21/01/17 05:27:50.78 vUPEzLk90.net
>>776
会員もそれに甘んじている。
これは日本の戦争に対する韓国側の復讐なのかもしれないが、日本人会員にとってはそうすることによって「侵略戦争」の贖罪ができると思っている。<狼>クループ同様、屈辱的な贖罪史観、敗戦コンプレックスを色濃く引きずっている。
第六に、文王朝建設のために日本人の<献身の美徳>が最大限に利用されている、ということだ。
いつの時代にも、他人のため、世界のために体をかけて働いてみたいと願う正義感の強い青年たちはいる。
方向性は違っても、戦前の青年将校、在野の右翼運動、日本赤軍…・・。そして多分、原理運動に飛び込んだ人たちも大部分はそうした純粋な動機からだろう。
今の日本のように皆が皆、自分さえよければいい、金がすべでだ、マイホームだ、酒だ女だとうつつを抜かしている時代にも、人生を思いつめ、命をかけて恵まれない人のために尽くしたい、世の中を変える捨て石になりたいと思う青
年たちはいる。
戦前のように反体制右翼の国家革新運動があった時には、そこに飛び込んだかもしれない。全共闘華やかしなりしころならば、そこに飛び込んだかもしれない青年たち。
原理運動に入った人たちもそんな青年たちだろう。パンの耳を食べて生活し、クズ屋をしたりしながら酒もタバコも一切の娯楽もやらず、ひたすらストイックに運動をしている原理運動の人たち。学生時代、「生長の家」や右翼では生ぬるい、こんなことでは世の中は救えないといって原理運動に飛び込んで行った人々を何人も何人も知っている。「生長の家」や民族主義運動にかかわっていた自分たちとしても、そうした人々を引きとめられなかったふがいなさを痛感していた。
778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:28:31.28 vUPEzLk90.net
>>777
今どき、珍しい純粋でストイックな青年たちだ。だからこそ、惜しいと思う。
これが日本のためになる、日本人の先祖の贖罪はこれしかない、これこそ世界の平和のためだと思って献身的に運動している人々だろう。
だが、その献身性は残念ながら反日、反民族的な文王朝のために利用されているだけなのだ。
あるいは、日本の原理運動の指導部はそれに気づいているのかもしれないし、日本的原理運動を考え模索しているのかもしれない。しかし、『世界日報』事件でも分かるように日本のトップ・久保木氏を飛び越えて、アメリカの文氏からの指令によって、そうした萌芽はつぶされている。
779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:31:17.45 nPFYH2GD0.net
統一教会は韓国でも嫌われてるそうだからな
千葉県や、大阪からも追放になるやも
780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:31:26.51 vUPEzLk90.net
>>778
脅威の野望、あなどれない力
だから文氏にとって、会員ではあっても日本人には心を許せないのであろう。
本誌(『朝日ジャーナル』昭和六十年十一月三十日号)でも書いてたが、アメリカでは最高幹部は韓国人、実務をとりしきる中堅幹部は日本人、第一線で手足となって働き、金を稼ぐのも日本人、それに加えて日本からの大量金……。
そういう構図になっている。
日本人会員が目覚め、日本的原理運動を目指すのが一番こわい理由もそこにある。そのへんを副島氏ら(文春)はこう言っている。
「『文鮮明氏』と韓国人の統一教会幹部には、日本統一教会内に日本人としての誇りを持つ人間が現れることの警戒心が強い。日本人に対しては、とくに尊大になる。この『文鮮明氏』の日本統一教会とその幹部への強い不信と、そこ
から来る強圧的な姿勢の根底には、韓国・朝鮮人としての日本人に対する、反日感情がある。……日本の復興は朝鮮戦争の特需によるもので、韓国・朝鮮人の犠牲のうえに日本の繁栄が成り立っているという理屈である。だから、教祖は、日本から莫大な金額を持ち出すことも、そのために日本人会員が苦吟することにも、良心の呵責を感じないと断言している」
これでは、いつまでたっても日本人は贖罪に苦しみ、敗戦コンプレックスをひきずる<狼>だ。文鮮明氏の反共は、多分は北から命からがら逃げてきた体験からくる恨みだろう。祖国語を韓国語にするというのも、あるいは日本によって韓国人が日本式名前を押しつけられたことへの復讐かもしれない。宗教家に恨みや復讐は似合わない。久保木氏を始めとした日本の原理運動の人々も、できることならば文鮮明氏と手を切り、独立し、日本的原理運動を目指したらいい。贖罪や敗戦コンプレックスの『原理講論』からも解放されてだ。
文氏のために祖国日本への「復讐の手先」とされたのではたまるまい。そして心にもない反共運動の仮面も捨てて、本来の宗教運動に戻ったらいい。まァ、これは無理かもしれないし、いらぬおせっかいかもしれないが。
781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:34:57.31 vUPEzLk90.net
>>780
ともかく、原理・勝共の青年たちを「反共だから仲間だ」
「選挙に応援に来てくれるから同志だ」と安易に考え、付き合っていたら大変な目にあう。
彼らのストイックなまじめさは見とめる。
自民党青年部にも右翼にも、こうした青年は少ない。だからこそ、彼らに感激するのだろうし、その気持ちは分かる。
われわれだって、くやしい。
だが、彼らは決して自民党や右翼の使い走りではない。彼らの力を見そこなってはいけない。
彼らの力をもってしたら全国で一人や二人の国会議員を身内から出すのは簡単だろう。
それをあえてしないのは、もっと大きな野望があるからだ。元、原理研にいた友人に聞いたが、それは久保木氏を日本の首相にしようという野望だという。世界の独裁者は文氏で日本の首相は久保木氏というわけだ。自民党や保守的文化人、右翼に近づき、それらの人々をシンパにしようとしてるのもそのためだし、大学でのオルグもそれを射程にいれてなされているという。
そういえば、大学の自治会乗っ取りや学生新聞発行にアタックしているところはみんな一流大学ばかりだ。東大、北大、名大、阪大、京大…・と、将来エリートになる大学生のみを狙い撃ちしている。
そう言っては悪いが、二流、三流、駅弁大学は初めから相手にしていない。
こうした野望は今は夢物語だ。ちょうど「日韓トンネル」と同じように。しかし、それに向かって進んでいることは事実だろう。
今の反日・反民族的体質のままそれが進められたら、日本にとっても一大脅威である。
何度も言うように、決して彼らをあなどってはならない。
むしろ民族主義運動の<敵>として彼らを認め、その力を評価してやるべきだ。
彼らにとっても、その方が気が楽だろう。
「反共だからわれわれの仲間だ」
「自民の手先だ」
「何でもいうことはきく」と、
今、安易に考え、あなどっている人間には、
必ずそのしっぺ返しをくうであろう。
そしてその時ではもう遅いのだ。
(『朝日ジャーナル』昭和六十年二月一日号)
782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:36:08.20 2mCurYWS0.net
アメリカにも「Kの法則」が発動か w
朝鮮だけは関わってはいけない
783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:38:16.78 2mCurYWS0.net
カルトといえば朝鮮の専売特許 www
教祖がチョン : オウム真理教、創価学会、統一教会
784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:38:27.49 vUPEzLk90.net
1985年から36年
ベルリンの壁が崩れ冷戦終結
清和会が政権をとり今のカルト内閣
カルト宗教右翼連合に言論も操作され
もう遅くなっちゃったな
785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:40:13.12 jG9jo2ID0.net
>>727
統一教会の間違いじゃない?
786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:40:53.17 Cvus+S2Y0.net
日本ではずっと政権与党がカルトです!
787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:42:03.01 2mCurYWS0.net
朝鮮カルトはヤバい
平気で殺人
788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:42:17.21 vUPEzLk90.net
宗教右翼は目的のためなら宗派を超えて協力するからな?
憲法改正を訴える日本会議の「危ない」正体
「宗教右派の統一戦線」が目指すもの
2016年07月12日
URLリンク(toyokeizai.net)
政権と密接な関係を持ちつつ、憲法改正を訴える任意団体「日本会議」。取材を続けるジャーナリストが、近著でその危険性を明らかにした。
安倍政権のコアな応援団となっている日本最大の右派組織、日本会議を端的にどう評すべきか。先ごろ上梓した『日本会議の正体』(平凡社新書)を取材・執筆しつつ考えたのだが、ある雑誌で対談した先輩記者・魚住昭さんの言葉に膝を打った。「宗教右派の統一戦線」。魚住さんはそう評した。そのとおりだと私も思う。
789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:42:39.01 vUPEzLk90.net
>>788
1997年5月、当時の2大右派組織─日本を守る会と日本を守る国民会議が合併する形で日本会議は発足した。現会員は約3万8千人、日本会議に呼応する日本会議国会議員懇談会に名を連ねる衆参両院議員も約280人を数えるに至り、組織の役職などには右派系の著名文化人、学者、財界人らが就いてきた。初代会長はワコール会長だった塚本幸一氏。2代目会長は石川島播磨重工業会長だった稲葉興作氏。3代目会長は元最高裁長官の三好達氏。現会長は杏林大学名誉教授の田久保忠衛氏。
しかし、組織運営の中枢を担うのは新興宗教団体・生長の家に出自を持つ元活動家の面々である。
地道で執拗な右派運動
強調しておかねばならないが、現在の生長の家は政治とのかかわりを絶っており、日本会議となんの関係もない。だが、戦前に谷口雅春が創始した生長の家は、右派色の強い新興宗教として知られ、戦中は軍部の戦争遂行を賛美して教勢を拡大した。戦後もその姿勢は長く変わらず、60年代には生長の家政治連合(生政連)を結成して政界進出を果たす一方、右派の学生組織として生長の家学生会全国総連合(生学連)も立ち上げ、全国の大学を席巻した全共闘運動に対峙させた。
790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:44:05.85 vUPEzLk90.net
>>789
戦前回帰願望に似た復古思想か
URLリンク(toyokeizai.net)
ここに集った元活動家がいま、日本会議の中枢を牛耳っている。事務総長として組織実務を取り仕切る椛島有三氏。政策委員として理論構築などを担う百地章(日本大学教授)、伊藤哲夫(政治評論家)、高橋史朗(明星大学特別教授)の各氏。伊藤氏は安倍首相のブレーンに数えられ、現在は首相補佐官に就く衛藤晟一参院議員もかつては生学連の活動家だった。
同じく生学連の元活動家で、現在は評論家、作家として幅広く活動する鈴木邦男氏はこう断言した。
「日本会議の大もとは、生長の家だと僕も思います」
彼らは全共闘運動と対峙する中で組織運動のノウハウを身につけ、ある種の「宗教心」に突き動かされて地道な、そして執拗な右派運動をつづけてきた。とはいえ、彼らに巨大な資金力や動員力があるわけではなく、強力に下支えしているのが神社本庁を筆頭とする神社界と、数々の右派系の新興宗教団体である。なかでも全国に8万以上の神社を擁する神社界のパワーは圧倒的だ。しかも戦前・戦中期、国家神道にもとづいて厚く庇護された神社界には、戦前回帰願望に似た復古思想がくすぶっている。
791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:44:16.38 BuAE/Z3K0.net
トランプ統一教会っぽいね
トランプのバックについてたキッシンジャーは
池田大作先生を称賛
792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:44:47.41 vUPEzLk90.net
>>790
「武道館一杯」の動員力
その頂点に君臨する神社本庁は、自らの政治団体である神道政治連盟(神政連)などを通じて右派政治家や日本会議を支援している。私の取材に応じてくれた神政連神奈川県本部長で、師岡熊野神社(横浜市港北区)の宮司・石川正人氏は、日本会議などが主催する集会の費用などを神政連が応分負担していると明かし、その動員力を次のように語っている。
「例えば『武道館を一杯にしましょう』というなら、それはすぐにできることだと思います」
─つまり1万とか2万とか?
「その単位なら普通に(動員)できると思います」
読者の多くは奇妙に思うかもしれない。いったいなぜ、神社本庁を筆頭とする神社界は、新興宗教などとタッグを組んで日本会議を支えるのか、と。これについても石川氏はこう明かしてくれた。
「多くの(新興宗教の)教祖は、ありがたいことにお伊勢さん(伊勢神宮)を大事にするし、地域のお宮さんを大事にしましょうとおっしゃってくれている」
─そうした新興宗教も日本会議や神政連の活動を下支えしていると。
「下支えしていますよ。日本会議の活動も、いろいろな宗教団体とか、あとは自衛隊のOB会や日本遺族会などが力になっている。動員面では、まさに神社界と宗教教団です」
793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:45:05.82 jkd9Qpyq0.net
>>656
トランプもバイデンもどうせ黒幕は同じだろ。
794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:46:10.19 C3jY9u4o0.net
創価はどちらを推してるんだ?
795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:46:35.80 2mCurYWS0.net
DSの下部組織が創価学会
ヒント : マネロン、ケケ中平蔵
796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:46:44.22 vUPEzLk90.net
>>792
URLリンク(toyokeizai.net)
実をいうと、こうした宗教右派の内部には従来、改憲論ひとつをとっても、「教理問答=カテキズム」と称される主張の相違があった。例えば生長の家の開祖・谷口雅春は、占領下につくられた現憲法は「無効」であり、明治憲法を「復元」すべきだと訴えた。その主張を絶対視する者には、現憲法の「改正」など許し難いものに映る。こうした小異を措(お)いて大同に就こうと結成されたのが日本会議だった。まさに“宗教右派の統一戦線”というにふさわしい。
もちろん、宗教団体や宗教家が政治運動をしてはならないわけではない。しかし、宗教団体や宗教家の政治活動は政教分離を侵しかねず、「宗教心」に駆動された日本会議の運動と主張は、実際に近代民主主義社会の大原則を容易に踏みにじる。
797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 05:46:48.65 8Ns6wuZ40.net
トランプ支持者はカルト臭プンプンさせてるからな
特に未だにトランプトランプ言ってる奴は確定だよ
知識人?もそうだわ
アイツとかアイツとか、皆統一とか幸福とかなんだろうなぁ