【米通信社ブルームバーグ】 「史上初の延期となった東京五輪が戦後初の中止となる可能性」  [影のたけし軍団★]at NEWSPLUS
【米通信社ブルームバーグ】 「史上初の延期となった東京五輪が戦後初の中止となる可能性」  [影のたけし軍団★] - 暇つぶし2ch400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:00:28.76 s1IuPX7F0.net
東京都のインフルエンザの流行見れば、コロナも大体似通ってるだろ
URLリンク(www.metro.tokyo.lg.jp)
1月から急増して3,4月をピークに後は


401:収束する https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/09/26/images/21_01.jpg



402:高篠念仏衆さん
21/01/16 18:00:37.55 +GLdOOH60.net
このパターン、宣戦布告かな?
⚔🇰🇷

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:00:43.03 SvYq+AoQ0.net
>>11
なるほどね

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:00:47.72 tv91SEe20.net
>>365
同じコロナ禍で開催するなら2020年に予定通りに行っていたほうがまだましだったと思うわ
今年は去年より酷いわ
ワクチンなんて来年(2022年)頃に効果が表れる程度の事だろうな

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:00:54.00 MR1/vQN+0.net
選手って言われてるほど、中止で困らないよ。
開催したい理由としれ勝手に挙げられてるだけ
というのも、世界大会なんて毎年やってんだから。忙しいくらいだ。
そして、どの大会で優勝しても選手としてのキャリアになる。
最後のオリンピックにしようとか考えてたベテラン選手とか
困るのはそういう人だけなw

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:00:56.72 d/oKwhVO0.net
オリンピックをやるためには、緊急事態宣言を緩めることはできないね
緩んだ途端にまたコロナが増える

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:01:01.34 7tN2mbCY0.net
歴史は繰り返す
でおいこら食らう

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:01:04.69 aLjTZtNf0.net
>>363
WHOは、今のワクチンは効果に重大な不明点がある、と言ってる
南ア・ブラジル変異株には今のワクチンはほぼ効かないと言われている
mRNAワクチンメーカーのモデルナCEOは、ワクチンをいくら新規開発してもコロナは永久に無くならない、と言っている

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:01:06.59 D7hXfBRh0.net
>>17
バカじゃね?

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:01:06.87 ejUsVXzb0.net
>>377
筋肉モリモリの奴の方が
風邪とか病気の抗体弱い

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:01:13.32 4X3lxzjt0.net
日本も誰かが無理って言うの待ってるだろ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:01:25.82 p70hQnNg0.net
↓森喜朗に一言

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:01:28.51 wTuM4HAz0.net
>>388
どう元を取るんだよ
観客は来ねーし、観光業も賑わう事もない。見越してたホテル産業も総崩れだ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:01:33.59 OTHIwyBA0.net
>>139
賭けの対象にすれば、
エスポワール号みたいで良いなw

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:01:38.11 Hy7djJxa0.net
東北大震災の復興もままならないと言う時期に
賄賂を渡し、東京の夏は温暖でスポーツには最高の季節とか原発はアンダーコントロールと嘘を付きまくって招致した
東北復興で動いていた土木、建築、職人などをすべて東京に呼び込み復興を遅らせた
割を食った東北の呪いもあったと思う

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:01:46.71 g3IcPkls0.net
>>372
eスポーツにして遠隔でw

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:01:52.24 3eJSe1QR0.net
そりゃそうだよなあ
11月下旬ごろに国が正しく先手を打ってれば、せめて規模縮小くらいで済んだろうけど12月過ぎて1月にやっとうっすい規制
結果この惨状じゃ開催自体もう無理だ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:02:13.17 FNJIMlTz0.net
選手にワクチン優先とか言ってる奴何なの?
国民の9割に反対されてるイベントって自覚あるの?

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:02:16.78 pJAWH0h70.net
>>401
健康を犠牲にして競技に特化した体を作っているからな

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:02:19.07 IVgv2EzF0.net
日本のオリンピック中止は初めてじゃないのにビックリ
不幸は不思議と重なるというか
むしろ人為的なものを感じる

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:02:28.73 VdoGnuAR0.net
でも北京は意地でもやるんでしょ?

422:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:02:40.18 SvYq+AoQ0.net
>>17
五輪決行するつもりの人々は割とマジでこういう考えなんだろうな・・・
無理だよう

423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:02:45.63 eXYf5nmx0.net
バカすぎるよな
東京オリンピックと習近平来日だけを守りたい一心で
コロナの被害を過少申告した結果
コロナ感染者爆発、東京オリンピックも習近平も中止せざるをえない状況になってる
対処から正面からコロナ対策してればこんなことにはならなかったのに。

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:02:47.40 nRw7RNn+0.net
組織委員会メンバーに払った高すぎる給与の7割返還してもらおうぜ。
成功報酬だったっていう事で。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:02:52.84 PB7TAIfu0.net
>>392
中国から来る遊び人をどうにかしろよ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:02:57.82 ki5Qq3GM0.net
戦前最後に中止になった五輪
戦後最初に中止になった五輪

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:02:57.84 emlLbKfS0.net
太平洋戦争で言うと表向き本土決戦を声高に叫びながら水面下でポツダム宣言受諾を決定した段階か

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:03:16.78 nnCqd4RN0.net
ワクチンがどこまで効くかだよなあ
今後入国者にはワクチン2回以上の接種を要請しろ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:03:20.76 9845wFJh0.net
>>4
ほんこれ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:03:30.97 aLjTZtNf0.net
>>397
それ
オリパラやりたいなら、緊急事態宣言はオリパラ終了まで、とするはず
そうしないのは、政府がオリパラやる気ないから
オリンピックよりGoTo再開の方が大事だから

431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:03:40.63 kRH24x8o0.net
ニュージーランドでも難しいだろな
ニュージーランド単体としてはなんとか良くても世界がな
予選や練習すら出来てない人もいるやろし

432:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:03:44.79 0rvKvMwW0.net
毎回ギリシャかアフリカでやるべきだな

433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:03:53.04 s1IuPX7F0.net
>>392
間違えてる。
1月がピークだわ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:04:06.07 MR1/vQN+0.net
なので、チケット払い戻しして、少し損こいて
本来ならば、それでおしまいなはず。
ところがそれに便乗して経済効果狙うやらしい人たちが、
箱ものおっ建てたりそういうことするから。
その資金回収できないから困るとかそんだけの話なのよ。
アスリートは土建屋じゃないんで。次の大会狙うだけですよ?

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:04:57.96 SqWVYiaS0.net
>>17
>衆議院解散総選挙も延期になる
任期満了の解散総選挙延期なんて、憲法改正並みにたいへんだろw

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:05:35.10 uhbkdplz0.net
噂の月曜午前2時の放送で中止発表か

437:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:05:39.62 nnCqd4RN0.net
>>53
冷蔵庫さえあれば簡単だと思うよ
インフルエンザのワクチンをワンシーズン3000万人に接種してるからね。

438:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:05:47.64 AA9B7XXA0.net
ほとんどの国民は中止だと思ってるぞ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:06:04.12 cRs6vlWr0.net
こういうのが漏れてくるってのは、アメリカのテレビ会社に中止を伝えたってことだな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:06:20.48 Sp3B57iC0.net
>>375
それは違うだろ?
前回の東京五輪1940中止の時の元号は「昭和」だから
何の字が不味いかと考えたら「令和」と共通な「和」の字の方だろ?

441:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:06:24.11 9hX8D9YA0.net
組織委が横取りした税金を全部奪い返して感染症対策に使え

442:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:06:31.01 lxkrVe+y0.net
もうやると思ってるの森ゾンビだけだろ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:06:41.95 kRH24x8o0.net
コロナ患者が自宅にいたりする
選手


444:村を開放して使うべき



445:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:06:44.78 vcjy31aw0.net
国家を完全に変革させたからオリンピック開催を許された。今回も変革しない限り開催は許されない。日本は実験場なのだよ。

446:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:07:02.85 LQtszoWE0.net
>>397
緊急事態宣言?後手後手でどの口が緊急って言ってんのか?

447:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:07:26.23 FNJIMlTz0.net
環八めっちゃ混んでる。
こんなんでコロナ減る訳無いだろ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:07:35.41 z7Zoc+Sl0.net
>>6
しないでしょうね
奴は国民に完璧な絶望を与えるのが目的だし

449:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:07:37.47 1o3Or6aB0.net
>>245
廃止はあると思う
NHKが金を出してなんぼのイベントだから
民間放送局はNHK抜きのオリンピック放送に金を出すと思えない

450:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:08:03.76 msqAF9ig0.net
強行してでもオリンピックやれよ
世界中から変異株を一挙に集めるチャンスだぞ
コロナ超大国目指そうぜ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:08:11.52 NMhl0qI90.net
アスリートが可哀想というけど非常時のアスリートなんて社会的には何も生み出さない穀潰しだぞ
極論スポットなんて無くてもいいんだから
平時であってこそ彼らには価値が生まれる
そんなに奴らが「コロナ禍の中で勇気と感動を与えたい」とか上から目線で何頭湧いたこと言ってんだ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:08:30.36 JXC0tcFW0.net
>>76
2032年でいいじゃん。
また税金使う口実が出来て電通様が喜ぶぞ。

453:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:08:31.14 z7Zoc+Sl0.net
日本が五輪に関わるからこうなる
日本は開催も参加もするな

454:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:08:50.87 WaZfkbRa0.net
2度も中止の栄誉はぜひともわーくににw

455:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:09:09.97 aLjTZtNf0.net
>>419
従来種(英国変異を含む)に対しては、ファイザー等mRNA系はよく効く、他は70%ほど効く
南ア・ブラジル変異株に対しては、ほぼ効かない ※

楽観的予測では、抗体は1/10に低減だが、その他免疫活性化でもうちょっとは効く
悲観的予測では、ADE感染増強によってワクチン接種した方が感染しやすく重症化する

456:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:09:27.79 x/9DlcP40.net
まあ、冬場はないから体制を整えればやれると思うけど。
気合いを入れてお願いすれば大丈夫レベルならやめとけとw

457:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:09:28.75 z7Zoc+Sl0.net
>>31
日本がやらなかったらそこも開催できたんだろうな

458:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:10:31.71 JXC0tcFW0.net
>>404
おかげで都心のホテルが安くてオキニの嬢を安くいいホテルに呼べて助かってます。

459:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:10:33.53 Y90eLAWM0.net
>>339
当時反対してた人たちはチョンパヨクと呼ばれてましたね……
つまり・・・?

460:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:10:48.02 ii/IT8jD0.net
2032年にしてもいいが、周期的には別のパンデミックが発生している頃と言う地獄

461:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:04.49 nMzAIm060.net
オリンピック中止記念コインと切手高額で販売すれば大儲け出来るぞっと

462:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:11.56 EIDm0Qlm0.net
ブレーキとアクセルを踏み続けたハゲの結末がコレ

463:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:12.18 3PXz5rhA0.net
>>431
過去の元号をみれば、元和、明和など和が入ってるのはいくらでもある
元和は偃武で比較的泰平の時期
令は前例もなく異様な字面で、冷、零にも通


464:じる 中国の連中はみんな不吉だと言っている



465:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:19.98 PB7TAIfu0.net
>>441
五輪優先で、仕事関連散々苦しめられているから勇気も感動も無いね

466:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:28.44 OCQIl5Y00.net
煽るなよ
MやKがムキになって否定するだろ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:32.41 VDje5JkN0.net
中止になって森元は憤死するんだろ
冥土の土産に東京五輪中止!

468:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:37.09 ElgWYWW00.net
マジかよあんまり興味無かったけど中止ならシルバーのピンバッジ爆買いするわ(レア

469:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:39.46 jWxBUifM0.net
>>17
選手ってもう決まってるのかね?

470:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:49.12 uRT9vIVH0.net
>>1
やっぱり因果応報ってあるんだな

471:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:55.69 mRo77NCL0.net
日本は検査数が少なすぎるから、終息するのにダラダラと5年くらいかかるって専門家は言ってるな
終息が一番早いのは検査しまくっているアメリカらしい

472:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:06.27 kN6mjFdL0.net
>>401
体脂肪率の問題だよ
筋肉モリモリで体脂肪率15%くらいあれば問題ない
アスリートは体脂肪率1桁台だったりするから普通の人より風邪をひきやすい

473:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:11.78 120Qkg1W0.net
コロナを作った中国でやれるわけネーダロ 

474:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:36.01 gQ6AqU/D0.net
あと半年で準備整うわけないわ
コロナが収束に向かう状況になってらかの半年ならまだしもさぁ
日本はともかく、海外の選手が来れないだろし
練習も選考も満足に進んでないだろし

475:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:02.22 UT4ogYBU0.net
>>11
そもそもアメリカ本国の人なんて東京五輪なんか話題にしてないだろ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:02.68 bCGPcgeH0.net
仮に「五輪ピックのため!」とか言って日本が札束叩いて
世界中からワクチン買い漁り始めたら大ブーイング食らうだろうなw

477:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:02.81 ZgrJZLbD0.net
なんか情報が漏れたのか

478:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:14.49 WaZfkbRa0.net
>>11
それはむしろ米国内で勝手に自己完結した記事を仕上げるより
余程リサーチし事情を組み込んだ丁寧な記事といえるのでは?w

479:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:21.50 hqJJ4wJR0.net
オリンピックやった実績が欲しいなら日本選手だけでオリンピックやればいい

480:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:30.28 vcjy31aw0.net
そういえばロンドン五輪のとき日本選手団だけ開会式の時退場させられてたな。今回の伏線だったんだろうな。

481:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:32.91 qTOz7qFx0.net
ごめんねやんけど、
これから合コン行ってきます!
オリンピックなんてやってもやらなくてもどっちでもいいよ!
ウェーーーイ!

482:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:33.22 nMzAIm060.net
オリンピック中心発表と同時に森本も逝けばいいのに

483:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:37.81 MR1/vQN+0.net
>>441
何頭わいてるって、スポンサーの忖度してるから、そう言うしかないだろw
「私は記録だせればどの大会でもいいんで」なんて本音言ったら干されるだろうが。
新国立競技場はラグビーW杯の決勝で使ったのかと思ったら使ってないのな。
だとしたらJリーグの試合で使うくらいしかないよね。
世界一立派なスタジアムじゃないのか?w

484:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:38.47 Hyw5KHZM0.net
パリ五輪も中止だな
その次もう決まってたっけ?

485:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:13:46.33 RTCD6drW0.net
中止はあたりめえだろ!GO TOとかも無理やりやろうとしてるのは2Fとかで、
五輪なんか考えてるのはラグビーMとか、カネ貰ってポジショントークしてる議員連中ばっかじゃん。
国内の国体だって無理っぽいのに外国から呼んだら十


486:万単位で再発するぞ。



487:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:26.52 ZgrJZLbD0.net
森元が火消しに躍起になるのは月曜かな

488:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:46.55 Lvm6Jcg40.net
スポーツ大会と心中する気無いわ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:51.74 /jf05POQ0.net
いいねーいいねー
海外からの圧でどんどん外堀埋めてくれ
外圧なくちゃ誰も中止と言わん

490:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:20.42 Jn5j/m1A0.net
もう無理だろうね
無観客で強行するくらいか?

491:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:28.44 kN6mjFdL0.net
>>439
正直、オリンピックなくても困らないんだよな
どの競技もたいてい毎年世界選手権やってんだから

492:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:42.59 Kn/Gl0EA0.net
東京は何が何でも開催しなきゃいけない理由がある
開催しないと作った施設の元が取れないからだ
さらにその後一般に売却する事も決まってるからどうしようもない

493:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:55.72 s6ZA8Sqz0.net
何故、「戦前」「戦後」で分けるのかよくわからん
戦後初かもしんないけど全期間なら2回目なんだからいいだろ別に
しかも前回も日本だし

494:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:15:57.66 G3+4G/Nj0.net
主要先進国が4月に不参加表明すればIOCが中止せざるを得ない。
それまで日本から中止は言えない。
選手いなくても開催すると言うしかない。

495:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:01.46 OGPmW/tAO.net
コロナWin

496:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:03.82 120Qkg1W0.net
ご当地日本の、コロナ本番はこれからだからな そりゃ無理だよ 笑える

497:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:33.75 MR1/vQN+0.net
ラグビーのW杯を日本でやったというのもおかしいんだからな?
ラグビーの日本代表がどんだけ弱いのか知ってんのか?
ラグビー人口も参加国の中でダントツ少ないし。
普通ならなんで?って思うよ。

498:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:38.61 nwmTZQrB0.net
正直、東京五輪は誘致でも不正が問題になったし、
これだけケチついたものは多少損しても中止にして欲しいな

499:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:16:49.74 XxIQ+sGg0.net
今回の原因は日本じゃない、まともな国の人なら誰も責めはせんだろ
胸を張って中止を決断しろ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:09.99 NqTOPfQg0.net
こりゃあのバルセロナ以上に大変っすなあ

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:10.30 k7Qr+yA40.net
>>17
衆院選はそれ以上延期できねーぞ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:31.39 XEbPtA/I0.net
すでに損切を考えて、損失覚悟で中止の判断をするフェースに来ていると思う。
「私の口からは言えんのです」はトップがする発言ではなくて、国民・一兵卒としては、ならどうするかを示してほしいはず。トップの人にはね。
誰が損失を負うのか(IOC、スポンサー、開催国)が命題なのだとして八方塞がり状態だとすれば、
IOC・スポンサーが破綻する規模であれば、仕方がないので開催国が負債を負わざるを得ない。
開催国としてIOCとスポンサーに恩を着せて、後で他の機会に返してもらうという、「損して得取れ」
戦略を選ぶというのもありかと思う。(数回後の開催国認定という見返りでもよし。)
この際、その上で、今はコロナ対策にリソースを振り向けることで国民を救済するという戦略を示して
早期収束を図るという姿勢を見せれば、与野党も国民から支持を得られるんではないかと思う。
オリンピック開催に固執しているように見える。
そして感染症対策をおざなりにしていると危惧されている。
そして医療体制が崩壊している。
その状況で政治家が議論しているのは会食・・・と�


503:走ッにみられていると理解している・・・よね?



504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:39.83 Jn5j/m1A0.net
ただ中止を決断するのは日本じゃなくてIOCの形にしないとな
いくら払うこといなるかわからんし

505:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:47.10 kN6mjFdL0.net
>>472
サッカーのフィールドの周りに陸上トラックがあるスタジアムは
サッカースタジアムとしては糞スタジアムの部類だよ
サッカーの世界で「立派な」スタジアムとは
最低でもサッカー専用じゃないとダメ
球技専用とかいってラグビーやアメフトと併用でも糞スタ

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:52.50 iQcSvo3a0.net
東京オリンピックって、なんか曰く付き物件だな。
この後、戦争起きる?

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:17:54.17 YAjbBAAC0.net
>>478
選手も来ないよ(中国以外)
無選手で強行するか

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:03.83 ZgrJZLbD0.net
問題は放映権料の弁済だよ
概ね日本が支払うんだろうが

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:04.93 TD/qKJ3s0.net
辞めるなら早めに決めてね!お金も無限にある訳じゃないからね!

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:29.59 RTCD6drW0.net
今年やれば、変異種さんいらっしゃい、になるのは明らか。
2021金メダルの価値が、地方競馬の3勝クラスになる。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:18:52.99 VDje5JkN0.net
五輪誘致言い出しっぺの石原慎太郎、
五輪開催決定した安倍チョンと猪瀬
はギロチン刑にしろや

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:07.34 iQcSvo3a0.net
こう言っちゃなんだけど、2024のフランスだって危ないだろう。
建設とか出来るのか?
順当に、東京を2024にしたらどうだろうか?

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:19.55 kN6mjFdL0.net
>>485
お前がラグビーを知らないだけ
特にラグビー日本代表について何も知らない

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:37.99 3PXz5rhA0.net
>>451
もう切手自体が値崩れ起こしてオワコンの趣味
コインも、しょーもないイベントあるごとに濫造してて微妙

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:44.86 HtoHwboj0.net
よーしよしよし海外からの批判に日本はめっぽう弱いからどんどん報道してくれ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:49.63 FRJhLmru0.net
5月に違う問題が起こるので、どのみち中止
中国は国連脱退する

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:19:58.07 Jn5j/m1A0.net
>>494
開催するなら選手とかコーチは来るんじゃないの
開催するなら

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:05.76 97i9XCTYO.net
客観的にみて開催できる可能性は低いよね
こっちは来てほしくないと思ってるし海外勢も来たいと思わないでしょ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:11.44 kN6mjFdL0.net
>>494
日本メダルラッシュじゃん

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:18.72 mj0UcacW0.net
賄賂まみれの東京オリンピックに相応しい終末だな

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:33.78 +gb5hQ/L0.net
現実問題として、支那、朝鮮、パキ、ネシア、ベトナム以外で五輪感染来る人どのくらいいるの?

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:08.27 120Qkg1W0.net
中止にした上に、IOCにこれ以上金を巻き上げられる、ということになれば政権は持たん

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:30.04 P8OnTOHe0.net
中止だ!中止!
紛砕!

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:34.11 kQw0FaUb0.net
やらなくていいよ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:43.66 B7LtK6ib0.net
>>498
石原に誘致してくれと頼んだのは森

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:47.36 YAjbBAAC0.net
誘致の不正やらエンブレム問題、ボランティアユニ問題
マラソン開催地問題…あらゆることでケチがつきまくり
強風の中で聖火とブルーインパルスの五輪も消し飛んだ
そして延期、中止待ったなし
最初から呪われたオリンピックだったんだよ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:12.95 MR1/vQN+0.net
>>500
少しは知ってるよ。
昔と違って外国人だら


528:けなんだろ? 自己満はラグビーだけでいいだろもう。 あれだって決勝11月だったぞ。真夏だったら出来てないからw



529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:13.32 Zj2MPg110.net
次のパリも無理やろ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:17.90 gxJWG8gd0.net
もう次の国にしてくれや
日本開催に拘る意味がねーし
利権運動会いらん

531:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:33.74 +EtsAcAc0.net
日本政府が電通経由でIOCに送った東京誘致のための賄賂も返してもらおうぜwww

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:37.67 /OG/bjfp0.net
>>1
開会式だけでもできたら日本の圧勝

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:38.22 j8Hi8Iso0.net
>>507
神様っているのかもな

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:41.94 OzmfoTK50.net
もしも中止になれば、日本は唯一の「オリンピックが二度中止になった国」の称号を手に入れられる!

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:47.44 XxIQ+sGg0.net
>>508
五輪感染か・・・上手い事言うなw

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:52.92 oIIWQFQ80.net
>>499
パリもロサンゼルスも既存の会場で
やるから大丈夫だろう

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:54.91 SVIZKXU70.net
中止するとIOCが倒産みたいな話もあったけど大丈夫なんかね?

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:22:55.47 1lvzxVv80.net
オリンピックなんて欧米人有利に作られてるからいらない

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:01.55 Jn5j/m1A0.net
だから日本にとってベストなのは
お前らみたいなのがギャーギャー言おうがやるやる詐欺しといて
IOCが中止の決断をするまで耐えるしかないんだよな

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:25.53 bTPK8A7S0.net
a!

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:32.22 ZgrJZLbD0.net
放映権料、NHKだけで1000億だっけ
NBCはじめ世界中の放映権料を弁済するとなるとイージス艦が何隻作れるやらw

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:52.12 1udqqvXp0.net
>>1
森喜朗(清和会)を殺せーーーーー
安倍晋三(清和会)も、◯せーーーー
小泉純一郎(清和会)も、◯せーーーー
麻生太郎も、◯しとけーーーー

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:23:57.91 3PXz5rhA0.net
>>519
石原「天譴だっ!」

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:15.85 ZgrJZLbD0.net
>>523
バッハが来てホクホクで帰っていったからまあそういうことだよ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:18.33 GUEU1ymx0.net
中止にしたほうがいいよ運動会やってる状況じゃないから

546:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:22.54 FNJIMlTz0.net
開催して観客なり選手呼んだら、この時期に運動したり海外旅行する連中が世界中から集まるんだよ。
綺麗好きな日本人は耐えられないよ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:35.31 PxszEdJR0.net
開催か中止の2択なのに延期にして無駄な金と時間を使っただけ

548:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:37.44 Jve4flo/0.net
森とかいうクソ下げチン

549:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:40.24 1lvzxVv80.net
新型ウイルスってどんな核兵器よりも破壊力あるな
恐ろしい

550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:42.82 YAjbBAAC0.net
椎名林檎も降りたんだっけ
彼女も踏んだり蹴ったりだったな
こんなものに関わるから

551:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:46.04 +EtsAcAc0.net
>>523
開催しないのに準備にいくらカネ使ったんだよ、と次々に不正、汚職が明らかになるだろうね

552:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:51.53 UNgdw6S+0.net
東京オリンピックは今までにも2回オリンピックを中止してるからな
もう1回増えたからってなんぼのもんじゃい!

553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:24:54.96 Viq/Dvyr0.net
>>289
泊まる場所も食い物も無い東京で
五輪解散w外人はどこへ行くのやら

554:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:12.73 r4VacjZL0.net
>>30
既に日本終了の象徴でしょ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:19.23 3PXz5rhA0.net
>>520
か~す~「そういう仮定の話はいいから」

556:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:23.61 x+XYLTl


557:I0.net



558:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:28.75 qRlwQmdu0.net
>>523
ぜんぜん。委員は何年でも遊んで暮らせる。

559:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:37.74 4A8Ien0G0.net
マジで金をどぶに捨てただけになったなw
捨てるだけならいいがオリンピック利権の連中が最大限に予算を加算して肥大化させたけど

560:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:44.94 +bqgdmqm0.net
官房長官時代にやった
goto7月に前倒し強行して
9月総理になってやった拡大拡散政策
10月全世界から入国緩和して
肝いり利権gotoイート開始 東京goto
11月1日から韓国中国ベトナムなど11カ国は日本入国時
コロナ検査しない
出国前のコロナ検査証明書の収得不要
12月27日までgoto続行

561:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:48.45 THjU81tE0.net
パンデミク

562:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:48.66 16iR0Tlt0.net
ほぼ外堀は埋まったな
ブルームバーグとニューヨークタイムスが
同じような時期に記事書いたんだからな

563:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:02.11 PJMX0VFE0.net
こんな利権にまみれた黒いオリンピックが中止になろうとどうでもいい

564:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:02.11 1sfk1E7o0.net
>>535
死者が第二次世界大戦を上回ったからな

565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:05.74 Jn5j/m1A0.net
>>539
まあやるにしても無観客開催しかないわな
選手は選手村に隔離

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:06.39 VuyySfqa0.net
やめて結構 何か不都合があるかね?

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:07.41 n4tgfDED0.net
電通と組織委だけ儲けた

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:10.91 XrN+jq5E0.net
損切り出来なかったなぁ
こりゃ大損だ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:24.94 kWV/PlYQ0.net
マジで月曜日に発表があるらしい

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:37.72 RTCD6drW0.net
バクチで言うなら、ようやく親番が回ってきたらチョンボで総ヅケ。
いさぎよく次の人に親を譲るのが正解。下がり目だからガミるだけだ。
胴前ふやして親を炊こうとするのはボンクラな政治家だけ。

571:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:42.00 r4VacjZL0.net
>>493
ってゆうかある意味既に戦争状態かも

572:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:46.36 SRwBLTr80.net
来年の北京冬季はどうなん?
冬季種目の代表選考は夏に出来んだろうし、やるなら今の時期だよな?
まともに競技会は開催されてるんか?

573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:55.20 120Qkg1W0.net
ま、日本政府も、IOC会長がやれませんわ、って言ってくれるの待ってるんだと思うが、
向こうも強かで、日本が降伏するのを待ってる可能性もある。

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:05.86 UNgdw6S+0.net
まあ至極まともな記事だな
っていうかまだ中止にしてないのかよって話だが

575:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:07.39 VDje5JkN0.net
>>523
IOCのようなスポーツ利権団体は
潰れてしたえばいい、誰も困らん

576:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:15.21 86eAChTE0.net
さっさと中止しろ
ハゲ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:20.83 +EtsAcAc0.net
>>552
中止になると放映権でマージン抜いてるんで電通の利益は減るよ

578:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:26.55 OLNgtQ6c0.net
中止しなければ、欧米の選手は参加しない失敗五輪になるだけ。
公式のオリンピックじゃなくて「参考大会」扱いされる。
疫病で参加できない国があるのに無理矢理開催する訳だから、アンフェアだもんね。

579:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:35.54 dhB8i3bO0.net
?ん?中止って周知の事実じゃないの?いやマジで。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:11.16 I80AK6xf0.net
>>544
利権の人たちは�


581:笂Uされるに決まってるじゃん。 つまり損するのはお前だけ。



582:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:11.41 r4VacjZL0.net
>>507
だよね

583:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:17.57 ZgrJZLbD0.net
>>553
追証に何兆ぶっ込んだんだろうなあw

584:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:17.61 75yXzHBz0.net
2年先送りにしておけば、良かったのにね。
私利私欲で判断するからミスをする

585:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:20.59 jlKI+KIK0.net
がっつくやつは損を見るのは世の常

586:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:26.53 AA9B7XXA0.net
戦後は、また東京オリンピックを開催しようという流れになるから、今は素直に中止でいい

587:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:45.72 Jn5j/m1A0.net
>>558
向こうにしても我慢比べだろうね
だから俺は日本がやるやる詐欺してても、無観客で強行すると宣言しても責めない

588:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:48.16 eKNkA19h0.net
5割以上の高確率で中止になる東京五輪
ヨハネスブルグのコピペよりも酷い

589:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:54.38 Qi34KlQh0.net
そもそも日本だけでやるものじゃないから
各国がこんな状況でできるわけないだろ
まあ政府も分かっちゃいるが
関係各所への配慮から中止決定するまでネガティブなこと言えないだけだと思うがな

590:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:04.68 iCNpt/mP0.net
>>1
東京は呪われた町なんだよ
>>3
みたいにほとんど満足して開催できない
大阪福岡には支援せず二回目とかやるから罰が当たったんだよ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:06.45 AkOUxE7e0.net
親が危篤なのに宴会やるようなアホ

592:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:06.82 UNgdw6S+0.net
>>562
電通はオリンピック誘致失敗したときも100億東京都から貰ってる
損することはないからなあ

593:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:33.56 +EtsAcAc0.net
ここまで五輪やってほしいという書き込みはゼロ

594:産経新聞 「嘘とワイロで勝ち取った高揚感」
21/01/16 18:29:48.47 G/g8Bxus0.net
日本オリンピック委員会 (JOC) の方針が決定しました。
1. 2021年盛夏にオリンピック・パラリンピックを開催する。
2. アメリカ、ブラジル、ヨーロッパ、ロシア、インドからは選手団も役員も、一般観客も日本への入国を禁止する。
3. 日本のオリンピック・パラリンピック役員には規定通りの報酬 (一人年間2400万円、4年以上の累計) を払う。
4. 政権与党で希望する国会議員は無審査で役員になれる。
5. 期間中の業務はボランティアが行う。ボランティアは無報酬とする。
6. 日本国民にオリンピック・パラリンピック税を課す。一人一律10万円とする。
7. ボランティア参加者はオリンピック・パラリンピック税を免除する。
hスレリンク(newsplus板:249番)

595:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:54.47 Jn5j/m1A0.net
>>563
半分参加しなかったモスクワでも正式扱いだからそれはないよ

596:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:29:58.23 1sfk1E7o0.net
>>556
見えないウイルスとの戦いだからな
風邪程度になるまで、1世紀はかかるよ
運の悪い時代に生まれたよ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:20.23 ZgrJZLbD0.net
>>568
森元は2年延長派だったらしいから安倍の責任は大きい

598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:28.42 ljKzatut0.net
最初から最後まで望まれなかったオリンピックかわいそう
誘致した奴らが全部悪い

599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:30.59 jauHIk330.net
>>30
1940年のを忘れちゃいけないぜ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:47.85 4A8Ien0G0.net
中止になって五輪前に売り抜けようとしてた民泊関係者とか道連れにしてほしいね

601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:54.17 Viq/Dvyr0.net
>>388
世界中で争奪戦になってるのに
五輪用のワクチンなんか確保


602: 出来ないよw



603:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:08.27 SvGioB280.net
まあ、やるっつっても来ないだろねぇ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:09.52 dqqewdb50.net
はーオリンピック関係者まじで全員死刑にならんかな
一兆円以上の税金を使い込むわコロナ対策の足引っ張るわで国賊以外の何者でもない

605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:15.13 eY6OxMIn0.net
それにしても、戦前に続いてオリンピック東京大会って呪われてるなw

606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:19.08 UNgdw6S+0.net
>>581
森は2年延長派だったのか!
死にそうだから1年延長派だと思ってた
じゃあ全部安倍のせいかよ・・・

607:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:19.35 ZgrJZLbD0.net
中止だとおかわりの10万は確実になくなるが

608:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:37.42 Dzj9pmXE0.net
森と小池の二人開催か

609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:51.87 vB4CgeMO0.net
中国に賠償請求しろ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:09.17 ZgrJZLbD0.net
>>589
森元、あんとき「安倍首相は賭けに出た」って言ってたよ

611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:39.85 7iVS7IAo0.net
スガの中止会見あるかな、原稿ガン見の

612:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:51.59 Viq/Dvyr0.net
>>419
数年は日本に入国出来ないだろw

613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:52.30 1sfk1E7o0.net
>>581
森元は2年延長
この人は喋れるコロナウイルスとでも協議したのかってな
コロナウイルスにソンタクは通用しないからな

614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:52.50 RTCD6drW0.net
>>590 目先のカネより命が惜しいよ。変異種爆発したら医療壊滅だぞ。

615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:52.75 qfUX7e890.net
IOC「どうだろう2032年で、な、、な、」
日本「致し方ないです」
そして2031年別の悲劇が

616:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:10.91 tc/5pI5i0.net
>>290
やつらはメンツより金だよ

617:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:17.53 Jn5j/m1A0.net
>>585
招待選手分だけなら問題ないだろ
国民に回す分が減るがw

618:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:28.97 UNgdw6S+0.net
>>588
AKIRAで予言してたのになあ・・・

619:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:33:52.81 4A8Ien0G0.net
経済効果とかないからなw
追い詰められた関係者は五輪開催の名目は平和のためとか言い出すのかなw

620:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:07.47 Viq/Dvyr0.net
>>428
ワクチンが確保出来るかどうか
そこが問題なのでは?

621:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:22.53 eeVLV6/O0.net
2年延期だと冬期とダブっちゃうから
盛り上がりって意味ではきびしいのかなと思うが
M会長の方がなかなかどうして現実的だったということだね。
これは意外だw
思い出した。M会長が安倍総理(当時)に「本当に大丈夫かね?」
「大丈夫です(キリッ」みたいなやりとりがあったとどっかの新聞記事で読んだわ。
その2、3ヶ月後、彼は辞職しましたw

622:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:29.01 I80AK6xf0.net
>>580
寿命が80超えるんだから、パンデミックに当たらない方が難しくね?

623:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:48.86 tc/5pI5i0.net
>>562
でもすでに十分儲けたから
さらなる稼ぎがなくなるだけ

624:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:55.39 +gb5hQ/L0.net
>>521
も、もちろん意識してそうしたんだヨ…

625:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:35:22.97 4A8Ien0G0.net
日本は世界に比べてワクチン接種遅れてるよ
もともとワクチン接種も長期に及ぶ可能性が高い言われてるのにな
五輪なんて夢のまた夢の話

626:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:35:32.62 33OACHDZ0.net
2013年のネトウヨ「五輪に賛成してるのは愛国保守で、反対してるのは売国チョンね!」

2021年のネトウヨ「五輪に賛成してるのは売国チョンで、反対してるのは愛国保守ね!」
↑7年で立ち位置が逆転したのは何故?(´・ω・`)

627:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:35:55.61 PxszEdJR0.net
2年延長なんかできるわけね


628:えだろw パリの予選が始まってんのに東京なんかにかまってられねえよ



629:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:05.51 +gb5hQ/L0.net
まぁパソナさんがボランティア研修講師の研修まで終われば中止になるでしょ。一兆円かな二兆円かなw

630:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:24.55 Jn5j/m1A0.net
まあ東京五輪開催に関しては政府は粘れるだけ粘ればいいよ
中止はするならIOCに決断させる、でよろしく

631:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:49.83 1sfk1E7o0.net
人類とコロナの戦いは、最低でも数十年~1世紀程度はかかるとおもったほうがよい
過去の蓄積データも無いに等しい
運の悪い時代に生まれたと思ってよい
簡易ではあるがここでワテクシがウイルスについて説明する
ウイルスを学んだ人なら分かるとおもう
どんなウイルスでも変異はし続けている
コロナが ただの風邪 と言っている人は諸症状が似ているからそう言う しかし実際には全くの別物だ 未踏、未知だ
ウイルスは細胞に侵入すると複製を開始する
この段階で違う型も造る
これが変異の正体だ
細胞内で複製が完了すると、細胞を破壊しながら外へ放出される このとき、風邪に似た諸症状が発生する
感染者が増えれば増えるほど、新しい型が造られるわけだ
ワクチンができたからと安堵はできない
ワクチンを特効薬と混同しているナイーブな人がいるが、そう甘くはないよ
耐性の問題も発生する
非常に厄介だよ
我々は人生を閉じるまでマスクと縁が切れないだろうし、今後数年で激的に社会構造が変化するだろう

632:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:51.98 hYwrHzhr0.net
東京五輪とかいう不吉の象徴

633:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:00.44 Y1p+LsEk0.net
>>599
     /\/\/\/|
   < 間違い無い!>
     |/\/\/\/'

634:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:24.88 v1iMFTkf0.net
ここに本気で五輪は開催できるんだ!って絶対的な自信と確信を持ってるやつ一人もいないだろ?

635:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:32.31 +OA/Jl890.net
>>1
ブルームバーグって嘘吐きでお馴染みの望月崇がいるところだろ?
そんな所の記事でソースロンダリングするのはやめとけw

636:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:36.71 OULU6l8Z0.net
可能性があるではなくてもう中止は決まったも同然なんだよ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:38.61 +eFpWPCK0.net
>>17
いろんなレス貰ったけど、
頭が固いねぇ
こういう災害時は柔軟性が大事よ柔軟性が
頭が固いと予期せぬ方向に進むときに結局人のせいにして文句言うだけになっちゃうよ
経済においても特に柔軟性が必須
結論有りきでこういう状態を見続けてると自分だけ取り残されちゃうぞ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:40.73 gtqQosIx0.net
中止だ、中止!
中止になれば、4,000人収容出来る選手村を
コロナ専用病棟として活用出来る。
自宅待機の入院待ちが一気に解消される。
中止になれば、五輪開催のためのヒト、モノ、
カネをコロナ対策に回せる。五輪でスタンバイ
しているスタッフやボランティアをコロナ
専用病棟に送り込み、五輪の競技場等も
コロナ専用病棟に使える。
カネは言うまでも無い。
なぜコロナ対策を税金だけ原資にする?
オリンピックのようにコロナ対策にスポンサーを
募れよ。ノウハウのある五輪スタッフを活用せよ。

639:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:55.91 1dRAfFhw0.net
都民はとっくにやる気なしですよ

640:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:58


641:.44 ID:wJt2CSQF0.net



642:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:37:59.18 rXHi8BmE0.net
戦後ってどこの国から見た戦後と語ってるんだろうか
まだ内戦やらしてる国もあるだろうに

643:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:01.37 120Qkg1W0.net
日本側は、やるっていうんなら当然やれるよ、って体を装いつつ損切りする算段に入ってると信じたい
現時点でも本気でやれると思ってる奴には、結果で切腹してもらう必要がある

644:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:22.11 kQw0FaUb0.net
>>520
それでいいよ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:29.86 0y0VDBAT0.net
ま、史上初めて2回も流れる大会
でもある

646:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:32.63 UNgdw6S+0.net
>>621
そうなんだ・・・w
まあそれどころじゃないよなあ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:53.12 Lj/kaVmt0.net
民意を考えると…

648:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:53.62 Bd4C0CcW0.net
石原慎太郎も自民党。今回の東京オリンピックは自民党の利権ハイエナが群がっている。
中止なら膨大な損失が生まれる。
その補填に税金がまた使われる。
日本は金持ちだな。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:58.09 1bGV2sgq0.net
>>1
森と小池は責任取って辞めろ
安倍は逮捕で

650:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:03.84 nky271T40.net
ネットのおかげで、色々と五輪の裏が一般人にもバレたことも大きいな
国の名誉でも、選手アスリートでも、復興の為でも何でもなく
政治家と一部の企業が、クソ汚ねえ金儲けをするためだけのイベント、
それがオリンピックなんだよねwww

651:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:19.74 ZgrJZLbD0.net
>>620
選手村は買い手がついてるから無理や
事故物件になっちまうだろ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:34.17 4A8Ien0G0.net
そろそろ日本がおかしくなってるの財界の連中が政治に介入しすぎてるからって気づこうや
経済も政治も前にも先にも進めないのこいつらがパラサイトしまくってるせい
アメリカなんかのロビー活動は金儲けのために動くからまだマシ
日本の利権は金にもならん終わってる

653:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:34.82 VDje5JkN0.net
脳内お花畑のガースーとか小池が日本の指導者
なんだからお先真っ暗だな

654:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:37.41 RicALYHF0.net
煙が立ち始めたらもう時間の問題なんだよね

655:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:37.73 89ElnVrQ0.net
安倍批判にだけは繋げちゃダメ

656:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:47.65 w4n9+FPK0.net
>>627
世論調査で80%がオリンピックやるな!!!言ってるからね

中止はまぬがれない

657:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:51.80 j/Kw/HKs0.net
安倍や森など一部の人間の私利私欲でやろうとしたから
完全に罰が当たったんだろうな
去年も聖火台の火が消えるというまさに神風が起きたし

658:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:33.47 UNgdw6S+0.net
>>631
IOCの竹田元会長ですね
どこ消えたんだあいつは・・・

659:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:34.40 2yowlNWv0.net
都立高校の生徒は強制ボランティアに駆り出されて熱中症で死ぬことがなくなった
警察官も警備員も同様
みんな良かったね

660:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:35.33 eY6OxMIn0.net
>>601
戦前の東京オリンピック中止も中国の嫌がらせだったりしてw 日中戦争泥沼化だもんね

661:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:41:20.93 wJt2CSQF0.net
単純に考えて外国人選手が来日しても練習する場所がないんだから
ぶっつけ本番とかありえねえだろ
選手のコンディションなど考えれば当然中止以外にありえない

662:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:41:27.84 eeVLV6/O0.net
ブルーンバーグ(俺はブルームバーグとは言わない言い辛いので)といったって
東京は


663:出稼ぎ支局だから、メンバーも日本の通信社のやめ記者とかほとんど 現地採用してんのよ。だから日本ネタは日本の各紙の記事と似たり寄ったり。 違うのは、本国に向けて情報を送ってることかな。 取材源も同じ。特殊なパイプがあるわけではない。



664:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:01.30 NX290ME00.net
オリンピックのボクシングより井上の試合の方が見たい

665:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:07.46 BS4c0CTG0.net
>>600
出場選手も決まってない状態で、2回接種するワクチンを優先的にどこで受けさすんだ?
経費はどこが出すんだ?本数分も経費も日本負担なら無理じゃね?

666:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:10.92 kN6mjFdL0.net
日本よりコロナひどい国→危険なので日本政府が入国拒否
日本よりコロナ収まってる国→危険なので日本への選手派遣を拒否
これで日本はメダル独占できる
すべての競技で日本が金銀銅メダル独占

667:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:15.23 EJyVqjX90.net
>>4
それな
もう各競技に世界選手権(ワールドカップ)があるだろうし
まあ、世界選手権が放送されないようなマイナー競技の人は
オリンピックがなくなったらモチベーション下がるだろうけど
オリンピックでメダル獲ればマイナー競技でも一躍注目されるし

668:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:31.08 GUEU1ymx0.net
医者の確保とかできてるの?

669:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:40.32 XCbia+PY0.net
春節ウェルカムやりたいなら20万、オリンピックやりたいなら50万ばら撒け

670:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:42.39 VDje5JkN0.net
2032年に延期とか止めろよな
未来永劫、日本で五輪開催は無しだ!
どうせロクなことはない

671:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:55.71 w4n9+FPK0.net
>>641
中国関係ない
1940年
東京オリンピック中止
1941年
太平洋戦争勃発、日本がハワイに真珠湾攻撃


日本が東南アジア侵略したために、アメリカから経済制裁受け日本人が発狂してしまった

672:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:59.56 U1LfedaC0.net
>>284
もう手遅れです

673:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:00.45 2yowlNWv0.net
日本は21世紀、どうやって食っていくのか
どうやれば共産中国を亡ぼせるか
そろそろ本気出して考えようぜ
チャンネル桜、桜北海道みろよな

674:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:01.59 UNgdw6S+0.net
むしろ教えて欲しい
どうやったら東京オリンピック開催できるんだよ
無理だろ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:40.18 Jn5j/m1A0.net
>>642
むしろイベント開催できないんだから
隔離して練習させるに好都合な場所だらけだと思うよw

676:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:04.05 BS4c0CTG0.net
>>284
中止はIOCが決めるみたい

677:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:14.43 2yowlNWv0.net
>>654
デーブスペクターが、無選手で開催しろっつってたぜ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:16.46 4A8Ien0G0.net
ボランティアすら集まらんって記事出てたよね
コロナもだが去年の夏の猛暑もやばかった死人出るレベル

679:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:30.00 oJ/fpyra0.net
おおさか維新は断固支持する。 イソジンと雨がっぱがあれば何も怖くない。
イソジン吉村、雨がっぱ松井、ヘタレ隠れPCR弁護士橋下

680:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:44.05 71xALq7N0.net
日本人は本当に無能な働き者だなぁ

681:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:47.16 u9DF0DI00.net
そもそも1939年にドイツがポーランド侵攻して戦争状態になってるからね
その時点で東京オリンピックはなくなった

682:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:56.82 duvAzDip0.net
俺は神宮前に住んでるんだがこの辺オリンピックのためにめっちゃ整備されてキレイになったからね
だが皮肉にも神宮前や原宿を歩いてる若者は誰一人オリンピックに興味ないという

683:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:57.31 Jn5j/m1A0.net
>>645
やるなら日本が出すしかないだろw
出場選手決まってないなら辞退すりゃいいだけ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:45:05.64 EKxayoAh0.net
森元は中止報道のあとにショックで逝ってほしいな

685:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:45:15.69 120Qkg1W0.net
オリンピックが中止になれば、来年の国内のスポーツイベントは全部中止やね

686:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:45:28.31 BzHlkiv40.net
誰がカネ出してるのか知らんがEVネタそっちのけでこれ書かせるとか余程オリンピック開催が憎くてしょうがないんだろうな

687:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:45:34.04 vfTeSelt0.net
利権老害ども、どーすんのこれ???www

688:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:45:42.98 wJt2CSQF0.net
>>655
場所を無償で提供してくれるならまだしも
有料なら外国人数名が練習するために渋谷公会堂を抑えて高額な施設利用料を支払うのか
馬鹿げてるだろよ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:45:44.72 eeVLV6/O0.net
ただ、外資メディアは中身は日本人でも
日系企業とかと比較的しがらみがないんで、
割と忖度せずに書きたい事書いちゃうってのはあるよね。
もちろん週刊誌とかとは別の事件の話だけど。
会見で割と突っ込んだ質問平気でするのもこいつら。
たぶん、記者の間では中止の噂が流れてんだと思うよ?

690:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:45:50.23 4Znp54IR0.net
>>3
2回目の中止だからなw

691:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:46:05.99 2CNHE+9E0.net
実際厳しいよね
完全にババを引いてしまった感じ

692:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:46:16.70 1sfk1E7o0.net
無観客、無選手ならやっていいよ

693:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:46:24.77 xUXwQOUr0.net
中止の可能性じゃなく開催出来る可能性で語れ
そしてその可能性は0%だ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:46:40.13 NMhl0qI90.net
コロナですっかり忘れられているけど猛暑対策もウンコ水対策もろくにたてられていないんだろ?
コロナだからって夏の気温やウンコが自粛してくれるとでもオリンピック委員は思っているのか?

695:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:46:49.13 EkNnBmWO0.net
何にしろ、国民からの収奪を私物化してやってるんだからな
労務まで無償で提供させようとしたんだ
いつの時代もスポーツはアメ、その裏には収奪というムチ
奴らの安い手にのっては駄目なんだよ

696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:47:01.42 vWKDzN/I0.net
つか戦前も戦争が原因で返上したからありだな
この状態で開催する方が、安全性的にもかなり無理がある

697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:47:29.39 o8z4Yxvk0.net
仕方ねーな
世界の潮流なら仕方ねえな
実施前提で渡したた金かえせよ? ってなったら大勢死人が出るんだろうさ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:47:36.04 m80b9Ekj0.net
北京オリンピックから再開とは
皮肉たっぷり

699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:47:36.44 2irwC8G40.net
>史上初の延期となった東京五輪が戦後初の中止となる
それが達成される事が最大のレガシー

700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:47:50.76 kN6mjFdL0.net
>>647
カーリングの五輪銅メダルチーム
その2年前の世界選手権で準優勝してるんだが
世間には知られてなかったもんな
カーリングの世界選手権は毎年NHK-BSで放送してるけど

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:48:28.49 eeVLV6/O0.net
ここが特ダネ取ってくるってことはないから。
経済ニュースならまず日経新聞だ。
全然取材力もマンパワーも違う。
ここが出すってことは界隈でそろそろかとの噂が飛び交ってると言う事。
他社はデスクが保守的でまだストップかけてんだろ。

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:48:29.7


703:3 ID:Jn5j/m1A0.net



704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:48:36.12 Y4Tzbafx0.net
2024年でいいだろ
パリとロスは遅らせる

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:49:08.78 rJHlo0Gx0.net
ブルームバーグでなくても、こんな記事は書けますよ
オリンピック開催なんて言っているのは、森さんと総理大臣だけですよ。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:49:14.12 1uPRCxzs0.net
>>29
そういうのもあるよね。
先進国でコレなのに途上国とかなら尚更

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:49:17.22 wJt2CSQF0.net
今の状況は去年の夏に東京五輪を無理やり強行していた方が良かったって状況だしな
次々に異変種が出てきて湿度が高い日本の真夏でも感染力が衰えない新型コロナに変異するのも
時間の問題やろ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:49:17.93 tHXHvV920.net
あと3年延期しなよ、森元。そして世界の笑い者になるんだ!

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:49:26.43 pu2r0M380.net
>>428
簡単じゃねえから、糞低位株扱いだったツインバードがテンバガーになったんじゃねえかw
少しは調べろよ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:49:34.44 w4n9+FPK0.net
>>680
だからいらんねん
NHK受信料で無駄な放映権買ってる
カーリングなんか誰が見るねん

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:49:34.45 E1AL4V0l0.net
うんこ水があるし日本の悪いところを知られる前に中止したほうがいい

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:49:37.67 6SA8/+T30.net
「東京五輪」は中止の意味として四字熟語になる

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:50:01.82 jl69WzNH0.net
AKIRA来るな

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:50:02.04 wJt2CSQF0.net
>>682
おまえが都内の施設利用料を全く考えずに発言してるからだ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:50:18.53 1sfk1E7o0.net
>>671
元々、ババみたいなもんだけどな
オリンピックなんてカネかかってしょうがないから他の国は蹴ってダメパスしてる
最終的なダメパス先が日本になっただけだよ
東京決まったときオモテナシとか盛り上がってたけど、見てて気持ち悪かったわ

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:50:21.38 zWr4mIzQ0.net
開催しても負け、
延期しても負け、
中止しても負け…
東京“商業”五輪は詰みました…
日本をぶっ壊す自由民主党

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:50:26.79 JAFplaoH0.net
スライドしかない
パリの準備期間も足りないからね

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:50:50.22 E6SQau3n0.net
まぁ、個人的には中止派だが正式決定したらインフレ来るぞ
まずは3~5年でコンビニ弁当は1000円超えるわ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:50:59.32 es0WFWrI0.net
>>4
ほんとこれ
他人の運動会に税金使われるのが気分悪い

720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:13.26 Pf0RV0cr0.net
このツケは中国に払わせなきゃあかん

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:18.67 HjBvSe/50.net
誘致したやつに弁償してもらおう

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:20.73 lz9tcBwf0.net
1936年7月31日IOCが第12回オリンピックの開催地を東京に決定する
     8月1日ベルリンオリンピック開催
1937年7月盧溝橋事件(日中戦争(支那事変)始まる) 11月日独伊防共協定
1938年国家総動員法(配給制度開始)
1939年(昭和14年)9月1日ポーランド侵攻★第二次世界大戦開始
1940年東京オリンピック中止
中止は縁起が悪いからなにがなんでも再延期で調整求む。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:26.67 JAFplaoH0.net
>>522
舐めんな
選手村はどこの都市でも新築だよ
あんな規模の宿泊施設、確保できんわ

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:31.17 pF7umK0L0.net
親中国通信社ブルームバーグ?

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:35.80 ESwzTd8q0.net
実際はもう中止決まってるんだろ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:37.20 RIF2fM9c0.net
1940 中止
2020 中止
2021 中止

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:38.49 KrkGdyxg0.net
森元ざあああまああ

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:43.09 w4n9+FPK0.net
>>696
だからねえよ延期1年5000億

お前誰が払うねん
そんな余裕あると思ってんのか?とんでもない馬鹿だな

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:45.39 n62diGHb0.net
まぁ、50年から100年くらいの間に世界規模の変動が起きると考えたら、
偶然じゃなくて日本は招致する周期が悪い。
誰かがババ引いた数回後くらいにしないと。
当たりにしろ、ハズレにしろ、そろそろ来るなってのがあるわけで。

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:48.10 Up5bwryf0.net
富士山噴火と関東大震災がとどめで五輪中止、そして世界恐慌、第三次世界大戦の流れ…

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:49.82 kN6mjFdL0.net
>>689
実況板は盛り上がってる
掲示板で実況するのに向いてる競技だからな

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:52:00.41 CQcZ6QGC0.net
五輪即時中止永久廃止しろ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:52:06.55 wJt2CSQF0.net
>>682
地方のスタジアムって
外国人選手を安全に長時間移動させるために
大型バスとかチャーターしろとかいうのか
バカにもほどがあるだろ

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:52:10.28 e8yLsAaK0.net
忘れがちだがコロナさんだけじゃなく猛暑さんもアスリートに襲いかかる
今回で引退するならともかく未来ある若い選手は棄権するだろ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:52:22.79 LthBOMwF0.net
無理に強行しても悲惨な結果に終わるのは目に見えてるからな
無観客でやってもそれはいっしょ
国内選手だけで1競技やるのも大変なのに
各国から選手を招いて最後まで無事に大会を終わらせるとか
どう考えても不可能だろ
史上最低の運営評価をうけるだけだから
とっとと中止にしとけよ

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:52:35.56 RJc03GvS0.net
>>709
そうした流れを想起するよな....

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:52:43.35 SMk9AbNf0.net
やりもしない五輪にとんでもない税金捨てたなあ

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:52:45.98 svG+qvbD0.net
中止の流れがジワジワきてんね

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:52:48.74 8ncRBS/S0.net
珍プレー好プレーでも流しとくか

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:52:50.70 NhBls0MJ0.net
ガースーがルイージに扮する演出を期待したのに

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:52:56.28 tvIkEdFh0.net
莫大な損失だな
誰がこの責任を取るの?
結局損失は日本国民の税金で賄うんだろ?
他人事じゃねーよな

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:53:13.10 EkNnBmWO0.net
オリンピックの前に、国民による国賊掃討を
国民の敵意は、かつてないほど研ぎ澄まされている

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:53:25.36 Ha7py6880.net
良かった、日本はまだ救われる

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:53:34.26 es0WFWrI0.net
>>700
あとチケット買ったやつな
イベントの賛同者だから責任取るべき

745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:53:34.50 5yM43RPB0.net
夜の森ンピック 〜全員全裸〜

746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:53:47.19 BS4c0CTG0.net
>>684
森元の無選手試合


747:発言は、言い間違えたふりして開催できるわけねーだろ 察してくれよ中止とは言えないんだよというダイイングメッセージだと思ってる



748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:53:51.31 EOfdhCzw0.net
金は食うわ利権で金は回らんわ外国人が入って来るわ変異株が入りまくるわでいいことなんか何もない。
選手には悪いがオリンピックで経済が回ると思ってるのならそれは平時の話。実際は終わった後の使わなくなった競技場やら何やらで多大な負債を抱え込むだけ。開催国は疫禍と両立などできんと諦めろ。必要な決断だ

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:53:53.78 FR+fOAeY0.net
ぜねこんと大手広告代理店

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:53:53.86 eeVLV6/O0.net
五輪中止をスクープしたらその記者は英雄だから
エース記者は誰もが狙っている特ダネ
皆様子伺っている
実際はそういう段階w

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:54:01.88 HtoHwboj0.net
そういや聖火ランナーてやるのか

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:54:03.87 1o5RFLfE0.net
>>619
天才あらわる

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:54:04.42 DDyAun4f0.net
菅が真面目に感染者減らそうとしないから中止だな

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:54:22.95 Hy7djJxa0.net
IOCも放映権料やスポンサー料もすべて使ってしまってるから、中止を言い出せない
東京も多勢いる役員に月200万円を一年延びた分も払っているし、施設維持管理費も莫大になってるから
当然賠償金を払う体力はない
無観客で形だけでもやったと言う形にして賠償金から逃れるしかない
数兆円使った後だしな

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:54:37.48 HjBvSe/50.net
小泉竹中以降良いことが一つもない
この際DSどもの財産身ぐるみ剥がしてみたらどうだ?

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:54:50.62 SOgy/bqd0.net
アメリカの心配のほうが大きいよ
しっかりしてくれ、民主主義国だろ?アメリカ

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:55:01.56 E6SQau3n0.net
>>706
まあ、叫びたい気持ちはよく分かるが日本は国から企業、そして国民一人ひとり全員が含み損持ってる状態だが超不良債権となりインフレ突入して全員貧乏となるんだからそれは天に向かって唾を吐いてる状態だ

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:55:07.41 58rn9To/0.net
>>658
ラニーニャ現象で今夏も猛暑予想だし、開催なら期間中に都心で40℃超え記録してほしい

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:55:12.05 p0K31UIw0.net
献金たんまり受け取っておいて中止になりましたとか無理だろ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:55:31.46 e8yLsAaK0.net
>>734
だったら移住しろクソバカ

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:55:33.37 1sfk1E7o0.net
制裁として北朝鮮にやらせろ
IOCオッサン「ピョンヤン」
正恩「え!?えぇぇぇぇっ!」

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:55:49.94 Jn5j/m1A0.net
>>714
まあ中止判断はIOCにさせりゃいいよ
日本が損金全額弁済とか馬鹿らしいから

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:55:53.22 LulEJ93q0.net
早くビッグサイトから出てってくれ。勝手に延期しやがって。決まってた仕事全部飛んでんだよ

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:56:36.29 RicALYHF0.net
客や選手がいようがいまいが、やれば良いのならIOCより日本の方が立場有利なのかな

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:56:44.29 w4n9+FPK0.net
だれも中止だと言いたくない言えない状況

大金だけ失った責任取りたくない

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:56:46.99 oIIWQFQ80.net
選手村でコロナが大発生して、全世界に
責められる

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:56:57.66 tHXHvV920.net
無観客以前にもう外国人選手来ないよw身の


768:安全を第一に考えるさ。 森元を満足させるために東京国体オリンピック、やりたいですかあ?



769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:57:04.62 UHl7CDeI0.net
まじでオリンピックとかやっている場合じゃない
未だ右肩上がりに感染者や死者数が激増中だぞ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:57:32.66 WhDYvFVm0.net
>>4
政治家を覗いた国民は全員そう思ってるよ

771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:58:01.87 di+73sIx0.net
そうなんすよねー

772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:58:58.22 svG+qvbD0.net
聖火リレーやる前に中止
聖火リレーやってる時に中止
さあどっち

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:59:27.42 j/Kw/HKs0.net
とりあえずもう二度と誘致するなよ
やりたいやつが勝手に自分で金出してやれ
極一部の利権の為に一兆超えるような税金使うとかもう犯罪だわ

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:59:46.01 FwBM6q0K0.net
コロナが大変なので中止
理由は明白だろ

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:59:49.99 Jn5j/m1A0.net
>>732
まあ開催するならそれが一番の損切だな
コロナを克服した象徴とかいう寝言とは遠く離れた大会になるがw

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:59:53.35 r86/akh20.net
日本国民は五輪カスのせいでコロナ防衛政策が歪められたことを知っている
五輪関係者は全員国賊として処刑されるべき邪悪だと知っている
川淵、お前は「日本には梅雨がある。ウイルスは湿気に弱いと聞いている。梅雨が全てを洗い流してくれるだろう」と言ったな
責任をとって死ね

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:00:01.78 Of9BQLjw0.net
>>1
習近平、この恨みは一生忘れないからな

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:00:41.18 BS4c0CTG0.net
五輪は中止するしかないだろうけど
この国五輪中止なったら、コロナ対策の熱が冷めそう・・・・

779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:00:55.84 6imtCgEd0.net
【中国】天津市の食品会社が製造したアイスから新型コロナウイルス検出 付着の経緯は「不明」
スレリンク(newsplus板)

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:01:11.75 1wTc0paH0.net
>>749
やったあとで中止

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:01:26.49 BuuZR1pn0.net
バイデン就任式も史上初の延期じゃね?

782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:01:33.73 hC3F6QZz0.net
とにかくオリンピックどうこうより森がドヤってんのが腹立ってしょうがない

783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:01:38.86 E1AL4V0l0.net
今の日本の報道体制は戦時中と同じ
テレビの前で中止とかいう非国民がいたら
消されるからな

784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:01:45.97 Jn5j/m1A0.net
>>745
欧米とかよりはマシだから来るかもしれないけどなw
むしろ日本に持ち込まれないかが危ない

785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:02:05.37 plGxnf2M0.net
中止は勿論組織委の給料も返還要求!

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:02:28.51 uGrdamvp0.net
新型コロナにこれだけ負けまくってるのに「コロナに勝った証として開催する」とかよく言えるよな
何処に勝算があるんだよw

787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:02:56.95 XwtYssmQ0.net
>>11
それどころじゃない
朝日のラグビー馬鹿以外 新聞記者のほとんどが協力してる
書きたくても書けないネタっていっぱいあってな

788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:03:11.66 Up5bwryf0.net
そもそも世界中オリンピックどころの状態じゃないだろう
海外の選手が日本でコロナに感染して死んだりしたら国際問題になる

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:03:12.64 +huYIDvH0.net
不幸中の幸いとはこのこと

790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:03:14.52 nDvUVftu0.net
今日、2023年のラグビー特集やってたねー。
電通グループ副社長の息子の司会で。

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:03:17.28 5H8zcJbd0.net
え?
今は戦時中と聞いたけど違うの?

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:03:26.84 IE87OD


793:ud0.net



794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:03:41.63 1O5NhpW80.net
というか、個人的にはもう「決定してる」と思ってるけどね
だから「いつまで経ってもやらなかった入出国停止をした」

795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:03:41.99 90IfBN9/0.net
前は中共の計画通りなんだろ?

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:03:45.62 lSeujQl90.net
そんなレベルじゃないでしょ
2024年のパリも中止確実だし2028年ロサンゼルスすら危うい

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:03:49.41 NYHHYB/a0.net
akiraは予言書か。

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:04:02.03 n8dvAc6y0.net
賄賂で嘘つき傲慢で掴み取ってもやはり開催できないんだな。
嘘つき傲慢は結構国民性。

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:04:04.45 MR1/vQN+0.net
>>749
債務不履行って
不完全履行とか履行遅滞とかで、完全バックれよりかは悪さ加減が変化して
大損コクにしてもコキ方が違ってくるから、
リレーだけは卵ぶつけられながらでもやるんじゃないかな?
というのが自分の読みw
なんとも情けない話だがw

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:04:38.52 Bd4C0CcW0.net
ワクチンが効果あるなら6月には世界中で収束宣言だろ。
ギリギリ間に合う。
その可能性があるうちは開催を前提にいくしかない。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:05:15.98 R0XNTxaE0.net
>>77
ラグビーが成功した快感が忘れられないんだろうな
子供でもわかるあの時と今の状況の違いを理解できないんだから老害ここに極まるってやつだ
死んだほうがみんなのため

802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:05:18.94 +huYIDvH0.net
開催したら中国の思う壺だぞ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:05:23.07 1wTc0paH0.net
白ナンバーとった軽ある意味凄い記念になるなw

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:05:58.46 BS4c0CTG0.net
>>745
損害賠償負わないためにやるのかなあ・・・・日本人だらけの大会で、野球は12球団、バレーはVリーグ、サッカーはJリーグそのままでするか
世界から笑われ者にされそう・・・・

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:06:02.92 PB7TAIfu0.net
>>776
無駄だよ
その間の政府の無策、何人死なせたら気が済むんだよ

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:06:12.00 +3nTJvIR0.net
>>66
マッチポンプ

807:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:06:37.62 nDvUVftu0.net
>>770
決定してるんじゃない?
月曜日に中止の発表があるって聞いたよ!!w

808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:06:49.37 R0XNTxaE0.net
>>780
そこまでやるなら自転車競技は車券売って欲しい

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:07:15.78 yKjkWwWp0.net
IOC vs 東京 中止発表のチキンレース

810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:07:19.54 4VkniKvF0.net
>>772
同感。準備がある程度整ってる東京で2024をやって、その後もズラすしかないだろな
2022の冬季中国も無理だろ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:07:21.72 nDpBfFJ/0.net
>>11
日本が表だって言えないことを外国に言わせてるのがわからないヤツ
Bloombergなんか丸ビルにオフィスまであら~

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:07:29.23 1O5NhpW80.net
>>776
というかなあ、「日本どうこうではない」んだよ
日本では報道規制されてる様にマスコミが報じないけど、
欧州やアメリカのみでなくて、「日本より他の国の方が圧倒的にコロナ拡大してる」
で「選手が感染してた場合どうするの?」という問題が発生する

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:07:45.37 kUnQ/lwG0.net
2回目中止ってやっぱり東京は呪われてる

814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:07:59.81 LfB5b8RI0.net
>>23
それ、全額日本が払う事になるの、わかってる?

815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:07:59.92 oXWDb7Im0.net
オリンピック関連に投資した奴ざまあああw

816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:09:07.07 MD724ZwK0.net
ブルームバーグはこれからほんの数日後に米国新大統領就任式の中止を報じることになるかもな?

817:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:09:18.08 PB7TAIfu0.net
政府の補償が無い業種があり過ぎて、出歩くなと言っても無理な状況が人為的に市中のあちこちにある

818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:09:20.14 oEDSnSoG0.net
その頃、NBCってまだあんのかな?

819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:09:46.08 Wwc2Xbd80.net
でも北京冬季オリンピックはやるのよな
そしてそれを絶対にバッシングさせないマスゴミ
マスゴミの終焉
今回こそは確実に終焉が来る

820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:10:12.42 oduUuNQc0.net
もう無理なのは大分前からわかっていたのに五輪委の給料支給継続のために死ななくてもいい命がコロナで失われた

821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:10:33.00 HmXWgh5H0.net
北京はやるあるよ

822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:11:46.50 Wwc2Xbd80.net
早くテレビ見ない世代が大多数になって欲しい
今テレビ見てるのは老人ばかり
あいつらさえ死に絶えれば…

823:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:12:02.67 BS4c0CTG0.net
北京も無理だと思うが、キンペーがトップの間安全ですって言っても誰も信じないだろw
それだけにキンペーは北京どうするのか対応楽しみ

824:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:12:04.89 9KwHX/kG0.net
諸外国のOCがなんか言い出してるかとか
IOCがなんか水向け始めたら改めて伝えてくれ

825:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:12:08.39 v55LfiHf0.net
モリ
ハラキリ
バンザイ

826:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:12:14.98 WGdvMo5l0.net
末期的な感じ。

827:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:12:42.67 XhdJP7nT0.net
>>741
迷惑過ぎるよな
それでなくても首都圏は大規模展示場不足してるのに
地元の中小企業の犠牲の上に成り立つ五輪って何なんだろ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:12:53.16 ncd7tu1k0.net
聖火(´·ω·`)使っちまおうぜ
こういう時に使わないでいつ使うんだよ
はるばるギリシャから仕入れたんだぜ

829:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:12:55.44 TTNqSd6O0.net
あのさ、トランプがDS勢力を殲滅したあとに国という概念は無いんだよ
世界統一政府とでも言おうか
全世界は地域、地区に分かれるんだからオリンピックの概念も当然変わるよね
各町内会選抜運動会が正しい認識かな

830:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:13:06.52 qe/wb2yu0.net
ガースー「東京都市博を中止した青島幸男に例えられるから、五輪中止はしません。」

831:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:13:47.45 Wwc2Xbd80.net
>>799
見ててみ
絶対にやるで
杜撰なことしてもマスゴミもどの国も批判しないから楽勝よ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:13:57.95 6IkjZv/t0.net
無観客で選手は一ヶ月前から入国隔離、試合時のみ他選手と顔合わせ、くらいじゃないとダメだろうな。
そうするなら今からでも準備だがその気配もない。

833:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:13:58.95 +tXukE2H0.net
正直オリンピックしても赤字だし好景気になるわけでもない
ブラジルとか経済酷いもんやで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch