赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気 [蚤の市★]at NEWSPLUS
赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 12:03:49.32 xoFP1Cbp0.net
>>182
マスクの紐の位置…
みみにかけられなかったんだろうけどさあ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 12:07:00.13 UQ6nBu7s0.net
今年はあかべこ、ですか…

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 12:08:02.28 tn0e/Fza0.net
>>197
節子、それ耳じゃなく角や・・・

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 12:10:55.80 N749CLKV0.net
ベコ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 12:23:50.57 rcg6xPfc0.net
転売チャンス

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 12:32:48.79 tmbkTHTn0.net
俺の股間の赤べこもなかなかなもんだぜ、若い女子のみ触らせて上げるよー。

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 12:33:43.02 eW+bn/4N0.net
富山の黒ベコはあかんのか?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:11:14.77 hwoYULHB0.net
>>194
アマビエを護符やご朱印の印判に用いている寺院神社は日本各地で見られるし
日本は人口に占める高齢者の割合が世界で最も多いにもかかわらず
去年は新型コロナウイルスの死者が欧米に比べ不思議なほど少なかった
政府の対応は場当たり的だったが先進諸国の中では死亡率が低く抑えられた
【『新型コロナ対応・民間臨時調査会』調査・検証報告書】
URLリンク(note.com)

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:38:57.74 tn0e/Fza0.net
>>204
>アマビエを護符やご朱印の印判に用いている寺院神社は日本各地で見られるし
だから日本各地で水害が・・・

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:03:23.04 hwoYULHB0.net
>>205
へー、“去年だけ”日本各地で水害が起こったの

207:名無しさん@13周年
21/01/17 14:32:44.66 +XShIwASx
>>57
>>78
>>162
クイズ世界はショーバイSHOWBYネタだね。
逸見さんが、涙を流して笑ってたのが懐かしい。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:11:26.78 8nekgW/e0.net
>>206
アマビエを護符やご朱印の印判に用いている寺院神社は日本各地で見られるようになったのは昨年からなの?

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:17:09.86 hwoYULHB0.net
>>208
 > 2020年4月頃から、護符やご朱印の印判に
 > アマビエを用い始める仏教寺院や神社も
 > 日本各地で見られるようになった。
  【Wikipedia『信仰とアマビエ』より】
URLリンク(ja.wikipedia.org)

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:19:08.82 8nekgW/e0.net
>>209
じゃ、昨年だけはアマビエの祟りだな
それ以前は他の水神の祟りだな

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:23:06.99 8nekgW/e0.net
>>206
と言うか>>181の通りなら
全国でアマビエを粗末に扱ったから
アマビエの地元の熊本で水害が起こったんじゃないの?
熊本・人吉の水害「過去最大級」 55年前の浸水高超え
URLリンク(www.asahi.com)

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:23:33.84 XAwSVIIa0.net
12年に一度のブレイクかな

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:24:48.48 P34ChqXG0.net
>>182
かわいい

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:27:01.35 tTxmsfhM0.net
オサレ雑貨屋でオサレ赤ベコ売ってるよね
赤くなくて真っ白だったりするのもあるし

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:29:10.52 kFsnVwbT0.net
ありがためいわくう

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:29:46.50 E1Lvwoup0.net
最後はこういう物に縋るんだから人間て弱いな

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:37:24.03 hwoYULHB0.net
>>210 >>211
アマビエの祟り() ワロタw
昭和28年6月26日 熊本県大水害
 > 死者・行方不明者 563名
 > 負傷者 557名
 > 家屋全壊 1,005戸
 > 家屋半壊 6,512戸
 > 家屋流出 850戸
 > 床上浸水 48,987戸
 > 床下浸水 39,066戸
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:44:19.43 AYrSZaSs0.net
東京でべこ買うだ~

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:59:18.36 +TN8txou0.net
アマビエ、八岐大蛇、九尾の狐、全部盛りで赤べこ作れ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 15:03:10.12 yod/lA4I0.net
福島に忖度して数年前からよくテレビのスタジオに飾ってあったからな

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 15:06:18.07 A1NFQ7lw0.net
福島産放射能の効能

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 15:30:05.88 r16rVQYJ0.net
マツコ・デラックスがコレクションしてたよね、たしか
「なぜか、集めちゃうのよね」とか、かりそめ天国で言ってた

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:19:14.97 Wu+0zZ0a0.net
赤べこってなんかエロいよね

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:20:03.48 70dXH/SB0.net
>>218
やっぱそれだな

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:21:51.85 zyfQVw0t0.net
飼うだろ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:22:03.80 1btmdMtd0.net
置きモノや御守りとか買わないから良さが判らん

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:27:14.57 OrH7PE4O0.net
まぁ他人の信心などどうでも良いのだが
効果が無かった時にムカつかないのだろうか?
あるはずもない効力を期待されるのはちょっと可哀想

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:31:02.26 NSGl7RAf0.net
魏志倭人伝に日本には牛はいないとある
いつ頃やってきたのかな

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:31:40.99 LXFkLT/e0.net
黄ぶなは???

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:33:48.04 LXFkLT/e0.net
>>202
なんだその子ネズミは

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:42:00.76 LXFkLT/e0.net
>>156
7弾の馬の形してるのが福島の三春駒と思われるのでないのだろう

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:50:55.08 GyCAzqW70.net
>>217
仏と違って神は祟るからな・・・
アマビエも粗末に扱われたら祟るよな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:53:38.42 dm0+9dg80.net
赤べこの置物が無ければ牛肉食ってればいいじゃん

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:54:49.71 GyCAzqW70.net
>>219
これか
URLリンク(i.imgur.com)

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:54:56.65 51VbiWvY0.net
>>11
それ、火じゃなくて膿だから…

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:55:29.35 GyCAzqW70.net
>>182
マスクべこ、家に欲しいなw

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:56:44.72 ZzY6YM1j0.net
>>234
なかなかいい

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:58:29.24 wC4ZyK5n0.net
>>11
マイクロサイズの赤ベコのくせに

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:59:04.26 7LD1X1r/0.net
1年後埃かぶってそう

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:00:05.74 X9VODonn0.net
>>234
右下彼岸島にいそう

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:03:03.52 uQAGEYqM0.net
コロリが流行った時にも売れたのかな?

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:05:39.76 MxxAtH2+0.net
俺はワクチンはいらんから赤べこが欲しい

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:09:14.64 9G+Jtkqw0.net
玄関に赤べこいる
ずっと前に買ったのを丑年だからかーちゃんが飾った
トレンドを先取りしてたとは

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:19:32.59 17uJQrA30.net
三春駒と白河ダルマも仲間に入れて

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:20:55.86 2jeyJJX00.net
「赤べこ」って「牛」だろ?
「酉」が「鳥」でないように
「戌」が「犬」でないように
「寅」が「虎」でないように
「子」が「鼠」でないように
「亥」が「猪」でないように
「丑」は「牛」じゃないんだよ
つまり「丑年」と「赤べこ」はまったく関係ない、ただの便乗商法

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:27:30.66 SQPcQA7M0.net
>>245
牛は角の前に耳があるけど
丑、ベコは耳の後に角があるんだぞ?

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:29:11.57 +LUP6HER0.net
そうかw 赤べこは牛であったかw
そりゃそうだベコなんだから牛だよなw
元々赤という破魔色の牛人形は縁起ものだろうが
>1にあるように疫病封じの効能もあるとか?
これは丑年ということでなおめでたい。
郷土玩具や民芸品ってのはね
うん、継承すべき在地の文化でありまして
それでなくても赤べこってかわいいもんだからね
なんとも流行ってほしいもんだ。
…そういや当家の赤べこくん、
一頭鎮座してたはずだがどこいったかな。
土産にもらって首の動きが面白いんでよく見てたが。

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:34:30.57 9G+Jtkqw0.net
張り子の赤べこも可愛いよね

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:36:15.90 +LUP6HER0.net
ついでに民芸品や郷土玩具の話題のたびに
柳宗悦の全国民芸ガイドブックたる
『手仕事の日本』を手に取って載ってないかなあと
見るんだけど、残念、赤べこは乗ってなかったw
福島の郷土玩具としては三春人形についての言及がありますな。
しかしここ2ちょんの+板は
自称愛国者ネトウヨどもが集まるところなんだから
こういうものにこそ注目せねばならないよ。
まあ、このスレは好事家なスレ民が結構いるようで
ウリをしてホッとするところはあるのだがねえ。
ついでに興味のあるスレ民は前述の本、オヌヌメしておくぞ。
もちろん柳宗悦の文章も味わい深いし、
この本、同時に載ってる芹沢銈介だったかな?
コマ絵がいいんだ。これもあわせてオヌヌメ。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:40:16.37 RFzoF1Cp0.net
だってヒラヒラ飛んでたもん、転がってなかったもん

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 19:29:03.89 OhLiHd7m0.net
新宿駅構内の悪疫退散祈願には何が良いのだろう。
品川駅構内にある薬師三尊像の等身大パネル
東京駅構内にある赤べこの2.7m級オブジェ
甲斐源氏というか武田信義が1180年に韮崎の武田八幡宮で武田軍守護神への
伊那駿河攻め祈願して1184年いわゆる粟津の戦いで木曾次郎義仲を討ち
藤戸の戦いで平家勢を本州島から掃討した年に成就御礼で鎮西八郎為朝像を
寄進した。
あの一騎当千な武田軍守護神は伊豆小笠原諸島や蘆島(琉球)の疱瘡神だし
とりあえず新宿駅に祭っておけ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch