【国際】トリプルブルーで米国の死刑廃止が加速か 国際的に孤立する日本は対抗できるのか [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【国際】トリプルブルーで米国の死刑廃止が加速か 国際的に孤立する日本は対抗できるのか [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:52.61 Be+3zyHT0.net
裁判をして死刑にするのが人権軽視?
裁判もせず殺しちゃう「誤射殺」がなくなってからほざけよ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:56.11 XFHJq1Sz0.net
死刑の代わりに臓器移植に使うとか駄目なのかな?

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:03.02 qOxu4g2Q0.net
死刑は社会制度上においても、
哲学上においても理に適っている。

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:08.78 QWM2ZYr70.net
日本では相応の償いを求めるから、そういう場合は無理

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:08.98 FcCkanX70.net
>>318
×戦後にほんが
○戦後日本が

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:17.17 pStoX07z0.net
日本で死刑に反対してるのって人権派弁護士(笑)の集団くらいだろ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:21.27 C10Oo0FG0.net
死刑を廃止して、辛すぎて自死を選ぶ様な刑罰を制定しようずw 刑に耐えたらならば、罪一等を許して無期懲役で。

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:25.91 wPGNqoyk0.net
トランプがマルキチじゃなければ上院は取れた様に思うけどね。
同時選挙の時は共和党優勢だったし。
トランプさんのオウンゴールが痛い。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:27.63 hds9ggYP0.net
>>287
オカシオコルテスが死刑廃止で人気を集めてると思ってるんだ
無知って凄いね

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:43.50 3SOr70UD0.net
死刑より全裸で福一の廃炉作業させてほしい

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:50.41 YRXMGrhx0.net
記事を書いている人は 弁護士なんだが、まずアメリカ政治学についてどれだけ
専門性があるかわからない。アメリカの議会制度についてそれだけ正確に理解している
人かわからない。日本での死刑廃止に賛同の立場から、希望的観測をいれて、ブルウエーブ
現象を言っているのかもしれない。そうだとすれば、無理くりという印象は否めない。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:02.89 RAPE7lKN0.net
キリスト教で言う死刑・・・神に変わって処罰する → 神の代理を人間がするって思い上がりも甚だしい → 死刑廃止
日本での死刑 ・・ 遺族に代わって国家による仇討ち → だから問題なくねえ ?
文化の違いだから仕方ない

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:22.76 RouEOx4H0.net
>>1
不正選挙関係者はもうじき逮捕されるから問題ない

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:26.99 0SPG0Dlg0.net
死刑廃止が加速する代わりに現行犯の射殺も加速するわけでしょ
現行犯じゃなくても疑わしき奴は射殺
昨今のアメリカ国内での銃弾薬の買い占めを見ても今以上に射殺が増えそうだわ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:41.12 s9AN+XsA0.net
>>321
もう中国は世界の敵だよ
諦めろ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:52.56 xzgaaCXq0.net
信賞必罰
死刑以上の罰ができるなら良いんじゃない?

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:57.84 2r2wrMAE0.net
一審で死刑判決が出て上告しない殺人犯は
死刑制度がなくなったらどうするんだろう
何人かいるよね

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:02.84 aZAGDGNx0.net
前にも女の死刑囚でモメてたな。犯人の育ちに問題があるなら
男の死刑囚にだってあっただろ。
民主党って性差別主義者集団なんだな。

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:02.98 SAsvj0Rn0.net
>>328
人権派弁護士 ← 偽装帰化した在日コリアンだらけやでw

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:35.55 pHPsz6+S0.net
今の死刑制度で嫌なのは 適当にしろ恣意的にしろ条件付きにしろやって文句の少なそうな死刑囚から死刑にしてるところだな。
とりあえず、判決確定後20年以内に死刑にしてこなかったのは終身刑ってことにできないかね。法的理屈つけられないだろうが。
20年も干してやれなかったのはなんか理由あるんだろ?病死待ちなんだろうけど。
それに30年以上の前の事件を再審して証拠がどうこうとかそんなんまともな裁判にもならんだろ。
昔の警察はかなり適当にやったから冤罪もそこそこあるんだろうしな。
死刑廃止にしろ、コイツはその前に執行したほうがいいなと思う奴はかなりいるがw 北九州の監禁とか大牟田のヤクザとか

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:40.60 BMaM8ClK0.net
どの国も一律で死刑廃止は流石に無理があるだろ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:42.80 a1Yg/eme0.net
>>288
>>297
こういうデマ信じてるのはやっぱ頭Qなんだろうなー
そういう少数例があるというなら日本でもあるしな

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:46.24 VLZyHjDz0.net
>>1
外国と日本は関係ない。
犯罪者は即日死刑で良いよ。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:50.05 nAgpmisA0.net
>>334
王権神授説ならぬ民権神授説か。
ある意味、欧米の方が人間種について思い上がりを感じるな。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:52.04 FcCkanX70.net
>>322
死刑制度廃止を初めとする所謂、「リベラリズム」は、
経済学の一部にこそ、科学的な考察があるが(これはユダヤ人理系人間が入ったから)、
それ以外は、ほぼ全面的に非科学である。
理由もハッキリしているんだけどねw

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:58.77 hds9ggYP0.net
>>248
この手の人間ってなんですかね
僕が共産主義に賛成しているとは書いてないんだが文盲か?
アメリカの小学校や中学で共産主義を好意的に教えているプログレッシブ派が勢力を伸ばしている事実について述べてるんですよ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:17.38 ZNAgBlfI0.net
死刑反対の国は死刑囚受け取ってくれないかな

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:24.20 RAPE7lKN0.net
>>7
懲役30日 かw

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:28.79 LnH0w5/R0.net
あいつら警官のピストルで裁判もせずに死刑にしまくってるやんけ
話はそれからやろ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:33.38 3SOr70UD0.net
お前らは「冤罪の可能性」という重要な問題が見えていないのな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:35.82 rbNxc7D80.net
妊婦殺して腹割いて胎児誘拐したキチガイ女が死刑執行されたからどうだってんだよ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:01.37 7iBAgLZN0.net
>>344
アメリカの警官による射殺は年間大体1,000件もあるんだが

355:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 17:06:03.16 K9nLTP3l0.net
>>323
ほんこれ。
必ず手錠をかけて裁判所に引きずり出す、その心構えで現場の警察官は頑張ってきたわけだから。
悪を許さない心は同じだけど、方法論が全然違うから比べる意味がない。

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:12.99 i+v9NwLA0.net
拳銃自由の米国が、それを言うのは正しい
やったらやり返す、やられたらやり返せ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:15.49 MqIAx2fL0.net
死刑判決から30年経っても放置してるのもいるし死刑廃止でいいよ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:15.93 USUMih6N0.net
やっぱその方向か

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:19.90 qrDgZNSp0.net
切腹にしようぜ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:30.25 Pu08KSzo0.net
何に対抗すんの?

361:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:30.83 xEdsIUb60.net
>>341
コリアン死刑囚が多いってことやろな

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:32.56 3SvGE7g/0.net
ワシントンでなにか起きてる
URLリンク(i.imgur.com)

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:41.00 QukAC2JG0.net
まだバイデンが勝つと思っているのか

364:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:42.67 USUMih6N0.net
>>352
バカな

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:51.87 5NzJvrFz0.net
現場で射殺するのも禁止にしろよ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:56.19 OLRg45yq0.net
その場で射殺します

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:05.22 wPGNqoyk0.net
トランプ大統領の煽動罪に対する間接的恩赦だな。

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:06.25 FcCkanX70.net
>>344
デマではないよ。
射殺数は毎年いる。
昭和時代だと、すぐあれを連想するんだけどなあ。
日本と対極だった西ドイツ。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:06.23 a/5tqqP50.net
民主党政権だとネトウヨの国内テロが懸念されるので銃規制もやるでしょ
ネトウヨの大敗北はこれから始まるから
当然。日本も影響受けて自民党政権が下野するだろう
仮に自民党が生き残ってもアメリカ民主党的な政党に変わっていく

370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:07.35 uIT6n+mC0.net
これで黒人が射殺されることはなくなるね
え?その場で死刑はどんどんやる?
ハハッご冗談を

371:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:15.66 G1o8XOz70.net
罪の大きさに対する因果応報が一番マトモな考え。当然死刑はあるべきやな

372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:16.80 jfco7SuH0.net
死刑廃止は反対だなあ
懲罰的な労働とかあればだけどこれも人権的に厳しいかな
ともかく光市の事件のような犯人弁護士一体となった被害者の尊厳をさらに貶めるような言動見ると死刑以外にないと思ってしまう

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:20.46 z+0alrCd0.net
民主党の政治家は偽善的なのが多いんで嫌なんだよな。
昔、ジミーカーターという大統領がいたんだよ。
こいつは典型的な左翼平和主義者で、とにかくきれいごとを並べる。
で、1979年にカーターの弱腰をイランに見透かされて、イランが
アメリカ大使館の職員を人質にして拘束した事件が起きた。
これはもちろん前代未聞の事件でアメリカ国民は大騒ぎ。
翌年に再選を目指して大統領選挙を控えていたカーターは
人気挽回のために翌年ソ連(現在のロシア)がアフガニスタンに侵攻した
のを理由にして、その年に行われる予定だったモスクワ五輪をボイコットする
ことを宣言した。そして日本など同盟国にも同調するように呼び掛けて
西側諸国はボイコットした。
可哀そうなのは選手だよ。
カーターという偽善者のスタンドプレーに付き合わされて
何年も血のにじむような練習をしてきた成果が吹っ飛んだ。
そして、これからだよ。
オリンピックに政治色が持ち込まれるようになったのは。
本来、オリンピックは戦争中でもそれをいったん中断して
平和の祭典を開くことに意味があるのに、この左翼の偽善者の
おかげで、(しかも自分の選挙のために)オリンピックが政治まみれに
なってしまった。

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:21.12 qOxu4g2Q0.net
死刑によって輪廻のサイクルを早めてあげるのは、
理に適っている。

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:30.87 YsnS2LB10.net
日本の国益を思うならば、死刑制度の存続は是認すべきだ
と言うより反対派は人道とやらにばかり焦点を当てて、それを止めた場合の
国家の損得をまるで視野に入れない

376:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:31.57 hds9ggYP0.net
GAFAから多額の献金を受けている民主党が格差是正等の政策をやるわけがないんでアメリカの若者は騙されたとなって暴力に走るだろう

377:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:33.78 esKczVK20.net
今現在もアフリカで好き放題に虐殺しまくってりISISどもも
生かしておけっていうんだから末恐ろしいわ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:35.77 HPvBnhJd0.net
死刑なくして治験協力者として活用なら良し

379:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:38.32 DdSl3Hmv0.net
アメリカからチャイナにのりかえようぜ

380:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:09.89 wPGNqoyk0.net
因みに大統領と上下両院を征すると、
最高裁判事の定数を増やす事も出来るらしいぞ。

381:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:43.58 YsnS2LB10.net
見直すべきは、死刑となる基準についてだろう

382:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:54.24 uSnhmUis0.net
税金的にはどうなんだ
死刑がない方がいいのか?

383:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 17:09:01.72 K9nLTP3l0.net
>>353
死刑で許してもらえるんだ?それだけやらかして。
めちゃめちゃラッキーだよ( ´∀` )

384:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:18.71 hds9ggYP0.net
BLMで暴れていた人達は死刑廃止に賛成なのかね?
人に火をつけて火だるまにするような連中だが

385:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:21.79 0HauGAIV0.net
日本では、報復できないから死刑は必要

386:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:28.75 wPGNqoyk0.net
裁判制度の腐敗を唱えるなら、死刑制度の廃止が無難だと思うけどね。
腐敗した裁判の元での死刑とか怖いだろうw

387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:35.24 fAJAqXbH0.net
万引きから死刑でいいだろ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:41.48 N5p/7g9C0.net
アメリカの死刑制度ってまず州レベルで存廃決めるから、
仮に連邦政府が死刑停止しても全米で完全廃止ってのは無理だろ
死刑制度を存知してる保守的な州が廃止に踏み切るとは思えない
先の大統領選だって保守的な州では普通に共和党が勝ってるし
連邦制度である以上、それらの州の意向を無視して連邦政府や連邦議会が一方的に完全廃止には出来ないだろ
トランプが勝った州の殆どは死刑存知してるしそれらの州が簡単に廃止するとは思えない

389:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:48.54 YsnS2LB10.net
>>384
黒人の死刑にだけ反対しそう

390:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:57.74 8VhDZ6ln0.net
外圧で泣き寝入りを強いるのは反対

391:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:05.71 aUJ5cA9i0.net
死刑制度は凶悪犯罪者を罰することが目的じゃなくて
凶悪犯罪を予防する、未然に防ぐためのものなんだよな
過去にアメリカで死刑制度が廃止されたとたん
殺人事件が激増した
仕方なく、また死刑制度を復活させたら
元の犯罪発生数値に戻ったんだよな
また同じことをやろうとするん?

392:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:10.85 e4rxdSo00.net
アメリカをはじめ諸外国みたいに その場で射殺されるよりマシ。
死刑制度がきちんとあり、法に則って裁かれる方が良いと思う。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:21.90 DdSl3Hmv0.net
コロナであんな醜態をさらして死者出しまくりの
欧米が先進国といえるのか
東洋の方が優れているよ

394:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:28.64 x6s2j1Im0.net
リベラルには、テロリストは死刑にしてもらったほうが、あれは特殊だから、区分け出来るから良しとする人もいる。
ドイツにおけるナチスと同じ構図。罪は全てナチスのせいにしておけばいい。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:35.07 xEdsIUb60.net
>>379
アメリカ裏切ってチャイナの味方して日本に利益なんて皆無やろ
アホかw

396:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:36.05 lJINHnov0.net
死刑廃止と警察が逮捕時に撃ち殺すのはセットだぞ
死刑ない国は逮捕時にかなりの人数を射殺してる
ある意味警察が死刑執行人も兼ねてる

397:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:44.24 tZKPI5qi0.net
アメリカから正義失われるようなもんだな
悪人のやりたい放題になるのが透けている

398:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:00.09 zmi9Wd2s0.net
世の流れとして死刑廃止は避けられないだろう。
で、欧米に倣い、凶悪犯は現場で射殺というのが人道的にも良かろう。
あと、日本も終身刑を導入し、強制労・・・いや、社会奉仕活動をさせると。

399:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:00.66 1+wv/rYA0.net
日本はもうだめだね
四季もあって水も飲めるけど人間がだめ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:02.17 XVrcg8Sm0.net
そういやさ、死刑廃止運動団体って、この手の左翼団体もあるんだが、
暴力団関係者の団体も死刑廃止運動団体やってたりするんだよねぇ。
お前らがそんな団体つくるな、という……

401:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 17:11:04.42 K9nLTP3l0.net
>>369
左翼と極左とキチガイしかいなくなるやん(´・ω・)

402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:08.33 1KtWmODB0.net
>>382
財政的な理由で死刑廃止してるとこがあるくらいだからな

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:14.70 hIoyyvpU0.net
残虐無道な殺人者に正当な刑罰を与えず税金で養っていくのが先進国ならそんなもんに日本はならなくて良い。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:23.44 wPGNqoyk0.net
>>364
トランプ陣営はその辺どー考えてるんだろうね。
裁判制度の腐敗を語ってる人たちだと思うけど。

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:23.82 9pP0jPT+0.net
日本のリベラルって、要するにアメリカ民主党のことだからな
なぜか民主党シンパばかりいる

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:31.67 pHPsz6+S0.net
アメリカの場合は死刑よりも、どこまで銃規制を本気でやるかが見ものではある。
アメリカじゃ、サブマシンガンは非人道的で、連発できない銃は人道的なんでしょ?w

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:32.41 o1HOTjnU0.net
なんで鼻糞みてぇな宗教感押し付けられなきゃなんねーんだ。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:36.91 XNdRGN+p0.net
死刑廃止して国外追放島流しにしよう

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:49.86 by2ZEAy30.net
文句言われたら現場の射殺数で対抗したらいい
現場でやるか、捜査員に犠牲が出ても
犯人生け捕りで裁判にかけるかの話

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:51.65 BMaM8ClK0.net
死刑廃止論の前に早く終身刑作れよ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:12.14 n6kFVSjX0.net
日本も現場でバンバン射殺しようぜ!

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:13.84 sphmuSDf0.net
他国は関係ない 以上

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:15.34 r8FiAmJ20.net
欧米とか死刑なくしても犯人を射殺する国ばかりじゃん
出来るだけ殺さずに捕まえる日本と前提が違う

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:16.29 vojFC5dz0.net
中国と足並み揃えて守っていかないといけない
ノルウェーの50人殺した奴が12年で出て来れる方が明らかに異常でしょうが

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:22.27 sCFdYMHB0.net
現場の判断で裁判なしで射殺されるとか勘弁

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:22.97 mtRxm87z0.net
>>399
もうダメじゃなく、ゆとりの放任で既に終わっている国

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:37.56 kFjgRwtt0.net
>>398
世の流れ?
主権国家の内政は、外国の意見なんて全く関係ないんだぞ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:07.64 EAvZpNHH0.net
>>188
弁護士の事なんか知らんけど、死刑賛成派の弁護士だっているんだから、終身刑新設&死刑廃止という意見の弁護士も中にはいるんじゃない?

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:13.98 9pP0jPT+0.net
ま、自民は負けるだろうね
この前の政権交代も、アメリカ民主党・オバマの影響が大きかったし

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:18.07 hosGhuvj0.net
ヨーロッパは逮捕せずにテロリストを射殺しているよな。こういう出羽守記事にはうんざり。

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:20.52 vZJWgd9P0.net
死刑の代わりに西之島開拓団を作って開拓させようぜ

422:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:23.48 VdoGnuAR0.net
俺は死刑廃止に賛成
死刑なんて生ぬるい生かして奴隷として働かせ続けろ

423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:25.49 nlGNc7Lu0.net
仇討ちでしか報復出来なくなるな
曽我兄弟かよ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:38.29 1+wv/rYA0.net
>>407
死刑が残る大国は日本と中国くらいになるな
ロシアも執行してない
せめて執行停止くらいには持っていくべきだと思う

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:42.35 WlHEtkom0.net
その前に銃廃止だろ!

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:43.97 uIT6n+mC0.net
>>387
ぶっちゃけ万引きしてその場で死刑は今でもありえるなw

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:45.15 r2dWOD5P0.net
日本も欧米のように凶悪犯を逮捕してから死刑にするまえに射殺しちゃう社会になっちゃうんだね

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:55.47 1fg3eyzy0.net
死刑制度とかどうでもいいくらい日本に不利になるよ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:06.62 hDcNesXk0.net
銃社会だぞ、死刑廃止より先にやることあるだろ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:09.08 ki+cRVio0.net
死刑廃止とかありえないわ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:13.05 GUVXf5z70.net
市民が市民を銃殺出来たり
警官が簡単に市民射殺出来る国が
死刑廃止とかこれ凶悪犯は捕まえず
現場で処分するってことだよね

432:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:19.73 9pP0jPT+0.net
ここは、アジアが誇る博愛主義者である鳩山さんがまた首相に

433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:20.26 fjUNGe4r0.net
その場で射殺せず弁護士つけて裁判までしてくれる、
凶悪犯にも温情溢れる我が国に何か文句でもあるのかね

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:25.17 VOOpekCC0.net
電車で勃起したら死刑

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:25.56 YEyDiKpk0.net
死刑も夫婦同姓も男系天皇も廃止できない中世日本

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:27.12 tZKPI5qi0.net
>>419
負けないだろうよ
米と同じやり方

437:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:31.18 23Ho0A710.net
>>424
ロシアは暗殺だからw

438:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:46.69 FMptzKRG0.net
>>392
>アメリカをはじめ諸外国みたいに その場で射殺されるよりマシ。
>死刑制度がきちんとあり、法に則って裁かれる方が良いと思う。
これ、論理があってない
その場で射殺されるのと死刑制度があるのとは別問題。
法に則って裁くとして(こんなの法治国家なら当たり前)
1. 死刑なし 2.死刑あり
のどちらを選ぶ?ということだよ。
法に則って死刑にはなりません、はダメなの?それはなぜダメなの?という点を考えて下さい
その場で射殺とか関係ない

439:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:02.62 1/JPNgmW0.net
左巻きって都合のいい部分の欧米では論かましすぎ
そんなもので恐れ入るかw

440:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:04.44 ekAnjy9s0.net
>>1
そもそも、これからどんどん混乱と衰退の再生産をしていく米国でそんな偽善的なことやってる場合なのかな。
日本は日本でチャイナチスという、左翼を名乗る全体主義国家と戦っていかなければならない。中共が一番の日本の敵だ。
、中共の狂った覇権主義、

441:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:11.59 qOxu4g2Q0.net
人間は死によって転生するだけでしかない事は、
物理学的にも証明されている事であり、
死刑制度の否定は科学的に意味がない。

442:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:17.29 76ubrhC60.net
死刑廃止なんて怖いこと言う奴は死刑になれば良いのに

443:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:22.36 hds9ggYP0.net
ヨーロッパは死刑廃止を守る為に中東人を死刑にするかもな

444:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:30.32 yd6DUtd+0.net
その場で射殺したりする国と必ず拘束して裁判受けさせてから場合によっては死刑にする国と比べるなよ。

445:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:50.65 G3pO5o900.net
 
死刑は多様性

多様性を否定する差別主義者

 

446:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:51.06 HpTo85/g0.net
現場で射殺するから刑務所も混まない

447:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:04.64 8UlxASY30.net
凶悪犯罪の一部は事件現場で殺してる国だってことを忘れてはならない

448:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:18.37 OIhCaTPZ0.net
>>1
凶悪犯は裁判もさせないうちに銃殺しちゃうもんね
人権w

449:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:20.68 R+NbtooP0.net
国民が望めばなればそういい

450:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:20.89 /saZQWwG0.net
死刑囚の執行遅くね?
俺にハンコ押させてくれれば即日で在庫処分してやるんだが
つーか死刑で殺すと勿体ないから人体実験とかに使えばいいのになんでしないんだ?
コロナに感染させてワクチン打ちまくるとか色々役立つじゃん

451:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:24.42 1+wv/rYA0.net
>>439
犯罪人の引き渡しができなくなるよ
アメリカからもね
死刑制度が残っている国には犯罪者を渡せない
土人国家扱いってことだ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:26.07 Ej6imYOO0.net
死刑制度を問題視する前に、現場で射殺を問題視しろよアホパヨク

453:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:27.11 7VsBTndQ0.net
中国もインドも死刑がある。むしろ世界は死刑を肯定している。

454:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:42.30 VbcGomOB0.net
麻原を税金で食わせるのなんか嫌だあ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:48.39 9pP0jPT+0.net
よーわかっとらんのだよね
死刑廃止しても、憲法にしても、人権にしても
日本のリベラルは基本的に理解が浅いから、何となく欧米がーしか言えない
基本的には神から与えられた人権を、国家が奪っていいのかっていう話であり、
いわゆる殉教者とかが絡む話だからね

456:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:51.10 PYZM0zUl0.net
日本は狡猾な悪人が多い
よって、どうしても死刑が必要なんです
という説明で納得してくれるかな

457:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:54.21 43m20qlB0.net
>>3
死刑自体が感情的な刑でしょ。犯罪抑止の効果は確認されてないんだから。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:56.46 8OTTtSMS0.net
容疑者のまま殺すなんておかしいだろ

459:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:59.46 pXBWFcYP0.net
この芦塚増美とやらは何をもって日本が人権を軽視している国とほざいているんだ
北朝鮮や中国にとって人権なんて紙より薄いし芦塚の思う人権がある国であろうアメリカやフランスは裁判することなくバンバン射殺するんだぜ
弁護士は頭いいのか悪いのかわからんな

460:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:59.62 mzAzGepQ0.net
>>344
こんなおめでたいのが存在するのか
アメリカには人種差別ないとかってのを信じちゃうタイプか

461:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 17:17:11.36 K9nLTP3l0.net
>>432
鳩山先生に日本という国は小さすぎる。国連の事務総長にでもなって友愛の精神を発揮して頂きたい。

462:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:17:32.92 Kha2SW8h0.net
隣に死刑制度ある中国と北朝鮮、台湾あるし孤立してないよなぁ…

463:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:17:37.99 YsnS2LB10.net
ごく少数の人々の権利を守るために、日本全体の安全を危険に晒すのか?

464:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:17:40.24 8W/Q/UGo0.net
出ることのない刑務所なんか拷問だろ
死なせてやれ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:17:46.58 dRniomqy0.net
死刑はいらないなぁ
だって殺しちゃったらもうそこでお終いじゃん。
つまらん

466:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:17:53.65 xEdsIUb60.net
>>424
周りがやってるからやりましょうじゃ説得できんよ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:18:16.21 GUVXf5z70.net
>>438
法に則って凶悪犯は現場で処分するから
裁判まで持っていける凶悪犯は身分高いか金持ってるやつだけよ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:18:27.03 Ad8tVuO+O.net
死刑制度で孤立とか意味わからんな
死刑に至るまでの事をやったと判断、精査そして裁判されてるんだから
人権屋という破壊活動家にこれ以上日本を壊してほしくないわ

469:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:18:27.93 qOxu4g2Q0.net
死刑廃止論は間違った宗教的価値観に基づくものであり、
科学的、哲学的に、死刑制度維持が、
理に適った社会制度である。

470:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:18:29.71 Q2Yc6ANL0.net
>>438
別問題だけど関係あるに決まってんだろアホかよ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:18:45.80 keJQvhkZ0.net
だから重犯罪者が刑務所に入ったら料金を発生させろ
月10万
学校ですら給食費が要るんだから
本人が払えない場合は家族に請求がいく
家族が払えない場合、あるいは払えなくなった場合「始末を要求する権利」を与える
家族からの要求があればすぐに死刑を執行する
そして家族は来月から10万の請求が消える
家族からの要求だから誰も非難できない
当たり前のことをやっていく

472:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:18:46.42 pXBWFcYP0.net
>>460
アメリカやイギリス住むとこれでもかというぐらいに人種差別かあることを感じるがな

473:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:18:55.79 VdoGnuAR0.net
>>464
それでいいんだよ
むしろ本当に衰弱死するまで奴隷として働かせるべき
もちろん人権なんて剥奪
死なんて簡単な方法で死刑になるような大罪を犯した奴を楽にさせるな

474:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:19:22.36 1+wv/rYA0.net
>>466
中国と同じ人権レベルでいいのかという話になるよ
それに他国から日本への犯罪者の引き渡しもできなくなる
デメリットは大きい

475:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:19:27.78 9t+tIxZz0.net
死刑がある国なら
希望者には積極的安楽死もあっていいだろう

476:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:19:29.19 vZJWgd9P0.net
俺ははっきりとリベラル派だけど、死刑制度は絶対に廃止すべきだと思うよ
結局はもう中世じゃないんだからってこと
そりゃ北朝鮮とか中国とかイスラムの国とか野蛮な遅れた国はいまだに公開死刑でも首切りでも何でもやってるけどさ
日本はちゃんとした成熟した先進国
だから死刑は廃止
明確な理由があるのよ
反論ある?

477:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:19:33.27 pF7umK0L0.net
死刑廃止の国では子供を何十人殺したとしても死刑にはならんのん?
とりあえず寿命までは刑務所で三食食べれるの?

478:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:19:35.55 2O3JNzTn0.net
>>1
そんなに文句あるならあんたの国で引き取ってや

479:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:19:47.25 aagjn1/U0.net
世間の批判の声にも晒されず、堀の中で一生安泰生活かー。。。
死刑。

480:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:19:56.20 9pP0jPT+0.net
基本的には殉教者出したら困るから、っていう話だからなぁ
死刑にならなければ、刑務所で布教すればいいだけだし

481:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:19:56.57 8W/Q/UGo0.net
ニートより大金かけて殺人鬼養うの意味分からん

482:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:19:58.82 6zC0NOgu0.net
日本は中国、北朝鮮、イランと一緒に仲良く死刑執行してればいいよ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:20:10.06 VbcGomOB0.net
日本はベースに仏教があるから
因果応報でいいんだよ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:20:16.58 DpCJXMxv0.net
もう死刑制度は日本も維持することが出来なくなる未来が確実に迫ってくるよ。日本国民の感情より国際協調や海外との足並みを合わせることが日本にとって重要な事だろうしな

485:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:20:20.92 Ne2vQ9010.net
遺族からすればたまったもんじゃないなぁ
たとえ大金貰っても許せるかどうか

486:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:20:24.34 4LKrmSfX0.net
死刑廃止でもいいが現場で拳銃使用緩和するべき

487:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:20:42.06 g/Q1TnGN0.net
>>1
裁判も受けさせずに路上で射殺する野蛮国は口出すな

488:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:20:45.36 nsXwrXWn0.net
>>1
じゃあ死刑の換わりに警官が犯人を即射殺しないとならない法律になるぞ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:20:46.69 KwcGGa0K0.net
アメリカは死刑が無くなっても懲役数百年で実質死刑あるし
それより警官の射殺っていう死刑、と言うか私刑があるからな

490:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:20:47.70 qOxu4g2Q0.net
人権と死刑はリンクしない。
人権と死刑制度をリンクさせるのは、
間違った宗教的価値観によるものだろう。

491:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:20:50.62 9pP0jPT+0.net
>>472
キリスト教を信じるとちょっとは変わるよ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:21:03.11 ZsxUol2s0.net
>>9
天皇を?

493:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:21:08.16 w+aboNmB0.net
>>438
射殺なんて現行犯という稀な例でしかそもそも出来ないからな
欧米は射殺してるから云々と死刑制度に絡めてくるやつはただのアホ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:21:35.83 SFBu/d2q0.net
ダメリカの終身刑の受刑者は刑務官を簡単に殺したりやりたい放題なんだってな
それで刑期が追加されても無意味だから
やっぱ死刑は必要だよ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:21:48.97 pDeW2JGX0.net
死刑になりたくなければ犯罪を犯さなければいいだけ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:21:54.91 INk2thcI0.net
バカバカしい

殺したら殺される
この法則を曲げる必要は無い

497:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:22:02.19 qAFb5CLw0.net
>>39
ロシアのシベリア刑務所とか参考になるよな
死刑は無いけど看守が笑いながら「どうせ自殺する」とか言うようなヤツ

498:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:22:17.31 wyh6WRT90.net
>>1-3
>>1000
世界の現状について
日本含む世界中で新型コロナウィルスに感染する人が増えています。主な原因は乾燥です。
今後ワクチンを摂取するまでおさまることはありません。
外出の際は防塵マスクが必要です。大袈裟のように感じますが、コロナに感染すれば健康を失います。周囲の空気に流されず、コロナ対策をしましょう
自分のために、家族のために、日本のために
世界のコロナ状況 12月時点
世界全体 感染者8000万人 死者175万人
第一波継続中
米国(感染者1500万人 死者30万人)
インド(感染者960万人、死者14万人)
ロシア(感染者240万人、死者4万人)
第一波押さえ込み後、第二波発生
フランス(感染者240万人 死者5万5千人)
イギリス(感染者170万人 死者6万人)
イタリア(感染者170万人 死者6万人)
ドイツ(感染者120万人 死者2万人)
台湾(感染者820人 死者7人)
第二波押さえ込み後、第三波発生
イスラエル(感染者32万人 死者0.3万人)
日本(感染者16万人 死者0.2万人)
ベトナム(感染者0.13万人 死者30人)
第二波押さえ込み成功
オーストラリア(感染者3万人、死者900人)
第一波押さえ込み成功、収束。
中国(感染者8万人 死者4000人)
以上、主要国の現状です。
マスメディアはアジアで日本だけコロナ感染者が多いと報道していますが、嘘です。
また途上国の場合、データ上感染者がいない国でも、日本の空港でコロナ陽性と発覚するケースがあります。これは途上国の検査の精度が悪いorデータを捏造していることが原因です。
kj

499:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:22:27.05 xj0YNtM20.net
無期懲役=善、死刑=悪って二元論は本当幼稚だと思うんだよね
いかにも欧米的な考え方だけど

500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:22:29.61 pHPsz6+S0.net
死刑廃止してるから銃殺してんだ。論も違うだろw
そんなこと関係なく銃殺してんだよ。アメリカ人は死刑廃止してもしなくても銃殺はするよw
向こうは警察官の安全も考慮してるんだよw

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:22:36.66 MqIAx2fL0.net
死刑制度があると外国と犯罪者引渡し条約を結べないというデメリットあるんだよな

502:辻レス
21/01/16 17:22:37.65 R73BoCUf0.net
>>1
・・・。
そのうち、どこの国でも
死刑制度が再検討されるように
なったりして。

503:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:22:49.62 xPApyabY0.net
>>438
アホ
関係大ありだ
ブラジルの警察官は
街には住む場所もない浮浪児がいる中
犯罪者を税金で養う事に強い抵抗があり、
それゆえ射殺する

504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:22:58.52 vJR0s8F80.net
>>76
私は貝になりたいの、毎朝看守が自分の部屋の前で止まるかビクビク恐怖するシーンみたいなのな。
あれはきついと思う。

505:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:23:13.30 Vt0A5UCK0.net
終身刑とかいうまったく無駄の塊な刑罰
その更正の成果が社会に還元されることもなく
ただただ税金で延命されるだけの無駄な運用

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:23:13.82 vUWMPrMj0.net
殺人がない世の中にすればいいだけ。
殺人がなければ死刑制度があっても死刑判決が出ず、死刑も執行されない。
殺人による被害者もいなくなり、殺人を犯したことによって人生を棒に振るやつもいなくなる。

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:23:18.18 C5625cgg0.net
>>476
俺も死刑制度反対だから反論は無いんだけど
どの辺りが「明確な理由」なの?

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:23:22.93 rAxX54U90.net
>>1
基地外に付き合う必要はない。

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:23:27.40 ekAnjy9s0.net
刑務所で「矯正」を行って植物人間にして出所させるのが、旧ソ連や今の中共みたいな左翼のやり方だ。洗脳とかロボトミー手術的な発想。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:23:30.16 Ad8tVuO+O.net
>>484
腐った世界だな

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:23:31.49 DpCJXMxv0.net
>>494
日本の刑務所はプリズンギャングみたいにつるむことが出来ないから。

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:23:39.06 9pP0jPT+0.net
日本で人権を本当に理解してる人って少ないからな
リベラルと言われてる人も理解してないし、自分含めて10人ぐらいしか理解してなさそう

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:23:53.70 qOxu4g2Q0.net
人権の観点からも、
悪は早く転生させてあげる事が理に適っている。
人権の観点からも、
死刑制度は理に適っている。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:23:59.83 Jxa0nRKk0.net
この制度だけは嫌いな中共が一歩先へ行っている
人間もリサイクルだな

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:24:03.14 KwcGGa0K0.net
署長がブリーフィングで「報いを受けさせてやれ」とか言って署員出動するのはどうなのよあれ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:24:05.96 W1GI+fXI0.net
死刑廃止は賛成だが、
それは重犯罪者が多発しないような社会が前提だ
そうしないと警察による処刑が始まってしまう
死刑廃止ってのは社会保障に対する重税と
外国人実習生等の抑制による人手不足を
前提とすることになる

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:24:07.87 Umb5RSi70.net
よそはよそでいいんだよ
懲役300年とか意味不明の現実逃避で被害者の命を軽んじるのは許せない

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:24:11.26 YsnS2LB10.net
>>476
それでは日本国内の安全は守れない

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:24:16.31 URjkqExp0.net
ほら来た

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:24:21.82 W1GI+fXI0.net
自分や自分の身内が死刑なら嫌だし
自分の周りが犯罪被害にあったら死刑にして欲しいし

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:24:22.51 xPApyabY0.net
>>500
違う
つ >>503
人間感情、正義感を甘く見すぎ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:25:14.40 DpCJXMxv0.net
>>509
時計じかけのオレンジみたいな話だな。
>>513
転生って仏教的な考えでしかないけどね

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:25:14.94 BrNQzrPI0.net
イスラム系や中国と仲良くするだけだな。
死刑で欧米が難癖つけてきたら、中国嫌いの俺も
反米反欧になる

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:25:17.97 drRs4FFu0.net
死刑を廃止した方がいい→分かる
死刑を廃止しないと人権を軽視する国になる→分からない

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:25:19.45 cVP5vTJT0.net
>>92
マスゴミが勝手に騒ぐだけだわ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:25:36.47 YsnS2LB10.net
国際協調反対!

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:25:37.82 vZJWgd9P0.net
俺はっきりとしたリベラル派だけどさ、死刑廃止は当然なのよ
保守派との違いは明確
保守派は国家権力が人を抹殺するという最大の権力を容認してるわけだけど、リベラルは国家が人を抹殺するという事を容認できない。
それはいかに残虐な加害者であってもだ。
残虐な加害者に罰は与えたいが、国家がそいつを抹殺してはならない。
いかに被害者の感情を推し量っても、国家が人間を抹殺するのはおかしい。
それがリベラルの考え
実際に徐々に先進国ほど死刑を廃止してるし、遅れてる後進国ほど残虐な公開処刑などが残っている。
先進国ほどリベラルな考えが進んでいる現実がある。

528:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:25:40.95 s9QiC9LY0.net
日本も他の国を見習って射殺を増やせばいいよね(´・ω・`)手間かからないし

529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:25:51.66 mzAzGepQ0.net
なんかもういい加減こういう、国際的に孤立とか
わずか限られた数国の中での違いを誇張して、日本は遅れてる、劣ってる風に見せる手法飽きたな

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:26:01.58 asOir5b+0.net
アメリカのように懲役200年とか仮釈放なしの終身刑が導入されるなら死刑廃止でかまわん

531:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:26:07.75 TNzIDu0m0.net
アメリカは現場で始末出来るもんな

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:26:11.42 Fm5lfxIa0.net
うろ覚えだけど死刑廃止派だった人権派弁護士?が自身の子供(多分娘)を暴行された挙げ句殺されて死刑賛成派になったというのがあったな

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:26:12.75 rnME8gJk0.net
孤立しようが関係ねえ

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:26:15.11 +PB0wehx0.net
>>493
死刑の大半も明白な事件ばかりだろ。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:26:28.77 hMe57OI30.net
東アジアから死刑はなくならないよそういう文化圏なんだから

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:26:39.23 azawqIyT0.net
んじゃ重判決12歳からでよろしく
政治家と公務員の給金・ボーナス下げて犯罪者の生活費はそっちで補填してね
ついでに何でも外国に倣うなら早よ給付金も出してね

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:26:43.38 oNwYTbR00.net
死刑反対ドヤ顔!なのに
元大統領を社会的に抹殺して乱入しただけで女性射殺www
アメリカ頭おかしいだろお前らww

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:26:45.09 kFjgRwtt0.net
ほーら、死刑廃止論者が日本は主権手放せとか言い出したぞ(>>484)

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:27:03.92 DpCJXMxv0.net
>>518
別に死刑があっても安全は守られてるとは到底言えないじゃん。死刑相当の事件が実際に起きてるんだから。ただ臭いものに蓋をして見ないフリしてるだけ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:27:03.98 B4XINJZF0.net
単純に死刑囚が生きるのに、税金で養ってあげるのが嫌なんだけど

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:27:04.27 0R6zBzAm0.net
廃止すべきかどうかは興味ないが
いずれ日本も廃止せざるを得なくなることはかなり前から予想できたこと
それがちょっと早くなるかもしれんってだけのことだろう

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:27:16.31 s9QiC9LY0.net
>>532
元日弁連副会長の岡村勲弁護士だね

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:27:19.02 9pP0jPT+0.net
人権とは自由権、つまりリベラリズムなのよね
この点もわかってないよね
福祉がー、生存権がー、の人は全く理解してない

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:27:20.87 BrNQzrPI0.net
>>527はアナーキスト
国家権力を全く認めないのはリベラルとちゃう

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:27:21.47 MCohutzG0.net
刑務所の労働をもっと過酷なものにしてからな

546:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:27:24.00 kwv4R2hv0.net
6人殺害したペルー人が死刑判決を受けなかったもんなあ
幾らなんでもあれには驚愕したわ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:27:26.70 FinDP3IO0.net
日本人の思考は死を救済と捉えるところにある 苦しみから死をもち救う

548:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:27:26.76 KwcGGa0K0.net
>>520
死刑になるような重い罪を自分が行う姿が想像つかないんだよなあ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:27:37.67 rnME8gJk0.net
フランスとかも死刑廃止だから
現場で射殺だしね

550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:28:09.26 on7Gge3T0.net
>国家が人間を抹殺するのはおかしい。
その割に戦争が絶えないのは何でだろう

551:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:28:09.84 0xbNuwa00.net
日本は死刑の妥当性を 尊重しなければならない。

552:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:28:14.01 w+aboNmB0.net
まあ存置派がどんだけ騒ごうともトリプルブルーなら普通に廃止されるよな
トランプが無駄に死刑執行乱発したのもそれを誘発した
自民党政府は欧米グループから外れるのを極度に恐れるから追随は確定してる

553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:28:18.38 noESPAHu0.net
>>467
>>438
>法に則って凶悪犯は現場で処分するから
>裁判まで持っていける凶悪犯は身分高いか金持ってるやつだけよ
日本だって現場で射殺あるしね
死刑とは関係ない

554:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:28:21.44 KwcGGa0K0.net
>>540
やっぱり懲役させるのがいいよな

555:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:28:22.73 74D53+2B0.net
死刑のある最後の一国でいいです。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:28:29.15 xPApyabY0.net
>>527
で、東京裁判での「死刑」は
賛成?反対?

557:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:28:48.50 DpCJXMxv0.net
>>531
日本でも出来ますよ。死刑廃止国だけの専売特許ではないですよね
>>538
まあアメリカ軍の基地協定見る限り主権をあるのか怪しいような例はいくつもあるしな

558:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:28:55.75 mzAzGepQ0.net
>>537
戦争大好き、射殺大好き、本当は差別も大好きだから
表面だけでも平和で公平な国と見せかけたいから、そういうことにこだわるんだよ
本当に平和な国は、差別問題だとか裁判の結果ごく限られた人間にだけ執行される死刑制度とか
問題にせず生きていける

559:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:29:03.36 hds9ggYP0.net
欧米の思想って女性の権利だの言って少子化さして中東インドアフリカ中国等の人口多い国から移民受け入れでしょ
どう考えても持続不可能だし、そのうち土人国家になると思いますよ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:29:03.41 qKkALuLs0.net
人の死をもとめるものが多いな

561:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:29:12.67 74D53+2B0.net
>>527
パヨチョンは主体性無いんだねぇ。

562:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:29:23.96 BrNQzrPI0.net
>>540
俺もその考え
異常値は排除しても生活困らない。
異常値判定さえ狂う心配はあるが、
そんなときは死刑が復活するか
私刑が横行するから気にしてもしゃーない

563:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:29:24.65 ZNEWcsvX0.net
反対派は死刑囚の生活費を払う。
これでよくね?

564:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:29:42.01 +MCPziK+0.net
>>503

それが日本の死刑制度と関係あるのか?
ないだろ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:29:42.71 YTdCT8jL0.net
>>1
欧米の警官は凶悪犯を容赦なく射殺している
日本の警官が凶悪犯を射殺するとマスコミやサヨクが大騒ぎして警官を叩きまくるだろう
警官の犯人射殺を許容しない限り死刑廃止はありえない

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:29:49.10 +IuNhZEv0.net
そんなキチゲェを寿命で死ぬまで生かしてどうするん?って感じだな

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:29:58.89 +NXbJ86W0.net
死刑よりその場で射殺するのをやめろよ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:30:01.05 /9FGolLy0.net
個人ごとの主義思想はともかく
共和党に偏って宥和を続けてきた自公政権がバイデン政権に合わせて死刑廃止に動く可能性は低いと思うな
俺自身は消極的死刑廃止派なので
向こう300年くらいで廃止反対派がいなくなる(存置の理由がなくなる)社会が実現するといいと思う

569:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 17:30:05.79 K9nLTP3l0.net
欧米人、キリスト教徒の連中は逃げているだけなんよね、人が人を殺すという重荷から。
誰かが裁かないと。実際に犯罪は行われてしまったんだから。

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:30:22.84 HsxroPoq0.net
こういうスレでも共産党系のマジキチがわくんだなー

571:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:30:28.24 9pP0jPT+0.net
>>565
じゃあ、凶悪犯を射殺すればよくね?
自分はそれに反対はしないよ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:30:33.69 YwSjHmKO0.net
安倍晋三なんてオウム13人一斉処刑した真正キチだからな
日本の恥だわ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:30:47.58 xPApyabY0.net
>>564
ある
日本の警察官も人間だぜ?

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:31:00.63 TMOgvqVQ0.net
日本は日本
別に他国と同じ基準で物を考える義務はない

575:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:31:12.93 qOxu4g2Q0.net
徳を積めない人間は、
早く転生させてあげるのが
人権の観点としても正しい。

576:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:31:20.93 cKvYK/QR0.net
そもそも日本は死刑なんて諸外国の批判を恐れてしないだろ
現に今年もしてないし
死刑判決だけ下して実行しなかったらいい

577:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:31:23.43 1U77+oar0.net
>>92
で、いつよ?

578:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:31:25.14 YsnS2LB10.net
>>539
死刑にすれば再犯も脱獄も絶対にあり得ない
しかし死刑が無ければ、そのリスクは依然として存在し続ける

579:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:31:32.51 C7hGdi4T0.net
近代法は報復の否定が出発点だもんな
当然の流れ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:31:36.80 93npp+0k0.net
よそはよそ、うちはうち

581:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:31:47.78 bFKTPM5L0.net
>>572
あれはまずかったね。世界中からブーイング食らったからね。
アメリカが死刑廃止されたら、日本も廃止せざるを得ない。
日本も懲役の年限撤廃(3桁、4桁の解禁)とか、きちんと死刑廃止に
向けて動いているのか、と言われると、疑問に思わざるを得ない。

582:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:31:52.74 C5625cgg0.net
俺は基本的には死刑制度反対だけど
自白を証拠として扱うのを禁止できるなら、死刑制度存続でも構わないと思っている
現状は、役人のテクニックで合法的に人を殺せる

583:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:32:05.96 wqkstp890.net
詐欺は金額に関係なく死刑でいい

584:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:32:16.54 /9FGolLy0.net
>>569
国家だろうが大臣だろうが刑務官だろうが
人を法の名のもとに殺すなどおこがましいと思わんかね

585:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:32:26.01 eqyov9WX0.net
調子いいとこだけ外国ガーだからな
その調子で9条も世界に合わせて廃止しろと言ってみろよマスゴミww

586:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:32:33.75 pG1nOIQK0.net
>>530
自分の家族殺されたらその犯人が死刑に怯えることなくぬくぬくと刑務所で生きてると思うだけで腸煮えくり返る
懲役何百年とか仮釈放無しとか関係ない
死刑廃止は絶対反対

587:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:32:45.50 bFKTPM5L0.net
とりあえず、死刑廃止反対派に言いたい。
死刑制度廃止は世界の趨勢であり、止められない、ということを。
だから、死刑廃止に向けて、刑法の運用を考えなければならない
次期に入っているのだ。

588:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:32:49.70 Re8WxN+p0.net
人じゃない獣だから殺処分でok

589:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:32:53.71 DpCJXMxv0.net
>>540
結局こういう貧乏臭い考えかよ。税金のことを言うなら死刑制度なくして一般刑務所に他の囚人と同じ扱いにした方が税金は教えられると思うけど。
>>565
許容も何も法律的には警察官による許される範囲の射殺は認められてるだろ。批判されるのが嫌だから出来ないんですってそんなのそちら側の勝手な都合を押し付けてくんなと

590:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:33:02.12 9RT9k1440.net
中国さんがいるから大丈夫

591:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:33:02.84 qKkALuLs0.net
人の死を求める行為は他者を呪ってる行為そのものである。また呪いは実は自分を呪ってるということを知らないのか

592:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:33:06.91 FvcUx6Se0.net
イスラム教「やったぜwこれでやりやすくなる!」

593:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:33:17.80 Ikr35UBF0.net
よそはよそだ

594:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:33:21.27 mzAzGepQ0.net
>>584
いまだに戦争を起こしている国はそれを言う資格はない

595:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:33:22.70 qKkALuLs0.net
不義

596:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 17:33:35.38 K9nLTP3l0.net
>>571
それは今まで不殺を貫いてきた現場の警察官に対する侮辱だと思う。
こういう場所でも軽々に口にするのは憚られるわ。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:33:45.17 kbfGC9Hy0.net
トリプルブルーだろうが、州法変わらない限り関係ない

598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:33:51.80 APuckJ1W0.net
死刑廃止なら刑罰も廃止しなよ

599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:33:53.88 Mkf1v3/i0.net
文字通り現金な話なんだが
殺人事件の被害者の遺族には国から2000万円くらいお見舞い出せばいいと思うんだよな
カネさえ入れば憎しみも和らぐと思うんだよ
あと善良でも病気や事故で若くして死ぬ人間いくらでもいるわけで
そういう人の遺族はなんとかして心を整理するわけだから
殺人事件の被害者の遺族もなんとかして心を整理しなくちゃいけないと思う

600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:33:54.91 w+aboNmB0.net
>>568
自民党がポチってきた共和党はもう存在してないし
Qに乗っ取られた共和党よりはバイデン政権の方がそれに近い

601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:33:55.20 xPApyabY0.net
>>579
東京裁判の「死刑」マンセーが
GHQ憲法体制の前提やで?
お前らは東京裁判での死刑マンセー派やろ?

602:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:34:06.28 HsxroPoq0.net
アメリカのリベラルでも日本の自称リベラルでもさ
トランプ死刑にしろーとか安倍死刑にしろーとかほざく奴がいるというリアル
保守は外的に残虐になれるが、リベラルは内敵に残虐になれるという

603:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:34:10.12 +NXbJ86W0.net
日本も核持って良いってこと?

604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:34:17.25 qOxu4g2Q0.net
報復感を満たす為に死刑制度があるのでは無い。
徳を積めない悪人を転生させてあげる為に、
死刑にするのである。

605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:34:23.89 9pP0jPT+0.net
ま、人権を理解できない人は、日本国憲法を100回読んで、芦辺憲法も読み込んで、
なおかつよくわからないだろうから、人権宣言やら人権規約も読み込んで、
フランス革命やアメリカ独立の精神にも立ち返って、
最後はローマ法や法哲学まで読めばだいたいわかりますよ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:34:49.47 /9FGolLy0.net
>>582
俺流に言えばあなたは消極的賛成派(改められた環境の元での存置)だね
俺とは真逆
敵視ではないので誤解なきよう

607:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:34:51.74 YTdCT8jL0.net
>>1
死刑のない国と日本とどちらが凶悪犯罪率は高いのかな
日本の凶悪犯罪者の6割がコリアンDNAらしいが

608:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:34:51.94 jkhlsaEk0.net
アメリカの場合、州が決める事でしょ?

609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:34:54.27 DpCJXMxv0.net
>>578
それなら実質終身刑の特丸無期懲役だって刑を終えれば脱獄も再犯も統計上確率はゼロパーセントだよ。死刑だけ執行後、無期懲役は執行中で比べたって意味無いよ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:34:55.36 Iaoi6Bzo0.net
記事に強引に南朝鮮ぶち込んでくる気持ち悪さ

611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:34:58.59 nAgpmisA0.net
>>604
オウムみたいな

612:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:35:05.46 bFKTPM5L0.net
>>592
心配するな。お前たちは刑法ではなく、軍法で裁かれ、普通に
死刑になる。
まあ、日本もテロなどの事態に備え、軍法を刑法と別に運用
する必要があるけどね。これも死刑廃止に向けた、避けて通れない
運用だ。
>>565
そんな秩序破壊者、堂々と批判すればいい。それは言論の自由で
認められている。

613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:35:07.25 YsnS2LB10.net
日本の刑法は凡て日本のために存在するべし

614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:35:15.06 /9FGolLy0.net
>>594
俺も他国に言われる筋合いはないと思う
日本人自身が考えること

615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:35:19.17 hkRZwLc30.net
アメリカは重犯罪だと懲役数百年とかなる
日本の無期懲役なんて数十年で出れるし
そもそも無期って懲役年数が決まってないってことだもんな
死刑廃止は仮釈放なしの終身刑を作ってから議論だな

616:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 17:35:29.92 K9nLTP3l0.net
>>584
その気持ちを忘れずに粛々と行うしかないね。笑顔で行えるような職務ではないからね。

617:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:35:31.38 xPApyabY0.net
>>589
住む場所もない貧乏人が存在するのは、
リアルな現実やで?

618:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:35:39.67 Juh1f7Sn0.net
じゃあ警察はもっと射殺するべきだ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:35:40.88 asOir5b+0.net
先進国の流れに従うというのなら
集団的自衛権も認めないとおかしんだがな

620:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:35:46.81 tlWqMaip0.net
後進国ジャップw野蛮人だから更生をすでに諦めてるwレベルが低いな

621:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:35:52.00 9pP0jPT+0.net
>>596
なぜ不殺を貫いてるのかもよくわからないが
他者の人権が侵されそうな場面では、容赦なく打ち抜いてOKですよ

622:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:35:54.69 fVoPHVuP0.net
死刑は廃止でもいいよ
冤罪の死刑は許されないし
問題は日本の法律で、死刑を廃止するなら終身刑を作るしか無い
死刑の廃止は終身刑の設立が必須条件
個人的には死刑自体は賛成だが、冤罪の問題は消えないから
絶対廃止しちゃダメとまでは思っていない

623:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:35:56.26 gNyblWRN0.net
大丈夫だよ 中国君がバンバン死刑しまくっているんだからさ
ま、中国より死刑を乱発しなければいいでしょ

624:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:03.38 +NXbJ86W0.net
その場で警官の判断で射殺しまくって社会問題にするのと、きちんと裁判で本当に更生の資格なしと判断した上で死刑にするのとどっちが良いかね?

625:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:05.36 hds9ggYP0.net
欧州がリベラリズムを捨てないなら 中東人を入れ続けてオセロのように全部死刑賛成派になりますね
リベラリズムはどうころんでも滅びますな

626:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:04.97 7PQqanGf0.net
アメリカの死刑廃止した州の場合
・凶悪犯はみんな終身刑または懲役何百年の事実上の終身刑
 だから刑務所はいつも満員
・刑務所での暴動は日常茶飯事
・死刑にならないから、刑務所内での殺人も日常茶飯事
・刑務所が満員過ぎて、廃船を再利用したり、砂漠にテント張っただけの刑務所も
・軽犯罪はどんどん釈放されてしまうので、再犯率高い
・スリーストライク制採用してる州は前科三犯で終身刑だから、さらに刑務所満員に
・どうせ逮捕しても死刑にならないしで、凶悪犯に殺されるのも嫌だから、警官は簡単に犯人射殺w

627:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:12.86 bFKTPM5L0.net
>>615
これも死刑廃止に向けて、重要な動きだと思う。

628:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:16.62 MqIAx2fL0.net
日本は死刑判決後半年以内に執行する事になってるけど誰もやってないからな

629:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:19.60 on7Gge3T0.net
「世界的潮流だから」を理由にするのは得策じゃないんだがな

630:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:35.43 CqXuykep0.net
まじめな話、死刑を廃止してもいいと思うんだが
同じような犯罪を繰り返せない体にするという前提で
でも身体刑は死刑よりもっと感情論で排斥されるから無理だね

631:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:37.60 VOOpekCC0.net
>>490
死刑囚にも人権があるから死刑に意味がある
石ころみたいに人権がなければ意味がない

632:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:41.41 APuckJ1W0.net
>>622
無くすべきは冤罪なんだよなぁ

633:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:41.97 qOxu4g2Q0.net
オウムも、正しく哲学を宗教に反映させれば、
人々に受け入れられる宗教になっただろうな。

634:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:45.97 dVu9WgWR0.net
振られた
スマホ落とした
会社クビになった
トリプルブルー

635:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:51.74 keJQvhkZ0.net
結論から考えるな
当たり前にできてないところを直せ
それで人間の思考回路が正常になり、おのずと正しい答えが出て来るんだよ
重犯罪者の場合は生活費を取れ
これだけでガラリと変わる、正常になる
当たり前や

636:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:54.46 7PQqanGf0.net
死刑廃止論のウソ
■冤罪の可能性がある?
 すべての刑罰に冤罪はあるので死刑に限って反対する理由にならない。
 さらに現行犯も死刑にできなくなる矛盾。
■命は取り戻せない?
 取り戻せないことを論点にするなら時間も取り戻せない。
 ならば懲役も反対しなければダブルスタンダートである。
■抑止力が無い?
 嘘。非常に大きな抑止力があると証明されている。(一件執行されるたびに殺人が5件減少する)
■死刑廃止は世界の潮流である?
 ウソ。死刑廃止は90国、死刑存置は97国。
 さらに、潮流とやらで内政を決定しなければならない理由は主権国家である以上まったく無い。
 仮にそうならば真っ先に9条の廃止と軍隊所持も叫ばなければならない。それが世界の潮流だからだw

637:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:36:58.22 6/DGuad00.net
>>92
カスチョンフルボッコで草
こいつの親族皆殺しでいいわ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:37:03.68 xPApyabY0.net
>>611
いや、現実に死刑前の囚人が
悔いる事は多い

639:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:37:04.87 bFKTPM5L0.net
>>625
だから、奴らテロリストは軍法で裁いて、死刑にすればいいんだって。
刑法の適用外にしてね。死刑廃止反対の理由にはならない。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:37:13.41 T3GtuPEz0.net
中国が廃止したら考えるよ、でいいだろw

641:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:37:23.46 Hz551IbG0.net
その場で射殺できるように法改正して海外に合わせないと

642:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:37:35.81 mzAzGepQ0.net
>>614
ならば日本は死刑存続のままで充分だし、この先もなくならないな
バカみたいなキリスト教的考えに毒されない人が増えない限り

643:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:37:56.24 /9FGolLy0.net
>>616
俺は遠い将来だとしても
そんなことをしなくて済む世の中に
そして人間が現代より進んだ種になるといいと思ってるよ
現に今の視点からして
一昔前の奴隷制を当たり前と思う人間は少ないだろうからね

644:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:37:59.27 APuckJ1W0.net
>>615
300年とかで途中で死んだら親族の誰かが代わりに投獄されるとかなら楽しそう

645:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:38:00.61 DpCJXMxv0.net
>>617
そういう人達は死刑があろうがなかろうが関係ないと思うぞ。今だって必要な援助は自治体で受けられるのにそれを拒否して野宿生活を選んでる人がほとんどだし。

646:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:38:06.16 USzh2+FU0.net
死刑廃止なんざキリスト教的価値観の文化侵略だよ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:38:07.55 9pP0jPT+0.net
他国の警察官が凶悪犯を射殺するのは、まさに他人の人権が侵されようとしてるからじゃないですか?
考え方がよくわからないですね

648:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:38:08.63 AVvy9AG30.net
思考停止感情論土人が自己満足する為に死刑は必須

649:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:38:22.65 bFKTPM5L0.net
>>641
普通に日本でもテロリストはそれでいいと思うよ。
文句を言うジャーナリストに対しては、その場でテロリストの
回し者、って罵ればいい。

650:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:38:35.47 zyyC+U5x0.net
>>605
フランス革命では国王も王妃もギロチンにかけられ
さらにその子供達でさえ虐待にあい悲惨な末路を迎えてるんですが?

651:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:38:41.42 +NXbJ86W0.net
>>630
そいつを誰がめんどうみるんだよ
少しは頭使え

652:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:38:48.66 xPApyabY0.net
>>619
てか、奴隷憲法廃止やな
国際基準に従うのなら

653:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:38:53.54 qgxMtrHv0.net
日本の死刑は問題ありすぎだろ。法律では判決が確定してから6ヶ月以内と書いてあるのに
法務大臣以下、法務省の役人が全員無視。人選も判決順でもなし。

654:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:39:04.54 MqIAx2fL0.net
日本の曖昧な死刑制度なら要らないな
どうせ林真須美とか放置するんでしょ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:39:08.70 yD3DAFAQ0.net
治安が悪くなる
死刑→終身刑だとしてもリソースには限りがあるから、死ぬまで食わせるなら他の犯罪の懲役を短くしないといけなくなる

656:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:39:42.50 Fm5lfxIa0.net
袴田さんは例外として
現代で死刑にしようと証拠を捏造することはまずあり得ないし
そもそも判決自体滅多に出ない
執行自体頻繁にやらないのなら死刑がある状態のままでいい(世論を無視してまで廃止する必要性がない)

657:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:39:46.15 6/DGuad00.net
死刑廃止されたら仇討ちの裏稼業でもやるか

658:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:39:52.42 wnrAeHeS0.net
共和党の票だけ途中で減る不正選挙ばかり
アメリカの民主主義が死んでいる

659:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:39:52.57 2jWEAQJp0.net
>>60
無期懲役の光景をテレビやネットでよく流れるけど無期懲役で一生過ごすのも悪くないよ
結局は老人ホームや福祉施設と同じだよ
年食ったら実質懲役免除
衣食住無料

660:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:39:57.77 XNdRGN+p0.net
金のためなら戦争で一般市民すら殺すくせに

661:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:40:10.50 +Xe598ig0.net
死刑は連邦法以外にもあるからなあ。
トリプルブルーだと連邦の大麻非犯罪化のほうが可能性が高い。
大麻関連株は上がっている。

662:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:40:25.56 xPApyabY0.net
>>645
なら、犯罪者を税金で養う事への
抵抗感は理解できるよな?

663:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:40:35.63 mzAzGepQ0.net
>>642
あーん間違えた
×毒されない人が増えない限り
○毒された人が増えない限り
だった
>>646
それそれ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:40:50.63 t7ubhXl90.net
重大犯罪を犯す人間の思考回路は死刑より無期懲役の方が苦痛を与えられるかな。
死んだあと世の呪縛から解放されて卑怯ってなのもある。

665:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:40:50.78 XqZ2YFpD0.net
死刑廃止とかそういう些末な話はどうでも良い。
米中関係をまた媚中に戻すのか、それとも米中対立をエスカレーションさせるのか

666:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:40:52.84 oyS0oski0.net
意味不明なスレッドだな
現場で射殺するから裁判なんぞは不要の現状を一切無視した薄らバカ
こいつら脳内御都合編集してるクズだろ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:41:04.53 HsxroPoq0.net
パヨチン「死刑反対!」
パヨチン「粛正はOK!アベシね!」
こういう馬鹿パヨチンがマジでおるからなぁ
パヨチンの凶暴性を考えて死刑を後退させたほうがいいと思う時はある
日本の場合、サヨクの凶暴性のほうが危うい
(いまだに共産主義者とズブズブだしね)

668:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:41:12.50 c5obioYc0.net
他人様の国の事にごちゃごちゃ口を挟むなよ
普段から一般人が銃ぶっぱしてる国に言われたないわ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:41:13.05 w+aboNmB0.net
自民党政権が今までアメリカの意向に逆らえたことなどないのに
なんで死刑廃止だけ逆らえると思えるのか、
過去に受け入れたことに比べれば小さすぎる問題に逆らおうとすると思えるのか謎すぎる

670:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:41:16.98 Q+U5x1wO0.net
>>7
帝愛地下王国行きなら賛成なんだが

671:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:41:22.34 CbWBU+iz0.net
>>624
>その場で警官の判断で射殺しまくって社会問題にするのと、きちんと裁判で本当に更生の資格なしと判断した上で死刑にするのとどっちが良いかね?
だから、射殺も原則なし、死刑もなしにしろよ
なんだよ死刑つて?
何様だよ?

672:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:41:22.52 YsnS2LB10.net
>>609
危険人物が国内に存在し続けてる事自体が日本にとって良くないでしょって事を言いたいんだけど

673:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 17:41:26.31 K9nLTP3l0.net
>>621
> 他者の人権が侵されそうな場面では、容赦なく打ち抜いてOKですよ
緊急の場合はね。でも殆どの場合、そうではない。獣ではないのだから話せば解る。
警察の職務は犯人を逮捕し、取調べて検察、裁判所に送るのが職務。
緊急の場合以外は裁く権利はない。だから殺してはいけないんだよ。

674:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:41:26.74 9pP0jPT+0.net
日本の憲法は世界に誇るべき日本の財産ですよ
1948年の世界人権宣言よりも前に、人権とは何かを世界に向けて謳った素晴らしいものです
100回読むべきだと思います

675:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:41:30.76 DpCJXMxv0.net
>>656
検察警察が証拠を捏造したことが実際に証明された例がいくらでもあるのに死刑案件の事件だけは捏造はないと断言出来ることは出来ないよ。

676:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:41:31.91 6/DGuad00.net
>>660
利権のための大量虐殺の前科があるから凶悪犯にシンパシー感じてるんだろ欧米人は

677:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:41:45.16 OivFCCpc0.net
気に入らん奴片っ端から殺して回っても死刑にならんのか
まさに殺ったもん勝ちだな

678:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:42:18.88 ma6eGSc10.net
>>619
それより他国攻めてきたら攻撃できる国にしないと
防衛の意味でね
なんか自民党はそれをさせなくないために野党を一緒に石破さんをまだ貶めている

679:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:42:19.95 bFKTPM5L0.net
>>671
場合によってはその場で射殺した方が良いこともあるよ。
抵抗し続ける左翼ゲリラやカルトとかね。後、テロリストも、

680:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:42:28.59 xPApyabY0.net
>>674
で、東京裁判での「死刑」には、賛成?反対?

681:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:42:30.57 Amev9Z4X0.net
麻原や宅間、植松とか死刑に出来ないけど死刑反対派はいいの?

682:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:42:33.42 XwSmYoUc0.net
普通に射殺がある国でアホな話を

683:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:42:45.13 CbWBU+iz0.net
>>574
>日本は日本
>別に他国と同じ基準で物を考える義務はない
えーと、なんで?
なんでそうなるの?

684:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:42:48.96 9pP0jPT+0.net
>>673
で、警察官が躊躇してる間に、無辜の人間が死んでしまっていいんですか?
それは人権違反だ

685:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:43:07.25 nTr+eIkA0.net
レイプして殺しても死刑にならないのか

686:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:43:10.82 bFKTPM5L0.net
>>680
>>674ではないが賛成。世界征服の悪と組んで暴れまわり、世界秩序を
破壊した当然の報いだと思う。

687:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:43:33.80 /9FGolLy0.net
死刑の忌避は仏教国も(キリスト教と事情は違えど)同じだと思うがなあ
日本も江戸時代からは死刑が当たり前になったが
それ以前、長い伝統としては死刑は避けられていた
怨霊になられても嫌だという神道的観点も含めて

688:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:43:37.24 PueDRKhP0.net
>>309
ネトウヨちゃんもう議会が承認したんだから無理なのよwww
トランプオタクが頑張ってもアメリカは独裁国家じゃないので大統領も議員も国民による投票と議会の決定で決まるのwww

689:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:43:41.87 CbWBU+iz0.net
>>681
>麻原や宅間、植松とか死刑に出来ないけど死刑反対派はいいの?
死刑にしなくてもいいだろ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:43:57.04 9pP0jPT+0.net
>>680
人権を理解しない人が死んでも仕方ないでしょう
新しい時代に必要がなかった人

691:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:44:02.76 6/DGuad00.net
>>685
※死刑にならないのは欧米人に限る

692:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:44:04.95 OivFCCpc0.net
>>683
うちはうち、よそはよそってだけ
かーちゃんがそう言ってた

693:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:44:09.34 DpCJXMxv0.net
>>662
養うとか言うけどその容疑者や被告だってシャバに居る時は文句を言いつつも税金を収めてたんだろ。いざ自分が当事者の時になると無駄だからこの世から消し去った方がいいって理論はどうかと思うけどね。
養うことに抵抗があるのならじゃあ拘置所に拘留するのを止めてシャバで暮らしてもらうか?そちらの方がお前は絶対に反対するだろ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:44:13.93 bFKTPM5L0.net
>>689
世界の文明国が死刑を廃止する以上、日本だけ続けることは出来ない。
そういう認識を持つべき。

695:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 17:44:27.96 K9nLTP3l0.net
>>643
なれれば良いけどなぁ…未だに煩悩が消えんw
これはどうにもならんよw
不始末を起こす可能性がある以上、この命ひとつで勘弁してもらえるなら死刑もやむ無し(;´Д`)

696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:44:28.53 on7Gge3T0.net
死刑廃止派は、「なぜ日本で死刑廃止論が支持されないのか。そして
支持されて死刑廃止国になるにはどうしたらいいか」の戦略を変えた方がいい。
今の論調だと反発しか返ってこないよ。
・上から目線的論調をやめる
・オウベイガーみたいな論調をやめる。
これだけでも大分変わると思うが

697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:44:34.12 xPApyabY0.net
>>674
強姦米兵諸国民を信頼して生存を決意
すると、人権ってやって来るのか?

698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:44:40.86 CbWBU+iz0.net
>>679
>>671
>場合によってはその場で射殺した方が良いこともあるよ。
>抵抗し続ける左翼ゲリラやカルトとかね。後、テロリストも、
うん
それはそれで考えてみる必要あるね
それと死刑は関係ないけど

699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:45:14.44 cbvDkhJE0.net
まあ犯罪起こす人には理由があるからねぇ。
裕福な家庭に生まれて親の愛情を十分に受けてきた人と、貧しい家庭で虐待されてきた人、どっちが犯罪起こしやすいかと考えてみれば明らかだろう。

700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:45:17.15 yH8L+2Ne0.net
死刑廃止を叫んでる弁護士の家族が殺されたらどうなるのだろうか?

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:45:19.72 nsKO5mVE0.net
あ~あ
以前は大統領が民主党でも上院下院は共和党多数でバランスとってたのに、
トランプのせいでみんな共和党から離れちゃったよw
疫病神みたいな奴だな

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:45:20.56 CbWBU+iz0.net
>>692
>>683
>うちはうち、よそはよそってだけ
>かーちゃんがそう言ってた
それおまえのかーちゃんだよね
おまえのうちだけだよね

703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:45:22.49 EBKIG/cI0.net
国際的に~とか時代にそぐわないって理由だけで、欧米を真似て日本独自の文化や習慣を変えてきた結果今みたいな、ゆとりバカ国家になってきたことを忘れないでほしい。

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:45:28.04 w+aboNmB0.net
>>309
バイデン政権になったら死刑廃止
という点では異論ないわけね

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:45:30.61 dVu9WgWR0.net
日本の警察官はどんな犯人でもできるだけ生きたまま捕まえて本当に偉いよ
アメリカなんてすぐにパンパン射殺でしょ。日本人にあんなことできんよ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:45:33.27 bFKTPM5L0.net
>>696
世界の主要先進国は全て死刑を廃止している。
日本だけ死刑を続けると、日本は人権意識が低い国とみなされ、
多大な損害を受ける。だから廃止するしか選択肢がない。
これでは納得しないのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch