【朗報】大学教授「病院の97%のベッドはコロナに使われてない。日本には余力がある」 菅義偉「久しぶりに明るい話を聞いた!」 ★2 [1号★]at NEWSPLUS
【朗報】大学教授「病院の97%のベッドはコロナに使われてない。日本には余力がある」 菅義偉「久しぶりに明るい話を聞いた!」 ★2 [1号★] - 暇つぶし2ch175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:09:35.27 nv0YiJzI0.net
すまん、これのどこが明るい話なのか説明できるやつおる?

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:09:36.30 vrb/AhKd0.net
明るいのはガースーの頭だけでいいだろ
コロナに使われていないからといってコロナ最優先にするわけにはいかないんだから詮無い話だ

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:09:36.67 /TKm6QPJ0.net
コロナ以外の病気はベッドを使うなと?死ね老害>>1
感染したらザ・キャピトルホテル東急や日比谷パレスやThe Okura Tokyoとか慈恵医大に行く

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:09:38.38 2Dq8RfRIO.net
東京慈恵医大病院のコロナ専門病院宣言はまだ?

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:09:42.12 vJ/yTM6/0.net
町中の病院でコロナ患者を入れたらクラスター大発生でとんでもない事になるんでしょ?
中国みたいに空き地にプレハブ作ってコロナ専用病院にした方が良くない?

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:09:44.56 bQQc7wCi0.net
>>141
>>1を読めよ、この医者自身がそう言ってるだろ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:09:44.67 xBt0b9kM0.net
>>1
つまり医師会は暗い話しかしないのか

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:09:50.16 ArYH8LPO0.net
民間病院「使うとは言っていない、むしろ使わない」

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:09:53.37 0B7W30Ig0.net
>>149
甘えんな。
医者どもが頑張ればよいだけ。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:09:56.88 pyM0neFm0.net
このアホ医者の慈恵医大のベッドは97%空いてますww

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:09:59.55 qwOJlhkQ0.net
机上の空論

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:01.46 EdOKHzEQ0.net
ダメ人間すぎるわ
看護婦いないって言ってただろうに

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:13.14 FDtzx60f0.net
設備などを設けたら三千万円て言われても増えなかった
さらにスタッフの給料も増やすのは、新型感染症で神経使うからわかるけど
医療側もパンデミックへの備えマンドクサー、って感じがすごいあるからねー
金とコネのない一般人なんてたくさんこられてもねーって感じでしょ?
おいしいお値段になったら急に張り切る病院
余裕あるのに受け入れ拒否しまくり病院は
どこだったか後世に語り継ぎたいよw

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:13.38 6F9WSQXX0.net
>>145
公共病院は公的資金で動いてるが民間病院は全部自己資本。
コロナ対策費の補填もないから受け入れたら倒産する病院ばかり。

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:26.94 lOUcxPim0.net
>>176
菅ちゃんの頭が明るい
やったね

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:28.76 bevL3XI10.net
無能すぎない?

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:30.73 +I6Icloe0.net
>>167
今が医療崩壊で医療壊滅なんだろ?
できない理由はもういいよ!

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:31.29 J+IdiA7H0.net
>>1
医療って商売だったんだな,改めて知った真実に愕然したわ

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:33.92 2PiLCu5e0.net
>>168
安倍総理は一応感染を抑えていた
菅総理が問題なんだよ
無理やり一緒くたにするな

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:38.57 wv+MrHKd0.net
空きがあるんじゃなくて他で必要だから使ってんじゃないの?

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:39.34 XTQxOOGc0.net
>>3
慈恵医大知らないお前って

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:42.94 zCtH9apk0.net
医療崩壊、医療壊滅とか言う医者は打ち首にせよ
多くの飲食業、中小企業を混乱に陥れた罪は軽からず

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:46.77 kALdCLEb0.net
この人だか知らないが前も同じようなこと言って医者いたな
数百人の重傷者でひっ迫するわけない!云々
医療界がバカにされた気がして言うんかね

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:46.92 WuF2NSgM0.net
この先生、命のトリアージしなければなあらない時
金の量で決めそうだなw

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:50.52 eSf99CnN0.net
「東京発着の追加検討を」 GoTo巡り公明代表: 日本経済新聞
nikkei.com › 政治 › 政治
2020/08/25 · 公明党の山口那津男代表は対象から除外している東京発着分を追加する
よう政府に検討を求めた。
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:54.76 /mxzALga0.net
>>171
( ^ω^)・・・
流石自民、ありがとう自民・・・

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:55.35 +1fau26k0.net
>>172
そら医者も同じこと思ってるよ。
馬鹿は家から出るな。

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:57.03 MnTOj/Vd0.net
>>9
あんまりあいていない。
URLリンク(suginami-hp.com)
URLリンク(kawakita.or.jp)

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:58.65 743gB5Wm0.net
起こるはずのない「医療崩壊」日本で起きる真因
各種データから読み解く「問題の真相」
URLリンク(toyokeizai.net)

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:10:58.98 xcjQWuPZ0.net
日本すごいの人たちはどこいったの?

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:01.26 /oij9ePt0.net
このやりとりみて不安に感じない奴おる?

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:07.59 HPYh8E5v0.net
じゃあ全慈恵医大系列の病院で責任を持ってコロナ患者を受け入れてくれ
千葉にも東京にもあるんだからかなり待機が減らせるよな

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:07.73 qwOJlhkQ0.net
慈恵医大と関連病院はもっとコロナ患者受け入れれば良いんじゃない

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:12.33 HnefsrjF0.net
安倍菅の失政を国民に責任転嫁する馬鹿工作員

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:16.05 Iiq9tx8I0.net
じゃあなんでそれが上手く使われていないのか?って頭にはならんの

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:18.09 blkFaCyu0.net
97%のうちの空いてるベッドを使えと言うてるだけだろ。当たり前じゃん。

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:20.25 0U1EWEWx0.net
実際透析患者みたいにコロナ患者を
奪い合うくらいに『美味しい』患者に
出来るのかね?

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:21.96 0+I/sV5Q0.net
一年間
行き当たりばったりの対策や
事後対応しかしていないんだから
明るい話も糞もないやろ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:22.56 +I6Icloe0.net
コロナで金儲け企んでる奴らを殲滅せよ!

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:23.34 TnVI9haT0.net
・人工呼吸器が充分ある
・感染症に対応した設備がある
・人工呼吸器と感染症を同時に扱える人員が居る
コロナ重症受け入れは、これら三つを同時に満たさないといけないから厄介なんだな
ベッドの数の情報なんかより重要

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:25.29 +br7oYfA0.net
慈恵が全面的にコロナ患者を受け入れるなら

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:25.67 7sTaUNES0.net
そのベッドをコロナに使いたくないだろうよ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:27.97 6bxWV++a0.net
有識者ってのが、現場を知らないクソって真っ暗闇な話じゃないか

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:31.78 0sAgJWdk0.net
公式の発言ではないからなあ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:32.59 bLlOr0eC0.net
スレリンク(newsplus板)-100

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:47.03 +br7oYfA0.net
>>195
クズキムチジョーコー一味()

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:47.29 jg84ZUEW0.net
>>110
クリニックの手におえないからな。検査して診断して終わり。初期や無症状では出す薬もない。
当然ながら防護も手薄になるし外来患者は減る。初期治療薬が承認されれば状況はかわるだろが
政治が邪魔して前に進まない。そういう点でもこの教授は論点がズレてると思うんだよねw

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:49.64 XH0/d2mJ0.net
ヤバくなったら救急車使えよ
1%の人間になったら。
陽性者も自宅待機で良い。
病院には連れてくるな。

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:51.89 TA06cJfu0.net
現実を見よう、令和2年度の病床減少数
コロナ禍の昨年、病床自体が激減してるから
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:52.71 oiu8QScg0.net
>>2
もしそのコロナ専門病院を肯定的にみるなら、
それは国家の権限が強いからできる事。

パヨクや野党が徘徊している今の日本社会でムリ。


225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:52.97 M25cuUJd0.net
>>175
数字のみで受け入れ可能と判断したという事だから
ベッドさえ自前で用意すればどうにでもなる
なんなら一つのベッドに二人寝かせれば2倍の受け入れが可能

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:55.67 fFdNrR4l0.net
>>1
えっ、これって飲食店の次に医者に金をばら撒く為の台本?w

>民間病院が、商売として『コロナをやりたい』と思うぐらいの
インセンティブをつければ、日本の医療体制は瞬く間に強化される

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:55.83 LFp6gdgt0.net
それって感染者に対して国が税金から金を払うってことだから
ルール守らない感染者に対して金をかけるのはどうなの?
守って自粛してるやつがただただ損をするやん

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:56.78 +kwE+ZKs0.net
医は算術

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:11:57.39 FHx/Oegg0.net
>>222
狭い東京都に1400万人
九州人口より多い
自粛しても400万人以上出入りする
世界一人口密度
無理でーす

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:00.98 nPxbGFEF0.net
そんなことも把握してなかった事に絶望したわ
そもそも病院がコロナ患者受け入れる気がないんだし
何が明るい話だよ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:02.05 +n0n6Ezp0.net
この老人に変なことを吹き込むなよ
また暴走するぞ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:02.36 rpww9cln0.net
有識者ではなく数字マジシャン

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:04.73 O4YwMISw0.net
>>205
不安しかない。つーか、菅に言いたい。もう総理を辞めてほしい、バカ過ぎるw

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:05.90 vbXzR9+40.net
まずは議員が全員罹患してクラスターになって、その97%の設備や人材の揃って無い病院から回復してきたら認めてやってもいい
特別扱いは無しの一般病棟&大部屋限定で

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:14.08 W561wAvD0.net
“医療崩壊”脱した旭川 急速に解消 分岐点は
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
牧野院長
「旭川は普通の状態ではないという印象を市民が持った。
災害だという強い意識を持ってもらえたという意味で自衛隊の派遣は意義があった」
「移動の制限を強く知事が言い、抑えられたということ。地域の中でも密集を避けるという意識を持って活動している」
「最大の違いは外出自粛と移動の自粛。これをやめるようにメッセージを出したことが大きく違う」

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:15.01 WuF2NSgM0.net
>>175
コロナで病院が商売できるかも?

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:20.25 kPjckSfF0.net
その97%は貴方みたいな方々が入るとこよ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:22.67 XTQxOOGc0.net
>>193
結果的にだろ
春節ウエルカムの時点で止めときゃ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:30.35 0B7W30Ig0.net
>>165
欧米は医療崩壊してないが?
日本の惨状に欧米韓国中国は笑ってるよ。
無能ジャップ医者ってな。
>>155
他の国ではやってることだろ。
甘えんな。
コロナは国難だぞ。
他の病気は後から治せ。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:34.90 EdOKHzEQ0.net
>>144
智もなく臆病者なのに権力を振りかざす
まさに暗君

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:35.62 rfRpayAa0.net
慈恵会はコロナ専用病院決定ですね

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:36.36 8u6XHh890.net
>>214
人工呼吸器はちょっと訓練すれば使えるけどね
特殊な作業では無いよ
実は誰でもできる

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:42.35 LXFkLT/e0.net
あらゆる意味でヤバい教授
調子に乗って大惨事を起こすタイプ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:43.05 qilUFaTk0.net
産婦人科とか耳鼻科、眼科のドクターもコロナ治療に参戦ってこと?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:50.93 dJKTklWr0.net
菅は1ヶ月で絶対にコロナを封じ込める宣言したんだぞ
ベッドの数なんて関係ないわ!

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:55.01 HJ72n1UI0.net
待遇改善だけじゃダメだろ、院内感染待った無し
訓練もさらてないヌルい看護師で勤まるのかね

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:55.62 a7WShnl60.net
助けてー!
総理が認知症で政府が機能してないの!!
誰か助けてー!!

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:55.89 rpww9cln0.net
全病院にコロナ受け入れ強制して院内クラスター死者大量の未来が来ませんように

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:12:56.33 L+/YmGFj0.net
コロナ患者全部慈恵会病院で引き取ってくれるらしいよ。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:00.37 lJkJe7O30.net
>>100
長くて2行で読むのやめた

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:00.71 6DG9LRa50.net
>>151
医師会がそんな強い権限を持っていると考えているアホ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:02.00 oVdlEQJ50.net
慈恵系列を全てコロナ専門病院にすればいいだけなのか

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:02.90 aMCRYR/o0.net
違うだろ。ジャップ医者やジャップ教授は金もうけしか考えてないな。
地元の個人病院でクラスター出したら、その後誰も患者来なくなるからだろ。
食中毒出した、個人営業のたこ焼き屋みたいなもんだ。
噂になって誰も来なくなって潰れるからだろ。
日本だと、個人病院じゃ無理。
そもそもジャップの性格からして、コロナ患者いる診療所とコロナ患者いない診療所なら、コロナ患者いない診療所選ぶだろ。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:07.58 bLlOr0eC0.net
URLリンク(egg.2ch.sc)
銀座のクラブでカネ使って困ってる教授

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:09.39 +I6Icloe0.net
>>201
goto止めても緊急事態だしても
効果無し
陽性者はへらない
医療キャパを強制的に増やすしかない!

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:13.26 69EZpFWD0.net
>>222
たらい回しだけどな

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:14.93 MMsm4L9z0.net
これほど愚かだとはさすがに予想できなかった。都合の良い情報だけつまみ食いして、根拠のない楽観論で感で判断している。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:16.66 59zsN4Sb0.net
>>183
死者が他国より少ない理由を否定するなよ。一緒にしなかったからだろ!
馬鹿はどうしようもないな!

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:16.83 oxyBOGok0.net
宦官の都合いい意見ばかり重用して国が滅ぶ、みたいな話だな

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:17.15 bNjvI/drO.net
慈恵医大をコロナ対応専用にしてみろよ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:17.69 IKwRWfiZ0.net
あなたの家の近くの小規模な病院をイメージしてください
ベッドは30床、今時6人部屋で大部屋のみ、医師は院長のおじいさんと非常勤の2人。入院してるのはちょっと体調を崩して脱水になった老人の点滴くらい・・・
そんな所でコロナ患者診れると思いますか?全くナンセンスな話です

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:18.85 FTWruU6R0.net
実情
コロナを受け入れたら他の患者が感染恐れて減る
一旦別の病院に変えたらもう戻ってこない
何かのテレビで院長が顔隠して言ってたな

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:22.40 nHsVLgO40.net
自己責任の理屈って不思議だよな、菅自民が叩かれると「自民党に国民が投票したから国民の自己責任」みたいに
言う奴が出てくるけど、菅総理や自民党の「国の運営を任された責任」は一体どこに消えたのかと。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:24.31 iK0CqHgd0.net
これでgoto始まるぞ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:27.12 uVAUZVQn0.net
外国と比べても断トツで病床数は多い
97%はコロナではない
欧米よりもコロナ患者は圧倒的に少ない
これらの客観的事実を並べて
「97%は一般の患者で動かせないから無理なんだろ」
って言っちゃうヤツはちょっと頭が足りてないと思う

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:31.28 VLJkboA80.net
駄目だこりゃw

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:31.67 TA06cJfu0.net
欧米も医療崩壊してるとこが結構あるが、そういうとこはテントプレハブなどの医療施設を作って対処する場合が多い
間に合わないで死にまくってるとこだらけだが

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:35.02 kAfgTjpm0.net
コロナ対応をした民間病院が春以降にコロナ患者が減り苦境に陥っても
政府は十分な財政支援をせずに廃業させてしまうまでがスダレクオリティ

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:43.93 qXaVTAXz0.net
え?コントだろ?
本気で言ってないよな教授もスダレも

270:(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け ]o
21/01/17 11:13:46.50 JDQSzJ4X0.net
>>34
ぶっ壊して更地

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:46.99 TYLIRrkW0.net
>>946 賛成   
IQ140じゃ優秀過ぎるから120で十分
プラス、デジタルにも明るくないともう無理だね

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:47.42 /mxzALga0.net
>>205
体が恐怖で震えそうなぐらい不安しか感じないw

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:47.45 NaxsbJmV0.net
>>1
要約すると、入院したければもっと金払えってことだよね

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:13:48.33 +n0n6Ezp0.net
>>239
治療が間に合わず受けられず患者が死ぬというのが医療崩壊なら
とっくに医療崩壊してるんだよ

275:病床だけで意味無し:呼吸器+ICU+専門医師看護+空調対策
21/01/17 11:13:52.86 rdBPj4zg0.net
>>1
病床だけで意味無し:呼吸器+ICU+専門医師看護+空調対策
この要件を満たした状態である必要がある。病床があるだけでは意味が無いのだ。
さらに、その全てをコロナに割り当てるわけにはいかない。
技術を正しい感染病の性質を理解した習熟した、医師・技術者でなければならないだろう。
まるで他の病気の入院・手術が発生しないかのように、全ての病床がコロナに使えるかのような
データ解釈はおかしい。
他の手術・救急対応等に支障が無い範囲でしか、コロナに割り当てる事はできない。
まったく数字の意味を正しく理解しない、唐木か上久保勢力:安部御用の偏った・間違いの含まれた
意見に菅政権が振り回され、確度の乏しい政策・計画が行われないよう期待したい。

精神病床があっても役に立たない。
一般病院でインフルと同様に受付・待合室・診療室・検査室、等
整形外科や眼科と、コロナ対応が同じ建物なのは、集団感染の原因になるだけ
感染病に対する、微生物研究所のような特別な空調対策はされていないだろう。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:00.77 LOgg9RDj0.net
>>180
読解力ないね
>97%、96%のベッドがコロナに使われず、一般の医療に使われており、余力が日本にはある。
余力があるって言ってんだから満杯なわけないだろ
普通に考えて日本の病院のベッドが100%埋まってるなんてあると思うのか?
じゃあ今、新規の入院患者はどうしてんの?

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:01.18 T82tMtoS0.net
統一教会信者の菅じゃコロナ対策は無理
非科学オカルト脳のバカだから
電通アマビエにすがって死んでゆくバカどもだよ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:07.07 IVTiu5uu0.net
相変わらず仮想敵を作って支持率上げようという狡い手は健在か
よりによって医療従事者を仮想敵にするとかド屑すぎて引くわこの政権

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:08.01 CBGo2/wO0.net
その97%別にことに使ってるんだけど追い出されるんか?

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:08.98 EdOKHzEQ0.net
慈恵医大のベッドは100%コロナ用にしてくれるのか!ありがたやありがたや

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:09.01 mOmiuHDW0.net
大木頭コロナ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:11.02 HnefsrjF0.net
一年間医療体制や検査体制拡充、更には水際対策に何もしてこなかった安倍菅政権
税金はGoToや随意契約中抜きで利権団体に配布することしかしてこなかった安倍菅政権

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:29.12 aDmLuc2/0.net
>>64
コロナ専用にすればいいんじゃない

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:34.26 uKkJpUEb0.net
まともな参謀が周りにいないのがハッキリした。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:35.03 +I6Icloe0.net
>>251
メディアで発言あれだけとりあげ
世論を扇動した責任は取ってもらわんとね!
飲食店はそう思ってるよ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:35.21 qwOJlhkQ0.net
とりあえず慈恵医大が手をあげてくれたようなので慈恵医大はコロナ専門病院にしよう

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:36.32 W5eYaDPT0.net
>>7
バーカ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:36.47 WdJjYaKo0.net
まじかよ
大部屋クラスター待ったなし

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:55.68 +n0n6Ezp0.net
欧米は医療崩壊してないとか本気で思ってんのかな
とっくにしてるからあの死者数なんだよ
数が多すぎて治療が間に合わない

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:59.48 Sx6pcDMX0.net
>>281
コロナ「元からイカれてる脳味噌まで自分のせいにする風評被害やめてください」

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:59.53 XVMtUMNT0.net
>>192
今更だがやっと気付いたか。

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:59.70 rpww9cln0.net
ゴー宣読んだら真実を知った気になっちゃいそうな爺さん

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:14:59.90 jg84ZUEW0.net
>>253
こんなことで吠えてないで祖国に帰れよw 患者を物理的に消去してるオマエの祖国にな。

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:04.46 fFdNrR4l0.net
癌や交通事故や脳神経での入院患者より
コロナ患者を受け入れたら多額のインセンティブで
一気に強化って酒の席での与太話だろw

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:04.82 MVgGgL9e0.net
>>3
昭和50年くらいの慈恵医の偏差値は50ほどだったからな
てか私立医は慶応以外はどこも偏差値低くて金さえあれば入れた時代
私立医が今のような高偏差値になったのはバブルがはじけてからだから最近のこと
ちなみに国立医も1980年前半の頃までは今と比べるとかなり入り易かった
高校の秀才たちも医学部より電子工学やバイオ関係の学科に進む奴おおかったし
昭和30年40年代の勉強できた受験生たちは高度成長期だったので医学部より工学部進のが圧倒的に多かった

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:09.36 0lu6zmQs0.net
〇〇屋「わたくしどもは、お金さえいただければ、ベッドはいくらでも用意できますんで、、、、支持率も、上がりますぜ?ひひひ、、それから、もちろん一部を還流して、おおっといまのはオフレコで、、、献金、、させていただきますよ、」
悪代官「お主もワルよのう、くくくっ・・・」

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:12.01 hD0NaWOp0.net
民間に病床余りまくってるから大丈夫言い出している人いるけどホントなんか

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:17.44 1qlv4j1l0.net
>97%、96%のベッドがコロナに使われず、一般の医療に使われており
え、じゃあ一般の医療なんかやめて、みーんなコロナ用にしちゃえ!って事なのか?

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:17.54 FDtzx60f0.net
>>171
>感染症病床は、一般病床とは区分され、病室の空気が外部に漏れないようにする空調構造を備えた
陰圧隔離病床でなくてはならないが、その数は、1996年に9716床あったものが、2019年には1758床と激減している。
すんげー減らしたんだなぁ

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:22.77 yGUhFJB40.net
まずは慈恵医大が手本見せてくれ
他に要求するのはその後だ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:32.72 vuaDHOmm0.net
なんで外科医なんかとこのタイミングで会談してんだと思ったら、
新潮とかコロナ大したことない派が持ち上げてる医者なのかこれ
どうせ維新あたりの手引きだろうなー。そんなことやる前に尾身の言うこと聞けばいいのに

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:35.48 T82tMtoS0.net
民間病院のベッドには当然少しは空きがあるが
感染症対策もしていないお粗末なものだ
そんなところにコロナ患者を入れたら
たちまち院内感染で全員死亡だよ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:35.76 J5Rn5BHv0.net
ベッドに寝かせておくだけで治るんなら世話ねーわw

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:36.23 uVAUZVQn0.net
>>276
ほんとに頭が悪いヤツが多いよなぁ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:41.29 syMihOLd0.net
>>55
だって日本は医師免許さえあれば誰でも開業できるんだもん

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:41.45 IVTiu5uu0.net
>>276
病院のベッドが90%埋まってないと赤字になるようになってるんだよこの国は
だからどの病院も90%以上埋まってるよ
そういうシステムを作ったのは国

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:49.20 MnTOj/Vd0.net
>>239
青空病院で崩壊してんじゃん

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:15:50.28 XKredB/c0.net
>>3
底辺パヨクが政権叩くのに根拠が無いってことを如実にあ表している条件反射レスで草w
慈恵が底辺とか馬鹿パヨク

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:02.28 5OV8QP0F0.net
病院(医者ではない)が金が欲しいのがベースだからな
その結果大量に死者が出ても悪いのは感染者本人と政府ってんだから
やめられない商売だ
現場の医師看護師がかわいそうでならん

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:05.71 p5p8od/u0.net
このスダレハゲはなんで医師会と喧嘩したがるかね?
対立しても解決にならんだろ。
好き嫌い激し過ぎじゃないのハゲ

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:09.60 x2EH+Mhl0.net
97%残りベッドに既に入院してる人は居る。軽い人から自宅に帰すとして、そのうち限界に達する。
どのみち感染者減らすしか無いんだよ。

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:13.63 TnVI9haT0.net
>>242
全身麻酔みたいに肺が元気な人に人工呼吸器を繋ぐのとは違うと思うけどな
更に挿管で飛び散るウイルスまみれの体液への防護もきっちりやらないと、クラスタになるし

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:15.06 OO+oIx6T0.net
>>15
国の借金www
本物のバカだな

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:17.71 QCyS4t390.net
( ´_ゝ`)フーンって感じ
人間の脳には使われてない眠っている部分があるとか
それを引き出せば超人になれるなって言うくらい与太話
現実と夢想をごっちゃにすんじゃねえよアホその教授は
その97%がICU使えて対応できる医師がいるのか
やったとしても院内感染恐れて他の病院に転院させなきゃいけんし
経営が苦しくなったり感染恐れて辞めだす連中だって出てくる
ワクチンもまだやってないのにこの緊急時にアホな事吹き込みやがって

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:18.20 rpww9cln0.net
使用してない病床減らすって感染症病床減らした党があるらしい

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:20.25 BUF5Kmvy0.net
頭皮には余力がないなハゲ?

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:28.24 Jyrve6TZ0.net
>>276
ほんとそれ
+民の知能の低さに呆れる

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:29.19 hQ/d/t9Q0.net
ベッドはありますが、スタッフが感染してしまって人手がないのです。
寝っ転がしておくならベッドありますよ。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:29.85 FTWruU6R0.net
アメリカは大規模病院1つをコロナ専用にして200床だとよ
日本も法改正して強制的にやれ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:32.80 WOh9F8to0.net
明るい話?テレビに映った自分の頭皮でも見たのかな?

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:34.66 mOmiuHDW0.net
頭でっかちのアホ増えたよな

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:38.13 BF87vfDo0.net
病床はあるが人手がないんだろーよ
この教授馬鹿だな

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:39.94 /mxzALga0.net
>>279
この大学教授が言うには
儲かるなら別の患者に使ってようと医者が儲かるほうを選択する
と言ってるなw
医者「おら、コロナで儲かる患者入れるから出てけーーー」ってね。

324:
21/01/17 11:16:40.83 75rBckfi0.net
政治家の不動産を接収

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:42.92 pyM0neFm0.net
>>301
三浦とかいる未来何とか会のメンバーなんだよ
このアホ医者も

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:43.36 hP2sXVQM0.net
現場の声無視して役員に提案する営業担当みたいだな
ある意味日本らしいといえばらしい

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:44.52 cQO9oWbB0.net
老人ばかりの地方は、個人の小さな病院頼みだろ。
そんな感染対策無縁なところでコロナ患者受け入れてみろ。

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:47.81 6rXbef5W0.net
病床をコロナだけに使うわけにいかないだろ無いだろ馬鹿なのか
もう自分に都合のいい情報だけしか受け付けない位思考停止してるのか

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:49.58 P/4c6r7n0.net
全国の空いてるベッドをこのレベルにしろってか
URLリンク(i.imgur.com)

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:51.23 6R6mFjt00.net
コロナに対応できるベッドと看護師が居ないと意味ないよね
ベッド数で考えられる問題ではないのは分かってるはずだけど
ワザと言ってるよね絶対

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:52.35 WuF2NSgM0.net
>>286
財政支援で益々肥ぶとる気やでこの教授

332:(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け ]o
21/01/17 11:16:54.13 JDQSzJ4X0.net
>>28
都内だとまず土地がねえだよ中華式するのに(。・ω・。) すぐ近くに基幹病院がある条件となると
ほいで病院施設内でプレハブ作っても建築基準法にも引っかかる筈だで

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:55.19 Yl35Euzl0.net
>>297
自衛隊や看護大学から人で出すような状況でベッドだけ増やしたって大丈夫じゃない

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:16:56.80 +I6Icloe0.net
>>298
アホじゃね!
海外だってコロナやりながら
他の病気も診てる。
コロナ一人も受け入れず正月休んでおいて
医療崩壊とか医療壊滅とかいってるバカに
国民が怒ってるの!

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:01.69 eNpW/zjJO.net
ダメだこりゃ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:15.91 injhVONJ0.net
世論をミスリードしようという悪意を感じるわ
まんまと信じる我が総理も情けない男だが w

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:17.66 fFdNrR4l0.net
日本の入院患者はコロナだけにして、それ以外の
癌や交通事故なんかは入院させなきゃ一気に解決!
こんなの有楽町の酔っ払いサラリーマンの話だろw

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:19.48 GCBASlBv0.net
外科の先生ww

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:36.23 aOCNJxPL0.net
>>8
今の時期は誰が総理になっても壊れる

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:37.23 uVAUZVQn0.net
>>306
だから本来入院する必要がない人を入院させてたんだよ
それで病床数減らそうって流れになってたんだから
今この状況で「減らすべきじゃなかった、もっと増やすべき」っつってるヤツは頭軽すぎだよ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:40.15 XKredB/c0.net
>>300
医師会が手本見せるのが先だろ笑
嘘八百で自分たちヒマな病院に矛先向かうのを誤魔化してたんだから

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:42.11 wIR+uTBq0.net
広域コロナ専門病棟を作って地域の患者を集中入院
地域の医療従事者が交代で出向、自分の病院からのコロナ患者は専門病院に回送
ITで遠隔体調モニター、非接触食事提供

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:43.96 +1fau26k0.net
>>255
増やさんでもいけるわ。
30代以下は死なんのだから、自宅に閉じこめればいい。
これで患者の6割と媒介者を封殺出来るだろう。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:47.06 6O4iGxvZ0.net
まじかよ慈恵医大よく言った
これで慈恵医大が全力で診察してくれるぞ
青戸も柏も頑張れ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:55.83 rpww9cln0.net
手術後にコロナ感染してあぼん

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:58.22 29bCnWdo0.net
未知のウイルス感染症の患者を一般と混ぜろとか医者以前の問題だよな、こんなのが大学教授とかお笑い。だったらお前の家に患者詰めても平気だよな?って

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:17:59.87 F1FvZ5sD0.net
脳みそお花畑~♪

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:03.19 HUmcaNhk0.net
都合のいい人の意見だけ聞いて飛び付く菅。もう国民なんて見えてないだろう

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:05.33 cf1/Xy4q0.net
>>336
マスコミの悪意の切り取りだと思う

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:06.09 cAnEucTg0.net
>>334
国民の怒りは国へだろ?

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:10.52 pslRnoVl0.net
コロナは治療をすれば死なない。ただし金が掛かる、金が払えなければ・・・が欧米。

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:11.85 MnTOj/Vd0.net
>>297
中小規模の病院が多くてコロナ対応なんてとてもとても・・・

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:18.01 Tre76wIX0.net
本これ
外国だとどういう風に病院に指示出してんの?

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:21.08 4eZjTMyk0.net
いざとなれば97%も余裕があるんだろ?
ワクチンもそろそろくるし糞メディア終わったなwwwwwwwwwwwww

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:21.26 zutnMRvs0.net
>>334
何で病院だけは海外と同じ設定なの?

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:24.78 nF3KQUym0.net
民間の大病院を丸ごとコロナ専用にすればいいだけの話
日本の医療資源はまだまだ余力がある

357:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:28.20 TSBsC1ZJ0.net
>>297
余ってない余ってないw
そもそもベッドだけあればいいわけちゃうべ
医師も看護師も検査技師もそれだけ必要だしコロナ対策できる設備や機材、環境も必要
がんや外科手術した一般入院患者の隣のベッドにコロナ患者とかできへんやろ?
病室やフロア分けても医師や看護師とか検査室とかコロナ病室と行き来したら抵抗力落ちてる患者はクラスタ発生だしなぁ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:32.26 0B7W30Ig0.net
>>306
嫌なら医者やめろ。
医者やってんなら患者治して病院潰すな。
それはお前らの責任。
当たり前の事だろ。
日本の医者は小学生かよ。
>>196
コロナ患者が欧米より問題になってるのは日本の医者が無能だから。
飲食業は今こそ団結して医療従事者叩くべき。これは戦争だ。

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:32.90 TA06cJfu0.net
日本の病院の大部分は民間で、病床は多くても殆どが元から使われてるの、
使われていない状況だと病院潰れるので、使われる分だけ病床が作られているだけ。
しかも病床の大部分はコロナどころか感染症対策すら前提にしてない精神病床や一般病床が大部分。
コロナに対応させようにも使いようがないとこだらけ。

360:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:33.27 kLS3z6mf0.net
久しぶりに明るいって・・・、軽症者の追い出しが始まるな
ベッドコントロールというらしい

361:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:33.30 SzSoXg/f0.net
だからさ。
民間の病院が
「うほ! コロナってそんな儲かるのかよwww じゃあ受け入れる受け入れる♪」
って、くらいに金だしときゃいいんだよ。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:38.45 0eIEIl4a0.net
詐欺師犯罪者の大木を崇める総理
【神の手】管首相が意見交換をした慈恵医科大学・大木隆生教授とは 【脱税、下着乱痴気騒ぎ】
URLリンク(togetter.com)

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:38.48 iQT4mUJx0.net
ピコーン!!

364:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:38.52 c+kg6Fj40.net
医師会 「使わせてねえよ」

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:48.99 XKredB/c0.net
>>356
一箇所に患者が居ればな

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:18:55.62 LXFkLT/e0.net
>>26
指定感染症から外したら感染性も病原性もなくなるとでも思ってるのか?
>>110
Covid19専用病院にシフトしてもスタッフに対応するスキルがないという罠があるぞ?
スキルないスタッフでやったらウイルス増殖工場にしかならんぞ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:00.35 WuF2NSgM0.net
コロナ診てやるから札束積めやって話しやで

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:02.68 aOCNJxPL0.net
病院ベッドの問題ではなく
防疫病床の問題だろ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:04.58 pyM0neFm0.net
>>354
このアホ医者の慈恵医大に全部放り込めば解決

370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:04.95 Tre76wIX0.net
総理が指示出しても言うこと聞かない病院とかおかしいだろ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:08.36 GCBASlBv0.net
慈恵医大は絶対コロナを断るなよ!

372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:18.46 uNaO8g860.net
菅に 余力があると吹き込んだ医者

2020/10/11
URLリンク(i.imgur.com)

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:22.61 M25cuUJd0.net
>>332
仮設だから大丈夫でしょう

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:27.06 +I6Icloe0.net
後遺症の事をメディアがいってるのは
渋谷の病院がコロナみてない癖に、コロナ後遺症外来はじめてその宣伝のため

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:29.05 MnTOj/Vd0.net
>>341
医師会はただの開業医の集まりだぞ。なにもできんぞ。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:38.85 T0lQCzq60.net
そりゃあ普通のベッドは空いてますがな
院内感染待ったなしだけど

377:(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け ]o
21/01/17 11:19:40.35 JDQSzJ4X0.net
>>132
ご本人にYouTube等で話して貰いたいよね(。・ω・。)反感買う表現を何故するのかわからないよw
即時質疑応答込みで

378:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:44.51 OAsEQS1z0.net
またネトサポが馬鹿な擁護して状況悪くなるんだろ?知ってる

379:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:45.26 YyD1pAoT0.net
それは高齢者や持病がある人達を短期間で退院させてるから
病院でリハビリではなく、施設や療養型で寝たきりにさせる方針にしたから

380:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:45.89 OoHbBH3q0.net
正論だ!
おまえらアホ(民間病院の回し者)なの
97%全てをコロナ対応にしろと言ってるわけではない
3%から5%(5%コロナ対応:95%非コロナ対応)にしろ
といっているのが分からんか

381:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:50.44 x4DDb0wh0.net
日本の政治家は長い期間の戦略がない
選挙のせいだ
中国みたく選挙を廃止しろ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:50.47 aOCNJxPL0.net
>>367
医者も診ても特に打つ手ない
特効薬も有効な治療法もないもん

383:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:52.62 jD67UR980.net
コロナ禍終わって高齢化社会も終わったら医者大量に余るんじゃないの?
足りないよりマシだけどさ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:54.64 sq9YZv210.net
内視鏡技術高いし、海外みたいに日帰り手術がもっと普及しても良いかと思ってた。
寂しい年寄り引き止めて、ダラダラ入院引き延ばす時代は終わりにしよう!

385:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:55.13 HfUGAYUN0.net
いや、それは事故とか病気のために開けとかんでいかんやつで
コロナではもうこれ以上人も物もないつってんじゃん
イギリスみたいに病室全部使うんか?
心臓や脳の手術できないorできても一日で家戻されてんだぞ、今
死ぬわ
院内感染もすげーし

386:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:56.76 +rFx4u8d0.net
菅もアベと同等のお花畑脳。
GOTOの残予算の何割かを医療関係に回すべき。

387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:58.64 iQT4mUJx0.net
明るい話を聞いたところで打つ手はナシなんだからさw

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:58.75 e6NaMD7i0.net
コロナ専門病棟増やすわけでもなく、この一年何もしてこなかったわけで
老人医療で楽して儲けてきたヤブ医者が暇だったところでなんの役にも立たない

389:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:58.93 3mtq6Un00.net
>>285 医師会が何を言ってるのか理解できてない
民間病院では限界があるんで国が主導で動くしかないと言ってる
飲食店は馬鹿ばっかりだから何も理解できてない
だから自分で自分のクビ締めて時短22時だったのに20時になった

あと、低能でメディアに騙されてる馬鹿なオマエに教えてやる
今、コロナ対応してないのは
自衛隊等の国家公務員の医療従事者と病院だけな
他の民間(私立)公立・国立病院は1月からずっと対応してて医療崩壊してる
あとな、おまえが言うような飲食店は飲食業界の敵な
そういう無能経営者の飲食店のせいで時短だのになってんだよ
早く潰れて飲食業界から去れ

390:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:19:59.32 uVAUZVQn0.net
>>356
それな
新しく病院作ってそこに医者とか看護師や機材もってこいっつってるヤツは
既存の病院の医者や看護師や機材を減らしていいと思ってんのかねと

391:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:01.51 eSf99CnN0.net
「東京発着の追加検討を」 GoTo巡り公明代表: 日本経済新聞
nikkei.com › 政治 › 政治
2020/08/25 · 公明党の山口那津男代表は対象から除外している東京発着分を追加する
よう政府に検討を求めた。

公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·

392:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:01.92 nNBB1WxI0.net
海外は医療崩壊してないってのはまぁ報道も悪いけどしてない訳じゃないぞ
あっちはまだ資格を持ってない学生が仕事強制させられて、そんでもってインターンの安い時給で働かされて問題になってる
もちろんその程度のレベルの医療を無理やり続けてるから死者も多いわけだ
日本はそれの一歩手前まで来てるんだぞ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:08.17 HsxWLZGY0.net
病院にもよるけど、コロナ受け入れるような意識の高い病院はコロナなくてもほぼ満床だっつうに

394:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:11.51 opjO1qM70.net
>>275
実際に同じ病院の上の階の入院患者が感染した事もあるよね
病床が空いてるとか簡単な話じゃないと思うけどね

395:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:11.84 W561wAvD0.net
「コロナで医療崩壊」に慈恵医大の名医が異論 病院にはまだ“余裕”がある!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「東京都内で新型コロナのために用意されている一般病床4千に対し、三千数百が埋まっていて、病床使用率は9割だ、
といわれたら焦ります。ICUベッドも250床のうち、129(1月10日現在)が埋まり、5割を超えています」
「実は、東京都にはICUとHCU(準集中治療管理室)を合わせて2045床ある。250分の129という数字を語る際、
少なくともハードウェアのキャパシティがこれだけあることを知る権利が、国民にはあります。ベッド数自体も
都内に10万6240あり、そのうち3500なら使用率3.3%、ICUも2045分の129なら6.5%程度です」
つまり、現在新型コロナ用として使われていない病床やICUを柔軟に運用すれば、医療崩壊など起こるわけがない、ということなのだ。

396:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:14.00 IiWZ6ABk0.net
なんだこのコントは

397:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:17.59 bQQc7wCi0.net
>>276
だからコロナ以外の新規の患者もいるんだから空いてるからと言ってコロナに回せる訳ないだろお前何言ってんだ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:22.34 8ojlrNmq0.net
>>27
日本語が理解できない可哀想なネトウヨ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:24.69 IVTiu5uu0.net
>>340
だから本来入院する必要がない人を入院させてたんだよ
ここ貴方の感想ですよね
病床数を減らそうと国が言ってたのは公立病院の方で、公立から民間病院にシフトさせる施策を進めてたのは国だよ
公立病院のベッドが埋まってないと行政や国が補填しないといけないからね

400:聴衆力
21/01/17 11:20:28.87 DAQtiby20.net
>>20
これなに?

401:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:31.79 tnscoKYA0.net
ベッドがあるだけ…なんだろw

402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:33.29 Sx6pcDMX0.net
>>372
写真撮影ならマスク外していいとか天才外科医かよ
鼻の穴さらしてもOKだしな
URLリンク(i.imgur.com)

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:34.38 hXH7gDpU0.net
オリンピックの選手村がコロナ専門病院になるまではまだ余裕ありますよ。
(でも都内で人が死んでいるけどね。あれは人災。選手村病院に受け入れていれば助かった命です。)

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:37.07 bLlOr0eC0.net
URLリンク(www.m3.com)
日本中に感染広げた犯人仲間

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:44.44 TA06cJfu0.net
新型コロナに対応する為には設備と人を金と時間と手間かけて切り替える必要があり、
政府は冬場に備えて昨年の内に切り替えを進めなければならなかった。
それなのにGOTOキャンペーンに大金と手間と金を使い、冬場に備えなかったから、今こんなになっている。
今からやっても間に合わないんだよ。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:44.50 +sRaoTdE0.net
>>1
メディアも若者に
メディア情報をガン無視されてるから
躍起になって、若者向けに
コロナ不安や恐怖を煽ってるけど
もう今の若者ってそもそもTVを観てないから
また無視されるんだろうなって思うわ
政治もテレビも観てないから
まったくミスリード出来ないっていう
ジレンマに陥ってる所が少しウケるw
コロナが本当に脅威なのかって
すごい疑問符が付くしな

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:47.22 6+ui+Hpj0.net
裏で操って菅を批判のデコイにしてるんやろな
菅が悪い人間じゃないことは喋り方や表情でわかるやろ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:47.44 0V15Bd0s0.net
一般の医療に使われているベッドをコロナに転用するのか
それって医療崩壊じゃないの?

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:47.67 +I6Icloe0.net
>>343
じゃあ医療崩壊でも医療壊滅でもないね!
医師会会長の口にチャックしてこい!

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:51.95 bYmCzLm30.net
みんな経済苦で苦しんでるのにコロナで商売するとはなんだ
医師会はほんとに腐ってる こいつらの特権を剥奪すべき

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:20:53.20 +n0n6Ezp0.net
陰圧室すらない
病棟に医者スタッフをコロナとそれ以外で完全隔離可能
そんな病床が病床の数で言えば多くを占める
民間の町医者にどれだけあるかっていうな
ほとんどない
大病院じゃなきゃ無理だぜ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:03.00 s2NO3V+v0.net
やる気が有るか無いかだけやぞ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:20.96 pyM0neFm0.net
>>395
アホ医者の慈恵医大は97%空いてるから要治療は全員運びこめばおk

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:23.53 ORY+KRAt0.net
それを知らずに医療崩壊医療崩壊と騒いでいたのか
かなり前からそれは指摘されていた
日本医師会のデマに騙されるなよ
医療崩壊は起こっていない

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:24.12 DBWLCrCl0.net
日本の中規模~大病院に空きベッドなんて無いわ。
入院したことある人や身内に大病したことある人なら誰でも知ってる。

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:24.75 HsxWLZGY0.net
>>392
あっちは80代以上は治療スルーするし、世論もそれ認めてるから

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:28.54 WjZ2v2im0.net
隔離やめた病院にしてしまえば余りある力が!

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:32.57 B+TPKrL/0.net
その97%の患者を退院させて大丈夫なんですかね

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:39.18 Iw6WCBry0.net
コロナ禍なのに97%ものベッドが空いている
日本医療の闇深すぎ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:42.47 HfUGAYUN0.net
そこに入れる看護師何人おんねん
まだクリーンルームやBSLで働いてる人間の方が防護服脱ぎ着うまいレベルだろ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:44.05 cAnEucTg0.net
>>409
すまん何故興奮しているんだ?

422:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:47.41 uVAUZVQn0.net
>>399
ググれよ
そういう理由で病床減らそうって流れができてたんだから
俺が勝手に言ってるだけだと思ってんじゃねえよ

423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:51.31 JgwF0z4X0.net
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
7

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:51.40 +I6Icloe0.net
>>350
いや国民の怒りは医師会に行ってるよ!
次はメディアに行く!

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:51.80 27ASePNR0.net
ミニラ二階

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:21:59.21 pslRnoVl0.net
>>401
それ結論ww

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:00.60 /mxzALga0.net
>>394
空調も関係してくるからな
隔離施設もった病院なんて限られてるだろ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:04.05 LUfxtZoM0.net
プレハブのコロナ専用収容施設つくれよ。
ごちゃ混ぜとかするとコロナ以外の患者に迷惑だろ。

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:05.82 SDM4bL2P0.net
ベッド数だけ合っても対応する医師が居なけりゃ自宅療養と変わらない
感染対策として減圧設備が合って他の患者に伝染さない自信が有る病院は少ない
政策として医療関係者の補償も無いから受け入れたら病院が潰れてしまうリスクが高い
コロナ患者を初期から受け入れてた病院の医師は減給のボーナス無しとかになったし
看護師もどんどん辞めてしまった
オリンピック利権諦めて医療関係者の補償に回さなかった政府が悪い

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:08.21 +1fau26k0.net
>>395
馬鹿が大人しく家に居れば、それ使うまでも無いんだが、馬鹿だからそれすら理解できずうろうろしてるのが東京。

431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:08.48 aOCNJxPL0.net
>>380
陰圧隔離病室がねえと院内感染爆発するだけだからな(´・ω・`)
普通のベッドと病室じゃダメよ

432:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:15.73 H5mOEn510.net
>>1
アホの癖にスレ立てたがるキチガイ

433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:16.06 e6tUqz8U0.net
>>410
社会的に不要不急な職だから経済的に苦しむんだろ
平時の社会の余剰を食っていたような仕事だからだ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:16.32 tiCQEL/s0.net
>>1
大学も大掃除しないとだめだね
無駄な連中が税金を使ってる
特亜には返済不要の奨学金まであげて敵を育ててるw

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:17.76 eSf99CnN0.net
「東京発着の追加検討を」 GoTo巡り公明代表: 日本経済新聞
nikkei.com › 政治 › 政治
2020/08/25 · 公明党の山口那津男代表は対象から除外している東京発着分を追加する
よう政府に検討を求めた。

公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前
fntjylo,hftyrtdtderydrdrtdrtdr

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:18.14 895DAlvM0.net
ベッドの稼働率はスタッフの稼働率も含まれるの?

437:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:18.54 gRIgkFum0.net
諸悪の根源が政治家だとコイツ分かってない

438:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:19.69 Jqx0vyxX0.net
それ使っちゃダメなやつー

439:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:20.09 5PP09Ips0.net
慈恵はコロナ受け入れの東京ルールに入っておらずまともにコロナみてないのに
ちゃんとみてからいえ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:20.21 TA06cJfu0.net
他の病気の治療や入院を止めさせてコロナに対応させればまだ余裕はある。
ただ他の病気治療がまともに出来なくなる時点で、それは医療崩壊そのものだ。

441:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:22.21 4XM1NUwV0.net
菅コメをオチに使うなwww

442:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:25.31 aDmLuc2/0.net
>>334
イギリスはコロナで50%病床が埋まってるらしいぞ
これで通常医療が出来てると思える方がどうかしてるわ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:27.07 pyM0neFm0.net
ベッド97%空いてる瀕死の慈恵医大ww

444:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:30.01 zKPcVE7q0.net
他国でいくらでも成功事例があるのに、この10ヶ月何の対策もとってこなかった日本。
政府も厚労省もみんな無能揃いで絶望的だ。
今からでもいいからコロナ専用病院建てろよ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:31.17 Ho67r0sL0.net
そんなに暗い話をしたか?
コロナでは菅みたいな爺婆しか基本死なないわ
俺らはほぼ死なないから平気よ
お前らの毛根とか知らんからな

446:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:32.48 /M3sbjMu0.net
もうAPAには泊まれないのですか

447:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:37.82 n1rQBEI60.net
現実的ではなくても可能性はゼロでは無いか
素晴らしい詭弁w
この大学教授とやらも、しっかり説明してやりなさいよ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:42.78 IVTiu5uu0.net
公立病院減らして民間病院を増やす施策を取ってたのは国
90%以上病床を埋めないと赤字になるシステムを組んでたのも国
ほんで不都合になったら医者に責任おっかぶせようとか卑劣きわまりない

449:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:43.54 jv12PegX0.net
多くの医療関係者は、商売として、金を目的に働いていない。
自ら外食も旅行もせず、家族ともあわず、休日を返上して、行動自粛して働くのは使命感から。
その一方で、経済を回すために、GoToで人の移動を促して、政府が率先して感染拡大している状況では、いくら金を積まれても命の危険を冒して働く気ににはなれない。

450:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:45.47 JZTBpxyV0.net
>>244
防護服つけて呼吸器を扱えればいいんだから
専門外の人でも大丈夫でしょ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:51.76 VDmTFDHFO.net
さすが法政w

452:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:54.09 9fsjnhvd0.net
コロナ患者を診ない医師は保険医取り消し
医師会の会長が緊急事態出せと騒いでたよな、他の産業は崩壊レベルだそ、医療従事者がコロナから逃げるのは許さん

453:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:56.14 9ar4DRmL0.net
ホテルが出来てることをなぜ病院が出来ないと思ってるのか不思議だ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:22:57.60 GCBASlBv0.net
慈恵医大 外科医 大木隆生先生はエクモ操作できるの?

455:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:06.70 FTWruU6R0.net
民間病院は自分の損得しか考えてない
それは仕方ないのかも知れないが医師会がこの状況を変えもせず医療壊滅と煽ってそれをマスゴミがサポートする
アホは死なないと治らないな

456:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:16.23 O4YwMISw0.net
>>334
おいガキ、宿題をしとけや!w

457:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:17.47 E1kPpNLw0.net
慈恵会にコロナ患者全員運べ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:18.58 aOCNJxPL0.net
>>429
減圧室がねえと普通の病室に入れても他の患者と混ざって院内感染するだけだよ

459:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:21.36 6JP6U/150.net
家具量販店に大量の空きベッドがあるって言われても喜びそう

460:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:29.83 2yOqZPTB0.net
>>1
医療崩壊を謳う詐欺師をテレビに出し過ぎだから

461:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:31.96 BclOkmgu0.net
>>1
そりゃそうだよ
民間の病院は、ほとんどコロナの患者は受け入れてないし、
日本の病院は国立大学病院含めてほとんど民営病院だから、病床自体は有り余ってる
だから、公立病院行かないと治療できない難病以外は、医療崩壊とかは一般人には関係がない
メディアが煽ったところで、若者はコロナでも軽症か自覚症状なしなのはもう周知のことなので、皆が外を平気で出歩くのは当たり前

462:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:31.52 4XwMQM4L0.net
各都道府県の医師会が余力が無いと言っていて、
現にたらい回しにされて死ぬ急病人や怪我人が出ているのに、
大学教授が「余力が有る」と言うのはどういう事だ?
どちらかが嘘をついているとすれば、それは大学教授の方だろう。
さすがに、「余力が無い」と嘘をついて、
急病人や怪我人を見殺しにする事は無いだろうから。
そんな事をすれば犯罪だ。

463:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:32.63 wLinSMkh0.net
>>1
やりたがってない病院の空き病床を余力と取るのはなぁ
もちろん、そういうのがありつつも
「逼迫しているから~」と言い出す尾身おじさんも困る要素だし、
もちろん、いまでさえいけしゃあしゃあとコロナに感染するアホ国民も困る要素
アホばっかりやなこの国は

464:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:40.95 +I6Icloe0.net
>>355
病院や医師会ができない理由ばかりで役にたたないから
>>375
じゃあ記者会見させるなよ!

465:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:42.46 LOgg9RDj0.net
>>397
回せるよ、それだけ余ってる
金さえ積めばやるんだよ
よく考えてみろ
ヨーロッパに比べて圧倒的に感染者数も重症者数も少ないはずの日本が
そんな簡単に医療崩壊なんて起こすなんておかしいと思わないか?

466:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:43.87 oE0z4OeJ0.net
だから、そういうことよ
コロナお断りの病院が多過ぎ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:45.37 fFdNrR4l0.net
>>431
コロナ患者の病室の空気が外に出ない陰圧室じゃなく、
普通の病室なんか地上のダイプリと化した病院だわなw

468:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:47.17 p5p8od/u0.net
外科医がやるって言ってんだからやらせりゃいいじゃないか
スダレも外科の先生方よろしくお願いしますくらい言っとけ

469:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:47.18 0B7W30Ig0.net
>>419
いかにジャップ医者が楽してたからわかるなw
3%のベッドしか空いてないとか。
>>309
現場の医師看護師も金が欲しくて医師看護師なったんだろ。
甘えんな。ガキか。

470:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:49.23 hHqs3+t60.net
こいつら狂人だろ
毎日数千人の感染者が発生しているんだぞ?

471:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:51.58 i/7YPW9A0.net
>>372
脱税事件あったり検索すると、すごくやばそうだよねw
>これまでも手術室で大木氏はゴルフのクラブを振り回してレントゲン写真などを見るための
シャーカステンというディスプレイ機器を割り、全身麻酔の患者に破片が飛べば大惨事に
なっていた非常識な『事件』も起こしていたという。
URLリンク(www.j-cast.com)

472:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:54.74 lD/HyxNv0.net
ベットはあるけど医者がいないのが日本

473:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:23:58.73 DBWLCrCl0.net
>>450
ICUレベルの看護体制じゃないかw

474:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:06.61 FDtzx60f0.net
使えなかったら余力なんて有っても意味が無い

475:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:09.16 PnFmVfNN0.net
コロナに対応していないベット数でそんな事言ってるのが現実逃避スダレハゲの言い訳でしょ
自分に不利な世論をどうにかしてただ飯テロを再開したいらしい

476:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:15.54 2xKN53qy0.net
結局、医師会は金の事でごちゃごちゃ言ってるんだろ?

477:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:18.08 u4lxQiH+0.net
見たかこれがパンケーキ脳だ!!

478:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:22.25 cAnEucTg0.net
>>444
これはシナが突貫工事で作りあげた初期の頃から言ってるよな。しかも便所の落書き掲示板で

479:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:23.11 RisGhL7q0.net
一般的な病院のベッドが空いてるって話であって
新型コロナに対応可能なベッドがまだ空いてるって話じゃないんだろ?

480:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:24.97 V66wfhwO0.net
だからコロナに転用したら一般の病気が治療できなくなるだろ

481:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:28.41 rVtv3A5I0.net
>>3
自警は底辺だろ
レスしてるFランから見れば神なのかもしれんけど

482:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:28.89 b6JR35Zp0.net
>>3
その通り
昔は馬鹿でも医学部行けたからな

483:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:28.90 W561wAvD0.net
菅「小池とか医師会とか国民とかがうるさすぎてもう気持ちが沈みますわ」
新潮「いい記事載せますよ」

484:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:30.03 pyM0neFm0.net
慈恵医大系列で引き受けて全部解決じゃん
よかったな

485:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:31.50 GJK+ri+30.net
>>1
この無能ハゲ どーにかせーや

486:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:35.81 aOCNJxPL0.net
>>463
空き病床は普通の病床であって未知の感染症に対応できる陰圧隔離病室ではないからね(´・ω・`)

487:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:51.78 4XwMQM4L0.net
受け入れ体制も無い病院に「コロナ患者を受け入れろ」と言うのは無理。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:52.28 IVTiu5uu0.net
>>422
公立病院の統廃合の理由全然理解してないな君
君こそググったらどうか

489:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:58.18 LGIPHDem0.net
医師会なんて開業医軍団で平均年収1億超えだろ

490:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:58.63 BY5FFdwW0.net
何のためにトリアージしたり病棟分けたり専門病院作ったりしてたんだ…

491:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:24:59.23 y7e8qDpN0.net
病床が必要なのはコロナだけじゃないんだけど池沼の会談かこれ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:00.89 rD6C2vCo0.net
今知ったの???
マジどういうこと

493:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:05.80 6DG9LRa50.net
>>452
みんな保険医やめるな。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:12.69 Z7D5uawO0.net
管ってマジで馬鹿なの?

495:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:14.15 gXWYuWHK0.net
菅だっけ
安倍と同じでとりあえずもうしゃべらない方が自民党のためだと思うぞ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:20.80 6bfrC4QN0.net
また変なこと吹き込まれてる…

497:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:22.33 0LqzEQxO0.net
おまいらの主張を代弁したかのような教授なのに
バカバカ言われててワロタ
なんなんだよおまいらって

498:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:25.58 FAbkYUPi0.net
久々にスレタイで笑った

499:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:29.81 aDWdAPQ00.net
コロナ患者なんか知れたものなんだから一般向け確保しとくのが当たり前だろ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:30.45 b9Puz+cM0.net
コロナ用の設備機材に看護師が足りないのに何言ってるんだろう
慈恵医大の教授ってこんな阿呆でもなれるのか

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:31.34 fFdNrR4l0.net
こいつら地上のダイプリ化した病院計画話して笑ってんのか?w

502:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:32.51 mP5Q3wCg0.net
コロナ前から入院するにはベッドの空き待ちが
日常だったのだが?

503:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:35.63 5PP09Ips0.net
>>452
まず手始めにこの大木って医者にコロナみてもらってから言おうぜ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:37.08 aQOdVcaO0.net
世界最多の病床数・病院数を有する日本

505:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:40.39 WuF2NSgM0.net
コロナ対応に整理改装体制作りしなきゃだな
まあ金かかりそうだが商売にしたらあかんだろ
コロナ患者がいた方が良くなってしまう

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:42.38 aOCNJxPL0.net
>>463
国の話をするなら
利口な国がなくなってしまうぐらい世界的に馬鹿げたことになっている

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:44.29 MnTOj/Vd0.net
>>455
医師会にそんな権限ねえから。

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:46.81 pwZ1Msoo0.net
>>7
看護主任だけどやる気が萎えたので
来月末で退職することにしました。
しばらく有休消化して
実家の土建屋(電工有)で
書類担当になるわ。
一応、看護職の合間で
趣味的に取得していた。
1級土木施工管理技士
1級電気施工管理技士
1級建築施工管理技士
第一級陸上特殊無線技士
二種電気工事士
先に勉強(ほぼ暗記だけど)して
取得しておいて良かった。

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:49.82 +QHc18PC0.net
コロナをやりたいと思って貰わないと始まらないけどね

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:52.51 0B7W30Ig0.net
>>442
イギリスはジャップよりはるか昔から医療発展してるわw
欧米韓国中国はできるのに~
日本の医者はコロナ患者と他の病気の患者を、同じ部屋に入れられなーいってな

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:56.15 +1fau26k0.net
>>455
「俺がコロナになっても病院が治す」
「病院が治せないのは病院が悪い」
この程度の知恵しかねぇから東京はこうなってんだよ。
馬鹿の集まりなんだから、何も考えず黙って従ってろよ。

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:25:58.90 viyLRjvD0.net
>>1
要約すると病院は命より金。
金が足らないからコロナ対応しないってことだ。
飲食店は金は足らないけど命のために対応してるのに凄い話だな。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:01.97 mD0Ynb8B0.net
菅の頭の中で緊急事態宣言の早期解除とGoto再開で頭がいっぱいなんだろうな
コロナはただの風邪ってか

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:02.32 SKQBXwqQ0.net
>>1
その使えないベットしてんのが政府がしたの2類感染症指定だろ?
5類に落として危険性はインフルエンザレベルと政府が正式に公表すればそのベットは使えるようになるんだから

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:03.01 TGCJ7Z3j0.net
>>450
アホ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:04.93 Sx6pcDMX0.net
まあヨタ話を信じる総理の脳味噌をまず外科手術してもらったほうがいいな、全摘でお願いします

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:05.20 /mxzALga0.net
>>467
まあ、大概効率的な大規模全館か階ごとの空調でしょ?
もちろん、感染症対応するために建ててない

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:05.32 Unf7Jmm40.net
コロナに罹るのは自業自得なんだから
自宅待機で死んでもらうので良いんじゃないかな
病院は自業自得じゃない病傷の人が使うべき

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:05.50 IVTiu5uu0.net
まずお前の病院から手本を見せろよ

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:11.65 Rba5IF7o0.net
>>35
名前的にチョンだろ

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:16.88 y7e8qDpN0.net
>>497
おまえの言っている「おまいら」こそどんな存在なんだよ?意味不明

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:19.61 59zsN4Sb0.net
>>424
いかないよ。
なぜ、日本のコロナ患者の死者が欧米より少なかったか。
単純な理由を否定する。馬鹿はどうしようもないな
死者を欧米並にしたいのか?

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:21.17 uVAUZVQn0.net
>>463
どいつもこいつも自分の都合のいいほうで大袈裟な話するのはまぁどこでもある話
それをちゃんとかみ砕いて整理できないのがバカ
その能力が足りないんかなぁ日本人は

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:22.72 2yOqZPTB0.net
>>452
これだな
国民に罰則なら医者もそうならないとおかしい

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:24.90 bLlOr0eC0.net
URLリンク(jikei-kango.jp)

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:25.17 /TBzVthQ0.net
>>224
で?菅は総理になって何やったんだ?
どうもガースーですw

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:26.23 zhgskW5q0.net
>>503
大木センセは慈恵の責任者だぜw

528:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:31.40 MnTOj/Vd0.net
>>464
じゃあ意見を求めるなよな。

529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:38.34 g4WKrW2A0.net
>>497
全てを批判して
自分の方がスゴいんだぞ、と
マウントとりたいヤツラだから。
ステータスはボロ負けだが😅

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:38.81 M25cuUJd0.net
>>395
柔軟な運用て…
思うほど簡単じゃないわな
都内の全てのベッドの稼働状況や転用メンテナンス期間をリアルタイムで一元管理しないと駄目だから
システム作りやルール考えてる間に終息するわ
現状では誰がが片っ端から都内病院に電話をかけまくるだけじゃね

531:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:47.72 pyM0neFm0.net
>>527
で97%あいてるwwww

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:49.60 +QHc18PC0.net
病床あっても従事者が嫌だってさ

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:51.07 2WPqJXmG0.net
この馬鹿教授とガースーだな。
ならお前の大学病院は受け入れるんだな。

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:52.15 /mxzALga0.net
>>508
お疲れ様(´;ω;`)

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:53.70 aOCNJxPL0.net
>>504
病床だけ多くても仕方ないんだよ
特効薬のない新種のウイルスなわけで陰圧隔離病室という特殊なもんを備えてないと院内感染爆発するだけ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:58.83 LHyDS2fx0.net
産婦人科にコロナ患者送られてもだな…

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:59.37 Sx6pcDMX0.net
>>527
なら慈恵のベッド全部コロナに使ってからほざけ

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:26:59.84 Ko4+N0IE0.net
コロナ以外の病気やけが人は放置しろと?w

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:01.22 TNb+cl7u0.net
明るいのはお前の額だけだよ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:02.42 BclOkmgu0.net
>>460
医療崩壊ってのは、コロナに対応してるごく一部の公立病院だけの話だからなあ
以前に「世の中の病院全部が医療崩壊する」と勘違いしてた人がいたが、
民営の病院は関係がないと教えてあげたら、メディアに対して怒ってたな
たぶんそういうことが積み重なって、メディア不審になっていくんだろうなと思った

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:03.65 GCcjDDvX0.net
モノの上っ面の数字しか見ないバカと自分に都合のいい話を聞いて喜ぶバカ

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:05.81 KWh9SK/Q0.net
ベッドがたくさん空いていて、コロナを怖がってジジババが来ないから、病院はコロナ対応以外は暇だろ
ただ、ベッドがあっても医者や看護師をコロナ対応に回してるところはベッドの数だけ患者を受け入れられるわけではないと思うが
それと、民間病院はほとんどコロナ患者を受け入れていないそうだから、医療崩壊してるのはコロナ患者に対してだけで、それ以外の病気やケガは余裕で受け入れできるでしょ

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:07.69 f5kgEXe+0.net
そうかよかった即解決。解決ドクターです

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:08.15 tVuRudgK0.net
>>313みたいな経済学や財政学を勉強したわけでもないのに、高橋洋一とか三橋貴明とかの主張するデタラメを信じるバカはなんとかしたほうがいい

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:28.65 2rfM3uPG0.net
アホか、ベッドがあるかないかじゃないんだよ
担当する医師と看護師がコロナ診てる間は他の患者を一切診れなくなるという凄まじいマンパワーの無駄な消費を食らうからどこもできないんだよ
あと隔離施設とゾーニングの作り直しだけでも莫大な設備投資になる
ベッドの数とか割合は関係ない、この教授は大バカ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:38.81 SDM4bL2P0.net
>>458
解ってる人居て良かった

547:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:41.36 JEsVriEZ0.net
ベッドが半分空いているからって弱っている入院患者の大部屋にコロナ患者をいれたらどうなるかなんて考えるまでもないよな

548:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:41.44 xyGN6pdF0.net
>>239
>>日本の惨状に欧米韓国中国は笑ってるよ。
欧米は人口あたりの死者が日本の10倍以上って知らないのか?バカなの?

549:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:44.71 fFdNrR4l0.net
ガースーとこの教授まさか酒飲みながら与太話してたんじゃないだろうなw

550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:46.78 p5p8od/u0.net
>>492
高みの見物の外科医がスダレにいらんこと吹き込んだ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:49.55 7R/i+eA70.net
コロナ以外はたらい回し続出になりそう
菅はいいと思ったら飛びつくから怖いわ
厚生省官僚でも入れて話しろよ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:49.63 nNBB1WxI0.net
>>515
専門医じゃないと出来ない事はいっぱいあるんだよね
日本のドラマは1人の医者がなんでも出来ちゃう描写ばっかりだけど
呼吸器の挿管・抜管なんてまじで命にかかわるから簡単じゃないのに

553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:27:50.22 fjsaHwCn0.net
>>489
コロナで日本の医者の糞っぷりが明らかになったよな。開業医なんて日本に残された最後のパラダイスだわ。
医者なんて9割が私大出身の金持ちの糞ボンボン。世の中を知らないというか知る必要が全くない浮世離れした超特権階級様。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch