【大学入学共通テスト2021】(1日目1/16)全科目の難易度<4予備校まとめ> [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【大学入学共通テスト2021】(1日目1/16)全科目の難易度<4予備校まとめ> [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch1:七波羅探題 ★
21/01/17 09:39:42.59 97XpoUzM9.net
リセマム2021.1.16 Sat 22:55
URLリンク(resemom.jp)
【大学入学共通テスト2021】(1日目1/16)全科目の難易度<4予備校まとめ>
 2021年度(令和3年度)大学入学共通テスト1日目に実施された地理歴史、公民、国語、英語(リーディング)、英語(リスニング)について、東進、ベネッセ・駿台(データネット)、河合塾、代々木ゼミナールが分析した科目別難易度を紹介する。
 2021年度(令和3年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)1日目に実施された地理歴史、公民、国語、英語(リーディング)、英語(リスニング)について、東進、ベネッセ・駿台(データネット)、河合塾、代々木ゼミナールが分析した科目別難易度を紹介する。
 地理歴史(世界史A/世界史B/日本史A/日本史B/地理A/地理B)、公民(現代社会/倫理/政治・経済/倫理、政治・経済)、国語、外国語(英語リーディング/英語リスニング)について各予備校の難易度を表にまとめた。
 難易度はいずれも昨年の大学入試センター試験との比較で示されており、表では難化は赤、易化は青に色分けした。詳細については、各予備校のWebサイトを参照していただきたい。
 なお、分析未対応の科目は「ー」、記事作成時に難易度が掲載されていない科目は空欄とした。今後、予備校のWebサイトで追加・修正される可能性があるが、リセマムでは1月16日午後11時(更新)時点の情報に基づいて掲載する。
 地理歴史では、「世界史B」は東進とデータネットは「難化」、河合塾と代々木ゼミナールは「やや難化」とした。「日本史B」は東進のみ「昨年並み」で、その他は「やや難化」とした。
 「地理B」は、東進と河合塾が「難化」、データネットと代々木ゼミナールが「やや難化」としている。
 「現代社会」は、東進が「難化」、その他は「昨年並み」と評価がわかれた。「倫理」は、データネットのみが「やや易化」、その他は「昨年並み」とした。「政治・経済」は、すべてが「やや難化」、「倫理、政治・経済」は、代々木ゼミナールが「昨年並み」、その他は「やや難化」としている。
 国語については、東進と河合塾は「やや難化」、データネットは「難化」、代々木ゼミナールが「昨年並み」とした。
 「英語(リーディング)」については、すべての予備校が「難化」としている。「英語(リスニング)」は、東進が「難化」、河合塾と代々木ゼミナールが「やや難化」、データネットが「例年並み」と分析している。
 ベネッセ・駿台(データネット)と河合塾は、2日目終了後の1月17日夜には予想平均点を発表する予定だ。
地歴
URLリンク(resemom.jp)
公民
URLリンク(resemom.jp)
国語・外国語
URLリンク(resemom.jp)

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 23:53:39.77 6Osapyk60.net
河合と駿台が予想平均点出した。問題は難化したが平均点は昨年とあまり変わらない予想。
今年の受験生はコロナ禍で学校行事や部活動や遊びが制限されて勉強に集中できたから
問題は難しくなったけどこのくらいは取れるだろうって感じか
比較
URLリンク(usamimi.info)
河合塾
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
駿台
URLリンク(resemom.jp)

       昨年  駿台       河合
英語R  58.2  55(-3)   56(-2)
英語L  57.6  54(-4)   52(-6)
国語  119.3 113(-6)  116(-3)
数ⅠA  51.9  54(+2)   53(+1)
数ⅡB  49.0  58(+9)   54(+5)
物理   60.7  55(-6)   58(-3)
化学   54.8  51(-4)   50(-5)
生物   57.6  66(+8)   69(+11)
地学
世界史  63.0  61(-2)   60(-3)
日本史  65.5  60(-5)   63(-2)
地理   66.4  60(-6)   60(-6)
倫政   66.5  66(-1)   65(-2
理科基礎と公民2単位は省略
5教科文系    551(+3)  535(-12)
5教科理系    557(-2)  552(-12)

※大学入試センターは5教科の平均点を公表しないので
前年比は各予備校の昨年の予想平均点との差

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 23:56:28.17 3mVaCu3Y0.net
>>186
俺の時代は、井出薫だったわ
東京大学物語でドラマの中で稲垣吾郎とエッチしたらしい
主人公の高校は函館中部高校

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 00:29:05.64 MBxxq0110.net
>>141
確かに高校生時代の偏差値50で
大学に運良く大学受かるとしても
大学に入ってからも大学の授業や試験に進級試験などある大学に入って相当勉強しないと卒業は厳しい
高校生の偏差値40台の高校は卒業後
に進学せず殆どが生徒が就職している
しかも、今年はコロナ禍による経済不況となり
御家庭内も親や保護者の収入も減り高校生の生徒は進学諦め就職規模をする生徒も多い
不景気になると家庭事情から高校生就職率が上がる


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch