【神奈川】取り残された運転手死亡 丹沢湖にダンプカー転落 [どどん★]at NEWSPLUS
【神奈川】取り残された運転手死亡 丹沢湖にダンプカー転落 [どどん★] - 暇つぶし2ch35:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:41:57.35 ge2HNIFs0.net
>>1
夜中にダンプなんてって色々書いてる奴がいるけど
建材販売って書いてあるだろ
アスファルト合材を運んでいたんだろjk
もしくは午前三時だから現場に運び終わってダンプ置き場に向かう途中だろ
オマエラが暖かい部屋でアマゾンからゲームを待ってれば届くのは夜中に道を直してるからだよ

36:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:43:26.48 Ei4ZxDxD0.net
なんでそんなことに?と思ったら
>>6
路面凍結かー
それはありそうだな

37:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:44:01.49 JUxibJpr0.net
松本さんじゃないのか…

38:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:45:35.53 /mBfNKQC0.net
>>21
ガードレールの破損の通報があったのが午前三時だ

39:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:47:58.37 9y4SxF/J0.net
丹沢湖のあたりって標高300くらいだと思うけど
凍結するかね
箱根と違って凍結防止剤の散布も無さそうだから凍ってたのかな

40:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:48:45.64 lzKgbQUE0.net
脱出できなかったか

41:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:56:30.52 I+Ls/4fr0.net
山北産業

42:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:56:53.82 Vm3SXtjV0.net
巡り巡って丹沢湖の水は俺んちの蛇口から

43:あみ
21/01/16 17:59:15.24 gPgkVbFo0.net
派手なじさつだわね

44:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:01:18.60 825lai8i0.net
最後は「おかあちゃ~ん!」と叫びながら飛び込んだのかな?

45:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:04:22.51 kmwFWdUS0.net
今北産業

46:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:04:30.48 rNr64qY50.net
画像無いのかよ無能

47:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:06:51.21 XXshATG80.net
取り残されたってしょうがないだろこれ
まるで救助する側のせいで死んだみたいな書き方やめろ

48:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:09:00.97 xv8K4dvq0.net
>>47
お前の読解力が歪んでいるだけでは

49:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:10:05.27 oSLG2CqT0.net
URLリンク(imgur.com)
北長岡のダンプカーおばさんやけど@hahumin

50:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:11:42.30 ok5tnjdr0.net
>>1
寒いのにダンプは氷結道路でアイススケートでもしてたのか??
チェーンもスタッドレススノウタイヤは役に立たないというのは間違いない
役に立っのは満載した荷物と新品のタイヤ、徐行という処だろうか??
4WDの雪上大型クローラーダンプなら事故は完全可否可能だったかも知れない・・・・
おそらく空荷の可能性は高そうだ??

51:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:12:04.59 fHdNNTuO0.net
通報した人も午前3時に丹沢か
まさか、ダンプがはみ出してきたこの人を避けてガードレール突き破って…

52:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:15.24 1YkHKM7R0.net
真夜中じゃなあ
昼間でも即死の水の冷たさ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:14:37.48 9qNnq0wU0.net
dumpって言ったらダンプカーのせいで
何かでっかくてゴゴゴゴゴって動いてそうな意味って感じだが
英単語を見ると「投げ捨てる」の意味
つまり荷台を傾けて積んだものをザーッと捨てられる構造を
持っている事に意義があるのか
また、投げ捨てて綺麗に均して並べたイメージを持つ人もいる
だからコンピュータ内のデータをバイナリで出力するのもダンプという

54:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:20:10.43 r5Mu6J/00.net
通報したのが午前3時だから
落ちたのは例えば前日の夕方ということもありえる?

55:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:21:05.56 lYZeBffM0.net
運転席にくくりつけられたまま・・・

56:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:37.26 RwOCGZhO0.net
>>54
だと思うよ
工事終わって下山してる途中に落ちたんじゃないかな
車の通行もかなり少ないだろうから発見と通報が遅れたんだろう

57:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:36.54 md+2/2wj0.net
居眠りかな
そうそう落ちる場所じゃないべ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:03.67 l80gYj7M0.net
ベホイミ ベホイミ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:49:49.50 TBRB5kmy0.net
ノリピーのせい

60:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:55:47.96 KWt8OpaO0.net
ダンプ運転手ってクズ率100%だからな

61:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:56:16.67 /EgxgaCo0.net
荷台の大きい産廃ダンプか。バックで投棄しようとして引きずり込まれたのかな。
まあ日誌付けてればわかるだろ。

62:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:00:24.52 SP4yiG4e0.net
>>53
自らダンプしちゃったのか

63:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:05:19.27 z3bxop5h0.net
どこのダンプ屋よ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:07:27.94 varHEDJh0.net
落ちるヤツが悪い。以上。

65:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:11:04.16 NI1Xs+F70.net
クズが死んでラッキーラッキー

66:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:14:56.02 XUQ9n1SN0.net
自殺ですね(はなほじ)

67:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:17:55.94 vVh1IoN+0.net
>>35
それな。
馬鹿な書き込みしてる輩には馬の耳に念仏だな。

68:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:20:57.45 i0ztJ8mG0.net
箱根かなんかでトラックがガードレール突き破って転落・炎上の画像があったけど。怖い

69:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:27:44.54 lHtWc4UI0.net
>>35
上手い解説だな
色々人離れの進んだここも現業系は本職が書き込んでるから価値がある

70:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:31:03.71 hNQVjrSj0.net
今はあの辺第二東名の工事でダンプだらけだからその関係では?

71:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:45:56.24 vniUw1g70.net
水源を汚すんじゃないよ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:51:09.62 GjKwbSe10.net
これ、通報した人が落ちるのを見て連絡したのが午前3時すぎではないからな、
実際にダンプが落ちたのは前の日の夕方かもしれない

73:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:52:14.22 vWKDzN/I0.net
丹沢湖・・・DQNの川流れで流された連中に引き込まれたんだな
合掌

74:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:54:38.21 prwuuwzi0.net
俺ってヘタレだから夜に運転できない

75:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:56:37.44 9cxmgHGo0.net
貴重な労働者が

76:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:56:48.36 wESBLqtc0.net
津久井湖ってドブだけど
宮ケ瀬ダムは超綺麗
わずか10㎞程度しか離れてないのにこの差は一体

77:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:57:22.55 0AM8al7s0.net
>>68
これかな?
箱根の下り坂でブレーキが焼けて止まれず暴走
そしてカーブで転落事故
URLリンク(youtu.be)

78:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:58:11.89 aKCOkq9w0.net
ダンプカーが夜中に丹沢湖近辺に何しに行ったんだよw
山北町より奥のところだろ?
自業自得。どうせ悪企みだろうしむしろ死んで良かった。
世の中のためになった��

79:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:59:47.69 Gdfb0I3D0.net
>>39
街中でも凍結してるのに

80:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:01:49.07 zkktMrva0.net
風流な死に場所

81:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:13:31.88 Rb9GP+G/0.net
>>18
自分ごと不法投棄か コロナ不況でダンプカー飛び込み自殺かな

82:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:19:52.82 8CdAr++T0.net
��

83:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:21:36.82 0AM8al7s0.net
>>78
発見、通報されたのが夜中
転落事故はもっと早い時間だと思われます
夕方に資材を届けたか、明日の早朝分の資材を積込みに行った帰りだと考えられます
個人経営のダンプドライバーは数を走るか、量を積込みするかしないと食べていけないので、無理な運行や過積載は多いですね
未だに10tダンプに30t積む人もいますから…
過積載や無理な運行で事故が多いのも事実

84:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:23:47.25 KIFv0nx10.net
玄倉川流れの少し上に砂利精製工場がある。近くに昔に労災死した人の慰霊碑もあるね。
そこからの建設資材運搬作業中か。呼ばれたのか。
夜中に凍結予想される道路は走るものではない。
ましてダンプは重いから滑り出したら止められない。
ともかくも深夜作業ご苦労様
アーメン お疲れ様でした ゆっくりお休み下さい。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:33:51.55 E8vxXukq0.net
道路凍結?
ご冥福をお祈りします。

86:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:39:51.09 QCMMvRRQ0.net
>>76
距離は近いけど別の川だからね
津久井湖は相模川なので、山中湖から始まって都留や大月を通って相模湖に溜まってその下流
宮ヶ瀬湖は中津川と言って丹沢の清流の水を集めて、下流で相模川と合流

87:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:43:50.12 0AM8al7s0.net
私は元長距離大型トラックドライバーで今は建設業です
乗用車を運転する時に気をつける事があります
①ダンプの後ろを車間距離を詰めて走らない
ダンプのタイヤに石が挟まっていて飛び石攻撃を喰らいます
②ダンプが後ろ走っている時は後方を注意します
過積載ダンプにオカマを掘られます
③ダンプが集団で走っている時は近付かない
ダンプドライバーは仲間意識が高く常に無線でやりとりしてるので、何かあるとダンプ仲間が群がってきて厄介事になりますよ
まぁ、だからダンプドライバーは嫌われるのですね…
あおり運転とか強引な割込みも多いし、トラック運転手の中では底辺がダンプドライバーだと思われても仕方ないと思われます

88:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:46:15.12 2eTuQDsd0.net
水没後、ヘッドライトがどれくらい点灯できるのかわからんが、夜の水中では車からの脱出も難しそう。
車から出れても、闇夜の水中だと上下左右がわからず、湖面がどっちかわからない。浮くまで待てればよいが、息も続かないだろうな。

89:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:48:06.80 ipbwaO0C0.net
>>21
自営業のようだから請負じゃねーの

90:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:57:15.60 Vkvcq1J00.net
>>1
神奈川県警「これな」

91:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 21:05:04.48 fGvqUgNL0.net
>>32
バナナビーンズ??

92:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 21:08:51.50 Vn6w8tjA0.net
埼玉のど田舎に住んでいた時だったかな。
通勤途中ダンプが何台もノロノロと法定速度以下で走ってて。まぁたくさん積んでるからブレーキの効きが悪くなってるからだというのはまぁ分かる。
でも夜とか何も積んでいない時になるとめっちゃ煽ってくるんだよね。多分早く戻りたいからという理由なんだけど。
ほんと自分勝手で困る。

93:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 21:30:44.99 9cSXcGLK0.net
「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”
URLリンク(www.tonews25.shop)

94:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 21:35:01.26 WxPH0mIH0.net
大型でもダンプはホイールベースが短いから路面凍結していてスリップすれば制御するのが難しい。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 21:52:18.70 dc2NAZ5j0.net
ダンプなんてどうでもいいわ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 21:58:17.36 2eTuQDsd0.net
>>92
国道299とか、夜はとばす大型車に出くわすね。走り慣れたルートだろうからコーナー(?)も速い。

97:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:01:16.74 0AM8al7s0.net
>>94
大型ダンプはツーデフ(後輪8本が回転軸)で悪路には強いです。
一般的な大型トラックは4本ですね。
大型ダンプは乗用車で言えば四輪駆動です。
しかし、スタッドレスタイヤを履いてなければ…
大型ダンプはミックスタイヤ(乗用車で言えばラジアルタイヤ)を履いているダンプは少く、スタッドレスタイヤはさらに少ないです。

98:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:03:55.32 8Qr7wUi70.net
ダンプの運転手はクズがほとんどだからな。。
飲酒だろ。

99:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:07:53.54 Vn6w8tjA0.net
>>96
はい、一車線ですし後ろにつかれたら怖いんですよねー。
対向車線から右折する仲間の車のために急に減速したり。かと言って交差点で俺が右折しようと止まってるとクラクション鳴らしてくるし。踏切でも一時停止しようと減速してもピッタリと後ろにくっついてきて怖かったし。

100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:11:06.77 Vn6w8tjA0.net
>>87
②に関してはなんでこっちが気をつけなきゃいけないと思いますよね。
本来であれば後ろのドライバーが気をつけるべきかと。前方確認は運転者の義務ですからね。
車間空けるためにスピード出してもくっついてくるしスピード違反でこっちがバカを見ることもありますし。

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:13:28.32 EOGtrmZ80.net
スマホだろうね

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:29:07.23 7Zh8Z+Mo0.net
丹沢湖の玄倉川のキャンプで流された場所は
平日はダンプだらけでキャンプどころじゃない

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:42:32.28 4imP4EU+0.net
脳梗塞とか

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:43:48.77 Y+psFf2y0.net
左カーブのところを曲がり切れずにそのまま対向車全へ行き、その外のガードレールを突き破って木々があるのり面に落ち湖へ転落。
運転手が湖に落ちる時にダメージがなければ窓を開けるか、ハンマーとかで破って脱出できたかも知れないが、その前に落下の衝撃を頭などに受けているならそのまま脱出も叶わないだろう。
素早く脱出できないなら今の時期の水温では数分で心臓麻痺だ。

105:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:45:39.81 MuGB+8CD0.net
夜の作業現場に繰り出してたとか?

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:48:45.13 bYLycI310.net
いずれ羽代新報で事実が暴かれる

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:53:33.79 y/dvdXRH0.net
夜中の3時にこんな道をダンプって

108:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:58:09.71 BUHUavIf0.net
>>78
家族に訴えられたら?

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:00:51.59 0AM8al7s0.net
>>100
ダンプは急ブレーキや急加速等の運転をしても荷崩れをしません。
急ブレーキで荷物が壊れる怖さを知らないので、車間距離を詰めたり乱暴な運転手が多いです。
ダンプは会社で安全教育もしない会社が多いです。
ダンプドライバーは元建設業員が多いです。理由は楽な仕事をしたいからが多いですね。
まぁ、自分の仕事にプライドを持てない人が多いです…

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:35:33.27 DWzayju00.net
>>91
ピチカートファイブじゃないの

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:40:37.46 DEXYtfcc0.net
東日本大震災から数年後に岩手の宮古方面にある国道45号線を走ってるときに、
俺の車は前方と後方に工事車両の大型ダンプが一緒に走ってる状況
なぜかスライドする対向車線の大型ダンプたちが各車両スライドするとき俺に挨拶らしき右手を上げる感じで走ってた
国道45号線のご当地マナーなのかなと面白くなって大型ダンプとスライドするたびに俺も大袈裟に右手を上げて挨拶返しして気分よかったなぁ!
トラックの運転手になった感じで走れたのが懐かしい

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:42:51.97 HX4a2+/90.net
>>81
普通にバチが当たったんやろ
案外オカルトっぽそう

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:50:29.78 QRYRxRgy0.net
>>35
ダンプ置き場なるものがあるのか、初めて知ったよ
会社?事業所とダンプ置き場は同じ敷地にあるとは限らないのだな

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 00:01:05.93 rfy2Chi40.net
丹沢湖ってダムじゃないか、神奈川の水源汚すなよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch