【企業】毎日新聞社が40億円超の減資で資本金1億の“中小企業”に 社員に動揺広がる [すらいむ★]at NEWSPLUS
【企業】毎日新聞社が40億円超の減資で資本金1億の“中小企業”に 社員に動揺広がる [すらいむ★] - 暇つぶし2ch850:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:06:37.99 b7IiJd/V0.net
マイナビが屋台骨か

851:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:06:46.75 bsCuJsyZ0.net
大昔に矯正施設だかに記者が潜入して死者が出るほどの虐待を暴いたのは毎日だったかな

852:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:06:55.74 w2Z2ko9p0.net
>>810
毎日新聞が経営危機になったときに東京放送(TBS)、毎日放送の
株は売却して資本関係はなくなってる

853:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:07:12.08 MKbiXysp0.net
捏造記事たれ流されて迷惑したからざまぁとだけ書いとくか

854:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:07:22.16 qwqib8lI0.net
毎日か
どうでもいい立ち位置だよな
朝日のコバンザメ的というか


855:中途半端というか



856:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:07:22.81 sxOU6vu40.net
>>827
資本金1億円以下の会社は
税務署が相手します。
国税局は大手メインです。
どちらも国税庁ですが、税務署は地方メインになり、
国税局は都市部メインです。
国税庁の大半は国税局の仕事です。

857:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:07:46.32 OA1EsCRc0.net
え、何のつもり?
脱税?

858:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:07:55.93 5R2Pfz/y0.net
まだまだこんなもんじゃ済まないよ。俺は5年後には倒産してると思う。

859:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:08:16.02 kwPPG8CZ0.net
>>836
毎日だよ
知事が否定して朝日も証拠がないとか追従した後に潜入記者の暴露で大問題になった
なお朝日は途端に無視を決め込んだ

860:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:08:21.91 j2vvGyo00.net
>>190
毎日新聞・朝日新聞・読売新聞・産経新聞が大合併して
「 毎 朝 読 経 」 (まいあさどきょう)

861:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:08:49.69 tMxDHHt70.net
毎日変態
売国朝日
反韓産経
読売巨人

862:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:09:13.93 wG6xHbNS0.net
毎日新聞は北朝鮮の事を北朝鮮と呼び、恫喝された黒歴史あるんだよねえ。
「共和国と呼べ!!!!!!!!!!殺すぞ!!!!!!!!!日本人」ってなww
その北朝鮮からも最近、裏金来なくて苦しいんだろ?
苦しみ藻掻いて下さいよ。左翼共産主義者が悶絶するのは最高のショーだよw

863:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:09:50.19 kt/WhaAD0.net
新聞いらないからな
もはや役目が終わった産業

864:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:10:02.39 j4mI7dQ40.net
あと外資の乗っ取り防止の線もありえるんじゃないの?

865:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:10:34.12 NZ6u1uN+0.net
毎日新聞「拡散する真偽不明情報」→ 辛坊治郎氏「毎日新聞がこれを言うか?」
2021-01-17
URLリンク(sn-jp.com)

866:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:10:54.81 QY7GKwQb0.net
毎日いよいよ終了か

867:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:11:00.32 L5fgIbbO0.net
創価学会が金出してくれないの?
だったら朝鮮総連か中国大使館にお願いして金出してもらえばいいのに。
毎日新聞のバックは北朝鮮と中国だろ?

868:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:11:06.47 N9/8DcQ40.net
日銀のetfに入ってないだろうね
減資で身軽になったら次は増資だろ
円の価値は
アベどう説明するの

869:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:11:31.07 NcxPOvRu0.net
>>842
グループ全体で、純資産500億に対して年50億くらいの赤字だから、10年は持つと思うよ

870:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:11:49.39 DoFOyT250.net
あんなクソ記事垂れ流していりゃあ潰れるのは当然だろう
「記者の目」なんて完全なオナニー記事
日本人を国際的に貶める、しかも捏造記事を世界に垂れ流して
居直っている新聞社なんて日本人の為にならない

871:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:11:58.78 rIMugYDU0.net
部数がこれじゃなあ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:12:14.57 /iFPUtT10.net
40年前から倒産しそうと言われてたし

873:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:12:18.03 4kavOBPR0.net
>>836
岡田更生館事件だね
昔の記者はガッツがあったわ

874:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:12:38.56 SbXTpPMG0.net
変態毎日に金払って読んでる馬鹿がまだいる不思議www

875:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:12:49.28 OM5QjVok0.net
新聞はもうすでにmassとはかけ離れているのでは。
特定思想の発信団体な感じになってる気がする。

876:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:00.37 KwV8buk+0.net
もう聖教新聞でいいじゃないかw

877:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:06.45 W7ENymel0.net
ミニコミ?w

878:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:15.67 R4cysIV10.net
>>840
だから法律作っているのは国税庁
税務署は出先機関
税務調査が国税庁の調査官から税務署の調査官に変わるのなんか当たり前に知ってるがな



879: 実際に減資した会社に勤めてるんだからwww



880:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:23.14 NcxPOvRu0.net
>>852
非上場企業だからETFに組み込まれる訳もなく

881:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:23.96 IOoCxgUQ0.net
>>19
自民党の暴走に歯止めが効かなくなる
朝日新聞とともに必要なメディア
読売は特にいらない

882:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:26.35 OA1EsCRc0.net
新聞はオワコンであり、生活必需品でも何でもないんだから、
消費税を10%にしたまえよ

883:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:45.91 d3tubM+y0.net
税制優遇のある資本金9999万円にしたんじゃないの?

884:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:57.16 R4cysIV10.net
>>862
作っていると書くと突っ込まれるな
通達を作っているところな

885:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:14:09.85 h+DTS+l20.net
新聞配達を自分たちでしないといけなくなるぐらいの状態。

886:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:14:16.62 OA1EsCRc0.net
>>860
そういう意味では聖教新聞は新聞の未来を先取りしていたな

887:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:14:20.86 vxhm3rfg0.net
>>412
押し紙は販売店に押し付けてるだけで回収なんてしてねーんじゃねーの?
いや、マジで押し紙を回収して古紙再生してるなら面の皮厚すぎなんだが

888:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:14:27.90 UQRXeXUz0.net
>>62
両方の新聞がマッチポンプやって部数を増やすとか

889:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:14:40.13 SbXTpPMG0.net
>>1
発行部数すらかけないほどひどいんだろうなw

890:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:14:57.36 R4cysIV10.net
国税庁調査の時には当たり前に2,3週間掛かったが
税務署調査だとせいぜい3日

891:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:15:18.81 Ui6q1Phw0.net
中国の悪事をちゃんと報道すれば、独占企業になれるから、業績はV字回復するぞw

892:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:15:33.38 dtBJrbzL0.net
中日新聞に買収してもらえばいいのに。

893:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:15:36.41 RpyA0ULi0.net
例え会社が無くなっても大丈夫。信濃毎日新聞辞めてフリージャーナリストになった安田純平さんも人質ビジネスで大成功をおさめているし
沖縄タイムズさんみたいに副業で給付金を貰ったりもできる

894:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:15:41.92 bfifc8y70.net
新聞は広告頼りのフリーWebにするしかないだろうw

895:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:16:00.65 +CzxTH7m0.net
>>873
細かいけど国税局でしょ

896:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:16:19.55 vo7agwH+0.net
流石に紙媒体はきついでしょ

897:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:16:28.08 R4cysIV10.net
あ、毎日新聞社と同じで麹町税務署管轄だわ、うち
>>878
確かにそだねw

898:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:17:16.46 L5fgIbbO0.net
>>822
サブスクで月500円ぐらいが妥当かな。
dマガジンや楽天マガジンは500以上の雑誌読み放題で月400円。
新聞でも同じぐらいじゃないと割高な印象。
日本全国の販売店切れないだろうからできないでしょうがね。
オンラインだけに特化したニュースメディアで質が高いのが今のところ
なくて、まだこれから勝負できるけど、既存メディアは勝負しないと思う。

899:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:17:21.57 D7Y7Cjld0.net
もう資本金って概念がおかしい感じ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:17:26.06 sxOU6vu40.net
>>862
だって基本的に資本金1億円に満たない企業のチェックなんてイチイチしませんよ?あいつら?
税務署でチェック漏れなんてよくあるし、国税局はその規模の仕事しないしな。
残ってる国税庁の職員のうち、どれだけ検査できると思ってんの?w

901:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:17:30.10 l4iYGwe80.net
これはいいニュース

902:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:18:11.21 GZmlHUht0.net
昔鬼滅の広告欲しさに4社ぐらい新聞買ったけど中身酷かった。新聞投稿しているの60過ぎのジジイばかりだったからああこういう人達が買っているのかと
10年後にはそんな年寄りいなくなるから朝日や毎日もそうなるかと

903:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:18:57.63 DoFOyT250.net
読者減というのが、国民の評価そのもの
会社形態をなしていない、まさに中小企業そのもの
あんな与太記事読んでいる人間の知的レベルを疑う

904:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:09.86 LoTsaN400.net
減資、女は太陽だった

905:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:14.85 fudQ6d3l0.net
WAIWAIのころの勢いを取り戻せ

906:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:16.58 4yURNro00.net
>>1
>減少する資本金40億5000万円は貸借対照表で振り替えることになり、同社の総純資産額に増減はない。
何に振り替えるの?
頭のいい人、教えてください。

907:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:21.44 nRAGGPY50.net
変態新聞が、ヘンタイ同人誌になったか。

908:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:23.77 hXiygccg0.net
社内は日本人に擬態してる通名のゴミや帰化塵しかいないってわかってしまったもんな
金払ってまで通名のゴミが書いた作文読む価値なんてない

909:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:31.83 S2z3x16p0.net
だからあれくらい当時でも世界最大の宣伝会社は反トラスト下じゃ成立しえない
ヨーロッパもロスチャイルドが住んでてももはやできないようなってる
だからドラえもんもおじゃる丸も止まらんようなるねん

910:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:32.25 R4cysIV10.net
>>883
あなたが何を言いたいのかさっぱり分からんな
とにかく有名な企業が減資することで
国税庁が通達で封じ込むのは避けて欲しいという話
中小企業向けの通達を税務署が作っているわけではありませんw

911:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:44.59 0qKMSgbp0.net
昔吉本興業がやったよな

912:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:20:00.29 XZgqBg7g0.net
お前ら底辺の貧乏人が他人の会社の事を語ってるが滑稽
お前らは自分の老後でも心配した方がいいぞ

913:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:21:01.44 DucYS7SJ0.net
>>719
仕訳では正しいような気がする
でも減資って評判落とすよね

914:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:21:15.19 sxOU6vu40.net
>>893
通達の前に、その企業の申告をチェックして妥当かどうか決めるのは税務署。

915:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:21:38.46 uTybCFMK0.net
>>25
押し紙じゃなくて協力紙とかそんな言い方してた気がする
まだコンクールで紙増させるのやってるのかな

916:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:21:52.97 ydz8TBMt0.net
大手新聞社はいずれの会社も社員全体4割以上が50代、40代足すと7割以上。
それでいて、役職者もその層に集中してる。
そらWEBでも勝負できないし、人材も入ってこない。
日経が唯一その当たり頑張ってるが、それでも成長にはほど遠い。

917:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:02.42 NXg6tVkY0.net
最後は本社ビルを売って債権者に迷惑をかけないように廃業か

918:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:05.72 00+hJm300.net
衰退産業だし
どの道カウントダウンですわ

919:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:08.58 DmlepFzu0.net
>>857
神の手のスクープも毎日新聞だったのにね

920:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:31.77 tAJ77oah0.net
>>279
日経>毎日 という時代

921:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:40.05 sxOU6vu40.net
なんか保有資産の課税対象に不安を抱く中小企業の人がスレ内にいるようです。

922:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:42.11 XwqGPmoX0.net
タコが自分の足食ってる状態???

923:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:53.17 4kavOBPR0.net
>>889
資本準備金かその他資本剰余金じゃないの


924: 適当だけど



925:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:59.41 R4cysIV10.net
>>897
ほんとにバカで相手するのが疲れるわ
税務署は上が決めた通達に沿って税務調査をしているだけ
法律にも通達にも無いのに、勝手に純資産をもとに中小企業の判定を税務署がする事はございませんwww

926:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:23:06.10 OtVL+Hce0.net
聖教新聞のついでに印刷している変態新聞w

927:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:24:15.58 goa1i0/n0.net
また創価に助けられる

928:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:24:19.49 BSVxFM730.net
そもそも資本金の額で色々規制があったりなかったりするのがおかしいんだよな
単に株主から払い込まれた金額にすぎないのに

929:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:24:49.89 sxOU6vu40.net
>>907
通達は確定したものに対して発行されますね。
申告通過した後の。それが嘘であっても通過することもある。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:25:01.91 L5fgIbbO0.net
>>864
北朝鮮に乗っ取られたメディアだよ。
朝鮮総連と揉めて、手打ちに朝鮮学校から定期採用する採用枠作って、
そしたら内部から乗っ取られた間抜けな会社。
そのせいで反日記事ばっか書き飛ばして、日本のイメージ悪化に大貢献。
経営悪化してからは創価学会につけ込まれて、聖教新聞を毎日新聞の印刷所で刷って、
その金で延命してきたゾンビ企業。創価学会は中国とズブズブなんで、創価学会に
頭が上がらない=中国に頭が上がらない。
経営悪化のきっかけは外務省機密漏洩事件。
山崎豊子の小説の題材になった事件。国家機密の文書を漏洩したんで政府に睨まれて
毎日新聞は経営悪化していった。
それからは北朝鮮や中国の手下ですよ。

931:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:25:36.02 R4cysIV10.net
>>911
ばーか

932:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:25:46.43 XkE49A2Q0.net
社員全員契約社員にしろよ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:25:48.96 bfifc8y70.net
新聞は日経か赤旗読んでた方がいいな

934:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:25:54.36 tAJ77oah0.net
2020年11月度()内は前年同月差
読売:7,351,854(-602,272)
朝日:4,892,411(-407,561)
日経:2,048,943(-178,941)
毎日:2,045,652(-263,999)
産経:1,228,940(-122,302)

935:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:26:13.07 NcxPOvRu0.net
>>889
単に無償減資でしょ
家庭で言うなら1000万円の貯金と500万円の借金があったら1500万円の資本とみなされる
貯金を崩して借金ゼロにしたら500万円の貯金だけが残るので500万円の資本となる
純資産という意味では何も変わっていないが、使えるお金は1/3になっている

936:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:26:27.25 sxOU6vu40.net
やべえ。脱税やってそうな奴が通達に固執してる。
袖の下渡してうまくやっていたやつが
過去に同じ事を言っていたんだが、そのパターンかな?

937:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:26:39.66 DoFOyT250.net
>>900
形式的には毎日の本社支社とも「毎日ビルディング」というビル管理会社のものになっている
株主は毎日新聞社だけど
税金対策でそうしているのかわからないが事実はそうなっている

938:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:26:58.57 d3tubM+y0.net
>>875
毎日新聞本社の近所にある東京新聞本社の維持で精一杯だろw

939:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:27:15.73 4yURNro00.net
>>906
なるほどね。
こういう減資って特別決議さえ採れば簡単にできちゃうんだね。

940:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:27:31.44 sxOU6vu40.net
>>913
>>918
(´・ω・`)正直に申告しとけよ。老婆心だぜ・・・。

941:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:27:35.78 jtKF6f0D0.net


942:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:27:36.87 0qKMSgbp0.net
>>889
資本金 40.5億 繰越欠損金40.5億
みたいな仕訳やるんとちゃうのん


943:? 知らんけど



944:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:28:25.31 gqF4xT610.net
もう獅子吼新聞に改名しろよ
大勝利新聞でもいいぞ

945:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:29:13.67 sxOU6vu40.net
なお簿記の勉強した奴は知ってると思うが、純資産というのは
決してプラスのものだけではないということですな。(´・ω・`)

946:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:29:15.09 ja0XNwsd0.net
>>30
変態新聞事件でなぜか日本ユニセフに対して謝罪したんだけど
その時の日本ユニセフの会長が毎日新聞出身だったんだっけ

947:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:29:21.35 HneMXE3h0.net
減資をやる時のリスクは
このスレにいるバカのように
繰越欠損を消すための減資と混同する取引先が出ることな
その風評が怖い

948:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:29:24.76 apgQ1lLI0.net
ドブ臭い本社ビル売っちゃえよ
朝日は魚臭いから ぶち壊せww

949:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:29:37.47 AAegGDLx0.net
やることがセコい

950:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:29:52.36 4yURNro00.net
>>917
なんか違うような気がするけど。
そうすると総純資産額がかわるよね。
気がするだけかな。

951:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:30:16.21 E/ftZITU0.net
真実の報道とか言いながら偏向報道に毎日毎日あきもせずに捏造報道
いつかバレて見放される日がくるとなぜ考えなかった?

952:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:30:38.05 CmG3+x5i0.net
>>179
面白いアイデアだね
同じテーマを扱うときは同じ面に左右展開するというルールで作れば、読み物としても楽しめそうだ

953:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:30:49.33 DoFOyT250.net
中小企業になると、信用も落ちるし、さらに部数も減るし
まさに負のスパイラルだな
捏造で日本(人)を侮辱する新聞社なんて存在価値がないどころか
害悪そのものだ
その反省もしないまさに反社組織として排除しなければいけない

954:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:31:07.12 o7uneOpR0.net
創価学会の新聞刷って増資してもらえばいい

955:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:31:08.80 YfdVt54e0.net
>>716
朝日はとっくの昔に400万割ってる読売は600万割ってるとも言われてるし
実際のトコどうなんだろな。部数に比例して広告料取るんだから完全に詐欺だろうに

956:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:31:33.89 Incjhytu0.net
国税局直轄から税務署の管轄になる

957:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:32:05.92 RpyA0ULi0.net
最近メディアのスポンサーになっている幸福の科学に助けを求めたら?

958:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:32:19.88 NcxPOvRu0.net
>>924
普通はそんな感じ
ただ現金がない場合は大分ややこしい

959:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:32:45.77 BP4b/Xal0.net
中日新聞にも部数負けてるレベルだからなあ

960:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:33:06.51 r7rJ6nz50.net
産経が世界を取る日が来た
メギドの火に焼かれよ

961:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:33:12.99 sxOU6vu40.net
>>928
繰越欠損?w
違いますよ。
借金の返済と相殺の間違いでしょう?w
だから見かけ上は数字が減らないんだよ。

962:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:33:33.33 qBx+pHKJ0.net
変態新聞
ヘンタイがあるべき姿に戻るだけだ

963:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:33:38.41 XGQRwpw90.net
>>916
ついに朝読毎という言葉がなくなったのか…
そう言えば昔は4大媒体だったな www

964:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:34:07.20 DoFOyT250.net
愛国新聞、産経頑張れ!!!

965:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:34:13.96 jBP9XvA10.net
日経以外全部負け組定期

966:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:34:46.39 YZpC9TkA0.net
はよう潰れろ

967:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:34:47.89 5+kmeu/C0.net
国税逃れ

968:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:34:51.88 NXg6tVkY0.net
バランスシートのデカさはそのままだよな

969:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:34:55.23 F05VeYNC0.net
メディアが潰れて、誰が代わりの役


970:割を担うんだ?



971:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:35:13.89 wO9kvUmu0.net
歪穢新聞か
潰れればいいよ

972:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:35:15.24 R4cysIV10.net
>>942
無知な人は無理に応えない方が良いよ
今までの自分の書き込みを見てみな
かなり恥ずかしいよ

973:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:35:33.63 1MlCrAo30.net
>>916
それ、中日新聞以下じゃないのか
日経はなんとか専門紙のポジションかもしれないけど、毎日はブロック紙以下のマイナー紙に陥落?

974:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:35:47.44 FW/SEQEL0.net
>>899
ヤフーに記事出したり、マイクロソフトと連携したりしてたな
しかし成功せず
テック系やプラットフォームは自分で記事作る必要はないと気づいた
一次ソース作成者としてはまだ記者の集団は価値があると思うんだが
どんなにSNSが広まっても

975:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:36:01.51 0qKMSgbp0.net
資本準備金やその他資本剰余金にしちゃう方法もあるけど、額が巨額だけに
資本金少なすぎるってなるよな

976:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:36:13.46 XGQRwpw90.net
>>935
それしかないだろう
間違いない

977:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:36:26.59 MZ8ZMgIU0.net
>>19
社会人野球

978:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:37:07.45 RDFvPpKx0.net
次は100%減資でお願いします(´・ω・`)

979:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:38:11.74 j4mI7dQ40.net
>>950
問題はそこですね 記者はAIになるとか言われてますけど、結局国民は頭がそんなによくないので現象に角度をつける人が必要なんですよ
それで数紙読むことで現象が見えてくるんだと思うんですよ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:38:13.59 DmlepFzu0.net
>>936
まあ広告主もABCの数字信じてはないよね
今は付き合いで出してる広告がほとんどと思う

981:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:38:28.71 2iveRGJ30.net
中国からお金貰えないんだ

982:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:38:44.35 DoFOyT250.net
>>950
あんたが100万部でも購読してやったらWW
日本は自由主義国家だから、潰れるのも自己責任
必要があれば残る

983:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:38:45.87 sxOU6vu40.net
純資産の部
資本金
剰余金
自己株式 ☆←
評価差額 ☆←
新株予約券 ☆←

984:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:38:46.78 DbnesbXW0.net
サイバラに買収されたら面白いのに

985:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:38:49.18 mAE+lnBL0.net
また聖教新聞を印刷して助けてもらったらいいじゃん。
てか毎日新聞の新聞販売員を聖教新聞の購読勧誘に各家庭周らせろよw

986:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:39:22.34 58SqSPez0.net
時の流れには、何者も抗しえない。
NHKも一緒だよ、おい、総務省の有識者会議のサクラ連中ども。

987:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:40:26.42 j4mI7dQ40.net
>>962
でもワシントンポストみたいに中国人のオーナーとかになっちゃうと危険なんですよね

988:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:40:40.07 8Um7qGjP0.net
マスコミが何でもかんでも民間や公務員に対して不正撲滅やコストカットを糾弾してきたせいだよ

989:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:40:48.91 XGQRwpw90.net
まえウチの会社に各社取材に来た時に、毎日さんだけ路線バスで帰ったのが可哀想だったな。
タクシー券出ない www

990:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:40:49.54 G5dP6h1a0.net
信用が1億程度になるってことでいいの?
そこらの小金持ち以下か

991:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:40:51.32 3zFVJaST0.net
うちのオカンに言うには
チラシのおまけが新聞らしいw

992:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:40:54.70 zc4PjsAe0.net
>>954
>一次ソース作成者としてはまだ記者の集団は価値があると思うんだが
ソレは記者の集団の能力によるんでネーのw


993:?



994:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:41:48.84 ZMIFauRH0.net
あんな変態新聞海外向けに書いてなにもないと思ったの?

995:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:42:08.31 KQMAyQaO0.net
中国からの支援金が減ったのか?

996:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:42:19.73 OM4RZU+50.net
毎日なんて読んでる奴見たことない

997:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:42:44.03 NXg6tVkY0.net
赤字垂れ流しの会社なんて完全子会社どころか連結対象としても迎入れないだろうから
残るは行けるとこまで行ってダメなら
不動産売却して債権者に迷惑をかけないように廃業だよ

998:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:42:45.42 uATwB+1d0.net
笑える
こりゃ新聞とともにテレビも死ぬだろw
サンデーモーニングやフッコにおまかせが終わることを熱望する

999:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:43:19.63 FUhbfWil0.net
毎日新聞が軽減税率適用になるの?
なんだかな

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:43:21.67 W/sTZCEC0.net
外形標準課税が適用されないギリギリのレベル(資本金1億円超が外形の対象)まで減資するってこと。かなり追い込まれてんだろうなぁ。

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:43:42.05 PVsoedfC0.net
自粛でさらに新聞広告の出稿も減るやろうしな
マスコミの自業自得
会社潰れてもコロナで死ななかっただけマシと思いな毎日新聞社員さんよ

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:44:00.47 rN+cNtl30.net
社員動揺って中小企業でも仕事変わらんやろ
今までの通り誇りを持ってゴミ記事書いたらええやん

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:44:21.53 Revop14A0.net
イ毎日新聞

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:44:23.15 PVsoedfC0.net
>>978
誰も新聞取ってないなら生活必需品じゃないよな新聞

1005:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:44:30.31 XGQRwpw90.net
>>967
朝日はいずれ中華資本が入って延命するだろう
毎日は学会系のプロパガンダになれば生き残れる。

1006:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:44:37.88 j4mI7dQ40.net
ツイッターで各紙ツイート見てたけどツイッター退会しちゃったしな
ほんと新聞読み放題の電子書籍作ってよ

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:45:03.96 NcxPOvRu0.net
>>970
毎日新聞くらいになると信用はそこまで下がらないよ
むしろ累積赤字の解消がメインだろうから、財務諸表の改善の後、どこかに売り渡すつもりなのかと勘繰られてもおかしくない

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:45:15.75 4zR4yQT70.net
産科医療を崩壊させておいて存続してることが驚き

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:45:32.21 OM4RZU+50.net
毎日って昔プロ野球チーム持ってたらしいね

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:45:36.95 9N2Qd5yF0.net
こんなもん明らかに税逃れやろ

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:45:44.23 PVsoedfC0.net
自粛で経済崩壊しても会社が潰れても中国が褒めてくれるからいいんだよな

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:45:58.10 sxOU6vu40.net
>>984
あのー(´・ω・`)
朝日系いらないと思うんですよ。向こうには新華社ってあるじゃん。
日本にも確か、支店あったでしょ?

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:47:02.87 OyC2Pyxf0.net
>>172
脱税ではない
脱税的な行為というだけ。

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:47:23.03 Revop14A0.net
朝(鮮)日(報)

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:47:56.24 Ot7BUR4J0.net
毎日、朝日はブロックしている

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:49:00.67 hXiygccg0.net
会社潰れたら朝鮮屑カス半島に帰れよ在日新聞社の社員は
間違っても生活保護受けるなよゴミども

1017:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:49:14.86 yYHmgJQM0.net
安倍ぴょん大勝利!
反日パヨクは土下座しとけよw

1018:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:49:15.92 Revop14A0.net
男は黙って3K新聞

1019:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:49:57.99 +9yPSPlC0.net
3563 株式会社スシローグローバルホールディングス
本店所在地
[大阪府] 〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目22番2号
上場市


1020:場 市場 上場日 東証一部 2017年03月30日 時価総額 286,179百万円 資本金 100百万円 業界 小売業 決算月 9月 会計基準 IFRS 監査法人 有限責任 あずさ監査法人



1021:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:50:50.40 LmSzSTdB0.net
毎日変態新聞は偏向報道やフェイクニュースばかりなんだから無くなっていいよ

1022:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:51:14.14 L44LC6wc0.net
>>504
塩原永久 ポトマック通信か
あまりに反トランプでこんな奴首にしろと産経本社に電話したわ

1023:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:52:03.06 82ak0ebA0.net
上場してないから四半期のB/S見られないので適当な判断するわけにもいかないか

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 38分 46秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch