【悲報】菅義偉、都内の高級理髪店で散髪(参考価格:18,260円)してしまう… ★4 [1号★]at NEWSPLUS
【悲報】菅義偉、都内の高級理髪店で散髪(参考価格:18,260円)してしまう… ★4 [1号★] - 暇つぶし2ch750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:27:22.12 +JGt2sfx0.net
刃物を無防備な総理大臣の顔に近付けらことが出来るわけだからな
身元調査もされてそう

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:27:47.01 Y1wcIDO00.net
100万でも200万でも使って良いから増毛しよう
日本中のハゲの支持を得よう

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:27:47.46 xlFc3gcs0.net
>>743
ほんとそれ
そんなところに金を使うくらいならまずは給付金を出せるように努力しろよと

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:27:48.78 Vls+e1eb0.net
所詮秋田の百姓の子倅よな
器じゃないからさっさと辞めるべき

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:27:51.45 54AzwZma0.net
3000円のところでいいだろwee

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:27:52.72 8XnWbIrt0.net
議事堂に乱入するトランプ支持者のネトウヨ
米国世論の顰蹙を買ってるじゃねえかw
日本でこいつらを擁護してるの自民支持者くらいや

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:27:58.01 +1vFqXoU0.net
>>651
ん?
あとの一万円はなに代?
指名料とか?

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:28:02.94 EJp8wRI00.net
>>745
意味のない高級理髪店で
税金を使って散髪。
叩かずにはいられないな。

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:28:11.42 WxiD2aui0.net
>>731
> 戦前とかの激動の時代の首相ではないからな
主要国のどこに戦場帰りが居るんだよw
ちうごくですら党幹部子弟の特権階級だろうが。

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:28:16.05 9eeC71yd0.net
毎日キャピトルホテルに入り浸ってるんだから
確実にビジター価格ではないだろ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:29:21.87 +1vFqXoU0.net
>>759
会員価格だとおいくら?

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:29:42.63 x+akOImY0.net
菅義偉はガースーと言った時点で
お前は既に死んでいる状態なんだから
理髪店なんてどうでもいい話

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:30:01.63 ZAtFvyox0.net
>>756
ハゲ放題オプションブライス

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:30:04.97 emWJ/roi0.net
あのスダレハゲで散髪とかwwwwwwwwwwww
しかも1万8千円wwwwwwwww
店員も笑いこらえてたんだろうねw

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:30:32.63 EJp8wRI00.net
>>740
ネトウヨ得意の架空の反日勢力ですか?
まあ、右翼も左翼も関係なく首相なんか誰がなっても同じという事。
なので1000円カットで十分だ。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:30:37.41 7tQW4IkZ0.net
今何やったら叩かれるかを考える能力も無いんだな

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:31:05.77 8XnWbIrt0.net
>>756
従業員の若い姉ちゃんが肩をもんだり
マッサージのサービスしてるかもな
会員制の高級店はきれいどころ揃えてるしな

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:31:11.31 CipmPaia0.net
とんだ庶民派だなw

768:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:31:22.52 WxiD2aui0.net
>>734
だってそれしか出来ないんだもーんw
政策論議では国民の失笑を買うし、
政策を担う能力も責任も無いし。
ちょろい愚民の不満を煽るのが一番手っ取り早い政権攻撃なんだもーん。

769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:32:10.57 h0XDZP6A0.net
どこ切ったんだこれ?
美容院の方が何もしてないじゃないかって叩かれるからやめてやれよ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:32:46.30 x+akOImY0.net
二階の会食に呼ばれて断れなかった時点で終わってる
二階の太鼓持ち菅義偉
辞めな

771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:32:46.91 WgQO6QhN0.net
>>746
昔観光地のホテルに居た事ありそう教わった
基本食事だけの客は大口の団体以外取らない事が大半のはず

772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:32:59.17 3GCCaf5m0.net
>>756
椅子とかシャンプー台とか消耗品が最高級品なんじゃないの
カットだけじゃないリラクゼーションやサービスに金かかってると思う

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:33:43.50 3GCCaf5m0.net
>>757
税金ってバカじゃないの?

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:33:54.28 +1vFqXoU0.net
美の神髄を追求する所らしい
URLリンク(www.carjurajah.jp)
URLリンク(www.carjurajah.jp)

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:33:59.69 Cnzb7i5a0.net
うんうん、ヘッドスパでリフレッシュ出来てるといいなぁ。

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:34:00.50 WxiD2aui0.net
>>744
> 右翼の構成員なんか日本人じゃないぞ。
あんなの誰も日本人だと認めてないから心配すんなw
それよりも問題は反日パヨク。
話を元に戻そうか。

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:34:18.87 EJp8wRI00.net
>>769
ビフォー、アフターが全く分からない珍しい例だよなw

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:34:25.96 zHlAh8rf0.net
18000円の散髪ってどんなのwカットパーマカラーしたのかガースー

779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:34:28.43 gMRzVyD90.net
女性のカラー、カット、シャンプーと同じ値段だねえw

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:34:37.23 HVk3t/L50.net
>>714
どんだけアホなんだよ…政治制度の事を言ってるの
直接選挙で選べない事について文句言ってるから国外移住を進めてやったのになんで野党の話になるんだよ
あと首相は変わっても大して影響ないってのは否定してないの
でもそれは準備をして交代しているからであって事故で急に変わったとしたらどんだけ混乱起きるか知ってる?内閣総辞職になって特別国会開いて改めて組閣して…って自分の職場で誰かが急にいなくなったらどんだけ混乱するかなんて考えなくてもわかるでしょ?それが国レベルになるわけ

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:35:21.32 8XnWbIrt0.net
裸一貫で上京した苦労人設定も怪しいよな
美談仕立ての大学生活も
どうせ親に学費出してもらったんだろ?
鈴木宗男にせよこいつにせよ実家は裕福と言われてるしな。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:35:28.52 EJp8wRI00.net
>>773
どケチで有名な秋田県人が自費で払うはずがない。

783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:36:06.03 WxiD2aui0.net
>>753
> 所詮秋田の百姓の子倅よな
>器じゃないからさっさと辞めるべき
安倍ちゃんの時はおまエラなんて言ってたっけ?w

784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:36:10.29 Atnq+khX0.net
切るときってSPが付いてるのかな?
刃物持ってるんだから危ないよね

785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:36:35.82 QCmXP2Ff0.net
ハゲで遊ぶな!
ハゲハラはないんやぞ
笑われるし
セクハラ、パワハラはあるのに

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:36:59.02 4gJAnwR10.net
こんなのまで書くなよみっともない
共産党かよw

787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:37:06.45 0wM/Gc1U0.net
首相動静を非難のために使う似非オンブズマン>1号★
こういうのを正当化したら情報開示されなくなるからやめたほうがいいよ

788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:37:16.16 CipmPaia0.net
>>769
眉毛じゃないかなw

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:37:59.54 8XnWbIrt0.net
経営者が女なら
「愛人に持たせた店なんだろ?」と疑うのだが

790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:38:05.63 +1vFqXoU0.net
ヘアカット プレミアムコース
シャンプー カット シェービング
※シェービング…クレンジング、顔そり、眉カット、保湿パック
ケアタイム90分
ビジター価格18260円
ホテルゲスト / メンバー価格16500円

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:38:17.71 bIzG49SH0.net
お前らは床屋にさえ行かなくていい手入れゼロの頭皮してるからな

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:38:23.12 4gJAnwR10.net
>>784
常にSPがついてるよ
散歩の時も

793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:38:35.59 sO8csdOR0.net
ホテル内で済ませたかったのだろう。身だしなみは大切だな。

794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:38:39.15 X04654Zt0.net
内訳
カット:500
カラー:5000
ボリュームアップ:12500

795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:38:44.73 o9rCrbc50.net
スダレの心「高い金払ってるんだから、キムタクみたいにしてくれよ…」

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:39:08.44 3GCCaf5m0.net
>>789
理容店を持たせるってのもなんか斬新だな

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:39:09.14 WxiD2aui0.net
>>764
> なので1000円カットで十分だ。
はいはい、一人共産党宣言、一人共産党宣言w
あとはあんたの賛同者を増やすだけだな。
民主主義の国で生活してるんだからね。

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:39:19.85 olq46Mlq0.net
こういう報道がゴミw

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:39:26.56 +1vFqXoU0.net
>>791
生卵パックするんだぞ

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:39:28.19 mXASkA2N0.net
ええやん
ほとんどショバ代や

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:40:01.39 Sd4ToUxp0.net
わいも若い頃は散髪に12000円ぐらいかけてたわ

802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:40:58.89 4gJAnwR10.net
ラーメン屋に行っても入り口の前に5人以上SPがいるよ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:41:41.98 EJp8wRI00.net
>>792
日本のSPは刃物にしか対応していないよね。
拳銃やライフルで狙われたらお終いですな。
あんまり意味なしSPでしたw

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:41:52.03 dh2uDKmA0.net
ズーラー買った方がいい

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:42:03.04 5CvH5gVX0.net
>>3
ボリュームを
出せと床屋を
困らせる

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:42:08.08 4gJAnwR10.net
>>791
俺バリカンで自分でしてるよ
もう10年以上
後ろが見えないのが辛い

807:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:42:42.17 +1vFqXoU0.net
カージュラジャ ティアド
変わった店名だがサンスクリット語か何か?

808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:42:42.42 aixjAsr00.net
ハゲがそのまましてたら「ハゲ散らかして」とか「濡れた野良犬」とか「河童」とか言うんだろ
酷いよ

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:42:47.83 BoSNMBJ90.net
経済をまわしてるんだろ
他に叩くことはいくらでもあるだろ

810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:43:02.30 4gJAnwR10.net
>>803
ピストル持ってるやろ
警官でも持ってるのに
イギリスの警官は持ってないんじゃね

811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:43:18.53 EJp8wRI00.net
>>797
1000円カットは共産主義者なのか?
1000円カット利用者に謝ったほうがいいぞ。
いくら君が頭悪くても少しくらい頭を使った発言をしたらどうだい?

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:43:24.57 2mxFv5GT0.net
高いとは思うがお金あるひとが使って経済回さないと。

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:43:55.50 o9rCrbc50.net
スダレ「な、なるべくスダレっぽっくならないようにしてくだされ」
美容師「そうっすね、丸刈りなんてどうっすか!カッコイイっすよ!」
スダレ「丸刈りかあ…」

814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:44:11.60 Rs9CVH7h0.net
>>8
ハゲでも髪はのびるのって不条理

815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:44:28.81 nCeg224e0.net
ハゲをいじるのはありなんだな
これは差・・・別では?

816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:44:55.28 EJp8wRI00.net
>>810
日本のSPは銃で襲ってくる前提ではない。ということ。
訓練画像なんか、刃物襲撃者を撃退するものばかり。

817:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:45:30.95 mXASkA2N0.net
1000円カットなんて論外だろ
顔剃り目的で行くのに

818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:46:20.43 IQEhIhPt0.net
別にいいじゃん。
てか、ストーカーするならドン二階やれよマスゴミ箱。

819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:46:23.96 DzErQmzM0.net
この髪に18kはボッタクリだけど、何でもかんでも安いの行けは貧困層の考えだな。
それを金持ってる奴に強要するなんて資本主義社会では愚の極みだぞ。

820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:46:34.38 0WnpCYOz0.net
政治家って金持ちとは限らんけどな。
しかしテレビに毎日出演する訳だから、
身だしなみに金使うのは当たり前

821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:46:42.87 vVLPQR360.net
一国の代表が庶民と同じって方がおかしいわ

822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:46:45.80 ULNZxYTL0.net
これぐらい許してやれよw

823:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:46:53.98 3GCCaf5m0.net
ハ…薄い人の方が散髪には気ぃ遣うってばっちゃが言ってた
誤魔化しにくいから
むしろ安倍さんくらいふっさふっさしてた方がやりやすかろう

824:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:47:04.80 kIqtXiRG0.net
やめたれwww

825:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:47:31.39 Vh/mhbg50.net
高いな
ステーキの5000円は高いとは思わないが
散髪で1万超えは高いだろ
なまめかしいサービスが付くのかと思ってしまうわ

826:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:47:34.46 HVk3t/L50.net
>>816
結局銃で襲われることは絶対にないという前提なんだな
平和なのは良いことだがあまりに平和ボケしてしまっているのもどうなんだろうなぁ

827:朝鮮漬
21/01/17 13:47:41.52 8UgGmGuf0.net
擁護がワンパ(^。^)y-.。o○
官房機密費ケチるんじゃねえよ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:48:16.47 mXASkA2N0.net
高級な世界を知らんって可愛そうだね
俺もしらんけど

829:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:48:58.02 EJp8wRI00.net
借金大国のスダレ総理が理髪に18260円
金銭感覚がアホとしか言いようがない。

830:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:49:25.02 3GCCaf5m0.net
>>825
椅子がめっちゃ座り心地がいいんだろう
リラックスするために行くところだ

831:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:49:27.54 e9S3agbG0.net
カット&カラーで18000なら庶民である俺が行ってるとこと同じだわ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:49:28.66 o/FJnKkJ0.net
高いなぁ~東京って・・・(´・ω・`)
でも女優や有閑マダムなら美容院でこの位の値段、普通かむしろ安い方だったりしてね・・・w

833:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:50:24.88 TougYrzp0.net
櫛が刺さって死ね

834:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:50:29.01 mXASkA2N0.net
女なら当たり前じゃね?って思うでしょ

835:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:50:51.64 QOXXgjdL0.net
この世に1万8千円の理髪店がある以上、
国のトップがそこに行くのは仕方ないだろ。

836:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:50:52.12 ZAtFvyox0.net
GOTO散髪キャンペーン
今なら増量無料サービス

837:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:50:57.30 sy2l0lTv0.net
>>33
税金なのが悪い

838:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:50:59.95 FAozD8/j0.net
手で毟ってやれや禿には

839:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:51:11.99 FhKYctmd0.net
頭頂部はズルムケで横から持ってきて乗せてるだけ

840:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:51:26.81 v96jOmjh0.net
>>1
さらに細かいスダレ作りか?

841:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:51:53.70 HNqJAWwz0.net
アデランスの方が安くね?

842:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:52:30.36 ejE/UFwa0.net
>>4
髪が無いから不要不急
イギリスの首相なら行ってもいい

843:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:52:38.78 3GCCaf5m0.net
>>833
カミソリやハサミじゃないところに優しさを感じた

844:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:52:56.72 DYnt0n/v0.net
>>39
ガースー投入も、体勢が悪くなったベーアーからの視線逸らし

845:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:53:03.53 EJp8wRI00.net
>>826
ちなみに日本の警察官が所持している拳銃は
リアサイト(後方の照準器)もついていない。
人を撃つ前提で作られていないんだよね。

846:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:53:13.19 mXASkA2N0.net
高級理髪店の顔剃り体験してみたいなぁ
深剃りでお肌ツルツルなのかな

847:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:53:19.90 LscnU1Ge0.net
明日からそこにふさふさになった菅総理の姿がって展開キボンヌ

848:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:53:24.52 X04654Zt0.net
美人な美容師がいろいろとサービスしてくれるなら60分18000でいいな
それ以外は安いところで十分
時間がもったいない

849:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:53:59.42 9aa8qDLC0.net
もうほとんどねーんだから手でむしれ!ハゲ!

850:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:54:06.47 QgHKx+qS0.net
ハゲの散髪代に1万以上の税金が使われてるんだ。ホームレスの菓子パン代100円くらい別に目くじら立てることないよなwww

851:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:54:30.29 k2DAxVtR0.net
この人って贅沢したいから政治家になったんでしょw
とっとと辞めてくれよ
それが国民のためであーる

852:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:54:33.85 vbpbTKcj0.net
じゃ明日のバイキングかひるおびでやってもらいましょ

853:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:54:59.67 oNmfh2o90.net
>>832
安いというか、相場なんじゃないかな。
マダム達は、月1で18000円かけているし。
ド庶民の私でも、3か月に1回は縮毛矯正とカット・カラー・パーマに顔剃りしたら2万以上するし。
スダレちゃんのリラックスタイム含まれているなら、目くじら立てるような金額ではないように感じる。

854:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:55:16.81 5uyw6mtE0.net
いちおう先進国の首相が1000円カット行ってる方が嫌だよ

855:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:55:25.54 hCqlsFux0.net
あの髪で18260円?で叩かれるのはわかるけど総理大臣が高い美容室で切って叩かれるのは違う

856:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:55:26.79 upl07lzh0.net
アホウヨはここでカースーカットしてこいよw

857:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:55:45.61 WMw2goOt0.net
料金の大半がハゲ隠しの技術料だろうな

858:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:55:50.50 2i9n4vkl0.net
真面目な話し、2時間近くもかかったのなら、
個室料、指名料、ヘッドスパ、頭皮マッサージ、部分白髪染めも含んだ料金じゃないかな?
だとしたら安いよ。2時間近くも美容師が仕事したって事を考えると。
消費税を引けば16434円、1時間あたり8217円。
美容師がフリーランスなら時給は4000円くらいじゃないの?
中年サラリーマンの時給分くらいじゃん。都内のホテル内なんて土地代もめっちゃ高いし。

859:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:55:51.61 +1vFqXoU0.net
>>834
百合子さんの美容室は何処なんだろ

860:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:55:53.85 EJp8wRI00.net
掃除機の先っちょにくっつけて散髪するやつで他の議員に切ってもらえ。
それかスキンヘッドでいいだろ。往生際の悪いやつだw

861:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:56:14.98 QmG1MqSy0.net
>>834
思う
ホテルの美容室ならセットが一万する

862:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:56:16.20 9JIzLJYg0.net
>>1
給費金再交付まだか?

863:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:56:46.98 9ECleenf0.net
俺の二日分のバイド代じゃねーかw

864:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:56:49.13 Lo3UXzJc0.net
他人がいくらで何をしたかが気になるって貧乏性って言うんだよね!

865:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:56:59.93 EJp8wRI00.net
>>858
税金でだぞ。

866:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:57:02.75 Qv+USrbQ0.net
どこ切るんや?

867:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:57:04.03 0jBWv1TU0.net
あそこって理髪店だったのかよ
そっちの方が衝撃受けた

868:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:57:15.47 a0CPAVIN0.net
ハゲのくせにwwe
散髪wwww
抜いたほうが早いだろw

869:朝鮮漬
21/01/17 13:57:27.27 8UgGmGuf0.net
1000円カットが売りだった野田も
総理になったら
カージュラジャ ティアド」で散髪
履き違えているバカってのがいるのや
(^。^)y-.。o○

870:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:57:44.61 QgHKx+qS0.net
いくらにしろ経費で落とすんだよ。元は税金

871:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:58:19.22 6L9OBPdG0.net
あの髪の毛の少なさで18260円はひったくりだ。カットする髪殆ど無いのに。全首相安部ちゃんなら髪の毛多いし剛毛だから適正価格だが

872:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:58:22.32 2i9n4vkl0.net
>>853
私もど庶民だけど、3ヶ月に1回の縮毛矯正の時は2万円以上だな。
カラー、カット、トリートメント含むだけど。

873:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:58:29.32 ZAtFvyox0.net
スダレを均等かつ等間隔にすくのは
日本の伝統技術。1000円では無理

874:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:58:34.95 v+tU4kQk0.net
こいつが動くと護衛とかも数多く動くだろ
そういう感染拡大助長はせずに官邸で自分でバリカン使って坊主にしろ
その前に会食やめろ

875:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:58:45.68 IKtr9+cA0.net
自腹なら全く問題ないというか、いろんな意味で普通の店なんか行けるわけないだろ?
だけど自腹じゃないだろうな、、

876:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:59:49.77 cV5pCpm80.net
>>854
そうそゴッドファーザー以下とかいやだね

877:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:59:56.62 mXASkA2N0.net
>>859
まぁ、お高いところ行くでしょ
東京はピンからキリまであるし
>>861
嫁さんは一回行ったらカラー含めて3万とか言ってたな
マツエクやったり女は金かかるって。美容の仕事してるから仕方ないよねって
思うと同時に嫁さんは綺麗でいて欲しいから何も言わない
そこら辺わからない男はいい女と結婚できん

878:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:00:38.09 4gJAnwR10.net
安倍さんが焼肉屋に行った時もSPが入り口を固めてた
その周りに野次馬がたかってる
安倍さんは出てくると野次馬一人一人に握手する
中には握手を拒否する奴もいた

879:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:00:39.89 EJp8wRI00.net
>>873
スキンヘッドにしてカツラを被ったほうが良いんじゃないかと思う。
毎回違うカツラを被って話題沸騰

880:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:00:53.20 ZAtFvyox0.net
>>875
スガがハゲてるのは
皆知ってる国家機密
当然散髪代も機密費だろう

881:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:01:17.70 cV5pCpm80.net
>>870
末端の公務員が税金で数千万の家買う方が異常だね
クズ公務員なんか現物給付でいい

882:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:01:27.20 QgHKx+qS0.net
しかし会食に散髪に金のかかるハゲだなwww国民の役に立ってんの?この浪費家www

883:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:02:03.38 4gJAnwR10.net
>>874
今のバリカンすごく良いよ
坊主じゃなくても長髪もできる

884:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:02:41.67 lXcLpR9E0.net
少ないからこそ丁寧なカットが必要

885:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:02:48.94 cV5pCpm80.net
>>882
末端の公務員ってなんか役にたってる?

886:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:03:18.79 EJp8wRI00.net
>>882
仕事と言ったら官僚が書いた原稿読むだけだしな

887:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:03:23.58 SqJWtPg00.net
菅は一国の首相には全く見えないもんなー悪い意味で

888:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:03:23.62 mf5QQR6K0.net
AAを見にきたのに…
1にボリュームを…のAA入れとくれよ

889:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:03:48.15 o9XN0mzC0.net
早く辞めろハゲ

890:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:03:48.52 4gJAnwR10.net
散髪屋さんは髪が少ない方が難しいと思う

891:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:04:05.92 +1vFqXoU0.net
>>871
ひったくりってw
ぼったくりって言いたいのか

892:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:04:10.24 5+BBW4Jb0.net
どこを切ってるんだよ。

893:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:04:45.72 2i9n4vkl0.net
>>871
ひったくる髪の毛ないでしょw

894:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:04:56.45 5+BBW4Jb0.net
>>891
いや、むしろもう、ひったくりレベルだろ

895:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:05:04.54 a6NbmoVi0.net
少しでも庶民さを出せば好感度上がるのにな
ほんとバカ

896:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:05:28.54 EJp8wRI00.net
>>890
切っているフリが辛いと思う。

897:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:05:28.78 QgHKx+qS0.net
>>885
スガの話してんだがww役に立ってる奴もそうじゃない奴もいるだろう。ただし総理大臣を兼務してる公務員はいない。だから比較対象ではない

898:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:05:55.15 v8rOSWCK0.net
カットも洗髪もすげえ気を遣うだろ

899:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:06:00.20 2i9n4vkl0.net
>>833
櫛がささる髪の毛ないよ。

900:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:06:09.69 mf5QQR6K0.net
>>871
ぼったくりじゃなくてひったくりかよwww

901:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:06:10.56 fok+f8m20.net
お前ら「ハゲだから必要ないだろ」って言うけど
このくらいのハゲこそちゃんとカットしてちゃんとセットしないと落ち武者ヘアーになるから
ヘアメイクの絶妙なテクニックが要求されるんだぞ
俺は別にハゲじゃないけどな

902:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:06:22.79 QgHKx+qS0.net
金のかかる無能

903:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:06:25.29 ZAtFvyox0.net
>>895
無理に庶民的にしようとすると
岸田みたいに叩かれる

904:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:06:44.26 Pl7bcA4d0.net
何にそんな金がかかるんだ
フサフサになるのか

905:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:06:44.76 6obez7T60.net
>>895
パンケーキが庶民的と思ってたんじゃね

906:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:06:45.31 RfKsHSfK0.net
二万くらいの床屋いくとハゲに効くの?

907:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:07:32.49 qSDctvJ20.net
ハゲでもしっかり理髪する、すいてきたのか?それともそろえただけか??

908:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:07:36.24 oNmfh2o90.net
ペットショップでやって貰った方が良い?
うちのワンコ、毎月カットだけで6000円。
他に肛門絞りとか爪切りは別料金だもん。
スダレちゃんも肛門絞りと爪切り、耳中毛カット、最後に可愛いリボン付けて貰う?

909:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:07:58.65 dhWcdEl30.net
見苦しいな、潔く剃れ

910:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:08:01.50 ZAtFvyox0.net
>>906
2万円程度で効くなら
ハゲなど居ないわ

911:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:08:15.44 5wojS3aR0.net
あのハゲ頭に?
ぼったくりだろ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:08:16.07 mf5QQR6K0.net
>>896
フリなんかしなくてもヘッドスパとか眉毛カットとか茶出したりマッサージやったり色々やる事あるだろw

913:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:08:22.43 OXNC5Eg+0.net
コロナで大騒ぎになってからまだ一度も散髪に行ってない
前回は去年の年末ぐらいだったか

914:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:08:29.07 QgHKx+qS0.net
官房長官時代の官房費(約300万/日額)どこでどう使ってたか、想像がつくよなwww

915:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:08:42.65 tFwfsmv30.net
散髪くらいどうでもいいけど、政治家なんだから地元の散髪屋に行って金落としてやれよな

916:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:08:46.91 CFHivn0A0.net
おまえらが散髪okでガースーが散髪批判されるのもなんだかなぁ

917:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:08:47.92 ZnotIw6D0.net
ワラタ

918:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:09:27.42 oNmfh2o90.net
>>895
貧乏臭い総理って、逆にやだなー。

919:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:09:48.20 wurh4AG/0.net
>>865
精神病

920:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:09:52.98 uIfKuGNI0.net
>>18
何も問題無いことにまでイチャモン付けてるからサヨクは呆れられてる。
それに気付かないんかな?

921:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:10:05.96 ZAtFvyox0.net
>>915
地元って
秋田まで行って
ナマハゲにしろと?

922:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:10:10.18 EJp8wRI00.net
>>914
少なくとも国や国民のためになるようなものには使っていないよな

923:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:10:30.30 0A2715uB0.net
>>913
去年の年末はコロナ絶賛大騒ぎだったけど?

924:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:10:55.83 QgHKx+qS0.net
役に立たない無能浪費家の総理大臣なんて辞めてもらいたいな。認知症臭もただよってるしな

925:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:11:10.00 O8QPqseV0.net
≫921
スダレハゲに決まってるだろ

926:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:11:16.37 pKXP+ywB0.net
>>771
それ二流以下のホテル
ラグジュアリークラスは食事だけでもバーだけでも歓迎される

927:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:11:29.16 EfDt2hFB0.net
床屋なんて4千円で済むだろ
何をしたら18000になるんだ

928:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:11:56.88 pV4HrnwY0.net
切る髪ねぇじゃんこいつ
何散財してんの

929:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:13:07.57 hJkBEiZ60.net
月1.8万あれば結ぶ増毛ぐらいはいける
貼る増毛だと足りないな

930:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:13:12.50 z+ihNqK40.net
ハゲは散髪大変だって中学の英語の先生が言ってた
とくにまるっと剥げてるより、微妙に残っている髪を見た目良く仕上げるのには技術がいるんだって、散髪屋に怒られると言ってた

931:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:13:47.40 Vls+e1eb0.net
あんなジジイのスダレハゲとか触りたくもないよな
美容師さんも仕事とはいえ大変だ

932:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:13:53.32 PFzu1CuX0.net
カリスマ美容師に散髪してもらったのか? 威張るはボルわの碌なもんじゃないのに

933:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:14:05.34 RfKsHSfK0.net
管の金回りは興味あるな
機密費300万とか内訳どうなってんだろうな

934:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:14:07.07 EJp8wRI00.net
>>924
家族から、勿体ないから止めなさい。と怒られて
その場ではウンウン頷くけど、すぐに忘れてヨチヨチ歩いて勝手に行っちゃうんだろうな。
しかも、ひと月に何回もw

935:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:14:12.76 8joNiZu00.net
野球選手がカット3万のとこ通ってるのに安い方だろ、、

936:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:14:16.86 V4N4Pzqw0.net
安いとこ行ったら行ったで叩くのがパヨク

937:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:14:37.48 o/FJnKkJ0.net
>>853
>>872
女性の方?、男性ならホスト並みのオシャレかな・・・?

938:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:15:03.78 OXNC5Eg+0.net
去年じゃなくて一昨年か

939:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:15:23.25 ZVBOA3AX0.net
警備を考えたら普通の散髪屋には入れんだろw

940:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:15:27.38 Xy0H7nG00.net
100円ショップのT字カミソリで剃れよ

941:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:15:37.70 POdSA90Y0.net
自腹なら別に文句ないけど
禿なのに床屋行くのが不思議。
安倍ちゃんならわかるけど

942:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:16:31.73 fT7y0AOb0.net
お金払ったならいいじゃない
でも、あの量なら坊主の方が良さそう

943:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:16:43.22 FyaS3l810.net
そんな高い金払って切るような頭じゃないだろ

944:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:17:11.14 EJp8wRI00.net
>>939
安倍は普通の焼き肉屋(在日経営)で焼肉食って健康回復をアピールしていたぞ

945:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:17:18.79 x2MdaDKN0.net
刃物持って背後にいるはずなのに何もしなかったの?

946:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:18:28.58 z+ihNqK40.net
中途半端なハゲのほうが手間がかかるって聞いた
髪のボリュームあったら、そこそこ切るだけで見らるけど、髪がないと大変だって

947:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:18:51.72 7ROIQbye0.net
国会議事堂の中の店でやってりゃ、文句もいわれないものを。

948:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:18:52.87 hCmJPupI0.net
生活レベルが庶民のそれを凌駕してどっかいってしまってるな。
これじゃ社会も見えなくなるわけだわ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:18:59.96 o5jmp8BT0.net
管さんは、床屋での散髪量に応じて料金を引き下げるよう全日本床屋協会連盟クラブに圧力をかけるべき。

950:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:20:15.93 ix9YWfo00.net
>>913
去年の年末なら
1か月前だな

951:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:20:18.68 5wojS3aR0.net
>>946
間違えて大目に切り落としてしまったら絶対怒りそうだしね

952:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:21:00.20 ZAtFvyox0.net
>>942
あの顔で坊主にすると
鑑真和上みたいになる

953:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:21:03.78 3OfswO8l0.net
この頭に18260円の税金が使われているのか?
溜息しか出ない。
自殺者が増えてるニュースはこいつの耳に入ってないらしいな。
裏で糸を引いてる2Fと麻生も同じ穴のムジナだけど。

954:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:21:10.45 927iRMmN0.net
イギリスのジョンソン首相
URLリンク(courrier.jp)

955:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:21:12.05 hCmJPupI0.net
床屋にこの値段なら卵ひとパックももちろん2000円のやつなんだろうな。

956:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:21:14.85 0aJJSx650.net
やたらなところ三発行くと狙われるからな

957:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:21:43.11 BXSJgmqo0.net
ボッタすぎw

958:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:21:46.18 mf5QQR6K0.net
ガースー「もう少しサイドとてっぺんをフワッとさせて下さい(’ω’*)」

959:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:21:51.50 rPKSCNvv0.net
>>955
俺は1個100円の卵を取り寄せているw

960:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:22:09.97 KIggvB3R0.net
一本当たりの単価は?

961:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:22:49.71 qcYzcKbb0.net
>>33
日本は大統領制ではなく議院内閣制なのですがw
んで国会議員は我々が選挙で選びましたねw

962:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:23:15.70 DARgowVc0.net
菅嫌いだけどこれは別によくないか

963:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:23:18.34 Q5mluU+H0.net
文句言ってるやつは流石にアホだろw
警備考えたら、ホテル内の床屋とか普通
そこらの千円カットで警備する方が税金のコストかかる

964:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:23:30.20 P8g5Qiad0.net
>>8
髪…、いや、そこは髭かなぁ…

965:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:23:58.05 QgHKx+qS0.net
>>939
spつれてどこだって行くんだから同じこと。
警備と値段なんて関係ないだろ?スガ専用の防御部隊いなきゃ結局どこも行けない。出歩かないで家に帰れば安全なのに。遊びたい盛りなんだなハゲw

966:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:24:40.34 hCmJPupI0.net
こんなスレまで自民党のカキコミバイトが活動してんのか?
ばかじゃねえの どんだけビビリの政権なんだよ

967:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:25:22.25 hMJSgqAV0.net
毛髪1本当たり5円ぐらいにつくか?

968:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:25:24.83 mS4uJQBD0.net
警備は事前にルートの調査や人員の配置を考えてる
そこらの誰でも入れる1000円カットの警備コスト考えないやつはアホ

969:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:25:35.61 W3iM6PqM0.net
一本だけでいいだろ

970:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:25:47.48 7w/fthCD0.net
この頭髪に1万6000円も出したら国民に叩かれるわw

971:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:25:57.99 z+ihNqK40.net
>>966
もしそんなふうに見えるならお薬コースだと思うけど大丈夫?

972:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:26:28.42 6fSQEOP50.net
カツラだと思ってました。。。

973:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:26:35.39 mf5QQR6K0.net
ガースー「ネイルにパンケーキの絵入れて下さい(’ω’*)」

974:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:26:36.28 x90dq6d70.net
髪の毛ないじゃん

975:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:26:36.94 ZAtFvyox0.net
奥さんに刈ってもらえばいいのにな

976:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:26:38.84 O6k19Mtu0.net
東京は物価が高いな
髪の毛1本にいくらかかるんだよ

977:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:27:15.53 hCmJPupI0.net
おまえら知らんだろうけど役所って専属の理容師がいて中央省庁に出向いて
仕事してるんだよ。だから安全とか関係ないから。
そこらの一般職員ですら利用できるのに、高官になればさらに特別。
官邸に理容師が出向いてカットするシステムもあるはず。
それを利用しないのは菅にカットのこだわりがあるだけ。

978:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:27:25.13 W3iM6PqM0.net
金の亡者だからな

979:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:27:28.59 RhjqHRIX0.net
安い店を利用したからといってコイツの議員報酬が安くなるでもなし、
むしろ貰った分から民間に落とす金はデカイ方がいいだろ。節税で海外に溜め込まれるよりよほどマシじゃん

980:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:27:48.19 TP/eP5680.net
キムタクヘアーでおなしゃす!
と理容店を困らせる

981:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:28:00.90 vtRQnCe20.net
1回ハサミを入れるだけで1000円ぐらいかかってるのか

982:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:29:07.04 mf5QQR6K0.net
「終わりました」
ガースー「今鬼滅の23巻の途中だからもうちょっと待って!(`・ω・´)」

983:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:29:44.09 ZAtFvyox0.net
>>980
パワハラ事案になるな

984:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:29:49.39 qHEB2VBf0.net
別にええけど、18,260円てwwww

985:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:29:57.03 KBMYpk5a0.net
パヨクとはクズの集まり
いくらの夕飯食おうが、高いとこや遺構が個人の自由
何で文句付けるんだよ

986:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:30:07.32 W3iM6PqM0.net
お金使いたい病だろこれ
高級朝食食えないから高級散髪w
こんなのがリーダー
とっとと議員辞めてくれよ
それが国民のためだよ

987:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:30:17.39 jGSfMW1P0.net
おぉ、髪よ

988:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:30:45.57 3dfeKBB50.net
>>940
剃ったら禿でも毎日剃らなきゃならないよ 目立つから 1mm坊主最高
うるさい連中から離れて一人になって落ち着ける時間を
1時間半買ったと思えばいいんでしょ

989:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:30:49.32 EJp8wRI00.net
>>961
国会議員は選んだが首相は選んでいない。
制度を変えろよ

990:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:30:50.80 hCmJPupI0.net
だから警備とか言ってたやつはドアホ中のドアホ。
もうカキコミやめたほうがいいよw
恥ずかしすぎる。

991:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:31:06.77 ejE/UFwa0.net
>>834
男女じゃなく髪の量

992:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:31:20.25 EJp8wRI00.net
>>988
税金で

993:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:32:34.55 QgHKx+qS0.net
高級だからってスガ一人で行くわけじゃねえだろ?1000円カットより警備メンバー減らすのか?そしたら余計に狙いごろになっちゃうじゃないかよww

994:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:32:41.83 jwPQk6x00.net
3回いったらps5買えちゃう

995:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:33:05.26 yHCFnU8k0.net
えっ
散髪料って税金使ってるの??

996:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:33:28.91 uusdmr030.net
床屋「意味の無いスダレが、また来やがったよ」

997:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:34:34.39 uusdmr030.net
散髪屋「意味の無い落ち武者だよ」

998:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:35:04.50 TkcO45D50.net
1000円カットでも変わんねぇよ。

999:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:35:14.76 6tez1a8v0.net
菅「おまかせで」

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:43:50.21 C+Q5E1yHg
残り少ない髪の毛を大事にしてるんだなW

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:35:21.98 DVfD0VOh0.net
>>1
頑張れ1号
ここを嫌儲にするまでもうすこし
345 1号 ★  2020/12/22(火) 21:39:57.88 ID:2gmETbWD9
>>333
嫌儲からの新規は大切しないと止まってすぐ復帰諦めちゃうから仕方ない
ただでさえこの板ネトウヨ多いんだから、もっとリベラルや左翼側の新規も入れないといけないっすね
393 1号 ★  2020/12/22(火) 23:16:41.77 ID:XnsBb0u59
>>387
>>388
良かったです
嫌儲から来た人は止まって萎えてそのまま消えちゃうことが多いので、そのままこっちにも居ついてほしいです
嫌儲組でN+にまだ常駐してる人とか、俺、ガーディス★、スタス★、少考さん★、BFU★、さかい★、爆笑ゴリラ★と数えるくらいしか居ないので
嫌儲と比べここは細かいルールがほんと多くて糞かよって思うかもしれないですけど、なんとか残ってほしいです

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 10秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch