【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★6 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★6 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:49:42.82 Ih8Nz5D20.net
>>359
車好きが加速度だけ楽しんでるとでも思った?

401:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:49:49.33 3AhUjJDE0.net
ちょいと業界かじってりゃこんなの10年以内に無理なの分かるはずなんだがなあ
EUも中華もファンタジー語り過ぎてて無理だ。インフラ、地方、重量車両、電力(及び発電)、住居、寒冷地と色々しましょうっていうスタンスならわかるが、向こう10年でやる気なら本当にファンタジーだよ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:49:54.64 99myzfYa0.net
>>310
地熱発電にすればいい、日本は一億円かければ
いくらでもお湯がでる国なんだから

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:49:57.28 8mh4y7wj0.net
同じ量の燃料をエンジンで直接燃やして車走らせるのと
火力発電所で発電して送電しバッテリーに充電するのと比較した場合
圧倒的にエンジンの方がエコだよな

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:50:02.69 w0nlypNj0.net
>>377
ロスチャイルド→ソロス→ドイツ緑の党→広告塔グレタ
原発推進一族ww

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:50:03.46 LCJLR0Ed0.net
>>378
EV車反対!と言いながらHVという半分モーター車に片足突っ込んでるからな
つまり、モーターの良さを認めているという事でもある

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:50:08.76 EFHWHp6g0.net
>>375
都市部は集合住宅が多いから向いてない

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:50:15.03 7nm0+GlL0.net
>>306
欧州も途中でヘタレるっての

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:50:16.68 sN/WaU8g0.net
>>297
そういうこと
このデータは2015年のデータベース。石炭火力発電が占める割合が多かった中国やインドはその後原発をどんどん建てているんだよなあ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:50:16.99 wGyg0bWp0.net
>>378
幹線道路沿いは無くならないよ
なぜなら長距離輸送トラックとか大型バスとかを電気自動車にするのは、日本の発電方式から考えて絶対に不可能だから

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:50:26.47 kQw0FaUb0.net
>>132
雪の降らない地域だけな

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:50:33.08 tiN1CC7c0.net
>>361
乗り心地や清音性はハイブリットで達成されてない?

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:50:46.28 7tqAoGtk0.net
>>216
時計は人を載せて走らないし
航海の途中でもなければ止まっても無問題
第一に必要なエネルギーの桁が何億や何兆倍も違う
単3乾電池で5年動くものと比較はできない

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:50:56.41 YgDWamf60.net
>>380
20パーセントガス車減るとバタバタスダンド潰れるからEV化加速する
>>384
高笑いのターン

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:50:57.52 zTJj6xBh0.net
電気自動車乗っちゃうとあの滑らかで力強い走りにはガソリン車は勝てないからな
そのうち淘汰されるよ
10年後に電気自動車叩いてたら笑われるぞ
ガラケーから乗り換えられない奴が今のスマホ叩くぐらい恥ずかしい

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:00.22 EFNnKlKj0.net
タンク更新できなくてGS減ってるから代わりにバッテリースタンド置きたいんだろうね
GSが廃業する田舎でバッテリースタンドが生き残れると思えないけど

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:01.77 czKCeQ2m0.net
電算の言う通りに地方から始まるだろうな
中国製の50万の奴をじゃっかん長くして荷台をつければ良いし
農家なら家の横に太陽光発電付けたら電気代もタダだからなあ
街中みたいに給電の心配もいらんし

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:05.02 ORheuScu0.net
蓄電のテクノロジーにブレイクスルーがないと、EVも「再生可能」エネルギーも、
エコでもなければ実用にも耐えない。なんでこの現実を見ずに夢見てんの?

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:06.45 L6wyK1/c0.net
>>359
エアコンきれても快適に走れると思ってんのかね
問題は暑いところだわ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:10.43 V6gkfXfi0.net
ハイブリッドじゃダメなの?

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:13.33 nGrGYnWW0.net
冬に耐えられるかだな

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:13.43 N9dzWtIv0.net
>>355
このわずか10年で太陽光発電コストは1/10になったからな
既に石炭火力より遥かに安い
10年後には夜間に電力供給可能な蓄電設備込みでも最安になるので
日本みたいな腐敗国家以外では再エネ一択になる

422:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:15.79 1Friji7m0.net
>>370
ドイツどうするんだろうね
最近、ガス火力発電作ったばかりなのにCO2ゼロとかいう課題が出たからすぐ廃止するのかな
まぁ、ドイツ人はクリーンディーゼルとかでも詐欺してたから、火力発電分はCO2計測しないのかな

423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:30.47 Kbf2bedV0.net
カイチョーさん、部下は無能な方が良いから、ワザワザ引っ張ってきたんじゃないの?
その方が自分の有能さが引き立つとか思ってさ(笑)

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:36.21 Acm7Ji9+0.net
>>397
そういうのも経済性で否応なしに変わるんだよ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:53.81 CvYm5TBa0.net
安くても5年しかもたないなら中古車買うし、中古車が相手になると価格では歯が立たんし、四の五の言わずにクリオティあげろよ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:55.36 UpYRmOT30.net
 
EV車走行距離詐欺商法
 
 

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:55.90 sDrzsQYR0.net
i-MiEVのサイズで航続距離2倍価格半額これが最低条件だ、田舎舐めんな。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:51:58.52 4vK0Qv380.net
ところで日本電産の待遇は良くなったの?
薄給激務で有名だったが。グループ会社にいた事あるけど酷かった。

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:06.68 +rJgqILo0.net
>>1
いつできるのか言わないから都市からできるか地方からできるかの2択確率50%じゃん

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:10.23 s+HE8nbl0.net
バレーボールも、柔道も、水泳も、スケートも、スキーのジャンプも、
日本選手が勝ちだすと決まって、欧米の白人たちが結束してルール変更を行います。
これ、スポーツのことであり、物理世界や人間の社会での営みと無関係ですから、
その白人の横暴さは通しても問題がなく通るのです。
電気自動車に関しては、いわゆるルール変更しても、物理世界や人間の営みと直結しておりますから、
必ず"反作用"が自動作用として働いてきて、仕掛けを、つまり、悪としてルール変更を行った者に、
大きなしっぺ返しが行われます。
間違ったルール変更は、必ず続きませんよ。
トヨタの社長の言っていることが正しいです。
日本電産の夢は間違っております。

431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:13.45 Qa/kDzTI0.net
充電スポット問題は、既存のGSをスーパーチャージャーに変えればいいだけだよ。
だって5分で120km分充電できるんだから。別に自宅で充電しなくても平気
むしろ5分以上の滞在に着目すれば新たなビジネスチャンスになる

432:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:15.13 pj+zqLFi0.net
冷暖房の性能次第

433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:16.54 eH9C7sqd0.net
世紀末の世界で使えない車なんかゴミ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:17.26 1Friji7m0.net
>>409
太陽光の発電効率調べてから言えよ
それに1/10になっても乾電池3本が数万円ってのは変わらんぞ、高すぎ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:29.87 YkzbKHp40.net
バッテリーの劣化と充電時間がな
まだしばらくはハイブリッドに乗るわ

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:32.54 0LmS6O980.net
将来的にはどうなるか分からないけど今のEVカーじゃ普及は厳しいだろ。
カタログ燃費数百キロあってもエアコンなりつけたら実燃費半分以下とか使い物にならないだろ。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:34.50 20qBzYFU0.net
大寒波来ると充電が一時的に不可になる
バッテリー冷えないように抱いて寝てろ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:35.12 YgDWamf60.net
>>406
エアコン切れたらその時点で走れないから

439:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:39.93 zTJj6xBh0.net
>>384
そんな君には
電気自動車は凍死すると思ってる方々を救いたい 電気自動車の《ドカ雪立ち往生》に関する真実
URLリンク(www.youtube.com)
をどうぞ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:41.38 EFHWHp6g0.net
>>402
加速や乗り味とか、オモチャが欲しい人だけで物を言うなよ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:45.11 FMF0t83j0.net
>>391
エネルギーを取り出すってことで言うと直接車で燃やすより火力発電のほうが効率は良いんだけど送電とかのロスって結構大きそうだね

442:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:51.03 w0nlypNj0.net
>>416
薄給激務がこの社長のモットーでしょw

443:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:52.09 7tqAoGtk0.net
>>359
2000年から、三菱が官公庁に納入してまで宣伝した
i-Mievが売れなかった現実を理解できてないな
今では中国電力の社員でさえ敬遠しているぞ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:56.63 v3ZseZy50.net
いままでずっと乗り物として退化してきた乗用車なんだけどね
一番売れるevは自動車じゃない新しい形になるし

445:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:52:57.23 esYCzZ7P0.net
ガンダム(最初の)では電気自動車とガソリンエンジンのバイクが分けて描写されてたと思う

446:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:53:05.42 N9dzWtIv0.net
>>405
10年で蓄電池も太陽光発電もコスト1/10になったんだけどお前の言うブレイクスルーって?

447:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:53:17.00 bqEfPqJ/0.net
見切り発車で下地もなく目先の利益優先で突っ走る
本当に日本には馬鹿しかいなくなった

448:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:53:21.54 3s4Nq08V0.net
安くないと主流にはなれないよ。高級車が主流になれないのは高いからだろう
いくらEVが優れていても普及しない

449:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:53:25.89 1Friji7m0.net
>>390
静岡「川の水量が減る!」
ってなるだろ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:53:30.09 OJTWKUIe0.net
静音化すればするほど交通事故増えそう
歩行者は音だけで判断してる奴多いし老人は


451:自分がエンジンついてるのかわからなくてプリウスミサイル連発だろう



452:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:53:30.67 aKsrWbCt0.net
モーター作ってるとこって
重電各社 パナソニック ファナック こんなところか

453:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:53:39.62 hq39T+fb0.net
ガソリンエンジンに固執していてはかつての日本のIT電気産業と同じ轍を踏むだけだからね

454:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:53:42.08 NOYxCnyu0.net
>>191
東京一局集中を改善するためには
新幹線の充実は必要
>>221
晴れていればそうかもしれんがw
>>350
夏の高温はどうする?
バッテリー自体の発熱があるんだが
リチウムイオンは60℃超えると危険なんだが

455:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:53:44.51 1Ipik1HH0.net
>>370
EUの王 ドイツの電力事情
脱原発で国策で太陽光に補助金ジャブジャブやったが
作るだけ作ってメンテもしない壊れたまま放置の会社が続出して公害に
補助金のせいで電力料金は爆上がりで企業は国外脱出
代わりに立てた褐炭火力は露天掘りの悪質な石炭のためスモッグで公害に
仕方なく風力にシフトしようとしたが北部の海岸にしかおけず
産業地帯の南部に送電するのが物凄い手間
結局南部にLNG火力を急いで作ってる
なお未だに原発は7基動いてる(日本は4基)

456:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:54:10.05 EFHWHp6g0.net
>>404
2、3年しか保たない、寒冷地で使えないじゃ農家で使い物にならんよ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:54:12.09 w0nlypNj0.net
>>432
PHVと比べてevが優れてる点を1つで良いから挙げてみようかw

458:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:54:28.33 vEMAx1iZ0.net
全部を全部にしたら電磁パルス食らったらどうするの?馬○だね~

459:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:54:28.44 20qBzYFU0.net
てめぇの足元に電気あるのになんで1億4960万km先の太陽に頼ってんの?

460:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:54:32.39 RouEOx4H0.net
これからの時代、MT車を操るおっさんがイケメンもてもてになる

461:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:54:33.40 4vK0Qv380.net
>>418
そう、これが本質。
欧州は基本が差別主義だから。

462:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:54:34.52 N9dzWtIv0.net
>>422
お前らデマしか言ってはいけない決まりでもあんの?
太陽光発電に負ける石炭火力
japan-indepth.jp/?p=53014
つまり石炭火力は太陽光に負けたのだ。現在でも発電コストで負けている。
そして32年には夜間電力供給可能な太陽光+蓄電池にも敗れるのである。
これがフェードアウトの理由である。経済性を失い衰退するのだ。
地球環境保護は取り繕いでしかない。これまで経産省は「石炭火力は経済的」と推進していた。
その失策を認めたくはない。だから今まで冷淡だった地球温暖化対策、二酸化炭素削減を理由にしたのだ。

463:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:54:36.86 LCJLR0Ed0.net
>>407
ハイブリッドで良いよ。んで、みんながハイブリッドが良いからとリッター30km走る車に乗り換えると
ガソリンスタンドの売り上げが半減する。するとあっという間にスタンド激減するだろう
ここまでは揺るがないほぼ確実なシナリオなんよ
んでちょっと先走り気味な人が「それだったら一つ飛ばしでEVで良くね?」って言い出した所

464:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:54:40.55 cmWU/S+p0.net
こいつ災害とかで停電した時のオール電化の不便さをわかってないんだろうな。
電気だけに頼ってると


465:災害時に悲惨な状態なるのに。



466:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:54:42.42 kQw0FaUb0.net
>>197
原発は事故が起きないなら都市部にも
作るべきだよな

467:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:54:57.71 9pomAWg40.net
去年の4月ってことは日産のe-powerを成長させられなかった無能じゃん
だからこんなアホみたいなことが言えるんだな

468:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:54:59.37 YgDWamf60.net
>>431
imievの4倍容量の電池乗っかりゃバカ売れするよ
10年後には確実に出てる
来年3倍ぐらいのでるしな。三菱から後継

469:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:55:05.91 AEK5Eipk0.net
地方から一気に普及するわけがなかろうがw

470:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:55:08.41 wr3cf5N30.net
EV車比率は間違いなく増えるけどもさ
ただ短所もあるから全てとはいかないでしょ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:55:08.88 ORheuScu0.net
>>434
補助金噛ませないと使いものにならんままじゃないか。
何をぬかしとるんだ。

472:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:55:31.20 saIZtkX+0.net
やはり原発の新設更新が必要やな。我が国では
火発は環境に悪いし、太陽光もエルニーニョモードやと絶望的で、台風にも弱い
風力も同じく台風来たらヤバい

473:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:55:43.18 jvnAcTWJ0.net
あとたった10年で米中欧でガソリン車新規販売が
15年後にはHVも販売出来なくなるのに
その時輸出大国の日本自動車メーカーは何を輸出するの?
幾ら文句言っても今のところEVしかない
それで日本メーカーがEVでも競争力保てるなら問題ないけど
この20年 産業変革に付いていけず負けまくりの日本が
EVだけ勝てるか?と言う話 負ければ日本製造業最後の砦も失う
それと比べたらそもそも日本国内など世界情勢と何も関係ない

474:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:55:44.66 MiLJJEaE0.net
ハイブリッド車って結局ガソリン車だからね
しかも設計は1997年
日本は競争力のあるEVを作れないから遠吠えするしかないんだよな、惨めなもんだ

475:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:55:53.82 9CEQ2l4M0.net
今でさえ夏の猛暑や厳冬で
夜間電力がカツカツの地域とか大丈夫なのかね

476:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:55:54.32 GEauXQAC0.net
大雪で渋滞して一晩もたないんじゃ無理だろ地方は

477:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:02.28 bqZietIh0.net
原子力で思いっきり発電するなら脱炭素になるんじゃないの
EVの技術的進歩は大事だけれども
化石燃料を燃やして電気を作っている内は話にならんだろ
当面はHV・PHVの方が現実的な選択肢だと思う
革新的な水素の生産技術が開発されればFCVだな

478:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:07.43 +rJgqILo0.net
>>393
電池交換の費用とか知らずに燃費に騙された人達でしょ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:16.60 zTJj6xBh0.net
電気自動車(充電に時間かかる)
今まで通り、出かけようとして燃料少なくて
ガソリンスタンド寄って5分で給油したい奴は
新型ノート買っとけ
新型ノートは、電気モーター100%で動くから電気自動車で
まだ問題のある充電時間は、今まで通りのガソリンで出来るぞ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:16.68 1Friji7m0.net
>>434
太陽光のトラブル知らないの?
導入は楽だけど、その後のメンテと廃棄が問題なんだよ
がけ崩れ、汚染物質、吹っ飛ぶ、そもそも夜は発電できない
そもそも快晴の昼間ですら発電効率が悪い
お前、夜は電気使わないの?

481:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:32.80 Dfev0Ply0.net
近距離をちょろちょろする分には良いけどね。

482:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:45.30 KoV3tUyY0.net
どんどんアフォな時代になるな
その前に電柱を�


483:n中下しないと無理だろw



484:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:45.38 bqEfPqJ/0.net
>>442
電力事情なぞ関係ない
後追いでも投資して目先に儲かるかどうかが問題なんだろう

485:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:47.51 3s4Nq08V0.net
電池の開発が進まないとEVは主流になれないと思うわ
ガソリン車を禁止にすれば、車を手放すしかなくなるけどね
今は高すぎて余裕のある人しか買えないじゃん

486:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:50.36 X3MkoHyK0.net
だいぶ現実と想像が剥離してると思うよ

487:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:54.84 D2JazERo0.net
目の前にCO2を出すものがなければ全体としては排出量が増えててもOKな似非エコロジストさんばっかりだからねぇ
遠い国の下請け工場で強制労働があっても目の前になければOKのサプライチェーンみたいな感じ

488:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:55.48 LCJLR0Ed0.net
ガソリンスタンド激減、数十分も遠出してガソリン買出しするような時代が目前に迫ってるから
なるべく給油回数が少なくて済むエコカー選ぼうな?
って雰囲気になってきてて、それじゃますますガソリンスタンドヤバいじゃんって悪循環にハマってるんよ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:56.00 1Ipik1HH0.net
>>459
中国ですら全EV化は諦めてHVでもOKに切り替えてるからな
>中国政府は2035年をめどに新車販売のすべてを『環境対応車』にする方向です。
>50%を電気自動車(EV)を柱とする新エネルギー車とし、
>残りの50%を占めるガソリン車はすべてハイブリッド車(HV)にします。
>世界最大の中国市場の方針転換により、世界の自動車関連企業は対応を迫られます
URLリンク(prtimes.jp)

中国「2035年にエンジン車禁止」の本当の内容
「中国はエンジンを使うハイブリッド車については“熱烈歓迎”なのだ」
URLリンク(motor-fan.jp)

490:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:56:57.64 20qBzYFU0.net
原発はダメ 火力発電もダメ クリーンエネルギーのみ 車も全車EVのみ 人類死ね!

491:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:01.95 sDrzsQYR0.net
仮に大容量蓄電施設を作れたとしても、自然エネルギーの絶対量が少ない&日本の狭い土地じゃ効率が悪い。
自然エネルギーを増やす事は前提条件としても、しばらくは原発と火力をミックスする以外ない。

492:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:03.79 w0nlypNj0.net
>>459
スゴイバカ来たな
そんな超絶規制の国がどこにあるんやw
欧州の電気自動車とはハイブリッド込みやぞw

493:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:04.28 tiN1CC7c0.net
>>380
自宅で燃料補給ってのは便利だな。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:07.78 YgDWamf60.net
>>461
夜間電力カツカツの地域はどこにもないよ
冬には電力がやばいのは15時から18時

495:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:15.87 wGyg0bWp0.net
>>465
ノートは要らん
日産だから

496:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:25.23 KoV3tUyY0.net
そもそも欧州は
電柱地中下済み

497:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:26.01 fIxaRxP40.net
都会のモンにはわからんだろうなww
EVなんか田舎で使い物になるかいボケ

498:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:30.28 OJTWKUIe0.net
地震の多い日本だと現実的じゃないよなあ
雪国でもまず主要道路全部に消雪パイプつけないと無理だわ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:40.40 Kbf2bedV0.net
シャチョ―さん、画像検索したらドヤ顔が多くて笑った
顔がドヤでも脳味噌は?(笑)

500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:42.27 KoV3tUyY0.net
>>482
だよなあw

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:42.62 KhAS9HnE0.net
EV化してもいいけど
ガソリン車に税金かけんなくそ政治屋死ね

502:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:48.37 oHn1mxWN0.net
>>475
中国が半分になれば温暖化も関係なくなるんだがな(笑)

503:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:57:51.18 Acm7Ji9+0.net
>>451
そうそう。長距離送電の災害時の弱さが露呈したよな震災で。もっといろんな小規模発電所増やさなあかんよマジで。

504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:58:01.46 N9dzWtIv0.net
>>457
世界では補助金抜きでも既に最安なのに日本スゴイね

505:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:58:08.34 aTPLNz1d0.net
>>434
コストとかww
問題は蓄電効率と信頼性だ

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:58:08.93 FgikY8Hw0.net
なんか政治的な動きを聞いたんだろ
EVなら半額負担とか税金免除とか
日本こんなんだらけ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:58:10.03 EFHWHp6g0.net
>>454
500万円とかするんだろ
誰が買うんだよ。、、

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:58:16.97 1Friji7m0.net
>>449
はいはい、現実見ようね
なんで普及してないの?夜はどうするの?雨は?曇りは?雪は?台風や洪水は?
太陽光は快晴の昼間のみしか稼働しない雑魚なんだよ
しかも廃棄やメンテがクソだるい
鳥のフンでもアウトだぞ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:58:34.84 WWqiO2Vy0.net
まあ、雪国とか山国とかあるから実質無理じゃね?
都会限定と言っても洪水とかあれば充電スタンドも無理でしょ。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:58:35.48 DyIYFy320.net
シナチョン企業に土地を買われソーラーパネルを立てられまくる未来しか見えないんだが・・・

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:58:42.97 czKCeQ2m0.net
>>443
>2、3年しか保たない
って言うのはお前の憶測だし
軽トラで100万くらいだしEVで50万ならそっちの方が売れるんじゃね
土地があるんだし電気代も無料になるからな

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:58:49.20 mLbIERBu0.net
トヨタも政府に噛み付くポーズとって入るが
裏では中国企業と組んでEV化を着々と勧めてる
日本がどうだろうと欧州がEVにかじきってるから日本がガソリンに固執しようと市場としての流れは変わらない
トヨタが中華とやるくらいなら日本が国を上げて電産とか国内企業を支援すべき

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:58:51.82 MiLJJEaE0.net
田舎でしょぼくれた人生を送ってる人はガソリン車に執着してるみたいだけど、
田舎ほどガソリンスタンド数が減ってるから、早めにEVにしないと人生送れなくなるけど

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:58:53.49 zTJj6xBh0.net
>>466
そう言ってもだな
URLリンク(www.renewable-ei.org)
世界の方を信じるよ
自然エネルギーが最も伸びてるよ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:58:56.37 fwf1u5Hy0.net
世界は確実にEV化に進んでいるけど普及するかは疑問
特に宣言だけして全く何の施策もしてない日本では難しいでしょう

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:59:10.18 GwCpRthD0.net
猛暑や氷点下や吹雪でも問題なく走れて震災に強ければ需要出てくるんじゃないか

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:59:17.87 YgDWamf60.net
>>492
500万出せはリーフロングレンジ今でも買えるわw
10年後だぜ?

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:59:22.87 N9dzWtIv0.net
「石炭火力の2分の1という低コスト」「1プロジェクトで原発100基分の大出力」「欧州ではすでにビジネスとして軌道に」
未だに再エネをバカにする人が全く知らない洋上風力発電の最先端
weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200915/se1/00m/020/052000c
なお
www.econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_energy/stage2/contents/column0139.html
日本では、少し前には三菱重工、日本製鋼所、日立製作所の3つのメーカーが風力発電機の国内製造を行っていた。
しかし、日本市場の成長が遅れたこともあって順次撤退し、今年春に日立製作所が製造を終了したことにより、
日本から風車メーカーは完全に無くなってしまった。

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:59:27.62 4vK0Qv380.net
>>460
アホかいな。EVなんざ別に新しい物でも何でも無いのだが。
ハイブリッド自体がナンセンスな物だが何故それをトヨタが作ったのか。意味解る?

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:59:31.25 yjZEz2PK0.net
日産期待のアリアも同時期にレクサス車で最も売れるレクサスNXのフルモデルチェンジですでに負け戦だろうな

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:59:34.01 3s4Nq08V0.net
車を動かす電池を数時間で充電するには
どれくらいの電力量が要るんだろうね

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:59:35.61 2SCMObYX0.net
日本のユーザーなんかどうでもいいだよ
バイデンと欧州がEVといえば不便でもなんでもEVに強制移行

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:59:39.00 FgikY8Hw0.net
>>460
二十年以上
自称優秀な理系は何も役に立たず
残念

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:59:45.93 MiLJJEaE0.net
>>501
震災時にガソリン車は全く役立たずだけど
EVなら圧倒的なバッテリー容量で家庭に電力を供給できて安心だね

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:59:46.93 QmGS36MA0.net
アンモニアから水素をとりだして、その水素で発電しようという動きがあって
最近UAEとアンモニア供給で協定を結んだと報道されていたよね
水素自動車の普及はアンモニアで進むと思ってたんだが、やはり発電所用なのかね
寒波と原子力発電所の停止もあってか発電用のLNGが不足して、結果LNGの高騰から電力価格の高騰が
つい最近あったばかりだけど、自然エネルギーで賄えなかったことは確かなんだし
電力需要の変動や増大をどうやって対応するんだろう
そんななか大飯原発4号機が再稼働するわけだが

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:59:50.33 RouEOx4H0.net
>>1
もうすぐ止まるよ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:01.09 1Friji7m0.net
>>449
まぁ、お前が本当に太陽光発電がすごいと思うなら今すぐ投資するなり商売始めろよ
USBバッテリーのフル充電するのにどれぐらい時間がかかるかやってみたら分かると思うけどW

528:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:05.96 Kbf2bedV0.net
>>498
鏡見てみ(笑)

529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:10.24 FMF0t83j0.net
今走ってる車でも10年前のとか普通だし20年以上前のに乗ってる人も珍しくないじゃん
そう考えると2040年でもガゾリン車って普通に走ってそうな気もする
EVが多くなった時にガソリンスタンドがどれくらい残ってるかにも影響されそうだけど

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:15.38 wnrAeHeS0.net
>>247
日本車は30万キロ30年持つよ。錆びて穴空くことも無くなったし
10万キロは昔のタイミングベルトとクラッチの寿命で言われてるだけの数字で
今のタイミングチェーンとトルコンATやCVT車では問題ない

531:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:16.03 bqEfPqJ/0.net
>>452
上辺と口上だけは立派な世界的な上級利権だから無理

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:23.52 saIZtkX+0.net
>>493
日本は別名”雨雨雨”←(1文字=字が出ない)の国やからな
これから温暖化が進めば、特に夏とか冬の日照時間が減る傾向にある(日本海側除く)

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:24.78 LCJLR0Ed0.net
まあ、地方でのガソリンスタンド経営崩壊はほぼ確実だから
今のうちに複数の手段選べるようにしとけ
戦時中にでもなればガソリンはほとんど買えなくなる
そういう場合でもPHV車は動けるぞ?純ガソリン車は物置だ

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:27.17 EFHWHp6g0.net
>>496
軽トラなら20年は保つし、中古の10万くらいでも実用上は困らんぞ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:29.75 1Ipik1HH0.net
中国は2035年のEV化の目標を方針転換して
50%をEV、50%をハイブリッドにすると発表した

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:36.16 BV34WsXe0.net
痴呆より都会じゃね、2人用の爺婆向けから

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:36.43 cqksIYKp0.net
ガソリン車並の値段にならなきゃ普及はしないだろ  現状高すぎて選択肢に入らんわ

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:41.56 V0ph/dar0.net
現状でEVするなら原発するしかねえけど
リスクのコストや廃棄物どうするかだよな
環境活動家どもは原発賛成なの

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:50.83 L6wyK1/c0.net
>>501
それだけの事だけど
中国、テスラ、日産の工作員が不良品を売りたくて仕方ないのよ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:00:53.17 0YWFCXJ30.net
JAFが充電に対応してくれて一時間ぐらいで帰れるぐらいに充電できるならアリかな

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:01.69 w0nlypNj0.net
太陽光サギの被害者、また電気自動車サギに引っかかる
アホは学習せんのー

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:03.72 MiLJJEaE0.net
ガソリン車にコンセントをつけてもせいぜい100ワットが限界
電球つけて終わり
EVなら四人世帯の一般家庭8日分の電力を確保出来るから普通に生活出来る
災害時の事を考えてもEVなら安心

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:08.52 LxmTL/Z00.net
俺が死ぬ前には普及するんだろうな

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:10.05 rjSHPGNI0.net
将来の車は、スマホに乗るイメージ。
もちろん、運転なんてする必要が無い
空はドローンに乗る感じ。
車とスマホ同士が通信しあうから事故も少なくなる
そうなると、ソフト面が弱い日本が不利
そこを懸念している。

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:11.92 es7OJ4ht0.net
鳥取島根をナメんなよ
西の方なんか水洗トイレの普及率ですら
まだ60%なんだぞ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:12.78 NOYxCnyu0.net
>>497
トヨタが中国と組んでるのはHVだぞ
あと中国は、FCVも進めてる

547:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:15.67 YgDWamf60.net
>>512
うちこの電力量不足に50kwh毎日パネルで発電して供給してるぞ

548:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:19.71 FgikY8Hw0.net
EUとかいう利権団体さんにも売らないとあかんから

549:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:22.76 7tqAoGtk0.net
>>454
8円で書く人間は低知能が多いな
過去20年間全く売れなかったものが、次の10年で売れるとなぜ思う
日本の家庭の電力使用量を5倍にして発電所が足りると思うのか
揮発油の安定した保管状態と容積の少なさ
電力の非保存性と変換効率の悪さがわからないのは
ちゃんと学校に行ってないんだな

550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:24.27 tiN1CC7c0.net
バッテリーが化学反応に頼っている限り寒い所じゃ厳しいな…

551:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:34.55 zTJj6xBh0.net
そもそもバッテリー使ってるスマホをみんな思いっきり使って
スマホはバッテリー使ってるからゴミだ
なんて言う人間いる???
電池の方が長時間使えるのに、2,3日しか持たないスマホバッテリーで使ってるっしょ
普通にガソリン車も電気自動車に切り替わるっしょ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:37.52 sT9RDGHY0.net
10年後の名古屋ローカルニュース
「トヨタは全グループ社員をトヨタホームに集約すると発表。同時に全社員の8割を早期退職させる方針を固めた。」
国民「まだトヨタあったんだ…」

553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:39.23 GwCpRthD0.net
>>509
猛暑や氷点下や吹雪はどうなん
雪国だから氷点下や吹雪の中でも問題ないのかのが気になる

554:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:39.15 hSanwypf0.net
EVしか持ってなかったら
いざというとき役に立たんぞ
行動半径がせいぜい100キロ
それも前日に予定して充電をしておかないといけない
朝になって充電忘れに気が付いたら
もう直ちには出かけられなくなるわ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:01:52.99 K56X1vh/0.net
まずはEV普及したときのため
原発10機新規に造っておこう!
充電しないといけないからね

556:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:01.22 MiLJJEaE0.net
いまガソリン車に執着している無知な中高年の皆さんも、ある時点で「俺は最初からEV派でした」って言い張るようになるんだろうね、手のひら返しで

557:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:02.98 w0nlypNj0.net
>>537
中国人の妄想w

558:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:09.67 mXag2TdV0.net
日本では地方から流行ったものってあまり無くね?
大体は、都内から始まり全国にはやるような…。
お菓子とかならまだわかるが、インフラ系だとねぇ…。

559:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:19.65 izHE9WFt0.net
>>422
DC4.5Vマジック
昇圧して、キャパシタ使いみたいなもん?

560:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:21.19 CfOzzX9j0.net
地方なんて距離乗るし雪降ったりするからEVなんて無理だよ
充電スタンドも結局減る一方だし

561:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:24.57 KoV3tUyY0.net
>>498
年平均、停電がどれくらい
起こってるか調べたらいい。
ガソリン不足になること全くない。

562:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:33.71 MiLJJEaE0.net
>>538
いまどきバッテリーの温度管理システムがついてないEVなんて日産車くらいですけど、知らなかったのかな?

563:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:37.37 iMf6MelQ0.net
真冬に渋滞したらすぐに電池切れになるけどどうするの

564:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:41.72 saIZtkX+0.net
>>530
平成になっても垂れ流しの鈍行気動車が本線走り回ってたらしいな

565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:48.33 yjZEz2PK0.net
>>527
トヨタのハイブリッドなら1500wコンセント付けれるよ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:48.92 FgikY8Hw0.net
>>532
家庭じゃのらないな
地べたなら雪降りゃ終わりだな
冬はじっとしてろか
確かに地球に優しそうだな

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:02:58.15 gxphwNxz0.net
>>497
今はグローバリストが作ったルールがめちゃくちゃで実現性が無かったとしても乗っておかないと
テロリスト扱いされて市場からはじき出されてしまうので本心がどうであろうと乗っておくしかない
トヨタは全体のエコシステムとか考えた時にこのままだと無理じゃねっていう本音が出てしまっただけかなと

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:00.61 3s4Nq08V0.net
電池が問題だよね。性能が悪いし高い
安くないと普及しないし、主流にもなれないわ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:04.89 MiLJJEaE0.net
>>546
そんならなおさらEVにしておかないと、停電時に何も出来無くなるね、はい完全論破

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:12.41 w0nlypNj0.net
>>543
この社長は電気自動車をウッカリ絶賛してしまい
売れなきゃ地方のせいにしたいんじゃねw

571:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:14.56 hSanwypf0.net
それともうひとつ困るのは
出先から更に遠方への目的地変更ができないこと
そのために充電器を探し1時間以上の充電で
まあ合計2時間はつぶれる

572:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:18.16 YgDWamf60.net
>>534
電力量使用量5倍?
10年で?
算数もできないアホか

573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:19.56 8Cmm3kkH0.net
勝ち組は地方都市でシューンってEVで走って
負け組は関東平野の公共交通機関でコロナまみれになってハゲてんだな

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:25.24 ym99MB910.net
>>531
いやEVもトヨタは中華と組んでる

575:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:33.50 Dfev0Ply0.net
とりあえずデジタル人民元と同じ臭いがするから、いらん

576:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:36.43 GwCpRthD0.net
>>547
そりゃ全然知らないから聞いたんだよありがとう

577:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:42.65 zTJj6xBh0.net
価格はまだ高いよな
中国みたいに安い電気自動車来たらみんなそっちに乗り換えだろ
軽自動車が売れたのもランニングコスト含めて全体的に安いからだしさ
電気自動車は中国電気自動車みたいにクソ安くなる可能性がある
ガソリン車はもう数十年経っても今の価格だし、そのうち抜かれるだろな

578:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:47.48 Kbf2bedV0.net
>>541
想像力が豊かだな、精神科の病院行きをお勧めしますわ(笑)

579:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:03:51.91 KoV3tUyY0.net
>>554
蜜だねw

580:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:02.15 s+HE8nbl0.net
>>449
インセンティブとして、多額の公的な資金を注入しての、その計算ですよね。
そのような発電は、未来永劫、日本列島には不向きです。
いわゆる再生可能エネルギーは、日本では不向きで採算が合いません。
赤道直下の国の砂漠で発電させてもらって、その電気エネルギーで水の電気分解を行って、
水素や酸素を日本に持ってくる方法はあります。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:04.76 MiLJJEaE0.net
>>550
ソースは?
その場しのぎの嘘レスやっちゃったみたいだね
PHVとお間違いのようだ

582:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:05.34 Qa/kDzTI0.net
>>538
-20°Cのノルウェーの新車販売EV比率が40%超えてるから杞憂

583:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:10.33 ay5P54pN0.net
>>1
そりゃモーター売りたいもんな
電気自動車がデフォの世界が待ち遠しいわな

584:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:21.36 NOYxCnyu0.net
>>509
それならHVの方が優秀
>>536
EV信者ってお前みたいなバカばっかりなのかな?

585:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:23.52 saIZtkX+0.net
>>540
その前に既存原発の再稼働な
それから、敦賀と島根、東通の建設を

586:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:23.95 czKCeQ2m0.net
>>514
車の寿命より税金
今でも13年以上だっけ乗ってると自動車税重量税も上がるし
それに炭素税も載ってきたらEVに買い換えるよ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:33.03 w0nlypNj0.net
>>562
アホかよ
2輪並みの性能で何が電気自動車だよw

588:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:36.95 v3ZseZy50.net
ev=自動車じゃなくて
ev=自転車って考え方が中国な
たかが移動手段に今の自動車って洗脳されてるような馬鹿しか乗ってないし

589:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:37.24 +rJgqILo0.net
>>449
昔の太陽光パネルは性能悪いし高かったじゃん
それで税金から助成金出して金持ちが屋根に付けただけ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:52.03 ORheuScu0.net
「電気を溜めて、引き出して使う」これの技術的原理は、ローテクのままなんだよ。
それをなんとかしようとして超電導なんか研究してたけど、それも聞かなくなったろう?
ちっともエコじゃない。ハイテクでもない。使いものにならない。

591:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:04:56.89 n6DguJwY0.net
>>507
その通り、近いうちにパラダイムシフトが起きるって事
幾らPHVが優秀でEVが環境面で大して貢献しなくても、EVで車産業は一度リセットされる

592:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:00.61 FgikY8Hw0.net
>>548
カーボンニュートラルのためにアボンしろ
ってことー
(´д`|||)「

593:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:04.45 AEK5Eipk0.net
今頃EVだEVが最強だと言ってる奴見てると



594:dV自体を知ったのがつい最近なのがよくわかるなw



595:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:12.04 uIT6n+mC0.net
>>3
EV化はチョンがからんでるのか?

596:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:15.06 wnrAeHeS0.net
>>389
法規制で自国産業に下駄履かせたいだけだわな日本が同調する必要は全くない

597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:16.15 GwCpRthD0.net
>>567
マジかすごいな

598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:16.88 WlHEtkom0.net
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱
なんて昔のCM知らねーだろ
すべて電気に頼ることのリスクは考えないの?

599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:18.63 Ie29BZBX0.net
>>56
レクサス買う層が支えるだろ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:19.38 N9dzWtIv0.net
世論調査を何度やっても原発反対が大多数なのに
5chでは原発原発!新設しろ!とうるさい
5chは工作員ばかりで実態はもうカッソ過疎な証拠だな

601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:22.37 CfOzzX9j0.net
>>562
中華の激安EVって鉛電池のオモチャだぞ
それも今回の停電でそうそうに使えなくなってアウアウしてる

602:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:22.54 YgDWamf60.net
>>567
去年も一番売れたのテスラだからな
ノルウェー

603:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:27.54 MiLJJEaE0.net
お爺ちゃん世代はいまだにプリウスが大好きみたいだけど、
いまや日本国内ですらベスト10から消えてますよ
あ、ちなみに世界のEV/phvランキング上位10社から日本メーカーは消えました
テスラ・欧州勢・中国勢・韓国勢に負けて論外、それが今の日本のEV

604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:35.70 uYsgjWn60.net
木を見て森を見ずとはまさにこの事
末端の端末を揃える前にクレイドル整備が先
いつまでヨボヨボジジイの家を避けて区画整備する気だ?

605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:35.92 KoV3tUyY0.net
ちなみに欧州の電車は
ディーゼルが主流なwww

606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:43.82 w0nlypNj0.net
>>576
絶対に無いねw
妄想で会社は動きませんw

607:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:47.71 6zC0NOgu0.net
>>567
情報古い
今はもう6割ぐらいまできてる
プラグインハイブリッド含めたら8割超えてる

608:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:05:57.73 7tqAoGtk0.net
>>527
普通に発電機にガソリン入れるよ
なぜ車にコンセントつけて100Wしか出力できないんだ
頭が悪いのか

609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:01.21 48JGnWQF0.net
>>553
EVは構造的に将来的にはガソリン車より安くなるのは、業界では共通認識

610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:02.29 BXeYRLsz0.net
>>3
ジャップが迷惑をかけてすまない😂😂😂
彼らは思考を放棄することが『保守』と信じてるんだ😂😂😂
ただ上に従うだけで何も変えず
そうすることで何故か国が栄えると思っている大マヌケ😂😂😂
やらない理由をべらべらと並べている間に世界に取り残されていくのがジャップ😂😂😂

611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:05.86 L6wyK1/c0.net
>>562
俺はE bikeは持ってるけど中国製品なんて絶対に買わないぞ
やっぱ日本かドイツだよ
工作員が頑張っても無駄

612:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:10.58 hSanwypf0.net
>>554
停電はEVを持ってない家でも十分に対応できてるぞ
お前はEVの電力を家庭でも使えますとかいう宣伝を
無邪気に信じてる馬鹿なだけだw
この馬鹿ww

613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:12.84 jvnAcTWJ0.net
あとたった10年で米中欧でガソリン車新規販売が
15年後にはHVも販売出来なくなるのに
その時輸出大国の日本自動車メーカーは何を輸出するのか?
幾ら文句言っても今のところEVしかない
それで日本メーカーがEVでも競争力保てるなら問題ないけど
この20年は産業変革に付いていけず負けまくりの日本が
EVだけ勝てるか?と言う話
負ければ日本製造業最後の砦も失う
それと比べたらそもそも日本国内など世界情勢と何も関係ない

614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:13.07 QG5gizJZ0.net
>>573
商用車以外は空気乗っけて無駄に走ってるだけだからね

615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:16.25 FgikY8Hw0.net
>>567
車自体が少ないとか?
だいたい北欧の数値はあてにならない
国が小さい

616:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:18.65 +rJgqILo0.net
>>495
むしろ、その電気の売り先を作ろうとしてるのかもな

617:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:28.34 6zC0NOgu0.net
>>586
アウディeトロンだぞ?
【世界初】ノルウェー、EV販売台数が過半数 一番人気はアウディeトロン
URLリンク(www.autocar.jp)

618:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:35.17 LCJLR0Ed0.net
>>552
トヨタの場合、子会社も食っていかせないといけないから
急にいろいろ変わると困るんだろうな
だからハイブリッドを作って普及させ、業態転換の期間を作ってるんだと思う
今、移行期間なのは間違いないかと思う
で、ガソリン依存症がどんなにわめいてもガソリンスタンドの数は年々減っていく
みんなエコカーになるんだから売り上げは下がる一方だからね

619:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:37.86 bqEfPqJ/0.net
政府や規模に関係なく経営者は、日本という国の特性を考えるべきだと思う

620:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:46.65 AVCRHyo80.net
806 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/16(土) 16:14:43.17 ID:zTJj6xBh0 [8/13]
そんなトヨタは全固体電池作ったり太陽光パネル積んで実験中w
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)

621:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:50.00 zTJj6xBh0.net
電気自動車の未来(2)、蓄電池は6年間で約1/4の価格に、今後は次世代の全固体電池で性能向上
だってよ。
蓄電池もまだまだ安くなってく可能性あるよな
エンジン車の内燃機関の部品で6年で約1/4の価格なんてないだろ?
エンジン車は価格下がる伸びしろないもんな

622:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:06:54.61 wGyg0bWp0.net
>>536
冬山登ってると一瞬でスマホの電池死ぬけどな

623:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:01.53 YgDWamf60.net
>>596
停電でどうやって給湯すんの?

624:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:07.07 MiLJJEaE0.net
ガソリン車だと雪で立ち往生の場合に一酸化炭素中毒で3時間で死亡します
今年すでに1人亡くなった
お気の毒だよね
時代遅れのガソリン車に乗っていたばっかりに一酸化炭素中毒死
EVなら圧倒的なバッテリー容量で暖房つけてぬくぬくなのに

625:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:07.76 CWsuLqP50.net
>>585
トヨタ等も中国と組んで研究開発してるから
今後進歩するよ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:08.47 1Ipik1HH0.net
俺もEV推進派のロールプレイしてみようかな
日本下げTOYOTA下げして夢みたいな技術革新を書いてりゃ良いんだろ?

627:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:12.38 AVCRHyo80.net
>>604
EVは充電に1時間掛かるが、トヨタの全固体電池は1分で充電できる

628:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:14.56 5Bp0qP4w0.net
EVが本物なら
昼間 太陽光電池でインバータ充電すればいい
したらどの家庭でも始めるだろ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:18.47 w0nlypNj0.net
>>597
おおースゴイ妄想の法令だね
お前2回もウソコピペして工作員だろ

630:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:23.29 Qa/kDzTI0.net
>>599
ノルウェーの国土面積は日本とほぼ変わらんが。

631:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:23.66 AVCRHyo80.net
969 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/16(土) 16:41:06.39 ID:zTJj6xBh0 [12/13]
中国は2018年時点のエネルギー供給で
原発 76865
風力・太陽光 81120
で、再エネの方が多い
バイオマス 116691
も入れると原発より2倍以上再エネの方が多い
3年前でこれだから、今はもっと差が開いてるんだろうな

だから、今停電しているんやで
原発増やさんと
日本も停電一歩手前まで行ったしな

632:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:26.34 XpIg05UfO.net
>>536
必死やな
五毛か?

633:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:38.44 4vK0Qv380.net
人工衛星で太陽光発電するなら安定的だけど送電をどうするのかだね。
現状のままでEV推進なら本末転倒。

634:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:50.12 Acm7Ji9+0.net
とにかくあとは価格が下がるのはいつかってだけだからな。低価格帯のEVが安定供給され始めたら一気に普及する

635:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:07:51.27 20qBzYFU0.net
> 米大統領選で勝利を宣言した民主党のバイデン前副大統領は、日本と同じく2050年までに二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロにする目標を掲げ、
>原発を活用する方針も示している

636:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:04.61 GwCpRthD0.net
>>495
ソーラーパネルは森林破壊と水害拡大が加速するから勘弁してほしいな

637:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:07.81 CfOzzX9j0.net
>>576
エネルギーがEVにすると湧き出したり増えるわけじゃないんだからそんな夢みたいな事は起きないよ
物理法則は変わらない

638:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:08.10 FgikY8Hw0.net
>>612
太陽光なんて飾りだから

639:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:08.17 AVCRHyo80.net
>>614
人口1000万ぽっちだからね
国全体で使う電力も少ないし、売れる自動車も少ない
参考にならんよ

640:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:09.41 czKCeQ2m0.net
>>578
お前は
EV=自動運転=未来の車


641:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:30.57 MiLJJEaE0.net
このスレで遠吠えしてるようなお爺ちゃん世代の皆さんは、
EVと言われてゴルフ場のカートみたいなものを連想してるんだろうね
テスラの実車を見たこと自体が無いんじゃないかな?

642:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:36.04 mDJt08Ca0.net
>>602
それ
政府に噛み付いたのも、ガソリン関係に向けたポーズだと思ってる
だってトヨタも裏ではしっかり中国を軸にEVシフト着々と進めてるし

643:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:38.03 YgDWamf60.net
>>601
あら恥ずいぜ

644:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:51.33 izHE9WFt0.net
>>610
そういうこと
ドラえもんがなんとかしてくれるからな

645:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:08:55.25 AEK5Eipk0.net
ノルウェーみたいにガソリン車からEVに乗り換えると
100万単位の補助金出せば日本でも売れるんじゃないのかなwww

646:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:01.71 1Ipik1HH0.net
>>614
面積w氷河も入れた面積だろ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:01.86 1Friji7m0.net
>>554
ちなみに中国めちゃくちゃ停電してるからな
EVは日本より進んでるけど
まぁエコだよな、電気に頼らない生活。野生的だよな。

648:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:03.57 IeYclCtF0.net
電線の問題もここでやったらいいんじゃないか

649:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:08.05 NOYxCnyu0.net
>>559
「も」かw
だったら「トヨタは終わり」というのはあり得ないな

650:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:13.25 6nXMnroB0.net
>>618
低価格帯のEVって日産リーフのことでしょ?

651:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:14.65 A+OuDeQG0.net
>>1
うちの田舎みる限りとてもそうは思えないけどなw

652:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:26.44 +huYIDvH0.net
>>66
句読点多すぎって言われない?

653:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:30.53 LfEBXGU00.net
バイオマスってそんなに多いのか?

654:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:33.14 7tqAoGtk0.net
>>557
>バッテリー 16kWh = ノートパソコンの大容量バッテリー 50Wh x 320個
これの4倍だろ
足し算とか掛け算だけじゃなくて日本語も不自由なんだな

655:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:33.36 9CEQ2l4M0.net
>>601
マジかよ
販売サイト見に行ったら900万以上…
ノルウェー民金持ちだな

656:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:37.52 5oGGRpHX0.net
>>1
EV車に充電する電気をどうやって作るかって結構大事だと思うんだけどその辺の議論はもう終わってるのかな?
まさか化石燃料を燃やして出来た電気では無いよね??

657:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:41.03 sT9RDGHY0.net
HVを普及させたトヨタがEV化を反対してるって面白いよね
いや、頭悪いと言うべきか

658:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:52.00 MiLJJEaE0.net
トヨタだったかな?
「ウチは全方位で準備してます!」って豪語してたの
それを信じてる人なら大船に乗ったつもりで余裕の静観が出来るはずだけど、
そんな人、このスレには1人も見当たらないね

659:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:09:55.38 oNAfS8Te0.net
【速報】 中国、新型EV購入者 「もう乗りたくない」 「1晩でバッテリー残量0になり救助を待つしかない」★3
スレリンク(newsplus板)

660:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:06.07 wGyg0bWp0.net
>>625
あの見た目がダサい車なw

661:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:17.73 5zMBtPwB0.net
実用に耐えうるか疑問点も多いけど
EV化ありきの海外や意識高い系に売りつけるために
開発や生産体制の準備だけはしとけばいいよ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:18.08 hSanwypf0.net
>>359
加速は確かにいいが
加速中は電気をムチャクチャ食うぞ
だからあまり使えない
それと高速もあまり乗れない
高速は地道の2倍は電機を食うな
そしてすぐに距離も伸びるから
ダブルで電気を食う

663:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:21.66 LCJLR0Ed0.net
>>566
違う人だけど、トヨタ車のハイブリッドには100V1500Wオプション装備できるの多いよ。PHVじゃなくてもいいよ
URLリンク(clicccar.com)

664:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:23.64 zTJj6xBh0.net
EV世界販売が乗用車全体の半分を超える、2040年までに…ブルームバーグNEFが予測
どんなに電気自動車叩いても世界はこうなってくんだし
電気自動車叩いても負け組確定だろw
スマホよりは普及スピード遅い(買い替え期間や価格(車はそもそも高い)の問題で)
だろうけど、どんどん電気自動車に代わってくわな
お前らがどんなにスマホを叩きまくっても現実世界はスマホだらけになったろ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:27.18 5Bp0qP4w0.net
>>606
寒冷用があるらしい

666:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:27.21 xnQavkfQ0.net
>>570
島根は実質建設は完了している。
しかし、10年近く塩漬けされてきたので
本気で動かすには1年近くかかるだろうね。

667:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:31.24 FgikY8Hw0.net
>>615
しかも不安定
こんなんをきちんと排除出来て
ほんと効率ときれいな空気と水を日本は両立出来たんだよな
今はもう世界のでかい声に振り回されるだけ

668:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:31.29 1Friji7m0.net
>>625
ああ、走行中に屋根が吹っ飛んだり
右のドアと左のドアの形が違うヤツなw
アレは面白かったw

669:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:33.11 VFuNfkyO0.net
中国が話題に出るけど、あそこの最適解はディーゼルしかない
日本製のクリーンディーゼル技術なら、大気が清浄化されるレベルだから
中国の恐ろしいポイントは、排ガス触媒から白金だけ盗まれる点だけど
クリーンディーゼルなら、問題無いからな

670:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:35.49 3s4Nq08V0.net
一気に普及するとか本気で思ってないよね
高いEVを買える人が、どれくらい居ると思ってるんだろう
安くないと普及しないよ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:53.53 MiLJJEaE0.net
軽自動車比率が4割もあるリアル貧困島国の日本国でEVとか言ったところで、
そりゃ貧困層が発狂して終わりだよね

672:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:53.62 hC117gjU0.net
電気自動車の問題点ってガソリン車の給油に値する
チャージじゃないのかね

673:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:10:59.37 H4GJuyBL0.net
地方からEVが普及するとはとても思えないんだが

674:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:01.98 Acm7Ji9+0.net
>>634
高すぎ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:03.48 L6wyK1/c0.net
トヨタ、ベンツ、BM、ポルシェが日産、中国、アメリカに負ける訳がないわ

676:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:03.91 iMf6MelQ0.net
>>606
素手で温めるの

677:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:11.31 w0nlypNj0.net
>>643
チャイナボカンの次はチャイナ動かん

678:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:13.47 ynESFr810.net
>>602
自国の経済や国民の安全や生活を守るのが政府の役割なのに
グローバリズムに乗っかって国内の産業を空洞化をさせて
国民が食えなくなるような政策を推進させようとする人たちに
普通に疑問はあるよなぁ

679:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:15.41 LfEBXGU00.net
kWhとガソリンの体積変換の式教えてくれ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:22.05 tLfau8V/0.net
>>621
アホ過ぎる
ニーズが高まると金と人材が集まり技術開発のスピードが一気に加速して技術の革命的な進歩が起こる
今の研究論文の数見てもガソリンの研究なんて完全に下降線で
バッテリー関連の研究が既に盛んになってる
ガソリン関係の研究室の教授ですら自虐的にもうガソリンはオワコンと言ってる

681:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:37.10 YgDWamf60.net
>>638
おまえ社会生活できてるの?その脳みそで

682:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:44.45 NOYxCnyu0.net
>>611
必要な充電装置のスペックくらい計算してみれ
非現実的なものになるから
>>625
ルーフが飛んでったりドアのチリがズレてるやつだろ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:49.20 20qBzYFU0.net
2040年までにとか現実見ないで夢ばかり語ってるねw

684:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:11:51.15 qcT6Jv460.net
>>87
白痴の計算式ww

685:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:05.51 fh2qa6/40.net
屋根にソーラーつけてくんないとやだ

686:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:06.11 s+HE8nbl0.net
>>625
リベラルのハリウッドのセレブ馬鹿なスター連中が競って買っている、
あの走っていて、自動車の上半分が飛んでいった、テスラの自動車のことか・・

687:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:06.24 izHE9WFt0.net
三こすり半劇場

688:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:09.53 trwu+P5U0.net
>>1
政府がガソリンスタンド減らせばトヨタでさえ追従せざるを得なくなるからな
数年前に消防法ちょっと弄くっただけでガススタも半分近く減っただろ?

689:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:12.16 OEzh0TLH0.net
>>659
トヨタもVWも中国と組んでEV推進してる

690:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:14.20 76ubrhC60.net
4輪の電動化は全然急ぐ必要ないと思うけど、
原付以下の二輪は早く普及して欲しい。

691:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:15.17 w0nlypNj0.net
>>648
20年後の予想を信じるバカw
しかも株屋新聞の予想ww

692:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:34.59 wGyg0bWp0.net
>>664
夢は大事だよねw
これからも、大事にしろよ

693:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:35.66 C5625cgg0.net
最近、シンギュラリティとか聞かなくなったなw

694:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:39.08 3I7jwovv0.net
EV化遅々として進まないよね
俺も次買う車はEVと思ってもう10年経ってしまいました

695:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:12:47.06 PLYpt7nJ0.net
>>1
地方の事を全く知らないな。たかが年収400万とかてEV車に変えれるわけないだろ

696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:01.87 5oGGRpHX0.net
この冬、電気が足りないと喚いてる国にクルマのEV化なんて夢物語だと思うのだがww

697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:03.22 4vK0Qv380.net
EVを絶対視するのはお子様だろうな。
未来の乗り物では無いのだが。
>>631
別に進んでいるのではなくて中共が強制しているだけだしな。
まあ、人権が無いので実験をするのには向いているわな。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:11.51 FgikY8Hw0.net
>>664
そのGoogle理論
すでに半導体で破綻

699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:12.36 MiLJJEaE0.net
トヨタ自動車さんは有利子負債が20兆円あるから設備投資が出来ないのかな?
PHV用の小さな電池を確保できないで受注中止ってのは、さすがにね

700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:15.49 hSanwypf0.net
>>567
極寒だとバッテリー性能が落ちるし暖房で電気は食うし
まともに役に立ってはいないと思うけどな
そもそも全車両の40%はEVってわけではないんだし
多分2台目なんだろうと予想する

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:19.14 cqksIYKp0.net
EVが普及しない理由は一つだけ
高いから

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:47.14 98m4acF80.net
>>653
内燃機関が作るのが難しいから電気モーターにシフトさせてドイツや日本の優位性を無くして
中国とかに自動車産業をシフトさせたいんだからその手法は取りづらいよね

703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:13:49.68 x8KnVOlS0.net
>>667
お前みたいな爺は取り残されるよ
15年前にスマホなんて通信インフラも足りないし流行らないとガラケーに固執してるような爺さんと同じ

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:00.90 eNDi4gW80.net
>>608
冬対応してない車を売ってる会社って何処?
車検も非対応車は通らなくなった筈だけど…
一酸化炭素が死因って書かれてても、大概エコノミークラス症候群だよ
報道関係者は勘違いしている場合が多いから気をつけてね

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:08.50 j+au3wFh0.net
最初の携帯電話なんてバッテリー3kgだったもんなw

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:08.58 20qBzYFU0.net
原発だらけになっても文句言うなよw

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:19.35 YgDWamf60.net
>>550
1500それじゃ給湯もできないけどな

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:23.80 deVimDPo0.net
まあ世界の流れ的に普及させないといけないんだろうけど
たぶん家電と同じになるだろうなw
中国産かテスラみたなのに国産は価格で太刀打ちできない的なw

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:24.07 1Ipik1HH0.net
>>678
バッテリーのブレイクスルーが起きないから仕方ない

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:26.78 TPJrYMvl0.net
ものづくり大国
ただしつくるとは言っていない

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:27.40 KoV3tUyY0.net
千葉 台風 停電
で、検索w

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:31.25 3s4Nq08V0.net
強引に国がEVをおせば、車に乗れなくなる人が増えるだけだよ
高すぎて買えないよ

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:46.67 5aSx2E2M0.net
とりあえずEVは車体全部にソーラーパネル貼り付けろ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:57.61 6nXMnroB0.net
>>658
300万円台のクルマって普通だよ
なんで高いと思うので?
君の所有している自動車は何?

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:58.18 w0nlypNj0.net
>>687
PHVがスマホで、EVがガラケー
お前がガラケージジイだよ

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:58.62 MiLJJEaE0.net
>>695
日産のEVが現地に駆けつけて多くの人に電気を供給したんだってな、EV素晴らしいわ

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:14:58.75 LfEBXGU00.net
御堂筋のテスラをガラス


718:越しで見ていたら 店員がこちらを見て車を磨きだした 貧乏人は辛い テスラの定義ってなんかバランスが悪かったような気がする



719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:08.79 KoV3tUyY0.net
地震 停電
で、検索w

720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:10.67 qcT6Jv460.net
>>576
EVキチガイの夢でございますwww

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:10.67 5Bp0qP4w0.net
>>688
コロナと同じかよ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:12.79 bqEfPqJ/0.net
まさに日本のことは日本人だけで決められない。だな
利権とそれに追従すつ企業によって日本は衰退してゆく
いつしか低級労働者は、上級国民を守る為に政府にとって責任の少ない移民に取って代わられるだろう

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:17.51 A2d3rizN0.net
原発動かせればまだチャンス有るかもなw

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:18.67 HsxroPoq0.net
EV教

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:23.17 PfdTCmgA0.net
>>566
もうモデル廃止になったエスティマハイブリッドの時代からついてるけどな。

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:27.00 cAyPX8nJ0.net
EVの次は?

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:27.61 KoV3tUyY0.net
津波、停電
で、検索w

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:28.59 Mt6BXVtx0.net
>>679
今はね
将来的にはガソリンよりEVの方が安くなるのは確定的
ちょっとは勉強しなよ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:29.80 Qa/kDzTI0.net
>>684
そもそもEVで空間を温めるのは馬鹿がやることでシートヒーターとステアリングヒーターで
充分にあったかいから省エネだよ。
大体EVにはシートヒーターとステアリングヒーター搭載されてるから。

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:34.43 74D53+2B0.net
>>680
高いビルが建ってるから大丈夫なんだと。(@_@)

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:40.25 hC117gjU0.net
出かけた先で充電にかかる時間をガソリン補給並みの速度にまで出来るんかね?
近所だけ乗るわけじゃないでしょ、車って

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:48.64 jvnAcTWJ0.net
イーロンの電力問題の解答の一つは
EVの電力はクルマ自体やユーザーの家自体に
ソーラーパネルを設けて自家発電させるというもの
実際彼は低価格のソーラーパネル製造会社も作ってるし
中国もソーラーパネルの低価格化に注力くしてる
要はバッテリーやソーラーパネルの低価格化が全てを解決していく

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:56.03 +huYIDvH0.net
バイクが全部EV化したらコイツ等どうなるんだろう
なんて昨夜大手町を走る珍走族見ながら思った

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:56.98 KoV3tUyY0.net
タワマン、停電
で、検索w

735:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:58.18 FgikY8Hw0.net
>>684
北欧は広島くらいの人口だから
簡単に数字動かせる
一時期テロ朝がプロパガンダに使ってたが嘘っぱち
なんかカラクリあると思う

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:15:59.26 Acm7Ji9+0.net
>>698
爆発的に普及するには高いって意味だよ

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:00.65 +rJgqILo0.net
>>509
なぜEVだけいつも満タンの前提なんだ?
ガソリンが満タン状態の方がエアコン付けて移動も寝泊まりもできる
家に供給したら1日で終わりだろ
2日以上供給できるなんてカタログスペックは日常には存在しない

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:00.86 iMf6MelQ0.net
部屋の暖房機だと灯油ガス電気の順のコストなんだけど
電気って高くつかないのか

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:13.50 yd6DUtd+0.net
地方ほど普及しないだろう。この豪雪見てたら分かるだろう。

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:18.42 UDxYmbjH0.net
>>1
EV否定厨は作らない理由を上げるばかりで技術開発にはメッチャ疎い文系バカ

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:25.07 1Ipik1HH0.net
>>687
またその理論かw
今の爺はガラ携で何も困ってないぞ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:29.16 74D53+2B0.net
>>509
逆さまだろ馬鹿チョン

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:33.01 4vK0Qv380.net
>>670
ベイルアウト機能を装備しているのは先進的だったなw
納車された当日にルーフ飛んでいくのは笑った。

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:44.77 20qBzYFU0.net
スマホとEVの比較はさすがに草

745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:16:50.35 C5625cgg0.net
今のEVでは全然お話しにもならないけど
全固体電池が安定したら大化けするかもね
3分充電で300kmくらい走れる見込みとか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch