【企業】毎日新聞社が40億円超の減資で資本金1億の“中小企業”に 社員に動揺広がる [すらいむ★]at NEWSPLUS
【企業】毎日新聞社が40億円超の減資で資本金1億の“中小企業”に 社員に動揺広がる [すらいむ★] - 暇つぶし2ch500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:00:58.95 rUxge5990.net
毎日変態waiwai記事ザマァ

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:01:10.86 bPuRlVwb0.net
>資本金を大幅に減らすことで節税
赤字だったら節税にもならない、信用無くすだけ
信用のない新聞って終わってるだろ
今まで偉そうにしてたのに、経営能力ないのかよ!!

502:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:01:15.12 xvxm52iu0.net
毎日新聞「私はまだ、あと3段階の縮小を残しているのですよ?」
毎日新聞「さあ、絶望しなさい、社員たち!!」

503:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:01:29.90 zRJmxdrU0.net
毎日新聞の住所不定バイトがコロナに罹って年末年始に本社地下5階の宿直室に宿泊
毎日爆発クラスターという記事読んだ?

504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:01:36.29 rUMjCDj70.net
>>133
それ原資と関係ないだろ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:02:06.61 5VKybxaA0.net
累積赤字に資本金当てられるだけ当ててるだけだから
実質債務超過ですとゲロってるようなものなので倒産寸前なのは間違いない

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:02:41.57 xMBnT6fm0.net
保守が誰よりも読んでるっていう皮肉

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:02:52.83 wj2uYhOc0.net
中小企業はメディアとか禁止な!w
生意気w

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:02:55.78 Kf+8J02M0.net
何故?
減資がでてこない
予測変換やーい

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:02:59.19 w2Z2ko9p0.net
>>488
45年ぐらい前に毎日新聞は経営危機になってて東京放送(TBS)の
株をほとんど売却したので資本関係はなくなってるよ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:02:59.33 8LAxcouI0.net
将来的に経営が改善しそうな雰囲気が全くない。
あと何年存命出来るのかしら?

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:03:08.78 x+RzwDE80.net
共同通信の記事をコピペして記者の作文入れるだけだからな
どんどん社員はリストラ出来る。

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:03:26.79 u4C1V+oB0.net
>>135
バブル時代や90年代は「産経の欠点は販売網が貧弱なこと」だったが、
最近の問題はそういう財政面より内容が左翼メディアと差が縮まっていること。
今のワシントン支局の反トランプ路線なんか朝日・毎日と同じ。
支局長は読売から連れて来た記者だそうだが。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:03:46.28 iYMc0oBX0.net
>>494
年俸53万乙

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:03:48.16 uypIe73V0.net
法人税減税で繰延税金資産も取崩すから
あるならその分だけ数字上赤字になる
純資産としてあといくら残るか

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:04:12.59 ScEGZyLO0.net
実質、創価の輪転機と化してるからなあw

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:04:13.46 g5YLIL6N0.net
資本金制度って今や過去の遺物でその大小は殆ど会社の規模や業績と関係ない
豆な

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:04:22.64 Rdgb2Nm5O.net
>>488
資本関係はないんじゃないか
テレビ朝日になった時にはチェンジしただけだしね

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:04:39.29 c9dCvCWB0.net
株主の理解得られるの?
1/40だぜ?

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:04:42.17 pGFeAU7Z0.net
「もう見栄なんて張ってられない!」
気付いたのは良いことだが、気づくのが遅すぎないか? w

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:04:42.95 u4C1V+oB0.net
>>463
産経は小泉政権時代の皇室典範問題の時に朝日と同じ論調だった

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:05:52.19 3AT3LEhZ0.net
トイレットペーパーの方が遥かに有用で必要不可欠な紙

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:05:59.72 wj2uYhOc0.net
世論調査とか生意気なことすんなよ!w

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:05:59.72 9JzfTfi30.net
まだ落ちるだろ
縁日の屋台ぐらいになってくれ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:06:05.15 A6QIaIA80.net
>>1
むしろ企業として継続している方が不思議
誰が読んでるんだよ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:06:08.71 RpyA0ULi0.net
安倍<頑張ったね、毎日
もう無理をしなくていいんだよ
最後に一緒に桜を見るかい(笑)

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:06:10.23 Rdgb2Nm5O.net
>>501
チェンジした時に持って売ったのか

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:06:12.05 So3/NtWY0.net
>>510
繰越欠損から40億引くだけ実際は何にも変わらん。

528:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:06:12.68 AsgA6uqT0.net
新聞はニュースを知るためのものではないよな。それならWEBに絶対かなわないから。
教養となる情報とか、世相をさっとみるときのもの。
そこに絞った媒体にして、値段が高すぎるので980円とかにすればまだとってもいい。

529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:06:15.17 BcJHTird0.net
(・∀・)イイヨイイヨー

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:06:28.08 8LAxcouI0.net
つぶれても誰も困らないもんな(´・ω・`)

531:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:06:32.69 z4pOQXvt0.net
そりゃぁアメリカのCSISの言いなりの記事書いて日本の弱体化に加担してれば、何時かは自分に降りかかってくるだろうよ。
記者達もサラリーマンだからそれに気付かない。
バカだよなー。

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:06:44.73 ESVrBtgD0.net
>>2
え?なにが脱税なの?

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:06:46.99 6btIIgl80.net
毎日だけじゃなく
全部の新聞社はもう危ないから
ますます新聞記者になりたい若者が減って
バカしか入社試験を受けない
おもしろおかしいトンデモ新聞ばかりになるぞ(笑

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:06:59.16 dtBJrbzL0.net
どの道新聞社は消える。海外も新聞雑誌の類は消えてる。
投資家もそんなんに投資せんしな。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:07:22.90 r7rJ6nz50.net
>>1
こんな偏向嘘つきの変態新聞は早くなくなった方が良い

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:07:32.85 lOs5/pTu0.net
>>507
カラカラ カラ空回り~ (秀

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:07:47.55 Rdgb2Nm5O.net
>>504
サンケイは昔から海外主要の支局長は優秀だよ
サンケイ国内とは筋も違うな

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:07:59.21 l1QXirLV0.net
節税かよ
ふざけんなっての

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:08:20.02 mHi3HPHy0.net
朝日は朝日不動産として生き残りそうだけどこっちはこのまま潰れるんじゃね

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:08:37.64 a4x0UJNG0.net
>>1
激熱! 変態リーチ!

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:08:57.80 hzxMLiNv0.net
グループ的には潰れることは無いってのがむかつく

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:09:14.39 So3/NtWY0.net
>>510
41億を投資して、もう40億は損した、残る1億資産なら、これは1億だけ投資すると一緒でしょうの意味

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:09:16.66 oedDkuCJ0.net
次は朝日だ!

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:09:29.64 3AT3LEhZ0.net
>>528
思い出の~糸車~

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:09:33.26 c9dCvCWB0.net
もうこういう悪意しかない税金対策は取り締まるべきだと思う
つうか取り締まるって権限を人とか役所にしてるからおかしくなるんだと思う

546:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:09:37.08 b9Sv9F970.net
>>469
減資が問題だって話してんじゃねえの?

547:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:09:41.86 82ak0ebA0.net
>>204
普通に資本剰余金とかかな?

548:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:09:43.45 wj2uYhOc0.net
資本一億www

549:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:10:20.09 XVsLS/R60.net
>>1
ヒャッハー令和初の吉報かな?
5年以内に廃刊に追い込もうぜぬるぽ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:10:26.80 VpeIWnvh0.net
>>1
ゴミボマーとかwaiwaiが許されたと思うな
早くぶっ潰れろ侮日珍聞

551:
21/01/18 19:10:37.53 nE+Lrm2+0.net
新聞すべてホロンブ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:10:40.61 lOs5/pTu0.net
ボロロン♪

553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:10:42.06 i8QiFJsr0.net
実質は中国企業なんだから潰れてしまえ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:10:49.16 LCca4HMb0.net
中小企業 wwwwww

555:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:10:55.40 wj2uYhOc0.net
現金ありません!ってかwww

556:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:10:57.21 pJT2JLST0.net
変態と朝日は潰れて良いよ
紙屑以下だろアレ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:11:24.55 mEfrib4/0.net
毎日変態新聞社だもんね

558:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:11:28.43 So3/NtWY0.net
>>539
欠損金でしょう

559:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:11:36.54 ZyYYnEQN0.net
週刊にすればいい(´ω`)

560:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:11:58.30 jaM4gXGQ0.net
軽減税率止めてダメを押そう

561:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:12:09.98 XmSTKNZx0.net
>>19
新聞紙は暖かいねんで!

562:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:12:16.30 RpyA0ULi0.net
もう号外でBTSやニジューをごり押しして韓国政府から補助金貰うしかない

563:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:12:20.49 qZhGoUk30.net
朝日、読売、毎日って三大紙って言われたのにね。
時代も変わったな。

564:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:12:23.06 6eJN4OBF0.net
変態が中小企業になったと聞いて
メシウマだなあ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:12:45.15 /dysVAv10.net
中小企業の新聞となると内容が薄っぺらい気がするなあ
購読料はそのまま?

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:12:49.12 So3/NtWY0.net
>>550
40億資本<>40億欠損=0

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:13:10.73 +HYbJ8Np0.net
今うんこしてるところ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:13:12.91 sBt82SkX0.net
そろそろ本社をソウルに移したらいいんじゃね?

569:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:13:19.38 cJEcutvs0.net
>>98
まぁ,新聞社なら資本が少ないとかいって貸し渋る銀行を強請ることはできるだろう。

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:13:32.42 bPuRlVwb0.net
中小企業が書いた新聞とか地方紙以下の信用度だろww
格差記事とかで民衆を扇動した罰だよ、クソ新聞!!

571:
21/01/18 19:13:34.11 p7sI/aFD0.net
聖教新聞印刷所に社名変更だな

572:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:13:35.33 QyKYtaGn0.net
昔、某地方都市にいた俺のところに兄が遊びに来て繁華街を歩いていたら
兄の友人にばったり会った 兄が「何しているんだ?」と言ったら
その友人は「大手は全部落ちた、地方紙のここだけ受かった」 その人は京大卒だったけどね
昔はそうだったのにね

573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:13:38.92 9e3S1H/q0.net
毎日とおさん

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:13:39.76 5VKybxaA0.net
>>510
普通は得られる訳が無い
株式会社の場合減資は株式価値の劇的な毀損とイコールなので
市場では減資爆弾と言って恐れられている
だけど株主が会社となあなあで再建計画があれば受け入れられないこともない
まあ99%や100%減資とかやっちゃうと会社としてはほぼ死亡宣告と同じ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:13:43.04 qA++wdWG0.net
創価専属の印刷会社になれば�


576:H イソコみたいなキチが有料アジビラ作ればいいだけだし。



577:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:14:00.82 uypIe73V0.net
>>519
多分そうなのかな だとしたら本当に倒産寸前だろうね
臨時株主総会が普通決議特別決議かでわかる
あとは債権者に対する公告が官報でされているかどうか
毎日新聞が債務超過ならグループ全体でも債務超過だろう

578:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:14:02.82 s611uarX0.net
今の3大紙
読売、朝日、聖教

579:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:14:06.51 qu/x2HFC0.net
そもそも資本金の多さによって赤字でも課税される外形標準課税がよー分からんわな。
それを法律に従い資本金を減資して、外形標準課税の適用対象外にしても何ら法的に問題ない。
ちなみに資本金等の金額に0.525%課税されるから40億減資すればそれだけで年間21百万節税される。
こんな税金を減資せずに真面目に納めてるのは日本企業くらいじゃないか?
海外では税金なんてコストとしか考えられてないから当然節税スキームするし、場合によっては租税回避もする

580:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:14:22.26 lOs5/pTu0.net
モー
オマエは馬鹿だからw

581:名無しさん@13周年
21/01/18 19:25:09.12 HnkJO63tv
とにかくコロナの日本での感染者数は「累計」で煽れと言われています・・

582:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:14:26.83 w2Z2ko9p0.net
>>509
全国朝日放送(ANB 通称テレビ朝日)に社名変更したのは日本教育テレビ(NET)。
日経新聞、日本短波放送(現日経ラジオ社)、旺文社、東映が設立したNET
に当初、朝日新聞の資本は入ってなかったが東映からNETの株を一部譲渡してもらって
割り込んできて筆頭株主の日経新聞と揉めてたが田中角栄が介入してNETは朝日新聞に任して、
日経新聞は朝日新聞が出資してて経営危機になってた東京12チャンネル(現テレビ東京)
を押しつけられた。
日本テレビと東京放送(TBS)は読売新聞、毎日新聞、朝日新聞3社の資本が入ってたので
昭和48年12月に株式交換で日本テレビは読売新聞、TBSは毎日新聞にする事が決まって、
日経新聞と日本短波放送の日経グループはNETの株を朝日新聞、旺文社に売却することが決まった。

583:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:14:29.01 Y8wYJQcx0.net
パヨクは金持ちの設定なんだから1人で10部とか20部契約してやれよw

584:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:14:29.45 ESVrBtgD0.net
>>557
バカなのかな?

585:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:14:34.94 QV3ChDwL0.net
>>27
新聞の販売にかかる消費税は軽減税率適用であって、法人税や外形標準課税は軽減税率適用法人ではない

586:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:14:35.72 sXdMUyH+0.net
朝日も続け毎日に負けるな

587:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:14:54.64 qjqeHViQ0.net
変態だからね、早いところ消えて欲しいね。

588:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:15:02.58 5wmFqCa0O.net
毎日新聞は資本金を1/40以下に減資しただけではありません。
新聞代も1/40にして安くします。
社員の給与も1/40にします。
みなさん毎日新聞を購読しましょう。
…こういうことですか?

589:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:15:06.24 /dysVAv10.net
桂梅太郎さんを社長にしろよ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:15:11.65 O3xg7K7o0.net
>>26
ネトウヨ産経
自民党読売

591:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:15:16.90 M1ArWdS/0.net
在日新聞

592:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:15:19.67 gyqlxmTH0.net
>>16
ちゃんと隅々まで読んでんの?

593:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:15:19.85 RpyA0ULi0.net
【大】企業じゃ無くなった毎日新聞は大作様の名前に相応しくありません。
印刷所を変更すべき。

594:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:15:40.48 sXdMUyH+0.net
>>579
一円でもいらん

595:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:15:55.40 wj2uYhOc0.net
ま�


596:タで現金ねーんだわwww



597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:16:01.81 2xJj5mPW0.net
もうこの板でも見向きもされなくなって久しいからな
忘れたころにいつの間にか落ちぶれてふーんで終わる程度の存在になっていた

598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:16:05.67 udPi+/ME0.net
>>204
純損失の穴埋め。減資しても足りないから、残りは繰越損失

599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:16:07.60 /dysVAv10.net
とらやの裏の朝日印刷で刷るレベル?

600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:16:40.06 nPh5mxN00.net
まあここにわんさか涌いてる(表面的にはそのように見える)ネトウヨだが
こいつら馬鹿が一番新聞を必要としてないわな
まあ、朝日毎日等アリバイ自公カルト政権批判新聞その他マスコミは潰れてOKなのだがね

601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:16:43.91 VyoTQByk0.net
ネットでエロネタ書くのが本業だろ

602:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:16:45.88 Mf78uGZ00.net
>>1
日銀も資本金1億円だぞ?

603:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:17:06.76 TXVYWITC0.net
お得意の社説でこの件について批判記事書いてみてよw

604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:17:19.98 +9C/4EI/0.net
毎日新聞社員はキンコン西野に弟子入りすべきだな

605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:17:24.96 oSj9ye/30.net
毎週税務署だね

606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:17:29.57 sxOU6vu40.net
>>1
あー。もうこれは減損会計やっちまいましたね。黒字にして銀行から金借りられるようにしないと次年度赤字になって倒産する企業、俺はよく見てきたから。
同じことしてらあwww>>1

607:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:17:43.83 ESVrBtgD0.net
>>593
批判する必要あるの?

608:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:17:56.12 9wKo8kt60.net
毎日だけの話じゃないが法律の不備による抜け穴だな

609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:18:13.54 O3xg7K7o0.net
>>529
産経は産業経済新聞で、日経新聞から負けて経済新聞を辞めて右翼新聞に方向転換したんだろ。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:18:14.21 6eJN4OBF0.net
変態の中小企業化をお祝います

611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:18:14.54 sYPuHhZz0.net





612:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:18:20.97 RpyA0ULi0.net
社員さん達へ
「突然とは言いながら、金の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。」

613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:18:24.05 D4C6Zo/L0.net
一億円にすると税金が安くなるんだよね
経営不振の企業は減資して一億円にすることが多い

614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:18:30.38 PHtz4Ztj0.net
毎日新聞社は持株会社の100パーセント子会社だから、資本金の意味もまあ、あってないようなもんだな

615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:18:31.20 fV2BjIKC0.net
そうか
がっかり

616:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:18:46.86 Tl1yGFoL0.net
つーかもう他の新聞社もダメなんだろ

617:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:18:50.97 DucYS7SJ0.net
減資の振替科目はどうなるんだ

618:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:18:51.99 sxOU6vu40.net
>>592
日銀は業務をする上での資本金ですから。
普通の企業と違いますよ。

619:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:19:00.03 DmlepFzu0.net
また倒産するの?
不動産いっぱい持ってるから大丈夫って聞いたけど

620:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:19:06.09 A+MnMM5f0.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \はは

621:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:19:17.98 hs982d6e0.net
赤字だし関係ない

622:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:19:21.94 TPOq2O1K0.net
新聞なんてニュースがリアルタイムで入手できる時代に必要ないからな
ハンコと一緒で消えゆく文化

623:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:19:22.21 yKkk8FZD0.net
>>3
シャープだったかもやろうとしたけど、社会的批判を受けて止めたね
毎日新聞は一般消費者と社会的繋り関係無いから出来るのかな
顧客は今でも毎日新聞とってるような人だからね

624:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:19:30.60 +C6VOSEx0.net
まあ底辺層は得してるやつを見かけるたびに不正不正文句言うからなw

625:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:19:37.95 Bb9DFsUC0.net
>>115
東京都大田区大森での話や

626:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:19:38.52 ybxIulJy0.net
維新支持者は毎日ゴミ新聞解約の嵐(笑)

627:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:19:48.60 TAb/G2ch0.net
節税か。シャープを思い出す

628:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:19:51.74 j73GdZJy0.net
一世を風靡したリーダーズダイジェストの後追いかな
確か毎日と同じビルだったかと

629:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:19:54.52 ECSsIv4t0.net
どこかの待合室でみたけど薄かった記憶だけは残ってる。あれは東スポ以下だろw

630:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:19:57.27 nPh5mxN00.net
まあ、ネトウヨは馬鹿そのものだが
その結果をもたらしているメカニズムが宗教政治的な団体
そして何よりその下請けとして活動するネット工作業者としてのものだから
つまり元になっている少数の馬鹿がコピーされてるだけで
実体は脳自体存在しないようなものだから別に馬鹿と表現するのも微妙な存在だけどな

631:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:20:05.80 6eJN4OBF0.net
>>607
減資差益で利益処分可能

632:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:20:17.53 D0d7Ompd0.net
>>1
サヨクと在日が集まると人が離れて行く

633:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:20:23.05 5ZHyQgFb0.net
ネトウヨニートで成果を実感できる数少ないニュースや(´・ω・`)
いやあ、ゴミ記者から叩き続けた甲斐があったというもの

634:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:20:37.18 a6xZDbHI0.net
税務調査で徹底的に税金絞り取られるな
グレーで目立つことすると見せしめにされる

635:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:20:43.15 DmlepFzu0.net
>>569
赤旗は?

636:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:20:44.33 mkL4VpsJ0.net
いい話やな

637:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:20:44.46 kJdk1RwR0.net
故意にやってるのなら節税じゃなく脱税じゃね?

638:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:20:50.50 lOs5/pTu0.net
>>593
頭 脳足りん出よう ///(__人__)/// |   

639:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:21:02.75 hsIEC9NT0.net
そもそも昨日の出来事を仕事終わりにわざわざ読まねえわ

640:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:21:05.26 ZLh4jfwc0.net
時代は変わる、パラダイムシフトするべよ、地球から金を無くそうぜ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:21:10.48 sxOU6vu40.net
>>603
違いますよ。減資したら色々と信用が落ちますよ。だから
企業としては極力避けないと後からやばいんだよ。
2,3年後に倒産だとか、廃業だとか、社員の平均年収を
半額にして根本的に経営方向を変えるとかなら有り得るが?

642:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:21:18.13 vL8bZYru0.net
脱税ですね

643:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:21:25.13 udPi+/ME0.net
>>621
差益は出ない

644:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:21:26.81 oM8y5NeL0.net
外形標準課税か

645:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:21:27.63 gmhtbW1Q0.net
よく知らんけど中小になれば税金安くなるんだっけ?

646:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:21:42.43 KrHcCKi50.net
>>58
タチ悪い販売所から潰れてるな
で、毎日新聞を解約した途端、朝日新聞販売部のおねーさんから勧誘の電話が来たわ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:21:45.33 qRY9ZS6o0.net
毎日新聞とMBS毎日放送は倒産しても、大阪人からの同情は集まらない模様。
20年前、毎日新聞が売れないから自社の印刷機で聖教新聞の印刷して糊口を凌いでたのにw

648:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:21:45.57 IkvR2WZk0.net
名前見ただけで笑われる信頼性の無いメディアがいつまでもしがみ


649:ついててみっともないよ(笑)



650:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:21:45.03 zotdksNG0.net
見栄がないなら、これは正解
まぁ日本の仕組みがおかしいんだけど

651:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:21:58.97 oM8y5NeL0.net
>>635
住民税も下がるかも

652:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:22:15.50 nPh5mxN00.net
まあ朝日毎日みたいなエセ左翼紙は潰れてくれ
ない方が清々する
読売産経なんて大本営発表丸出し新聞もどうせ読む奴はいなくなるしな
なにせこいつらは大衆紙的なポジで売ってるけど
体制翼賛のネタ元である自公政権がキチガイカルト無能馬鹿過ぎて
馬鹿な大衆ですら見放さざるを得ないだろう

653:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:22:16.11 So3/NtWY0.net
>>598
いやいや、
これは会社実際価値は1億しか残ってない。そうじゃないと資本金は株主へ払い戻すことになるから。
実際は中小企業だからこれが出来る

654:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:22:17.27 +HYbJ8Np0.net
俺が持ってる会社の一つより小さいとは
何度か取材受けてるんだけどな
一応全国紙だから実際はそれなりに品格はあるし記者は6割くらいしか嘘つかないよ
逆に地方紙は創作文の中に二言くらいの事実を入れて記事を作る何のために存在してるのかわかんねぇ組織

655:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:22:22.64 sxOU6vu40.net
>>621
隠れ借金と隠れ負債を処理することもある

656:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:22:31.68 wj2uYhOc0.net
そそ
企業の減資致命的www
現金ねーんだわw

657:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:22:34.87 nPh5mxN00.net
ゴミが消えた方が地球環境にも良いことでしょう

658:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:22:36.17 TN3np4JQ0.net
>>1
安倍元首相のパパ(安倍晋太郎)が勤務してた反日企業の変態新聞
ちなみに安倍元首相の甥は反日企業のフジテレビ勤務

659:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:22:45.70 Aov+ltyq0.net
>>52
ボロいビルだからいっそいなくなってくれた方が建て替え出来ていいだろ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:22:48.72 9kgV8hR/0.net
>>1
シャープの節税を批判しておいて、自分たちこれをやるか・・・
マスコミはいつも自分にあまいな。

661:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:23:00.87 2xJj5mPW0.net
だがちょっとまってほしい。しかしだからといって、私たちは信じている。言葉のチカラを。

662:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:23:17.90 Rdgb2Nm5O.net
>>509
それは知ってる

663:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:23:18.56 6eJN4OBF0.net
>>633
実際は損失と相殺されるんでしょう

664:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:23:18.83 KI5aseHz0.net
毎日新聞は、普通に本社移転すればいいだろって思うけどね。
あんな一等地にさぁ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:23:19.55 asF8vOje0.net
よくこんな変態企業に勤めて恥ずかしくないな

666:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:23:49.36 DmlepFzu0.net
>>643
阿波踊りするため( ^∀^)

667:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:24:01.25 XgbXyO/a0.net
朝日、毎日を廃刊に追い込め!!!

668:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:24:22.52 P/Y6yaSI0.net
中国からおかわりもらえば?

>>1-3 >>1000
新型コロナに感染しないために
この冬はワクチンが届く最後の正念場です。後遺症を抱える人生か、そうではない人生かの分かれ道になります。
・風邪の症状がある場合、“絶対”に外に出ない
→今年は風邪とインフルエンザの患者が少ない為、新型コロナの可能性が高いです。また風邪の場合でも、体が弱り新型コロナに感染しやすい状態です。
・防塵マスク(DS2やN95規格以上) 1人1個
→空気感染や飛沫感染に効果あり。
・密閉ゴーグル 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり。
・�


669:ィ栓 1人1個 →空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり ・手洗いやシャワー、お風呂。 →接触感染に効果あり ・外でトイレを使わない →粉塵感染に効果あり ・普段会わない人に近づかない →普段会わない人と会ってしまう為感染が起きます。 ・食料を備蓄 1ヶ月分 →風邪になった場合外出する必要がなくなります。感染者も家の食料が無くなったらスーパーを利用します。すれ違ったら感染しますので注意ください。 短時間で大量に買うことをお勧めします。 ・オゾン装置、プラズマクラスターの設置 →空気中に舞うコロナウィルスを殺します。 ・加湿器の設置 →空気中に舞うコロナウィルスを減らします。 エタノール →手に付着したコロナウィルスを殺します。 ・外食をしない。 →空気感染や飛沫感染を防ぎます。 移動手段は車やバイク、自転車 →空気感染や飛沫感染を防ぎます。車は感染者の隔離部屋として使えます。 ・スーパーは混雑時を避ける →空気感染や飛沫感染を防ぎます。 ・スマホの除菌 →接触感染に効果あり ・普段外出している人とは合わない、会話を控える →この時期に外出している人は極めて感染リスクが高く、コロナに対する危機感もないので近くこと自体危険です。 ・体温測定器 1世帯1個 →体温が37.2度越えてる場合、コロナの可能性あり。毎日計りましょう。 ・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター) 1世帯1個 →95%を切ってる場合、無症状でもコロナに感染してる可能性があります。自身を出来るだけ隔離してください。 90%切ってた場合、無症状でも高確率でコロナです。保健所に電話ください。 毎日計ることで、自分や家族、多くの日本人の健康を守ることができます。 ※100%でもコロナに感染してる可能性は十分あります。風邪の症状がある際は“絶対”に外に出ないでください。



670:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:24:23.35 lOs5/pTu0.net
堤一家がおいでおいでしてる?

671:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:25:13.73 Aov+ltyq0.net
>>13
そんなんやったら株主総会で章男解任される

672:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:25:23.03 6eJN4OBF0.net
>>653
本社をソウルに移転すれば、土地売却益が出ると思うよ
まだまだ大丈夫

673:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:26:07.85 PHtz4Ztj0.net
決算公開してないんだね
断片的にわかる情報からはどうも資本金食いつぶしてるようには見えないし、わかんないわ

674:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:26:18.74 Ak6yqpJNO.net
実質的に潰れたるの何回目?社員は慣れているだろう…。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:26:22.85 g5YLIL6N0.net
>>660
それは産経だな
ソウルからヨボセヨ

676:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:26:37.49 82ak0ebA0.net
>>550
B/S見てないけど繰越欠損金埋めたいならそこから利益剰余金に振り替えるんだろうね
欠損金という勘定科目はない

677:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:26:37.57 /x9r9CEG0.net
>>1-6

①馬鹿なマスゴミが人種差別反対と中国人入国拒否に反対し、政府を批判する為にPCRや緊急事態宣言を煽る
②無事陽性者も増え景気も悪くなる
③景気が悪くなり広告依頼スポンサーも減る
④テレビ局や新聞社でもリストラが始まる
自分で自分の首を絞めて破滅する馬鹿なマスゴミおめでとう
自分だけは助かると思ったのか?

678:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:26:40.36 zc4PjsAe0.net
>>624
支那朝鮮からの活動資金の無申告がバレるwww?

679:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:26:55.83 y1HLjLFK0.net
>>1
騒いでる奴は馬鹿。純資産で見るのならまだしも資本金なんてただの飾りだよ。
GoogleやAmazonの日本人法人も資本金1000万だぞ。もちろん利益剰余金は膨大にある。

680:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:27:23.99 AnrjPa


681:Li0.net



682:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:27:29.76 /Wmaarzz0.net
今どき新聞とか金ない企業の代表だからな

683:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:27:35.83 0fIgXTNR0.net
株主は誰?
韓国財閥か?

684:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:27:46.72 GaEPf2/d0.net
97%減資
株主だったら真っ青

685:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:27:46.97 V66TLaaB0.net
親会社の毎日新聞グループホールディングスはすでに資本金500万円の中小企業だぞ?
怖いか?
URLリンク(irbank.net)

686:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:27:49.52 97Ui7xO80.net
中国共産党の機関紙を折込で入れてる時点でヤバいのは知ってた

687:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:28:51.90 ULpwVTlf0.net
>>62
合併したら日産新聞な

688:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:28:55.42 nsimS6jF0.net
不動産ものすごくあるだろ、テレビ局の株式とか

689:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:29:05.26 r8FUAcNK0.net
>>631
もともと信用無ければセーフってことか

690:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:29:08.07 4jJqe8xo0.net
シャープが中国に買収される前にも同じことしてたよな?

691:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:29:17.56 DhGhoBKO0.net
おい、毎日新聞
もっと大手層化企業に広告や三色新聞刷らしてもらえるように層化さまに頼んでみたらどうよw

692:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:29:23.40 B6y4sx0k0.net
ちょ!外形も免除。

693:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:29:42.23 GaEPf2/d0.net
朝日とか毎日よかよく潰れないな~
新聞とか事業として成り立ってるのかな(誰が買ってるんだろ)

694:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:30:03.91 bYSUUeBn0.net
地方紙の中日新聞より部数少ないからな。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:30:25.83 BsfF8Sze0.net
資本金を下げれば法人都民税が安くなるからな

696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:30:48.92 q6sUL8/n0.net
ボーナスも他の大手は80万前後だけど毎日は40万前後に減らされてるからな。

697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:30:53.59 zc4PjsAe0.net
>>680
>誰が買ってるんだろ
公立図書館とか学校だろw。税金で売り上げ確保www。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:30:57.28 GaEPf2/d0.net
>>672
このレベルなら合同会社でやったほうがいいんじゃない?

699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:31:14.70 yX/NIr/A0.net
まあ変態だったよね

700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:31:14.88 DhGhoBKO0.net
>>680
そら層化企業の広告や三色新聞を刷ってるからだよ
だからぜってー層化公明党の批判記事は書かないだろw
てか見た事ないだろw

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:31:32.57 /x9r9CEG0.net
テレビは電波の無駄遣い
テレビはただ同然で電波を借りて
韓国ドラマや再放送の垂れ流しをしている
電波を携帯会社に貸せば国家の財政の足しになる
テレビを止めて電波を携帯に振れば携帯会社も増え携帯料金も早く安くなる

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:32:04.85 6WZZMgVl0.net
怪しい会社が怪しい紙を売ってるんだな

703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:32:08.86 sxOU6vu40.net
>>1
これさ
日本の中小企業勤務の人にも警告ですよ
例えば資本金6000万円の会社が隠れ累計負債額が4億円
所有不動産6000万円、株式発行額6000万円、ROA1000万円、剰余金3000万円の会社が
あったとする。
実際に残ってる資産は1億円、負債は4億円、返済不能な額は3億円だ。そういうことだ。

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:32:08.87 l2aB/c8d0.net
社員に動揺が広がっている。ってw
わざわざ変態会社を選んで入社している奴らがこの程度の事で動揺するかよw

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:32:15.12 p1qPtT1d0.net
資本金て下げられるのか。その資本は株主に返還するのかな。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:32:30.11 jiEuxr2i0.net
聞いた話によると、毎日って表向き大手だけど、すでに随分昔から、給与面で馬鹿日黄泉売と比べたら
相当低かったらしいな
ということで人件費削減に逃げるわけにもいかない

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:32:33.22 dz/H0TvE0.net
そろそろつぶれることを自覚したほうが良い

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:32:55.36 GiM/dZJR0.net
西山事件でいっぺん潰れたしな
サヨでもウヨでもなく中途半端
デジタルも一時先行したかに見えたがジリ貧もう要らないよ
竹橋のビルの管理してれば?

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:33:03.63 lOs5/pTu0.net
>>684
そこら辺には、何処の新聞も只でばら撒いてるよ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:33:24.96 3BRjKX6F0.net
>>279
軒並み1年で10%減ってるんか。
もう駄目じゃん新聞。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:33:25.24 i50bbOrR0.net
プッwwwパヨクざまあw

712:巫山戯為奴
21/01/18 19:34:05.98 gKT7B8ZC0.net
くそざまあw

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:34:07.75 56zqTAtP0.net
>>1
URLリンク(mainichi.jp)
減資して「中小企業」になるスーパーや百貨店が急増 理由は消費税増税
(毎日新聞 2019年9月24日 )

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:34:15.56 66eTljtB0.net
産経も終わった
毎日も終わった
あとは朝日と読売か

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:34:17.94 WOdVo6ax0.net
これやった会社は数年内にさらにでかい会社に吸収されます。ソースは俺。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:34:21.66 2IfdB6Ej0.net
>>693
毎日の給料は低いよ
サンデー毎日という週刊誌がかつてあり
そこの編集部の人とちょっとした知り合いだったが
朝日や読売に比べても安かった

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:34:26.06 fguXSiTK0.net
貸しビル業が本業だろ?

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:34:51.38 2IfdB6Ej0.net
>>704
竹橋のね
カルチャースクールたくさんやってるね

719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:35:17.72 sxOU6vu40.net
>>676
いえ。減損やって減資した直後
残ってる資産を担保設定にした6割程度までしか
銀行は貸しません。それ以上の額を貸し付けしていたら
間違いなく社長の資産は取り押さえですよ。社長の資産が不足したら
どこから金を持ってくるんだろうね。俺はさ。小さな企業にいたこともある
からよく知っているんだ。時として従業員を連帯責任にする極悪非道な犯罪をする
社長もいる。

720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:35:29.31 NZ6u1uN+0.net
変態新聞は中小企業

721:妖輝緋
21/01/18 19:35:50.89 vuH/2bkf0.net
同じ変態として、ちょっぴり同情しちゃうかも・・・♪

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:36:09.04 DoFOyT250.net
倒産寸前の中小企業が、政府批判に没頭してインチキ記事ばかりが紙面に踊っている
記者は在日記者ばかりだし、世論調査も費用が10分の1に減額で
調査もろくにしないで捏造・偏向報道やりたい放題
こんな記事をヤフーは流しまくり
ネットもミスクソ流して相当低レベル
あと、倒産レベルの時事のやたらアップするヤフー
ヤフーもともに潰れちまえ!!!!

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:36:24.16 Qt6SDYb00.net
真似するだろうが

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:36:27.20 GaEPf2/d0.net
これガチでやばいニュースじゃないの

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:36:33.51 NXXdAcJg0.net
倒産か自主廃業しなさい

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:36:45.76 sxOU6vu40.net
>>702
吸収されない場合は倒産だよ倒産。w

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:37:14.01 YtOvtbqj0.net
>>1
安倍に金で魂を売り渡すからこういうことになる

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:37:18.15 LOPvjQsm0.net
賃金も減り、リストラも進むだろうね。
毎日新聞は新聞社の中でも経営状態が悪かったからね。
そして、この傾向は今までと同じことをしていたらなかなか改善しないだろうね。

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:37:33.56 DmlepFzu0.net
>>396
まあそうなんだけど
ABCの部数って自己申告やからね
新聞だと押し紙込みの部数

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:37:57.30 7zzYZhsZ0.net
まだまだ動きそうだが問題はKやCの勢力に完全に乗っ取られて国内でメディアとして影響力を持つ事か

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:38:09.19 ibFRitZC0.net
大企業に定義はあるんだが。
記者は会社法も知らない馬鹿なのか。

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:38:33.35 7YJvjRZk0.net
これ会計分からない人には大変なことに見えるけど、ちょっと分かる自分には全然大した話ではないように思われるが、どうなんだろう。
資本金41億、資本剰余金0 → 株主から拠出された会社の元手41億

資本金1億、資本剰余金40億 → 株主から拠出された会社の元手41億
・一株あたりの株主持分変わらず
・中小企業としての優遇受けられるようになる
見栄をはらないなら、合法的合理的な処理じゃないのかね。
資本金を重要視するのは古い、会計がよく分かってない人たちである気がするが、どうなんでしょう?ものすごく詳しい人教えてくんろ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:38:53.67 CE+atsgo0.net
>>179
なんか、楽しそうw

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:38:56.13 lOs5/pTu0.net
委託されてる地方紙の宅配員に聞いたら
教師上がりのジジババが多い、言うてたねぇ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:39:01.41 +3jWhCiH0.net
押し紙って結局広告主からぼったくる詐欺じゃん。
食品とか生活必需品の広告なら広告費は消費者が最終的に負担させられるわけだし、社会悪や。

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:39:18.09 2IfdB6Ej0.net
あと毎日新聞は過去に一度潰れていて
聖教新聞の印刷を請け負うことで生き延びたという
経緯がある
印刷屋さんとしてお金調達した
新聞自体はとっくに破産していた

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:39:41.19 sxOU6vu40.net
>>700
消費税関係のは現金が不足するからな。そこは苦肉の策さ。
だが毎日新聞社のは消費税関係ないでしょ。新聞への消費税は
据え置きなんだよ。w

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:39:43.80 gUAO1n6n0.net
意図的な誤報で都構想をぶっ潰すような悪質な新聞社は潰れてください

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:39:50.47 CE+atsgo0.net
>>678
ここは、韓国か北朝鮮じゃないのか

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:40:04.01 GKrjIf8v0.net
社員も多すぎるからこれから減らしていかないと

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:40:16.40 AnrjPaLi0.net
>>704
毎日新聞社は貸ビル業できるほどの不動産資産はないよ
貸ビル業で生き残れるのは朝日新聞社

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:40:20.13 ptJ0UnX/0.net
ネトウヨは中小企業を相手に戦っていたwwwwww

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:40:32.62 2e85EbjO0.net
一応三大紙みたいな扱いだけど読売朝日とは随分差のある感じはある

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:40:40.34 eZGVGKgH0.net
東西線の竹橋駅は、車内放送で毎日新聞社前って言ってのムカつく。なぜ個別企業の名前を言うのか?早く潰れろ。

745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:41:10.89 sxOU6vu40.net
>>719
あのなあ。
俺の投稿内容を読み返してみろよ。w

746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:41:13.54 e4VUjz0j0.net
減資って一度やると戻せないんじゃなかったっけ

747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:41:26.19 /NZRbNi40.net
アンマンに対して謝罪と補償をしろ
テロ新聞!!

748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:41:51.66 BsfF8Sze0.net
侮日新聞購読してるとか言ったら変人扱いされるからな
それか草加関係者かと疑われる

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:41:58.17 LOPvjQsm0.net
>>725
あれは、維新の会が極悪なんだよ。
あのシミュレーションはとっくの昔に大阪市民に公表しなきゃいけないものなのに、
それを維新の会と維新の会のケツ舐めしている公明党が止めてたからね。

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:41:58.79 xZV0yEVU0.net
>>1
累積赤字の償却?

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:42:13.44 34O+rex/0.net
そういえばあの円柱ってトイレなんだってね

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:42:17.86 So3/NtWY0.net
>>664
「純資產額の増減なし」の報道だから
利益剰余金はマイナス40億の状態だね、そうじゃないと純資產は減少。あれはもう剰余金ではないかと思うが名称は分からない

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:42:18.16 sxOU6vu40.net
>>719
端的に説明すると
40億円の金は既に消えてます(´・ω・`)
残っていた負債を処理して残った金が1億円。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:42:41.57 yixquSGD0.net
脱税と言うんですよこういうのは

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:42:52.88 QFISwXPr0.net
朝日の稼ぎ頭は不動産事業

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:43:05.14 1Q0mL5E30.net
母ちゃん!
あれっ、ホラっ
とっておきの!持ってきて!

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:43:14.91 dm1NBmQv0.net
またオマエら大勝利ときいて

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:43:16.15 R4cysIV10.net
有名企業がこれやっちゃうと
国税庁が規制に走るからやめて欲しい

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:43:37.39 yixquSGD0.net
業界こぞって消費増税に賛成して個人消費支出を削った挙げ句
最初に切られたのは新聞でしたね
笑えますねバカのやることは

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:43:44.07 XC8VCg/o0.net
減資してもジャニーズ事務所の10倍も資本金あるじゃん。すごいなー

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:44:15.95 nPpc5gt80.net
>>719
自営業や財務関係の役員やってる人間は分かるが、
資本金とは銀行や取引先の企業価値の判断尺度に大きく影響する
節税になると言っても大企業でそんなことをやる企業はまれ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:44:30.87 sxOU6vu40.net
>>733
なぜ戻せなくなるのか調べてごらん。
その減資の意味を。
借金支払いの先延ばしをしていたのを
とうとう支払いましたよとしたのが今回の減資です。(´・ω・`)

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:45:39.70 sxOU6vu40.net
>>747
いや。ジャニーズ事務所は所有資産があるんじゃないのか。
資本金は1000万円であっても。

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:45:44.02 3N8jufOp0.net
>>1
紙なんて資源の無駄遣いをしている反日は終了でいいよ、需要無いし。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:45:58.07 ha3b78sD0.net
スポーツ新聞はもう廃刊したら?
デイリーも東スポも死んでいるはずだろ

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:46:00.09 acZJ2eOY0.net
森友学園問題よりも低額で国有地払い下げを受けてる毎日新聞を許すな!
国有地をすぐに返納しろ!

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:46:52.35 sxOU6vu40.net
よし前祝だ
左翼が消えていい気分。
公明党創価も弱体化。
笹もって酒飲もうぜ!(´・ω・`)b

768:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:48:01.71 JfYF4ekC0.net
>>749
それなら純資産が目減りするだろ?

769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:48:11.13 xY5HHYZg0.net
どうでも良くね
もともと毎日は不動産で持ってる会社
こっちの方は手放したわけじゃないでしょう

770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:48:2


771:6.15 ID:GaEPf2/d0.net



772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:48:50.15 Ehw4wcXo0.net
ゴミのような新聞

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:49:07.31 DmlepFzu0.net
>>731
言ってもらうのにたぶんお金払ってる

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:49:13.99 v26zNZW70.net
竹橋の敷地は国から安く譲り受けたものだろ? 
早く倒産して国へ返却しろ

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:49:14.94 kbNyD+7x0.net
この頃は共同、朝日毎日東京元気ないよね。どしたん?

クズ過ぎてスポンサーに切られた?

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:49:23.77 y8o5vR/W0.net
毎日新聞とか突然消えてても3年くらい気づかんと思うわ

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:49:32.12 BSVxFM730.net
>>740
>>749
>残っていた負債を処理して残った金が1億円
>借金支払いの先延ばしをしていたのを
とうとう支払いましたよとしたのが今回の減資
何でそんな事が分かるの?
どこかに資料があるの?

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:50:47.07 BSVxFM730.net
>>755
その通りだよなw

779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:51:12.75 K6pP8aT60.net
朝日新聞の後追いをやっているようじゃダメだよね

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:51:25.79 DVdB1cPl0.net
紙媒体 w
マスコミこそ最先端の配信に
こだわって欲しかった

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:51:30.97 sMu2iU110.net
朝日も税金前払い的性格の繰延税金資産を取り崩したからね。新聞社はもう赤字続きで
法人税払うとは認識されてない。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:51:54.84 //vDNoKV0.net
早く倒産すればいいのに

783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:52:06.00 fjWTXezs0.net
シャープも前にやろうとしたけど断念してたな

784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:52:12.17 xZV0yEVU0.net
聖教新聞社に吸収されるん?

785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:52:13.97 Y8wYJQcx0.net
>>756
左翼は内部留保に税金をかけろと言ってるんだから不動産にも税金がかかるわけだがw

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:52:35.29 3wJe27r40.net
>>1
世界に名だたるHENTAI新聞もいよいよ…かw

787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:52:35.94 QNvcthF40.net
>>1
このニュースは毎日新聞でどう書かれているのだろうか。

788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:52:41.28 DoFOyT250.net
毎日2度目の倒産おめでとう!!!
1977年1度目の時、俺は新聞小学生で給料を2回に分けてもらったわずか38000円をだぜ
この会社は経営者の顔がない
記者が好き勝手やっているし、党勢がまるで取れていない
朝日や読売のように不動産もない
潰れるのは当然だ
俺は毎日を読んでいてこんな偏向新聞読んでいたらバカになるって実感した
卒業してから、ずっと毎日は読んでいない
奨学生だから新聞をとるようにと電話がきたが、あんな反日新聞読んでるなんて他人に言えない

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:52:54.94 RfxPmD1Z0.net
しかしコロナの巣ごもりでも新聞の需要は改善しなかったんだな

790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:52:57.57 PHtz4Ztj0.net
純資産が動かないってことは純資産内部での振替で、
その相手方が「資本剰余金」なのか利益剰余金のうちの「繰越利益剰余金のマイナス」なのかはわからない
でも後者じゃないと思うんだよな

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:53:40.80 lOs5/pTu0.net
選抜高校野球と将棋の名人戦を取り上げられたら
ハサミをもがれたたザリガニ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:53:41.10 gfWjt4VO0.net
新聞こそエコじゃないから全部法律で禁止しろよ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:53:54.78 8sqy8lBb0.net
原資=株券の無効化って習ったんだけど違うの?

794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:54:14.86 tvdwgLe50.net
後10年もしたら新聞配達のバイトがなくなりそうだな

795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:54:18.66 82ak0ebA0.net
>>739
振り替えても振り替えなくても純資産額は変わらないから、この記事は「有償減資じゃなくて無償減資だよ」って言いたいのかもね

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:54:25.78 sxOU6vu40.net
>>755
新株予約券みたいな(笑)
例えばさ
前の株式1株4万円が新たに発行する株式1株1000円とするじゃんね。
発行株式数は変えない。なお株は簿価につき。

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:54:48.41 iNGCVozB0.net
中小企業おめ

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:54:56.60 PFasX7Tg0.net
読売が一番部数減ってんだけどなw

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:55:10.95 2IfdB6Ej0.net
>>775
都市部に限って自分の知ってることを
書くと…
新聞を取っていたお年寄りが子供の家に
同居するようになり
その子供の家がもはや新聞を取るという習慣がない

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:55:41.65 sxOU6vu40.net
>>779
まあ無償というか減額じゃね。
で、見かけ上の純資産の目減りはしなかったという詐欺をしてるかもしれない。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:56:36.49 zc4PjsAe0.net
>>766
>紙媒体
ソコが利権で壊せないんだローなw。記事なんかあんまり意味無いんだと思うwww。

802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:56:40.78 EldkgSN30.net
>>719
繰越欠損金まみれな方がみっともないか、資本金が少額な方がみっともないか、
ということなのだが、そもそも変態新聞社であることが一番みっともないので今更

803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:57:04.82 1MlCrAo30.net
中小企業ということで記者クラブから除名すればいいじゃん
入れる必要ないだろ

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:57:10.29 sxOU6vu40.net
そういや不動産取得とかしてないのか。この左翼新聞社は?
いろいろとなんかたたくと出てきそうな感じするんだが。

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:57:47.39 F//tCk960.net
大手マスゴミって言われるのが嫌なので減資するんかな。
カッコ悪いっす笑

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:58:06.72 NcxPOvRu0.net
>>613
違う
実際に中小企業並みに利益構造が落ち込んでいるからできる

807:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:58:12.25 WKMXXFNA0.net
こりゃ面白え事になってきたな

808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:58:21.81 DmlepFzu0.net
>>775
食料品とかでもパッケージ消毒してから冷蔵庫に入れたりしてる方もいらっしゃるから
コロナきっかけで解約した方ならおられるかもね?

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:58:33.74 T5A6E3le0.net
ザマァ!もう新聞自体が必要とされない時代なんだから、さっさと潰れていいよ。

810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:58:37.56 DoFOyT250.net
次な時事通信がつぶれるよ、見てな

811:支那
21/01/18 19:58:37.89 3AL+zqmK0.net
>>1
変態また倒産か?
五味ボマーがまた突っ込むか?

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:58:49.43 0Bz0NEyZ0.net
あらあら変態新聞社も遂に年貢の納め時なのかねw

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:59:21.06 j4mI7dQ40.net
資本金1億以下だと外形標準課税を払わなくていいんだよ

814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:59:27.40 sY3pKLoo0.net
会計の正確な知識がないのに会計通ぶってる奴がいるな…

815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:59:58.30 DPkiXpNT0.net
前に仕事で毎日新聞社のビルに行ったとき
給湯室にビールの自販機があったなw
酒屋の前にある一番でかいやつ
しばらくしたらビジホにあるちっちゃいやつに変わってた

816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 19:59:58.64 R4cysIV10.net
繰越欠損を消すため減資じゃないんだろ?
節税するための減資だろ?
それやると国税庁が純資産で判定するように


817:対策するから勘弁して欲しい 純資産48億円で資本金3千万円のうちの会社としては



818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:00:09.93 qAwHK3+t0.net
いわゆる下請法適用狙い?
うちの取引先でも、やりやがったとこある

819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:00:26.68 sxOU6vu40.net
そういや株式売買にかかる評価損とか評価益とかあるじゃん。
さすがにヤクザなことやってませんよね。さんざん創価を
持ち上げてきて正義面していたんだから
やっちゃあいないよねえ。だっはっはっはwww>>1

820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:00:49.45 +GbCJ4+w0.net
中小なんだから記者クラブから外せよ
他の地方紙と同じ扱いにしろ!!

821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:01:23.67 IUVIxt2R0.net
因果応報
218億円事件の罰が当たった。

822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:01:27.54 FW/SEQEL0.net
>>179
>紙面の左側が毎日で右側が産経
素晴らしいアイデア
同じ内容を複数の視点で読め、
情報リテラシーにもなる
これなら紙の意味もあるんじゃないか

823:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:01:38.74 DoFOyT250.net
反日記事書いて反省も何もないから当然だろう
大手マスコミって括りにならないでディリーとか時事とか、東スポという
反日弱小新聞社になるのね、オメデトウWW

824:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:01:39.04 6h3iVCaS0.net
くそ上から目線の新聞社だったな。朝日と一緒に潰れておくれ。

825:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:01:53.09 j4mI7dQ40.net
でもTBSとかとホールディングスとかなんだろ?

826:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:02:11.49 /DdpFozk0.net
ゆーちゅーばーになって個人で稼げばええやん(ハナホジ
先輩たちには頭を下げろよなー

827:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:02:13.42 Hh1f5duf0.net
これからは大紀元やワシントンタイムズの
ニュースを人々が信じるようになる

828:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:03:02.30 9dotluCb0.net
>>179
同じニュースを同じ分量(行数)で扱うルールにしたら記事(事実)と左右の思想が把握できて良いね。

829:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:03:11.10 MOxjfhmr0.net
本業が上手く回らずどんどん左傾化してデマを撒き散らすだけの新聞になったね

830:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:03:16.00 XoUs8gYy0.net
>>129
あれだけは認めるぞ、あれだけはなw@大阪市北区民

831:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:03:21.86 28oxiR4Q0.net
心からお祝い申し上げます
社員達は因果応報なので動揺しないでください

832:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:03:45.14 sxOU6vu40.net
>>802
そっちの会社も色々とやべえな。w
なんで国税庁なんだよ。資本金3000万円なのに。
税務署じゃないのかよ。w

833:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:03:47.44 SN7cm/kW0.net
もはや東スポと変わらんな

834:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:03:47.92 NcxPOvRu0.net
>>799
つまり外形標準課税すらも削減したいほど毎日新聞の経営は厳しいということ
ただしホールディングスの方で2000億円ぐらいの資産を持っているから、何だかな、とは思う

835:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:03:56.61 qvPEMnOS0.net
従業員数多くても中小企業の要件満たすっけ?

836:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:03:59.53 S/YFa4jAO.net
>>790
20年くらい前から毎日新聞は赤坂の不動産屋だよ

837:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:04:21.96 j4mI7dQ40.net
日本の5大新聞が出資してキンドルに対抗できる電子書籍を作ってほしいね
それでサブスクで何千円かで5大紙全部読めるようにすれば日本語の書籍はそこに集中すると思うんだよな

838:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:04:30.99 fFATnkF60.net
変態新聞潰れても困らない

839:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:04:39.32 TaR3+1R/0.net
このまま潰れりゃいいのに
大手マスコミの中でも、毎日は特に度し難い

840:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:04:50.78 j2vvGyo00.net
新聞社ので規模としては「聖教新聞社」より小ぶりだろうな、毎日新聞
ちなみに、日本4大新聞とは、
毎日新聞、朝日新聞、読売新聞、産経新聞で略して 「毎朝読経」
真面目に毎朝読経してるのに聖教新聞は入れてもらえてない

841:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:05:05.39 QY7GKwQb0.net
つーか、朝日新聞って毎年脱税を指摘されてなかったっけ?

842:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:05:05.82 R4cysIV10.net
>>817
おまえ頭悪いだろ?
どこで通達作ってるよ?
税務署か?

843:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:05:07.11 DoFOyT250.net
>>810
現在、毎日新聞グループは、TBS及び系列各局と資本関係はほとんど無い状態であり、
友好関係は続いているもののグループ企業には入っていない。
ザンネ~ンWWW
倒産は必然

844:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:05:25.49 EldkgSN30.net
民主党へ政権交代するためにえらく頑張った新聞社なのにねえ
民団や総連は経済援助してくれないの?

845:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:05:40.75 wG6xHbNS0.net
これが現実だよ。新聞が売れなくなるとこうなる。
毎日新聞社の社員、記者諸君は自分がエリートとか思ってたでしょ?
実は単なる奴隷で何も生産性もなく下らん駄文を書いてオナニーしてただけなんだよ。
左翼野郎たちは今までのツケをしっかりと払えよw
極道や富裕層ですらコロナに勝てず崩壊するから安心しろw
今までの毎日新聞社の態度を考察して見たw
自分は毎日新聞勤務だ!!!!!どうだ!!!偉いだろう!!!!俺の記事で社会が動くんだ!!!
マスコミなめんなよ!!!!マスコミは正義なんだ!!!!毎日新聞買いやがれ愚民!!!!
韓国様に頭を下げろ敗戦国国民が!!!!韓国様の奴隷になるのは当たり前だ!!!!
金日成様に感謝しろ!!!!韓国北朝鮮最高最強無敵日本は死ね!!!!!!!!!!!!!
K-POPでガキを洗脳して金を巻き上げろ!!!!日本人のガキは強姦して殺せ!!!!!
毎日新聞は韓国や北朝鮮をひたすら褒めたたえる姿勢を持って日本を陥れてたよな。
日本が悪い、日本人は謝罪しろ、日本人は許さない存在、日本死ねとかな。
一番笑えるのが朝鮮半島から税金のかからない対日世論工作予算が入らなくなった事。
これがなくなると毎日新聞は自分達を維持すら出来なくなる最弱弱小組織。

846:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:05:47.66 yYuasQqe0.net
>>1
消費税10%払えやクソ会社

847:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:05:55.82 tMxDHHt70.net
拉致問題はありえない、産経ゴシップの捏造
そう言い続けて読者騙してきた毎日新聞

848:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:06:27.94 tMxDHHt70.net
日本共産党と組んで都構想をデマで潰した実績はある

849:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:06:34.41 eKSTY0Lr0.net
株手放せ

850:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:06:37.99 b7IiJd/V0.net
マイナビが屋台骨か

851:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:06:46.75 bsCuJsyZ0.net
大昔に矯正施設だかに記者が潜入して死者が出るほどの虐待を暴いたのは毎日だったかな

852:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:06:55.74 w2Z2ko9p0.net
>>810
毎日新聞が経営危機になったときに東京放送(TBS)、毎日放送の
株は売却して資本関係はなくなってる

853:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:07:12.08 MKbiXysp0.net
捏造記事たれ流されて迷惑したからざまぁとだけ書いとくか

854:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:07:22.16 qwqib8lI0.net
毎日か
どうでもいい立ち位置だよな
朝日のコバンザメ的というか


855:中途半端というか



856:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:07:22.81 sxOU6vu40.net
>>827
資本金1億円以下の会社は
税務署が相手します。
国税局は大手メインです。
どちらも国税庁ですが、税務署は地方メインになり、
国税局は都市部メインです。
国税庁の大半は国税局の仕事です。

857:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:07:46.32 OA1EsCRc0.net
え、何のつもり?
脱税?

858:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:07:55.93 5R2Pfz/y0.net
まだまだこんなもんじゃ済まないよ。俺は5年後には倒産してると思う。

859:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:08:16.02 kwPPG8CZ0.net
>>836
毎日だよ
知事が否定して朝日も証拠がないとか追従した後に潜入記者の暴露で大問題になった
なお朝日は途端に無視を決め込んだ

860:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:08:21.91 j2vvGyo00.net
>>190
毎日新聞・朝日新聞・読売新聞・産経新聞が大合併して
「 毎 朝 読 経 」 (まいあさどきょう)

861:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:08:49.69 tMxDHHt70.net
毎日変態
売国朝日
反韓産経
読売巨人

862:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:09:13.93 wG6xHbNS0.net
毎日新聞は北朝鮮の事を北朝鮮と呼び、恫喝された黒歴史あるんだよねえ。
「共和国と呼べ!!!!!!!!!!殺すぞ!!!!!!!!!日本人」ってなww
その北朝鮮からも最近、裏金来なくて苦しいんだろ?
苦しみ藻掻いて下さいよ。左翼共産主義者が悶絶するのは最高のショーだよw

863:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:09:50.19 kt/WhaAD0.net
新聞いらないからな
もはや役目が終わった産業

864:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:10:02.39 j4mI7dQ40.net
あと外資の乗っ取り防止の線もありえるんじゃないの?

865:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:10:34.12 NZ6u1uN+0.net
毎日新聞「拡散する真偽不明情報」→ 辛坊治郎氏「毎日新聞がこれを言うか?」
2021-01-17
URLリンク(sn-jp.com)

866:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:10:54.81 QY7GKwQb0.net
毎日いよいよ終了か

867:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:11:00.32 L5fgIbbO0.net
創価学会が金出してくれないの?
だったら朝鮮総連か中国大使館にお願いして金出してもらえばいいのに。
毎日新聞のバックは北朝鮮と中国だろ?

868:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:11:06.47 N9/8DcQ40.net
日銀のetfに入ってないだろうね
減資で身軽になったら次は増資だろ
円の価値は
アベどう説明するの

869:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:11:31.07 NcxPOvRu0.net
>>842
グループ全体で、純資産500億に対して年50億くらいの赤字だから、10年は持つと思うよ

870:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:11:49.39 DoFOyT250.net
あんなクソ記事垂れ流していりゃあ潰れるのは当然だろう
「記者の目」なんて完全なオナニー記事
日本人を国際的に貶める、しかも捏造記事を世界に垂れ流して
居直っている新聞社なんて日本人の為にならない

871:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:11:58.78 rIMugYDU0.net
部数がこれじゃなあ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:12:14.57 /iFPUtT10.net
40年前から倒産しそうと言われてたし

873:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:12:18.03 4kavOBPR0.net
>>836
岡田更生館事件だね
昔の記者はガッツがあったわ

874:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:12:38.56 SbXTpPMG0.net
変態毎日に金払って読んでる馬鹿がまだいる不思議www

875:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:12:49.28 OM5QjVok0.net
新聞はもうすでにmassとはかけ離れているのでは。
特定思想の発信団体な感じになってる気がする。

876:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:00.37 KwV8buk+0.net
もう聖教新聞でいいじゃないかw

877:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:06.45 W7ENymel0.net
ミニコミ?w

878:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:15.67 R4cysIV10.net
>>840
だから法律作っているのは国税庁
税務署は出先機関
税務調査が国税庁の調査官から税務署の調査官に変わるのなんか当たり前に知ってるがな



879: 実際に減資した会社に勤めてるんだからwww



880:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:23.14 NcxPOvRu0.net
>>852
非上場企業だからETFに組み込まれる訳もなく

881:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:23.96 IOoCxgUQ0.net
>>19
自民党の暴走に歯止めが効かなくなる
朝日新聞とともに必要なメディア
読売は特にいらない

882:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:26.35 OA1EsCRc0.net
新聞はオワコンであり、生活必需品でも何でもないんだから、
消費税を10%にしたまえよ

883:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:45.91 d3tubM+y0.net
税制優遇のある資本金9999万円にしたんじゃないの?

884:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:13:57.16 R4cysIV10.net
>>862
作っていると書くと突っ込まれるな
通達を作っているところな

885:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:14:09.85 h+DTS+l20.net
新聞配達を自分たちでしないといけなくなるぐらいの状態。

886:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:14:16.62 OA1EsCRc0.net
>>860
そういう意味では聖教新聞は新聞の未来を先取りしていたな

887:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:14:20.86 vxhm3rfg0.net
>>412
押し紙は販売店に押し付けてるだけで回収なんてしてねーんじゃねーの?
いや、マジで押し紙を回収して古紙再生してるなら面の皮厚すぎなんだが

888:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:14:27.90 UQRXeXUz0.net
>>62
両方の新聞がマッチポンプやって部数を増やすとか

889:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:14:40.13 SbXTpPMG0.net
>>1
発行部数すらかけないほどひどいんだろうなw

890:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:14:57.36 R4cysIV10.net
国税庁調査の時には当たり前に2,3週間掛かったが
税務署調査だとせいぜい3日

891:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:15:18.81 Ui6q1Phw0.net
中国の悪事をちゃんと報道すれば、独占企業になれるから、業績はV字回復するぞw

892:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:15:33.38 dtBJrbzL0.net
中日新聞に買収してもらえばいいのに。

893:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:15:36.41 RpyA0ULi0.net
例え会社が無くなっても大丈夫。信濃毎日新聞辞めてフリージャーナリストになった安田純平さんも人質ビジネスで大成功をおさめているし
沖縄タイムズさんみたいに副業で給付金を貰ったりもできる

894:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:15:41.92 bfifc8y70.net
新聞は広告頼りのフリーWebにするしかないだろうw

895:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:16:00.65 +CzxTH7m0.net
>>873
細かいけど国税局でしょ

896:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:16:19.55 vo7agwH+0.net
流石に紙媒体はきついでしょ

897:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:16:28.08 R4cysIV10.net
あ、毎日新聞社と同じで麹町税務署管轄だわ、うち
>>878
確かにそだねw

898:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:17:16.46 L5fgIbbO0.net
>>822
サブスクで月500円ぐらいが妥当かな。
dマガジンや楽天マガジンは500以上の雑誌読み放題で月400円。
新聞でも同じぐらいじゃないと割高な印象。
日本全国の販売店切れないだろうからできないでしょうがね。
オンラインだけに特化したニュースメディアで質が高いのが今のところ
なくて、まだこれから勝負できるけど、既存メディアは勝負しないと思う。

899:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:17:21.57 D7Y7Cjld0.net
もう資本金って概念がおかしい感じ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:17:26.06 sxOU6vu40.net
>>862
だって基本的に資本金1億円に満たない企業のチェックなんてイチイチしませんよ?あいつら?
税務署でチェック漏れなんてよくあるし、国税局はその規模の仕事しないしな。
残ってる国税庁の職員のうち、どれだけ検査できると思ってんの?w

901:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:17:30.10 l4iYGwe80.net
これはいいニュース

902:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:18:11.21 GZmlHUht0.net
昔鬼滅の広告欲しさに4社ぐらい新聞買ったけど中身酷かった。新聞投稿しているの60過ぎのジジイばかりだったからああこういう人達が買っているのかと
10年後にはそんな年寄りいなくなるから朝日や毎日もそうなるかと

903:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:18:57.63 DoFOyT250.net
読者減というのが、国民の評価そのもの
会社形態をなしていない、まさに中小企業そのもの
あんな与太記事読んでいる人間の知的レベルを疑う

904:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:09.86 LoTsaN400.net
減資、女は太陽だった

905:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:14.85 fudQ6d3l0.net
WAIWAIのころの勢いを取り戻せ

906:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:16.58 4yURNro00.net
>>1
>減少する資本金40億5000万円は貸借対照表で振り替えることになり、同社の総純資産額に増減はない。
何に振り替えるの?
頭のいい人、教えてください。

907:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:21.44 nRAGGPY50.net
変態新聞が、ヘンタイ同人誌になったか。

908:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:23.77 hXiygccg0.net
社内は日本人に擬態してる通名のゴミや帰化塵しかいないってわかってしまったもんな
金払ってまで通名のゴミが書いた作文読む価値なんてない

909:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:31.83 S2z3x16p0.net
だからあれくらい当時でも世界最大の宣伝会社は反トラスト下じゃ成立しえない
ヨーロッパもロスチャイルドが住んでてももはやできないようなってる
だからドラえもんもおじゃる丸も止まらんようなるねん

910:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:32.25 R4cysIV10.net
>>883
あなたが何を言いたいのかさっぱり分からんな
とにかく有名な企業が減資することで
国税庁が通達で封じ込むのは避けて欲しいという話
中小企業向けの通達を税務署が作っているわけではありませんw

911:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:19:44.59 0qKMSgbp0.net
昔吉本興業がやったよな

912:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:20:00.29 XZgqBg7g0.net
お前ら底辺の貧乏人が他人の会社の事を語ってるが滑稽
お前らは自分の老後でも心配した方がいいぞ

913:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:21:01.44 DucYS7SJ0.net
>>719
仕訳では正しいような気がする
でも減資って評判落とすよね

914:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:21:15.19 sxOU6vu40.net
>>893
通達の前に、その企業の申告をチェックして妥当かどうか決めるのは税務署。

915:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:21:38.46 uTybCFMK0.net
>>25
押し紙じゃなくて協力紙とかそんな言い方してた気がする
まだコンクールで紙増させるのやってるのかな

916:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:21:52.97 ydz8TBMt0.net
大手新聞社はいずれの会社も社員全体4割以上が50代、40代足すと7割以上。
それでいて、役職者もその層に集中してる。
そらWEBでも勝負できないし、人材も入ってこない。
日経が唯一その当たり頑張ってるが、それでも成長にはほど遠い。

917:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:02.42 NXg6tVkY0.net
最後は本社ビルを売って債権者に迷惑をかけないように廃業か

918:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:05.72 00+hJm300.net
衰退産業だし
どの道カウントダウンですわ

919:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:08.58 DmlepFzu0.net
>>857
神の手のスクープも毎日新聞だったのにね

920:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:31.77 tAJ77oah0.net
>>279
日経>毎日 という時代

921:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:40.05 sxOU6vu40.net
なんか保有資産の課税対象に不安を抱く中小企業の人がスレ内にいるようです。

922:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:42.11 XwqGPmoX0.net
タコが自分の足食ってる状態???

923:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:53.17 4kavOBPR0.net
>>889
資本準備金かその他資本剰余金じゃないの


924: 適当だけど



925:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:22:59.41 R4cysIV10.net
>>897
ほんとにバカで相手するのが疲れるわ
税務署は上が決めた通達に沿って税務調査をしているだけ
法律にも通達にも無いのに、勝手に純資産をもとに中小企業の判定を税務署がする事はございませんwww

926:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:23:06.10 OtVL+Hce0.net
聖教新聞のついでに印刷している変態新聞w

927:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:24:15.58 goa1i0/n0.net
また創価に助けられる

928:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:24:19.49 BSVxFM730.net
そもそも資本金の額で色々規制があったりなかったりするのがおかしいんだよな
単に株主から払い込まれた金額にすぎないのに

929:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:24:49.89 sxOU6vu40.net
>>907
通達は確定したものに対して発行されますね。
申告通過した後の。それが嘘であっても通過することもある。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:25:01.91 L5fgIbbO0.net
>>864
北朝鮮に乗っ取られたメディアだよ。
朝鮮総連と揉めて、手打ちに朝鮮学校から定期採用する採用枠作って、
そしたら内部から乗っ取られた間抜けな会社。
そのせいで反日記事ばっか書き飛ばして、日本のイメージ悪化に大貢献。
経営悪化してからは創価学会につけ込まれて、聖教新聞を毎日新聞の印刷所で刷って、
その金で延命してきたゾンビ企業。創価学会は中国とズブズブなんで、創価学会に
頭が上がらない=中国に頭が上がらない。
経営悪化のきっかけは外務省機密漏洩事件。
山崎豊子の小説の題材になった事件。国家機密の文書を漏洩したんで政府に睨まれて
毎日新聞は経営悪化していった。
それからは北朝鮮や中国の手下ですよ。

931:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:25:36.02 R4cysIV10.net
>>911
ばーか

932:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:25:46.43 XkE49A2Q0.net
社員全員契約社員にしろよ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:25:48.96 bfifc8y70.net
新聞は日経か赤旗読んでた方がいいな

934:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 20:25:54.36 tAJ77oah0.net
2020年11月度()内は前年同月差
読売:7,351,854(-602,272)
朝日:4,892,411(-407,561)
日経:2,048,943(-178,941)
毎日:2,045,652(-263,999)
産経:1,228,940(-122,302)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch