【NYT】東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で見通し厳しく ★6 [ばーど★]at NEWSPLUS
【NYT】東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で見通し厳しく ★6 [ばーど★] - 暇つぶし2ch200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:37:28.03 OwHB0puf0.net
>>182
ふーん

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:37:28.66 8M32K5JH0.net
カ~ン!

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:37:34.34 mLbIERBu0.net
>>170
太平の世に立派な城塞は要らん
だから再建されなかった

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:37:36.42 R0xEuoyC0.net
>>184
ウィズコロナ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:37:48.34 n3HBPiRi0.net
何があっても必ずヤるよ
自民党はそういう党だからな
何人国民が死のうともやる
私達はこの困難を乗り越えてここまでこぎつけたと大々的に銘打ってやる
下級奴隷が何人死のうとも上級国民には何の関係も無いんだよ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:38:09.36 O1Qf5zhE0.net
>>185
サッカーとかマラソンとかマスクしながらしてないししないだろ

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:38:12.34 bK1nyw7t0.net
まぁ冬に世界でコロナ再発したことで絶望出来ないなったわなあ。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:38:15.96 EtfytCK10.net
感染者数なんて気にせず開催してほしいけどな
スポーツとパンデミックはまた別の話だし
国威発揚も兼ねてるんだから頼むぞ!菅さん!

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:38:20.42 2X0/kdVI0.net
仮に五輪が開催されたとして選手がいない観客がいない
その場合はどうするんだ?
まさかそんな事あり得るはずがないと思い込んでいるわけではないよな?

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:38:48.01 gGymE2j90.net
去年の延期のときも森や関係者が
予定通り以外はあり得ないとか言ってて
延期の際はこの状態では当然だみたいに
ころっと変わった

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:38:53.58 6wDF3a2S0.net
>>43
そのワクチンがいつになるのか。ファイザーなんか生産追いつかなくて
北米で春まで供給停止になりそうだとか接種間隔を3ヶ月まで延ばせとか
いろいろ出てきてるから日本に来るのも遅れるんじゃないかね

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:38:56.53 6g5p9Flx0.net
もう諦めろ
これ以上日本の足を引っ張らないでくれトンキン

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:38:57.37 OwHB0puf0.net
まず各国選手に意見聞くべきだろう

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:38:59.48 dHeZ0r1Y0.net
各競技の内容と個々の選手の過去の成績をデータ入力して、
その選手が操作してのオンライン対戦でいいじゃん。
これぞホントのe-スポーツ(笑)。

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:39:17.23 55MZY8RY0.net
次はパリだっけ?あと3年で準備できんの?

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:39:58.11 hN797/dk0.net
>>188
宮崎美子はイケるけど小池は㍉
わい四十路後半

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:40:02.38 Gptm1kdF0.net
国民の健康・命を奪い、東京五輪も中止に追い込んだ GOTO政策
自〇民〇党はどの様に責任を取るのだろうか

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:40:03.62 VbcGomOB0.net
>>204
いや外圧には弱いから

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:40:11.51 9gW7uNbF0.net
五輪中止してもgotoは再開してそう

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:40:15.72 mLbIERBu0.net
>>186
IOCもできれば中止したくないんだよ
だが中止するしかない情勢だからだれがババを引くか脚の蹴りあい殴りあい

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:40:25.45 zWr4mIzQ0.net
開催しても負け
延期しても負け
中止しても負け
だ・け・ど
やれ!
絶対、やれ!

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:40:46.05 v2vlQ+7i0.net
2500億でやります言った通りに
やってれば、、、
3兆円をドブに捨てずに済んだのにww

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:40:51.39 BS4c0CTG0.net
>>210
地域にもよるかもしれんが、3月からって話みたいだ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:40:52.74 Fnb4RbWb0.net
>>8
>>1
去年鎖国すべきだったのに
今も入国しほうだいだからな
次の選挙は野党に投票するわ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:41:07.96 NuobJpUx0.net
>>196
中国は勝ったぞ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:41:15.64 xSc2kFyx0.net
確かに次のパリすらやばそうやな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:41:43.77 VbcGomOB0.net
>>225
厳しいね

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:41:45.27 qJXibZ1x0.net
>>41
開催するつもりでしょ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:41:52.47 ZVbh8iQCO.net
日本が今回の五輪に費やした金
3000000000000円
どうすんのこれ?
一円も回収できない
まるで高速増殖炉もんじゅだね

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:41:58.57 3zLUJR1t0.net
これが現実
自国だけ準備できてももはやオリンピックではない
決めるのはIOC

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:42:10.09 iQE7oloG0.net
テニスが1番参考になるかな。
全米みたく無観客か全仏みたく自国民だけの観客を制限する。
来月やる全豪は今から選手を入国・隔離させてかなりの厳戒態勢。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:42:14.52 tc6H+Ir40.net
>>18
黙れカスw
人の命の方が重いわ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:42:15.77 sV7FWPm80.net
>>186
最初に中止宣言した人がカネ出さなきゃいけないから

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:42:18.34 6k5ki8sD0.net
マラソンの部、体操の部、水泳の部みたいに
4年に分散させたらいいだろ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:42:22.36 FMptzKRG0.net
菅は、オリンピック開催とGO TOの推進と
感染者への罰則および前科対象にする特措法
通すなら、それを公約に解散総選挙すべき
国民からの負託を受けてない菅政権では、
国民は納得しない

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:42:37.28 BYPl+IVD0.net
>>159
図面なくても考証でなんとかなんないのかな
不明な部分はモダン要素加えてみるとかさ
それだと再建ではなく新築になってまうけども
>>170
ほんとに江戸に戻して欲しい
記念につくるとして全部再建は無理でも天守くらいはやっぱ、ねえ?

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:42:39.12 DDyAun4f0.net
来年の北京五輪は開催するだろうから日本だけ赤っ恥だな

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:42:42.73 wkLWgXZ00.net
こんな、前代未聞の伝染病で中止のときに、たまたま東京五輪とは、運が悪すぎる
ただ、株価は挙がってるので、大丈夫だけども

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:42:43.76 mLbIERBu0.net
>>228
チョー楽しい♪

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:42:45.37 rzMbFvio0.net
もう無観客で、テレビの放送権だけ回収するしかないだろ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:42:49.33 MLdTwQC20.net
中止は当たり前だけど東京オリンピックのせいで1年モタモタしてコロナ対策しなかった自民党のことは絶対に忘れない

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:42:51.36 OwHB0puf0.net
リオ五輪なんて大会直前まで競技場が出来てなかったし競技運営もグダグダ
でも後半ブラジルがサッカーで優勝して盛り上がって成功したことになった
適当でいいんだよ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:43:06.76 EWvD5Vww0.net
東京五輪開催「10月までに可否判断」…IOC・コーツ氏
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【ジャカルタ=一言剛之】豪紙オーストラリアンは22日、国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ調整委員長が、
東京五輪の来夏開催について、今年10月までに可否を判断する必要があるとの考えを明らかにしたと報じた。
報道によると、コーツ氏は「大会は2021年のみ開催が可能だ。再延期はできない」と述べ、
ワクチンの開発や生産が間に合うめどが立たなければ開催は難しいとの見通しを示した。
コーツ氏は、東京五輪には選手1万1000人のほか、2万人の報道関係者、6万人のボランティアらが世界中から集まると指摘し、
開催には大きな困難が伴うと指摘した。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:43:14.55 gGymE2j90.net
コロナに打ち勝った証しに
ならないのが明白になってきて
微妙に望まない空気も感じてる発言に
なってきてる
会長も首相も

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:43:26.23 O1Qf5zhE0.net
野球は甲子園が中止になってしまい、3年間練習に耐えてきた努力が無になってしまい可哀想だったな、
サッカーは高校サッカーが中止にならなくてほんとよかったよ
3年間頑張ってきたもんな
 

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:43:33.17 nZ5W4Ywq0.net
東京どころか下手したら2024年パリも危うい。
政府はワクチンに過度な期待をしてないか。
たった2,3年で世界的に流行した疫病の駆逐が出来るわけがない。

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:43:43.53 fvHAYXyC0.net
今すぐ中止にしてコロナの犠牲者を出さずに住むか、強行開催して太平洋戦争でアメリカに原爆落とされた時のように沢山の犠牲者を出すか、政府の選択が見ものだな

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:43:47.25 A+CkYXzr0.net
幻の東京オリンピック(2回目)

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:43:51.90 HO//6VqN0.net
首席補佐官
「大統領。そろそろオリンピックの件を」
バイデン
「あ~そうだった。大統領選の事後処理に追われてすっかり忘れてた。
参加という選択肢がない上で言っておこう。不参加だ。あとはよろしく。」

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:43:53.04 I8Elldiz0.net
結局、日本は五輪にどれだけの時間と金を浪費したのだろうか?
そして何か成果はあったの?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:43:55.83 p8L3ihZ10.net
終戦前ってこんな感じだったんだろ。
日本の敗戦は明らかなのに、日本政府は認めない。
国民は疲弊していた。
原爆を投下して、日本政府は認めざるを得ない状況にした。
今回はどうしたら認めるのかな。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:43:57.61 0PzFjiv20.net
また延期になったら次は政権が変わってる可能性あるから大変だな

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:02.33 APssWkXB0.net
ジャップはまともにオリンピックもできないのか?

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:13.40 BKdBacJR0.net
お祭り屋がゴリ押しすればするほど次々と災禍が降りかかるな

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:20.08 B3nYWsfN0.net
>>242
スギてんよ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:28.46 czOk5CL20.net
何が何でもやるって日本が言ってんだからIOCが勝手に中止決定出来るわけ無いだろ
日本と開催都市の東京が無理ですって言って初めてIOCは中止決定できんだよ
他人のせいにするのもいい加減にしろ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:34.12 THjU81tE0.net
松平健がコロナやて

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:35.25 uvq3/FVv0.net
それ森喜朗にも同じこといえんの?

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:36.19 cD90/trF0.net
キッパリ中止宣言して楽になろう
五輪より優先すべきことが山のようにあるだろ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:36.27 Yj1FtBak0.net
え、スガ、絶対やるって言ってたじゃん。嘘つかないで欲しい。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:37.21 0PzFjiv20.net
>>245
スライドして24年は東京じゃね?

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:38.18 hN797/dk0.net
>>224
っ「河北省ロックダウン」

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:40.99 OwHB0puf0.net
>>250
正否決めるのはIOC

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:45.68 wkLWgXZ00.net
「無観客でやればいいだろww」みたいな主旨の書き込み多いけど、
そもそも、欧州の有力選手が来ないんだわ。新型コロナ感染が怖くてな
例えば「柔道」なんかもフランスが強いけど、柔道は濃厚接触者になるので日本に来ない。
となると、わけわからんウズベクとかが優勝することになる
そんな「大会」は、やらないほうがマシだよ。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:53.83 dTbioL/60.net
>>249
アジアで一番のコロナ感染国になった。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:44:55.35 qxO7Al270.net
オリンピックか
そんなことやってたね
ってぐらい荒廃するから

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:45:23.86 i4DwBjyZ0.net
無観客100%決定
インバウンドなし
もうやめたら

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:45:27.86 7mxTFXwq0.net
中止だよ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:45:32.22 FlN8ZNfB0.net
>>235
図面あるよ。四代目天守作る予定あったし
まあ詳細なのは知らんが再建は可能
俺は天守だけじゃなく本丸全部再建してほしいわ
天皇は邪魔だから京都還すべき

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:45:32.81 ZVbh8iQCO.net
>>230
言うてオーストラリアは防疫成功国
言うてテニスは個人種目(ダブルスはあるが二人)だし接触プレーが殆ど無い屋外競技
接触プレーが欠かせない競技、多数でやる競技、屋外競技、これらはそもそもやるべきではない

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:45:48.15 O1Qf5zhE0.net
中止はないんじゃね?
最悪、無観客だと思ってる

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:45:48.99 8n+vK/xD0.net
ゴリンインバウンドを期待してた皆さんご愁傷さまwww
でもw海外からしたらオリンピックやるのかななんて話題w
一切無いと思うwww

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:45:52.88 TlaeDIoO0.net
まともに練習もできんだろ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:46:04.34 x0S2PL/u0.net
知ってた

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:46:10.75 B3nYWsfN0.net
>>255
7月ピークが来る 緊急事態具合

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:46:24.59 mLbIERBu0.net
>>249
成果?
1964のレガシーをぶっ壊して神宮外苑をより醜悪にしたって残念な成果が得られたよ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:46:30.30 Qmfeilmg0.net
>>264
リードしてたフィリピンとインドネシアを日本が猛追してるけど、まだ一番ではない

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:46:38.83 NJPKYfRF0.net
>>230
全く参考にならない
五輪全種目を2週間の短期間で一斉同時開催するなんて別ものだから

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:46:41.61 qxO7Al270.net
出場者少ないやろうなあ
今からエントリーしても出れそうな競技ないかな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:46:56.08 5ZfZ9fDf0.net
>>263
選手がまともに来れないんじゃやらない方がいいわな
誰も幸せになれない五輪
森の老害はやるだけでも大喜びか

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:47:02.73 Q7EoUvqI0.net
東京五輪中止=ポツダム宣言受託

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:47:04.92 aLjTZtNf0.net
>>177
IOCは公式にはワクチン自由だ
東京五輪では選手にも観客にもワクチン接種を参加条件としない
打ちたい人だけ打てばいい。ワクチン拒否した人ももちろん参加できる、選手も客も
ただワクチン推奨はするが、手配も手伝いもしない。各国が独自に手配して自分の国で打て
選手に自己負担がある場合は、その一部は補填する
ワクチン打ちたい選手は打てるように、各国の政府は、一般人よりも五輪選手を優先したらいいんじゃない? 程度

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:47:06.79 obcwq7wj0.net
そもそも今回の東京オリンピック招致はまったく無意味
失われた30年から、失われた40年へと向かう減少と衰退の流れの中で、一瞬花火を打ち上げて暗い雰囲気をごまかすだけのもの

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:47:07.44 HO//6VqN0.net
>>249
成果というか学習した事は、
前代未聞の不測の事態に陥った時は、早めに方向転換が必要だ。
その方が傷は浅い。という事くらいかな。
今は逆をやってるから、傷口がどんどん開いてる。まさに本末転倒。

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:47:11.73 BYPl+IVD0.net
>>263
前スレと明らかに温度感違うけど(やればいいが増えてる)D通辺りがなんか投下して来たんかの

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:47:17.08 gFe3D8zn0.net
whoが終息宣言しないとオリンピック開催できないときいたがどうなった

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:47:17.51 qPAeWbKv0.net
>>263
北米欧州が選手を派遣するのは不可能
それでも無観客でやるかだな
でも欧州=IOCなんで中止になるだろう

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:47:23.07 VbcGomOB0.net
>>236
世界中に猛威をふるう感染症が原因なので恥じゃない
むしろウンコ水を泳がせるほうが恥だったかも

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:47:52.44 Ef8r04PU0.net
そうですよねえwww
3回に1回しか開催できない東京五輪wwww

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:47:57.57 1lvuFdMQ0.net
>>263
欧州だってもうスポーツが普通に再開してるのに
怖いってなんだよ

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:48:01.30 K0Ess9tV0.net
>>228
カンマ打ってくれよ。

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:48:02.56 gGymE2j90.net
ケチつきまくりで元々おかしなこと
ばかり起きてたところにコロナ
それからも次々おきてるから
まだまだ増えそうケチくさい事件が

292:朝鮮漬
21/01/16 15:48:13.32 t7CjwGde0.net
さっさと感染抑えて込んでおけばオリンピック出来たのにのう(^。^)y-.。o○
無能無策
自由民主党創価学会

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:48:15.07 Q7EoUvqI0.net
東京五輪強行=本土決戦決行

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:48:17.74 L/ibTe5H0.net
そもそもマイナー競技に興味ないのに 利権ピックだろ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:48:23.70 7TKrAiNb0.net
ワクチン利権のためにアビガンやイベルメクチンをまともに認可しないやつらのせい
そのうえ、医療崩壊だの医療壊滅だのと脅して、医療ストライキを起こして
医療放棄もちらつかせる現代の医療の闇

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:48:26.81 BS4c0CTG0.net
>>232
中止決定権はIOCだろ、不測の事態の中止の時はIOCも損害を負うとか契約にあればええけど・・・

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:48:39.75 mLbIERBu0.net
>>260
スライドはしないよ
東京が無選手無観客開催した事になるだけ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:48:41.20 Wik+2qV70.net
早く五輪を中止して、職員の給与支払いを停止すべき。
もちろんスポンサー料は返還で。

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:48:47.14 V4H/MTFS0.net
森元は絶対やるってまだ言ってんじゃないの

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:48:55.40 oKDKMnVR0.net
テレビ新聞も五輪利権の側だから五輪に否定的な報道しないよね(´・ω・)
あいつら普段偉そうな事言ってるくせに結局利権

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:49:02.10 i4DwBjyZ0.net
なんで戦争に負けたかわかったろう
夢にしがみついてたんだよ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:49:13.58 SQkyIuh/0.net
アメリカの選手が参加しなかったら、独占放送権持ってるNBCが中継する意味ないからな。

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:49:16.61 dTbioL/60.net
>>270
選手村はフリーセックスだから数千人の選手が感染するぞ?

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:49:22.53 0GzahoiP0.net
うんこ水の中にもウイルスうようよいるんでしょ
少なくともオープンウォーター系の競技はムリだね

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:49:26.21 APssWkXB0.net
日本ラグビー協会は14日、トップリーグ(TL)のチームに新型コロナウイルスの感染が拡大していることから16日の開幕を延期すると発表した。既に発表していた3チーム、44人の感染に加え、新たに3チームの計18人が陽性者となり、安全な大会運営が困難と判断した。2月上旬から中旬の開幕を目指し、期間短縮に伴って大会方式も変更する。
↑↑↑
集団競技はやめた方がいい

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:49:27.71 fvHAYXyC0.net
安倍晋三のせいで日本の宝志村けんを失った
もうこんな悲劇は二度と御免だ
オリンピックなんか召集した奴は誰だよ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:49:28.81 QXtBl1cI0.net
1人でやれよw

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:49:32.68 nZ5W4Ywq0.net
これって日本国民は政府に訴えるよりもIOCに直接、中止を請願した方がいいんじゃないのか?

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:49:33.20 cuaIDvmI0.net
オリンピック開催を維持しようとすることによってねじ曲げられた対策いくつあんのかな。
多くは老人かもしれんが何人死んだんだろう。

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:49:36.85 BYPl+IVD0.net
>>268
俺も可能なら本丸全部派だよ
ただ予算的なこと考えると難しいのかなと
そして君と同じく陛下は京都御所でええんや

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:49:40.07 hN797/dk0.net
>>268
誰が将軍やるの?
まさかジャンケンで決めるとか?
>>269
同意
アフターコロナは相撲柔道レスリング全面禁止

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:49:51.31 A+KaD1Gf0.net
>>289
だから国内限定で国境跨いでねえだろ
世界中から人集める五輪と全く違うのに何言ってんだ

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:08.91 kTi2ti9g0.net
こういう情報が出てくるということは中止の流れだろ
あの葬式エンブレムがゴリ押しされた時から不吉な予感がしていたよ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:09.90 v2vlQ+7i0.net
12 2500億円でのスモール開催
13 おもてなし招致決定
15 予算規模10倍発覚
19 パクリロゴ
20 延期、追加1兆円おかわり
21 中止予定
色々ありましたねww

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:14.41 7TKrAiNb0.net
>>296
東京都が電通とIOCとNBCに賠償金払うんだと思うけどね

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:21.14 AHWQUZWh0.net
もう延期は無いやろ。
森氏が2年延期を希望したらしいが、
安部さんが任期中にと1年延期に蒸したらしいからな、

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:21.80 B3nYWsfN0.net
日本は 清浄国アピール出来れば 選手団も来る可能性はあるが この程度の抑制策なら 無理だろな。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:25.33 YkmQpawMO.net
元々は石原慎太郎元都知事が『コミケ潰し』で五輪勧誘したのが始まりで…、
台風が迂回したとか、あれだけの『ハレ』の場所潰したらさすがに天変地異も起こるわな。
自民党政権は五輪開催できなかったら、間違いなく衆議院選挙大勝できないから必死だな。
五輪すぐに中止にして、ビッグサイトをあけ渡ししたらコロナも収まると思うよ。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:26.12 OwHB0puf0.net
コロナが怖いから辞退するなんて選手いるかあ?
五輪出場は選手にとって最大のキャリアだぞ
それ捨てる選手が多く出るとは思えん
むしろ開催して欲しいけどコロナで苦しんでる人もいるので表立ってはいえない選手が大半だろう

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:29.05 ZVbh8iQCO.net
>>243
出来もしないことをすぐ約束して嘘つく羽目になるのが森と姿
マスクや消毒液の時も菅は一カ月後には買えると嘘ついたろ
森は「延期は無い、延期だとか●●さんはとんでもないことをおっしゃった」とか言ってたけど、延期決断したじゃねーかよ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:32.00 EtzGtghU0.net
開催決定フラグで東京直下くるだろ?

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:33.54 uBVErslX0.net
各競技配置のボランティア医師が二千人必要なのに現在はゼロなんだぜ
医師なしで開催とか無理だろよ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:38.11 qPAeWbKv0.net
>>301
希望的観測でなんとかなると思ってるだけなんだよな
じゃあ五輪開催実現に向けてのコロナ対策で具体的に何かやってるのか?と言えば何もやってないで祈っているだけ
これが日本です

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:40.72 9DMdWBm10.net
自分から言いづらいからアメリカ名義で言ってもらおうってか?

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:46.05 CmTHu4Gq0.net
開催強行したいのは来年冬季五輪控えてる中国に忖度してだろ
東京が駄目なら北京五輪も中止は必定

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:46.33 VbcGomOB0.net
>>259
公式発表の前日までは「絶対やります。やる気まんまんです!」
って言うと思う

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:52.39 SJgGqshp0.net
横からケチが付いたり運が悪かったりタイミングが不味かったりと、
物事が遅々として進まない時って人生には稀にあるけどさ、あんまり拘らない方が良いと思うよ
上手くいく事はなるべくして為ったかのようにサクサク気持ちよく進むもんだぜ。損切り精神で池

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:50:58.34 CMoUPAsI0.net
あと3年延長しなよ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:51:00.32 n1FPkJWq0.net
100%中止だよ

330:
21/01/16 15:51:04.25 d4UfafmI0.net
ほら、ネトウヨは朝日に土下座して嘘で塗り固めた戦意高揚の記事でも書いてもらえよwwwwwwwwwwwwwwwwww

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:51:11.67 NUhAiqfc0.net
今年開催予定の東京オリンピックが中止確定となった場合、
ズルズルと延期させてきた奴らに責任を取らせるべきだや

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:51:16.57 75yXzHBz0.net
だって、週刊紙だっけ18日に中止で12年後に延期と既に決まっている。と、あった

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:51:17.34 m2mAnmvO0.net
>>283
それな。
もし台湾みたいに速攻鎖国してたら、
オリンピック期間中、海外で毎日何万人感染、何百人死亡って状況下でも
「日本は今日もわずか十数人の感染者しかいません!」って報じられてただろうに

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:51:27.83 Sis3JwmP0.net
日本だけなら可能だね

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:51:30.35 7TKrAiNb0.net
>>321
三重が震源なのに関東で地震が起きたのも最近あるからね

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:51:44.91 OwHB0puf0.net
>>312
ゴルフとかテニスとか世界中から関係者集まってくるけど

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:51:55.67 Xl7+iHIt0.net
>>17
安倍ちゃんの逃げ足は早かったwww
棚ぼた総理ガースーは貧乏くじ引かされた。

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:02.04 B3nYWsfN0.net
今からでも遅くない!
ロックダウン と 強制接種の敢行を

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:04.48 /U2mqU+S0.net
できるわけがねえよな

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:08.96 9TsgRMFl0.net
コンコルド効果よ
結局3兆投入
いい加減にしてほしいわ
儲けたやつはもう儲け終わってるんだろうけどな

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:13.87 FlN8ZNfB0.net
>>311
徳川さまのご当主に決まっているだろ
もちろん象徴将軍でいいけど

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:16.99 ooRcdd7M0.net
歴史は繰り返す

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:18.19 pgpYJRNn0.net
>>319
母国に外国産ウィルス持ち帰って戦犯として歴史に名を刻む可能性が
メダルより有る

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:22.06 zoEpNfFo0.net
>>3
いつまでたっても日本側がはっきりと言わないから言われてるんだろ
日本軍しぐさやめろwヘタレがw

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:34.57 kTi2ti9g0.net
まさにこうなったな
URLリンク(stat.ameba.jp)

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:39.68 rwgjIV2k0.net
コロナなかったら行こうかと思ったけど今回は見に行きたくないしな
一般人には東京でやろうが地球の裏側でやろうが変わらんし中止でも惜しくもないわ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:48.61 7TKrAiNb0.net
>>336
バドミントンも世界から選手を集める予定だったけど
桃田が感染したせいで日本選手は全員出国停止だったな

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:49.46 mLoBfXSl0.net
どんな人権意識の国が選手団を派遣するんだよ?
普通に考えろよ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:51.07 KZ68+Qub0.net
言い難い事をありがとう。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:51.55 Up9b3mfp0.net
できるはずがない
そもそも、できるお思ってる人いるの?

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:52:53.08 BYPl+IVD0.net
>>308
オンライン署名とかでなんとか出来るかね?誰か始めてくれるなら乗るな
俺が始めないのはやり方がわからんからや
>>311
足利幕府にぐじ引きで決まった将軍いたろ
あみだくじで決めりゃ良くね
まずは征夷大将軍の官職復活からだけど

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:53:04.27 V4H/MTFS0.net
不要不急なのになんで相撲やるんだろう

353:朝鮮漬
21/01/16 15:53:12.61 t7CjwGde0.net
無能無策自由民主党創価学会のせいで
オリンピックが出来ん(TT)

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:53:13.69 ZVbh8iQCO.net
>>255
IOCが中止か2020年強行開催かをせまる中、来年必ずやれるからと安倍晋三が異例の延期を頼み込んで初の延期になった
と田原総一朗が朝生で裏側をバラしてたね
だから日本は絶対にやらないと嘘つきになってしまい大変なことになるらしいじゃん

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:53:28.03 +/IiXS3q0.net
選手が1番可哀想
なーにが選手ファーストだよ機能性ゼロの競技場に何億とかけて選手村のベッドは段ボールとかでエコという名の節約
競技場は既存の使って選手村はファーストクラス並みのホテルにしてやればいいのに

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:53:30.21 mLbIERBu0.net
>>315
東京都破産か
楽しみだな~

357:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:53:42.86 v3RlkmlI0.net
>>326
前回の延期の時がまさにそうだったな
直前まで延期も中止も無いって安倍チョンも小池オバケも言ってた
延期発表翌日に東京はコロナで大変な事になってますって掌返しw

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:53:47.74 zu4YIJwV0.net
>>11
まNYTだからな

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:54:00.90 BS4c0CTG0.net
>>239
ワクチンを全選手に優先接種がIOCの開催条件だったと思うが
出場選手にワクチン2回接種とかできるのか?

360:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:54:07.40 7TKrAiNb0.net
>>346
地球の真裏でやってくれたほうが夜中に試合を見るのにありがたいってやつがけっこういる
サッカーのワールドカップとか世界陸上とか

361:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:54:08.73 nZ5W4Ywq0.net
>>181
プロデュース的役割の人なら、それこそまさに二階幹事長なんだが。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:54:10.59 1lvuFdMQ0.net
>>312
普通に親善試合やってるけど
オランダvsスペインとかベルギーvsチェコとか

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:54:12.39 v2vlQ+7i0.net
>>356
もう8割国の税金のはずだが

364:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:54:19.02 NUhAiqfc0.net
延期させるために、どんだけの税金が使われたと思ってんだ!
責任追及すべしだわ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:54:21.88 hN797/dk0.net
>>304
五輪競技
全面刷新すればいい
まず綱引き復活な

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:54:33.28 RRKvlmFo0.net
他国が日本に選手派遣できるかどうかで決まるな。無観客でも選手がある程度揃わないと競技にならない

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:54:40.44 aLjTZtNf0.net
>>302
そゆこと
放映権もスポンサーもほとんどアメリカなので
アメリカで視聴率とれる形で開催できないなら、やめてしまえ、となる
米不参加でも開催したモスクワ五輪とは時代も興行の構造も違う

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:54:47.85 A9XD4Dqp0.net
北朝鮮に譲って、ピョンヤンオリンピックやろう

369:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:54:48.58 dTbioL/60.net
>>354
このコロナの状況で強硬開催したら、世界からは特攻隊再びと思われるだけだよ。

370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:54:49.09 B3nYWsfN0.net
>>352
被験体 被験場 社会実験

371:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:09.30 uvq3/FVv0.net
>>182
うん、そう書いてるね

372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:13.60 mE08RCgZ0.net
>>270
予選も済んでない競技もあるし、この状況じゃ練習もまともにできん
練習もちゃんとできない状況で無理やりやったら、怪我人だらけになる

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:14.48 7TKrAiNb0.net
>>365
ブレイキンの前倒しでしょ
あれならリモートでできる

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:15.00 Fnb4RbWb0.net
>>310
>>311

>>268
天皇家の先祖は朝鮮人
廃朝でよろし

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:18.66 o2GbdypI0.net
>>332
選手村また作るの?

376:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:25.42 SYn7S5UL0.net
ニューヨークタイムズだろ
中国に書かされてるだろ
今のアメリカは全部駄目

377:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:36.95 BYPl+IVD0.net
>>335
神さん本気出し始めてるなあ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:38.77 nRKkbe3U0.net
>>336
規模が全く違うだろ
五輪の選手関係者の人数はゴルフ、テニスの単独の国際大会と二桁違う

379:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:44.02 qPAeWbKv0.net
>>367
バスケなんて絶対来ないだろうからな

380:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:51.33 VbcGomOB0.net
>>354
安倍はトンズラしちゃったね

381:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:55.09 bcGkMrAn0.net
>>355
バカな事をw
スポンサーである国民に決まってるだろ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:58.25 qqjBfIP80.net
東京オリンピックがなくなっても北京オリンピックはコロナ感染の状況次第で出来るなら当然あるだろう
全然別の国の話だし
冬季五輪は種目の数も違うんだし
当たり前

383:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:55:59.46 NC+s9oe50.net
東京五輪は開催失敗、北京五輪はコロナに人類が打ち勝った証として開催になり
アジアの盟主交代をはっきりと両国民および世界が認識するイベントとなるだろう
大阪万博(笑)

384:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:05.34 c9Gy1ygx0.net
>>17
当時これ見た時はちょっと涙ぐんだよ…

385:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:06.36 2QEA7yz80.net
ウリたち在日特権民族は東京五輪の開催を心の底から祈るニダ!

386:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:10.56 6RHP7jct0.net
京阪神、首都圏、東海のスポーツジム、温浴施設、カラオケ、宿泊施設、ゲーセン、飲食店等の業種全般はコロナで潰れまくるかもな!

387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:12.13 aLjTZtNf0.net
>>365
気球やモーターボートも復活してほしいな

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:20.79 wQM3qhHe0.net
>>354
首相が変わってバッハが確認しにきたらスガは必ずやりますと約束してたもんね

389:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:21.36 HdPqSeQ50.net
>>360
寝不足になるけれど頑張ればLIVEで観れるからね

390:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:26.01 uvq3/FVv0.net
札幌もマラソンとかの話全くしなくなってるし、中止でいいよ

391:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:28.60 tJFvX/4a0.net
>>154
中国人に関わった時点で負け確定
そもそも入国させたのが悪いw

392:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:29.78 68SnvL3G0.net
アメリカでは毎日4000人がコロナで死んでる

393:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:37.80 B3nYWsfN0.net
>>377
プレートの先っちょ がな

394:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:45.24 IVy05Ea60.net
やっと観測気球来たか
これで世論の反応なければ中止へ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:54.08 OwHB0puf0.net
コロナが怖いから参加したくないという選手や団体が増えれば自然に中止に傾く
でもいまだにそういう状況ではない
部外者の我々があれこれ言う立場ではない

396:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:54.25 APssWkXB0.net
延期すればするほど、五輪関係の役人らは不労所得に近い金を貰い続ける。
多い人で月200万円くらいか?

397:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:55.41 JZZrCL430.net
呪われたトンキン五輪

398:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:57.47 coVEubjN0.net
外堀埋まっちゃってるんじゃん
宣言してコロナ対浅くに集中しろや

399:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:58.87 THjU81tE0.net
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:56:59.16 pc/ddl770.net
オリンピック強行したら金銀銅全メダル日本人独占やな

401:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:57:00.88 0jmTRPUW0.net
>>13
もし東京五輪を強行したら「平昌」の二の舞。
今止めればブーメランじゃなくて「正気」だよね。
あんな恥ずかしい事にはならない様に辞めるべき!

402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:57:20.98 UXcPm0Xd0.net
可能性を言い出してどうすんだよ
やるんだ!という意志が大事だろ
中国人と韓国人を入国させなければどうにかなるのはわかってるんだろ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:58:06.47 hywxJ6w10.net
日本国民の肌感覚では中止は日本国民の健康を守るためにも当然で、
今から2年後でも開催の可能性は50%程度のような気がする。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:58:12.78 BYPl+IVD0.net
>>341
夷狄がコロナとして徳川に政権返上したらええんでないの。征夷大将軍としての面目立つ
将軍が象徴で天皇も象徴だと誰が国政やるんだろって話だし
あ、自民やその他野党にはなんの期待もしてない前提ね

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:58:17.02 kTw6aQSY0.net
ノンキにgotoやってこんなに感染者増やしちゃってできるわけねーじゃん

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:58:18.26 O1iThemn0.net
>>96
そのウォーターは、耳ではなく鼻と口に注いでやれ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:58:20.86 1XR8eU6G0.net
無観客なら出来る
だから今からでも無観客開催を宣言すべきなんだよ
マラソンは室内でランニングマシンマラソンな

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:58:22.17 dTbioL/60.net
>>402
アメリカと欧州とイギリスからも入国させちゃいけないな。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:58:26.21 BS4c0CTG0.net
>>13
リオの時も馬鹿にしてたよな・・・・言霊の力って凄いんか・・・・

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:58:38.46 exN10AVT0.net
バッハは今季限りの任期だし日本から○○ロもらえば
開催するきまんまんやぞ
森もしかり

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:58:39.81 aLjTZtNf0.net
>>382
冬季五輪はマスク義務付けができるからなあ
真夏の東京の屋外では熱中症になってしまう。
東京五輪はマスク無し、しかもワクチン義務無し(IOC宣言済)でコロナ対策しないといけない

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:58:52.74 3jjYADHN0.net
当たり前。五輪やるなんて言ってるのは、日本の利権政治家とアホアスリートだけ。

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:59:07.75 wu9Xh+lL0.net
本気でコロナを押さえ込みに行かず、中途半端な政策に走ったツケだな
でも、日本で押さえ込めたとしても、外国の状況も厳しいだろうから
どっちにせよ無理だろうな

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:59:21.30 pZx71Wt10.net
アメ公がスダレ禿げに言ってオリンピックを止めさせろ
日本はいまオッサンの玉遊びに時間使う暇無いから迷惑だ
外国人も入国するな心から歓迎しない!

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:59:24.44 coVEubjN0.net
平昌は普通に成功したと思うが
今問題なのは戦時下での東京オリンピック
知らんのかお前ら

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:59:27.28 nszJ2HPD0.net
>>375
森元の利権の為なら作るだろう

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:59:38.13 Y7Hnx7XH0.net
経済学者の主張
東京五輪の頃には日本でもワクチンを打ってるから平気でしょ
例え海外からお客さんが来ても日本国民はワクチンを打ってるからコロナ感染しませんよ
東京五輪は開催出来ます
こう言ってた

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:59:38.90 NeC7UEam0.net
いつまで経っても往生際悪いから外人から外堀埋めてもらうしかない

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:59:44.46 exN10AVT0.net
>>402
科学的根拠はいらんよな
東京カルト五輪だし
神だのみでいいわ
神は大作かw

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:59:59.89 XuV9fTYN0.net
アスリートって本来はどうでも良い存在なんだなとは思う。
オリンピックって人間の戦闘の本性を抑えるための
代理戦争みたいな役割があるとは、なんかの番組で
言ってはいたけどな。

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:00:12.11 UmIdz44L0.net
アメリカが「やめた」といえばそれで中止決定だろ

422:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:00:24.63 8n+vK/xD0.net
もしもだw選手関係者全員にワクチン打ててw
効いたとしてもだw
見る側が不安なままじゃw
すげーなあの選手にはならんわwww
世界中www

423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:00:28.60 bCGPcgeH0.net
>>17
完全に当時から冷め切ってた地方住みだけどこれ見たパートのおばさん達も盛り上がってたな
「税金なんだと思ってるんだろうね」とか「まったく恥ずかしいよねぇ」とかw
男たちは「興味ない」の一言だけだったけど

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:00:28.69 dTbioL/60.net
>>407
数千人の選手が選手村でコロナに感染するけどいいのか?

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:00:31.01 0GjmzMk70.net
このまま五輪なんか開催したらどれだけの損失喰らうんだ?
中止の方が傷は浅いよ、中共コロナが悪いんだから仕方無し!

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:00:36.12 Cqay3dSa0.net
さっさとワクチン始めないからだよ

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:00:36.42 6mzQ2K+N0.net
国運と1兆6000億の金がかかってるから中止は絶対ないんだな、これが。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:00:38.11 w4YIsxax0.net
国民だましてドコまで税金を掠め取れるか・・・が上流権益者の主題。
必要ない運動会を「低コストでやる!」といって国民を騙し開催国にゴリ押しし
この状況になっても「やるフリ」を続けて、さらに税金をむしる。
まあ、この無駄使い運動会だけじゃなく、あらゆる事がそういう事で進んでいくわけだがね。
上流金持ち権力者のための洗脳機関であるマスコミが煽りまくるテレビとか見てゲンなりする毎日・・

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:00:43.69 A3vDhYYV0.net
絶賛ロックダウン中の欧州はまず参加しないな
フランスなんかイギリスからの入国禁止だし
やってもアジア選手権以下やね
それも無観客

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:01:14.07 BYPl+IVD0.net
>>361
最高の役立たずで草

431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:01:15.25 pHg+Seyc0.net
>>415
もうアメリカがバイデンになってバイオ攻撃に敗北決定したから、戦後だよ。

432:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:01:20.23 gau6sXRJ0.net
えー・・・
NYTと共同やアサヒがグルになってこう報じるってことは、逆神効果でどんな最悪な状況でも強行するってことー?

433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:01:24.09 Q7TFEvTb0.net
出たい選手だけ出てやれはわ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:01:29.27 BYSYXjMi0.net
政府が無能すぎて日本の将来が心配だよなぁ?

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:01:31.83 nZ5W4Ywq0.net
ボランティアや役員はマスク付けて真夏の猛暑の屋外で作業するんだろ?
熱中症で倒れる人が続出だろうよ。

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:01:37.57 B3nYWsfN0.net
ヤンないなら おかわり 寄越せ。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:01:39.20 APssWkXB0.net
そう言えばガースーは、仮定の話は考えないと断言してたな。
つまりガースーは何があろうとコロナが広まったままであろうが、オリンピックは必ずやるという事だ。
森もまたしかり。

438:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:01:39.69 BS4c0CTG0.net
欧米のオリンピック出場を決める予選会とかやってないんだろ?
国内のボランテイアも集まらんだろ。もう中止でいいのに誰も言い出せんだけ、IOCある程度責任取れよ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:01:50.67 wkLWgXZ00.net
とにかく、各競技の、欧米の有力選手たちは来ないよ
だとすると、アジアの貧国などが来るだけになる
「アジア大会」よりもショボくなる

440:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:01:57.16 8swMiM710.net
オリンピック自体は興味ないからいいんだけど、建物必死で建てた人が切ないなとは思う

441:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:02:11.71 3YtYI8iq0.net
上手く検査数減らして五輪開幕に調整するんだろ減りましたって

442:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:02:13.36 hN797/dk0.net
>>319
無知は恐ろしい
北京五輪女子マラソンを「大気汚染」を理由にボイコットした選手知らんのか

443:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:02:22.09 OwHB0puf0.net
面倒くさいからすぐ止めようってのは底辺特有の反応だぞ
底辺校の生徒はそんな奴ばっかり
負のオーラに満ちている

444:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:02:22.38 iB10sR8g0.net
1940年と2020年の二度も中止になった都市って他にあるのかね

445:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:02:23.84 u+ccoaqW0.net
>>322
オリパラ村には
診療所、保健所まで完備だそうだ
ボランティア医師が集まる訳ない
現在の東京村、
伝染病新患、自宅療養
ゲキヒン国

446:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:02:37.48 BYSYXjMi0.net
ワクチン打ったら感染しないのか?
それともインフルみたいに重症化を抑えられるだけなのか?
多分後者だろうな。

447:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:02:41.44 WH2WDGAI0.net
>>1
gotoスダレハゲ無能

448:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:02:46.95 uquuaBbj0.net
万が一億が一開催しますって言った所で各国から選手が集まる訳無いだろうに

449:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:02:51.71 hq39T+fb0.net
今年できると信じてるのは、未だにトランプが当選したと信じる頭Qとおんなじカルト信者みたいなやつだけやろ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:02:55.32 exN10AVT0.net
最悪のケースで10年先での未来枠で日本優先とか考えてそう
維持費3000億毎年税金で建て替えるとか自民党ならやりかねない

451:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:02:58.29 HO//6VqN0.net
オリンピックという足枷をはずして、その間に経済対策だけやってれば、
日本はもっと安定しただろうな。そうすれば政治家の評判も上がるし、
国民も苦しまず、今頃日本国はwin-winだったよ。まあ、今更だけどな。

452:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:03:03.34 wQM3qhHe0.net
>>420
それは大昔のはなし
今は各競技の世界大会だらけだからオリンピックはテレビ向け特番イベントの一つでしか無い

453:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:03:08.37 /J/BtBrS0.net
来年はW杯あるから無理だし今年しかない

454:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:03:08.58 B3nYWsfN0.net
>>426
阪大 と 厚生労働省に言えよ。

455:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:03:22.22 rdz+uHdQ0.net
24年にずらして貰ったら?
フランスは今年も来年も余裕なく準備も滞って金もないでしょ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:03:38.17 dTbioL/60.net
>>422
ワクチンうってドーピングに引っかかったり、副反応で体調不良の選手が出てきたらどうするの?
>>440
オリンピック強行してコロナの死者が出たら、切ないでは済まないよ、とマジレスしとく。

457:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:03:38.27 K2cZM7m+0.net
中止の可能性、とかじゃなくて
中止にするべき、だな

458:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:03:39.78 BYSYXjMi0.net
>>444
2100年、2180年と続いたら面白そう
俺らは見れないが、今の未成年なら2100年はギリ生きてそう

459:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:03:44.28 VI+zWlrL0.net
中止すると再招致とか言い出すから
無観客無選手試合開催
開催すれども競技せず
メダルは厳正な抽選の結果発送をもって終了

460:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:03:48.47 AvYBZvHn0.net
ロゴといい会場といい何から何までクソまみれだったな

461:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:04:05.48 QuaORXB60.net
パイデン大統領になったし、中止やろ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:04:11.73 O1Qf5zhE0.net
>>453
予選って3月にやんのかな

463:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:04:15.71 BYPl+IVD0.net
>>374
先祖がどうであれ一応「対外的には」万世一系で来てんだから残しといてもよかろ
>>393
やだなんかエロい
>>443
進学校の奴らは見栄と面子で生きてるだけな

464:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:04:16.53 H3aWU1F50.net
>>18
お前が海外行けよアホ
まあ今は海外旅行無理だがw

465:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:04:20.57 Ca3Fkrl20.net
北京も当然中止になるんだろうよな

466:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:04:25.55 +XiDeK590.net
>>443
面倒くさいからやめたいんじゃねえだろ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:04:40.52 YgiAp3kg0.net
オリンピック中止? はい、わかってます。

468:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:04:51.01 hN797/dk0.net
>>411
あとさー
スポーツする人がつけてるマスク
あれ通気性はメチャ良いんだけどコロナ対策としての効能は??なんだよな
そういうのの基準も統一しなくちゃいけないだろ
そこらへんのボケたじーさんがつけてる給食用マスクでいいのか、どうかってコトよ

469:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:04:55.95 KvFWyB0T0.net
マラソンはどうすんのかね
札幌でやるの?
来ないでーっ!って感じだろうな

470:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:04:55.97 58aO2u750.net
世界に大迷惑かけてしまった・・・・
中国なら開催できたのに・・・
日本バッシングが30年は続くぞ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:05:08.67 jjCysjpo0.net
>>420
もっと卑近に選手(応援)と兵士同時にはやれないってだけと考えちゃうのもありかも

472:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:05:15.04 e/leooD+0.net
無選手無観客

473:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:05:16.95 mMQ0Mi6h0.net
IOC早く中断か延期して

474:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:05:19.30 3+83Vpmr0.net
IOC内部じゃとっくに中止を決めてると思う。
今は発表の機会を伺っている状態。
でもIOCがはっきり中止と言わない限り日本側は開催すると言うしかない。
組織委員会も気の毒ではある。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:05:20.64 BS4c0CTG0.net
>>456
ドーピングの件は考えてなかったわ・・・

476:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:05:23.13 s9AN+XsA0.net
>>104
そりゃオリンピック出るのは夢やろうからなー

477:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:05:37.79 jOsNr1Aa0.net
電通「待って!もうちょっと税金吸ってから!」

478:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:05:54.09 6ZGorsSq0.net
オンラインオリンピック
テレオリンピック
eオリンピック
ハイパーオリンピック

479:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:05:55.13 pIzUBEPT0.net
白痴政治家「夏には収まってるから」

480:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:05:55.74 coVEubjN0.net
確かにワクチンでアウトだな
ドーピングは風邪薬でもアウト

481:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:05:58.54 3E1sRRQz0.net
まあ、そりゃそうだろう。日本だけやる気に成っても、他国がコロナでそれどころじゃねーよ!
ってのなら、不参加だし。まともな対コロナの市販薬が一つもない国内だし、
医療崩壊している現状見ても、海外客増える五輪開催は無理だろうな。

482:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:05:59.56 SQkyIuh/0.net
3月のセンバツは観客入れて開催が決まったから、
あれでクラスター出れば五輪中止確定だろうな

483:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:06:17.27 EHKNvU8S0.net
中止っておい
次のオリンピックをずらせよ
税金使いまくってんだからよ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:06:21.53 yNqOd41l0.net
五輪中止発表で先週プチ暴落した日経は本格的に暴落間違い無し
売りポジ急げ

485:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:06:30.73 K2cZM7m+0.net
>>443
めんどくさいからやめようなんて言ってる人っているの?

486:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:06:31.70 3YtYI8iq0.net
選手選考や予選大会も決まってない競技とかあるんだろ?やれんのか

487:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:06:38.91 B3nYWsfN0.net
もう 日本政府は諦めモードだろな。
ただ 中止と言うと 損害賠償請求されるから上部機関の判断待ち ホールド

488:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:06:40.19 HO//6VqN0.net
>>470
むしろ今回の開催地が中国だったら、
今の段階で辞退する国が多すぎて、とっくに中止が決まってるよ。

489:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:06:46.08 H3aWU1F50.net
コロナ禍の今、実際スポーツとかどうでもいいからな
むしろこれを機にスポーツ廃止でいいだろ
スポーツとか完全にオワコン

490:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:06:48.17 9lsnjJoh0.net
さっさと中止宣言しろ。
妙に期待もたせれば、かえって迷惑をこうむる人が出てくる。
ついでにオリンピックそのものも廃止してまえ。
いらんぞ、あんなもん。
万博もいらん。やめてまえ。

491:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:06:48.24 e/leooD+0.net
揉めてるだろスポンサー契約でwww
税金ちゅうちゅうに目を光らせとけ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:06:50.92 eREFADWP0.net
>>208
森元は「無選手でも心配していない」って言ってたで

493:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:06:56.46 tTEyUcHZ0.net
俺がIOC側なら日本に全部責任押し付けるね
ロックダウンもせず、緊急事態宣言とか強制力のない茶番で
まともに対策してこなかった日本に全責任がありますよね?と

494:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:06:57.47 exN10AVT0.net
しかし一等地の広大な土地なんにも使えないとか
アフォにもほどがある
一般人に競技場として開放しろよ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:07:06.77 Wnlv95wmO.net
やるけど史上最悪に盛り上がらないだろうな
老害政治家の汚いケツを俺ら国民が拭くことになる
戦後のメリケンの3S政策の集大成の一部が露見したのが今回の東京オリンピックになるよ
もう馬鹿で糞な政治家を国会に送るの止めようよ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:07:10.62 s9AN+XsA0.net
>>431
反撃始まるからむしろ開戦前夜

497:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:07:17.97 BYSYXjMi0.net
政府の大好きな言葉
「専門家の意見を交えて検討」
あのなぁ、その専門家はどこのどいつなんだって話よw

498:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:07:20.16 6ZGorsSq0.net
去年より酷いのに開催したら笑われる

499:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:07:20.23 nZ5W4Ywq0.net
>>469
ワイは札幌市民だけど、まさにそれだわ。
マラソンも東京で開催して欲しい。
札幌に決まった時に都民が札幌を散々ディスってたのは忘れない。

500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:07:21.15 oOHQLUNw0.net
平昌五輪中止とか叫んでたネトウヨw

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:07:23.67 6odH8Pi/0.net
逆に中止じゃなかったら正気の沙汰じゃないだろ
東京で世界のコロナの変異種を集める実験とかするんなら別だが

502:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:07:35.41 wQM3qhHe0.net
>>455
まだこんなこと言ってるやついるんだ
フランスは開催決定時に95%の施設準備済みでIOCから補助金も出る
そしてパリ大会100周年記念大会の名称を外すわけがない
むしろ金のないのは東京の方じゃないの?

503:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:07:37.07 OwHB0puf0.net
>>442
ググっても出てこないが
男子に1人いるがその人は1万mには出たようだな

504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:07:58.59 Zz+u2F0+0.net
あと3年ズラせばいいだけじゃないの?

505:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:07:59.81 dTbioL/60.net
>>482
毎日新聞がバカなの?

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:05.54 BS4c0CTG0.net
>>443
上級で損切りができないとは思わない
でなけりゃ金持ってるだけのアホだぞ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:05.56 8n+vK/xD0.net
ワクチンも出来た出来たいうてはりますけどw
急ごしらえしたワクチンなんかw
怖いどすえ~w
今から臨床見たいなもんどすえ~www

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:11.70 aLjTZtNf0.net
>>319
11月のレスリングの世界選手権は、日本選手団が「コロナが怖い」と棄権した。
日本以外にも棄権した国が出たため、世界選手権としては中止になった

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:17.82 B3nYWsfN0.net
ハイパーオリンピック なら サンスター株買うわ。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:20.31 cuaIDvmI0.net
>>474
日本側からは言い出せないことになってるけど、なんで?
仮に違約金の問題なら、コロナ対策費とどちらがでかいというんだろう。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:23.79 exN10AVT0.net
>>489
コロナ関係なくどうでもいいんだよ

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:24.28 s9AN+XsA0.net
>>470
大丈夫
コロナ収まったら世界対中国の大戦争が始まるから

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:32.37 et3joEgy0.net
>>301
この国敗戦したときから何も変わってないよな

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:44.05 b8wmRaT80.net
コロナは風邪だ
死んだ人は寿命だ
五輪を開催しろ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:44.29 jjCysjpo0.net
>>443
底辺校のある地域は奴隷根性がすごい。ただそれにも訳があって、たまたま知った例だと戦前か戦中に特高警察が学校にやってきて学校を変えたことがあってそれが契機になったとすれば結構根は深いなと思った。
(特高が来るとなれば誰かが告げ口したんだろうし、そうなれば口に出さないようにしよう、そのためには考えないようにしよう…となればそりゃおかしな気質があるとわかってても変えようとしないわけだ)

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:47.23 K2cZM7m+0.net
>>460
本当その通り
最初から最後まで全部クソだったね
これのせいで日本の経済も貯蓄も国民への税負担も大ダメージを負う事になった
とてもじゃないが許されないよこんなもの

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:48.21 zoEpNfFo0.net
>>470
それより滑り込みで終わらせた韓国と落選したトルコスペインはホッとしてるだろうね
中国はこれからだからまだ不安だろ

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:08:53.06 Zd671y1i0.net
スポーツなんてやってる場合じゃないし
そこに税金使ってる場合じゃないだろ
オリンピックを即座に中止決定して
コロナ対策に本腰上げろ
無能自民党

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:02.99 SXj41EHX0.net
不人気スポーツは今からやって放映権もらえるようにすればいい

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:03.48 9mkoKdr40.net
>>1
コロナを侮らない方がいんでね
俺は2025のコレまでも中止になると予測してる
URLリンク(www.expo2025.or.jp)

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:09.60 FBNUS0Vp0.net
終わったな・・延期東京五輪
検査を意図的に絞って見かけ上の感染者数を誤魔化しても同じ事だ
世界中もコロナ蔓延。米国など特に酷い。選手らの競技参加や練習スケジュール
などを見越すと、春、あでにコロナが完全に消えない限り危険な感染症交流の場にも
なりかねず選手自体は参加不能だから大会は開催不能だね。まあ一般人も含め
人命健康が第一だ。大会は次のフランス大会あたりでやれればいい。

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:12.25 soifouvN0.net
>>474
逆だろうよ
日本政府とホストの東京が往生際悪く絶対やるって言ってんのにIOCが勝手に中止決定出来るかよ
IOCは日本の白旗待ってんの

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:13.00 ti5eD6eG0.net
中止でもノーダメージだわ(´・ω・`)
つまらん番組の替りに何か面白いの放送してくれそうで楽しみ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:15.60 XDUxJOzE0.net
五輪なんか普段全く興味を持ってない競技でメダル取って日本スゴイ自分スゴイ他国の人間は劣ってるwwって
心理的に海外にマウント取って喜ぶ為だけのもんだからな
だからメダルの数なんて物で大喜びしてる
基本的にお家芸みたいな競技があってそのメダルは絶対取るぞみたいなのはあってもメダル数を競ってるのは
一つの国としての団結がほしい人種の坩堝アメリカと同じく民族の坩堝中国、
残りは韓国と日本だけで韓国と同じレベルなんだわ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:20.70 wQM3qhHe0.net
>>504
3年ずらして日本人大会でもやるの?w

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:31.61 FOH+Sus+0.net
どこの国でだって開催はできない、早く決断しないと致命傷になるぞ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:36.03 gGymE2j90.net
森が直前まで予定通りしかあり得ないとか言ってて
延期になったとたん延期は当然
(予定通りの)そんな無理なことするはずないだとか言ってキレてた

528:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:37.14 hN797/dk0.net
>>470
武漢ウイルスの所為で日本が困ってるのに
日本バッシングするんですかね?
その世界とやらは血も涙もないんですねえ・・・

529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:38.77 dTbioL/60.net
>>503
オリンピックに出るようなアスリートの大半は、脳筋の自己中だからねえ・・・

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:46.16 coVEubjN0.net
確かに昨今の日本は大日本帝国破綻崩壊敗戦によく似てなくもないな

531:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:57.39 BYSYXjMi0.net
インバウンドに頼り切ったアホ政府の末路
いやぁ、インバウンド系の仕事してる人も悲鳴あげてそうだね

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:58.40 eREFADWP0.net
>>497
昔なら陰陽師かな

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:58.51 HO//6VqN0.net
>>507
ワクチン接種後に死亡した海外の例だと、80代以上は危険らしいね。ワクチンが。

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:10:16.97 a01od7EH0.net
>>9
森『…』

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:10:18.12 exN10AVT0.net
>>500
北京五輪で中国デフォルトしたし
平昌五輪は工事まにあわなかったし
東京五輪大勝利だろ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:10:47.87 eREFADWP0.net
>>530
現在ポツダム宣言発出
日本国政府はこれを無視
の段階

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:10:48.62 B3nYWsfN0.net
>>482
違う意味で 選抜されるな。

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:10:57.29 8n+vK/xD0.net
>>456
仕方ないねでおわるんだろw
その時はwww
開催はオリンピックなだけでw
コロナ検証じゃないからねw

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:11:16.81 s9AN+XsA0.net
>>526
どんな形でも良いから開催はするんだろ
それこそ無選手&無観客でも

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:11:32.08 ti5eD6eG0.net
選手も別に国の為にやってるわけじゃないしな
全部己の為(´・ω・`)

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:11:33.82 aLjTZtNf0.net
>>514
トランプが勝ってたらその理屈で強行開催もあり得たがな

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:11:34.75 Q7TFEvTb0.net
無観客生中継無し日程非公開にしてやれば
あとから放送すればいい

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:11:38.93 eREFADWP0.net
>>531
春節ウエルカム
あれは象徴的

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:11:49.99 Sa46Um9S0.net
くっそざまあ
哀れジャップ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:11:51.60 exN10AVT0.net
>>530
さすがにアンチ東京五輪は非国民してたネトサポは消えたなw
戦前よりちょっとだけまし

546:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:11:54.67 VwuACt190.net
もう損切で中止にしろ どうせ外国選手も来ないわ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:02.32 s9AN+XsA0.net
>>530
どこら辺が?

548:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:03.76 wQM3qhHe0.net
>>533
ワクチンで死亡とか聞いたことないんですがどの記事ですか?
まさかデマではありませんよね?
まさかデマではありませんよね?

549:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:15.59 zoEpNfFo0.net
>>516
オ・モ・テ・ナ・シ→トーキョー!→サノケン→打ち水→朝顔諸々
本当に最初からろくな事がなかったし不穏な雰囲気しかなかったね

550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:17.19 BS4c0CTG0.net
>>499
無観客開催になったとしたら、今更コース変更はできんだろうしアキラメロン

551:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:23.00 AQHestR40.net
オリンピックが中止になろうと神宮外苑の再開発はそのまま続く

552:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:23.96 qqjBfIP80.net
1日でも早く中止の発表をして、小池も第一波の時、言っていたように選手村をコロナ患者の施設にしてほしい
どうせ中止になれば不動産は値崩れするんだから、都か国が安く買い取って
家庭内療養という名の国からのネグレクトで家族全員感染し、家で家族が死に行くのを目の当たりにする地獄は一刻も早く終わらせなければならない
それも地方でも何千人もそういう人たちがいて、日々、増え続けているのだから

553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:24.35 K9Se/BT+0.net
結局外圧がないと中止の判断も出来ないんだな
優柔不断な裸の王様
判断がおそすぎます

554:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:28.73 BYSYXjMi0.net
感染発覚から昨日で1年だったらしいが、この1年で何か変化はあったか?
政府が無能であることが殆どの国民に知られてしまった事くらいか?

555:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:32.27 09Ii68CC0.net
eスポーツという名のネトゲ大会やって終わるかもな。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:34.01 UWTsDd0d0.net
日本国民は、中止になることを願ってるけど
自民党の老害連中が、やりたがってるからな~

557:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:36.16 B3nYWsfN0.net
>>543
それ 日本だけじゃないよ。ね

558:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:45.99 w+uGttrn0.net
それよりワクチンは?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:48.30 eREFADWP0.net
>>554
安倍逃亡

560:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:48.84 Lim6dFZj0.net
マラソンを北海道でやる!とか言ってた頃が懐かしい

561:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:12:56.68 X3MkoHyK0.net
リベラル紙のニューヨークタイムスはそもそも
オリンピックに反対だろ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:13:06.51 6Cb2g6SN0.net
戦争に突入か?

563:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:13:15.58 Ca3Fkrl20.net
>>427
これをコロナで困ってる人に回せばいいのにねぇ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:13:21.47 BYPl+IVD0.net
>>532
実際平安京には陰陽寮あったし
動かしてたのは帝ではなく陰陽師やら摂政だろ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:13:29.02 exN10AVT0.net
ろくでもないやつは主催した大会が大成功するほうがおかしいからな
お天道様はみてるってやつだ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:13:29.35 e8Y65fu20.net
どうしてこうなった?

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:13:31.79 hN797/dk0.net
>>503
13年まえの記事はとっくに削除するだろ
7,8年まえの性犯罪の記事さえ削除されるってーのに
ノータリンかよ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:13:35.46 eREFADWP0.net
>>560
「東京オリンピックか…。何もかも懐かしい…」

569:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:13:35.98 mrS1rSmy0.net
4年延期が一番いいと思ったが、いろんな思惑が絡むから難しいのだろう。
まあ次は20~30年先ということで。

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:13:46.50 gGymE2j90.net
工事は終わってるし
大会運営はきちんと整然とこなした
だろう
コロナさえなければね残念

571:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:13:50.09 FOH+Sus+0.net
>>539
じゃあもう全部CGでいいか…

572:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:06.12 1V6aLmBW0.net
無能トップのせいで歴史あるオリンピックを途切れさせたってすごいよね
台湾だったら無観客でできたかも知れないよ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:07.28 ti5eD6eG0.net
小泉クリスタルざまぁ(´・ω・`)

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:10.36 pIzUBEPT0.net
行政に限らず日本の組織力のゴミっぷりを象徴化してしまったな
トップの決断力もなく、末端での実行のスピードも遅く、これまでの効果を分析して柔軟な改善策も提示できない
本物の三流国ですわ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:15.22 pNfy6c7P0.net
五輪中止と電通倒産はセットでお願い

576:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:15.30 B3nYWsfN0.net
>>558
2月後半ごろから 医療従事者へと

577:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:16.28 K2cZM7m+0.net
スポンサー契約更新しちゃった企業ってクソバカだよな
先見性が無さすぎる
こんなもの中止になるのなんて半年以上前の時点で分かりきってたハズだ
問題はそういうバカ企業に対して国が情けをかけて税金から合法的に金をバラまきそうな気がする事だ
国からすればせっかく信じてくれてスポンサードしてたのに
結果的に大損害を与えてしまった事に関しての負い目があるからね
十分あり得る
金の流れチェックしないとダメだぞこれ
まぁ金支援したあとにJOC解散して証拠隠滅するんだろうけどさ

578:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:29.87 9e29GbVy0.net
こんなの強行開催したら欧米から
やっぱ風邪特攻の国だけあってクレイジーね言われるだけ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:34.08 FlN8ZNfB0.net
もうグローバル世界は終わりでいいよ
コロナ治まってもまた新種でるだろうし
基本鎖国で海外からの入国者は誰であろうと2週間隔離
今後はこういう国になってほしい

580:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:46.36 HO//6VqN0.net
>>548
ファイザー 23人 で調べなさい。そこに答えがある。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:54.54 H3aWU1F50.net
>>566
どうして?どころか中止は当然だろ
なんでオリンピックが開催できると思ったんだよ?w

582:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:54.95 wJhC1DgA0.net
誰もやりたがってない
さっさと中止 しばくぞ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:56.00 CmTHu4Gq0.net
>>561
平和の祭典だから五輪推すのはリベラル派も一緒だよ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:58.73 eREFADWP0.net
>>564
陰陽師に言わせて実はやりたいことをやる

585:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:14:59.13 L/vUQGVi0.net
やれだろう

586:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:15:05.00 UryLV+j60.net
>>512
始まらないよ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:15:07.13 dTbioL/60.net
>>573
表はないけど裏はあるって?

588:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:15:07.85 w+uGttrn0.net
>>576
はよ医療チームにやったれよ
イギリスは一般人にもやってるのに

589:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:15:27.11 cBJBZPUU0.net
でしょうね。

590:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:15:37.28 6odH8Pi/0.net
>>569
30年後の日本に五輪やるだけの体力なさそうだな
日本終了

591:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:15:42.92 F+lBOd/R0.net
オリンピック、やってる場合かよ。
コロナが収まっても中止!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch