【教育】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?★3 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【教育】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?★3 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:11:36.94 Scc5YVnB0.net
誰も答えないので正解を書くが(興味がないかもしれないが)
The rain prevented me from going out.だと 物理的に外出ができないとネイティブは思ってしまうそうだ。
だから It rained and I didn't feel going out.のほうがbetterだそうだ。
この文章のポイントは客観情報と主観情報を分けているところにある。
日本人は主観情報と客観情報を分けずに文章にするから英文にするときにネイティブからすると
分かりにくい文章になってしまうそうだ。
こういう英文の書き方の考えは日本文の書き方にも導入されるべきだと思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch