【朗報】大学教授「病院の97%のベッドはコロナに使われてない。日本には余力がある」 菅義偉「久しぶりに明るい話を聞いた!」 [1号★]at NEWSPLUS
【朗報】大学教授「病院の97%のベッドはコロナに使われてない。日本には余力がある」 菅義偉「久しぶりに明るい話を聞いた!」 [1号★] - 暇つぶし2ch371:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:24.05 cfveQZpa0.net
>>11
暗記と計算が得意なだけで自分の頭で考えられない奴が大学に行けてしまう今までがおかしかった
今年から暗記だけじゃ通用しない問題になるっていうけどどんなもんだか

372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:24.64 KYDPcwOj0.net
病院のベットとか基本奪い合いやろ入院先を転々とするとかよう聞くで

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:25.81 ov+cIO+e0.net
普通の風邪と同じ扱いされてるってことだろ
つっても癌や糖尿もってるヤツだと以前の風邪でも致命なのは同じだから今までと同じじゃねーか

※つまり新型コロナ以前と一緒です※

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:25.97 3E29PphB0.net
病気はコロナだけではないしねえ
全病床の2割は精神科だし

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:31.17 LjtTV6uu0.net
春の中国
速攻でコロナ専用病院建設 → 日本人「中国には病院すらねーのかよwww」
今の日本    
助けて!コロナ患者が入る病院がないの!

ばっかじゃねえの

376:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:34.40 U0s8Ayb/0.net
マスゴミは視点がずれまくってるガチャ目
どこ見てるか分からないから信用ゼロ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:39.34 nHsVLgO40.net
なんか切り札みたいな感じで緊急事態宣言だしたけどさ、何か街中の人出何もかわってなくね?

378:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:44.36 o5k+fJnd0.net
ガチでやべーな菅
何のために空いてるのか、どうして使わないのか考えないのか

379:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:46.66 8mE9Y1TS0.net
>>274
安倍ちゃんはある程度自覚あるけど、
だから辞めた。
菅はプライド高そうだからな。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:48.32 f/CU2O0+0.net
儲けを意識したらコスト削減も意識するからな
人件費削って設備費削って
それで感染対策が万全にできる担保はあるのか
明るい話というほど現実は甘くないと思うけどな

381:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:50.92 kfnB/L8k0.net
>>292
そっちも正しい
どちらかで呼ぶべきだよ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:52.15 BFC+TWem0.net
コロナ以外は病気じゃないのかな

383:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:53.12 2X4tvhmZ0.net
他の病気は良いのか?

384:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:54.94 jg84ZUEW0.net
>>319
そういうネタを貼るなよ(大爆笑)まあいいけどw

385:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:33:55.97 KCMUnhUY0.net
しかし、典型的な印象操作っぽい記事だなこれ。
実際に総理大臣と大学教授がどう言うやり取りしたのか、全文公開してもらわんと。
マスゴミの恣意的要約は、もはや捏造レベルに到達してるからな。

386:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:03.22 lQUws7AH0.net
伝染病なんだから、足りない病床は自衛隊の野戦病院でええやん
どうせ都内のホテルや高層ビルは閑古鳥なんだからなんとかなるやろ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:04.34 mpc3knZ00.net
ただの風邪ですからね
老人が死んでるのは問題ないな
さんもにがはしゃいでるよ?
ただの風邪ですから

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:04.33 xn208x0S0.net
そりゃベッドの空きなんて俺の家にすらあるしホテルなら空きベッドだらけよ

389:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:07.25 t6TXaQJY0.net
スレタイの会話で草

390:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:11.38 k/UzbLAx0.net
よくよく考えてみたら国民が自助する前提なら政府はいらんな
少なくともコロナ対策の所と総理大臣および厚生労働大臣の部屋にコロナ患者を受け入れてはどうか?

391:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:15.02 Wwkah3My0.net
真っ暗闇の部屋で
豆電球の灯りでも
ないより、よっぽどまし
真っ暗闇でも
目が慣れたら見えるようになる
それでも、そこには
わずかな光がある
それすらも、ないのなら
心の目で歩いて行くしかない
人間の力を信じろ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:14.99 LOgg9RDj0.net
ヨーロッパに比べて圧倒的に感染者も死者も少ないはずの日本が
医療崩壊だの医療逼迫だのどう考えてもおかしいって
お前ら今まで何も疑問に思わなかったのか?
ベッドも医者も余ってんだよ、日本は民間の開業医がヨーロッパに比べ圧倒的に多いのが原因
いざとなったらそいつらに協力させるしかないだろ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:16.26 9S5k9Q+U0.net
お、おう

394:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:16.36 WRlFF2MP0.net
>>353
それをやらないから、無能だって言われる
民間では、絶対できないからな

395:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:16.36 cFU+O4EG0.net
>>1
ガチの馬鹿なんだな、このゴブリン

396:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:19.84 iPky89wt0.net
テレビばっかり見てる大多数のアホに意外と知られてないのは
医師会の病院はコロナ対策に対して何の貢献もしてないくせに
国民、政府に偉そうにコメントして金せびってるということ

397:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:24.97 Yoah5y2B0.net
相部屋の病床を2段ベッドにすれば解決

398:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:35.29 UWAPJp/R0.net
だからそれは民間病院のベッドでしょ。その人たちは政府が金出さないし何もメリット無いから
受け入れたくないんでしょ。
普通に軽くニュース見てるだけの俺以下の知識って一体…

399:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:35.75 Sofv170I0.net
>>340
これがコロナゾンビか!

400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:36.00 wXuhgepI0.net
東京の満員電車を解消するにはどうしたらいいか?
「通勤に使われている車の座席は、調べたところ5割以上空いていました」
「電車から、車の空いている座席に移動しましょう。」
と言っているようなもんだな。
空いている座席数という数値論と、その座席を実際使用できるかどうかの実践論を同じだと思っている。

401:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:37.14 S4wHmmEj0.net
>>323
大阪はやったやん

402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:39.58 cdIcOQnh0.net
大学病院は難病患者が多いからコロナ病棟作ったら難病患者に感染して亡くなったりするからな。
看護師も派遣がおおいよ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:42.42 O4YwMISw0.net
現場をまったくわかっていない御用学者と政府与党。
もうさ、変われよ。素人が感染対策をした方がマシ。
お前らはアホ、ほんまもんのアホ。日本がイギリスみたいになったら切腹する覚悟でやれよ。このど阿呆がぁ!

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:43.65 4TGVzJgW0.net
>>1
5類に引き下げて他の病院でも診れるようにすればいいだけ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:44.16 n9MedCuH0.net
>>1
1号機うんち漏らしたw

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:46.63 Qh24HoiB0.net
まさに脳天気

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:46.70 895DAlvM0.net
療養病棟にはいってる認知症マックスのばあちゃんが退院してきたら
家族全員大変困るからやめて

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:47.39 qSDctvJ20.net
>>336
そうだよな、だからとっとと専用病院をそこらへんの駐車場でも体育館にでも用意すりゃいいのになんで普通の患者のとこにいれようとする?

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:50.09 HdjS+oBx0.net
いまさら?
公立病院にばかりコロナ患者が入れられてるというのは何ヶ月も前から言われてただろ
この総理無能か?

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:50.22 GT1pjDhK0.net
この人もちょっと変な学者みたいだな。
すだれはげって、まともな学者の話は聞かないんだよな。
こんな変な学者じゃなくて、医師会の会長と会えよ。
で、この変な学者のせいで、時間を無駄にして、そのあいだも感染者が増え続ける。

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:51.42 VJ5APgx+0.net
>>371
いやいや、計算っていうのが自分の頭で考えてるんだけど
どんだけアホなのおまえ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:57.51 743gB5Wm0.net
産婦人科や循環器科の横でコロナ患者が寝かせるんか?
そうでないなら、設備に金をかけて患者を移動させる(どこに?)ってこと?
まぁどうせ問題が発生して発言の責任を問われたら、誤解だとか言うんだろうな。気楽な話しや。

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:34:59.10 aSR8lhTv0.net
夜中に救急車の受け入れ拒否で亡くなるニュースあるけど、 99%の医者はその時間寝てるんだよなw
もう開業させないで、ほとんどの医者は中規模以上の病院の勤務医になるシステムにした方がいいんじゃないの
毎日茶飲みに個人病院いってるジジババも一回100円、月3000円しか払わないけど、俺達が900円、27000円払ってんだよな
コロナで街の個人医なんて行く必要ないこと分かっただろ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:05.00 GZV3h+540.net
ベットがあればいいってもんじゃねーだろ?
医者も看護士も機材もそして感染者の調査・検査等を行う保健所も破綻しつつあるというのに
なにが『久しぶりに明るい話を聞いた』だアホか

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:06.71 7KK3b7kZ0.net
これが大本営発表ってやつか

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:09.20 2SVrY2yO0.net
バカばっかじゃねーかこいつらww

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:10.07 XH0/d2mJ0.net
>>1
だからさ
意味なくPCR検査して
入院させるのが意味ないだろ
治療出来ないんだから
病院も医者も良い迷惑だわ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:10.64 JUYKU1d70.net
この教授は馬鹿だからクビにした方が良いよ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:13.66 l8ZnMlq/0.net
>>239
100人受け入れるとなると医者と看護師どれだけ確保する必要があるんですかね?
医者や看護師呼ぶのに支度金という慣例があるのですが、その支度金プラス人件費で10億円程度はほぼ枯渇するかと
人件費で医者10人いたら2億円くらい 看護師30人で2億円くらい、支度金で2億くらい 後4億程度は設備で消える しかもコロナが落ち着いたらその余った人材はどうするの?

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:14.69 wSlElS9S0.net
>>342
元々感染症病棟の無いコロナ受け入れしてない病院の看護師の知り合いも受け入れはムリだと言ってたな
ちゃんと対応出来んと

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:16.31 plxD0jM20.net
歴史的バカ

422:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:23.14 jjaqHjqq0.net
>>1
インセンティブつけてコロナ病床を増やしたとしても逆に他の病床が逼迫するだけでしょ
全体の何%って話しするヤツは知障か他が逼迫することをワザと隠してるよな

423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:24.63 RMa4xv/I0.net
>>4
畑になるほど生えてないだろ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:24.65 +sRaoTdE0.net
>>1
小池とまとめて早く辞めろ
お前が延命しても自民の支持率が落ちるだけ
竹中とどれだけ日本を壊せば気が済むんだ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:26.66 0ccmmfaQ0.net
おいおい大丈夫かよ、菅は
菅はマジで勘違いしてるか、
わざと菅がこんな発言してるんだろう
96パーセントくらいについては、
なぜ、ピンチなのか報道されとるで

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:31.08 8u6XHh890.net
>>392
欧米では徴用義務のせいで無理矢理協力させられるが、
日本は善意に頼るしか無いからね

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:32.26 FvBABNU10.net
私立病院がそれぞれ自分の利害から、コロナを見たくないと横並びに考えてるから、病床が余ってても使えなくなる。
私立病院の再編を可能にできるように立法措置を行い、コロナ専門病院を割り当てていけばいい。割り当てされた病院には補償を当然するとしてさ。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:34.25 67JJUMjI0.net
>>1
なら
慈恵会医科大をコロナ専用にしておけ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:36.12 cf1/Xy4q0.net
>>377
むしろ増えてる気がする
休日に旅行したり遠くに遊びに行っていたような人がまじめにやめて
家族で地元でぶらぶらしてる印象

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:38.62 Xd7g1rK20.net
そりゃ他の科のベッドをかき集めればあるだろ
でもスタッフが居ないから同じ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:40.57 VJ5APgx+0.net
>>379
ほんとほんと
自覚のないアホ、もっとタチが悪い

432:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:41.74 pcDvt5mN0.net
ベットというから悪いんだよ空き病床と言え

433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:46.28 qYkUWbK50.net
医療崩壊とか嘘いってた大変アピール医者うぜー

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:47.70 equtTakH0.net
当初23人と報告されていたノルウェーの新型コロナワクチン接種後、
死亡者が6人増え計29人であることが確認された。
 ブルームバーグ通信が16日(現地時間)報道。

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:52.05 4TGVzJgW0.net
>>403
2類にしてるせいで現場は逼迫してますけど

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:35:58.02 eVhGmkBa0.net
研修医が何万人かいるから、それを活用しろとか言ってたよね。
本当の危機対応だったら、やるべきだろ。逃げる奴は、医師不適格。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:00.22 WRlFF2MP0.net
>>392
それをやるのが政府
病院の接収なんて、政府しかできない

438:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:00.65 fEN0aN990.net
コロナに使ってないのであって、ベッドが空いてるわけではない。
感染症に対応できるわけでもない。
何の発表だ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:01.16 DJyGMDwU0.net
コロナ死者数にはからくりがあって
死亡予備群が風邪にかかってて死んでも風邪死亡者にはならないが
死亡予備群がコロナにかかってて死んだらコロナ死亡者として計上される
コロナは風邪レベルに感染しまくるから死者が多いように見える
コロナを過剰に危険視するから受け入れる病院が少なくて
医療崩壊なんて騒いでる茶番
戦犯はコロナ恐怖を煽る菅義偉

440:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:02.31 8ryPzEOG0.net
当たり前だろ…
全部コロナに割けるわけない

441:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:07.60 BsOZVZyf0.net
それと
早く民間病院もコロナ病院にしろ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:08.29 LDh4Z28f0.net
普通の民間病院にはコロナ感染症を治療するスタッフも設備もないのに
基礎疾患がある患者がたんまり収容されているんだが
それでいいんか?
昨年の武漢で分かったことはコロナ患者と非コロナ患者の隔離が最も有効なのにこの世論をミスリードさせてるのは医療壊滅を狙った何かの差し金か?

443:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:08.76 n20cHtu30.net
>>274
安倍の良い所は自分がアホなの知ってて
スペシャリストの意見を聞こうとするところだな
菅がダメなのはスペシャリストに自分の意見を
強いようとするとこ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:09.43 0B7W30Ig0.net
産科、小児科、癌とか家でみとけってのは多いよな
コロナ患者といれかえろ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:10.20 vPRiBYyk0.net
>>377
マスコミが出せ出せ言ったから出しただけやで
大半の国民はマスコミの煽りなんて聞いてないし、元気なのに引きこもるなんて無理なんだよ
マスコミは、怖だろ怖いだろ言いすぎて狼少年になってしまった

446:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:14.71 Sx6pcDMX0.net
>>319
バカ私大らしくていいエピソードじゃないか
手術してる横でゴルフクラブ振り回す教授と
バカ私大出身の総理大臣

447:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:14.78 lHYyvPG+0.net
>>418
頭が良かったら御用学者にならないよw

448:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:16.79 0ccmmfaQ0.net
おいおい大丈夫かよ、菅は
菅はマジで勘違いしてるか、
わざと菅がこんな発言してるんだろう
96パーセントくらいあるが、
なぜピンチなのか
すでに報道されとるで

449:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:21.20 rtu0VkLp0.net
その残りの97%のベッドは開業医で医師会だから政府の言うことは聞かない
ハイ論破

450:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:24.12 FQimx9fv0.net
病気はコロナだけじゃないんだぞ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:24.88 ZbaAAnLr0.net
耳障りの良い事だけを聞いて現実を見ず、良い事を聞いたとか言うガイジが首相とか終わっとるわ。

452:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:26.00 uVAUZVQn0.net
>>377
切り札だと思ってたのがバカだよ
なんか緊急事態宣言だしたら何かよくなると思ってるヤツいっぱいいたけど
宣言が魔法か何かだと思ってんのかよっていう

453:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:28.89 6PSfJNqj0.net
マスクもまともにつけられない血管外科の医者に何がわかるの?
こいつのいうこと聞いてたら感染爆発して取り返しがつかなくなりそうだと思うんだけど
本当に何をしているんだろう

454:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:32.65 dfSJsa+x0.net
だって2類だし
ベッド使いたいなら5類にしろよ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:33.16 xHhfvjC70.net
コロナが蔓延して万円

456:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:34.11 Wwkah3My0.net
>>444
なんでやねん

457:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:34.58 cDlFASFa0.net
仮設のコロナ患者受け入れ施設作れば良いと。
吸入器とかはしらん。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:36.26 UW0U6y5o0.net
××美容外科 とかもあるんやろな

459:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:36.60 Sofv170I0.net
>>398
メリットとかじゃなくて
あっという間に戸田総合病院みたいになっちゃうからだろ
人員リソース含めて棲み分けが出来ない病院が殆どなんだよ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:39.14 mep7NBkH0.net
エクモもICUもノウハウもない 病院に何をさせるんだ?
院内感染でクラスター増えるだけ
曲学阿世の偽医者がw

461:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:46.43 22ohffCZ0.net
しかし、感染症に対応できる医療従事者がいない、人材がいない、、、、、、
お金をケチるから、人材が育ってない、、、、、、

462:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:48.52 GEDoDnCr0.net
ど、どうするつもりなの・・・

463:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:49.48 Tcx2srHN0.net
>>396
医療機関と医療従事者の話に突然医師会がしゃしゃり出てくるのは違和感。
今、金の話なんかしてないだろ?お前関係ないんだから後にしろよと思う

464:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:49.53 hQ/ty4K00.net
>>412
産科病棟なんて元から分けてる病院多いぞ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:50.96 +ETjgKEp0.net
>>375
だよな
中国は無茶苦茶だが、方針決めて実行するのは速い

466:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:54.84 F8ZRnlY40.net
コイツラを脳の病院に入れろwww
明らかにアタマがおかしいゾwww

467:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:59.38 VJ5APgx+0.net
>>443
そのとおり
そして、ワイロもらえる案件を第一優先

468:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:36:59.77 Sofv170I0.net
>>404
戸田総合病院

469:朝鮮漬
21/01/17 10:36:59.90 8UgGmGuf0.net
>>1
厚生省官僚
一般病床です チャンコロナには使えません
恫喝人事やな(^。^)y-.。o○

470:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:02.20 cdIcOQnh0.net
>>444
ほんとバカだな

471:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:03.48 beTs2m4d0.net
要は一般の入院患者をどけて、コロナに使うって話よね。
その97%はほぼ満床でやりくりしてるし、まぁ医療崩壊したって話だ。

472:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:06.43 wIR+uTBq0.net
日本ではコロナなったら加療不能あきらめろ
コロナ以外は引き続き手厚い加療
でしかたない気がしてきた
コロナ無くならないし自制しないバカも無くならないから長期戦になる

473:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:06.90 PBZG3KWF0.net
欧米の10分の1以下の感染者数で医療崩壊と言ってるのがおかしいし、恥ずかしい。病床数も世界有数、
患者に100%の医療を与えられないから、患者をたらい回しって、本末転倒だろ。 現場が受け入れるって
言わない不思議、見捨てるの容認じゃん。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:07.62 nHsVLgO40.net
日本は中国や欧州みたいに対コロナ用病院や病院船の準備を何でしてないの?
韓国みたいに個人の家で療養できるような対策もしていないし、コロナが落ち着いて半年は優にあったよね?

475:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:08.62 hD0NaWOp0.net
これ辛坊もドヤ顔で連呼してたけどどうなん

476:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:11.29 AH3N/pHS0.net
その余ってるの使う為には5類にしなくちゃならんのだろ?
明るい話じゃねえw

477:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:11.42 q4qEW7RK0.net
>>431
スレタイ詐欺に引っかかって発狂してるお前らの事かw

478:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:18.63 8mE9Y1TS0.net
>>396
少なくともお前より貢献してるだろ。
馬鹿なの?

479:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:25.43 m1sul+UF0.net
>146
金次第

480:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:27.81 /+caqG2S0.net
医師と看護師の数が圧倒的に足りないのはどうすんの?
大学教授って頭悪いのか世間狭すぎ

481:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:28.05 WRlFF2MP0.net
>>401
だから、まずいんだろ
大阪がやったのに、なぜ政府かできない
県またぐようなのは、国じゃないと
できないぞ

482:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:28.85 uVAUZVQn0.net
>>449
だから罰則作ろうとしてるんだろうけど
マスゴミが騒いでるな

483:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:32.42 ZfosRAeA0.net
コロナには使われていないけど働き盛りが安心して暮らせるように半ボケのジジババが隔離されています

484:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:32.63 eKKCaRr70.net
最近、吉村が一般病院にコロナ患者受け入れろと喧しいが、5類相当(新型インフル等はそのまま適用)
の扱いにしない限り無理難題な話
デフォでコロナ受け入れられる病院なんか、元々エボラやペスト、特定感染症を受け入れてた一部くらい
第2種感染症指定機関病院でさえ、陰圧設備とかゾーニングとか改造が要求されてる

485:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:37.66 0B7W30Ig0.net
>>442
こういうネトウヨの陰謀論はキモすぎw
さっさと入院患者を強制退院させてコロナ患者おれろよ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:39.90 2i0B2kQU0.net
とっとと辞任しろよ
喋れば喋るほどボロが出る首相とか見たくもないわ

487:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:44.93 0B7W30Ig0.net
>>442
こういうネトウヨの陰謀論はキモすぎw
さっさと入院患者を強制退院させてコロナ患者いれろよ

488:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:48.45 SOpDF8Dm0.net
菅は派閥間の調整や、連立のマネジメントの力は、あるのかも知れないが、圧倒的にカリスマがない
典型的な裏方タイプ これでは選挙で勝てない

489:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:48.63 cf1/Xy4q0.net
>>427
で、専門外の医師だけがぽつんといる病院に入院して放置されて死んだら満足なの?

490:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:49.16 ARPKfnw80.net
ベッドだけじゃ何もできないんだよな
ハードだけじゃ何もできないのに頭がハードすぎて泣ける

491:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:50.31 Plw1+WKf0.net
俺には何も貢献してないな

492:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:52.24 jGgwUk2z0.net
>>293
そうなんだ。
ベット数が足りてないってのは、パンデミック等の非常時に医師にその対応の義務を
負わせることができない日本の法律の欠陥だったんだね。
結局、立法がだらしないという結論に至るという。

493:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:52.46 cdIcOQnh0.net
>>457
しらんなら書き込むな関西人

494:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:52.89 dfSJsa+x0.net
>>449

今は2類だから政府の言うことをきちんと聞いてる状態

495:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:53.02 IDZVp7Hm0.net
>>353
接収って・・・どうやるの?
SONYとかトヨタを接収できるの?国が?

496:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:54.91 lJkJe7O30.net
なんで医療機関に金ださないの?

497:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:55.48 yaZG+1ke0.net
冬場の病床稼働率はコロナなければ9割とかすぐ超える状態なわけで
慈恵はベッド空いてるのかね

498:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:37:59.95 8tzrsAI60.net
>>1
民間病院が楽し過ぎなんだろ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:02.08 WuF2NSgM0.net
教授「実はですね病床空きあるんですよ」
ガースー「んん、明るい話題」

500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:07.18 iSHqCHlH0.net
他で使ってるのに余力って言うんか

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:07.21 Fsvt3gTm0.net
でもコロナで入院してる患者の6割は外国人だって言うじゃない
勿論、治療費は全て公費負担。
退院後もナマポでのんびり自宅療養
日本人は自宅orホテル療養で
迅速な治療が受けられず死亡
なんで俺の税金が外国人のために浪費されないといかんのだ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:08.56 xN92V7/g0.net
医療従事者で退職者が大勢でる
→人手不足→地方まで医療崩壊
つか主要都市の患者を地方まで連れくるんかね

503:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:09.09 Jus92H940.net
感染病なんだから隔離しないといけんだろバカ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:12.00 9GTUSsat0.net
これ、今の俺らが目の当たりにしてる現実と近い気がするんだがどう思う?
URLリンク(youtu.be)

505:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:12.29 GT1pjDhK0.net
>>431
安倍は難しい話は全部官僚の今井に任せてたからな。
会う人間も今井が決めてた。
一時は小保方と会うってことになったみたいだけど、
胡散臭いという話が入って、直前でとりやめになった。
そういう管理も今井がやってた。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:12.77 ZwwLkNP90.net
ここの奴らみたいなこと言ってんな

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:19.04 trqWLKVF0.net
アホとアホの会話

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:20.61 0xwE5Bg40.net
コロナに使われておらず一般の医療に使われておりって、別の病気にかかってる病人を追い出してコロナに回すとすればベッドは空くってことかい
空いてないじゃん
別の必要なことに使われてるじゃん

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:24.41 2Ralnb730.net
>>1
どこでもクラスター「呼んだ?」

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:25.63 y3KbUIgH0.net
100人以上のクラスターは全部町医者の病院なんだな
こいつはテロリストだよ

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:26.10 eVhGmkBa0.net
医師会を無視した危機対応を考えないと、ぬるま湯に浸かった医師会を動かすのは無理だね。

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:31.68 O4YwMISw0.net
>>435
あほか、2類も5類もやる手間は同じ。変わらんなら2類の方がいいわな。
このボケが!考えてものを言え!

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:32.74 jheBUwle0.net
>>349
俺のかかりつけの大学病院の待合椅子で観察してると
医師はじめ医療スタッフもその辺の外来患者も
検査に下りてきた入院患者もみんな同じトイレ使ってる
半日いてそのトイレに限っては清掃は2回だったかな?消毒は備え付けておらず正面玄関と受付のみ
医療スタッフ、特に医師はクソ忙しいから驚くべきスピードでトイレから出てくる
まあ席に着く前に消毒はしてるだろうけどね。そして登場人物全員マスクをぴったりつけてる印象はない

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:33.55 67h1KfwB0.net
今使ってるの使えるベット全体の3%かよ・・・
なんかどこぞの会長がもうもたないとか言ってたのはなんだったのか。

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:40.70 HwnhdD8z0.net
医療崩壊はまずあり得ない 医療崩壊はただの脅し文句 医師会の脅し 世論は騙されている
医療崩壊はまずあり得ない 医療崩壊はただの脅し文句 医師会の脅し 世論は騙されている
医療崩壊はまずあり得ない 医療崩壊はただの脅し文句 医師会の脅し 世論は騙されている
医療崩壊はまずあり得ない 医療崩壊はただの脅し文句 医師会の脅し 世論は騙されている
医療崩壊はまずあり得ない 医療崩壊はただの脅し文句 医師会の脅し 世論は騙されている
医療崩壊はまずあり得ない 医療崩壊はただの脅し文句 医師会の脅し 世論は騙されている
医療崩壊はまずあり得ない 医療崩壊はただの脅し文句 医師会の脅し 世論は騙されている
医療崩壊はまずあり得ない 医療崩壊はただの脅し文句 医師会の脅し 世論は騙されている
医療崩壊はまずあり得ない 医療崩壊はただの脅し文句 医師会の脅し 世論は騙されている
医療崩壊はまずあり得ない 医療崩壊はただの脅し文句 医師会の脅し 世論は騙されている

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:41.24 SppYyrol0.net
いま対応しているのはほとんど公立病院・内科系の医師・看護師
外科系は手術で呼吸管理に慣れていてそこの医師や看護師は内科なみの対応できると
いうこと 民間病院・外科などもコロナ対応にまわせばどう?という提言
たしかここは外科医局に200名以上の専門医かかえている

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:41.88 UZiQSHLU0.net
底なしのバカだな

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:43.31 6RmDvhgf0.net
マジで頭大丈夫か

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:47.73 xN92V7/g0.net
なんで隔離施設みたいなん作らんのやろか

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:49.34 n20cHtu30.net
>>473
ジャップランドのお医者さんは儲からない事はやらないんだよ
コロナなんて儲からないからね

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:50.03 +1YJhZw50.net
開業医は、居酒屋と同様、売り上げばかり気にしている
医学部の教授は権威の塊、講義と講演だけ
大学病院の職員は手を汚したくない
公立病院の職員だけが苦労している現実

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:38:53.65 0B7W30Ig0.net
>>456
出産なんて産婆でよし
小児の入院なんて大した病気なし
癌?家でくたばれ
コロナ患者をかわりに病院いれろ

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:00.66 67JJUMjI0.net
>>1
一般の医療用と感染症用は
外来受付から、移動経路、エレベーター、トイレ、食堂、病室と
看護師、医師の控え室まで隔離しないといけないんだが
どこからその金が出てくるんだw?

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:00.85 Wwkah3My0.net
ここに100万円あります
でも、これはあなたの物ではありません。
それでもなんかワクワクする
そんな気持ちが大事
気持ちだよ
気持ち
気持ちまで折れたら
もう負けるしかない

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:01.33 YWmTVcxT0.net
×明るい話
○都合の良い話
その余力とやらを活かすも殺すも、自分次第だということが分かってないだろ、この爺さんw

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:05.24 zNy2oOFs0.net
武漢に建ったコロナ専用病院、あれを日本にも建てればいいじゃん
少しは中国を見習えよ、

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:05.28 VJ5APgx+0.net
>>505
もう今井が総理になればいいじゃん

528:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:08.15 Seg2oGJg0.net
>>435
5類厨が出たぞおおおおあお!

戸田中央市民病院を見てもまだ理解できてないwww

529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:09.29 juj99VEj0.net
ベットだけだけどな
院内感染拡がって一般医療出来ずに死亡率上がるわ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:10.65 MVF4810V0.net
>>218
15,000人以上が自宅療養中か
そりゃ急変したら死ぬわな

531:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:10.69 uVAUZVQn0.net
97%は一般の患者だろ
って言ってるヤツ多いけど
コロナの重症患者よりも入院させなくちゃいけない一般の患者なんてそんなに割合多くないと思うわ普通に

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:13.11 cV5pCpm80.net
医師会というネーミングが誤解生むね
反日左派会議に変えて欲しいw

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:15.01 g24uaehV0.net
>>22
2類よりさらに強い、新型インフルエンザ等感染症に分類される予定で話し合われてる これは攻守最強の分類
これだけインフルが激減する程皆気をつけてるのに激増せるって感染力が半端無いのよ。そんなのを個人病院に入院や外来で来させたら入院患者死にまくる

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:15.09 nHsVLgO40.net
医療機関には手当だしません、公務員はいつもと同じボーナス払います
こんな国あるか?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:16.23 equtTakH0.net
官房機密費ってものは使い道を公表しなくていいんだよ。

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:21.69 cFU+O4EG0.net
ほぼ軽症者なんだからさ
普通にGOTOトラべルなんかやらんでホテルを買収すればいいんだよな
本当にアホ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:21.90 fEN0aN990.net
トランプ大統領はコロナ対応ミスって失脚したね

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:22.19 XH0/d2mJ0.net
まずはPCR止めろ
本当に症状が悪くなった時だけ医者を利用しろ。どうにもできねえけど。
PCRで99%は意味なく入院させられたり
隔離させられてるんだからな。
家畜じゃねえんだぞ。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:22.76 zncG6Xfr0.net
命を削ってアクティブ馬鹿の尻拭いをしたいと思う人がどれだけいるかだな
抑える努力くらいしないと、治療しても治療しても増える地獄が容易に想像出来て誰もやらんだろ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:27.84 DTaHTHVo0.net
>>339
予算10兆円組んでたのに楽観視して何も要求しなかった医師会のことですね
半年早くコロナ病棟作ってと言ってくれればな

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:33.16 QmG1MqSy0.net
>>419
派遣です

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:37.96 JE+0yQMC0.net
つまり95%の医療従事者は金の為にコロナを受け入れないチキン野郎だと

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:38.32 y60WIMt40.net
>>1
政府に都合のよい数字あるあるですねw

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:38.40 PkdYTRDt0.net
医師会と開業医がコロナから逃げ回ってる事実が国民に知れ渡り、医師会が必死に医療崩壊を喚いてるが誰も聞く耳持たない。

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:40.68 HYxLkkVq0.net
自宅のベッドや布団はもっとあるで

546:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:40.81 YmjzvqrZ0.net
でも病床稼働率も90%以上だぞ?
要は心筋梗塞とか脳出血とか骨折とか盲腸とかいろんな癌とかの患者が使ってるベッドだぞ?
追い出すってことか?この頭壊管クソやろうが

547:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:43.23 dfSJsa+x0.net
菅は2類と5類の違いを勉強しましょう

548:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:44.03 weewt+HU0.net
現場を知らない大学教授の言うことは信じない方がいいよ。無責任な発言しかしないし。

549:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:50.29 w+NVjdTY0.net
はいな!
その通り!

550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:51.65 2wg6ooWx0.net
97%空いてて使えるなら
医師会が主導でもうとっくに使ってる
できないから崩壊だって言ってるのに

551:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:52.54 OV/iPvzd0.net
社会的入院が多かったってこと?

552:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:56.82 hxgyb9790.net
○「原稿を読むだけの簡単な仕事です。そこのお前、歯向かうか?クビな!」

553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:57.26 /2Adpp9J0.net
ゴマスリ教授
見返りは、天下りww

554:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:39:58.08 Ip6VN9hh0.net
いや金は十分に付けれるんよ
予算として予備費10兆円付けたから
ちょっとやそっとじゃ資金難には
成らない
金の問題じゃ無いんよ
逆に金を貰っても嫌だと言うのが
医師会のバックに付いている大病院の
エライさんの本音 下手にコロナ患者
受け入れて院内感染したら、クラスター
と叩かれて閉鎖しなきゃならないから
だから「資金難」と言う免罪符を無くし
たくない訳

555:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:07.91 ssASEHYo0.net
机上の空論
病院ってコロナ専用じゃないんやで

556:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:09.77 LOgg9RDj0.net
>>437
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「強要なら行政が院内感染に責任を」コロナ患者受け入れ「勧告」に民間病院は困惑 感染症法改正
コロナ対応させたい政府と断固拒否したい民間病院との攻防だな

557:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:10.91 rtu0VkLp0.net
ベッドの入院が必要なのは外科手術や骨折で結核のような感染症は少ないだろ
全ての合計でベッドが足りるとか相当なバカだよな

558:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:12.24 8mE9Y1TS0.net
>>540
してるだろ?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:12.83 G8KNF/mO0.net
>>315
ほどんどのコロナ感染者にとっては只の風邪。ただし風邪は万病のもとでCOVID19は
エイズのように拗らせれば後遺症の残る恐ろしい感染病ですよ。
つまり一括りにするなと言っている。レッテル貼りはやめて~な。

560:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:14.67 jjaqHjqq0.net
設備スタッフとも揃った基幹病院ですら院内感染続出してコロナでたくさん死んでるのに、地域医療病院にコロナ入れたら地域医療はほぼ壊滅するよ、マジで

561:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:14.94 mep7NBkH0.net
>>471
入院調整・拒否や命の選別で
すでに入り口は閉じてる

562:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:15.05 SRXMo/yz0.net
>>1
まず、東京慈恵会医科大学病院を新型コロナ専門病院に特化させよう
一般患者の受け入れ禁止
話はそれから

563:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:15.97 TBoEJetc0.net
コイツって仮定の話はしないから起きてからじゃないと対応出来ないんじゃないのか

564:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:16.85 f25c0Clk0.net
菅さんもえらいときに引き受けたからね
こういうときでないと総理にはなれなかったろうけど、誰がやってもうまくは行かない時期だし

565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:19.92 PkdYTRDt0.net
>>500
ベッドはガラガラだ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:22.16 Wwkah3My0.net
>>526
pcr検査して
片っ端から陰性の判定すれば
いいだけ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:22.35 trkHXkJp0.net
>>228
徳田「命だけは皆平等だ!」
医師会「365日、24時間受け入れなんてするな!
    入院保証金も取らないなんてけしからん!」
    離島に医師派遣?アホか!!!
共産党「俺たちの患者を奪うな!」

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:24.97 8tzrsAI60.net
>>501
一昨年子供が入院したんだけど
余りの外人の多さに驚愕したわ
日本の医療崩壊は外人のせいだろ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:30.65 uVAUZVQn0.net
>>22
インフルより強めの扱いで負担が軽くなるってどういう仕組み?

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:32.21 cf1/Xy4q0.net
>>488
そうかな
コロナ対策成功した国は世界に台湾くらいでは
台湾中国人との外交に気を遣わずに済み罰則がかなり厳しかったはず
日本で同じことはできない

571:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:36.17 SOpDF8Dm0.net
>>528
2類でもクラスター起きるんだから、5類にして
町医者にイベルメクチン配らせたらいいんだよ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:36.43 xN92V7/g0.net
>>546
だよね
37パーは空いてるって書いてないよな

573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:38.79 beTs2m4d0.net
>>476
しなくて構わんよ。
病院側が院内感染の予防(隔離)をしなきゃならないだけ。

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:39.23 tNjHAOa40.net
>>526
あの行動力はすごいわな

575:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:45.18 zH3L9FVT0.net
医師がこそが日本人の敵

576:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:45.90 dF6kWfYN0.net
人の意見に流されやすいタイプだなあ(´・ω・`)

577:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:49.07 hSe7o5GA0.net
>>1
そこに手を付けたら、感染拡大∞

578:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:52.33 jheBUwle0.net
どうか医療スタッフはあらゆる感染から身を守ってくれ
患者のためじゃなく自分と家族のために

579:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:53.17 67h1KfwB0.net
そんで崩壊するとかよく言ってたな

580:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:54.65 GZV3h+540.net
感染症対策病院で院内感染爆発が起こってる現実について
そうじゃない民間病院にコロナ患者収容させてさらに院内感染爆発させる気か?
完全に殺しにきてるな

581:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:40:55.97 0B7W30Ig0.net
>>470
出産なんて産婆でよし
小児の入院なんて大した病気なし
癌?家でくたばれ
コロナ患者をかわりに病院いれろ

582:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:01.89 xN92V7/g0.net
>>572
○97パー

583:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:03.62 lLx5C+ly0.net
>>19
普段税金面でかなり優遇されているのだから
普段の如く勤務医にややこしい患者を押し付けてばかりいないで
こんな時くらいは社会に貢献しろや

584:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:03.65 g24uaehV0.net
>>480
医師はまだしも、頭数が大量に必要な看護師が絶望的に不足してるんだけど、事ここに至っても尚看護師の環境を整えよう、業務改善しようとはならない。だから絶望してさらに離職する。

585:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:03.91 80ylSkKA0.net
お前の頭磨いて日本照らせよ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:06.07 8ryPzEOG0.net
>>542
コロナ以外の患者で埋まってるって発想はないのか?

587:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:13.16 vPYBDof30.net
>>1
5類待ったなしw
コロナ利権終わるよ残念だったな医師会さん

588:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:16.22 FvBABNU10.net
総合病院とかをコロナ病院にして、中小私立病院に専門の治療をやらせるとかでもいい。自粛による経済損失を考えたら、その方がいい。
東京都は一兆、国は定額給付金で12兆、雇用調整助成金で4兆、他にも使ってるし、さらに必要なほど経済悪化する。どう考えても医療体制整備した方が安いよ。

589:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:19.71 foBYq/fh0.net
まぁ民間がコロナ治療したほうが儲かるという感じになれば
風向きは変わるかもしれんわな
コロナ(新型インフル系)治療の点数上げるくらいか?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:21.19 6RmDvhgf0.net
使えるならとっくに使ってるわ馬鹿

591:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:22.12 S/vmYIpN0.net
コロナに使われていないベッドは空いてるわけじゃないと思うがな
感染症患者を分散させるのも危険だろ
スダレは頭悪過ぎて話にならん

592:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:23.83 cFU+O4EG0.net
菅は頭ゴブリンかよwwww

593:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:24.62 QgKC0ZhM0.net
だからって入院患者増やしていいわけじゃないんやで!
わかっとるのか!?

594:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:26.22 4Omm+6GV0.net
コロナを普通の病院にまかせちゃだめだろ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:29.15 mHLf84os0.net
ガースーは携帯料金を値切るぐらいしか能力ないから

596:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:31.23 W9qvzsJI0.net
商売として『コロナをやりたい』と思うぐらいのインセンティブ
税金にたかりやがって、医者もたいがいにしろよ
都民に迷惑をかけた上に焼け太りかよ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:33.65 IDZVp7Hm0.net
つかさー日本の民間病院って中小零細企業みたいなもんだから
能力も体力もねえぞ。今でさえコロナが院内に入り込み外来、入院ストップしてる
病院が多いのにどうやって受け入れるんだよ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:34.18 7yCbvfmc0.net
コロナ受け入れるためにどれだけの準備が必要か考えたらそんな簡単に
言う話じゃないんだろ明るい話とか何か喜んでるけど

599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:40.19 hQ/ty4K00.net
>>523
その金話をしてるというのも読めないのか
お前ら素人の妄想よりは具体的な話してるだろ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:43.12 yG68oUN10.net
日本の医療はとっくに金の亡者のせいで崩壊してた
ってオチですね、分かります。

601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:54.04 PkdYTRDt0.net
>>508
民間のベッドはガラガラ
医師も看護師も暇で給料減額
患者がいないんだよ、アホ

602:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:41:57.01 XH0/d2mJ0.net
医師会も民間医療もどうにも出来ねえんだよ。
治療方法ねえんだから。
とりあえず入院させて
臭いものには蓋をするじゃ、
医者や病院が悲鳴をあげてるんだぜ。

603:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:01.11 wHhfioRp0.net
院内感染で病院潰せるな

604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:02.23 XlpBDjLA0.net
>>573
今、受け入れてる所でも怪しいのに
それこそ無理だろ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:02.73 kzukPn3a0.net
160万床もあって日本国民は世界一の莫大な税金を医療関係者に払ってるのに
コロナを受け入れていない糞病院が多すぎ
コロナを受け入れない病院の補助金カットや医療報酬を下げるべき

606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:02.81 zhgskW5q0.net
>>550
医師会は関係ないよ
あいつらは開業医の団体
中川なんて、なんもしてない
さっさと引っ込んで横倉センセに大政奉還すりゃあいいのに

607:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:09.87 uVAUZVQn0.net
>>526
建物自体は普通に使えるヤツがあると思うわ
1から建てる必要なんてない

608:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:15.44 nIrLVjST0.net
せめてgo toの半分でいいから
予算
医療につかえよ
ほとんどgo toでばら撒いておわりって
正気か?

609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:15.90 mep7NBkH0.net
>>565
誰が看護するの?w
このマンパワー不足のときにw

610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:16.10 CmH7zEjQ0.net
>>1
病気はコロナだけではないので…コロナ以外で死ぬなら別にいいやってことか

611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:23.96 U3dCULSy0.net
>>486
前任の安倍よりましだと思うが

612:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:26.51 hh1LDcUR0.net
インセンティブつけて民間病院がコロナ受け入れたら、
クラスター大量発生とかありえるな・・・

613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:27.01 tsO5ZuE60.net
>>1
昭和20年8月14日御前会議
鈴木首相
「日本人の97%は戦死していない
日本には余力がある」
昭和天皇
「久しぶりに明るい話を聞いた
原爆100発落ちてもダイジョブだね
東京市街戦まで本土決戦続行だ」

614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:30.07 fEN0aN990.net
>>586
大学教授にその発想はないようだな

615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:30.56 jheBUwle0.net
徳洲会って月極グループ並みに全国展開してんだな

616:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:33.74 n+LozuQG0.net
>民間病院が、商売として『コロナをやりたい』と思うぐらいのインセンティブをつければ、日本の医療体制は瞬く間に強化される。
ほんとにつくの?

617:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:38.47 DTaHTHVo0.net
>>558
医師会は今になって騒いでるだけだろ

618:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:41.45 5EYccx5R0.net
普通に考えると、体が弱って入院してる人の隣にコロナ患者寝かせたら、病気を移して殺す可能性があるよな。

619:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:41.96 cDlFASFa0.net
まあ、触らぬ神に祟りなし
指定病院に頑張って貰いたいのでしょう。

620:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:47.76 QmG1MqSy0.net
>>584
これをパソナがやればよい
URLリンク(ssl.supernurse.co.jp)

621:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:49.55 HwnhdD8z0.net
そもそも、日本は言うほど患者いないんだから、医療崩壊なんてあるわけねーだろw
死んだり退院したりしてるし、余力も生まれる
医師会はただビビらせてるだけだろ?

622:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:52.66 hYxZ50P/0.net
マジの戦時体制に行きたくないから
ずるずるやってる感はある

623:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:54.54 xHhfvjC70.net
>>449 
1年間もあったのだから
コロナ患者を受け入れる
準備期間は十分あったと思う
それを作れなかったのは 政府の怠慢
安倍は火急的に速やかに最大限とか 
言葉ばかりだったね
つけは全部下へ、菅に押し付けただけ 

624:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:54.82 0IIdMhw70.net
登場人物馬鹿しかいない

625:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:57.71 dfSJsa+x0.net
そもそもコロナ以外の医療崩壊はしてないぞ
交通事故やその他病気でベッドが足りないはあり得ない
コロナのベッドは何の対策もしない政府が悪い

626:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:58.36 rtu0VkLp0.net
開業医:インフルの入院 OK
開業医:新型コロナの入院 アウト
これが答え

627:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:58.58 Wwkah3My0.net
院内感染は防げない
唯一出来るとしたら
隠蔽だけ

628:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:42:58.89 0B7W30Ig0.net
>>586
だからコロナ患者優先しておいだせよ
ジャップ医者だけ楽してるのおかしくね?

629:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:06.76 zmBz7zMq0.net
ヤベエ、1日2万人まで病人増やせる(^_^;)

630:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:07.48 trkHXkJp0.net
>>606
医師会は半数が開業医
残り半数が勤務医
勤務医も多いから、旧民主党を支持したんやで

631:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:07.62 Seg2oGJg0.net
>>571
町医者のほとんどは病床なんてないんだが、あんたどこの世界の人?
で、他の病気の患者は今の比ではなく死ぬんだが???
そんなに医療を壊滅させたい?

632:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:08.36 N93aFEA+0.net
こんな話は昨年4月に
すべき内容のはず。
話した奴も聞いて感心した
奴も能無しで、直ちに
辞表出してもらいたい。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:09.77 BTUwJyyI0.net
病院ごとに事情は違うし看護師もいないのに
机上の数字だけで戦略を決めていく太平洋戦争の大本営を思い出す
現地のことなどお構いなし

634:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:09.88 72F6UFkB0.net
>>435
インフルエンザでの院内感染で1つの病院から10人以上の死者が出る事ってまずないよ
それが例年より遥かに厳しい感染症対策をしてるにも関わらず3例も既に出てる
5類にしたらどうなる事やら

635:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:11.40 i5gVq2ru0.net
なんで大学教授が病院の使われてないベッド数が分かるの?
その97%とかどこの情報だよ

636:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:11.66 hxgyb9790.net
>>564
むしろ上手いときに安倍さんが逃げたかも。所詮臨時内閣。再登板あるで。

637:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:11.67 /mxzALga0.net
>>1
ドン引きww
来るね、病床が空いてる全病院で受け入れ義務化がw

638:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:12.31 cOAgANVS0.net
久しぶりに・・・
アンジャッシュの
すれ違いコントを見たような・・・

639:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:18.77 SRXMo/yz0.net
>>1
> 東京慈恵会医科大学で対コロナ院長特別補佐を務める大木隆生教授
この人は昨年春ごろから頻繁に総理官邸に出入りしているよね
そして政府の意向に沿うように「医療崩壊は起きていない」と言い続けている

640:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:19.09 2wg6ooWx0.net
客船使うのが一番早い
機材と看護師かきあつめてGO!
一気に1000床だ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:20.29 9GTUSsat0.net
中国の急造専用病棟を笑ってたはずなのになw

642:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:23.57 fv7SrxEi0.net
ガンやその他の病気で入院してる人は追い出されるのか

643:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:27.35 8ryPzEOG0.net
>>601
外来はガラガラだってきいたけどベッドはガラガラって話なんてあったか?

644:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:30.48 yFhJjBRw0.net
一般患者は看護師一人で済むのがコロナ患者は4~5人必要だから、1日回らない。どこも受け入れない

645:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:32.44 n20cHtu30.net
>>596
まあでもこれがいわゆる医者の本音でしょ
年寄りに適当な薬処方してるだけで左団扇なのに
なんでコロナなんて相手しなきゃいけないの?

646:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:33.19 g24uaehV0.net
>>587
頭悪い。5類は厚労省否定してる。むしろ今新型インフルエンザ等感染症(2類相当より格上げ)への分類変更が予定されてる。
後医師会はこれからワクチン接種が始まったらそれを担う事になる。

647:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:36.36 PkdYTRDt0.net
民間病院は死にかけの老人をベッドに縛り付けて国保から金をむしり取るだけの簡単なお仕事しかしてない。

648:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:38.99 WuF2NSgM0.net
介護施設なんかも
そのまま高齢コロナ感染者専門とかにもできそうだがな

649:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:40.59 +1fau26k0.net
>>339
都民に言ってやってくれ。

650:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:41.70 xd9JyAix0.net
だから医療崩壊が起きて他の病気が治療出来なくなるなんてことは極めて限定的にしか起こらん

651:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:42.43 nHsVLgO40.net
今こそ安楽死の議論をするときだと思うけどな
自分が重い病で回復の見込みも無い、それでいて外はコロナで蔓延、他の患者がベットの空きを待っている
こういう状況なら俺は皆から疎まれる前に感謝されて死にたいよ。無理に生かして他の人を死なせることもあるまいよ
安楽死は重い話だから誰も逃げるけど、それゆえ総理大臣とか重い職の人が責任とってやるしかないと思うんだがなぁ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:44.99 sXVRc0F80.net
今気がついたのかよwww
知らない奴のが少ないだろがwww

653:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:46.61 ceQ+bc6V0.net
医師会が戦犯だろ、一年間何してたの?
コロナは公立病院でやれと受け入れない医師会の姿勢は問題

654:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:46.99 GT1pjDhK0.net
東京より一足先に営業時間短縮した大阪も感染爆発
営業時間短縮はほとんど意味ないことがわかったからな。
それより、陽性と分かっても入院も療養施設にも入れない。
これがやばい。

655:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:47.08 AARyS7v00.net
96%のベッドって使われてないの?
今使ってる人これから使う人はどこに行くんだろ

656:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:48.27 T/PrfYJM0.net
やはりアシスト役が適所だったのか
安倍首相のように総合的に情報を吟味して方針決定の才より。
人を見る目も無さそうだ西村経済破壊担当大臣をまだ重用してるし

657:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:48.53 +sRaoTdE0.net
>>1
こんなの前から、みんな分かってたわ
お前だけだろ、知らないフリして
医師会に医療崩壊を謳わせては
国民に余計な恐怖や不安を煽ってたのは
早く辞めてくれ、サイコパスにしか見えん
お前が早く辞めないと自民選挙に負けるぞ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:48.80 kzukPn3a0.net
空いている病院のベッドも日本国民の税金が大量に投入されている。
だがコロナは儲からないという理由だけでコロナで使うことを拒否して患者を見殺しにしている医療関係者たち。
医療関係者の心の医療崩壊が日本医療の最大の問題。

659:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:50.14 cV5pCpm80.net
英国にも反英医師会存在するのは笑ったね
ジャーナリストの写真で病院空っぽなのばれてた

660:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:50.34 0B7W30Ig0.net
>>631
クリニックにベットおけってことだろうがw
なんだこのアスペ脳障害w

661:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:56.35 4zqs5Uc40.net
コロナの患者なんかどこも受け入れたくないやろ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:43:58.36 0ccmmfaQ0.net
これ、
すでに以前から報道されてる
しかし、なぜコロナに対応できないか、
ときに海外の比較もありながら報道されてる
複数の医師がどういうことかを解説してる
実態は足りてないと説明されていた
菅は病院に責任をおしつけたいと、感じる
そうじゃないなら、まじで理解していないか
そして、そのつけは責任をおしつけられるのは、
庶民になるだろう

663:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:07.47 8tzrsAI60.net
そもそも医者なんてただの職業の一つだったのに
戦後一般企業に入れない在日系が無駄に力を持たせた面もあるからな
報酬が高過ぎるんだよ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:11.53 7Yr2MFas0.net
やっぱりスガって頭が弱いんじゃないかね

665:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:12.93 k1mLYI8i0.net
ガースー勝利の雄叫び

666:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:13.07 9gdLMscL0.net
>>16
いや、二階だ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:22.67 +RPFxE850.net
理由があるだろ。五輪中止決定して、その分の金をコロナ対応に使えよ。

668:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:23.19 M/qi6EYy0.net
まあ97%ベッドは一般の医療と言うより
ジジババのウンコ製造に使われてると
正直に言いなされ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:23.42 mep7NBkH0.net
>>621
入院調整中に死ぬんやで
医療受けられずにw

670:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:24.53 67JJUMjI0.net
>>531
むしろコロナの重症患者は入院させても仕方ないのではないか
治療法も効能効果のある医薬品もないのに
入院させても意味が無い
むしろ野戦テントで寝かせておくべきでは

671:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:24.59 P/4c6r7n0.net
お前ら勘違いすんなよ
コロナに使ってないベッドがあるだけで空いてるわけでもコロナ患者に対応できるわけでもないからな

672:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:27.97 T6hvKqni0.net
>>526
これ
まだ作ってなかったの?って感じ
こうなることは分かってたのにね

673:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:28.62 YArbsMWX0.net
ベッドはあっても人や器械のリソースが足りない
終了

674:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:28.86 Ng1GcCh50.net
>>274
安倍のほうがマシだった
などと思う日が来ると誰が予想しただろうか
ほんと人材いないのか?自民上層部

675:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:30.90 Qv+USrbQ0.net
そもそも政府の初動対応が遅かったからじゃねえか

676:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:36.40 o3q4ZlIB0.net
菅という人物は残念ですが、クソ中平蔵に騙されて重視しようとした時点で
政治家の才能はない。
釣りの才能はあるのかもしれませんが政治家としては
その時点でど三流です、市民を敵にするような人物を優先してしまったら
この結果は当たり前です。トランプ氏とは真逆ですね。

677:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:42.60 DTaHTHVo0.net
>>623
政府は10兆円予算組んでたぞ
都道府県知事も医師会も何も言ってなかかったから今医療崩壊してるんだろ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:43.23 orQzUOxL0.net
現時点で医師免許や看護師資格を持ってる連中は
全員コロナに対応に従事させれるべき
コロナ以外の医療は民間から優秀な人材を募集して対応させればいい
そもそもオレたち日本人は世界で最も優れた人種なんだから
医師免許や看護師資格や医学知識なんてなくても
生まれ持った能力で誰でも世界最高水準の手術や治療が出来るはずなんだ

679:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:45.15 3x0WiAyT0.net
人がいない、人がいないって言うけど
新規参入を認めると競争が増えて
自分達の給料が減るから医学部の定員を
抑えてたやんけ
ある意味自業自得だろ?

680:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:47.12 dwQJKxv30.net
大本営「病院の97%のベッドはコロナに使われてない。日本には余力がある」 昭和天皇「久しぶりに明るい話を聞いた!」

戦時中もこう誤魔化してたんだろうな?実際のやり取りで昭和天皇が久しぶりに明るい話を聞いたってシーンがあったような
さすがに軍の最高指揮官である大元帥に大本営発表しないだろう、まあ少し誤魔化した表現だろうがW

681:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:47.69 ieTeVM5h0.net
寝たきり痴ほうのコロナ老人に貴重なリソース使うんじゃねーよ。老いぼれども。

682:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:47.87 k6DvIqXJ0.net
そりゃ民間の病院は拒否できるならするだろうさ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:54.49 beTs2m4d0.net
>>604
勿論無理でしょうね。専門病棟ってのは施設ごとの隔離と同義だから、物理的に効果が高いんだけどねぇ。
混ぜるな危険。

684:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:44:58.69 aOCNJxPL0.net
俺は最近思う
国と利権のために多くの国民がいるのか
国民のために国があるのかということだ
これははっきりしていて民主主義国家では国民のために国は存在する

685:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:00.49 zmBz7zMq0.net
医師会のHPにベッド数分かるゆかめんせきのってるからそこから入院患者数差し引いたんじゃね?(^_^;)

686:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:01.43 /mxzALga0.net
>>643
そもそも、通常でも病床削減政策を去年自民が行ったんですよ?ww
普通の入院患者用のベッドはどうなるの?ww
やばいわガースーww

687:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:02.44 8EotiKec0.net
ガースーです♪
僕はは明るい話題とパンケーキが大好き♪

688:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:03.21 su1AKSze0.net
結局、医者がやる気出せば医療崩壊なんかしないんだよ
まあ、やる気出させるように金を出すのが政府の役割だから、そこは菅さん頑張ってくれよ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:03.68 T/PrfYJM0.net
>>655
指定感染症5類相当にすれば即解放

690:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:03.79 jheBUwle0.net
>>601
町の小さなクリニックで降圧剤もらってるんだが
診察券出して1分で呼ばれて5分後には会計済んでる
ありがたいけど本当大丈夫なのか・・いい医師なんだけどなあ

691:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:04.11 Xd7g1rK20.net
ベッドだけ空いてたってしょうがねえだろ
スタッフが足りないのに

692:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:04.40 FFyq36PC0.net
すがちゃん元気で良かった!

693:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:06.03 /110R18T0.net
2類だから規制が厳しくて人手が過剰に必要になってるの分かってないのかな
更に厳しくしてるんだからどうにもならんよ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:07.15 1nQeHC3m0.net
GoToに全振りしたので金がない

695:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:07.53 jVjzKigy0.net
なら慈恵会でもっと引き取りれよ。慈恵会は余ってるらしいし

696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:08.49 bLlOr0eC0.net
URLリンク(www.m3.com)
日本中に感染広げた犯人だった

697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:09.80 QmG1MqSy0.net
>>584
これをパソナがやればよい
なんかうまく貼れない
看護師 派遣 で検索
看護師を派遣してる派遣会社がある
パソナがこれやれば全て解決

698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:09.90 M9JVL5sF0.net
>>17
同意する!

699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:09.91 zhgskW5q0.net
>>630
医師会の勤務医会員は、基幹病院の管理職やらが「お付き合い」で名前だけ入ってるだけだよw
若手でたまに入ってるのは、産業医の資格講習受けたいとか、私大の無給医で医師国保に入るためとかだけだよw

700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:12.73 8fXyb5+J0.net
この一年会食してきて誰からもこれ聞いたことないのかよ

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:13.10 vPmHqoKB0.net
>>445
マスメディアこそ緊急事態宣言どこ吹く風の最たるもんだろ
宣言出ました でも強制力はありません連呼
繁華街は人混みで一杯です!連呼
自粛呼びかけるでもなく、逆に自粛疲れの何の流すわ
ロケ取材も今まで通り

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:16.21 67h1KfwB0.net
大学教授が言うんだから正しいだろ。

703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:17.57 cOAgANVS0.net
>>客船使うのが一番早い
蔓延したら、そのまま沈めちゃう?

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:19.63 fv7SrxEi0.net
>>601
いや外来はヒマになってるらしいが
病院ベッドは元からパンパンだったしそんな空きが出るようなもんじゃ無いよ
みんな必要あって仕方なく入院してんだから(バカ高い)

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:20.25 uVAUZVQn0.net
そもそも病床数は断トツで多いわけだから
中国みたいに改めて病床作れよ
とかいうレベルの話じゃないと思うんだわ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:26.85 Pl7bcA4d0.net
この国に病人はコロナ患者しかないのかと

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:27.95 U8IUnBqr0.net
>>611
安倍は完全にカルトだった
菅はなんだろう…地味だけど極悪だよね

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:28.18 0ccmmfaQ0.net
>>662
訂正
実態は足りてないと→実態は96パーセントの余力があるわけではないと

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:28.71 67JJUMjI0.net
>>669
入院しても治療法はNINE屋で
寝ているだけなんだが

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:32.53 SOpDF8Dm0.net
>>631
軽症者の事をいってるんだよ
ここまで言わないと分からない人なのか
だったら仕方ない

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:38.73 EbYZ/L1F0.net
つまりベッド「だけ」は余ってるけど、
感染者をケアする医者や看護師他医療従事者、
それに人工呼吸器やICUなどの治療用設備は不足してるというのが現状?

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:41.24 y87qcT610.net
つーか、感染症の専門家の尾身さんとかに聞かないでわざわざ専門外の医者(大木氏は血管外科が専門らしい)を
招いて話を聞くあたり、単に耳に心地よい提言を聞きたいだけなんだろうなw

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:42.12 XH0/d2mJ0.net
今も病院に強制的に入院させられてる人間は
99%は治ってる。
それは医者が治したんでなく
自己治癒能力によるもの。
医者も訳が分からない
患者も訳が分からない
重篤者以外はうっちゃっとけ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:43.32 qSDctvJ20.net
>>427
それ突発のためにあけてるんやで…

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:43.70 BsOZVZyf0.net
大学病院とか庶民が使うからコロナに使わなくてもいい
コロナ最初の治療費は税金使うから民間病院でいい

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:46.98 7wuLf5hf0.net
だからなんの対策もせず感染拡げているのか

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:47.19 cAnEucTg0.net
明るいか?普通の感覚と想像力があれば明るくないだろ

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:47.23 0NSQK6UF0.net
ハゲさぁ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:47.66 Seg2oGJg0.net
一年もあったのに、専門施設を何も用意してなかったとは
新国立も屋根がないし、オリンピック村はオーナーの不動産投機厨が資産価値がどーのとか泣くし

720:!omikuji !dama
21/01/17 10:45:48.27 w6sZS4TO0.net
ヤッター ステーキ会食解禁だー

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:48.39 kzukPn3a0.net
160万床の病院のベッドはコロナのような重大な病気のためにあるが使われていない。
病院のベットも国民の税金で作られている国民の資産
それを病院関係者が私物化してコロナ患者を見殺しにしている。

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:49.61 Sofv170I0.net
>>601
何処の病院の何科がガラガラなんだよ
言ってみろ
うちの父親が入院してる民間病院は満床だぞ

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:51.05 HnefsrjF0.net
これが去年の5月ぐらいだったら
わかるけど
さんざん時間あってのいまだにこれ
なにをいってんだ

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:51.75 LBi16+Um0.net
慈恵医がうけいれるってよ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:54.49 LXJIq7+X0.net
ラブホにベッドあるよ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:55.10 fEN0aN990.net
>>635
コロナ対応に使ってる病床数が全体の3%ていう資料はあるよ
97%空いてるなんて情報はないけどな。

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:45:57.56 cf1/Xy4q0.net
>>575
本当の敵は看護師さんだと思うよ
足りないのは看護師
看護師のくせに、年老いた両親に感染させたくないとか、
年に数回は年老いた両親に会いたいとか
子どもが保育園や学校でいじめにあったり差別されるのが可哀想とか
ホテルに住めば家族に感染させなくて済むのに何カ月も小さな子供に会えないのはつらいとか
患者さんのホストに夜コンビニにカップラーメンを買いに行かされるくらいで不満をもらしたり
仕事は一生懸命したけどもう限界とか言っちゃうんだもんね
こんな感じ?wwww

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:02.31 xyGN6pdF0.net
>>501
なんで平気でデマを信じるんだよw

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:10.07 mHLf84os0.net
もう医療関係者全員にパンケーキを配るしかない

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:10.60 JQxoFJUg0.net
我が帝国海軍は米国の大艦隊を一撃のもと撃沈し勝利した

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:13.98 6PSfJNqj0.net
日本てなんでこう有事に気が狂って暴走するんだろう

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:16.63 9XmdUWxW0.net
ゾーニングが難しいだろ
全病院をコロナ専用にする気かよ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:18.13 x8cunTBv0.net
それルーピー並の反応じゃねえか

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:22.59 hQ/ty4K00.net
実際近所の病院とか閑古鳥だわ
コロナやってなくても人が怖がって来ない

735:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:27.57 AARyS7v00.net
中国でさえ臨時の大きな診療所を速攻で建ててたのにそれすら出来ない日本ってなんなの

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:29.81 aOCNJxPL0.net
病室増やせ言うやついるけど、部屋だけ増やすならできるんだよ
医者を半年で10倍に増やすってのができねえんだよ

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:30.94 dfSJsa+x0.net
政治家でコロナが2類だと知ってる人っているの?
最近の政治家の無知が半端ないって

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:34.01 plxD0jM20.net
深刻な国難

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:34.09 cIqVUvoI0.net
厚労省が病床大杉減らせって昔から言ってたよね

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:40.63 8tzrsAI60.net
東京では交通事故に遭うなよ

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:40.73 ktTXgjfz0.net
さっさと支持率1桁にしてやらないと家族が死ぬぞ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:41.95 Sx6pcDMX0.net
デマを信じるガースーはバカ
はっきりわかんだね

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:42.80 uVAUZVQn0.net
>>662
どういう解説してた?

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:45.56 zmBz7zMq0.net
おい中川、国民人質にとって国に金要求するのやめれ(^_^;)

745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:46.37 SRXMo/yz0.net
>>677
予算を組むだけではなく、国会を開いて特措法や感染症法の改正を行わないと
国会から逃げている政府は何もしていないのと同じ

746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:48.79 zhgskW5q0.net
>>722
ウチ(地底大病院)の外科系は空いてるわーw

747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:51.36 onJTEfqE0.net
この先生、専門は血管外科みたいだから、感染症は専門外じゃないのか?
手術の腕は良いみたいだけど・・・。

748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:52.75 l5Jqnl+M0.net
ハゲ、何も状況を把握してなかったんだな
ダメだろこの人

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:54.10 ZbaAAnLr0.net
>>607
民間の中小病院でゾーニングなんか出来んやろ。
結局野戦病院的な物を作る方が早いわ。
まあ人員が居なけりゃ一緒の事だけど。

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:46:54.32 bq3cJgyn0.net
コロナ病棟にしたところで対応できる医師看護師が少ないってことなんだけどな~~~~
慢性的なマンパワー不足なんだけどな~~~~~
頭お花畑かよ

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:02.23 kzukPn3a0.net
海外を見てるとプレハブでもできるんだから病院の病室なら何の問題もない。
ただし日本の病院はベットを使わせない容認しているカスばかり

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:02.48 rtu0VkLp0.net
介護で使われてるレンタルベットはあるから
体育館に並べるしかないよな
これが先進国である日本の実態

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:03.86 Obpz7p8v0.net
コロナに使われていないって、それ病院の方針とかでコロナに使わせないベッドやろ

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:05.50 jMGA0dvH0.net
>>1
その97パーセントのベッドをコロナに使うと
他の病気の患者さんはすべて追い出すことになる

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:05.82 trpwwPJB0.net
言いたくわないけど、尾身さんって人の言う事全てハイハイ聞いてたらみんな自殺者予備軍になるわな。
紳士的で凄い良い人なんだけどね。

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:09.73 flNxOpoV0.net
「病院の97%のベッドはコロナに使われてない。日本には余力がある」
「なんだ、コロナ患者が今の10倍になっても大丈夫なんだ」

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:09.97 W7HblQcI0.net
感染対策設備がない状態で受け入れても院内クラスター発生するだけ
そんなリスクを負うわけない

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:10.00 aOCNJxPL0.net
>>735
医者を半年で増やす方法が無かった

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:11.28 trkHXkJp0.net
>>623
基本、災害対策は自治体が主で
国はサポートなんだ
で、国はサポートだから
自治体にたいし予算は付けた
その予算を有効利用できてるかは
自治体の力にかかってる
じゃあ現金くばりますって
銅像つくりますって自治体でてきたのは
想定外だったろうけどw

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:13.34 HLwv1XA70.net
老人だらけの病院でクラスター発生しまくり
地獄絵図になりそう

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:16.12 vPRiBYyk0.net
>>679
人はいるのよ
暇してる病院あるんだから
今までインフル診てた病院はどんだけ暇なんだろうな
今シーズン流行したなんて全然聞かないわ
この人らも、CTぐらい使えるだろ
いま必要なのは検査ではなくて、症状がある人の診察と治療だと思うけどな

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:18.18 aDmLuc2/0.net
>>724
頼もしい

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:22.09 +1fau26k0.net
>>684
だからこそ、国民は主権者たる責任を自覚して行動しなければならないわけだが、
身勝手と文句だけでそうなってないから今があるわけよ。

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:23.35 1nQeHC3m0.net
日本中の病院でクラスター発生させたいんですね、分かります。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:24.00 CsCgI5s60.net
>>1
ベッドは腐るほどあるが ヒント
人と人工呼吸器は全く足りない(^ω^)
ハゲは阿呆太郎だから大喜び

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:24.70 uaBz9bmw0.net
>>583
赤字の病院って7割ぐらいあるの知ってます?

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:47:26.99 Ip6VN9hh0.net
>>623
政治家に出来るのは予算付けるぐらい
どう使うかは現場、即ち医者側の問題
そりゃあ日本政府も下手打っているが
何もかも政治家のせいだと言うのは
安易過ぎるわな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch