【朗報】大学教授「病院の97%のベッドはコロナに使われてない。日本には余力がある」 菅義偉「久しぶりに明るい話を聞いた!」 ★2 [1号★]at NEWSPLUS
【朗報】大学教授「病院の97%のベッドはコロナに使われてない。日本には余力がある」 菅義偉「久しぶりに明るい話を聞いた!」 ★2 [1号★] - 暇つぶし2ch529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:38.34 g4WKrW2A0.net
>>497
全てを批判して
自分の方がスゴいんだぞ、と
マウントとりたいヤツラだから。
ステータスはボロ負けだが😅

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:38.81 M25cuUJd0.net
>>395
柔軟な運用て…
思うほど簡単じゃないわな
都内の全てのベッドの稼働状況や転用メンテナンス期間をリアルタイムで一元管理しないと駄目だから
システム作りやルール考えてる間に終息するわ
現状では誰がが片っ端から都内病院に電話をかけまくるだけじゃね

531:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:47.72 pyM0neFm0.net
>>527
で97%あいてるwwww

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:49.60 +QHc18PC0.net
病床あっても従事者が嫌だってさ

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:51.07 2WPqJXmG0.net
この馬鹿教授とガースーだな。
ならお前の大学病院は受け入れるんだな。

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:52.15 /mxzALga0.net
>>508
お疲れ様(´;ω;`)

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:53.70 aOCNJxPL0.net
>>504
病床だけ多くても仕方ないんだよ
特効薬のない新種のウイルスなわけで陰圧隔離病室という特殊なもんを備えてないと院内感染爆発するだけ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:58.83 LHyDS2fx0.net
産婦人科にコロナ患者送られてもだな…

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:59.37 Sx6pcDMX0.net
>>527
なら慈恵のベッド全部コロナに使ってからほざけ

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:59.84 Ko4+N0IE0.net
コロナ以外の病気やけが人は放置しろと?w

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:01.22 TNb+cl7u0.net
明るいのはお前の額だけだよ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:02.42 BclOkmgu0.net
>>460
医療崩壊ってのは、コロナに対応してるごく一部の公立病院だけの話だからなあ
以前に「世の中の病院全部が医療崩壊する」と勘違いしてた人がいたが、
民営の病院は関係がないと教えてあげたら、メディアに対して怒ってたな
たぶんそういうことが積み重なって、メディア不審になっていくんだろうなと思った

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:03.65 GCcjDDvX0.net
モノの上っ面の数字しか見ないバカと自分に都合のいい話を聞いて喜ぶバカ

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:05.81 KWh9SK/Q0.net
ベッドがたくさん空いていて、コロナを怖がってジジババが来ないから、病院はコロナ対応以外は暇だろ
ただ、ベッドがあっても医者や看護師をコロナ対応に回してるところはベッドの数だけ患者を受け入れられるわけではないと思うが
それと、民間病院はほとんどコロナ患者を受け入れていないそうだから、医療崩壊してるのはコロナ患者に対してだけで、それ以外の病気やケガは余裕で受け入れできるでしょ

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:07.69 f5kgEXe+0.net
そうかよかった即解決。解決ドクターです

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:08.15 tVuRudgK0.net
>>313みたいな経済学や財政学を勉強したわけでもないのに、高橋洋一とか三橋貴明とかの主張するデタラメを信じるバカはなんとかしたほうがいい

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:28.65 2rfM3uPG0.net
アホか、ベッドがあるかないかじゃないんだよ
担当する医師と看護師がコロナ診てる間は他の患者を一切診れなくなるという凄まじいマンパワーの無駄な消費を食らうからどこもできないんだよ
あと隔離施設とゾーニングの作り直しだけでも莫大な設備投資になる
ベッドの数とか割合は関係ない、この教授は大バカ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:38.81 SDM4bL2P0.net
>>458
解ってる人居て良かった

547:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:41.36 JEsVriEZ0.net
ベッドが半分空いているからって弱っている入院患者の大部屋にコロナ患者をいれたらどうなるかなんて考えるまでもないよな

548:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:41.44 xyGN6pdF0.net
>>239
>>日本の惨状に欧米韓国中国は笑ってるよ。
欧米は人口あたりの死者が日本の10倍以上って知らないのか?バカなの?

549:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:44.71 fFdNrR4l0.net
ガースーとこの教授まさか酒飲みながら与太話してたんじゃないだろうなw

550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:46.78 p5p8od/u0.net
>>492
高みの見物の外科医がスダレにいらんこと吹き込んだ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:49.55 7R/i+eA70.net
コロナ以外はたらい回し続出になりそう
菅はいいと思ったら飛びつくから怖いわ
厚生省官僚でも入れて話しろよ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:49.63 nNBB1WxI0.net
>>515
専門医じゃないと出来ない事はいっぱいあるんだよね
日本のドラマは1人の医者がなんでも出来ちゃう描写ばっかりだけど
呼吸器の挿管・抜管なんてまじで命にかかわるから簡単じゃないのに

553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:50.22 fjsaHwCn0.net
>>489
コロナで日本の医者の糞っぷりが明らかになったよな。開業医なんて日本に残された最後のパラダイスだわ。
医者なんて9割が私大出身の金持ちの糞ボンボン。世の中を知らないというか知る必要が全くない浮世離れした超特権階級様。

554:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:51.74 4tCUVjix0.net
この辺をきっちり役人が整理して、強権と補償をセットで
知事と政府がどうやるか腹決めろ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:56.61 9fsjnhvd0.net
医療従事者がコロナから逃亡して医療崩壊www
関東軍レベルの賊だw

556:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:57.92 68YwVgzG0.net
残りの97%は一般の医療に使われているから余力がある
という理屈が分からない

557:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:09.85 Obpz7p8v0.net
コロナ以外の患者の入院を拒否しろと言ってるのかな?
この発言も、それで安心できる菅も、ちょっと理解できない

558:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:09.98 FHx/Oegg0.net
飲みに行けるのか?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:10.12 4VV3JR530.net
97%のベッド vs 妊婦200人でまた戦いが始まるわけだなw

560:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:17.14 aOCNJxPL0.net
>>532
そりゃその病床は普通の病床で未知の新型ウイルス用の特殊な
陰圧隔離病室ではないからさ

561:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:20.43 a72KD2Hd0.net
ベッドなんて作ればいくらでも増産できるがいったい患者は誰が見るのかな人員は簡単に補充できないのにな
AIが見てくれるんかね?

562:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:22.95 y/lLNcpf0.net
民間病院のほとんどが小規模病院だからマンパワーのかかるコロナ受け入れなんて無理だろ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:25.35 y7e8qDpN0.net
>>550
現場見ている人間の意見じゃないよな

564:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:26.92 L+/YmGFj0.net
提言した大木というとんでも教授
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:28.46 IVTiu5uu0.net
厳しくも正しい尾身先生や西浦先生ではなく
耳障りのいい方にすり寄りってく
本当にイェスマンに囲まれてここまで来ちゃったんだろうなぁ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:39.33 gmCpmrB90.net
コロナ病床増やすな!(怒
問: コロナ死者は、コロナ病床数にほぼ比例する。何故か?
答: コロナ病床が一杯になるまで政治も国民も対策しないから。
コロナ病床を増やせば増やしただけ、コロナ死者は増える!
コロナ病床増やすな!

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:39.64 +I6Icloe0.net
>>389
一部の公立病院以外はコロナ受け付けてないだろ?
都立病院、日赤病院、共立病院もほとんど受け入れてない。個人病院はガラガラだ
どこが医療崩壊してるんだ?
医療崩壊してるのなら飲食店が原因じゃなく
コロナを金儲けに使った
医療メーカーとそれと組んだメディア
何もしてこなかった自治体と医師会の責任だ!
国民は怒ってるぞ!

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:43.12 qwOJlhkQ0.net
もう欧米見習っていこう
1日の死者1000人でも良しとするしかない

569:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:44.44 7PnDv+sM0.net
日本は小さなクリニックは無駄に多いが、高度な医療ができる大きな総合病院が少ない
そもそも、政府・厚労省が、総合病院を削って小さなクリニックを推進してるからな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:46.20 RCapJh2f0.net
何この人達意味わからない…
現実全然分かってないんじゃ…

571:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:53.21 a35GEwH70.net
>「久しぶりに明るい話を聞いた!」
これなら安心してオリンピックが開催できる。

572:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:54.17 uVAUZVQn0.net
普通に患者を横滑りさせて
コロナ専門の病院とそうでない病院を分ければいいだけちゃうの?
何でそういう話が俺以外から出ないのか不思議でならん

573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:28:56.74 6DG9LRa50.net
>>504
なお大部屋ベッド、中小規模のコロナ対応できない病院ベッド数含む(実際ほぼそれ)

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:05.03 2rfM3uPG0.net
このバカ教授は500床の病院はコロナ患者を500人入院させれるとか思ってそう

575:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:11.71 TSBsC1ZJ0.net
>>553
どうやった9割が私大出身とかになるんだ
頭悪すぎだろ
国立医学部と私立医学部の定員もわからんのか

576:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:14.28 FHx/Oegg0.net
東京慈恵会医科大学で対コロナ院長特別補佐を務める大木隆生教授
大木は説明しろよ!
重大発言だぞ!
尾身は嘘なのか?

577:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:18.96 V2ijmsT30.net
病院や医者にコロナ対応を強要できないんだから97%はコロナ以外用でコロナには使えないだろ
実際に医療崩壊で受け入れ先がない人が死んでるんだが

578:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:23.75 0B7W30Ig0.net
>>508
この時期に仕事から逃げる、こいつみたいな医療従事者、お前ら許せるか?
腹ワタ煮え繰り返るわ。
飲食業、サラリーマンのみんなにこいつら医療従事者が迷惑かけて、そして逃げる、と。
死ぬ気で働かせて頂きますだろうが

579:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:26.05 5OV8QP0F0.net
>>402
誰の肩をもつわけじゃないが
ウイルスを防げるマスクは無いので
鼻が出ていようが口が出ていようが無関係
マスクは他人への感染抑制のためのものだ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:27.36 4T2e5z7+0.net
コロナ以外は死んでもいいと言ってるようなものだな。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:27.85 +1fau26k0.net
そもそも病床数だけで、ベッド数だけでなんとかなるなら、家でずっと寝てりゃいいんだよ。
家に寝床ぐらいあるだろ。

582:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:32.57 r7y3mqxD0.net
>>450
中華料理店に行って、三ツ星と同じレベルの天ぷらと寿司を出せと要求してみろよ。

583:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:32.59 bLlOr0eC0.net
慈恵医大にいながら銀座にクリニック開いて
潰れた教授

584:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:33.43 ANI/cP4z0.net
コロナに使われてないだけで他の病人が寝てるんだろ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:33.88 CvczByYt0.net
菅は本当に馬鹿で恥ずかしい

586:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:35.69 FHx/Oegg0.net
大木隆生教授は国民に説明しろよ!
重大発言だぞ!
尾身は嘘なのか?

587:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:42.80 Unf7Jmm40.net
これまで散々暴利を貪ってきた医者なのにか
泥棒に追い銭かよいい加減にしろ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:44.48 7ZKLJSBt0.net
>>508
実務経験はどうしたの?

589:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:46.35 Qp2wxXAi0.net
>>569
医師会も悪いんじゃないの
かかりつけ医とかくだらない仕組みを推進してるし

590:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:53.83 eeOpwRNT0.net
>>570
慈恵医大でコロナ対応してる医師だぞ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:55.51 aOCNJxPL0.net
大昔は伝染病患者を小屋に集めて閉じ込めていたが現在では過去にそうしてきた経緯の反省から人権的にそれができない
中国ならやるけどが

592:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:56.42 Yxe3hdvb0.net
>>497
ネット民なんて、その程度のものと
思わないとダメ。

593:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:29:59.04 3TnJtlJM0.net
コロナから逃げた病院、診療能力のない病院
そのうちデーベース化されるでw

594:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:00.57 imRma59i0.net
>>1
感染症の対策がしてる病棟じゃねーと無理だろ。
一般病棟に感染者を入院させんのかw

595:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:00.92 zhgskW5q0.net
お前ら、直接、大木センセに凸しろよw
但し、手強いぜ、大木センセはw
ーーーーーーー
2021年1月5日に更新した大木提言が本日発売の週刊新潮に6ページにわたって紹介されています。
見出し・キャプションは乱暴で扇動的で大木提言が若干政治利用された節もありますが、提言そのものの主旨は「新コロ対応医療者個人に経済的に報い、開業医と公営病院をさらに動員することで医療オールジャパン体制を作ることによって医療崩壊閾値を上げ、いくども非常事態宣言を発出する必要がないようにすべき」という穏やか・妥当なものです。
今日発売の週刊新潮に掲載の全文をぜひお読みください。そして感想・コメントがありましたら以下の大木代表世話人Facebookにお願いします。
大木 隆生

596:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:02.74 BLKqAVuN0.net
使えないんだったら、ないのと同じやんけ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:03.74 fFdNrR4l0.net
陰圧室じゃない病室なんか中の空気がドアを
開けるたび廊下に出まくってダイプリみたいに
どんどん院内感染するぞw

598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:03.70 FHx/Oegg0.net
大木隆生教授は国民に説明しろよ!

599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:12.51 QCyS4t390.net
こうしてる間にも感染者が自宅療養を余儀なくされて
死んでいってると思うとジャップランドは
人権蹂躙発展途上国としか言いようがない
春先に暖かくなったら東京や大阪に腐乱死体の匂いが漂うんだろうな
違う病気になりそう

600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:12.85 2e7jCzVx0.net
今さらかよ
おせーよ!

601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:15.96 Sx6pcDMX0.net
>>579
大木は神に守られてるから自分だけは無症状感染してないってか?
バカなの?アタマ外科医なの?

602:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:16.05 /mxzALga0.net
ベッドだけありゃいいなら
コンビニなみに多い整体でもベッドはあるわなw

603:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:29.09 4poBLCpr0.net
五輪選手村とかを解放しちゃダメなの?
早く解放すれば助かった命はたくさんあったのでは?

604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:31.09 xUyDtEwU0.net
冬は毎年病床は満床なのになwww
コロナのために妊婦を追い出す時が来てるのにw
もう誰も子供作らんなw
子供が消える国

605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:38.54 rD6C2vCo0.net
>>395
この実体があるのにこの一年となんで準備して来なかったんだろう
今から政府と医師会が団結始めるんかな
体制作り急いで頑張ってくれ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:40.29 sqt3lUFs0.net
医師会が金儲けのために被害を大げさにあおっているだけ
医師会の中心の開業医はのうのうとしている
この期に及んで、未だにオンライン診療に反対している
患者不在の今に国から金を踏んだくるしか頭にない

607:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:47.33 2t3xt6G90.net
>>3
2浪で慈恵医大

608:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:52.85 IVTiu5uu0.net
>>542
コロナ受け入れてない民間病院の今の仕事は
コロナ受け入れてる病院から溢れたかかりつけ患者を診ること
まともな民間病院は暇ではないよ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:54.97 5W5OGbE90.net
DSも壊滅してるし
真実が出回ろうとしてんのかね

610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:30:55.88 FHx/Oegg0.net
>>566
大木隆生教授は国民に説明しろよ!

611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:03.74 W561wAvD0.net
都立広尾など公的3病院、コロナ「重点医療機関」に
URLリンク(www.nikkei.com)

612:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:12.04 zhgskW5q0.net
>>563
だーかーらー、大木センセは慈恵の対策責任者だってw
お前さんはCOVID症例を何例診たんだい?w

613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:17.10 0B7W30Ig0.net
>>577
へーコロナでたくさん死んで、飲食業、サラリーマンは迷惑受けてるのに、
ジャップ医者はお金儲けのため97%はどうでもいい楽な治療にベッド使います、と

614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:18.16 txwCAIoK0.net
>>366
そんなスキルは医師からした大して難しいことではない。理屈さえ分かって入れば、
そして殆どの医師は理屈が分かっているが、全く問題はない。スキルなんてしっかり
した看護士にとっても問題はない。感染症の対策は、スキルではなく、単に手順を
守れば良いだけの話。ちったぁ現場をよく見ろ。

615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:19.18 OgcSerp+0.net
負傷で総合病院の整形通っているが
定期通院不要な一般外来マジでガラガラ
とはいえ、コロナ患者隔離できる設備ないだろうし困るね

616:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:22.15 aOCNJxPL0.net
>>599
特に入院しても特効薬も有効な治療法もないよ
入院したら助かる可能性が高まるのは治療法が確立されている病だけやで?

617:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:30.60 lC3YWN7h0.net
こんにちは。髪も脳味噌もスカスカのガースーです

618:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:36.07 vF2zRCn+0.net
>>276
その新規の患者受け入れるのに空けてんだろ
コロナとコロナ以外の患者、どっちが多いと思ってんだよ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:37.63 FHx/Oegg0.net
>>565
大木隆生教授は国民に説明しろよ!
>>1
大木隆生教授は国民に説明しろよ!

620:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:41.09 a1qDnoP40.net
コロナ以外の病気の患者は全部病院から追い出せと?

621:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:45.84 j2+3aUJJ0.net
コロナ患者受け入れるから税金寄越せって話

622:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:46.70 khiVnAha0.net
97%の余力をコロナに使うために厚労省から金を出させろって話だよ。
設備、環境、人員さえ揃えば、コロナ対応の余力はあるだろうさ。
肝心の金を出し渋るし、リスクの分の保証を明言すりゃ何とかなるさ。

623:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:49.26 eCJr4bNQ0.net
全国の病院にクラスター爆弾攻撃するつもりか?

624:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:51.73 kLS3z6mf0.net
親とか特養前に老健やリハビリ病院や入れてるやつ
自分の家で看る準備しておきな

625:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:52.90 z0iGcr9z0.net
本当は、医者や看護師だって腐るほどいるのに強制的に配属できないだけなんじゃないの?

626:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:55.26 +I6Icloe0.net
>>442
イギリスはがんばってるな!

627:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:00.50 +n0n6Ezp0.net
>>540
救急医療に対応してるのはほとんど公立病院なんだよな
コロナに対応してるもそこ
民間の多数を占める中小の病院は慢性的な患者を診るくらいの役割で
施設も人員もなく悪化やケガしたら手術の出来る病院に転院になる

628:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:20.45 zhgskW5q0.net
>>3
日本で唯一のホントに世界的な臨床医w
.....品が無いのは勘弁な
Bronxで教授やってたからw

629:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:29.24 Yl35Euzl0.net
再来月の雪解けシーズンで土砂崩れが発生して死傷者大勢出たらどうすんだ?
日本は災害多いんだから一般医療のベッドまで使ったらどうにもらなんぞ

630:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:30.26 diUDauCZ0.net
いや、マジでバカですか。こいつ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:33.81 sq9YZv210.net
慈恵より虎ノ門をコロナ用に押さえろ。このまんまコロナ病院にしちゃえ。

632:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:34.09 6OXmdDwD0.net
>>3
政治家が喜ぶ事言って出世する蛆虫なんだよ

633:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:43.41 4tCUVjix0.net
ほとんどの感染者は治療らしき治療はいらんだろう。
自宅でアビカン飲ましておけ。
急変して死ぬのはリスクとして受け入れるしかない。

634:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:44.03 m2wa4fuz0.net
ほんとに明るい話を聞いたとしか思ってないならあたおか

635:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:45.61 HgyAY+1y0.net
実験してみたらいいんじゃない?

どのくらい感染対策して、どのくらい院内感染広がるか
(*´・ω・`)(笑)

636:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:50.51 PzZu3Hvj0.net
>>1
コロナ以外の病気・怪我がこの世から無くなったわけじゃないんやで
こいつらアホすぎるだろ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:51.16 a+n6g0m70.net
>>578
バーカ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:55.64 waVfxkPR0.net
これ3,4%は新型コロナで占められてるということで結構多いようにも感じるが

639:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:57.09 sVqQk59q0.net
日本の未来は(ウォウウォウウォウウォウ) 

640:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:57.46 QCyS4t390.net
>>616
何言ってんだ禿
有効な治療はあるだろ
でなけりゃもっと死んでるわ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:32:58.88 3yieMa380.net
大規模院内感染あんまり取り上げないな
何が明るい話だよ

642:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:33:03.92 ZdNHc9PV0.net
>>1
アホなパヨクの菅が普通な訳が無い
ウポポイも創価と菅によるアホパヨク政策

643:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:33:05.81 bH1WcaSo0.net
禿のせいてはない
思うにバカ正直に対応しようとする病院から沈む
だが禿にとっては歴史に名を残すチャンスなのだから大鉈を振ってもらいたい

644:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:33:08.34 fPxolJqa0.net
コロナはおかしなことばかりえぐり出す

645:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:33:13.56 rU/beGxO0.net
慈恵みたいな大病院ばかりが97%あるわけではない。家では診られない老人ばかりが入院してるところ、常勤医やマトモな設備も少ないところ、医師ばかりでなく、看護師やスタッフも足りないか、レベルが低いところなどまちまち。その教授の話を真に受ける愚かなリーダー。オリンピック施設をコロナ病院に改造転用するのが一番の策

646:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:33:15.54 Yxe3hdvb0.net
>>572
それをやるのが政治の仕事。
時間はたっぷりあったのに
実際に政府がやった事は
ただの風邪広報と
GOTO、外国人を入れまくる事、
オリンピック対策、そればかり。

647:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:33:18.02 /5NT9JH+0.net
やべえなこいつ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:33:20.42 /mxzALga0.net
>>622
97%はないけど
大病院で感染症対応できる病院があるなら
そこには金出して受け入れをしやすい環境つくるのは必須
でも、97%はデマレベル

649:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:33:23.23 fFdNrR4l0.net
>>631
虎ノ門は本当の上級国民の最後の砦だから無理だろうw

650:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:33:26.50 LCDfqm2U0.net
>>497
いつも通り条件反射で叩いてるだけ
なぜなら馬鹿だから

651:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:33:28.85 M25cuUJd0.net
小池に取り入って都内で滅茶苦茶する分には大いに賛成だが
総理に吹き込んで他府県を巻き込むのには反対だな

652:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:33:30.90 y7e8qDpN0.net
>>612
おまえの論点はずれていて話にならない
患者の症例の話はどこにも出ていない

653:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:33:42.93 zl+SU5F30.net
慈恵医大病院は全部コロナ重症病棟に変えろよな

654:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:01.75 aOCNJxPL0.net
なぜ入院したら助かると思うんだ????
有効な薬も無いというのに
そもそも君ら自身が百年に一度のパンデミックに備えて日常を送っていたのかという話
一昨年まで百年に一度のパンデミックが来るかもしれないとか言うやつ奇人の類だったと思う

655:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:08.71 SH2lY7gU0.net
数字しか見てないのか、こいつらマジでアホなのか?
どうしてコロナを受け入れられる施設や人員が揃ったベッドで数えないんだよ
総ベッド数で数えたら産婦人科のベッドとかまで入ってくるだろ
妊婦がいるところにコロナの患者なんて入れられるわけないだろ、バカなのか

656:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:11.84 pwZ1Msoo0.net
>>588
実家が電工だし作文暗記は得意。

657:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:16.58 q/lfZkpD0.net
東京慈恵会医科大学のベッドの何%をコロナ患者に使っているのですか?

658:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:21.54 uVAUZVQn0.net
>>646
いや政治の仕事はわかるけど
あーしろこーしろ言ってるヤツが何でアホな方を言ってるんだよっていう話よ
>>488
君こそ「社会的入院」でググれよ

659:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:21.86 zhgskW5q0.net
>>652
「現場見ている人間」云々言い出してんのはお前さんだろ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:23.88 wRQjl2Ci0.net
余力?それはコロナ以外の入院患者の排除ってことだよね?

661:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:27.38 5INkh5IE0.net
菅が「明るい話」だと言うなら、それで良いじゃん。
「ベッドは実は余ってる」から、金をバラマキさえすれば幾らでも湧いて来るんだろ?w
そう言う政策を取って、どうなるか見れば良い。
大学のセンセーは金をバラまいてほしいんだろw

662:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:29.30 CTwVPQtr0.net
このスレの意見では今は医療崩壊してないという事でよろしいか?
コロナ専門病院とそれ以外の病院ではっきりと分けられてるんだからな
今後コロナ患者が入院出来なくなるような事態が起きてもそれ以外の病気や怪我の人は普通に診療してもらえるということやね

663:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:36.31 VLJkboA80.net
もう手遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先手先手で運搬ドローン開発しろwwwwwwwwwwwwwwww
待機者10万人突破するからwwww運ぶの大変だろwww感染リスクもあるしw
119番する奴は直接山に運んで捨てろwwwwwwwwwwwwwwwwww\(^o^)/

664:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:40.28 Og+QEFJP0.net
ほんとうに
死ぬほどの馬鹿な、スダレ禿げ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:43.43 LXFkLT/e0.net
>>140
勿論ダメー
本業だけやってろって奴

666:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:46.82 2rfM3uPG0.net
「医療崩壊ということばが盛んに言われているが、97%、96%のベッドがコロナに使われず、一般の医療に使われており、余力が日本にはある。

バカ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:48.27 XfZvS0p30.net
>>556
記事書いたやつも頭悪いんだよなあ。
97%はコロナ以外の病床だけど、そこも80%は別患者で高い稼働率となってる。
実際に動員出来る病床数は全体の20%だが、それも全国的に分散化してるし一般病棟以外に療養病棟や精神病棟などコロナに使い物にならないところも多い。
数字だけ見て再編成したところで全くコロナ対策にならない。
尾身さんの言うこと聞けばいいのに、こんな門外漢の外科医の話聞いて希望が持てたとか本当に大丈夫かと思うわ。
大木って、昨年日本でオーバーシュートする可能性は低いとか間違った予測して外してるしさ。

668:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:34:58.17 +1fau26k0.net
>>578
そんな馬鹿だからお前はお前なんだよ。
ゴミのくせに好き勝手やって他人のせい。
お前がやれや。
お前がやらんからそうなってんだよ。
全部お前のせいだ。

669:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:09.75 lTLC6Xsy0.net
お前の頭のほうが明るいよ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:14.95 p5p8od/u0.net
民間病院でも対応出来るとこは対応してんじゃないの?
対応出来ないとこも一般患者受け入れでサポートしてんだろ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:21.58 hd2oBaSI0.net
ベットなら俺んちにも余ってるから使ってくれ

672:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:27.22 MnTOj/Vd0.net
>>603
一部屋がでかすぎるな。体育館仕切ったほうがマシ

673:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:27.32 zhgskW5q0.net
>>667
オーバーシュートして無いじゃん

674:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:28.22 k1BKQvOs0.net
ルーピー以来の絶望じゃね?
菅総理てさ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:30.49 GCcjDDvX0.net
>>508
どういった職歴なんですか?
施工管理の実務経験が有るんですよね?

676:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:31.34 +n0n6Ezp0.net
>>654
第一波時に比べて
コロナへの治療は大分進んだ
ステロイド投与が有効なこともわかったからな
はやめに入院治療できるのと出来ないのとでは全然違う

677:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:36.50 tW3Vqf8S0.net
>>2
マジで可能ならやってほしいよな。
そのへん医師会は提案してんのか?現場の危機をマスコミ発表するだけが仕事じゃないだろうに。

678:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:39.24 Vc0Tw1mC0.net
こんな事吹き込んでまた対策が後手に回るという。慈恵医大病院は責任取れよ。

679:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:40.58 9UkB3b+S0.net
マジで頭狂ってるなw
その97%のベッドはもともと外科病棟、慢性期ジジババ内科、精神科病床だったりコロナ病床への変更なんて不可能なベッドがかなり混じってるだろ
酸素マスク用のパイプ引かれてない部屋もあるだろうし
プレハブ小屋じゃないってことぐらい小学生でも分かるのにコイツら本気で言ってんのか?

680:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:41.92 7r0szgmz0.net
準備期間あったのに何もしてなかったのがバレただけじゃんw

681:まとめ
21/01/17 11:35:43.36 FO6cPUM/0.net
何が明るい話なん?ベッドに余裕があったら明るい話?安心してコロナにかかれるってか。バカなの?

682:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:35:45.99 5OV8QP0F0.net
>>601
大木誰がしのことなど一言も言っていないがw
あれか、別の動機があってそいつを叩いてるんだろ?
お前みたいなヤツがいるからメチャクチャになる

683:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:11.10 O6k19Mtu0.net
gotoやら外国人入国やらでウイルスばらまいといて、コロナ治療を商売呼ばわりするなんてヤバイ奴の発想だな
菅もいい加減にしろよ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:14.73 b2f0dc+y0.net
単純なベット数の問題ではなく感染を防止
できるベット数の問題だろう。

685:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:19.68 sq9YZv210.net
>>649
んじゃ、責任取る為にも慶応をコロナ化で。抗体ついた学生を前線で使えば最強じゃね?

686:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:22.50 lQnU0wiZ0.net
医療に税金使わずにGotoやったバカが自民党
発生してから1年間無駄にした

687:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:22.87 aOCNJxPL0.net
>>655
官僚が数字で考えるがその計算はいつも重要なファクターの抜け落ちた計算になるからや

688:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:25.16 Psn8XAqK0.net
4年部屋内のベッドが一つ空いてたとして
それがコロナ患者に使えますか?

689:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:25.30 EeY7GPqG0.net
この20年間病床数を減らしてきたのが自民党や厚労省

690:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:25.54 htMWA3Qu0.net
じゃあ手配しろよ!

691:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:26.13 a35GEwH70.net
どうせコロナで入院しても
酸素マスク付けて放置なんだし
自宅待機用の
呼吸機付き移動ベッドを量産した方が良くないか?

692:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:29.98 OKwHi+BA0.net
菅の頭の中ってお花畑?
マジでヤベーわ
民主以下じゃん

693:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:35.30 /IM0MuLD0.net
一回、全医療機関コロナ患者を受け入れてみればいいんだよ。
それでどうなるかやってみる。おそらく救急崩壊。コロナ以外で
死ぬ奴続出させれば、政治家も国民も納得して馬鹿でした、
すみませんでしたってなるだろう。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:37.02 Obpz7p8v0.net
自宅待機で亡くなる方は見なかったことにするつもりだな

695:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:48.29 SBPAoZz20.net
>>662
既に入院できない人何人いますか?
>>19見て

696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:51.77 p00bp74j0.net
大木ってやばい話しか聞かない人だが…
脱税とか全身麻酔の患者のいる部屋でゴルフクラブ振り回して
器具ぶっ壊したとかな…
もうそんなヤバいやつしか菅の相手はしてくれねーわけか
日本の首相がこんなんに絡め取られてウホウホしてても平気な日本国民もどうかしてる

697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:52.37 cf1/Xy4q0.net
>>576
飲食店「時短は困る。つぶれてしまう」
地方のホテル・旅館「Go To継続を!」
対コロナ院長特別補佐を務める大木隆生教授「ベッドあるじゃん。使えよ」←★ここ
産科・皮膚科・眼科・あらゆる他の病気の専門病院「無理っす」
外部の人間がお前もっとできるだろって言ってるだけ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:36:54.13 eNpW/zjJO.net
馬鹿同士、気が合うんだろ

699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:06.63 YwJBx3JG0.net
>>1
⬛2020.11.26
海外「日本の外務大臣が日本を『多様性のある多民族社会』に変えると発表する」
─────────────
ガラパゴスジャパン海外の反応
茂木敏充(もてぎとしみつ)
・これはジョークか?日本は単一民族国家だからこそ成功しているのになぜそれを台無しにする必要がある?文明を壊したいのか?

700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:17.18 lQnU0wiZ0.net
そのベッドをコロナ対応にする時間と税金は十分あったのにGotoやったのが自民党

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:20.29 +P7MzbNA0.net
まぁ政府が進めるより医師会がその余ってる病室をどうしたいのかって話
何でも政府を頼りにするのでは無くてその組織がどうしたいのかお前らが決めろと
自治体、県知事など政府に緊急事態宣言出して欲しいと要請をしてるだろう?

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:22.92 qVtlVx/p0.net
議員宿舎を明け渡してコロナ専用病院に作り変えるのが手っ取り早いと思うが

703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:28.69 HejZQRO80.net
それをつかうなんてとんでもない!
普通の病院でクラスター発生してエグい致死率になってるのによく言うわ
今ある病室をコロナ用に変えるにしても金も人手も足りなてない

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:29.28 6DG9LRa50.net
>>677
医師会の提案程度ではどうにもならん。動かせるのは有識者会議

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:31.47 WiEok5Wj0.net
>>1
え?
1号が立てたスレなのに、反日スレじゃない。
1号の名前はイメージアップを狙って、別名でソース無しの反日スレを立てる両面作戦か?

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:35.66 +n0n6Ezp0.net
>>693
わかっても
完全手遅れになるなw

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:35.75 OUf0u6k30.net
重要なのは酸素呼吸器とかエクモの数だろ
酸素呼吸器使わないでいいレベルなら家で寝てりゃいいし病床数とか無意味な指標だ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:45.57 JkDybD/s0.net
一般の医療なめすぎ
政治家もコロナ以外で病院行くのやめたらいいのに
不祥事で都合が悪くなると持病悪化してすぐ入院するじゃん
まあ大したことない病気ならいいけど
現状命に係わる病気や妊婦さんが軽視されてるんだぞ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:46.59 aMCRYR/o0.net
>>293
黙れ「タコ焼き」www「タコ焼き屋」ではないぞ。お前は「タコ焼き」だwww

今すぐ日本にもっと、ウイグル人の移民のかたおよびウイグル人の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、台湾からの移民のかたおよび台湾からの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、ユダヤ人の移民のかたおよびユダヤ人の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、アラブ人の移民のかたおよびアラブ人の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、イスラム教徒の移民のかたおよびイスラム教徒の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、東南アジアの移民のかたおよび東南アジアの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、アフリカの移民のかたおよびアフリカの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、フィリピンの移民のかたおよびフィリピンの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、中東の移民のかたおよび中東の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、インドの移民のかたおよびインドの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、アゼルバイジャンからの移民のかたおよびアゼルバイジャンからの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、アルメニアからの移民のかたおよびアルメニアからの外国人労働者さんを受け入れよう!

で、オマエラ日本人の返事はなに?wwwそれがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。 君達日本人はレイシストだ。

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:50.02 fPxolJqa0.net
>>442
それ考えると無症状はほぼゼロだろ
デマだよ

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:52.49 5INkh5IE0.net
大木センセーは「金さえ出せばコロナ患者用のベッドは幾らでも湧いて来る」
と言ってる訳で、菅がそれを信じたいなら、そういう方針でやれば良い。
やって見れば、大木センセーの言う事が本当かどうか分かる。

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:56.11 mkCjN1Hf0.net
コロナ以外の病気はどうするんだよw
楽観派の口癖のコロナ脳かよww

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:37:59.26 9fsjnhvd0.net
コロナを受け入れない病院は診療報酬半減で良い

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:01.62 p00bp74j0.net
>>694
「そんなこと言ったら俺が後手後手みたいじゃないか!
二度とその話を俺の前でするな!」
で終わりです
そういう現実の話する人はみんな左遷される

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:06.48 Yxe3hdvb0.net
>>658
みんな自分の利害や利益誘導で
好き勝手好き放題言ってるのだから
総理が正しい判断と決断するしかないだろ。
だから総理は賢い人でないとダメなんだよ。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:06.95 a7s9Ugxf0.net
>>514
5類ガイジは死ね

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:07.71 pZzuw3FM0.net
ていうかコロナはただの風邪ってぶっちゃけろw

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:08.46 khiVnAha0.net
>>648
逆に病床使用率が50%にも満たないのに、受け入れ先の病院が見つからずになくなる人がポツポツ出てきてる。
これは実稼働可能な病床使用率が100%に達してるという意味でもある。
使える可能性のあるところに、さっさと金出して稼働させなきゃもう無理。

719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:13.99 8C5AnhWr0.net
中国とか言う極度の隠蔽体質かつ嘘つきが支配する政権の国を基準に語ってもねえ
あの国は天安門事件が無かった事になってるんだぜ?

720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:15.12 0B7W30Ig0.net
>>668
論理的反論ゼロ、か。
これだから医療従事者は頭が悪いと言われる。
お前がやれ?
飲食店経営で忙しいのでね。
お前ら医療従事者のせいで売り上げも下がってね。
なのにお前らは医療の仕事からも逃げるのか?
この社会のゴミめがw
貧乏、過労でくだばっちまえ。

>>637
馬鹿はお前だ、医療従事者なら仕事行ってこい、何暇してんだ?

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:15.72 p5p8od/u0.net
>>680
夏場はハイ収束!GoTo経済を回せ!で忙しかったんだよ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:16.12 Uaj09Sui0.net
トンキンがコロナ病床確保する為に妊婦を追い出しただろ
コロナなんかよりも重要な事をコロナに振り切るってキチガイだろ

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:18.27 CTwVPQtr0.net
>>695
つまりコロナ対応はもう限界なんやね
でもコロナで死ぬのは高齢者だけだし若者は普通に出歩いても問題無いということやね

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:20.54 y0sF8byw0.net
お前らがこれからコロナになっても100%自宅待機
保健所に泣きついても無駄

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:29.90 +1fau26k0.net
この手の馬鹿が無責任に適当なこと言いふらすから、馬鹿が真に受けて対策怠るんだよ。
Twitterしか情報源無いような馬鹿しか居らんのだから、適当なだったらいいな論でその馬鹿を煽動するな。

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:32.44 MnTOj/Vd0.net
>>701
だから医師会にそんな権限ない。

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:34.34 q/lfZkpD0.net
>商売として『コロナをやりたい』と思うぐらいのインセンティブをつければ
インセンティブを付けるのは病院ではなくて、医療従事者にだよ

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:38.34 GHytTqYn0.net
軽症者の療養施設ならいくらでも専用で造れそうだけど
問題は重症のほうなんだろ

729:
21/01/17 11:38:49.01 cAiIa8mr0.net
ベッドがあっても設備と人がないやろ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:52.69 Vc0Tw1mC0.net
これ三浦瑠麗が無知なツイートしてボコボコにされたのと同じネタじゃん。
またも何周遅れだよ菅ww?叩かれるネタまで後手後手。

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:38:55.43 zhgskW5q0.net
つーかね、日医に中川が自分達の事ばっかり考えてて、全くヤル気無いことへのアンチテーゼだなw
大木センセはナベツネとツーカーだし、そっち方向から官邸に呼ばれたんだろな
中川はヤル気ないならサッサと引っ込んで、横倉センセに大政奉還すりゃあいいのにw

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:00.24 lQnU0wiZ0.net
>>703
発生してから1年間で足りてないとか言うのがバカ
安倍が何も準備せずに逃げ出したのが本当にもったいない

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:02.40 M3T/6uCk0.net
日本医師会「全力で反対します。それぞれの病院には役割分担があります。」

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:02.66 t22h7iRm0.net
コロナ以外のやつを病院から追い出せってことか?

735:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:06.34 SRXMo/yz0.net
>>1
> 医療崩壊ということばが盛んに言われているが、97%、96%のベッドがコロナに使われず、
> 一般の医療に使われており、余力が日本にはある
コロナ以外の患者を追放する気か?
それに感染症患者を受け入れるには改装など設備投資が必要だけど
医療機関にそんな体力はねえぞ

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:07.83 9fsjnhvd0.net
>>704
だったら医師会は喋るな、クソヤロウ

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:07.97 VLJkboA80.net
バカ殿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:10.94 ec+J8hFQ0.net
>>352
空いてる空いてるいうだけでその内実は全然明らかにならねえからな
点滴打って一晩過ごせます程度前提のベッドも1カウントとかしてそうw

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:15.27 jHTSvVpa0.net
他の病人やケガ人を追い出して、コロナに回せってか?アホかっつーの
コロナ以前から病院や医者は数が足りなくて問題になってたの知らねーのかよ?
専門の感染病棟でなくても大部屋にベッド入れただけの庶民用の病室でも
いいってんなら、それこそ東京ドームか東京ビッグサイトでも借り切って
そこに大量にベッド並べて対応すりゃいいだろが

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:22.07 LXFkLT/e0.net
>>239
後から?
後から治すとかできないから入院してんだぞ
バホかな

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:26.98 sq9YZv210.net
メタボの採血して処方箋書くだけの連中を、前線に回してやれ。あんなもん看護士+薬剤師で充分だわ。

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:33.48 y7e8qDpN0.net
>>724
まだコロナだけの話だと思ってんのか

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:35.85 PBk6kFrr0.net
>>522
そんないい情報はメディアが隠蔽する
報道されるのは陽性者数と
医師会の会長からの医療崩壊のメッセージのみ。国民は我慢の限界。
フラストレーションは医師会や病院へ向かう。

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:41.52 fFdNrR4l0.net
>>685
成金上級用の慶応でいいかもなw

745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:39:59.89 4feReO8X0.net
医師会に責任押し付けたレスしろってネトサポな司令出ているんだな
分かりやすい

746:ブサヨ
21/01/17 11:40:06.91 NVgwQkRl0.net
ふと思ったんだが
菅君もしかして今日本の状況がコロナでどーなっているか知らないのでは?w

747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:09.98 Yl35Euzl0.net
【医療崩壊】都内病院、コロナ患者集中受け入れへ→転院迫られる妊婦約200人「頭が真っ白になった」  [1号★]
スレリンク(newsplus板)
【朗報】大学教授「病院の97%のベッドはコロナに使われてない。日本には余力がある」 菅義偉「久しぶりに明るい話を聞いた!」 [1号★]
スレリンク(newsplus板)

748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:15.14 t2jKqLcn0.net
>>1
病床を減らした反日政党が自民と維新です

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:18.64 xTAl1QGh0.net
戦争に負けるわけだ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:20.24 CTwVPQtr0.net
仮に医療崩壊しても死ぬのはコロナ患者だけ
コロナで重症化するのは高齢者だけなんだからそれ以外の人達は一切自粛する必要なんて無いよね?

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:20.41 0DNiFP9N0.net
ここ何カ月の間何をしてたんだよw
民間病院でも強制的に
コロナ用にして置けばよかったじゃないか
普通の患者と混ぜるからダメなんだろ?
何か月かで用意しなきゃ出来ないよ
医師会が反対したんだろうが

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:21.66 ViT2CAub0.net
山本病院事件 with コロナ

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:25.86 /IM0MuLD0.net
>>697
お前、男だし、動けるよな。はい、お国の為戦争行ってこい。
徴兵拒否?この非国民がって論理。「おまえ行けよ」「はあ?
俺は命令するのが仕事だ!」

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:26.13 bLlOr0eC0.net
URLリンク(twitter.com)
死に神組織
(deleted an unsolicited ad)

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:28.41 9fsjnhvd0.net
>>739
医学部の定員増に反対してたのは医師会
医師は足りている、しっかりコロナに向き合え

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:29.96 6DG9LRa50.net
>>736
自粛しなくて感染者増やした飲食店さん乙

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:33.25 W561wAvD0.net
田村「菅さん久しぶりに明るい話聞いたって言ったの?えーちょっと待ってくれwww」

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:36.40 IVTiu5uu0.net
>>658
社会的入院を不要って言ってるの?
病気治ったら歩けなかろうが食べれなかろうが直ぐ退院とか言ってるなら大分お話にならないな

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:42.40 j2+3aUJJ0.net
>>739
コロナ受け入れ病院以外は客来なくて潰れそうって話なんだが

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:42.66 Sx6pcDMX0.net
>>682
お前は大木の画像にマスク不要とかレスしといて大木関係ないとかガースー並みに脳をやられてるの?

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:43.98 JwNuBuHj0.net
パーセントっていうのは嘘つきの言葉なんですよ
実数で語りましょ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:46.05 tW3Vqf8S0.net
>>622
余力じゃなくてコロナ以外の病気や怪我への備えだからなあ。例えば普段でも冬場は脳や心臓の発作を起こす人が多い。それに、南海トラフ大地震をはじめとする自然災害や大規模事故が起きたときにどう対応するんだ?
あと、設備に余裕はあってもコロナ対応にはとにかく人手がかかる。もし省力化して設備をフルに使うなら、いよいよ戦時法を制定して非常時にはいつでも日本国内在住者の権利を制限できるようにしなくてはならない。

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:40:56.11 n/Cvqoar0.net
今更なにいってるやら

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:01.44 WiEok5Wj0.net
>>712
コロナを扱う病院において、コロナ以外の病気(怪我)で軽症の患者は、自宅療養。
病院の負担を軽くする。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:06.25 7/LmEkRF0.net
この爺さん自分の頭で何も考えとらんな
まあそれは大概の日本人も同じだが

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:08.96 uVAUZVQn0.net
>>715
新しく病院作れっつってるヤツ多いけど
自分の利益のために言ってたんか

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:13.30 PBk6kFrr0.net
>>735
医療崩壊を医師会会長が言ってる以上
努力する前にできない理由は言うなと…

768:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:16.42 QbKgVrXs0.net
政府もクソだが医師会も不作為だしな
第三者にチェックさした方がいい

769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:17.86 cew5W+Qe0.net
>>1
>97%、96%のベッドがコロナに使われず、一般の医療に使われており、余力が日本にはある。
コロナ以外をベッドから追い出そうということ?

770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:25.75 9fsjnhvd0.net
>>756
クラスター多発は病院だよ、医療従事者とやらはしっかりやれよ

771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:30.80 fPxolJqa0.net
>>691
酸素は危険すぎる
でも難病とかでも自宅介護いるね

772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:37.29 MDraZYja0.net
自宅に8千、調整中7千
厳しいなあ

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:37.68 J9bszHun0.net
令和元年 10月1現在
◆病床の種類別にみた病床数
精神病床:326666
感染症病床:1888
結核病床:4370
療養病床:316326
一般病床:887847
一般診療所:82943 ※ 療養病床除く
歯科診療所:57
◆開設者別にみた病床数
病院
 国:126423
 公的医療機関:311724
 社会保険関係団体:15523
 医療法人:855804
 個人:16457
 その他:203284
一般診療所
 国:2175
 公的医療機関:2419
 社会保険関係団体:0
 医療法人:69070
 個人:15969
 その他:1192

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:40.17 4tCUVjix0.net
選択じゃないの?
コロナは受けれませんが他の病気怪我は対処します。
コロナも他の病気怪我もの余裕があれば受けるかも。
コロナだけ頑張ります。

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:48.12 O3/IO6IP0.net
>>23
やっぱゴミばっかだよなw

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:49.03 4XwMQM4L0.net
そもそも大木教授は、他府県の他病院の事を良く知った上でモノを言っているのか?
自分の病院目線でモノを言っただけなら、その責任は重大だな…

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:51.58 M3T/6uCk0.net
>>745
自分達の利権を守るために医者の数を制限して結果的に地方を医者不足にしたのは日本医師会の責任だからな
そのくせ偉そうw
なんでコロナで上から目線なんだよ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:41:57.91 qViB39z60.net
ワイドショーでとっく知ってた
逆に何でこいつは知らんの?w
町内会長レベルの情報収集力だな

779:朝鮮漬
21/01/17 11:42:01.01 8UgGmGuf0.net
>>1
わざわざ菅の無能ぶり晒してやるなよm9(^Д^)
山田真貴子内閣広報官
お前、倒閣を図っておるんか?

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:02.91 P/4c6r7n0.net
>>622
そもそも余力ですらない
コロナに使ってないだけで別の病気の患者が使ってる
産婦人科の病院にコロナ患者受け入れろって言ってるようなもん

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:03.30 3iv5wX590.net
戸田中央病院のクラスターとか見てると入院患者がコロナぬかかった場合の致死率20%超えるぞ
この教授が院内感染の責任とってくれるの?

782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:05.91 J9bszHun0.net
令和元年 年間
◆病床の種類別にみた病床利用率
病院
 全病床:80.50%
 精神病床:85.90%
 感染症病床:3.80%
 結核病床:33.20%
 療養病床:87.30%
 一般病床:76.50%
 介護療養病床:90.70%
療養病床を有する診療所::
 療養病床:54.10%
 介護療養病床:70.10%

783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:07.31 SH2lY7gU0.net
そもそも日本の病院は狭い
少数の大病院とは違って大半の病院は狭い
コロナの患者と、その他の患者に分けられるスペースがない
導線さえ分けられない
ようは、たいいていの病院は感染症対策を出来ない
やらせても、やったふりにしかならない
ベッドがあるならコロナ患者を入れろとかアホなのか
「伝染する病気は伝染する」というところから理解してないのではないか?

784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:14.68 7VJtd9hT0.net
>>100
ほんとこのとおり

785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:20.21 xABCU5760.net
学校の庭に野戦病院建てろ

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:22.09 5nu85xe70.net
>>224
緊急事態宣言すれば新型インフルエンザ等対策特別措置法で出来るよ
それは既に民主党が整備していて最初から出来たこと
安倍や菅が無能だからこんな事になってるんだよ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:31.06 k1BKQvOs0.net
中国式の突貫病院のがいいだろ
まぁ人は増えないがね

788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:31.27 W/JzLnb70.net
この件は、さんざん情報番組でも言われている
病床数は多いのに、特に民間にコロナ患者を受け入れようとしない病院が
多いからひっ迫していると
国も法律を改正して、強制的に受け入れさせる、拒否すれば罰則という
方向で動いているんでしょ?

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:31.26 eSf99CnN0.net
「東京発着の追加検討を」 GoTo巡り公明代表: 日本経済新聞
nikkei.com › 政治 › 政治
2020/08/25 · 公明党の山口那津男代表は対象から除外している東京発着分を追加する
よう政府に検討を求めた。

公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前
fntjylo,hftyrtdtderydrdrtdrt

790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:42.39 4feReO8X0.net
>>701
なんJで聞いたんだが
医師会に責任押し付けたレス
政府に責任は無い的なレスがネトサポのレス方針だとな
お前ネトサポだな

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:42.75 uVAUZVQn0.net
>>758
おいおい社会的入院を入院させ続けて当然とか思ってんのかよ
話にならないはこっちのセリフだわ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:47.50 SRXMo/yz0.net
>>767
じゃあまず、政府が感染症法を改正しないとな

793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:49.30 WiEok5Wj0.net
>>769
コロナ以外の病気の軽症は、自宅療養で、いいんじゃね?
コロナ重症者を見殺しより、いいでしょ。

794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:48.97 LXFkLT/e0.net
これが明るいニュースだとか思うのは
ダイプリの時にクリーンとダーティしっかり分離してないのを知ってもなんとも思わなかったタイプ
>>614
じゃなんで病院クラスタが散発してんの
あんたの大好きな現場の話ですぜ。説明できるのか

795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:51.90 8rpsaUAn0.net
何がなんでも民間病院に受け入れさせたい
政府の姑息なヤラセ
エボラ並に危険なウイルスに感染した患者を
一般の病院に受け入れさせるなどありえません

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:42:55.59 5klMs1Y30.net
医師会、厚労省がサボってるだけ
医療崩壊なんて100%あり得ない

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:43:06.52 d+e0r41K0.net
何が明るい話だよ馬鹿すぎるわ
なんでコロナのためにベッド使わないといけないんだよ
このハゲはGOTOだ経済だっていって満床にするだけだろ
もうこれ以上コロナ病床を作る必要はない
余裕ができて感染者を増やすだけ、死人も増えるだけ

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:43:12.44 AQC/OtNZ0.net
さっさとコロナ専門の巨大隔離施設を造れ
話はそれで終わりだ

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:43:12.93 1P9B7RHg0.net
病院が協力しなきゃそれはないも同然。病院もコロナに変わりたくないのは多いし。
介護施設には入れない年寄りを入れておくほうが楽で、経営的にも良いんだろう。
それを説得するのが行政だし、看護婦など差別しない様にするのは我々の責任。

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:43:23.84 tW3Vqf8S0.net
>>694
もし日本全体での死亡者数が少なくなるなら当然そうするだろうな。そういう決断ができないなら為政者にはならないだろ。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:43:28.01 LS6yVS8K0.net
馬鹿か?
感染症対策されてない病床になんの意味があるの?

802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:43:33.40 BY20BccR0.net
そんなことも知らんのか

803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:43:34.15 cG1Km7eu0.net
医療機関は金を出さないと協力しないってことですね
なら俺達も感染防止に協力しなくていいよな

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:43:36.82 KsZT3laW0.net
こいつといい眠巣の缶といい、空き缶コンビ爆誕だなw

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:43:55.24 y7e8qDpN0.net
>>790
ここにも池沼がいたか

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:01.95 XNP1rJaE0.net
コロナ専門病院と一般で分けたままのがいい気もするな
今はコロナ患者が受け入れ出来なくなるだけで、一般の方は他の緊急的な患者受け入れられるんだし。

807:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:02.91 VXMqwdHc0.net
コロナ担当看護師って月100万くらい貰えるらしいね

808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:04.15 SWg4/w650.net
コロナから逃げ回っている民間の病院を接収しろ
緊急事態宣言を出せば現行法でも可能だ
さっさとやれ

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:08.55 /mxzALga0.net
>>772
まあ、菅が現実逃避したい気持ちも0.1%ぐらいはわからんでもない
自業自得だけどw

810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:09.82 w6YhCOVX0.net
3%もコロナだけに使われてるのならかなりの割合じゃないか?
圧倒的に多数のその他の病気やけが人のことどう思ってるの?

811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:10.49 zhgskW5q0.net
>>767
医師会長選が去年行われて、上手くやってた前会長の横倉センセ(ドイツ帰り 世界医師会長w)を押しのけて会長になったのが中川w
まあ、別に仕事ができりゃあ文句は無いが、あの体たらく....何がしたかっったのかとw

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:10.63 5klMs1Y30.net
>>798
三流の開業医がコロナ恐くて診たくないw
高い金貰ってるくせにまるで乞食だよな

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:15.68 HXdVo/z50.net
町医者の施設を、感染症対策とれるような防疫管理ができる施設に改装しろと?それに税金をつっこめと?

814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:18.44 XfZvS0p30.net
なんJワロタw

815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:18.61 pCVIvbKx0.net
せめて大学病院は受け入れて欲しいよ

816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:25.52 9fsjnhvd0.net
>>780
医師はなんだってできるんだろ?緊急事態だぞ
医師と歯科医師の区分しなかい

817:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:33.95 TnVI9haT0.net
>>777
制限するどころか医者の数は増えてるけどな
2007年頃は全国で一学年7600人くらいだったのが、今や10000人くらいになってる
これは、全国に一学年80人の医大を30大学作った計算になる

818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:33.96 uVAUZVQn0.net
「コロナなのに入院先がない!見殺しにするしかない!」
俺「あっちに入院する必要ないのに入院し続けてる人いるんですが」
「馬鹿野郎!あの人は退院しても面倒みてもらえる人がいないからかわいそうだろ!」
俺「・・・」

819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:37.79 4feReO8X0.net
>>796
ネトサポテンプレ
医師会のせい!来た

820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:37.87 k1BKQvOs0.net
地元の総合病院は一気にクラスターになってたな
対策できる病院なんてそんなない
重度な患者にコロナうつるぞ

821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:41.20 2yOqZPTB0.net
群馬の医者が麻布に豪邸とフェラーリ隠してて笑ったわ、地元で乗るわけないじゃんだって

822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:42.59 NSJCWyq70.net
ハハハ

823:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:42.79 qwOJlhkQ0.net
>>781
しかもあそこ500床くらいで二次救急も受け入れるそこそこの規模の病院でしょ
感染症専門家もいないような200床以下の小規模病院でクラスター起きたらもっと悲惨だよね

824:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:43.14 fPxolJqa0.net
>>306
そうお金のために切る(外科)

825:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:43.63 /mxzALga0.net
>>804
菅菅しいコンビですなぁw

826:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:53.73 pwZ1Msoo0.net
>>675
暗記でイケるよ。
さすがに市販の例題
丸写しだと落ちるだろうけど。

827:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:56.14 +1fau26k0.net
>>720
お前がお前のことしか考えてないせいで感染拡大してんだよ。
日本の飲食店の20%がある東京で、その内の数十軒潰れたところで全く価値はない。
金が金がと自分が考えてるだけだろ。
黙って店閉めとけや。
お前が開けるから馬鹿がウロウロするんだよ。
ネズミだの感染者だの、病原体の媒介者に餌やって拡大させることしか出来んじゃないか。

828:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:58.72 mapujfMW0.net
明るい話ってどういうことだよ
増やしたいの?

829:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:44:59.97 WiEok5Wj0.net
>>780
現在、コロナを受け入れてる民間病院は、診療科を工夫して、コロナ病床を確保しているが?

830:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:45:02.80 IVTiu5uu0.net
>>791
歩けない患者を次の施設や退院先もなく家に返すのか?
まあ皆がそれで納得すらならいいかもな
即再入院になってますます病床圧迫するだけだけど

831:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:45:05.31 KjAic3TN0.net
近頃素人並みの教授の発言が多くて笑うしかない

832:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:45:15.51 Fj0iHn0W0.net
つか部屋確保出来ても速急にコロナに対応出来る医療従事者足りんの?

833:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:45:26.67 5klMs1Y30.net
>>819
事実だからな
情弱は黙って飲み会にでも逝っとけやw

834:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:45:27.21 1P9B7RHg0.net
>>798
コロナ終わった後それをどう使うかが問題だけどね。
ハンセン氏病みたいに、負の遺産として延々と人権派の標的にされる恐れもある。
東京は、お台場に場所を確保していたが、使っていないようだから、
いろいろ対策も変わってるんだろう。
マスコミは適当に騒ぐが、内部では方針は決まってると思うよ。

835:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:45:41.32 tW3Vqf8S0.net
>>793
そのへんの判断をきちんとしてるからこそ死亡者数が低く抑えられてるんだろ。素人がパニックになって誰を優先するか決めてもろくなことはない。

836:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:45:42.96 cew5W+Qe0.net
>>793
コロナも含めて軽症は自宅でいいよね。
コロナ以外も軽症で入院しているか知らないけど。

837:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:45:43.87 SRXMo/yz0.net
>>701
> 余ってる病室をどうしたいのかって話
余っている病室ではなく、病棟看護師の離職者が増えて人手不足となり
病床稼働率を、あえて下げていることもあるよね

838:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:45:44.40 4feReO8X0.net
>>818
お人形遊び始めたよ
お前が精神科に入院すべき

839:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:45:46.06 hb73ajym0.net
国が投資して、コロナ病院を造ればいいのに。
結核療養所みたいに。

840:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:06.46 XNP1rJaE0.net
とりあえずマスゴミ会見してる民間医師会の髭のおっさんはあんだけ言うなら自分の管理する病院をコロナ受け入れにすべき

841:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:06.97 Ez+taPu60.net
それで専門医はどれくらい空いてるの?

842:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:09.97 fPxolJqa0.net
>>820
日本の医者は感染症対策などほぼ不可能

843:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:13.22 BY20BccR0.net
コロナ受け入れ病院も別に大がかりな対策なんてしてねえよ
あんなのどこでもできる

844:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:13.42 WiEok5Wj0.net
>>810
コロナ以外の軽症者を自宅療養にするなど、工夫すれば、受け入れられると考える。

845:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:15.17 CTwVPQtr0.net
>>806
どうせコロナで死ぬのは老人だけやしそれが正解やん
コロナ病院が満杯でも現役世代には何の影響も無いからな

846:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:15.82 J9bszHun0.net
ただのカゼなんか
医師免許もってればだれでも診れる
重度になって手に負えなくなったら追い出し

847:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:26.02 nIrLVjST0.net
>>785
コロナ対応
中国
他患者と分けるため巨大病棟を数ヶ月で作成
日本
go toでお金ばらまき感染拡大
医療に使ったお金はgotoの1/3以下
極め付けは各民間病院で数床のコロナベッド作るように

各民間病院でクラスター
出産する場所もなくなる

848:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:43.77 7PnDv+sM0.net
イベルメクチンやアビガンの処方を町医者に認めて、町医者が感染者の初期治療やればいい

849:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:46.94 y7e8qDpN0.net
>>839
大阪が新設したが看護師が足らないという事態になった

850:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:47.05 4feReO8X0.net
>>833
逝っとけってフレーズ
ジジイかよ
頭悪いし

851:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:47.24 zhgskW5q0.net
>>841
岩健センセなら、ヒマしてるようだぞw

852:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:47.43 5klMs1Y30.net
>>839
予算は組んであったのにコロナ専門病院を作らなかった医師会
なにかやりたくない理由があるんだろうなw

853:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:55.40 d+e0r41K0.net
春から夏くらいの感染者数だったら
ステージ4 病床の最大確保の半分以上っていう基準で良いけれども
これだけ感染者が多いと増える時もすごいんだから、その基準じゃだめなんだよ
10%20%の時点で対策しないとあっという間に足りなくなるだろ

854:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:46:56.46 Yxe3hdvb0.net
>>826
嘘ばっかり書くな。

855:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:02.50 Fj0iHn0W0.net
>>845 後遺症あるやん

856:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:07.25 wWm4/zCJ0.net
「商売として『コロナをやりたい』」
慈恵もパソナと同程度ってことか
絵に描いたような公助(税の還元)を薄く浅くしたい与党とそこで税金稼ぎしたい新興小判鮫企業そのものだな
脳味噌パンケーキおじさんの創る企業体国家は外資のかわいい農場になれるな

857:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:08.40 ZJlO8yvb0.net
大木某とやら、沖縄陥落後も「日本はまだ多くの占領地を有しておる!」
とか戦略的にトンチンカンなことを言って、降伏に反対した阿南惟幾を思い起こさせるなあw
ベッドなどいくらあってもコロナ治療床として使えないのであれば、全く意味ないから

858:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:08.54 j2+3aUJJ0.net
>>832
コロナ専門の看護士なんていないわ
単に装備が足りないだけ

859:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:14.34 k1BKQvOs0.net
>>842
海外もじゃね
専門外のことそんな対応できるわけねえもんな
マニュアルあっても難しいだろう

860:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:19.80 WiEok5Wj0.net
>>832
足りる。
民間病院で、設備あるけど、儲からないから診療しないところがある。

861:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:20.96 pcuJVChr0.net
感染患者のウイルス拡散防止処置ができる一般病床は有るの?
笑っちゃうな。

862:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:20.98 Uaj09Sui0.net
>>777
医者の数を制限したのは自民党なんだけど
医師会が決められると思ってんの?

863:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:29.17 9fsjnhvd0.net
こうなったら、ペスト医者みたく、マスクしたら医者でいいだろwww

864:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:31.71 0DNiFP9N0.net
ベッドは空いてる

A病院、B病院、C病院の患者をA病院に集約する

B病院とC病院をコロナ患者専用とする

こういうことをやると思ってたんだが
何故できないの?

865:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:31.82 Ggt3O7tN0.net
>>831
お金を貰って言わせてるとしか思えないくらいだ

866:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:36.03 MCPb9c+V0.net
ICUがイタリアの半分しかない脆弱な国なのに、どうしてこんなことが言えるんだろうねw

867:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:37.87 cCpK4CvG0.net
コロナ以外の入院患者はどけってこと?

868:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:39.04 z1NF0+1v0.net
今頃そんな話してるんだ、驚き。
というか知らなかったってこと?日本のトップが。

869:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:42.64 765bxD+k0.net
そんなことにお金を使ったら観光業界が激オコでしょ。二階ちゃんになんて言い訳するの

870:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:46.68 Tre76wIX0.net
台湾総統なら病院にここまで舐められてないだろ?_

871:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:47.55 5klMs1Y30.net
>>850
おまえコロナ脳の老害くせーなw
情弱は山奥テント生活でも始めろよやww

872:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:47:55.55 8HjnKFXm0.net
慈恵医大病院というと、あれだ
不祥事議員がよく逃げ込むところだな
なるほどね

873:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:48:09.34 Fj0iHn0W0.net
>>858 そりゃ大変だ 国が用意せんとな

874:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:48:09.87 Yxe3hdvb0.net
>>798
ほんとこれ

875:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:48:10.39 OYRQuzMN0.net
>>862
どっちかと言えば財務省じゃないかな。

876:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:48:12.71 yLAwP94G0.net
安倍の成果に逆らうな

877:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:48:18.05 WiEok5Wj0.net
>>856
もっと的を得た批判しろ。

878:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:48:19.41 hUsyCmX20.net
>1
まず東京慈恵会医科大学附属病院を新型コロナ専門に変更しろ
余ってるそうだし、集団免疫が達成可能だってんならそこでクラスター発生させてみればいい
感染症門外漢の外科医の戯言とか、素人の俺らが言うのと大差ないわ
なんでこんなの補佐にしてんだか

879:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:48:22.85 46lhmuEa0.net
使われてないちんちんとまんこが何千万と有るから少子化にはならんのか?
てめえのスダレハゲの方があかるいわ

880:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:48:23.07 di89VjZ10.net
厚生労働省 令和元年(2019) 人口動態統計の年間推計
1 出生数
出生数は 86 万 4000 人、出生率(人口千対)は 7.0 と推計される。
2 死亡数
死亡数は 137 万 6000 人、死亡率(人口千対)は 11.1 と推計される。
3 自然増減数
自然増減数は△51 万 2000 人、自然増減率(人口千対)は△4.1 と推計される。
4 婚姻件数
婚姻件数は 58 万 3000 組、婚姻率(人口千対)は 4.7 と推計される。
5 離婚件数 
離婚件数は 21 万 0000 組、離婚率(人口千対)は 1.70 と推計される。
 
日本は毎年140万人死んでるのに騒ぎすぎ
新型コロナは捏造で存在しない
 
恐怖を煽り飲食店潰して国民に悪魔のワクチンを打ち人口削減し、共産主義で国民を支配したいだけ
日本は出生数から死亡数を引いて毎年50万人人口が減ってんだろが調べろよ
 
 いい加減に創価学会の煽り工作に騙されるな
  皆がマスクを外せば新型コロナは消える
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

881:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:48:24.56 eSf99CnN0.net
「東京発着の追加検討を」 GoTo巡り公明代表: 日本経済新聞
nikkei.com › 政治 › 政治
2020/08/25 · 公明党の山口那津男代表は対象から除外している東京発着分を追加する
よう政府に検討を求めた。

公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前
ntjylo,hftyrtdtderydrdrtd

882:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:48:36.64 SH2lY7gU0.net
>>781
あそこは災害拠点病院に指定される基幹病院
他の病院が断った患者でも受け入れる最後の砦
その病院でメガクラスターが起きて逝った
つまり起きてはいけないことが起きてしまった現実
なんか、あまり報道してきてないけど隠したいんだろう
隠しきれずに拡散してきたけどさ

883:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:48:38.37 pgc+V72I0.net
コロナ以外の患者はベットを使わせてもらえなくなるらしい

884:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:48:41.46 TnVI9haT0.net
>>859
結核みたいに研究しつくされてない以上、鉄板のマニュアルもないだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch