【教育】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?★3 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【教育】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?★3 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:34:51.86 YwJBx3JG0.net
>>1
麻生「ITで飯が食えるのか?そんなことより観光と農業」
─────────
⬛↑これマジで2日前の会見で言ってたからな
⬛日本が没落しすぎ。韓国なんて朝鮮半島の半分に過ぎないのに。
⬛グローバル経済とかうつつを抜かしてるからこうなる。 

⬛何が投資と観光だよ。そういう思考はユダヤ的なんだよ。自分は汗しないで金だけかすみとる手法。 
そういうのはわずかな大資本家しか得しないのに。 どんだけやつらに洗脳されたんだよ。

⬛2020.9.6
外国人「彼ら日本人を僕の国に送ってくれ!!」日本の路上で目撃されたとある光景に海外が驚き!
URLリンク(lakatan.net)
・韓国でも同じように清掃しているよ。
・西オーストラリアのパースでも同じようなことをやっている。運転できる小さな機械に乗って掃除するんだ。
・お前ら…高圧洗浄機を買うんだ。
・高圧洗浄機を使わないのはどうしてなんだろう?
・↑ブラシを使えば5人雇うことができるだろう?

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:35:29.16 Scc5YVnB0.net
英語の勉強をしていると、どうしても「国語教育」のことを考えざるを得ない
アメリカの国語(つまり英語)教育は良くできていると思う。論理的でわかりやすい文章を
書くためにはどうしたら良いかというのを徹底している。
たぶん日本ではそんな教育はされていないのじゃないのかな?だからテレビに出るような
人の話でさえ分かりにくいことが多い

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:35:37.26 mNCPYfuI0.net
これを見ても東大生の低レベルが低いといえるの?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:35:44.66 bxjEscjC0.net
>>97
どうやっても無理だな
人は周りの人間に支えられて成長する
その周りを囲む人間が腐ってるからどうにもならない

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:35:53.78 HyfgF8NJ0.net
>>96
そんなものはない
脳みそを能動的に働かせるには、ゲームのような受け身のものでは無理
紙の本を読んでノートに書くのが一番と決まり切ってる

105:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:36:03.49 u4CMuoPK0.net
>>93
寺山のあの言葉ってある程度歯ごたえのある書物を読んでる前提なんだよなw
今の状況を彼が見たら、ネットを捨てよ本を読もう、と言うかもしれない。

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:36:23.06 lpbnqNS50.net
>>80
SNSツイート数世界一位!とかで誇っちゃうようなお国柄だからな
まともな教育の国ならまずこんな事で世界一位にならない。恥ずべき事なんだよ本来。
幼稚化は否定できない本当に

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:36:28.00 Z1nNRuZj0.net
低下しているのは語学力だけではなくすべてじゃね。少子化で大学が定員割れを起こしているため推薦入学が激増し事実上受験が無くなっている。まともに受験やってるのは医学部だけじゃね。

108:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:37:15.54 u4CMuoPK0.net
>>104
ゲーム制作は頭使うと思うから、某幼女のようにツクール系のゲームならあるいは…?

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:37:38.13 FjCQDv2s0.net
ロジスティックって仮定とか、方程式とか、仮説を
丁寧に論理的に検証できる能力が必要じゃん
でも今は、何となく怖い、何となく自分は大丈夫、何となく~~
感情と論理思考を切り離して置ける人が居ない
その日その日の結論に飛びつき大騒ぎするか、鈍感に振る舞うかの二択
子供の王国と言うか、「蠅の王」の世界だなぁ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:38:42.67 QDzl4GYm0.net
総理に三流大学でもなれるし、おまけに大学の名に恥じぬバカさ加減だからな
みんな勉強する気無くなるだろ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:39:01.12 TpAAhgir0.net
>>40
古今東西、作者の気持ちを考える問題など出題されたことがない
国語で問われるのは、描写から推察される心情
作者の意図など関係ない

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:39:01.39 FjCQDv2s0.net
あーそうだ
コロナだから20代で読んだ「蠅の王」を再読するかな
今読むと何を思うか確認しようっと

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:39:13.50 xDA5EBU/0.net
教科の中でも国語は なめる傾向あるよね
日本人だし、日本語話すから余裕だ って
何とかなるとて思って試験を受けたらヤバいくらい分からんの

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:39:33.11 Amje7SY60.net
今の若い子見てて思うのは自分に興味ない分野に関して異様に無知だと感じる
これってネットやスマホの影響なのかなと思うことがある
テレビや新聞だと自分に興味ない情報まで飛び込んでくるから、
それらの情報が無意識のうちにインプットされて、
雑学やうんちく的な要素として蓄積されていくが、
ネットだと必要な情報がパッケージ化されてることが多いから、
そこでは本当に自分に必要な知識しか手に入らんのだな

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:39:37.31 0AbQXL6E0.net
>>109
ロジスティックじゃなくて、ロジックなw
ロジスティックって物流だから、長距離トラックや宅配便なんかだぞw

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:39:37.37 vd4cY2ZB0.net
この国の未来は暗い

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:39:57.56 ohTLXChm0.net
>>1
そーいや、オレが通ってた中学の国語教師は韓国人だったな

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:40:23.99 xuBV1aRh0.net
変な記事だね。
読解力が落ちてる原因が相対的に文章を読む時間が減っているから、と分析しながら
その原因をゲームだけに結論付けている。
低学年からの英語やプログラミング必修化などの影響などは無視できる理由もわからない

119:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:40:25.16 NW6lTVbw0.net
この国頭より親に資産があるかどうかの方が重要としてるからね
資本主義が愚民化を招くなんて当たり前の話だよ

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:40:36.32 jGgwUk2z0.net
もとのPISAの読解問題とやらを見てみるとゲームやってた方が解けそうな気がするんだが

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:40:52.60 YwJBx3JG0.net
>>1
⬛2020.9.8
【悲報】中国共産党上層部「近いうちに日本は東海省になる」
中国外務省から流出した、「2050年の極東地図」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
日本は先進国のなかでは研究費にたいする伸び率は最低です
教育費もOECDのなかで投資額がここ数年、最下位です
このままこういうことを続けていけば20年後、30年後、日本は自然科学分野でぜったいに遅れていきます
どこかで日本も考え直して、未来へ投資するという視点でお金をつぎ込まないと遅れていくことは間違いないです
本庶先生はネイチャーは9割がた、嘘が書いてあるとおっしゃっていたけどネイチャー自体が日本はこのままではもう技術的レベルは保てませんよというふうな警告をだすくらい日本は駄目なんですね
大学の研究費なんかいまだに減らされてますから
日本全体の研究費でいえば微増ですけど、
たとえばアメリカとか中国とかものすごい勢いで増やしてるんですよね
当然ながらお金のあるところに優秀な人材は集まるし、武士は食わねど高楊枝とかそういうふうな分野ではないんですねやっぱり
医学なんかとくにそうだからお金があるところで研究ができるんですね
AIだってゲノム編集だってそうですよ
研究者のひとに無秩序にお金を与えられるわけじゃないけれど、
しかしこういうほんとうに先端の人の役に立つ研究をしてるひとたちに『俺が家を売ってでも』と、こういうことを言わせてしまう環境というのも同時に改善しなければいけないだろうとは思いますよ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:41:02.42 5BQ/Mb2U0.net
>>48
大きなおっぱいについての話なんですけど、
僕が4年半24000ツイートした結果から思うに
文頭に強く興味をひかれるワードを置いておくと
長文だろうとフォロワーさんが最後まで目をとおしてくれる確率が大きく上がります。
長文でなにかを伝えたいときにはオススメなテクニックですのでぜひご活用ください
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:41:04.65 baWA9Zbx0.net
>>1
子供頃よく爺さん婆さんに言われたものだ??
解らなかったら新聞紙に書いて考えなさい!!
昔家にあるものと言えばカレンダーの裏紙
手紙の裏紙や包み紙の裏しか何も書かれて無いものは無かった
あるのは鉛筆だけ色鉛筆クレヨンはかろうじてあった。
まよく書いたもんだ新聞紙の文字が見えなくなるくらい書いたのを覚えている
手先で書いて覚えるこれがなくなれば知能は下がると言うのは当たり前だろう!!

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:41:31.33 N0d7Q3dC0.net
>スマホに書いてある文章は身につきません。
この記事も身につかないの?

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:41:43.01 qD2AjDYm0.net
本読まないとダメ
同音異義語の多い日本語はどういう単語にどんな字が当てられてるのか分からないと意味が分からない
用法も文脈の中でどういうニュアンスで使われるのか前後の脈絡の中で掴んでいくしかない
それはネットのいい加減な分章でなくきちんと編集された活字でなけりゃ無理なこと

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:41:43.43 YwJBx3JG0.net
>>121
>>1
たとえば中国とかアメリカがこれだけ大国化してきたのは、当然、研究者が集まってきたりだとかお金もそれなりにあるってのは当然なんだけど
日本の場合、フランスとかドイツなんかに比べても急激に落ちてるんですよね
論文の数とか研究費とか。
これはやっぱりどう考えても国力の違いというより、お金の使い方の違いっていう問題だと思うんですよ
あるいは税金というか財政の問題もある

日本は研究に対する予算がすくなすぎる
そのなかでいくら工夫するっていったって無理があるんで
その枠をひろげないことにはどうにもなんないんです
どうしても私たちも目先の経済がよくなったとかついそちらの方に目がいってしまって
そうすると結局、政府もついそちらのほうばっかりにいってしまって
ようするに会社でいうと目先の収支を良くすればいいってだけの話になって
先行投資がなかなかできないってことになってしまう
だって政府ってそういうもんでしょ
外交だってなんだって目先のことしか考えてない
目先のことしか考えられない国では発展しないんですよ研究だけに限らず
日本は世界で第3番目の経済大国ですからこれに見合うぐらいの自然科学への研究投資っていうのは絶対必要ですね
もう今はあまり言わなくなったけど
一昔前は日本には資源がないから技術立国を目指すなんてことなんてよく言ってたな
その割りに政治家、大企業揃ってただ同然で他国を技術援助、供与。
技術には学力がいるのに理系学力の軽視。
そりゃ落ちぶれて行くのは当たり前。

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:42:04.60 VHI+dcyD0.net
>>117
近所にある早稲田アカデミーの国語教師も韓国人だったわ
これが原因じゃね?

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:42:16.26 xDA5EBU/0.net
ゲームは時間泥棒
ゲームボーイと出会ったことを後悔してる

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:42:35.57 hq4559/+0.net
天声人語を受験に使うから…

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:42:54.78 5o/aUxzq0.net
>>77
大宅映子さん、不勉強の極みだねぇ、、www
「AIっていうのは~」、、、、
聞きかじりばかりで論を展開するのは
滑稽だ、、、www

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:42:55.49 17ZEuemo0.net
いつから「ありがとうございました」と言うようになったのだろうか。

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:43:15.07 u4CMuoPK0.net
>>109
それは受けての側の怠慢もあると思うよ。質の低いアウトプットには
的確な駄目出しをして作者を育てる度量というかね。受け手がなろう系
小説みたいな安易なものを欲すると作者もそれに引きずられる、所詮
経済活動なので。
また質の良いアウトプットをするには質の良いインプットが必要になり、
それがまたアウトプットの質を上げる、というようなポジティブフィードバックが
働く環境をコミュニティが努力して作らなければならない。
後に有名になる漫画家が集まってたトキワ荘?はそういうことの一例だと思う。

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:43:24.76 yaVMIZ9i0.net
右に曲がったら、直進してくるバイクにぶつかるよ。って言っても、そんなの当たり前じゃんって言って話が終るんだよ(´・ω・`)

134:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:43:27.11 N0d7Q3dC0.net
>>125
読みたい本たくさんたまってるんだよぉ(´;ω;`)

135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:43:37.60 19hG3u390.net
文章の読解や記述に対して
「国語」という語句が用いられるのにも問題があるのかもな

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:44:07.14 txBD8JBN0.net
>>131
600年以上前ですね

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:44:10.40 YwJBx3JG0.net
>>1
⬛2020.10.1
韓国人「日本経済崩壊の兆し…東京証券取引所、システム障害で取引停止『再開予測不能』」
⬛2020.10.1
【韓国の反応】東京株式市場、システム障害で史上初の終日取引停止
─────────────
・IT後進国w
・JPXによると、東京証券取引所上場会社の時価総額は、米国の2つの取引所に次ぐ世界3位の規模だ。
韓国は証券市場の後進国か? いいかげんにして。
こういう文章を書いて共感を押すのが愛国だと思ってるのか。
・アメリカのトランプ、日本の安倍を見ると、どちらも先進国ではない。
韓国こそ未来がある。

⬛2020.10.1
[韓国の反応]東京証券取引所、全銘柄の取引を停止、再開予測不能[韓国ネット民]そもそも日本はそういった国なのだ。この200年間たまたま運が良かっただけなのだ
URLリンク(k-han.com)
・ファックスで取引すればいいだろう。もし韓国に助けを求めるのならば、先に謝罪をしろ
・日本は本当に、今は後進国みたいだな
⬛2020.10.1
【韓国の反応】史上初、東京市場終日取引停止に韓国人歓喜「後進国、日本の滅びは近い」「倭寇たちは千年間先も犬」

138:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:44:24.45 0AbQXL6E0.net
>>114
試験勉強に特化しているだけだと思う。
それと共通一次時代の途中から始まる新教育要領のカリキュラム見直し。
共通一次時代に既に5教科7科目から、5教科5科目まで削減しているわけで。
しかも物理学から微積分を削ったから、
何のために微積分をやっているか不明になってしまったし。

139:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:45:27.97 Ej47izBH0.net
logic 論理
logistic 記号論理学、物流の
logistics 物流

140:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:45:28.37 D/ht8QYa0.net
LINEやTwitterの出現、そして本を読まなくなったこと等が大きいのかな
大人でも結構長文を打てないし、間違ってる言葉を使う人がいる
婚活してるけど、まともな文章を打つ男性が少なくて驚く

141:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:45:49.81 TkdGWxwt0.net
国語力も大切だけど
哲学はもっと大切
哲学がないと駆け引きに負けて
何でも受け入れて
方々に忖度しなければならなくなる
どこかの国と同じように・・・

142:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:45:56.33 YwJBx3JG0.net
>>1
amazonレビュー
ヤラセレビュー業者「日本人は自分で判断できない人種。食事も宝くじも行列が長いところに行きたがる」
───────────
こりゃ何も言い返せないわ・・・・
“やらせレビュー”のリアル
2019年10月1日 15時47分
ネット通販で、消費者が商品購入のよりどころにしている「レビュー」が不正に操作されている。商品を使いもせずに最上位の★5や高評価のコメントをつけるなどの
「やらせレビュー」が広がっている。説明書きの文章をコピペしただけのものや翻訳ソフトにかけただけのような不自然な日本語のレビューも数多く見られる。そのからくりに迫る。
(ネット広告の闇 やらせレビュー取材班)

実際考えるという能力を子供の頃から著しく制限されてるからな
奴隷として都合のいいように刷り込みされる教育されてりゃこうなる
右向け右で左を向こうものなら犯罪者ってね
これ
全体主義教育の末路
楽天はアレルギー
yahooは北海道は送料1500円
アマゾンかヨドバシ使うしかない

そんなもんはどこの国だって変わらん
それはいいが、実際ファーストペンギンになるのは難しい
軽ジャケット探してる時、デザイン的にはこれが一番いいってのがあったけど
写真はクソ低解像度だしprimeマークついてないし
製造&販売会社も聞いた事ないし、所在地ストビュで見てもいまいち確信掴めないし
そんでもってレビューも一つもついてなかったから、悩んだ結果スルーした
あれは飛び込めねーよ

143:ねこ曲がったら、櫻坂?
21/01/17 02:46:09.79 vTrdLqdLO.net
日本が好きな外国人に全面一任しておけば、いわゆる肝心な点も漏らさず、丸っと、
あたかも高等ネイティブ日本人のように全部やってくれて、何の心配もなく心置き無く、
日本の行く末を、「日本とは」や「日本人の何たるか」をも含めて託せるからいいんじゃない。
奈落の底を突き抜けて、ブラジルの皆さんまで下がっても。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:46:10.51 txBD8JBN0.net
>>138
20年前は化学と物理に数学の微分積分がワンセットだったので
工学部1年の前半は数学物理化学が共通だったのにな。
今ではもうそれが単独で専門として更に劣化したから
大学生の質は低下しているんだよ。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:46:19.78 0AbQXL6E0.net
>>125
確かにその通り。
良い文章をじっくり読むことも大切だが、
最初は自分の好きな本から順番に読んでいくのがよい。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:47:10.14 v+tU4kQk0.net
昔から東大生は国語力がないだろ
政府の西村とか加藤とか言葉遊びしかできない馬鹿の筆頭になっているのを見ればわかる

147:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:47:26.53 17ZEuemo0.net
>>47
数学は数式、その元になる記号とともに発展したきた。
微分・積分の記号なんか最高によく出来ている。

148:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:48:12.74 3ozBy3Vz0.net
東大出身は頭が良くて仕事も真面目で優秀だけどコスパが悪い
要するに給料以上に稼げないのである つまりいらない

149:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:48:28.94 txBD8JBN0.net
うちの社長や50歳前後の社員達も物理化学微積のワンセットが出来ないんだよね。
なんでだろうな。就職氷河期世代の学部卒以上だけが出来るというわけではないだろうし。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:48:32.36 Pfb53kvn0.net
マンガを容認する識者や論客って案外多いけど、出版社の収益の多くがコミック雑誌という
悲しい現実を物語っているだけだからね

151:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9
21/01/17 02:49:04.03 2ue8yUd+0.net
(; ゚Д゚)まず楔形文字を読めるようにならないと始まらない
次にヒエログリフ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:49:07.65 GGR+lHF80.net
よく本をたくさん読めば読解力が付くなんて言ってる人がいるけど、付かないよw
読解力つけたいなら徹底的に精読を試みること。大学入試現代文を素材にしていい。
小林秀雄の文が、読解力の有無を見極めるにはいちばん適してる。

153:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:49:41.69 41C2XsvA0.net
何年か前のセンター試験で
一位が灘のやつで176点とか
ちょっとありえない
センターで200点を逃すとか
日本は本当にアホになってきている

154:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:49:41.81 TpAAhgir0.net
おまえら偉そうに語ってるけど、試しに難関大学の入試問題をやってみな
昔と比べれば易化したというだけであって、難関の問題は手強いから
最近の若い奴はと言ってる連中がどれだけ読めるかな?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:49:46.17 Scc5YVnB0.net
興味深いテーマだけどまともな議論がほとんどないな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:49:53.39 ZAy6Qg3Y0.net
>>83
政治家とかは昭和で止まってる感が強いというか、世情との乖離が激しいように見える。
もともと、国民のためというのは口先だけの政治家が多い証拠かもしれないけど。
>>92
学問、知識、知性、思考力、結局は合わせて活用するものじゃないのか。
ごっちゃにしているのは認めるが、完全に分離すればいいってもんでもないと考えるよ、自分は。
結局、一個人の中で統合されて社会に参加してるわけで。
実社会の階級の話は、俺してないよw 関心ないし忖度しないし。
それで怒るおっさんも多いけど、まともな人はちゃんと話できるから。
あえて触れれば、社会的地位のある人は、若者の時代への過剰適応や、行いには、
少なからず反発を覚えることも多いから(年寄りの愚痴に近い)、その点も留意したうえで>>1の話は読む必要あると思うね。

157:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:50:07.06 ryavxxRe0.net
ネトウヨがいないスレか つまらん

158:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:50:20.05 yaVMIZ9i0.net
バッテリー女のコピペみて、レベルの話というのを理解した(´・ω・`)

159:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:50:30.40 o4P7oqte0.net
>>152
ないないw
小林秀雄の評論は20年前には頻出問題だったが、
なぜ出題されていたかと言うと、「難解で上と下の差が付きやすいから」

160:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:51:05.71 xuBV1aRh0.net
結局ね、縦割り教育の場たり的な手法がこういう結果を招いていると思うよ。
小学校や中学校のそれぞれの段階で、その学年を高得点でクリアするためだけに教師が最適化しちゃうからね。
学校や塾の平均点や進学実績を偏重しすぎた結果、本質的な教育がぶっとんで、高得点を取るためだけのソリューションになっちゃってる。
大人の商売道具にされてるだけで本質的な能力なぞ眼中にない

161:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:51:11.76 5o/aUxzq0.net
>>1
難関大の教員が思考力が低い~、、、
のくだりは笑えるな、、、www
研究もしねーで、学生に教科書の解説してるしか
脳のねー教官さん、思考力が低いのは
お前自身だろ、、www
俺たちオッサンたちはその高い国語力を
持ってして我が日本国の経済を
破綻させ続けたんだから、
国語力なんてものは糞の役にも
立たねーってことだぜ、、www
若人のほうが頭も要領も良くなってんだから
年寄りの冷水もいい加減にしとけ、、www

162:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:51:12.13 txBD8JBN0.net
>>154
最近の若い奴らとは言っていない
俺と同じくらいの勉強量をしたと自負してる
バブル世代以上もダメだと言ってる。
ただし東大卒の連中ではないが。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:51:19.34 o4P7oqte0.net
>>157
低学歴者はネトウヨくらいしかマウント取れないからね
学力と学歴でマウント取れる人間で、心底よかったw

164:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:51:20.99 +X8uzqld0.net
>>140
「文を打つ」って普通に書くのは、どんな人たちなんだろ?
スマホ常用者は「打つ」を使うのかしら?

165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:51:28.24 MkFAD6h40.net
東大首席の山口真由を見てると勉強と頭はあんまり関係ないように見えるんだけどな

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:51:28.86 u4CMuoPK0.net
>>150
それだけ絵無し読本は敷居が高いってことやね。ラノベでもなんでもいいけど
読書できるってだけで上位40%ぐらいには入ってる感じ。哲学書や文明批評を読んで
ある程度理解できるなら、上位10%には入ってるだろう。

167:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:51:34.46 BUTPv6Wr0.net
昭和以前の文章は古文も同然になってるのか?

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:52:13.80 24Q9sy8L0.net
>>1
>>157
読解能力が高くてもネトウヨだったら思考停止して読めなくなる内容
URLリンク(www.tedawakou.com)

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:52:17.15 G9t4RM550.net
>>1
(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

170:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:52:20.32 ZAy6Qg3Y0.net
>>92 つうか、>>1の話もかなり広範囲の話だし、だから何?ってところも多くないか。。。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:53:05.77 3vpo1Nl50.net
国語力なくても誰も困らないから勉強しないだけだろ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:53:07.63 FjCQDv2s0.net
>>138
微分積分を削ったのが
皮肉な事にデジタル夜明け前だったんだよなー
これからバンバン使うだろ?って
今になって歴史を見ると感じる
データサイエンス遅れたのと関係がある気がしてならない

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:53:29.56 Pfb53kvn0.net
村上春樹はノーベル賞候補とチヤホヤされてるけど、
早稲田マスゴミが勝手に持ち上げてるだけだからね
あんなもん読んでても読解力の向上には役立たんから
国語の入試問題に出題する大学は皆無に等しいでしょ?w

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:53:30.80 G9t4RM550.net
>>1
先進国が加盟している経済協力開発機構(OECD)による「学習到達度調査(PISA)」などによれば、ゆとり教育を受けた学生の方が
それ以前より良い結果(科学的リテラシー、読解力、数学的リテラシーの各分野においていずれもトップクラス)を出しているとされている。
つまり、マスコミなどが取り上げた「日本の学力水準が危機的状況」という報道は誤りだったと感じる。
以下の図で示すように、世界的に見ても日本は高い教育水準を維持していることが数値として裏付けられており、
しかも直近の10年間ほどは右肩上がりと言って良い状況だ。
2019/07/19ZDNET JAPAN

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:53:50.35 g4bqYjDh0.net
>>123
親が75歳周辺だが
新聞紙に筆ペンで漢字練習しまくり
勤勉なのはいいけど・・・こっちが記事を読む前に
字面で練習すんなよ!!っていつも思ってたw
洒落た万年筆の収集が趣味で新聞で試すんだよ
シャーペン世代の自分とは違う景色みてるよ
じじばば共

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:53:58.95 CpVCauk80.net
長文読解の試験が苦手って人は昔から多いよな
答え書いてあるんだから一番簡単だと思うんだけど

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:54:04.39 txBD8JBN0.net
>>167
何言ってんの?あれも明治中盤以降に出てきた文豪が
現代文のカテゴリーですよ?
古文なんてのは日本書紀などじゃあないのか。

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:54:37.42 TD45Bv2k0.net
左巻きの支離滅裂な文章読んでも自分も支離滅裂になるだけ。
今の日本全体、論理的な文章書ける人間がどんだけいるかね。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:55:32.52 A8kkSKiK0.net
ヤバいねー
東大までレベル下がっちゃうとかマジでヤバいわー

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:55:46.72 IEGcBIu+0.net
単純に便利な世の中になったせいもありそう
車に頼ってるうちに足腰が弱っていくみたいな現象

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:55:48.26 txBD8JBN0.net
>>174
だったら何で俺と同じ大学出てる奴のが俺よりも知らない事が多いんだよ。
もう何十年も前に出てる内容で必須になってるカテゴリなのに。

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:56:01.33 u4CMuoPK0.net
>>160
もうおれはずーっと言ってるけど、日本人は全体最適を実現するのが下手。
他の人は、日本人はある程度以上の大きさを持つ組織を適切にデザインできない、と言っている。
大所高所からの視点を持てないのは哲学の不足、官僚組織に見られる行き過ぎたセクショナリズムによるものか。
かと思うと日本は専門家を軽視するしな。

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:56:05.03 j5l8r0I40.net
この期に及んで藁人形論法で下らない話を出す人間も日本には要らないかな

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:56:13.04 TD45Bv2k0.net
>>175
年寄りはわがままで頭がおかしくなるから諦めろ
漢字練習帳渡したり

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:56:23.66 TpAAhgir0.net
>>153
おいおい、普通に考えてセンター試験の国語で満点が出ない年があるわけないだろ
どうしてそんなことを素直に信じちゃうんだ??
本当、他人のことをどうこう言う奴ほどリテラシーが低いなあ
ここに過去のセンター試験の年度別、科目別の最高点最低点があるから見てみろ
URLリンク(www.dnc.ac.jp)

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:56:31.40 G9t4RM550.net
★PISAのテスト(国際学力テスト)でゆとり教育歴9年のサラブレット96年生まれが読解力科学リテラシーでOECD1位をたたき出す。
★成人の国際学力調査(PIAAC)によって氷河期世代>ゆとり世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代という学力序列が証明される。
★ITIMSSの国際学力テストでは数学と理科でゆとり教育以降で学力の向上が証明されている。
◆ゆとり教育で「円周率は3」の話はウソ URLリンク(www.msng.info)
◆ゆとり教育で「台形の面積を教えない」もウソだった URLリンク(www.msng.info)
▲ゆとり教育世代でも、私学や塾・予備校通いは指導要領の削減の影響など受けないどころかむしろ過去より詰め込まれていた。
▲つまり成績上位層はこれまで以上に詰め込み教育を受け、成績下位層は基礎に重点を絞った教育を受けた高学力世代という事実。
▲指導要領の簡易化自体は1980年から段階的に始まっていて、今の40代以下も上の世代と比較して400コマ減らされた指導要領だった。
▲ゆとり教育世代で理系離れというのは大嘘。30年前までは高校入試に理科と社会すらなかった。
野依良治博士もこのように↓
「日本の青少年の基礎的な学力ですが、PISA(※3)やTIMSSなどの国際調査結果などを見ると、割と頑張っています」
2019/06/25 THE PAGE より

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:56:49.19 txBD8JBN0.net
>>179
東京大学を出た外国人が日本語がヤバイというのは実感するわ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:56:50.72 2i0izYKy0.net
もともと高いレベルなら
下がることも有るけど
もともと低いレベルなら
下がりようも無いね!

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:57:09.05 FjCQDv2s0.net
>>166
ええー
それは酷過ぎないか?
私学のしがない高校だけど、卒論は哲学だったぞ
今の子供だってそれぐらいするだろ?
そもそもシェークスピアが厨房ぐらいで
アインシュタインが公房~大学ぐらいが文系の中ぐらいだと思うんだが
それより下は永久凍土扱いだった気がする

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:57:15.08 Ej47izBH0.net
2000年生まれにとっての1970年の文章=1970年生まれにとっての1940年の文章
1940年だと右から左に文章読んでたし、ワープロもなくて毛筆で楷書体

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:58:10.33 u3YHFVcl0.net
文章を読む能力ではなく、出題者の意図を読む能力を問うのが国語の試験になってるからな。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:58:16.23 Scc5YVnB0.net
The rain prevented me from going out.
これは英作問題の模範解答だけど、これはおかしいとネイティブは言っている。
これは国語教育の問題でもあるんだよね 
因みに、これはどこが問題だと指摘されているか分かる人いる?

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:58:24.41 17ZEuemo0.net
>>176
社会人になってそのことが分かった。ですから、受験にはコツがあるのだと
気づいた。遅かったけれど。

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:58:45.58 txBD8JBN0.net
韓国人については確かに昔いた韓国人のが日本語を今の韓国人よりも
綺麗に使っていたのは覚えてる。外国人留学生について評価しているなら
>>1の内容は理解できるよ。

195:
21/01/17 02:59:02.93 cAiIa8mr0.net
東大卒ってFAXしか使えなバカだぜ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:59:10.15 96pDQqF80.net
スマホが読解力低下の原因てのは、確かにあるだろうと思う、
若い奴等は3行以上の文を理解出来ない。
スマホと本じゃ、表示文字数の違いで、文の書き方が全く違うせいだろう。
ま、この掲示板だって大概だが。
新聞を読まない世代も増えている。
新聞が良いか悪いかはともかく、少なくとも読解力は身に付く。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:59:26.87 o4P7oqte0.net
>>189
シェイクスピアが持てはやされるのには理由があって、
そもそも英語教育というのが誕生した理由が、植民地をがっつり獲得した英国が、
女王陛下の素晴らしい言語を現地の猿どもに叩き込むため、なんだよね
だから英語圏では、英語を学ぶというのは「高い家柄のお嬢様の余興」みたいな扱い

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:59:57.77 1NK5/Qc30.net
日本の記事は読みにくい英語の記事は読みやすい

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:59:58.54 yaVMIZ9i0.net
落語より、お笑い芸人の方が面白いみたいな(´・ω・`)

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:00:06.42 /gFIXDO40.net
スレタイからして新聞の宣伝かな?と思ったら違ったか。
そもそも難解で高度な読解力が必要な文章の方が情報伝達手段として間違っているんじゃはいのかね。

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:00:10.84 QXm9/qhw0.net
仮に学力低下してなくても人口減ってるのに東大の定員数変わってないんだから
今の入学者の半分は昔なら不合格レベルだった人たちってことだもんな

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:00:49.50 AN6CaKRP0.net
無駄な忖度からの無限の応用でパワハラ
子供は素直。大人が壊れてる。
不必要な忖度強要は害悪。効率悪い。

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:00:57.14 kPSjINuf0.net
教育の仕方に大問題があるだろ
6人にペンを3本ずつ配りました全部で何本?
の問いに3×6=18は正解で6×3=18は間違いだと
こんな指導してたらダメだろ
ロジックの基礎が破綻してる教育者がまともに語学を教えられるわけがない

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:00:57.60 rkWY1/EP0.net
読解力ねぇ。
俺は50代だけど、今の若い子たちの方が圧倒的に創造力はあると思うよ。
それで良くないか?

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:00:58.69 o4P7oqte0.net
>>196
スマホ初期くらいに、すでに
「三行以上は長文」「句読点をつける奴は意味不明な文章を書く」
そういう評価だったからね
俺もそいつらにフィッティングする形で、意図的に句点を落としている
読点は落とすと意味が変わる場合があるし、読みやすさを考えて入れ続けてる

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:01:03.71 u4CMuoPK0.net
>>189
課題授業としてやらされるのと、興味本位でやるのは大きく違うかもしれん。
個人的には自主的に読める人は少ないと思うけど、自分の周囲にどういうサンプルが
あるかで、推定も変わってくるからなんとも。アマゾン先生はよく分かってるはず。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:01:18.88 22ohffCZ0.net
ネットで、いろいろな情報が無料で手に入るのに、なんで、おバカになるのでしょうかねぇ。
こういうのって、自身が重要と思うことと、他者が重要と思うことに齟齬があって、
自身が重要と思うことこそ価値あることだから、万人が受け入れろという思考が背景にあるのではないだろうか。
じじいが、若者をコントロールするために、力づくで何とかしようという空気が感じられるわ。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:01:25.43 Scc5YVnB0.net
>>198
たぶん、その通りだと思う  英語の文章の書き方を日本語の文章の書き方に導入すべきだと思う

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:01:35.36 txBD8JBN0.net
>>199
ここ30年、お笑い芸人をたまにつけたテレビ番組で見ているが、
全く面白くない。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:01:54.40 BRz6q/ia0.net
ヤバいしか言えない奴多過ぎだからしゃあないな

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:02:21.73 8jQhcIjv0.net
>>208
まずオマエが全ての文に主語を付けてから言え^^

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:02:40.07 o4P7oqte0.net
>>208
英語の文章は、付けたしや挿入句が多く、
カッコ書きで付けたしたがる昭和のキモヲタ文体と相性がよさそうw

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:02:41.16 prCVan6u0.net
>>191
確かに
昔からある話だけどそこは変わってないね
近代文学においての筆者の考え、抜き出しではなく作文形式での文字制限問題には多々ある話

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:02:46.18 17ZEuemo0.net
>>196
これからはデカい画面のデスクトップですよ。テレワークの関係で、それに
変えてから仕事が捗ったね。多くの資料を画面上にを開いて仕事が進められる。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:03:04.60 TJoZspLX0.net
世界の大学レベルで比べると東大なんて大したこと無いしな!(笑)
と馬鹿大学の俺が書いてみる

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:03:08.82 0AbQXL6E0.net
>>197
シェイクスピアは良いだろう。
厳密には原語で読むべきだろうが、
訳本でもかなり良い。
政治的な理由付けもあったろうが、
シェイクスピアの人物像は非常に多彩で良いと思う。
国語の勉強にも使える。

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:03:30.32 96pDQqF80.net
>>200
誰にでも分かる様に噛み砕いて説明するってのは案外面倒臭い上に、
噛み砕けば砕く程に長文になるっつージレンマがある。
なんせ奴等は長文「も」読めない。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:03:50.33 Scc5YVnB0.net
>>211
日本語は常に主語がいるというものではない というかそもそも主語がないという考え方のほうが
今は主流なのでは?

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:03:54.78 o4P7oqte0.net
>>214
ないないw
職場の数十万のモニタを離れ、配布のノートPCになって、モニタ画面が狭くなった

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:04:00.08 SgY8QjNc0.net
国語力の低下は思考力と読解力の低下に繋がる
徹底した母国語教育と古典文学などの読書を国策でやらなければならない

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:04:08.96 TpAAhgir0.net
>>205
スマホというか、2ちゃんが出来た頃からだな
掲示板やSNSの台頭による危機の一つとして、俺も読点の消失があると思う
読点を適切に打てない人が本当に多くなった
これはいけないね

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:04:10.68 rkWY1/EP0.net
棺桶に片足突っ込んだクソジジイの戯れを真に受けなくて良いよ。今の若い子なりの別の凄いところはいくらでもあるから。そんな俺もジジイだけどな

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:04:50.81 y/jPCQH00.net
>>182
それを総じて包括処理するのが政治なんだが、日本人に欠けてるのは自国のデザインなんだよ
主体性や国家観が無いと言ってもいいかな
こうやってこうして国を維持して変わって行くんだという方向性が無いの

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:04:52.15 AIwl/J8D0.net
>>1
>昔明治大学に入っていた層が、今早慶に入っているという印象です。
>昔の日東駒専がいわゆるMARCHのレベルといったところでしょうか。
若年人口が減って大学の定員は大して変わってないんだから、
レベルが下がるのは当たり前だろう。
まったく文系は思考力が足りないとしか言いようが無い。
まあ塾講師のポジショントークだからそれでもいいのか知れんが、
人を騙すつもりにしてはレベルの低すぎるロジックだ。

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:04:56.75 lkapz3wZ0.net
>>71
それ気になる

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:05:00.90 ML9aqJ/R0.net
あーあの、クイズ番組で強くて、新しい産業が弱い大学ね

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:05:14.87 uTaN8mim0.net
夏目漱石という、大学受験用に作られた狂った日本語の文章の方が異常だろ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:05:46.06 txBD8JBN0.net
>>204
理論が成立しない子供のブロック遊びから脱却できない想像力というのなら
個別でそういった人間はいるでしょう。
一方では東京大学の理系ともなると、毎年違う方向性で研究を試みてるでしょう。
人によって違うでしょう。今やIT化が進み、前者が97%くらいになって理論が
成立しないITに傾倒してる節がある。その代表がゲームソフトウェアだが、そんなのは
短期的に売上が出るだけだ。そのうちに飽きられて廃れる。後に残るものはない。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:05:52.91 FjCQDv2s0.net
>>197
うん、それは判る
でも子供時代に見たシェークスピアは面白く
特にヘンリー6世とリチャード3世のシリーズ読んだら
世界史にも夢中になれる
言語の論理性が伝わってくる所は
日本の万葉集とかとは対局だと思ったなぁ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:06:11.30 o4P7oqte0.net
>>216
ブブーッw
本当に英文学の歴史を知らないんだw
英国は、植民地の原人どもに英語を教える必要に迫られ、
で、その際にテキストとされたのがシェイクスピアなんですよ
その結果、シェイクスピアの文章は徹底的に神格化され、褒めるための「学問」が広がった
シェイクスピアが神格化されている理由は、
英語を喋れない猿どもに英語の素晴らしさを伝えるためなんだよ
ま、副作用として「文法」という概念が誕生したのは良き事であったが

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:06:23.80 SgY8QjNc0.net
>>7
逆だよ
数学と英語を覚えるのにも、まずは国語力、読解力が必要なんだよ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:06:40.10 17ZEuemo0.net
>>219
ノートからデスクトップに変えて、仕事が進みました。
サラリーマンではなく個人事業主です。

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:06:54.51 GFL5APk60.net
>>166
国語について語るスレでその「敷居が高い」はまずいよ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:06:56.40 96pDQqF80.net
>>205
本来、句読点の何方も落とすべきではないと思うんだがね。
このスマホの小さな画面だと、
句読点より段落を変えた方が読みやすいなんてのはある。
…もしかして、初期のTwitterの文字数制限で落とし始めたのかこれ。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:07:23.90 yaVMIZ9i0.net
学術会議に共産党員がいるとか言ってたね(´・ω・`)

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:07:25.67 SsfjidV80.net
東大とかバカ左翼の集まりじゃん

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:07:29.12 fmQYXQGR0.net
恩師に会ったらテキストのレベルをどんどん落としてるって言ってたな
自分の時のゼミ合宿の数日で終えるテキストを一年かけてやってるって

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:07:54.35 q07cXZBU0.net
芸人番組は規制してほしい
汚い出鱈目な日本語だらけ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:08:03.91 o4P7oqte0.net
>>234
君が正しい
君がつづるのが真に正しい日本語である
句点を略す俺の文体は、猿どもを啓蒙するための俗日本語だ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:08:17.61 8jQhcIjv0.net
>>218
「書き方」の定義の問題になる^^
文法を無視して成り立つ「書き方」があるかな?^^

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:08:24.74 0zb3HX7n0.net
>>221
昔は2chでもみんな句読点つけてたような
誰かが句読点をつけないのが当たり前になるように仕組んで誘導した
当時句読点使わないルール採用してたのは確か狼板だったかな

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:08:25.16 0AbQXL6E0.net
>>172
しかも、物理学にケチを付けたのが、数学サイドらしいから。
物理の授業内容に間に合わなくなるとかなんとか。
文科省から、内容削れと通達があったのかもしれない。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:08:50.31 txBD8JBN0.net
>>231
数学を覚えるのに国語の読解力はそんなに必要ないよ。
数学を理解するのに物理現象や化学体形知識があったのが無難だ。
数学の問題を解くのに、出題者の意図を理解するという意味では日本語で
出題されたなら日本語の読解力は必須になる。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:08:52.05 YwJBx3JG0.net
>>174
ゆとり教育はしっぱいだとされていて、今のさとり世代のカリキュラムは戻されている

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:09:03.93 Tcsg4qMq0.net
>>19
ねーよ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:09:53.13 u4CMuoPK0.net
>>223
突き詰めれば、大東亜戦争敗戦による国益追及の自由の喪失、国家観の喪失が原因なんだろうね。
俺はアメリカ人がうらやましい。彼らは純粋に国益を追求してアメリカとはどうあるべきか論じている。
日本も米中に翻弄される中堅国として国家像を語ることもできるのだろうが、いまいち本気になれないというか、
どこかで「日本人のアイデンティティなんてどうでもいい」と思ってしまう。
三島由紀夫が「無機質な経済大国が残るだけだろう」と予言したとおりになってる。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:09:53.78 96pDQqF80.net
>>214
デスクトップですら表示文字数は少ないぜ。
俺が新聞を読むのにざっと10分、文庫本が5~10分くらいだが、
同じ事をパソコンなりkindleでやったら最低数倍以上の時間が掛かる。

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:10:09.96 0AbQXL6E0.net
>>232
ノートはキーボードがねえ、
あれがストレスになるんだよな。

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:11:16.98 FjCQDv2s0.net
>>231
うん、数学の論理的な部分を理解するのに
確かに語学は必要だと思う
但し、日本語であるべきかどうかは別問題だけど

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:11:17.45 cU0UE/MY0.net
逆に頭良すぎると変な喋り方になる

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:11:18.06 rkWY1/EP0.net
>>228
そうだよ。人によって違う。割合の問題という話?
なお、子どものブロック遊びが非論理的思考というのは承知し兼ねる。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:11:21.71 TpAAhgir0.net
>>241
すまん、俺が言った2ちゃんの文化というのは3行ルールの方ね
句読点嫌いについては、バイト数の削減が目的だったとか聞くけれど、本当のところはどうなのかねえ?
句読点を蛇蝎の如く嫌う謎の層もいるよね

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:11:22.78 o4P7oqte0.net
>>248
職場貸与PCに、自前のマウスとキーボード、モニタを接続して使ってる
事実上、ノートPCはCPUと通信機能しか使ってない

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:11:23.96 txBD8JBN0.net
>>248
外付のキーボードを使えば良いのに?

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:11:24.99 b7tf3eRg0.net
>>241
やはりそこか

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:11:34.67 17ZEuemo0.net
>>247
それぞれに向いた媒体があると思う。新聞や小説はペーパーに限る。

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:11:36.94 Scc5YVnB0.net
誰も答えないので正解を書くが(興味がないかもしれないが)
The rain prevented me from going out.だと 物理的に外出ができないとネイティブは思ってしまうそうだ。
だから It rained and I didn't feel going out.のほうがbetterだそうだ。
この文章のポイントは客観情報と主観情報を分けているところにある。
日本人は主観情報と客観情報を分けずに文章にするから英文にするときにネイティブからすると
分かりにくい文章になってしまうそうだ。
こういう英文の書き方の考えは日本文の書き方にも導入されるべきだと思う

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:12:04.09 1NK5/Qc30.net
それより全部疑う教育でいいだろ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:12:39.54 g6MeUVyi0.net
>>1
単純に人間的なコミュニケーションの機会が減って、機会的なコミュニケーションに生活の全てが支配されてるから、社会的な問題
読解力は結局は感情能力の問題
感情を失った機械みたいな親や教師が子供と接するのだから当たり前
ゲームがどうこう言ってるのはただの馬鹿
反射神経使わない文脈を読解し戦略を立てるRPGはじゃあなんなんだ?
まあゲームも日本語で作られた国産品が滅びて劣化したんだと言えば、それは正しいこと言ってる

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:12:43.62 sb1JHQGG0.net
東大なのにテレビでクイズやって遊んでるアホだろ?

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:12:48.37 1N6SHXSE0.net
朝日新聞みたいな持って回った物言いしかしない新聞の文章を試験に出すからだろ
あとほかのメディアも人の発言の文意無視して揚げ足取りみたいな報道してるんだから
そんなの普段から見てりゃまともな文章なんて身につくわけがない

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:12:50.44 o4P7oqte0.net
>>252
低学歴者は教養の香りを嫌うからね
正しい文体で書くと、「上から目線だ!」とファビョリ狂われるので、
なるほどバカの目線に合わせないと啓蒙は進まんな、と納得してこの文体を確立した

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:13:04.72 fmQYXQGR0.net
そういえば新聞をずっと読んでたな。ネットがなかったし。暇つぶしに週刊誌の見出し広告まで読んでた

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:13:06.23 AIwl/J8D0.net
>>237
その恩師が大学に行ってた頃は講義なんてほとんど誰も出てなくて、
バイト三昧コンパ三昧だったんだけどな。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:13:15.17 eVZf4Y4L0.net
>>243
読解力より作文力をつけろよ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:13:40.60 FzzFW6Vk0.net
クイズノックの連中見ててガッカリしたわ
もっと東大生らしいユーチューバーいないのかよ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:14:45.47 dtUJ5ipD0.net
君の好きな食べ物
君が好きな食べ物
お前ら違い分かるのか?

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:14:49.22 yaVMIZ9i0.net
わいの師匠は伝わればいいんだよって言ってたけど、それが通じない世の中になった(´・ω・`)

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:15:00.48 bj7X53C40.net
>>260
そして、そんなアジアですら1位になれてない大学の連中をありがたがる日本のメディアw

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:15:00.76 b7tf3eRg0.net
>>233
浸透してるから不適切だと気付かないんだろう
でも今の日本では普通に使われちゃってるから困るわな…

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:15:07.75 96pDQqF80.net
>>239
所詮言葉なんてのは相手と情報をやり取りする為のツールに過ぎないのだから、
相手に合わせて変えるってのが一番正しいんだろうさ。
英語圏の奴等と話すのに日本語で通すなんて馬鹿げている。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:15:39.92 txBD8JBN0.net
>>237
俺の指導教授陣はほぼ退官していますよ。当時でもう60代だったから。
リーマンショック前だったか。入学者の質が大幅に低下して研究が出来ないとかで
高齢だし教えるのが苦痛になって退官したとか笑いながらあったけれど、マジだったの
なと今更になりわかるわ。一部の学生だけではなかったと今では思うようになった。
一部の学生以外、2003年以降の教育指導要綱改姓実施により排出された学生の多くが
まったく駄目だとわかったから。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:15:58.64 g6MeUVyi0.net
>>250
正しい
むかしのインテリは変な喋り方と声をしているという認識から風立ちぬの堀越二郎は庵野秀明がやることになった

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:16:00.79 u4CMuoPK0.net
>>230
つまりイギリス人の世界戦略(大戦略、グランドデザイン)がまずあって、それに
宗教だとか文芸だとかが戦術レベルで展開されてるってことだよな。
同じ島国なのにイギリス人は普遍性を、日本はどちらかといえば独自性(ガラパゴス)を希求するのは
好対照であるな。

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:16:16.63 eVZf4Y4L0.net
あと、お前ら字が下手すぎ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:16:59.60 Scc5YVnB0.net
>>261
皮肉なことに40年前に出版された元朝日新聞記者である本多勝一の
「日本語の作文技術」が売れ続けているんだよな いまだにこの本以上のものはないと
言われている

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:17:08.56 FjCQDv2s0.net
>>223
それは凄くわかるけど
戦略が無いデザインをしようとしてる人ばかり
マジノ線引いたら入れちゃダメ
デザインがマジノ線をを引いて満足する作業なら無意味だよ
その段階で、初めて、外交戦略とか世界の上でのグランドデザインが始まる気がする
内政でデザイン出来ないものが、現代はデジタルも含めて多すぎるからな
国内デザインで青筋てている事に消耗した現代は
方向性に欠ける無機質な経済大国なんだろうな

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:17:36.36 3bTVWqiJ0.net
東大生や京大生をしょーもないクイズ番組に使ってるのを見たら落ちたなと思うわ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:18:00.65 uTaN8mim0.net
大学入試をビジネス商品化したのが朝日新聞

朝日新聞という攻略wikiがないと受験国語は絶対に解けないルールを作りやがった

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:18:17.84 GFL5APk60.net
>>270
今スレの本文を読んでるところだけど、読解力もさることながら
読書量が足りないとやはり成句自体も間違って使われることが多くなると思うわ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:18:35.25 0AbQXL6E0.net
>>246
経済大国すら怪しいな。
問題の根源は、商業主義と官僚主義が、
悪い形で組み合わさったという事かな?
自国のデザインの問題も、まずシステムありきであるという部分が消えた。
これが恐らく敗戦要因だと思う。
これは万国共通にもなっている。
端的に言えば、第二次世界大戦後の処理の問題。
その中でも特に「ナチス否定」が悪い形になって宗教化してしまった。
三島の世代は、そのあたりも知った上で国粋主義を目指そうとしていたのだと思う。
一方、ナチズムに代表される「国家主義」が全否定されたことによって、
思想が大きく左に傾いて行った。
これが今日のG7全体に現れている。
一方、中国は戦勝国になったので、割と自由に出来た。
それも別の意味で悪い形になってしまったが。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:18:58.59 lkapz3wZ0.net
>>252
今のネットの文は全部会話形式の喋り言葉だから

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:19:14.08 FjCQDv2s0.net
>>278
彼らはもう、日本は食えない国だと悟ってるんだろ
あれはあれで、奇抜な生き残り戦略なんだとおもうよ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:19:17.84 txBD8JBN0.net
>>275
字の上手な理系の教授や同輩を見たことが無い

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:19:19.03 +X8uzqld0.net
>>257
>>192だけからそれを導くのは無理がある。
オレは実際に、その文章をネイティブの文章で見たことがある。
例えば、"The (hard) rain prevented me from going out."なら、
物理的に外出できないってことだし。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:20:16.26 AIwl/J8D0.net
>>257
お前は雨が降っているときに外出したことが無いのかって話だ。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:20:37.52 fmQYXQGR0.net
>>272
加えて社会人としての質もリンクするように下がったというのが個人的な意見
それも徐々にではなく5、6年ぐらい前を境に急に下がった印象がある

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:21:21.91 9Y2BwEYe0.net
>>237
なんの分野?

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:21:26.21 i9pRDUWt0.net
>>262
句読点とか付けるほどのところでも無いからな2chはw
マジレスとかいう言葉が生まれたのもこんな所に本気になって書いても馬鹿だろ?みたいな認識が元だろうし
本当に頭良い人はわざと下界まで降りて砕けた表現を使うのはよくある話

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:21:41.26 y/jPCQH00.net
>>246
精神的な拠り所が、表面的には何でも右に倣う事が大正義な民族性の割に個々の個人的な感情の肯定にある
権力志向も内包していて、目上の人の言う事が先ず絶対的な正義に近い捉え方もするし
個々人の自立思考を否定した、非常に内向的な依存性を孕んだ病理に近い部分もある
これでは、集団を構成しながら、自らの意思を持って世界の中で生きる事(変化)は難しいだろう
個人的には、今の普通の日本人というのは取り敢えず生活するのに最低限レベルで発達障害の安定した病人の集団なんじゃないかと思っている

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:21:42.51 rXV6UCKV0.net
雨で外出しなかった、を言うのにpreventなんて単語使わんやろ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:21:47.74 JZKRzbMa0.net
>>276
本多勝一の業績と人間性はおいといて
「日本語~」だけは名著だから高校生の必読図書にすべきよね

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:22:00.86 kAefRRrx0.net
円周率はおよそ3
この世代から学力崩壊

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:22:02.47 MfLYABrr0.net
林修といい、ホリエモンといい、政治家といい、コロナを軽く見てる時点で所詮勉強しか出来ない能無しが殆ど

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:22:02.87 qCrZyifh0.net
本を読まないから国語力が低下するってのは
運動しなくなったから体力が低下するってのと同じくらい当たり前のこと
ただゲームは反射神経でやるものでロジカルな部分が必要とされないってのは大間違いで
「やるゲームによる」というのが正解

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:22:35.79 FjCQDv2s0.net
余談ですが
国語の教師として有名な林先生が
数年前にクイズ番組で、歴代アメリカ大統領の顔と名前を当てるってあった時
日本に原爆を落としたトルーマンを見分けられ無かったのに衝撃を受けた
そんな国でグランドデザインができる筈がない
クイズ番組もただ答えを当てるだけのゲームなんだろうなと思って
それ以来なんとなく見なくなった

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:22:42.52 NGehkMOi0.net
ここでいっているげーむというのは、シューティングゲームの話じゃないのか?
図上演習もゲームだよ。

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:22:50.41 o4P7oqte0.net
>>274
英文学と英文法の誕生は、そこまで雄大な話じゃなく、
植民地の連中に命令するときに困るし、効率的に猿に英語を学ばせたい!
を追求した結果なんだ
ポストコロニアルな観点が重視される現代では、
シェイクスピアを必要以上に持ち上げると、うんこ扱いされるよ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:22:54.00 96pDQqF80.net
>>256
電子デバイスの、嵩張らない上に即本を取り寄せられるってのは利点だがね。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:23:29.98 BE6wc55Z0.net
>>104
ゲームが受け身?
お前はどんなゲームを想像してんだ?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:23:47.23 TnVI9haT0.net
日本語を勉強しても、情報難民になる時代になってきている
00年代は日本語で技術資料を拾うことも出来たけど、2013年頃から英語しかないということはよくある
そうなると、若者が日本語軽視になってくるのは当然だと思う

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:23:48.79 AIwl/J8D0.net
バイト生が「雨のせいで来れませんでした」とか言ってドタキャンしたら怒るよ俺は。

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:23:52.08 u4CMuoPK0.net
>>281
経世済民、つまり幸福の追求が目的で、金を稼ぐのは手段に過ぎなかったのに、
いつの間にか金を稼ぐのが目的になってしまって、本来の目的(これは民族的アイデンティティだが)が喪失した。
思想的なバックボーンのない拝金主義は瓦解するのも早い、だってお金を稼いで
それを何に使えばいいか分からないのだから。

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:24:36.48 yaVMIZ9i0.net
>>275
江戸時代の字が読めない(´・ω・`)

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:24:39.01 mvIjVo3F0.net
>>192
fromが要らない?

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:24:47.59 txBD8JBN0.net
>>257
へえ。俺も日本語に訳すると、その直訳が日本語的には変だなと思うぜ?
事実を並べると、
雨が降っていた。①
だから外出できなかった②
雨が外出させなかったというのはおかしいと思うんだよ。
ただし日本で教える英語教師は模範解答とするだろうね。高校までそれが正しい系統に入ってるからな。
だが大学入学後に研究室に配属されて最初に叩かれるのは、その高校までの英語が間違ってるものも
結構あるということ。今の35歳以下の多くが修正されていない。

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:24:51.69 bj7X53C40.net
>>250
ボディビルダーの故・マッスル北村の喋り方は独特だったなぁ~。
この人、防医大、早大理工、東大二類、東京医歯大医に全て合格した凄い人だったんだけどねw

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:25:27.04 FjCQDv2s0.net
>>298
それ以前に日本人は海外文学読まなくなったよなぁ
アメリカの文学とかあれだけ流行ったのにどこ行った?
ミステリとか推理小説以外で海外の純文学とか
どんどん廃刊してるじゃねーかと

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:25:34.91 Ej47izBH0.net
I suffered from a storm rain in Japan, and I can't move anymore.

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:25:50.52 lkapz3wZ0.net
>>289
でもたまには使って欲しい
適度に使えばいいだけなのに完全排除させるのがちょっと馬鹿っぽい

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:26:23.56 AIwl/J8D0.net
>>298
>ポストコロニアルな観点が重視される現代では、
>シェイクスピアを必要以上に持ち上げると、うんこ扱いされるよ
んなこたーない。

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:26:34.07 o4P7oqte0.net
>>292
普通に書棚に置いてあるw
URLリンク(i.imgur.com)

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:26:48.73 fmQYXQGR0.net
>>288
哲学。現代の英米系で認識とか科学哲学みたいなの

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:27:04.07 Nuos9NxC0.net
いい加減さあ
日本語禁止にしねえか?
何も意味ないだろ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:27:19.04 4TRA0WQ80.net
>>114
知識の幅が狭いってのは俺も感じるが、でも実際は中年以上のおっさんも偏った知識に囚われて新しいものも取り入れられずにガッチガチの頭で生きてる奴が多い
比べてみると大差ないんじゃないかって気もしてくる

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:27:30.65 96pDQqF80.net
>>289
で、皆でそれをやった結果がこれか?
若い世代に悪影響を与えていたのは俺等って訳か?
昔のここの影響力はそれなりにあったのだから。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:27:32.44 i9pRDUWt0.net
>>301
それは大きな問題だね
ネットでも日本語で何かの問題を検索してもろくにクリティカルな話題がヒットしないほど日本語は使えない
専門的な内容になればなるほどゴミみたいな内容ばかり、結局英語で調べたりする事は間違いなく増えた

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:27:37.02 GFL5APk60.net
>>307
マッスル北村は早逝しちゃって本当に残念だ
面白い人だったのに

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:27:55.76 0zb3HX7n0.net
>>252
日本語に精通していない外国人は句読点の使い方が難しい
だから工作しやすいように句読点をつけると恥ずかしい風潮にしたと
聞いたことがある

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:28:54.13 a35GEwH70.net
日常でもみんな辞書を引かなくなったからな
自動変換で漢字が誤変換してても
気が付かなくなってる。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:29:34.64 txBD8JBN0.net
>>319
その類の外国人の文章をイチイチ修正していたら
身がもたないわ。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:29:46.16 +X8uzqld0.net
>>291
「雨で外出しなかった」と言うより「雨で外出できなかった」のニュアンス。
あの文章のまんまをネイティブが使ってるのを何度も見ている。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:29:57.52 o4P7oqte0.net
>>320
頭の悪いバカオッサンだと、指摘されると
わざと誤字したほうが面白い!という異常感性を叫び狂って主張することがある
面白くないですよ、それ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:30:05.36 FzzFW6Vk0.net
ID:txBD8JBN0 ハッショすぎるだろこいつ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:30:22.82 AIwl/J8D0.net
>>309
「日本ではよく洪水に流されて瀕死になったものです」
くらいの印象になるが、それでいいのか?

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:30:31.83 FjCQDv2s0.net
>>257
自分はカテキョが英国人だったから
下が正しく感じる
上はなんだかホラー映画っぽい言い回しだ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:31:05.58 nIIx30iv0.net
30年前は通勤電車で文庫本を読んでるサラリーマンが多かったからなあ
今はスマホいじりが大半

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:31:11.91 96pDQqF80.net
>>317
確かに…この板でのちょっとしたニュースの裏付けを取る時ですら、
海外論文を漁る機会が増えた。
昔は何を調べるにも日本語で調べられたが、
今それをすると、訳の分からない個人ブログばかりヒットしちまう。

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:31:15.44 C3y9UZgY0.net
>>12みたいなのが典型的だな。

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:31:37.58 iO2VUORi0.net
>>1
>スマホに書いてある文章
こういう表現がそもそも嫌いだわ
いや言わんとしていることはわかるよ、そのあとの主張に同意はしないけど

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:31:46.81 efl9vYM10.net
今の使い捨て文化は滅多に推敲しないだろ
それが原因
日本人が悪いんです

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:32:09.64 txBD8JBN0.net
>>317

確かに
専門的な内容は日本語ではネットに出さないよ。(笑)
面倒くせえんだもん。自分のためになるならともかく
何で金にもならないことを他人のために丁寧にネットへ
出す必要性がある?英語であるなら、それを読めばいいじゃん。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:32:11.57 bj7X53C40.net
>>314
明治初期に、
日本語を棄てて英語を日本の第一言語にしようと主張し、
後に右翼の活動家に殺されたのが、
初代文部卿(今の文科大臣)の森有礼。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:32:49.19 SrAaxsX20.net
本離れも大きいんだろうな。最近の日本人は本を読まなくなったよね。街の書店も次々に閉店しているし。

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:32:59.46 1NK5/Qc30.net
海外サイトで英語の外人のコメントみてるなら
ネットの仕組み大体わかるだろボランティアで成り立ってる

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:33:14.39 JOKAwwvZ0.net
コロナに感染しないだけで東京大学に合格できる日はすぐそこ。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:33:24.79 Scc5YVnB0.net
>>322
これは英作問題だからね 読解問題ではない

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:33:43.82 txBD8JBN0.net
>>330
主張に同意するしないは勝手だが
事実に同意できないとなると
それまた問題が後で起こるんだよ。(笑)

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:34:04.70 lkapz3wZ0.net
今ネットにタダで落ちてる物は殆どゴミ
まともな情報は金かかるし貴重なものは流れて来ない

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:34:05.41 y/jPCQH00.net
>>281
ポピュリズムに翻弄されやすい、民主主義の選挙で当選した議員連中は基本マンパワー依存で理論や論理を軽視して
その結果実務と責任が回ってきて、情報量も増え続けた末にパンク状態になった官僚が世捨て人にならないために作ったのが
今の日本に巣食っている一億総務責任システムなんだよ
誰もが目の前の現実と向き合わなくなった

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:34:08.40 u4CMuoPK0.net
>>328
言語もろとも淘汰される勢いだわな。ちょうど地方の方言が共通語で
淘汰されるようなもんで。で、功利主義的な小日本人は民族的アイデンティティがないので
「日本語なんて捨てて、英語を共通語に!」とか言い出すんだw
お前、それ日本人やめるってことじゃん、と言われてもピンとこない。
なぜなら喪失するアイデンティティがない、もしくは無自覚だから。

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:34:52.04 d6i5eKQV0.net
>>308
やっぱりそれは最近の若者も日本も韓国が好きとか台湾が好きとか日本が貧困化したからなのか、マイルドヤンキー的な近場志向のアジア志向になってるからかな
今の日本人ってフランスにまったく興味無くなったし仏文学科行くなら韓国学科みたいな状況だしな、ハワイすら興味を失って来てるし
最近のネットに散見されるドイツ嫌いを始めとするお高く止まったヨーロッパ嫌いも深刻
あまりにも混迷を極めてるw

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:35:06.03 +X8uzqld0.net
>>337
問題である日本語文章が示されてないしなぁ。
だから>>192だけでは無理と言った。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:35:06.35 C3y9UZgY0.net
>>48
自分でまとめる訓練でもしろよw

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:35:12.96 o4P7oqte0.net
>>337
そもそもどんな言語でも、どこに強調を置くかで主張したい内容が変わるからね
文体だけで勝負する場合、主張したいメイントピックを強調しに行かないと伝えられない

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:35:29.52 txBD8JBN0.net
>>334
必要最低限のものは残ります。
不要なものが消えていきます。
必要最低限に必要なものも必ず残ります。
製品サービスの需要衰退と同じですよ。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:35:31.70 FjCQDv2s0.net
>>341
大丈夫
大阪人だけはそれでも生き残るからw

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:35:49.46 C3y9UZgY0.net
>>49
研究することに興味が無いんだろ。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:35:59.18 hmmDb5lQ0.net
昔の東大生はすごかったんでしょうか?

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:36:13.45 96pDQqF80.net
>>332
やっぱりそうだよなぁ…
すると、ここで議論する時に英語の論文をそのまま出す事になるんだが…
奴等は面倒臭がって読まないから話にならない。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:36:16.68 nCRowQ1D0.net
そりゃ今の世代は本を読んだりを昔の世代ほどしなくなったからじゃないの
何でもまずはネットだから当然そうなる
後は書くってことをほぼしなくなったでしょ今の世代って
読むと書くってのは基本1セットだから書くをしなくなれば当然その分理解力は落ちる

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:36:29.64 u3YHFVcl0.net
>>322
他の表現だと不正解にするのが日本の試験。

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:37:04.24 GFL5APk60.net
>>344
これをなげーよとなるのが今の状況を端的に現わしてると思う

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:37:24.53 u4CMuoPK0.net
>>347
飴ちゃん配ってるオバハン減ってるんちゃいますのぉ?

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:37:30.94 /PulzuMg0.net
ガチャゲーばっかりやってるからな
もう学力とかどうでもよくね

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:37:42.79 imkphf0/0.net
国語だけは偏差値70あったけど、ゲームもしてた
いらないのは音読だと思う、何あれ
毎日子供がやらされてるけど馬鹿かと思う

357:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:38:10.96 TpAAhgir0.net
>>276
主語は動詞の前に置いた方が理解しやすい文になるとか、実に実践的なテクニックがいろいろ書いてあるんだよな
×俺は日本人の国語力は低いと思う
○日本人の国語力は低いと俺は思う
みたいに
読みにくい文を書く奴はいかなる場合でも主語を文頭に置く癖がある奴が多いから、ぜひこの本を読んでもらいたいぜ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:38:17.19 GFL5APk60.net
>>351
本文を読んでくると分かるけどまるまる同じことが書いてある

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:38:21.57 o4P7oqte0.net
英語にはpolitenessのレベルがあるんだよね
語彙のレベルを上げる、関係代名詞で文構造を複雑化させる、は、politeと見なされる

360:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:38:54.17 Uo6eIftc0.net
ら抜き言葉禁止にしてみたら?

361:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:39:03.29 G4H6qj9U0.net
>>1
手書きで書かないからだよ。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:39:15.19 96pDQqF80.net
>>341
別に言語が世界単位で統一されるならそれでも良いが、
日本語使いとしての思考は消えてなくなる。
良いのか悪いのか…お隣の国みたいに、自国の古い本を読めないなんて事になるのはちょっとな。

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:39:36.60 nIIx30iv0.net
欧米人は自我の確立が重要視されるから
自己を中心にした思考方法になる
東アジアは農耕民族で共同体を中心にした思考方法だから他人を基準にした思考方法になる
東アジアでは常に他人の視点から物を考える癖があるから
他人のニーズに応じて工業製品の改良をするのが得意だというふうにアメリカ人が
評価しているのをどこかで見た記憶があるな

364:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:39:52.37 dpHm5RVp0.net
>>11
慶應入試対策で小論文の勉強したのと、慶應文学部の英文の要約でかなり国語力を鍛えられたわ
自分で文を構築する訓練を義務教育でしたらいいのにな

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:39:52.96 HN3YpDsU0.net
日本の国語がIT化にそぐわないからだろうな。
謙譲語とか誰得だよ。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:40:32.94 1epMk4at0.net
>>1
2位じゃダメなんでしょうか?

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:40:39.47 iD9cVkOJ0.net
>>332
だから、日本語圏は情報格差も深刻だし拝金主義の極致だよね
欧米みたいなオープンとかフラットとかそういう考えなさすぎクズ多すぎ
まぁ国民のレベルに合わせた状態って感じだよね
そりゃ、人材も若者も英語に吸われて海外流出するんじゃないの?という感じ
何のために国が大学が存在してるのという感じだし、社会に日本語に利益を還元する気も無ければカネしか見てないのよく分かるw

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:40:43.21 G4H6qj9U0.net
>>357
ヨコだがそれは倒置法じゃねえの?

369:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:41:04.79 Scc5YVnB0.net
この英作の参考書を読むと日本語教育のことも考えてしまう
実際、この英作の参考書の著者(ネイティブ&バイリンガル)は国語の教師はしっかりしろというようなことを書いている
one piece of information in one sentense  なるほどねと思うことが多い 日本語の文章にも
導入しようと思った

370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:41:19.06 AIwl/J8D0.net
英米人でも知識層は「外国人の英語」に慣れているから、
ちょっとくらい変でも、あまり気にしない。
英語を間違う奴より、喋らない奴の方が、鬱陶しがられるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch