで貰えないすだれハゲ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:40:49.52 1vTLlXfR0.net
こんな時に行くなや
行きたいけど今はやめとくって人の方が信用できるわ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:42:01.33 GMX0QZJv0.net
>>283
これ

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:42:29.74 OHm3j/nz0.net
まじで今回の米国大統領選は酷かったな。
史上最悪じゃね?
バイデンの政策とか、公約とか、
そういった肝心のニュースが殆どなかった。

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:42:52.32 IzIUZxmF0.net
こんな時に行く方があほだろ

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:44:18.53 u09IHbtA0.net
>>305
アメリカという国が先の大戦正義の勝利者
バイデンはその国の大統領、たとえ不正選挙でも証拠がないなら白

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:44:22.76 oT1rAR930.net
バイデン「こっち来る暇あるなら自国民に金配ってやれハゲ」

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:44:31.12 HPkH7soV0.net
日本政府がさっそく尖閣は日米安保の適応範囲に含まれるか。とバイデン政権に確認したのが嫌がられてる
なぜかというと中国のリアクションが良くなかったから
中国は大、日本は小という価値観。民主党は
中国に厳しくいくという噂があるがあれは嘘
建前上民主主義とかでウイグルや香港とか懸念を表明くらいはしないといけないけど
民主党はアメリカと中国さん仲良くしましょ。経済とか色々と。っていうのが第一優先
日本の尖閣くらいの小島のことで中国様を逆なでしたり関係悪くなったら嫌だなと考えてる。
日本も小島くらい自分で守れと。アメリカを巻き込むなと

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:44:52.47 gldyoe2O0.net
総理も、不要不急の外出は控えろよ。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:45:15.54 zOtVH+zU0.net
露骨な統一教会パージ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:45:26.07 vaje77dO0.net
俺は、河野太郎が女系天皇も、それしかないのなら已む無しという発言した時、彼をインターネットで庇っていたが、
今回、米国で不正選挙なんかなかったって言ったらしいな。
これで、河野太郎は終わった。絶対、日本の首相にはさせない。
以上、右翼代表として書く。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:45:39.70 dnEVXmIg0.net
過去一で調整能力が無い事がはやくもバレてしまったのだが
そもそも訪米決めても行くまで総理やれてるかどうかあやしいもの しょうがないわな

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:46:14.77 /db45wkw0.net
コロナ禍なのに空気読めよ・・・だから支持率下がるんだぞ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:46:50.30 IF9/aaTA0.net
売電の爺さんは菅以上に台本がないと喋れないから
会談は嫌なんだろ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:47:13.38 B10NwvXe0.net
日本の首相が恥かかされたならアメリカに文句いえばいいのに
立場が逆なら今度はアメリカに恥かかした日本側を批判するんだろうな
奴隷根性丸出し

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:48:40.11 Q8e/zIrG0.net
コロナ対策もできない菅は、バイキン扱い

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:48:56.13 u09IHbtA0.net
>>315
そりゃそうだよね
だって日本に嫌われてもあんまり怖くないもん
アメリカが日本に嫌われる恐怖より、日本がアメリカに嫌われる恐怖の方が大きい
明らかに日米関係には上下関係があって全く対等ではない
アメリカは日本を少々邪険にしても日本が自分たちに噛みついたりはしないって見抜いてる
アメリカとしたら中国が台湾侵攻でもしない限りは仲良くしたいと思ってるだろう
尖閣は小さな無人島だし、そのためにアメリカが動くか怪しい
日本は辛い立場だね

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:49:04.50 kYMDQyKW0.net
2Fが会いたいと言ったらバイデンはOKするの?

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:49:10.55 cUTVLH400.net
キンペーが選挙資金を出したから、
大規模な不正選挙に勝てた。
バイデンは、まずはキンペーに謁見して、
中国共産党に忠誠を誓うのが先だよね。

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:49:22.32 Fy7XPhnPO.net
オバマが理解出来ないのは鳩山をルーピー扱いして
何かに媚びてたけど
結局、QだかJだかのアノンにルーピー扱いされてやんの

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:49:22.89 HPkH7soV0.net
>>318
河野太郎はアメリカ優先姿勢なのは間違いない
小泉進次郎を評価とか頼りにしてるってこの2人アメリカ大好きそうだよ
まあ日本としてはそれしかないからな。中国様が大事な二階はどう考えるかだけど

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:49:57.92 vaje77dO0.net
菅    「バイデン様、私達はあなたに忠誠を誓います。どうかDSの末席にでも置いてくだちい。」
バイデン「うるせいんだよ。このハゲ。お前、英語すら話せらしいじゃないか?お前なんか、韓国の無能ムンと同じなんだよ。
      悔しかったらディープステートの仲間に入りな。」

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:50:14.74 RwcsPs0E0.net
いち早くお祝い電話だけでも恥ずかしいのに、輪をかけて、無意味なアポかよ
グアンタモナ刑務所に面会に行く気なのか?www

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:50:43.84 jbcg1f6V0.net
売電グッジョブwww

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:52:32.78 +1D/k1oJ0.net
>>311
バイデンの政策も公約も立派なものだぞ
たぶんブレーンがいいんだよ
問題は本人だ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:52:46.76 aBk3xyUg0.net
アメリカが日本を懲らしめる!
朝鮮人の願望を書いただけのくだらん記事

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:53:02.18 WOg5j/Ji0.net
やっぱり民主党は日本に冷たいよな

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:53:14.64 HPkH7soV0.net
最近あまり聞かなくなったけどネオコン
日本の政治家にはアメリカのネオコンから評価される人がいる

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:53:38.75 KIVTDDaj0.net
>>393
悪意のある文面だと思ったらゲンダイかよ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:53:56.13 tbzBXTB90.net
>>56
経産官僚出身の西村大臣も堪能でしょ、出来ませんでは仕事にならないもの。

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:54:17.50 f0/TohtH0.net
>>334
だよねー
関心が低いというか、、、

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:54:17.62 XdhZx3Od0.net
>>56
昔何回か麻生さんが英語喋る機会に居合わせた事があるけど、思ってたほど上手じゃない。
河野さんは、インタビューしか見たことないけど、理論整然でわかりやすい。

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:54:31.33 sSYogvJA0.net
トランプが本物の大統領だからな

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:54:39.79 j/9INcHD0.net
バイデンは習近平を最初にご招待か?w

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:54:51.24 ZfBvUU0C0.net
二怪肺炎のせいだよ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:54:57.59 V4/c3MBh0.net
ゲンダイソースだから、真実は不明

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:55:17.70 fw6RoCp50.net
見た目もだけど語学力も大切だな
菅は脳筋メジャーリーガーと一緒

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:55:24.43 pHsGFCGn0.net
御主人様に見捨てられたジャップさん…w

346:名無しさん@13周年
21/01/20 22:19:14.34 Tn4BH6P1p
>>1
なんだ、ゲンダイか
あそこ何処の命令で記事を書いているのかと毎回思ってしまうよ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:55:43.22 qmpPirlV0.net
バックがユダヤだから戦争で儲ける事しか考えてないよ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:56:08.83 HPkH7soV0.net
河野太郎や小泉進次郎はアメリカのネオコンから期待されてるのではないか
最近マスコミもこの2人を推し始めている。
小泉純一郎や安倍総理も評価されていたろう
ただネオコンは共和党に多いのかな。民主党は靖国参拝とか嫌悪感だからね
河野太郎は靖国参拝は否定的は。そこは良さそうだね

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:56:41.61 vaje77dO0.net
youtubeの動画に挙がっていたんだが、安倍が米国の議事堂で演説した時、赤ペンが入った英語の原稿を一生懸命スピーチしていた時、
真後ろにいたバイデンが馬鹿にして笑ってた。
安倍は、自宅で奥さんの前で何回もその原稿を読みながらスピーチの練習をしていたそうだ。
菅は、そんな努力までできるかな? 辞めておいた方がいいんじゃないの?

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:57:02.98 IuqiKGmD0.net
どうせ春には辞めさせられてるから

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:58:32.55 xagj/cs00.net
アメリカでも嫌われてんなw>禿

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:58:51.03 JHL3B7fI0.net
まず目に生気が無いし表情が死んでる
パンケーキ食う時だけ生き生きしてる
これはこれで薄ら寒い気持ち悪さがあるけど
URLリンク(i.imgur.com)

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:59:35.31 2xUtEpjP0.net
これやりたいから2月7日までって言ってたのバレたwwww

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:00:14.24 f0/TohtH0.net
内政も外交もさえないなぁ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:01:03.00 Q/mg4bQV0.net
>>187
少子高齢化のジャップイライラで草

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:01:08.53 +Fy6GrJ70.net
ネトサポまだ保守のフリしてんのか
お前らの大好きな自民党のお陰で国内中国人だらけだぞ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:01:08.90 2C8YiNw30.net
菅氏は期待外れだったよなぁ
意志が強いかとおもったら
KYで頑固なだけだった
ただのおっさんやんけ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:01:13.84 vaje77dO0.net
そもそも、菅はDSの存在すら知らないおバカさんのような気がしてきた。
彼の側近で教えてげる人はいないのか?
秋田出身で若い時から苦労したらしいじゃないか。
自民党には人情はないのか?

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:01:40.73 lID7vz880.net
オンラインでええんやない

360:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:02:06.85 hfkQKi490.net
ダイの大冒険読んでふと思ったんだが、菅ってザボエラっぽくないか?
2Fがハドラー

361:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:02:20.48 shwwBzAf0.net
>>358
自称、苦労人だろw

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:02:21.51 uZyyHQrU0.net
ガースって先行きを見ないで突っ走る人なんだね....

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:02:24.91 vjN1S2ZY0.net
>>309
呼ばれる前に突撃訪問 
URLリンク(i.imgur.com)

364:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:02:32.81 vaje77dO0.net
>>356
だな。
日本版DS=自民党、公明党、立憲民主党

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:02:47.43 CYvoGP7T0.net
菅と会食したくないんだろうな

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:03:07.62 8gKatpVl0.net
民主党は金融面でも日本にうるさく口出ししてきそう

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:03:13.06 Vmu58iFy0.net
>>334
今に始まった話じゃないのに
バイデン推しとか
少しも警戒話をしない二本のますごみ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:03:16.82 kttDz/290.net
日本もアメリカのご機嫌を伺いすぎなんだよな
もちろんアメリカの富を分けてもらうってのもあるけど
主権独立国家なんだから日本独自の方針でもいいんだよな
しかし裏付けの武力がないかなw

369:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:03:26.49 HPkH7soV0.net
DSことディープステートって奴は興味深いね
おそらくあるというか絶対あるだろうね
日本でさえ経団連とかの影響力は強い
竹中みたいな人が非正規増やして、会社がクビにできるようにして
流動化させた方がいいと助言し実際そうなったし
アメリカも政治家なんかより、ユダヤ系の金持ちとか
シンクタンクか学者の誰かかわからないけど
かなり助言とか影響力があり、影で支配してる人達はいるだろう

370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:03:27.58 eNYoOfHD0.net
中国の犬が牛耳ってる政権だからだろ
信用されてないw

371:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:03:53.66 uoagB8NR0.net
>>46
半ば不正に副大統領になったトルーマンとその国務長官バーンズだろ。
フランクリン・ローズヴェルトが終戦まで健在だったり、あるいはウォレスが継続して副大統領だったら、原爆投下は無かった。

372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:03:55.30 3YeKVnz20.net
菅さんとバイデンなら気が合いそうと思っていたが
バイデン就任前に菅さんはもはや辞める気配出てるしなあ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:03:58.16 CYvoGP7T0.net
まあ、今流行りのリモート会食すればいいんでないかい

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:04:15.34 ohiwTEHc0.net
そりゃトランプの犬だったからバカにされるわな
でもトランプと同じく日本に無理難題押し付けるのは変わらんだろうけど

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:04:19.24 OHm3j/nz0.net
大統領就任式の演説は、トム・ハンクスの担当だっけ?
名演説が聞けるかも。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:04:22.68 oguRlawj0.net
リモートで良いだろ
今直接会いたいとか相手からバカ認定されるぞ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:04:44.29 UBZ8akAC0.net
ボケ老人同士で気が合うと思うんだけどな
操り人形同士だし

378:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:04:48.09 GyEjywkl0.net
ほんとか、これ
この情勢下で、こうなることの想像がつかなかったのか

379:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:04:53.14 0iYxwBfg0.net
>>3
ゲンダイやぞ

380:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:05:05.49 Vmr4QLSc0.net
なんつーか、ゲンダイソースでこんなに喜べるなんて幸せなんだろうなぁ…
トランプ逆転の世界日報ソースと同レベルじゃん
本当に拒否されたと発表したなら朝日や毎日が喜んで一面に載せるレベルだぞ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:05:25.20 CYvoGP7T0.net
>>371
それは微妙だ
ルーズベルトは戦争大好き人間にして
人種差別主義者だぞ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:05:49.19 vaje77dO0.net
>>363
あの時は、酷かったな。
安倍は、大統領選挙でヒラリーが勝つと聞いて選挙結果前にヒラリーと会談した。
側近達の話を信じたらしいが、これは明らかに自民党内にDSがいるということ。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:06:01.19 pkaWbpPw0.net
コロナ対策でそれどころじゃないよな

384:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:06:13.93 yNAr4+gO0.net
>>363
統一協会に仲介してもらったな

385:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:06:24.98 shwwBzAf0.net
>>360
ダイ大を最後までよく読めよ。2Fがハドラーの様に武人化するのかよw
ミストバーンから見れば、菅も2Fもザボエラ以下のダニの存在だよw

386:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:07:17.24 SysqROpO0.net
そりゃそうやろ。リモート会談しとけ。

387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:07:39.27 orvq9VCP0.net
>>363
こʬʬʬれʬʬʬはʬʬʬ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:08:27.89 u09IHbtA0.net
>>371
よくわかってるね
バーンズは最悪な奴だった、あいつが断固として人の上に落とすって主張した
それに流されたのがトルーマン、トルーマンはスコットランド人
あいつアイルランド人らしいな、アイルランド人の印象悪くなっちまったよ
ていうかケルト人の印象が最悪になっちまった
バイデンもアイルランド人だし、なんか嫌だな

389:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:09:05.90 u3vBo2Wf0.net
実際完全にもう馬鹿朝鮮はトランプからもバイデンからもアメリカ政府から
完全に馬鹿朝鮮は信用無くして同盟関係破綻してる
実際アメリカユダヤ人組織民主党の政策を実行で馬鹿朝鮮が完全に排除されてるのは
馬鹿朝鮮糶取りでイランへフッ化水素などを密売し発覚したからで
イスラエルやヨーロッパを危険に晒してアメリカユダヤ人組織民主党が馬鹿朝鮮へ激怒して
日本のホワイト国優遇措置除外にしたわけで
完全に馬鹿朝鮮がアメリカへの裏切り行為
だからこそお前らの馬鹿ムンと違って
ガースーや安倍さんは
先日バイデンと電話会談を行い
次回会う際の段取りの話合いしたばかり
馬鹿朝鮮人の慰安婦詐欺や徴用工詐欺の馬鹿朝鮮人どもの戦争デマ話
安倍さんがバイデンに直接事実を話し
バイデンが事実を知って馬鹿朝鮮人どもとは賄賂やロビーなど拒絶してるわけで
ガースーとの電話会談を行い
バイデンのアメリカ政府の日本への尖閣や竹島の防衛する意欲を示してくれてるわけで
だからこそバイデンはクアッドメンバーでも無い
イギリスやフランスやドイツを日本防衛の為に加えたわけで
その結果がイギリス空母打撃群のイギリス空母が日本へ
2027年までに在韓米軍基地が撤退すること決まってるアメリカに捨てられた馬鹿朝鮮の立場とは違う
完全にアメリカ政府から馬鹿朝鮮は信用無くして同盟関係破綻してる


在日馬鹿朝鮮人ども
現実みろ
トランプにしろ
バイデンにしろ
馬鹿朝鮮は捨てられ
アメリカ政府は必死になって日本防衛してくれて守ってくれてるわけで
日本の領土をアメリカ政府議会内で承認可決されアメリカ合衆国準加盟国扱いにしてくれ
2027年までに在日米軍基地強化もアメリカ政府議会内で承認可決
馬鹿朝鮮糶取り監視メンバーで
トランプや馬鹿朝鮮糶取り監視メンバーを作ってクアッドメンバーをバイデンは
イギリスやフランスやドイツを加えて
日米英仏豪印加独が日本防衛することに
結局のところアメリカ政府は日本を守り馬鹿朝鮮は捨てられる形に
それが現実となって出てるわけで
アメリカユダヤ人組織民主党の政策を実行が馬鹿朝鮮糶取りで激怒で排除だから



おそらく
馬鹿ムンは
中国キンペーからや
アメリカユダヤ人組織民主党の政策を実行でバイデンから
暗殺される可能性が高い
実際アメリカ政府の対応で馬鹿朝鮮排除されてるのは
馬鹿ムンの暗殺する計画がバイデン達にはあるからで
可能性がある意味不思議ではない
今回フッ化水素だけでなく
濃縮ウランの運搬してたことがイランの馬鹿朝鮮船の拿捕で明らかになって
急きょアメリカ大統領の就任式後すぐバイデンの指示てグアム米軍基地からの馬鹿朝鮮攻撃の命令が
完全にもうバイデンから馬鹿ムンは命狙われてる

390:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:09:11.17 lvEL2zFW0.net
ニュースのソースが、
小沢マンセーのゲンダイ。
ゲンダイらしい斜め見。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:09:37.37 a5L/li/40.net
>>306
世界の首脳が集まる写真に
なぜか安倍がいるのに隠れる写真を使われいたりしていたからな

392:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:09:43.19 vaje77dO0.net
米国ワシントンDCの沼の掃除が終わったら、全世界でも沼の掃除が始まる。
日本でもな。
これは、政党とは関係ない。
日本のDSを駆逐いなければならない。
日本の八咫烏が頼りだ。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:10:28.01 HPkH7soV0.net
トランプは救世主だった
あれだけハッキリとして気持ちがいい男は見た事がない
全部マスゴミとかがいうのはでっち上げや印象操作
トランプは綺麗事が嫌いだからハッキリという
トランプみたいなトップの方が戦争は起きなかった。
アメリカで内戦みたいなのはポツポツあったけど
けどあれも変な組織がわざとやってたりするんだよな
いくらトランプでも抑えきれない
テロリストみたいなもの。人種差別も黒人やアジア人が白人に劣等感を抱かなければいいだけの話
白人だって大変なんだよ。仕事がなくなったり
軍や警察で抑えるしかない。略奪とか秩序を乱していいわけがない
日本の総理大臣をトランプ、副総理を安倍ちゃんにしたいくらいだよね
完璧な布陣になるよ。日本は独立宣言する
核も持つし、米軍が撤退したいならそれでもいい。沖縄の問題も解決

394:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:11:02.50 shwwBzAf0.net
ザボエラなら兎も角、2Fをハドラーに例えるのはハドラーに対して失礼だよw

395:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:11:11.23 enU2SqEU0.net
CIAが短命政権と分析してるんだろう

396:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:11:22.29 BRwK47Kx0.net
ひょっとしてバイデンはずっと閉じ籠るつもりか?

397:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:11:36.35 8ziFGcwt0.net
インチキ大統領に嫌われてもいいんじゃね?

398:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:11:39.01 MKIPT1wl0.net
トランプが就任したとき
安倍ちゃんより先にキンペーに会いに
行った事忘れてるネトウヨ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:11:46.91 lyaRxmyG0.net
スダレが嫌われてるんじゃなくて日本が嫌いなんだろ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:11:54.77 n69jhluM0.net
東条秀樹のユダヤ人救質指令、
アメリカルーズベルトのジャップ人種差別
志那大陸でアメリカ空軍が日本軍爆撃、
真珠湾攻撃以前の志那大陸、
アメリカ系日系人20年間差別資産没収し
砂漠の麓強制収容所、1923年絶対排日主義法案、
アメリカ国内向けとジャップ向け二通のハルノート、
アメリカ人種差別主義者が日本戦争しかけた、
暗号解読と八木アンテナがアメリカ人種差別国に
盗まれていなければ、早期停戦が実現したかも知れない、
75年立ち真実歴史、ごろつき朝鮮人マスコミは
絶対報道しない、

401:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:12:23.76 5NEsYdb10.net
バイデン「すぐ辞めるのに面倒くせえよ」

402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:12:32.35 RyShDTLo0.net
安倍なら受けてただろうな。ダサいな

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:12:39.71 xiLSclwo0.net
>>381
自国兵士の負担が減る
強力な爆弾しかも日本の空は空白の無防備
誰だって落とすよ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:13:03.13 ZfBvUU0C0.net
腐った和歌山ミカンが原因
二怪肺炎

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:13:36.29 Vmu58iFy0.net
>>368
うん、無理だよ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:14:10.59 MKIPT1wl0.net
トランプという外国人を総理にするとか
ネトウヨはいつから国賊になったのかw

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:14:57.07 n69jhluM0.net
ユダヤネオコンバックのごろつき朝鮮人、
日本弱体化政策、ごろつき朝鮮人と分割統治

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:15:02.95 Vmu58iFy0.net
>>372
むしろ、バイデンのやることはムンムンとおなじなんやでw
前任者が作ったものは良い悪い関係なく潰す

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:15:10.16 6G6psFC50.net
五輪開催を懇願しに行きたいんだろ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:15:32.29 bGhIJ4ew0.net
ざまあみろ日本!
俺は反日パヨクだからこういう記事スゲーうれしい

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:15:52.09 MKIPT1wl0.net
>>381
えー
戦争嫌いだから
モンロー主義とってたのにい?

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:15:54.21 DhlXZpmN0.net
>>39
そんな情緒的な考えで外交はできないよ
アメリカ側の判断の裏には会っても意味がないという確実な情報があると思うよ
日本駐在の米外交官が出どころだろう
見切りをつけられたのだよ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:16:06.57 vaje77dO0.net
これって、自民党支持者諸君は庇えるの? これ、国辱ものだよ。

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:16:09.75 P68bUs9g0.net
同盟を強化するなんてな、民主党に、そんな発想ないよ?

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:16:44.68 d7A5Aen70.net
ほらね。
だからダメって言ったじゃん

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:16:45.21 NfCxI/+q0.net
>>1
菅はバカだな
ひとこと「日本も核武装します」って言えばいい

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:16:59.07 CiPUolk20.net
トランプをけなしてバイデン支持してたゴミども責任取れよ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:17:15.48 vnPH/YEC0.net
バイデン「バイバイデ~ン」

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:17:41.34 /e32fBTt0.net
この時期に直接会いたくないのは当たり前だろ
馬鹿みたいにステーキ食べ歩いてるからそういうことがわからないんだよ
赤っ恥なんて今に始まったのとじゃないわ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:18:03.91 oiNmd8Vw0.net
安倍みたいに
イヴァンカに10億のお土産とか
用意してなかったんだろうなwww

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:18:17.44 /MBIIRou0.net
バイデンはオワコンwwww

422:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:18:27.50 S3sCoAwn0.net
韓国人 赤っ恥という言葉が好きだね

423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:18:29.26 2uVykYy/0.net
この時期に会いに行くのは逆に失礼よな

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:19:08.35 HPkH7soV0.net
菅さんは舐められている
何世の世襲議員よくないというが
菅さんは舐められている。もう既に自民党内でも宗主国アメリカ様からも
安倍元総理は舐められない

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 22:19:13.92 gMSOGyi20.net
ほらな
誰だよ、バイデンが大統領になったほうが日本にとっていい、なんて言ってたのは


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch