【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★7 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★7 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:25.41 JA3wd+j30.net
プラグインハイブリッド車って
ハイブリッドの意味あんの?

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:26.46 8jOWRBlm0.net
で物流どうすんの?って話にもなるんだが…
あのバカでかいトラックをEVで長距離走れるわけないし。

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:35.10 EmGdbXyl0.net
ユーザーからすればEV化は遅い方が良いというか、技術の進化に合わせて少しずつ改良されて、あるレベルに来てから移行が一番理想

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:36.73 3pglca3t0.net
>>195
米国は広いのでエコバカもそれなりにいる

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:39.20 +rJgqILo0.net
>>158
軽油が売れるならガソリンスタンドは必要だな笑

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:43.90 0DxYaCeZ0.net
>>15
これからは電欠で凍死が流行るかもな

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:46.12 9B0+9YMs0.net
効率のいいモーターの普及で、世界の電力消費量を大きく減らせる。
!
!
発電に要する燃料は増えませんか?
エネルギー保存の法則をもう一度学んでくださいね。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:52.83 DOF0G5Le0.net
だれか EV化 止めて EV化

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:57.17 EmIJkN0t0.net
結局日本とドイツが勝利してしまうのか

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:13.19 OueqEvhM0.net
島の発電はガスタービンやな(^_^;)

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:21.40 5dp2UBSl0.net
軽自動車買う層は少々性能悪くても
安いEVが出てきたら飛びつくだろうな

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:27.11 QGGggCEw0.net
後継者見つかったんか?永守社長が後継者おらんってずっと言ってなかったか?

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:28.16 0DxYaCeZ0.net
>>22
お前が嫌ってるだけじゃねw
ネトウヨがEV嫌いと決めつける証拠を出せよ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:35.80 MD/bESB60.net
>>196
この手のスレ、ガソリン自動車がEVに台数で置き換わる、という誤解が前提なんだよな
そうじゃなくて強制的に使用を禁止したうえで、
自動車の台数をそもそも減らすというのが長期方針なわけで
テスラがなんでわざわざ多目的企業化を最初からしてるのか、
がこれを理解してないとわからない

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:39.01 +aslFaaQ0.net
>>24
パネルってソーラーか?
中国じゃソーラーは全く使い物にならん。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:53.11 CiY27F0s0.net
トヨタ潰し

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:58.74 axCw2ICY0.net
ていうか、いまだに家で充電プラグインって言ってる時点で日本は競争に遅れちゃってるよな。
充電方式充電プラグの規格競争なんかもうとっくに下火で、
バッテリー交換式の規格競争が激化してる現実を知らずにジュウデンガージカンガーキョリガーって語ってるのは面白いね。
既に日本が負け確定ってのを自ら表明しているに等しい感じ。

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:59.14 lAGuYg6j0.net
>>160
ガイシュツ?
【速報】 中国、新型EV購入者 「もう乗りたくない」 「1晩でバッテリー残量0になり救助を待つしかない」★4 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:04.93 xMr7I0Wb0.net
>>200
口に出してはいけないのだ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:19.70 0DxYaCeZ0.net
>>34
日本の電動化率は世界第二位なんだが

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:26.30 3pglca3t0.net
>>213
株屋が本業のイーロンに理由はないよ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:26.91 pYeW2tOT0.net
時代は関西やな
大阪関西万博も最先端やし、空飛ぶクルマや6Gも目指す

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:42.12 czKCeQ2m0.net
>>162
まあ内燃機関が終了ってことでしょ
エンジンをバラした経験者としては
車のエンジンは凄いって思うし

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:01.93 V3DBFzOW0.net
>>219
BEVで完全に出遅れているじゃん

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:06.55 lAGuYg6j0.net
>>221
コロナも盛り上がってるしな

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:08.86 OueqEvhM0.net
無理なんや(^_^;)
科学的に、資源獲得競争にも負けたし笑

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:19.98 5FODLypl0.net
本来なら大陸国家より距離を乗らない日本の方が普及しそうなもんだがな
維持コストを含め電気自動車を買った方が安いと思われるようになったら
一戸建ての家庭からある程度普及していくんじゃね

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:24.33 9RCXS2cY0.net
ゴーンが目指していたガソリン車から世界電気自動車化への流れが日本でも風を呼び込んで来たな

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:31.51 Owr1VTgf0.net
CO2フリーHVがでる予感

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:32.23 q4Fbn5Cw0.net
>>213
自己所有の割合が低下するんだろうなと思っただけです

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:42.21 v3ZseZy50.net
>>210
毎日充電するから航続100kmで十分

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:51.65 9mgxncsa0.net
田舎舐めるな
豪雪寒冷地ではバッテリー上がりで売れねーよ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:00.54 1RmhRVKF0.net
>>216
ベタープレイスと日本交通 世界初の電池交換式EVタクシーを東京で実験 2009年12月29日
URLリンク(www.japanfs.org)

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:01.21 xMr7I0Wb0.net
>>221
楽しみだ
東京嫌いだから大阪を支持する

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:03.39 hSanwypf0.net
>>75
トヨタ自身もそうだろうな
できるだけ長く外国には真似の出来ないHVで金を稼ぎたいんだろう
全固体電池の開発とか
そのための方便だな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:06.36 0DxYaCeZ0.net
>>216
中国人か?
欧州では充電スタンドの普及を全力でやってる
フランスでもイギリスでも都市部では充電スタンドが立ち並びまくっている
交換式www

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:12.63 3pglca3t0.net
>>227
あのおっさん海外蓄財が本業でしょ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:14.08 jid3jJiU0.net
6Gは信号なくなるらしいな
日本中のすべての車を自動にできるんだって
光技術らしいぜ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:14.48 cqksIYKp0.net
充電問題と航続距離問題と車両価格とメンテナンス費用と耐久性問題が解消されたら買うわ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:28.32 jta1vih10.net
>>216
交換式なら充電や発電が要らなくなるわけで無いやん ユーザーが充電作業やらないだけの話で

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:34.75 D/FBmZ7l0.net
雪道走れないでしょ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:35.75 ODZ0jpBp0.net
日本じゃ無理

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:36.34 MD/bESB60.net
>>229
それは正しいよ
俺も別にきみのレスを批判してるわけじゃないから
内燃機関の所有許可制から漸次禁止になっていく

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:36.74 V3DBFzOW0.net
>>210
居住性、乗り心地はEVの方が遥かに上だしな

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:40.73 23Ho0A710.net
>>223
BEVに将来性がないのを最初から判ってるだけだよ。

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:44.21 OUwJdQqp0.net
>>195
テスラですらエコだよ
ガソリンエンジンの効率が
とてつもなく悪いだけ
モーターも良く出来てる
他の自動車メーカーを圧倒する
高効率を実現している

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:46.10 azSBbOxn0.net
>>225
なんか糞雑魚朝鮮漬けみたいだなお前

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:45.51 98+zWP+J0.net
ガソリンスタンドのない田舎って人も僅かしかいないわけだなら、ニーズにかなったとしても台数はたかが知れてる

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:53.18 1qM4xqce0.net
インフラが貧弱な地方の方が普及しないと思う

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:54.21 OueqEvhM0.net
>>227
日産はNECと作ったバッテリー会社を中国企業に売った(^_^;)

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:54.75 +rJgqILo0.net
>>137
ガソリンだけ売っても儲からないどころか維持もできないからガソリン販売にこだわる必要もない状態だと思うけどなあ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:01.91 LCJLR0Ed0.net
EV車は反対してもハイブリッドには賛成するだろう?
それってモーターのメリットは認めているという事

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:24.36 VS6vRbvO0.net
バイデンの就任式のリハーサルがキャンセルされた
URLリンク(youtube.com)
午後4:10 · 2021年1月16日·Twitter Web App

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:28.18 xMr7I0Wb0.net
>>210
宝駿(Baojun) のE300Plusが欲しい

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:32.05 4rsbCG2Z0.net
日本電産
世界最大のモーター企業
勝ち組、確定

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:34.59 3pglca3t0.net
>>245
クルマ本体が自動車メーカーに達してないのでわ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:44.68 EmGdbXyl0.net
>>108
自動車作りは内部だけじゃないからね、新興企業に信頼できる車体が作れるかはなんとも言えん
少なくとも相当価格差ないと、既存自動車メーカーで買った方が良いってなる
車体パーツ量産できる新興メーカーはなかなか難しいだろう

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:48.91 rRr1b5eT0.net
電気はハゲます。マジです
ようこそこちらの世界へ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:49.40 axCw2ICY0.net
>>213
同意だし、そのレベルでもまだ過少範囲だよね。
発電の再エネ化、小規模化、発電エネルギー供給の多様化
発送電分離と小規模発送電による電力地産地消
スマートグリッド
蓄電技術の飛躍的発展と多様化
等々、エネルギー産業自体の産業革命レベルのパラダイムシフトが現実味を帯びてきてる中での
その流れの一部としてのEV化って視点がなきゃ絶対に競争に負けるんだけどね。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:52.40 Lc3CZyEp0.net
気温に弱い現在の電気自動車は
相当の技術革新が無い限り
買う対象にはならんなあ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:00.16 9rcNTDBP0.net
>>1
モーターは50年前から十分な性能があった。だから電車や新幹線が普及した。
電池が全て。この電池が無理だから電気自動車は100年前からあったのに
普及できなかった。
価格、寿命、走行距離、充電時間。この全てをガソリン車並みにできる電池が、
100年かかっても作りきれなかった。
100年前、電気自動車が静かで、ガソリンはエンジンをかけるだけでも大変で、
電気自動車が有望だった。ところが、ガソリンはその問題は克服した。
エネルギー密度が高いガソリンが、原理的に有利だった。
どんなに科学が進歩しても、物理法則を覆すほどのことはできない。
逆に言えば、夢の電池を作れた者が、世界を制す。
モーターはすでに完成してる。電池だけが世界中で研究されても中々難しいのが現実

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:04.10 V3DBFzOW0.net
>>244
将来性がないのに遅れて参入するわけですかwww

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:12.69 0DxYaCeZ0.net
>>214
中国では景観など屁と思えなみに山にパネル並べまくってるぞ
異様な光景というより汚い文明を見ている気分になる

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:26.08 +rJgqILo0.net
>>195
自国ブランドとベンチャー投資だろ

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:27.03 uKNR+5Cr0.net
止まらないというかお前らが勝手に話進めてんだろ
結局火力発電ありきのくせによ
原発作ればいいって言うならお前ん家の近くでやってくれよな

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:27.76 tP4mK9kz0.net
航続距離がどれくらいになるかだな。
あと、自宅の車庫に戻ったら、運転手が特に何もしなくても充電してくれるようになってもらいたい。
しかし、なんでわざわざ「地方から」なんだろ?

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:33.80 pYeW2tOT0.net
大阪関西はもう万博に向けて動いてる
はよ、大阪関西に来ないと乗り遅れるで
大阪関西は新しいものに寛容やから、新しい事をしたいなら
大阪関西に来た方が良い

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:35.71 dX33QPLn0.net
JR東日本が自動車産業に参入すれば面白いと思う

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:48.03 6zC0NOgu0.net
日本電産、今のペースで時価総額伸び続けたら3年ぐらいでトヨタを抜く

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:49.70 v3ZseZy50.net
>>254
価格競争に負けて潰れるだろう

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:57.69 C3k+/MSf0.net
>>223
米調査「2030年にEVの在庫は1400万台になる。自動車メーカーが思っているほどEVは売れないだろう。彼らは需要を見誤っている」
URLリンク(intensive911.com)

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:11.32 azSBbOxn0.net
>>262
まあ、その辺は日本も似たようなもんだし。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:13.38 o+On6rzq0.net
>>192
日常生活で1日何百キロも走らんだろ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:15.02 23Ho0A710.net
>>235
そして充電待ちで並びまくると言うオチですねw

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:18.68 OUwJdQqp0.net
>>251
効率の悪い自動車エンジンによる
火力で発電してバッテリーを充電
モーターで走行するHVは許されるからなw

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:25.37 3pglca3t0.net
>>268
そこで進軍ラッパを吹きまくりと

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:28.96 s+HE8nbl0.net
技術のテスラとか、技術の日本電産とか、誰も言っておりませんよ。
いわゆるパッチもんですか・・

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:29.14 1ugdgBHJ0.net
>>119
いや100kwhだから高いって話をしてるからそうじゃないと言っとるんやで

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:32.35 hSanwypf0.net
>>80
あんなもの経産省の馬鹿官僚が考えた机上の空論だから
普及は絶対にない

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:39.91 Rj0iGidb0.net
ERO VIDEO!!!!!
国際的に認知されるように成ってきたな

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:47.80 0DxYaCeZ0.net
>>223
時期尚早と見てるだけやろに
欧州でもBEVは増えているとはいえシェアはまだまだ低い
当面は48Vマイルドハイブリッドで茶を濁すことが確定しているのに何言ってんだお前

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:55.34 nfJ8Zs+C0.net
モーター屋が言っても、ポジショントークしかならんやろw
蓄電池技術がジャンプアップしないと完全EV化無理w
ハイブリッドか燃料電池が妥当よw

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:57.41 EFHWHp6g0.net
>>11
ほんとそれ。
最低グレードでも500万以上する車、それを不便を承知で買えって頭沸いてる

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:07.41 pYeW2tOT0.net
>>233
ありがとう。応援よろしく

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:10.06 axCw2ICY0.net
>>239
交換式ってことは、充電池一個一個で
電池に対しても充電電力供給に対しても最適化が可能という事やで。
>>235みたいなアホにはならないようにな。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:10.70 5Bp0qP4w0.net
>>213
そんなん自転車を見れば無理と分かる

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:14.05 VmyRJVv50.net
>>265 地方が車社会だからです。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:32.60 xMr7I0Wb0.net
テスラが嫌いでも和製ハイパーカーのこれなら欲しくならんか?
URLリンク(asparkcompany.com)

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:32.53 lAGuYg6j0.net
>>262
それで大規模停電騒ぎだもんなあ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:38.97 LCJLR0Ed0.net
>>265
地方は真っ先にガソリンスタンドの数が減っていくのと
自己所有の一軒家が多いので充電設備をすぐ設置できるからだろう

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:04.74 eClNM1r80.net
中国大雪で車内暖房に電気喰われて走行距離5割超減少⁉内燃機は廃棄熱量を暖房に利用しているのでアイドリング渋滞でも数日車内暖房可能‼

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:08.82 3pglca3t0.net
>>281
モーター屋はラッパ吹くほど凍死家が来るからなあ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:19.97 1CkJvw8T0.net
>>289
うちにはすでに200V 充電コンセントあるよ
工事費4万円ぐらいだったかな

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:28.43 FTiQtL9N0.net
中国も相次ぐ停電で電気自動車が充電できなくて大変みたい

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:39.14 s+HE8nbl0.net
>>268
株価操作は重大な犯罪となります。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:52.22 KBp+BYv/0.net
>>1
普及させるならエロで攻めにゃあかん

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:52.23 EFHWHp6g0.net
>>17
モデル3とかいうエントリーモデルで700万

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:59.32 LCJLR0Ed0.net
まあ、徐々にではあるがEV車は増えていくだろうし
電池の新技術が出れば「そんなに不便ではないEV車」ってのがいつか出てくる
そうなったら置き換わるのは早かろう

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:02.43 azSBbOxn0.net
つか完全EVって数ヶ月に1回乗るみたいな田舎の爺さんとか自然放電で乗る都度充電とかもありえんのかな

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:09.13 4imP4EU+0.net
ガソリン車の半額ならEV車でもいいよ
片方は充電しとく

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:09.44 v3ZseZy50.net
プロトタイプが500万ならそのうち50万になるよ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:18.46 hSanwypf0.net
>>88
夜間充電の価値は
夜の余剰電力が使えるってこともあるが
夜間は送電の余力があってそれを使えるってのいも大きい

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:19.92 1ugdgBHJ0.net
>>265
地方は持ち家率が高いし最大走行距離も短い

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:24.10 D6mgrbPC0.net
EVは、災害に弱いからなぁ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:30.09 0DxYaCeZ0.net
>>210
飛びつくかどうかはわからんが、実際去年欧州で一番売れたEVはルノーの小型車
航続距離はリーフと比べ物にならんくらい少ないが街乗り勢はそれで良いのだよ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:37.80 OUwJdQqp0.net
>>290
エンジンのアイドルリングは
せいぜい数時間しか持たなよ
それよりも排ガス死を危惧したほうがいい
実際に死亡してるから

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:38.98 i0kTjzJz0.net
そこかしこに野良コンセントがあれば普及するだろ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:40.74 uKNR+5Cr0.net
>>18
そんなこと言い出したら車じゃなくても蓄電池あればできるだろ
そもそも電力に使ってる間車使えねえだろボケカス

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:08.89 98+zWP+J0.net
>>292
新築時に付けたら部品代5000円だけだったな
でも200Vじゃ足らない時代が来てるから、使わずに終わるな

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:16.28 7nm0+GlL0.net
>>260
それらが解決すれば電気自動車でもいいけどね、俺が免許返すまでにその時が来るかと考えると甚だ疑問。
そりゃ乗ることは出来るだろうけどガソリン等の燃料車のメリットを上回らないと欲しくないのが大半の人だと思う。

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:19.99 nC5jrlq60.net
SONY、Apple、Googleに加えてダイソンまで電気自動車作るんだからあっという間にコモデティ化して利益出なくなるから既存の自動車メーカーは巻き込まれないようにしないとな
スマホと一緒で最後は端末で利益でなくなる
SONYやAppleは自動運転の車内で観たり聴いたりするコンテンツで儲ける仕組み

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:24.42 3pglca3t0.net
>>297
それは未来の話であって社長さんは今からどんどん普及言ってるので大分違うわね
はっきり言えば今の電気自動車買う人間はいないでしょ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:28.88 LeO7BjtN0.net
>>298
維持費や導入費用考えたらタクシー使うわ。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:45.65 lAGuYg6j0.net
>>305
できれば日本語で

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:53.56 jLEOwnVW0.net
エンジン作れない底辺国のやっかみだからEVとかにかまけるのは程々にしとけよ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:09.15 0DxYaCeZ0.net
>>206
それ言い出す奴は低学歴のバカ確定
燃焼効率を無視している時点でお話にもならない
そのうえ電動化された車は回生ブレーキでも充電できる
消費しかしないエンジン車とは違う

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:13.58 CfOzzX9j0.net
>>270
地方の肌感覚だとEVってむしろ減ってるんだけど
本当に増えてるのか?
お前ら近所の車のEV率ってそんなに上がってる?

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:17.73 23Ho0A710.net
>>289
地方では一人一台で一軒当たり2台以上有るので余計に受電契約が必要になり
基本料金が上がる。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:22.16 axCw2ICY0.net
>>278
というか、水素FCVこそ時期尚早なんだよな。
EV化の後、宇宙開拓時代になってやっと花開くような技術。
いつものパターン。
技術は凄いけど時勢が見れなくて時期尚早で看板倒れしちゃうパターン。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:23.06 s17nb2fL0.net
海外市場はEVにシフトしていくし、流れに乗っていかないと、ガラパゴス化して家電メーカーの二の舞になる。
稼ぎが減るのは分かるけど、新規参入と海外勢の進出で泣くのは、頑固な自動車メーカーだけ。

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:26.96 vZJWgd9P0.net
>>305
アイドリングが数時間って、なんですぐバレる嘘を

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:36.76 hSanwypf0.net
>>164
出来るぞ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:37.66 v3ZseZy50.net
多分ソニーが日本じゃ成功するだろね
evは

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:40.82 LCJLR0Ed0.net
>>292
250万くらいでEV車がたくさん選べるようになれば意外と普及する素地はあると思うね
ハイブリッドは順調に普及してるので、モーターも使って車を走らせてる人は
今現在でもかなり多い情勢になった

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:41.57 cl/zIo/K0.net
バッテリーの問題を解決できるか?今はHVでいいや。
というかEV支持者。早く全員EVにしてください。シェア上がらんとインフラ整備速度もそう上がらんし問題点も社会問題として浮上しない。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:50.20 TiU73qpe0.net
>>297
まあユーザーはそういう状況になってから買えばいいだけだしな
今から「まだ不便だけど時代はEV!日本はもう終わり!EV買わない奴はバカ!」じゃ誰も着いてこないわな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:03.80 7nm0+GlL0.net
>>315
回生ブレーキなんて気休めだぞばーかばーか

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:08.80 vZJWgd9P0.net
>>321
どこの会社?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:09.28 EFHWHp6g0.net
3分でフル充電、航続700キロ以上、20万キロ以上電池無劣化
この条件で最安120万~になったら起こしてw

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:15.74 PXccl/Fa0.net
埼玉だけど、テスラ結構見かけるようになったな
車運転してると日に一度はみる
トヨタのミライはたった一度だけ見かけた

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:17.40 azSBbOxn0.net
>>305
EV車に雪道で乗る情弱が居なかったって事だね。
もし居たら凍死してた

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:19.48 dLBqbHfr0.net
地方から普及するわけねえだろ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:34.14 W+XzXQwo0.net
EV主流になったら日本終わりだな

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:34.61 3pglca3t0.net
>>319
どこの市場が電気自動車化するんだろ
欧州だってハイブリッドを電気自動車と読んで誤魔化してる状態だよww

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:42.29 0DxYaCeZ0.net
まあ高効率エンジンで欧州車は日本車に完敗してるからな
燃費で見たら韓国車にも勝てない
そらEVに逃げたくもなる

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:43.49 V3DBFzOW0.net
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
これは日産の軽EVのIMKの前席だけど
ガソリン車ではこの広さは出せない
車内の広さでは最初に見た時点でEVの完全勝利

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:48.81 jta1vih10.net
>>284
最適化って一体各交換所にどんだけのバッテリー置くつもりなんw

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:54.88 98+zWP+J0.net
>>274
火力発電+EVよりHVのが高効率だからな

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:15.61 7nm0+GlL0.net
>>320
全く何もしないとエンストすることがあるんだよ、特に10数年前の車はそれが顕著。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:16.66 46c6RmZP0.net
>>310
大分損害出したらしいな
英ダイソンが数千億円を投じたEV事業から撤退
URLリンク(36kr.jp)

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:24.88 4ktftvd00.net
今流通してるガソリンのエネルギー量と
同量の電力はどうするんだ?

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:38.59 98+zWP+J0.net
>>335
これ、コンセントカーじゃんwww

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:38.67 azSBbOxn0.net
>>335
いや、何か窮屈でチャチにしか見えない

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:41.67 SBHg93s+0.net
アラブの石油王はこれからどーすんだろ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:46.84 hSanwypf0.net
>>172
パンクとかしねえよ
現在昼に使ってる電力と夜間に使ってる電力の差で
EVの使う電力は十二分にまかなえるわ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:53.48 G654aBOe0.net
日本車全然売れないEUなんかどうでもいーんだよ
アメリカと中国人様にガソリン車提供し続けるのが俺たちじゃっぷの役目

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:58.46 V3DBFzOW0.net
>>280
後発参入するのは良いけどその時にバッテリーはどうするの?w
内製したらクソ高いコストになるぞ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:01.54 vZJWgd9P0.net
>>338
燃料あればすぐエンジンかかるだろ

348:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 18:26:07.49 K9nLTP3l0.net
>>310
バッジ借りるだけだろうね。だって車体のデータなんか持ってないでしょ?
衝突安全のデータとか。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:14.60 pYeW2tOT0.net
これからは関西の時代
大阪では空飛ぶクルマの事業もどんどん進んでる
大阪は万博があるからスーパーシティに選ばれる可能性が非常に高い

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:22.46 ZlPydqK10.net
今の状態で電力不足なのにEV車は電力発電問題を解決しないと無理だ

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:25.88 Z2V854Q+0.net
これがホントの大損ってか
おあとがよろしいようで

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:29.21 1CkJvw8T0.net
今年の2月に出る予定だった軽自動車のEV、IMKを買おうと思ってたけど
発売はコロナで延期になったらしいな
200万円、航続距離200KMだったら買うよ
地方は峠超えしないと行けないから意外と航続距離がいるのよ
坂を上ったらバッテリー残量一気に30kmぐらい減るからねえ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:33.14 0DxYaCeZ0.net
>>305
お前の頭の中の世界では軽自動車にV12でも積んでるのかよ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:35.34 dERxLXAH0.net
>>1
この寒さでエンジン必要って国民は気がついたぞ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:37.08 tXnCIUGm0.net
>>1
世の流れとしては原発はフル稼働必須になってくるよな

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:43.34 VmyRJVv50.net
もともとモーターの方が構造が簡単で、エンジンはめちゃくちゃ複雑。なぜモーターにならなかったかは、バッテリーつまり電池が造れないから。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:44.41 gTnu+u8r0.net
モーターやも所詮次世代の「奴隷」に過ぎない
イーロンマスクやモリゾーのチンポは美味しいか?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:47.58 3pglca3t0.net
>>351
うまいw

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:47.68 v3ZseZy50.net
そもそもおもちゃの10万の電動ラジコンで移動手段は困らん程度の性能あるのに
どれだけ付加価値つけられるかが課題
月5000円のサブスクev出したところが覇権とるし

360:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:54.85 s+HE8nbl0.net
>>297
三菱自動車工業の電気自動車
三菱自動車工業の純電気自動車(BEV)
三菱自動車工業のプラグインハイブリッド車(PHEV)

361:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:59.10 hSanwypf0.net
>>103
お前の家にも200Vは来てるんやで
それ使えよ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:00.11 jLEOwnVW0.net
>>335
コンセプトカーでこのレベルってことはワゴンRと大差ないってことだな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:00.23 7nm0+GlL0.net
>>346
論点が変わってない?
時期尚早の意味がわからないなんて外国の人?

364:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:01.38 izHE9WFt0.net
セクシーって言っていれば叶うはず
心信が足りない者には仏罰

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:08.37 zcGLK0Eh0.net
>>42
ガソリン車でも寒冷地仕様ってあるから
EV車にも寒冷地仕様ってのが出てくるんじゃ?
その頃には自分は高齢者でもう車を手放してるだろうけど。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:08.63 Ey0trmYL0.net
日本は災害多いからEV化を進めるのは、いいんじゃないの?太陽光発電が出来ればだけどね。

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:09.74 V3DBFzOW0.net
>>342
チャチとかの問題ではなくて構造上ガソリン車では広さが確保できない
絶対に無理なのw

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:15.28 23Ho0A710.net
>>344
地方だとパンクするぞ。
一軒当たり2台以上が当たり前だから。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:28.76 azSBbOxn0.net
>>344
昼夜関係なく電気消費抑えろって電力会社がお願いしてねぇか?

370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:30.33 qTOz7qFx0.net
ごめん
俺、ED化の波が止まらない w w

371:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:32.78 jid3jJiU0.net
車の概念は変わるだろうね
工場のように街がオートメーション化されて
人が街に合わせる時代になるよ
介護タクシー呼んで1キロ送迎するだけで今5000円だからね

372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:51.88 ABM3UGeK0.net
日本はイギリスみたいに平地ばっかじゃねえからな
山道ばっかりなのに非力なEVなんて無理

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:52.22 0DxYaCeZ0.net
>>335
ガソリン車で出せない理由は?

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:55.20 TwooxuUL0.net
夏冬のシーズン、あちこちの行楽地の道路でバッテリー上がりの車の立往生が見られるだろう。楽しみだ!

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:01.20 3pglca3t0.net
>>367
チャチいのは高級車では致命的

376:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:11.53 99n/RT2n0.net
>298
田舎のじいさんは毎日のように乗るか全く乗らないかだろ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:15.76 OUwJdQqp0.net
>>330
凍死なんてしないよ
大容量バッテリーとシートヒータある
ガソリン車は誇張ではなく
本当に死ぬよ
一酸化炭素中毒か… 雪に埋もれた車で男性死亡。福井の大雪、国道で1500台立ち往生も
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

378:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:21.81 V3DBFzOW0.net
>>363
時期尚早って論点をずらして来たのは君でしょ?
それに対してBEVでは後発の優位性がないですよって反論したの

379:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:29.34 azSBbOxn0.net
>>367
ちゃんと図面で説明して?

380:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:30.75 iiGwEFks0.net
>>305
普通に一晩中(8時間くらい)回してたけど?
燃費クソ悪かったけど1メモリ減ってただけだぞ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:33.25 XxQ/BdG/0.net
俺は自宅にEV、充電設備、蓄電池システム、ソーラー発電、ガソリン発電機完備した環境にいるから
災害起きても、自宅で電源確保できるし
電力会社の電気不足は関係ないんだよなぁ
今のEV乗りならそれくらいの設備もっとるよ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:33.72 PXccl/Fa0.net
350 : 迎迎(石川県):2008/07/11(金) 06:39:09.29 ID:GTSx0aBC0
iphone買うとかどんだけ頭悪いんだよw
378 : がすたん(愛知県):2008/07/11(金) 07:52:29.93 ID:q8nn9dTj0
IC使えない携帯に価値はない
音楽もKENWOODしか使わないから買う必要ないな
387 : バロ(横浜):2008/07/11(金) 08:13:51.91 ID:Ogk2IXFbO
機能的には失格だよ。
カメラにはマクロがないとか、動画撮れないとか。
着信があったりしても、画面を確認しないと分からないとか
バッテリーを自分で交換できなかったり
どんどん動作が重くなるとか。
他にも色々あるらしいわ。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:34.34 ABM3UGeK0.net
出川の番組みたらわかるだろ
どんだけ非力で道に左右されるか

384:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:47.17 ObWdBtjv0.net
政府の方針なんだから。
そりゃそのうちそうなるでしょう。

385:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:51.00 Co4FcPj60.net
>>335
この足もとスペースの広さはスゴいな

386:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:51.42 hSanwypf0.net
>>133
統計取ってみようかw
おい
EV持ってるやつ手を上げろ


387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:52.58 O1gw4gHl0.net
去年の夏にEV推進してた米カリフォルニア州が電力不足で輪番停電したんだよな

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:54.22 pdbnfC3y0.net
なんで全部EVにしなきゃならないんだよ
自家用車やトラックなんかははPHEVやクリーンディーゼル、ルート走行するバスや配送などはEV
それぞれ使い分ければいいだろ
アホなんか?

389:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:03.87 3pglca3t0.net
>>374
国道ならパニックじゃんw

390:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:12.52 lAGuYg6j0.net
>>338
確かにうちのファンヒーターは3h何も操作しないと停止するなあ

391:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:23.73 7cVTYRGj0.net
トランプ早く来てくれー

392:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:24.61 d+y6XI6C0.net
田舎は四駆の中古の軽ガソリン車しか売れないよw
普及するわけない

393:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:32.51 2obMyuY90.net
結局普及したら財務省があの手この手で増税する
だろうから普及させたいなら財務省の手網を
官邸が常に握れないと意味がない

394:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:36.63 tP4mK9kz0.net
>>289
そうか。
ついうっかり忘れることなく充電してくれるシステムと、満充電してあれば宿泊前提の長距離でもない限り途中で充電する必要がないくらいの航続距離があることが必要条件だな。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:38.28 zMRURPdO0.net
【悲報】燃料電池自動車話題にすら出ない

396:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:39.55 7nm0+GlL0.net
>>365
自動車の寒冷地仕様は発電とラジエーターが大きいだけで電池とは関係ないんだよ。
まあこれからに期待だね、いつのことか知らんけど(゚σA゚)

397:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:45.82 V3DBFzOW0.net
>>373
構造上車軸の位置がBEVより前に出せないから
リアエンジンにでもすれば違うだろうけど

398:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:48.77 XXx1+Fkr0.net
充電時間をなんとかしない限り無理でしょ
今のまま押し進めたらスタンドが大変なことになるわ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:52.92 Ey0trmYL0.net
EV化が進めば震災の時にガソリンスタンドに並ばなくてもよくなるんじゃないの?何しろ日本は災害が多いから其れを想定した生活を創るのは政治の急務だと思うよ。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:53.16 EFHWHp6g0.net
航続距離伸びたって言っても、※が沢山付くでしょw
※新車時
※空調OFF
※高速道路は除く

401:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:56.29 axCw2ICY0.net
>>336
まぁ時勢の見えない馬鹿の考えることはこの程度ってことで、理解できなくてもいいよw
恒常性バイアスでしかものを見れないならそれまでってことで。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:12.31 3AhUjJDE0.net
いずれ実現は出来るだろうが時期尚早だわな。そうでなくても日本にゃEUとか中華にはない原発アレルギーがあるんだから
かのグレ基地も「個人的には否定するけど発展途上国のクリーンエネルギー問題は原発で解決できそうですね(意訳」って言い放ってるし
マジ基地カーボンフリー野郎共の環境問題にご丁寧に日本が追従できると思えんが

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:20.18 WlSpJjYD0.net
EVは「走行音が低い、走行時の振動が小さい、車酔いしにくい」という3つのメリット
があり、子供を持つ家庭に適した品の良いビークルである。ガソリン車は下品だ。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:21.33 3pglca3t0.net
>>387
カリフォルニア州はもうEVやめた
数日前にスレ立ってたな

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:25.04 23Ho0A710.net
>>377
冬場はすぐに電欠になるぞ。
性能を維持する為にバッテリー自身も温めるので消費が激しい。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:31.35 7nm0+GlL0.net
>>373
免許すらない奴だぞ、ガソリン車でも似たようなのは沢山あることを知らん。

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:32.31 xMr7I0Wb0.net
ここで議論してる何人が航続距離の長いEVカーに乗れることが出来るんだろうか?
普及した頃にはほとんど棺桶に入ってるんじゃない

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:36.43 DoZysCxo0.net
>>382
そういうスレだけ抜き出して皆がそういう感想を持っていたように捏造するアフィブログみたいなやり口

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:41.23 IxsEwcy00.net
馬鹿「電気自動車しゅごい!買うお!」

ディーラー「220vで、気温にもよりますが、満充電に最大16.5時間かかります!」

馬鹿「え?」

ディーラー「また、経年劣化、使用時の気温によって後続距離はどんどん短くなります」

馬鹿「・・・・・・」

ディーラー「電池容量ですが、夏場の高温時、冬場の低温時は極端に減ります」

馬鹿「なぜこんな不利なことを説明するの?」

ディーラー「購入後、話が違うと文句を言う方が多いのでトラブル防止のために事前説明し、納得の上ご購入いただいています」
電位自動車馬鹿、はよ買って後悔しろ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:41.54 lozSVEkz0.net
>>1
雪で遭難しない程になったら考えても良い

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:50.19 ZlPydqK10.net
真冬のエアコン稼働で電力不足になるのに
EV車の充電追加とか原発を稼働させないと無理

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:59.87 izHE9WFt0.net
>>366
>太陽光発電
あんな効率の悪い発電方式は無いぞ
原料がタダな以外にメリットは無い

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:00.63 dhB8i3bO0.net
なんか評論家が言ってたけど充電時間だけがネックで解決したら烈火の如く電動化するとか言ってたな。あとは価格か?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:08.00 ObWdBtjv0.net
AVも普及したし。

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:08.20 nZBXMPfk0.net
メリットよりデメリットの方がデカくね
バッテリーにそこまで依存できる性能なくね

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:12.23 Co4FcPj60.net
>>335
センターコンソールがないクルマは良いよね

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:15.97 QN3LuaoZ0.net
日本の自動車メーカーが終わるのか
内燃機関にこだわりすぎたな

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:19.76 tXnCIUGm0.net
>>383
まぁエンジンと同じでモーターにも出力があるからな
原付のモーターは3.7kWくらいでしょうし

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:22.63 cAyPX8nJ0.net
電気工事の資格取れば食いっぱぐれないかな

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:24.19 frRFooyd0.net
トヨタの逆鱗にふれる。
本当にEVの時代が来るの?
日本の利益として言えばEVはアウトだぜ?

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:26.49 UiglPWcl0.net
地方なら軽トラ一択

422:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:28.01 31kcGzIz0.net
日本電産の会長が京都先端科学大学の理事長なんだよな

423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:33.24 3pglca3t0.net
>>413
その評論家がアホなんじゃね

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:37.06 7nm0+GlL0.net
>>378
やっぱり噛み合わないね

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:00.60 4ktftvd00.net
>>377
あたまわるいひと

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:00.85 JfHgTzsL0.net
やっとモーターのコイルがあったまってきたところだぜ

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:01.33 OUwJdQqp0.net
>>353
>>320
URLリンク(bestcarweb.jp)
思った以上にガソリンを消費するのが駐停車時のアイドリングだ。
10分間のアイドリング(ニュートラルレンジ、エアコンOFFの場合)で、
約130ccの燃料を浪費する。
ということは、1時間で約780cc、
1時間半で約1170ccもガソリンを消費することになる。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:06.91 2OxRZ9jW0.net
今現在、燃料不足で電力が危機的状況なのに日本で原発復活しないで大丈夫なのかな?
市場連動型の奴は今月電気代10万円越えるとかニュースで見たぞ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:36.67 LCJLR0Ed0.net
>>325
うん。大体まともに使えるようになるのが2030年くらいだろうね
2035~2040年にはこのスレのみんなもEV車かPHV、最低でもHV車に乗ってるだろう
その時純ガソリン車が売ってるかどうか分からない
自分でハンドル切って運転する時代じゃなくなってそうだし
コロナで生き方が変わって車を所有できるような社会情勢かも不明

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:38.26 AmSPlQk70.net
原発造れ!

431:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 18:32:43.05 K9nLTP3l0.net
>>413
コスパは大事。

432:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:03.83 lAGuYg6j0.net
>>403
>走行時の振動が小さい
どういう根拠で言ってるんだろう!?

433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:17.73 jLEOwnVW0.net
ここでコンセプトカーを例に出してるやつにスズキのGストライダーはいつになったら出るのか聞いてみたいわ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:18.60 axCw2ICY0.net
>>381
個人でそれが最適なら、『どうして社会のマクロレベルで大手電力に依存しないシステムに移行』することが起きないと思うのか、という話だよ。
ていうか、別にEVや再エネとか無視すれば、既に世界じゃ企業レベルで電力の自家供給、脱電力会社依存は始まってる。
電力へのアクセスが多様化する前提でEVを見ないと痛い目合うよというのは君の実感が証明してるよってこと。

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:19.18 sN/WaU8g0.net
>>386
スレタイもスレの流れもこれからの話をしてるんですけど、今日現在の5chのニュース速+で統計を取ることの意味を教えて下さい

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:35.19 OueqEvhM0.net
>>422
私立やろ?(^_^;)

437:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:38.46 N35V8Q4G0.net
ホンダのeの記事読んだけど楽しそうだったやん
補助金めちゃくちゃ出るんだな
まあ東京だから必要ないんだけどさ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:42.56 yYGj3hjL0.net
>>33
あほかぼけw
計画停電までして電気使わないで下さい言ってたのにw

439:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:44.07 3pglca3t0.net
>>429
自分でハンドル切らないと死ぬよ
自動運転って航続モードだけのオモチャみたいなもんだよ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:49.63 u3tzhD9j0.net
>>1
水素電池だろ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:50.41 xMr7I0Wb0.net
>>414
しれっとw

442:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:06.78 vZJWgd9P0.net
>>427
おまえ、100ccを1リットルと計算してるだろ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:07.25 VmyRJVv50.net
電気自動車乗ってたけど冬は大変だった。まず、充電に夏場の倍以上時間がかかる。充電するコードが重いし、取り外しが面倒。暖房をいれると走行距離がガクンと落ちるから、寒いなか、暖房をいれずに走った。

444:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:14.15 jid3jJiU0.net
電動自転車の進化系から普及していくと思うけどね

445:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:19.29 V3DBFzOW0.net
>>379
BEVで軽を作ると極論だけど3.40m-タイヤの直径=ホイルベース
に近いレイアウトも可能、ガソリン車ではそれが無理だから広さでは勝てない

446:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:23.00 azSBbOxn0.net
>>377
シートヒーターだけとか毛布用意してなかったら死ぬな。
んで家電使えるから電気毛布とか言い出すが知ってるか?
冬道走る時にそういうの用意してる人はガソリン車でも対策ちゃんとしてて死なないんだよ。
ガソリン車で死ぬ人はEVなら凍死する。
更にお前みたいな嘘吐きを信用して死ななかった人まで死ぬ。

447:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:31.28 X0+LgRXw0.net
まあパソコンや携帯の如く
日本だけ変なモンに固執して
手遅れになるのは避けきれない
まあ逆に日本でも異業種の参入で成功する可能性も
あるけど、多分価格面でどうにもならないだろうね

448:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:50.27 LCJLR0Ed0.net
どっちかって言うと、あと10年くらいで完全自動運転になっちゃって
車への接し方が大きく変わるような気がしてならない
ずっと助手席に座ってるような状態になるんだったら
ほんと車なんてどうでもいいよなあ…
車趣味の人にとっては旧車(今売ってるような車)を維持するのが生き甲斐になるかもね

449:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:50.51 ZlPydqK10.net
結局は天然ガスに頼った火力発電も天然ガスが高騰しそうだ
そうなると水素燃料電池も無理だろうな

450:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:50.87 oClD69H60.net
>>420
俺なんかTOYOTAの社長より
ずっと前からEVを危険視してたからな
どれくらい前かって?
深田萌のYouTubeをみてからよ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:35:04.33 BrfPEMxf0.net
ガソリン車には追い付かないだろうが
需要の潜在能力は高いだろ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:35:04.63 3AhUjJDE0.net
>>420
ありゃ完全EVなんか無理に決まってんだろボケやるとしても完全HV化だろ、ってけん制だぁな
それなら話は分からんでもないし、商機でもあるし、実際EV化します!って言ってる国もまずはHV化ってトーンダウンしてるしな
まぁ、そりゃそうなんだが。無理だし

453:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:35:07.64 CDTG1owb0.net
軽自動車廃止して、小型EV専用の税制にしたほうがいいと思うな
あと高齢者専用は高速に乗れないEVのみにするとか
コミュータ用途なら雪国でもEVで十分だろうし

454:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:35:08.33 azSBbOxn0.net
>>445
乗用車だと?

455:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:35:13.54 u3tzhD9j0.net
今乗ってるガソリン車は10年目だが
この流れだと後10年は乗った方が良いな

456:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:35:43.44 ObWdBtjv0.net
安けりゃな。

457:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:35:46.16 FClFQC/20.net
むしろ田舎は無理だろ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:35:51.37 3pglca3t0.net
>>447
電気自動車が「変なもん」
欧州でもハイブリッドで行きましょうってなってるぞ
変な電気にこだわるほどバカではない

459:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:05.56 LCJLR0Ed0.net
>>381
ある程度の収入があって、車複数台所有なら
そろそろ1台はEVにしてみようかって頃合いだね
2000年頃に初期ハイブリッドを真っ先に買った層が今何に乗っているのか興味ある

460:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:23.86 Fa+dPTO40.net
>>452
アメリカのマスキー法を彷彿とさせる状況だよな

461:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:35.21 N35V8Q4G0.net
何をどう考えても自動運転のほうが事故は減るだろうしな
ヒューマンエラーがないってどれだけのことなのか、証明してくれそう

462:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:36.19 wyh6WRT90.net
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
URLリンク(vdata.nikkei.com)
新型コロナウィルスの特徴
・新型コロナの致死率は3%
→参考:インフルエンザの致死率は0.01%
・感染力は1人が2人以上に移す
→参考:インフルエンザの感染力は1人が1人以上
・人以外にも感染する
→参考:猫、犬など
新型コロナに関するデマ
・マスクは効果がない
→デマ:あります。防塵マスク>紙マスク>布マスクの順で効果があります。
・若者は軽症が多い
→致死率は低いですが、後遺症は残ります。
・新型コロナはインフルや風邪と変わらない
→インフルエンザの致死率と比べると300倍新型コロナが危険です。
・新型コロナは弱毒化した
→弱毒化していません。
・BCGを打っているから日本人は大丈夫
→BCGは新型コロナに効果ありません。
・外出しても大丈夫
→普段合わない人と会うことが感染のリスクです。外出は危険という認識を持ちましょう。
非常事態宣言中の過ごし方
極力外出せず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ、静かに行いましょう。※今年の初詣は1月初旬~2月初旬(旧正月)までです。
バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。
ds

463:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:37.22 4tV5JaQ10.net
トヨタが底辺企業になるだけ

464:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:42.89 8O5Ec++x0.net
車載用モーターならハイブリッドカー市場が1番おおきいのになんでEVの話になっているのだろう?
この記事胡散臭い

465:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:54.63 OueqEvhM0.net
どのみちEVは先進国でしか売れないしガソリン車はこれからも発展途上国で売っていく(^_^;)

466:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:06.43 VmyRJVv50.net
>>455 そうだね。自分も今は買い換えたくない。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:15.17 V3DBFzOW0.net
>>447
テスラの新型バッテリー4680は55ドルまでコストダウンするって言ってるしな
LGも同サイズのバッテリ開発生産するようだしもう流れは止まらない

468:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:24.88 z1MmUoXM0.net
トヨタのお父さんいつ?

469:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:36.91 yYGj3hjL0.net
最近タワマンでもあったよな
オール電化でなにもできなくなり
車をロックされた車庫からだすことさえ出来なくなったというw

470:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:40.10 aTPLNz1d0.net
このスレでEV推しのアホは
車はおろか運転免許さえも持っていない奴と予想

471:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:56.39 LCJLR0Ed0.net
>>453
真面目な話、軽自動車に超強力なモーター積んで
普通車より速い車を安い税制で乗る事が可能よな
どこもマイルドハイブリッドまでしかやらんけど、軽がモーターでパワーアップしたら
相応の割り増し税金にすべきで、リッターカー乗りは文句言っていいと思う

472:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:08.75 wKySJmU40.net
田舎はガソリンのほうがいいんじゃないか?

473:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:13.15 tXnCIUGm0.net
まぁモーターメインのEV車でも660ccくらいのエンジン発電機は乗せておいて欲しいな
こんな災害大国だし電源車って割と必要かも知れん

474:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:13.37 ObWdBtjv0.net
10年後に買えばいいだけの話だろ。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:18.15 3pglca3t0.net
>>467
パナソニックの電池をやめた時点で不安しかないなw

476:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:21.15 lAGuYg6j0.net
>>470
ほぼほぼステマ要員でしょ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:23.56 9rcNTDBP0.net
>>1
>>324
EV厨「これからはEVの時代!(キリッ)」

一般人「じゃ、お前が買えばいいやん」

EV厨「欲しいけど今はまだ高い・・・」

一般人「中古のEVは安く売ってたぞ」

EV厨「いや、中古のEVは電池の寿命ガー、走行距離ガー、充電設備ガー」

一般人「はあ?結局EVはダメってことだろ?w」

EV厨「いや、これからはEVの時代!トヨタは終わる!」

478:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:43.64 VaAFMiBO0.net
今持ってる3台のうち、一台はEVに変えてもいいかと思ってる。

479:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:46.54 V3DBFzOW0.net
>>454
まず俺は軽自動車の話をしてる。
乗用車でも同車格ではEVの方が運転席でも荷室でも広くとれる

480:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:46.97 8O5Ec++x0.net
>>470
だろうなあ
同意

481:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:55.53 UjdQZHmm0.net
>>467
値段下がってから起こして!

482:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:55.93 hSanwypf0.net
>>435
将来の統計は今取れないからだろ
アホw

483:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:12.06 Yxs3cvew0.net
電気供給の弱い国への輸出なら勝てそう

484:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:12.85 LCJLR0Ed0.net
>>466
今現在欲しい車ってあまりないんだよな…
ちょうどデザインが目つきイカツイ系から、90年代の上品系に戻る直前っぽい気がするしな

485:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:16.92 ZeQveKXm0.net
EVよりごみから燃料作れよ
そっちの方が実用的だろ 

486:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:31.24 6vDlx7zR0.net
>>465
イランやパキスタンの砂漠紛争地帯の人々が例のハイラックスからEVに乗り換える事は今世紀中には無い気がする

487:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:33.74 N35V8Q4G0.net
>>470
うん、車持ってない笑
車の話題にはほんと乗れなくって
都民は大多数がそうだと思うよ
首都圏の若者はみんなそう、誰も乗ってないな
ホンダのeも昨日知ってびっくりして嫁にメールしたくらい

488:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:43.24 azSBbOxn0.net
>>469
全ポンプ停止、ELVも使用不可とか笑えん
基本燃料系暖房使用禁止だし。

489:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:46.80 m9MgsnGm0.net
>>438
あれは東電のただの脅しだっただろ。「原発が無いとこうなるんですよね~」っていう。

490:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:47.09 h57RvZMT0.net
>>470
自動運転になるから免許はいらんとか言い出すヤツも

491:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:55.07 4kp1/Qpe0.net
菅は秋田の片田舎から金の卵として雇ってくださった
多分今の板橋区あたりの洪水来たら2秒でジエンドの今でも下町と呼ばれる中小企業か零細企業のダンボール会社にめでたく採用されて意気揚々花の都
大東京に出てきたが

何一ついいことが何にも無かったと自伝回想録でおっしゃってましたよね 


英霊達は泣いているぜ 
 

何一ついいことがなかったのは 

おまえが内閣総理大臣になってからも同じだったって 

話しだぜコレは漫才以上の出来だプックスクス 

さっさとしんでろノーモアヒロヒトジエンドだ 

今夜 

おまえらにお勧めの一曲はトンボだ 

おまえら 

心して聴けよ
恩を仇で返した菅内閣総理大臣さんよ
菅はそのお世話になった板橋区某ダンボール会社さんにフル土下座から隅田川で
今すぐに溺死しろ
ノーモアヒロヒトジエンドアベさ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:55.16 pdbnfC3y0.net
常に充電のことを考えながら充電設備を気にして走るって最高じゃないかw
俺はごっぴらまめんだけどな

493:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:59.70 3pglca3t0.net
中韓電池のハリボテで値段はハイブリッド並み
まるでイジメみたいな自動だなw

494:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:06.42 pYeW2tOT0.net
関西は蓄電池やら半導体やらハードウェアは強い
これからはソフトウェア分野も強くしていこう
万博は良い機会
関西は最先端科学都市を目指していこう

495:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:13.18 V3DBFzOW0.net
>>481
見たくない現実が展開されるから
君はそのまま寝ていた方がいいかも
永遠にw

496:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:13.88 23Ho0A710.net
>>467
>テスラの新型バッテリー4680は55ドルまでコストダウンするって言ってるしな
その表現だと単位が判らん。
kg当りなのかKw当りなのかちゃんと書け。

497:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:24.00 ObWdBtjv0.net
>>470
EV太郎っていうんだよ。そいつ。
この界隈では有名

498:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:29.83 3AhUjJDE0.net
いうてEV化の波が来たところでガソリン車とEV車で燃費と燃料(電力)価格がどれくらいかにも因るなあ。日本人はここ気にするだろ
今EV車のってる奴に聞きたいんだが、燃費と価格どんなもんよ?

499:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:30.36 VmyRJVv50.net
水素エンジンのミライはどうなるんだ?水素ステーションまで沢山作ってるのに。トヨタが終わったら日本が終わる事わかってないだろ。

500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:41.72 azSBbOxn0.net
>>479
軽でしかスペース有利にならんのか。

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:53.51 Mf1F9OcJ0.net
EV、ハイブリッド、水素FCV
どれにだって日本電産のモーターは使用される
余裕だな

502:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:54.57 OUwJdQqp0.net
>>446
実際に死んでいるのは
ガソリン燃やした排ガスによる
一酸化炭素中毒死だからね
標準でシートヒータが付けられて
対策されてるがEVなんだよ
暖房が弱いと叩かれていたから

503:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:41:22.76 vCDLBFXC0.net
>>459
金があって 車複数台所持で EVを必要とする条件が見当たらない。
買わない・所持しないが一番いい選択肢なんだが。
つかえない車を置いとくだけで邪魔だろ(スペース的&金銭的に)

504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:41:25.64 hSanwypf0.net
>>446
まあガソリン車でも
寝袋積んどきゃ問題ないわな

505:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:41:39.10 N35V8Q4G0.net
なんか親の敵みたいにEVを嫌ってる勢がいてこの発展を絶対認めないっていうトランプ支持者みたいな層がいることをこのスレで知った笑

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:41:44.32 ZlPydqK10.net
>>499
水素ステーションなんて普及してないよ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:41:56.51 LCJLR0Ed0.net
EV化の恩恵として車好きにとっては後輪駆動の車が増えるぞ
ほとんど全部FFになって似たり寄ったりだったのが、EVだとRRが結構出ると思う
MTはもう復活し無さそうだけどな

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:41:57.91 zlYijiP30.net
テスラのユーザー満足度高いのにな。何言ってんだかって感じ
実用車が欧州メーカーからも続々と出てるのに
日本メーカーのは実質200kmぐらいしか走れない欠陥車を出すの、どうにかしろよ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:05.75 vZJWgd9P0.net
>>489
妄想だけで立証されてないがな。
事実なら東電はとんでもない額の損害賠償請求を食らうぞ。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:07.58 6zC0NOgu0.net
>>505
日本にはそういう人間が多すぎる
思考停止で変化を認めようとしない
だからここまで衰退した

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:10.24 1qM4xqce0.net
>>467
流れは止まらんが先は長いぞ

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:29.28 23Ho0A710.net
>>502
雪で立ち往生したらシートヒーターしか使えないんやで。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:33.32 JfHgTzsL0.net
なぜ車の最高速を40キロに抑える主張が圧力団体から出てこないのか
EV化を機に車は低速走行が当たり前の社会になるのが一番人に優しいんだよ

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:33.70 sN/WaU8g0.net
>>482
うわああ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:36.31 pdbnfC3y0.net
>>508
じゃあ買えばいいだろw

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:40.13 3pglca3t0.net
社長さんの言うどんどん地方で爆発的に普及
の理由は1500レスでも発見できずw

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:41.85 HINk4CPW0.net
部品メーカーがなんの魂胆からの発言か?

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:44.16 HzDiE5Jt0.net
>>472
田舎の家族経営ガソリンスタンドなんて、もはや絶滅危惧種じゃないか?

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:59.39 p6QBXG1k0.net
流れは止まらんけど進歩が思った以上に遅いし、
ガソリン、HV完全に禁止できるのは2040年くらいじゃないか

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:00.26 azSBbOxn0.net
>>502
それを信用して凍死する人が多発すんのか。
お前人殺しの片棒担いでんだな。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:06.19 HL+e7BLY0.net
家庭用電源の電圧が100Vとか、豪雪地帯があったりとEV化は簡単じゃ無いと思う。
それに10年前に原発吹っ飛ばして火力発電にシフトした国にEV化なんて無理でしょ。
とりあえず電動化すりゃエコとかほざくバカが多過ぎる。

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:06.88 V3DBFzOW0.net
>>496
55ドル/kwh
>>500
全て車種で有利になる
排気量が増えるとエンジンは大型化するし

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:22.93 /xzyb75s0.net
逆ならともかく地方からEVは考えられないな
まあ適当言ってるんだろうけど

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:23.22 3AhUjJDE0.net
>>505
いや将来的にはそうなるだろうがお偉い方が夢想してるように向こう10年じゃ現実的に無理、って話だぞ
だれも将来的にも無理なんて話してる奴はいねえ。できると信じて疑わない奴はちょっとアレだと思うが

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:30.63 VaAFMiBO0.net
>>503
田舎では成人が4人いれば車は3台いるんだよ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:31.06 UjdQZHmm0.net
>>495
安くなったら買うよ!
安くなったらな。

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:31.88 8jOWRBlm0.net
>>519
おそらくもっと後になると思う

528:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:32.54 g/91Zvlb0.net
>>505
>>325

529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:35.62 4kp1/Qpe0.net
そうだぜおまえら氷河期棄民無投票派層コドオジ&クソニートおまえろ
日本人有権者者1億と概ね3人の
オレ達を舐めるなよ
ノーモアヒロヒトジエンドアベさ
自由民主党は今夜でジエンド
ノーモアヒロヒトジエンドアベだ
さっさと竹中平蔵一味の悪の枢軸諸悪の根源 

西方の遥か彼方の西欧のハプスブルク家を  

おまえら氷河期棄民無投票派層日本人ヒキニートおまえら棄民からの 

スーパー迫撃砲10000万発 

連射 そして
連射だ

そして
さっさと焦土にしよう
ノーモアヒロヒト
ジエンドアベだ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:46.90 FSHiI4wj0.net
10年前ぐらいか色々レポート見てるとシェア予測がどんどん後ろ倒しになってちょっと笑える

531:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:52.28 1iiqmCMg0.net
現状では都市部のコミューターとして使うしかない
まあ、その程度の性能で満足できる客層は電車やバスで十分だろうけどな

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:08.59 3pglca3t0.net
>>519
そもそも禁止する理由が無いね
電気なければ粗大ゴミじゃ実用には使えん

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:09.34 VmyRJVv50.net
>>506 うちの近くにも水素ステーションあるよ。稼働はしてないけど日本全国に作って準備してる。

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:17.39 pFD6TtFu0.net
>>487
ホンダのeの話ってなんやw

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:23.43 VGRIiwCw0.net
電気自動車も本気で進化しだしたら数十年後には今と全然違ったものになってるはず

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:26.61 N35V8Q4G0.net
>>510
トヨタがワープロ機とFAX電話機のメーカーのようになっちゃうかもな笑

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:39.45 U8UklioJ0.net
>>494
万博はやらないけどねw吉村で全部潰されるけどねwww

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:45.35 p3tfvNcK0.net
冬はカセットガス必須
夏はどうすればいいかな

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:49.56 pFD6TtFu0.net
>>470
ゴールドとか知らんし。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:59.74 V3DBFzOW0.net
>>526
別に君が買わなくても構わないだろ
既に日本人の大半は軽自動車で一生を終える人が少なくないだろうし
買える人が買えばいいんだよ

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:45:22.59 VaAFMiBO0.net
>>538
うちわ

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:45:26.41 abSkiJbh0.net
アイミーブを暖房フルにすると満充電しても57キロしか走らない。
それでも遠出するときは電車に乗ればいいと思って買ったわけだが、コロナでそれもする気がなくなった。
どうしても遠出する時はレンタカー使ってる

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:45:33.34 LCJLR0Ed0.net
>>505
その層もHV、PHVにはどう接していいか分からず戸惑ってるっぽいな
HVは電池交換費用もたかが知れてるしデメリットあんまり無くて普及時期に入っちまったし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch