【NYT】東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で見通し厳しく ★3 [ばーど★]at NEWSPLUS
【NYT】東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で見通し厳しく ★3 [ばーど★] - 暇つぶし2ch550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:20.51 ZnNPaDUT0.net
去年の7月のほうが開催しやすかったな
今となっては

551:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:20.56 7BWDieiJ0.net
まあ大分前から発表のタイミング調整してるんだろうな

552:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:20.76 n8dvAc6y0.net
他の感染症なら終息する可能性あったが風邪が捻くれたのなんて本当に厄介だ。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:26.70 bCcYkVVQ0.net
金なら努力すれば稼げるだろう
世界に向けた信用が無くなればもう終わりだぞ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:27.66 MirmlErR0.net
数万人もの選手や報道が来てワイワイやれば、確実にクラスターが発生するし、
限界までチューンした肉体はバランスを崩せば簡単に死ぬ。
死人が出ること、責任を追及されることを前提にして、
「それでもやるべきか?」を問うてもらいたい。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:32.02 yHrTGD9w0.net
>>430
精子をおもてなししたから嘘は言ってない

556:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:39.06 p7emc0+l0.net
仮に日本で抑え込めたとしても、世界的に抑え込めそうにないもんな
ワクチンも全世界に行き渡るには時間がかかるだろうし

557:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:39.71 kRH24x8o0.net
ナイジェリアでもコロナ変異種、英・南アとは異なるもよう
2020/12/25(金) ロイター
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

558:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:41.41 ZK+lb/8c0.net
>>3
無選手でもやるぞぉ

559:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:43.50 fBMqm0Ca0.net
森会長の意向など捨置け
強い未練を残したまま床に伏せて最期を遂げるのがふさわしい

560:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:52.00 sWnn1Qdh0.net
中止はいいけどそのあとの経済対策どうするか
観光業界は倒産しまくりだろ

561:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:53.44 90cwFZUUO.net
森とか小池は予算を可能な限り使い切ってカネちょろまかすだけが目的だろ
開催出来るわけがない

562:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:57.62 c+oM752S0.net
どうせ20代は死なんから出場選手は事前に強制感染というのはどう?

563:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:58.12 FNJIMlTz0.net
知り合いのマスコミ関係は違約金などある筈が無いと断言してる。
莫大な違約金があるから開催しないと!と煽ってるカキコミは利害関係者のものと思われるから無視が良いと思う。
興行主にリスクのないイベントなどある訳がない

564:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:04.34 sHYtkMID0.net
>>528
1940年東京オリンピック中止
1941年太平洋戦争勃発
2020年東京オリンピック中止
2021年〇〇戦争勃発

565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:04.15 EUqryiGY0.net
菅内閣の支持率を上げる切り札は
オリンピック中止の一言
だね。

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:08.39 Bd2CeAuK0.net
開催される場合、選手や関係者らが従来にない不自由さを強いられるとの見通しを示した
無観客もないで

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:09.97 05tc+BXA0.net
今のうちに株売っとけ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:17.01 T41hNG/Z0.net
>>532
>2032年でいいやん
IOC「東京に決めると高確率で中止になる説」

569:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:30.17 qobUXwSw0.net
>>500
ネラーをピュアとか思ってるオマエのピュアさにビックリしている俺が1番ピュアなのかもな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:36.35 9VaDh+tX0.net
まだやる気でいた奴がいたのが驚きだ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:36.61 96mZmEN70.net
安倍が屁をこいて
菅が巨大なウンコをしてしまった。
相当やばいと見られてるだろうな。

572:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:37.85 nwLmYTRY0.net
>>489
何故、日本で五輪中止やむなしが隠蔽されるのか
それはマスメディアがスポンサーの立場にになってるから

573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:42.67 YEyDiKpk0.net
発症して悪化しても入院先はありませんw

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:45.92 ORKcYsdz0.net
誰がいつ中止発表するの?
バッハの鶴の一声?

575:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:46.55 kRH24x8o0.net
>>565
べつに上がらん

576:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:47.38 Rijb+6cS0.net
中止の決断したら菅の支持率あがるぞ
決断力のあるリーダーだと

577:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:50.00 3Om+tZn70.net
前回の東京オリンピックの時とは全てが違うだろ
東京タワー、新幹線など奇跡を連発させた国民の勢いがあった
翻って今回は、デザイン疑惑や裏金など上級の不正の勢いしかない

578:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:50.76 SpxYPGf10.net
>>525
IOCの方から中止を宣言するまで待った方が得じゃん

579:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:51.47 7t0WB4eU0.net
禿の舛添が決めてたボランティアの衣装も酷いもんだったよなw

580:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:52.42 nB6Iviwq0.net
>>568
そろそろ関東大震災が来そうだよな。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:55.49 3L0ZeGHS0.net
>>551
去年の延期発表の時期あたりかね

582:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:22:59.49 ekcKnPZK0.net
コロナは空気感染じゃなくて飛沫感染なんだろ
五輪までにコロナを制御したければ
咳症状がある奴の行動を制限しろ
症状がある奴は無症状より感染者に近い
大々的にPRして
同調圧力と自粛警察を使え
風邪症状がある奴に罪悪感を植え付けて
行動を制限しろ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:17.97 QKyYtvyU0.net
>>405
山一の時は3日前に
一斉に外資アナリストと
永田町当時現職から
カラ売っておけば儲かるなあ
こういう言い方で電話きたよ
財務省届
外資でうまいところ
減数か新規買ってない

584:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:18.70 BxgHXgLu0.net
>>562
それ国民には通るけど外国人選手には通らないどころか訴えられる

585:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:20.40 W3SHMoD20.net
今はアレだけど暖かくなって状況が良くなれば五輪やろうという空気になるよ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:22.77 N3SEhbPx0.net
>>560
優先順位おかしいぞ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:23.49 BM9wQEqg0.net
>>8
感染拡大させたら不名誉どころじゃないよね

588:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:24.29 11dHPX6p0.net
そもそも、選手と関係者にワクチン必須として、
ドーピング判定は大丈夫なんかね?

589:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:24.74 IExOcBX60.net
>>563
まあ、興行主が都なんだけどな

590:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:33.11 9e29GbVy0.net
タダの風邪中とか安全厨は無責任だからね
理由は何とかなるみたいな、エビでんすが全くないし

591:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:33.86 5/66P4Uk0.net
コロナとともに五輪も永久に根絶しよう。IOCは即時解体。

592:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:35.22 9YcTkDPr0.net
国外から声をあげてもらう以外中止になる可能性は低いというw

593:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:44.11 AasPaw9g0.net
引き継ぎ式の演出が盛り上がりのピークにならないと良いな
とか当時思ってたけど、中止は予想してなかったわ

594:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:46.04 yYCdhZBA0.net
再開は2040年だよ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:52.22 5GhDcTJj0.net
そろそろアメリカの金融界も事態の深刻さを受け止めてくるだろうから、バブル弾けそう

596:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:52.39 nwEnYvOZ0.net
トンキンの言い分も聴いてみようじゃないか
なあトンキン気持ちはどうなんだ?

597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:53.77 thz5RwQE0.net
北京冬期五輪は採算どうなってるんかな
賄賂も撒きまくってるだろうし
やる気マンマンだろうけど

598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:55.06 1+wv/rYA0.net
だめな時は何をやってもうまくいかないもんだね
衰退国家きわまれり

599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:56.46 ymEWMhGK0.net
自民党「オリンピックありまーーす」
ボランティア「断固不参加」
医師「余裕ねーよばか」

600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:00.79 Y6WaRkWs0.net
菅の無策のせいだな

安倍は良い時期に逃げたな

601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:09.96 ntxLM39Q0.net
>>560
旅行業って旅行業務取扱管理者の資格と机一つで始められる商売だから
一旦潰れても状況が改善すればすぐ増えるよ

602:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:17.51 stkqvUbE0.net
真夏の東京でのオリンピックなんてコロナがなくてもいらね

603:愛国保守(東京Love普通の日本人)
21/01/16 12:24:21.39 qfcOeo4k0.net
五輪反対してる売国は理由あんのか?
開催する理由は見つかるが
反対してる理由はないよな

604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:25.07 uPkEjG7Q0.net
韓国や中国ですら開催できるオリンピックなのに、開催能力という点で不名誉な記録がついてしまったな

605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:25.29 0A74pQ1H0.net
>>30
安倍マリオをやればいい
より池沼度が際立つ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:27.67 7t0WB4eU0.net
>>571
両者とも完全に死刑しかないわな
五輪だけでなくモリカケとか改ざんとか
桜とか検査拒否とかやらかしまくりだし

607:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:29.18 TNjvH/H60.net
>>562
後遺症は全世代に残る!
そこで選手がふるいにかけられるんだが、問題ないか?

608:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:33.99 R/3okS2o0.net
出来るわけない
出来ると思ってるのならそれは自民党だけ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:35.37 60i6Za7Z0.net
>>582
エアロゾル感染するんやろ??
空気感染と飛沫感染の間のやばさ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:36.94 Pf0RV0cr0.net
北京冬季オリンピックは丁度1年後
これもダメだろうけど準備してない分赤字が少ない

611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:37.01 lnsMVOnl0.net
延期1回、中止2回は業が深すぎる故
次やる時は東南海地震のフラグやな

612:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:44.11 qobUXwSw0.net
>>578
間違って開催した責任取らされるよりマシ
チキレースやってる場合じゃない

613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:47.12 POKLXW040.net
ご・り・ん・じゅ・う
URLリンク(img.huffingtonpost.com)

614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:47.72 3DHggL3Q0.net
なあに、無選手無観客なら出来る
森元と小池とガースーとIOCバッカ会長が国際競技場を
行進して終わり

615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:56.64 ymEWMhGK0.net
責任取って自民党の政治資金返還しろよ

616:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:04.13 qdhXYX6Z0.net
去年やっとけばよかったな

617:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:05.57 bNcmSomt0.net
よし!外堀り埋めいいぞwww
森と小池ざまあwww

618:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:09.17 BxgHXgLu0.net
>>603
反対の理由:コロナ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:12.30 Bd2CeAuK0.net
半年後に開催するってのに選考会やら予選も開催してないし開会式のリハーサルする気配も無し、ボランティアも募集かけていない
よっぽどのアホじゃない限り中止と気付くわな

620:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:13.80 nwLmYTRY0.net
>>563
正解、違約金の条項は無し

621:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:14.44 kRH24x8o0.net
アフリカ、南米の感染をとめないと

622:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:14.78 UDWeFJVt0.net
>>547
都民はハナっから賛成してねえよ

623:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:19.61 nB6Iviwq0.net
>>602
2032年再誘致なら10月開催に変更して欲しいよな。

624:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:20.79 Qgt4MTbn0.net
>>1
本当日本って運がないね。

625:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:29.74 Hxx+kIXQ0.net
五輪五輪で飯を食ってる政治家、スポーツ関係者、企業、スポーツ選手以外は
中止反対とは誰も言わない。

626:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:43.86 L/TdKnlN0.net
やりゃあいいじゃん絶対やりたいんだろ?
森vs小池のかけっこなら見てやるぞ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:44.16 qK/GgNGJ0.net
あたりまえ

628:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:51.26 7t0WB4eU0.net
>>605
からの、その状態で公開チャウシェスク式処刑でいいと思う。

629:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:52.75 Sc11Ek8g0.net
そりゃ無理だよ。
無理なのわかってて詭弁張ってただけだもん。
そもそも強行したら、さすがに自民党が終わる。
国威のために首都圏に変異ウイルスを持ち込み、自国民を危険に命の危機に晒す行為だからね、五輪強行は。
>>92
性行、、、

630:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:55.71 Lz37rM8R0.net
見通しは厳しい
しかし決めるのはIOC

631:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:57.12 CnDBhcXJ0.net
出来る訳ないじゃん
東京以外で開催予定になってたこと想像したらすぐわかる
てかまともな国なら去年に中止決定だよ
日本がどうしてもやりたいっていうから延期した形になってる
まじでどうしようもないあほ

632:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:57.28 WDUZEQ+E0.net
東京オリンピック開催のために全日本国民に検査を強制して、感染者は全員ガス室に送って焼却処分するか

633:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:58.47 dF92RL3s0.net
選手が来ない
日本だけやろうって言っても

634:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:08.84 kDz61Vp70.net
無観客はもう古い
今一番ホットなワードは無選手

635:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:10.56 npzQc9+VO.net
>>1
これ、自民党&電通どうすんの?

636:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:11.12 Oy8iOFFL0.net
むしろ世界の各国にどう予選させて選手を集めるのか
可能と思えるのが凄いレベル

637:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:12.90 uVrrt8v+0.net
無観客でいいじゃん
ワクチン打ってない選手は出られないから
金メダリストは世界一と言えない微妙な立ち位置になるけど

638:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:18.68 4CjIzk920.net
良いからアメリカは粛々とワクチンの接種を進めろ
イスラエルじゃ2割の接種を完了して良い結果がでてるんだろ

639:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:22.10 thz5RwQE0.net
>>615
それな
五輪事務所費すっぱ抜かれてたし
税金ダダ漏れ

640:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:26.15 qPAeWbKv0.net
>>603
反対というより興味がない
そして反対するんじゃなくて必然的に結果として中止になるだけ
東京なんて最初から誰も興味なかっただろ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:26.50 ORKcYsdz0.net
中止発表したらここも祭りになる?
楽しみ

642:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:30.94 +Ss1FgkC0.net
>>489
5チャンは頼りになるなぁ。

643:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:33.47 sHYtkMID0.net
>>532
>>623
だからいらねえよボケ
どんだけボケてんだ?東京オリンピックは呪われてるんだよ
二度と誘致はないw

644:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:33.88 uIa4NJqq0.net
無選手無観客で開催

645:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:38.16 J3kx4nKR0.net
>>3
森さん、息してませんよ!

646:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:39.30 5GhDcTJj0.net
現状で五輪開催するほうが売国

647:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:42.06 sWnn1Qdh0.net
>>594
もうその頃は日本は先進国じゃないかも

648:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:43.72 TNjvH/H60.net
>>571
そゆこと。
ただ、国全体が、安倍の屁と菅のウンコを認識しきっていない。
そこが問題。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:44.12 ZnNPaDUT0.net
まーでも中止ネタが出始めたってことは、中止なんだろな
観測気球を上げて正式な中止発表のタイミングを測ってるだけやろ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:45.96 9GfNZ6zH0.net
>>563
損害を負担する条項はあるかも知れんが
それだって不測の事態についてのIOCの配慮を要求する条項があるからまんま損害を被るって話にはならんと思うのよなぁ

651:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:46.64 mGQqN6HC0.net
可能性じゃなく
中止です

652:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:57.58 teB/il0b0.net
とっとと中止にしろ

653:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:59.29 G3eCS2wb0.net
もうあきらめろん

654:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:01.81 3DHggL3Q0.net
>>613
これセクシー大臣の妻に言って欲しいわ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:06.69 RCwjEtmn0.net
いまだに粘ってるのが異常。もう半年前だよ。アスリートもピーク持って来れない。警備計画もボランティアも何も決まっていない。準備を進めるどころか店じまいしてるじゃん。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:13.37 WguifA+60.net
>>596
カッペは知らんだろうが東京こそ反対意見が多いんだぞ。

657:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:13.38 1+wv/rYA0.net
衰退国家がお祭りばかりやってていいのか疑問だったけど最悪の結果になりそう

658:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:20.17 Lz37rM8R0.net
強行も何もIOCが決めることだ
日本政府は関係ない

659:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:21.10 C8vJcdgu0.net
>>581
あれもギリギリだったしね
延期ってのは表向きで、スポンサー諸々と折り合いつけるための時間稼ぎだったのかも

660:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:21.28 +SWAFtlX0.net
とんだババ引いたなぁ延期で中止が1番経済的ダメがデカい

661:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:22.74 QKyYtvyU0.net
>>567
株歴自分で40 年
祖父が買った上場ファナックや
親の1996 年キーエンス程度で
現金化しつつ
デイトレ確定程度
テロ地震リーマン山一
ここぞで買えばいいできた
昨年3月は買17 日から

662:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:25.14 6/7eCDPk0.net
イスタンブールになってたら先のISテロ等の情勢と今回のダブルであっさり中止になってたかもな
マドリードも欧州でのコロナ禍が大きかった地域だし
結局東京はババを引いただけか…

663:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:27.22 e6QJRmla0.net
菅のやる気のなさで出来る気がしない

664:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:35.92 nwJ7F74h0.net
>>560
あいつらに忖度したGOTOで気が緩んで人の往来が増えてこのザマなんですが
国民に賠償させたいくらいの売国産業なんぞ潰れれば良い

665:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:38.34 W9GJ/b8e0.net
こんな考えすらアメリカとかに行ってもらわないとできないのか?

666:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:42.20 Jmw/83SY0.net
>>520
ワクチン打たれてコロナ対応の必要がないから、特殊なことはいらない。コロナ対応してない町医者を2週間厚待遇で引き抜く

667:愛国保守(東京Love普通の日本人)
21/01/16 12:27:42.91 qfcOeo4k0.net
>>618
コロナは中止理由にならないよ
無観客開催可能だからね
>>640
だから中止にならない
無観客開催可能だから

668:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:47.40 lkW/7yP20.net
>>375
ほんこれ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:50.25 Lz37rM8R0.net
>>631
日本がどうしてもやりたいって、どこソースよw

670:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:51.32 UDWeFJVt0.net
>>6
電通もだろ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:59.20 nB6Iviwq0.net
>>637
IOCも選手へのワクチン接種は推奨してない。
日常生活に支障が無いレベルでもパフォーマンスに影響がでる副作用は高確率でちゃうから。

672:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:05.02 blTnOx6i0.net
何がヤバいって東京をオリンピックが開催できるだけの環境に仕上げなかった義務に違反してるところ。違約金だけじゃなくって海外の選手から訴えられまくるぞ。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:06.59 xbEY3sKz0.net
>>558
無選手だったら観客は安心だな

674:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:15.57 P/jMfy6A0.net
中止するならIOCの全責任で行うようにな
さすがにこれ以上都税は出せんぞ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:16.30 qobUXwSw0.net
幻のイベントを再現した東京ハイパーオリンピック2021
コナミさんがこれを作ってくれれば
みんな満足するはず

676:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:19.90 nqlZHRV60.net
前のは延期で中止じゃないからな

677:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:23.98 xDVxylEb0.net
中止に決まってんだろ
アメリカ人って馬鹿なんだな

678:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:24.55 7t0WB4eU0.net
18日にスダレハゲが中止発表するというネタが数日前に流れてたよね
スポーツ新聞だったかと思う

679:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:28.28 11dHPX6p0.net
ハイパーオリンピックでリモート開催すればいいじゃん。
定規禁止で。

680:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:29.95 OG2FHE9W0.net
東京はオリンピックに嫌われてるな
もう東京でやろうとか言うなよ

681:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:31.63 CnDBhcXJ0.net
イスタンブール開催だったとして
今日本が予選してる訳ねーだろ
それが答え

682:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:34.56 yYCdhZBA0.net
エア五輪やるしかないな

683:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:35.67 3tKVdZ8g0.net
変異種の登場で去年より状況が悪くなってるんだから普通に考えて無理だよな
選手団も来ないだろうし、そうなれば当然無観客での開催も無理だろ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:39.12 9e29GbVy0.net
これは完全に昭和のジジイのせい

685:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:42.05 vEIhH3h20.net
>>19
たぶん北京も無理だな
現状予選が出来ないもの

686:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:42.44 sHYtkMID0.net
>>667
選手選定まだ半分も終わってない

残念だが出る選手すらいないんだ。。。

687:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:42.84 TfM5TsIv0.net
去年投げ出しときゃよかったのに
完全な判断ミス

688:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:46.90 Cr0pZ2sZ0.net
>>134
正確に言うと「日本が勝てなかったコロナに打ち勝った中国の五輪」な

689:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:49.78 sgdGMOV/0.net
ゴートゥーでこんなにしたから
URLリンク(youtu.be)

690:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:51.47 Tim4hrI10.net
失敗は確定
でも中止にすると違約金発生
現在責任のなすりつけ合いでIOCと東京都&政府がチキンレース中
まあ失敗しても武ッコロのせいにできるから出場したい奴は出場すればいいし
観客は一応制限するけど自己責任でという流れで開催なんだろうなぁ

691:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:51.51 NEzuwEgN0.net
>>1
はぁ?頭おかしいんじゃねーのw

692:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:52.05 BM/yTjfX0.net
>>635
自民党 解体
公明党 解散
電通  倒産

693:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:52.08 sH/ISObN0.net
オリンピックとか無理過ぎる

694:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:59.02 ORKcYsdz0.net
>>645
だいぶ前から死斑が出てるし

695:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:59.44 NVmgAa080.net
森みたいな脳筋じゃない限り普通に考えたらどう見ても無理だわな。以前は開催地日本が
抑えられても感染爆発中の国が選手派遣できない不公正大会でいいのかって感じだったが
最近はその日本が抑えられなくて入国拒否選手が出てきそうな勢いだしな

696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:01.65 Lz37rM8R0.net
>>643
実際費用が掛かりすぎて無理だろうな

697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:02.60 kyMDhv0D0.net
利己のためにまだ開催しようとしてるバカ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:07.35 Xt5+I3c00.net
中止
在留資格ある外国人も入国禁止しろ

699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:13.65 wpp64p1s0.net
日本以外のすべての国の人は、この期に及んでオリンピックやりまぁす!っていう日本のスタンスに対して、ばか?正気?って嘲笑ってるだろうね。

700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:16.27 geaW8IT+0.net
東京が開催地になると世界が大混乱になる法則

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:19.09 EJdQi7KR0.net
スポーツとか応援する個人の私費負担であればどうでもいいが
アスリートと社会人契約してる企業が結局政治に口出しして税金貪るからなぁ
根は深いわ

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:22.65 nwLmYTRY0.net
>>650
中止による損害を負担する条項はない
それを理由に推進せねばならぬは一部の関係者の詭弁

703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:25.06 /JxxG1ay0.net
高校バレーボール
無観客試合だったのに
選手感染者続出したからなww

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:27.52 EUqryiGY0.net
>>649
そうだな
政府内にも中止を考えているな。
でも言えないから、アメリカから代弁。
森元もアメリカには文句言えねえしな。

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:30.06 TPJrYMvl0.net
ウンコ臭いお台場の水とかで
盛り上がってたころが懐かしいな

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:30.78 9GzYMJP10.net
やってもやらなくても菅政権は終わるな
東京の暑さガーって言ってた頃が懐かしいぜ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:32.11 b/0FCw1p0.net
>>667
このまま開催を強行しても、選手の命を守れない

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:34.06 NxFy9Wr80.net
利権の祭典はもういらんよ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:45.98 zf2HIUNW0.net
中止の可能性なんていつでも有っただろ
引っ張ったところでどうにもならないんだからさっさと諦めろ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:54.89 +Mpe0WvF0.net
>>1
当初の予定よりちょい赤字程度なら許せるが
もう開催する意味ない
コロナ無くても潰れろ

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:02.05 CnDBhcXJ0.net
>>669
ソースいるの?
森喜朗
小池
安倍
去年も今も中止はありえない
絶対やるって言ってたの覚えてないの?
そして延期になったこと謝罪もしてない

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:02.64 Lz37rM8R0.net
決めるのはIOCだと何度言えば

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:03.82 87sOOYjX0.net
>>669
ソースも何も菅がやりきると声明出してたろ
覚えとけよ、それくらい

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:05.59 ntxLM39Q0.net
>>19
北京は冬季だから中国が収束できても
メインの参加国のアメリカヨーロッパが出れない

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:05.79 7t0WB4eU0.net
>>679
定規折れたとき破片が目に入りそうで危なかったわ

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:07.21 3Om+tZn70.net
医療崩壊してオリンピックどころじゃねーよアホ!

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:07.36 thz5RwQE0.net
アメリカのマスゴミ利権もあるしな
バイデン騒ぎできな臭さが表に出てきた

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:09.75 gxphwNxz0.net
五輪関係者に損害賠償請求を!

719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:11.97 nwEnYvOZ0.net
>>619
開会式の演出チームなんてとっくに解散してるよ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:16.77 3k5bJDOk0.net
東京は過去に2度中止してる
もう立候補しなくて良いでしょ
詐欺じゃん

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:18.19 sHYtkMID0.net
>>696
小池百合子東京の貯金1兆使いきったからな
もはや税金使うのは許されない雰囲気

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:18.59 OoiWtFLX0.net
そもそも存在を忘れてた

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:25.17 dmaYh7bu0.net
>>30
水曜どうでしょうのスタッフならできる

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:27.01 9GfNZ6zH0.net
>>655
ホテルには感染者が詰まってる始末だしな

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:27.65 q3rA0rsF0.net
こないだ2000億追加とか発表してたろ
あれ絶対中止知っててのわざと追加したな
さっさと返せよ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:35.98 OwFCFPha0.net
この状況で出来ると思っているヤツ
どうかしている

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:39.36 qobUXwSw0.net
サヨウナラ灼熱マラソン
サヨウナラ大腸菌トライアスロン

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:46.11 4CjIzk920.net
>>707
死ぬ選手なんか出るわけないだろw
ピカピカの最高級の肉体を持つスポーツ選手がコロナで死ぬなら
人類が滅亡するわ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:49.27 O6zMas9V0.net
>>350
本当にどうなってんだか

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:30:56.84 qPAeWbKv0.net
>>667
無観客で大半の国が参加しない五輪ならやる必要がない
完全な形での五輪にはこだわるべきでヤケ糞で不完全形で開催すべきではないな

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:00.90 jKLtPGLB0.net
令和のインパール作戦だぞ

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:02.47 RCwjEtmn0.net
日本も役所の都合で2年延期にしなかったからな。人事異動がぐちゃぐちゃになるから。賭けに負けたな。

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:02.62 nwEnYvOZ0.net
>>656
カリカリすんなよトンキンちゃん

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:10.40 5Bp0qP4w0.net
スポンサー企業の株は売りか?

735:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:11.52 b/0FCw1p0.net
>>712
IOCから脱退すりゃええ

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:11.71 CmTHu4Gq0.net
アメリカが辞退するなら100%中止になる

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:16.03 DDY+40NT0.net
まぁ、ラグビーラールドカップの為に再開発したって事にしたらいいじゃんw

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:17.16 cKOQ5+A80.net
>>323
アメリカの放映権料がメインだしね

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:18.71 sWnn1Qdh0.net
東京五輪中止 大阪万博大成功
こうなりそう

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:23.25 LEIT76z50.net
>>725
やーだよ
中止になったらまた2032年誘致で何兆円もおかわりあるし関係者ホクホクだぞ

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:26.59 XUvkuZx/0.net
>>9
爆上がり

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:27.56 0TEx49lZ0.net
欧米各国が参加できる見通しがまるでないからなあ

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:29.73 HRRz+l3U0.net
米紙報道をやめさせろ これじゃあ後手後手に見えるじゃないか

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:32.77 9hD3krTM0.net
呪われた東京五輪。
もう半年後なんだが時間がないね。
選手さえ呼べれば開催は可能なんだろうけど。

745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:33.54 kJQHogwP0.net
東京は無論、北京→パリ まで無理だと思う

746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:41.24 tgANyMuk0.net
>>735
この前脱退しただろ

747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:41.75 3XVXNypQ0.net
>>430
栄光の瞬間
ヨッシャアア!!

そして現在
URLリンク(j.people.com.cn)
思えばこのエンブレムが不吉を予言してたな…
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:48.22 nB6Iviwq0.net
>>728
肉体を極限まで酷使してるアスリートは、意外に免疫が弱いぞ?

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:49.69 TNjvH/H60.net
菅がアホで、五輪危機!
国のトップには、もっとまともなのを据えろよ。
プロレスラーみたいな体育会系は、ごり押しで何でも解決と誤解しているからうまく行かない。
>>567
日本株はそうだな。
米株はこれから上がる!
昨日米株を買ったよ。

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:52.74 Cq28gGSG0.net
もともと反対だったし、中止でいいよ。

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:54.09 SnmM/Z9/0.net
まぢか!
全然気づかなかったぜ!
さすが、メディアは目の付け所が違うな!

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:54.86 vParF5ts0.net
いや!やるの!
仕事なくなっちゃうよ

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:56.31 +qn244tF0.net
開催しても選手団来ないでしょ

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:02.81 Agp65wpu0.net
オリンピックなんぞに金と労力を割くリソースあるわけ無いだろ
さっさと諦めろ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:02.98 ZILiPben0.net
森が憤死するかな?
まあ無いか

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:07.29 NxFy9Wr80.net
選手村買った人は新品でもらえるな

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:10.11 SLEZoaYN0.net
この間までやってたオリンピック競技のバレーの大会でも結局感染者出てたみたいだし、それでも開催するつもりなのかな。

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:10.87 264u9FC50.net
32で決まりやろな
30は二度の延期と負い目から札幌に確定

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:11.54 RCAThU/r0.net
大手企業に勤めている友人は開催したい意向が多い

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:12.98 u9DF0DI00.net
オリンピック出場選手の方が病気になりやすいし早死にするのを知らんのか

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:13.59 OYmDvgJO0.net
もうフランスのパリにオリンピックのバトンを渡さないと
あと3年しかないからな
向こうも困ってるだろ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:13.78 MirmlErR0.net
敗ければ「令和のインパール作戦」
勝てば「令和の203高地」
意思決定の無能は日本の伝統文化だ。

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:16.12 +3NNAB1w0.net
AKIRAすげーな

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:22.58 +Mpe0WvF0.net
そもそももうやったところでまともな国は選手派遣して来ない
中国や南鮮や北鮮の糞虫だらけの大会になるわ

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:24.23 nwLmYTRY0.net
コンパクト五輪7000千億程度でやりまーす
実際は、すでに数兆円役員報酬毎月数百万タダもらい
建物等の管理費今も垂れ流し
全て税金

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:25.66 bCcYkVVQ0.net
>>713
「やりきるとは言ったが必ず開催するとは言ってない」
でしょうか?

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:26.01 /oqfXS0J0.net
まぁ仮にやってたとしても
チョン国以下の出来だったろうな

768:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:26.92 SRsePFKT0.net
NYTさんにはぜひぜひ日本の組織委員会のデコボココンビにびしびし
インタビューしてほしい。

769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:27.30 hqCkw4gI0.net
オキュパイドジャパン

770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:27.82 EUqryiGY0.net
企業や役所は、中止の公式発表が無いからとりあえず準備をしているだけ。
ギリギリまで発注や契約は出来ない。

771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:29.29 k4PQPh3I0.net
>>8
賄賂渡して誘致して、そもそも開催の資格ない

772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:29.69 cKOQ5+A80.net
>>753
予選すら終わっていない競技がある

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:30.32 aWh1YrHu0.net
柔道が弱すぎるから
さらに延期で

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:30.60 QmkD9yUF0.net
>>1
森と小池は責任取れよ
責任を痛感とか謝罪なんてなんの価値も無いことは不要だ。ただ粛々と責任を取れ。

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:32.86 1kS6J4kJ0.net
気温+ワクチン=オリンピックのころにはコロナなんて忘れてる

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:33.83 EtfytCK10.net
今更中止とか冗談だろ
どうせ夏には感染者数は少なくなるし
無理やりにでも開催した方が色んな意味で楽しめるのに

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:37.07 qFxTLsMl0.net
反日新聞がバイデンにのっかってデマ流してるだけ
騙されてはいけない

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:42.96 YVqrQQzi0.net
>>705
そういやリオ五輪は成功だったんだよな
硫化水素の臭いがする緑のプールだったのにw

779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:43.98 HRRz+l3U0.net
これで乗り切れ
東京は安全です
アンダーコントロールしてます

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:51.62 3azbw6uo0.net
8月15日が迫る・・・

玉音放送が日本中に空しくこだまする
あの夏の日が再び・・・

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:51.85 11dHPX6p0.net
もともとは復興五輪だった(でも開催は東京)のが、
今じゃコロナ克服五輪に変わってるし。
で、いつ日本でワクチン接種を始めるんだ?
関東圏だけでも4千万人近くいるよ?
今から始めないと全員になんて間に合わなくね?

782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:53.56 VEJB2Ug80.net
また外圧待ちか

783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:55.93 jKLtPGLB0.net
佐野研二郎の呪い

784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:59.68 FHfrpSnH0.net
>>9
日銀が買い占めて上がります。

785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:59.69 sHYtkMID0.net
>>758
だから無いんだよバカな君にはかわいそうな現実だが

税金使うのは許されない雰囲気

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:01.19 +ThaWLZU0.net
いつもみたいにギリギリで前触れもなしに中止しますってやるんでしょw
あほくさ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:02.08 WguifA+60.net
>>733
いや周りはホッとしてるよ。

788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:02.49 kRH24x8o0.net
JBpressの記事
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
厳しいんじゃないか

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:06.05 qyELxeWL0.net
現代の蠱毒、コロナ界最強を決める東京コロリンピックは回避したほうが良い

790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:10.26 3DHggL3Q0.net
>>667
無観客無選手な

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:11.27 9GzYMJP10.net
北京五輪は絶対徹底的に検査して選手弾くだろうしなぁ
現地で発症したら最悪選手監禁までされそう

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:13.82 IRBCvEVw0.net
基礎疾患持ちの力士だらけの大相撲よくやってるな
マジ日本は狂ってるわ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:18.52 +Mpe0WvF0.net
>>761
パリには2024を日本に押し付けようとする勢力もあるぞw

794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:21.34 UV7B6KR60.net
IOCも日本政府も東京ともさっさと五輪中止の決断をして
政府は新コロ対策に全力を尽くすべき
政府の決断の遅れの所為でさっさと降伏しなかったために原爆落とされたときや
さんざん地震やそれに伴う津波による危険性を海外や日本共産党らから指摘されながらだらだらと運転続けたせいで
未だその影響が甚大な原発事故を起こしたように
決断を遅らせれば遅らせるほど被害を拡大するんだから

795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:22.97 7t0WB4eU0.net
>>771
主 犯 安 倍 と 電 通 が
竹 田 を 通 じ て
デ ィ ア ク 父 子 に 贈 賄 し た
と こ ろ か ら 腐 っ て た わ け で w
そ の 天 罰 で こ と ご と く
重 畳 的 に ケ チ が つ き ま く っ て き た わ け で w

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:23.12 W3SHMoD20.net
24,28年の開催地は決まってるから32年開催を取るのも1つの手

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:24.60 EUqryiGY0.net
>>780
二度目の玉音放送

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:27.65 nwJ7F74h0.net
>>747
心なしかコロナウィルスの形にも似てるな

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:28.00 5Bp0qP4w0.net
>>350
それどころか
株の軌道が新型コロナの影響をを受けてない株がある
ありえない

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:31.05 En+Iu0jc0.net
結果論だが、夏開催ならまだ昨年の方が危険性が少なかったな。
感染もかなり収束してたし。今の数では到底無理でしょ。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:33.82 BXeYRLsz0.net
利権五輪はどんな手を使ってでも開催させる😂😂😂
これが自民党😂😂😂
これがジャップ😂😂😂

802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:36.85 2RZ/Xraf0.net
外圧でIOCが折れるのが一番いい

803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:37.57 yBHRAabb0.net
これでは投資した金が永遠に回収できないな  
経済も相当落ち込んでしまうだろう🤔

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:38.18 UiglPWcl0.net
この調子じゃ、東京どころかその次も危ないだろ

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:39.80 j2OMydln0.net
これでコロナ感染爆発も
熱中症で倒れる選手やボランティアも
ボランティアに野宿させ選手を段ボールに寝かすのも
観ずに済む

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:39.92 KKzQ1+JR0.net
オリンピックなんか取ってきた戦犯誰だよ…

807:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:46.07 nwEnYvOZ0.net
>>739
大阪民国博覧会なんてトンキンの八つ当たりの嫌がらせでまともに開催出来る訳がないだろうが

808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:46.72 k7WDlPP30.net
やっとか

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:47.48 b/0FCw1p0.net
>>728
スポーツ選手が健康的とは限らんよ

810:愛国保守(東京Love普通の日本人)
21/01/16 12:33:47.58 qfcOeo4k0.net
>>686
出場可能な国と種目だけでよい
>>707
出場選手は隔離保護するから大丈夫
>>730
やる必要はあるよ
開催しなかったら俺たち都民にマイナスの影響がでる

811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:50.83 R+teBdhN0.net
森元発狂

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:53.28 8yDAZlVL0.net
無選手無観客試合で開催

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:54.32 THjU81tE0.net
スポーツとは何ですか、遊びです
遊びに税金をドバドバ使われて平気な愚民

814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:55.12 tgANyMuk0.net
>>759
先に中止という言葉を使った組織が
金銭負担するんだろ。
だから日本は言わない

815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:55.15 9GfNZ6zH0.net
考えようによっては心ある日本人は石原森元に感謝しなくてはならんかも知れん
あいつらが戦後日本に致命傷を負わせたことで新しく日本が仕切り直すタイミングが早まったかもしれんからな
逃げ切る予定だった世代を同時に沼に引きずり込むくらいの話でしかないのも事実だが

816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:55.19 /XK/GkUY0.net
237 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:03:49.00 ID:Df60Owsr0
>>1 いわくつきの東京五輪
・招致における票買い賄賂疑惑
・スタジアム設計やり直し
・コンパクト五輪を謳って詐欺選出(当初8299億)→結局、史上最高額五輪(3兆)
もちろん全国民の血税です
URLリンク(www.asahi.com)
・聖火台設計忘れ
・ロゴ盗作
・奴隷ボランティア
・クソダサユニフォーム♂
・メダル資源乞食♂
・糞尿垂れ流し大腸菌
・若手現場監督過労自殺
・炎天下での灼熱対策→陣笠&打ち水&アサガオ&遮熱道路&降雪マシーン
→ことごとく失敗
→結局、都民のお遊びのケツ拭きを札幌がやることに…(札幌民可哀想)
・新国立競技場から人骨
・コロナで延期or中止の瀬戸際
・結局やらない←NEW
259 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/24(木) 10:07:31.38 ID:L25StdDr0
>>237 こんなに羅列しなくても
ザハ案の撤回とデザインの盗作だけでも有り得ないだろ
しかも延期の上に中止になりそうという
【東京五輪】予算を増額 史上最大規模に [ウラヌス★]
スレリンク(newsplus板)

817:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:33:56.23 urZdSHdI0.net
まだ五輪やるつもりの馬鹿なんて日本で5人ぐらいしかいないと思う

818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:02.12 Lz37rM8R0.net
>>711
IOCが決めるだけで、東京は契約上IOCが中止にしますと言わない限り準備を進めなければならない
マラソンなんてチケット売った後に会場変更とか言い出してそれで通ったんだぞ
コロナで延期になったことを何で謝罪するの?
悪いのはコロナでしょ?
怒るべきは、膨大な予算をかけたこと
これ小池は含まれないから
猪瀬・舛添・小池と五輪の予算を小さくしようと努力した人たちだ

819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:06.55 nB6Iviwq0.net
>>765
そこまで予算が膨らんでるなら、ボランティアにまっとうな報酬を払っても誤差レベルだろうにな。

820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:12.98 sHYtkMID0.net
>>796
何度も言わすなよカス
知能足りてないカスが次から次に

821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:13.97 nwLmYTRY0.net
>>728
パラリンは更に危険度が高い

822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:16.04 +qn244tF0.net
金払いすぎて上の連中が引けなくなってるだけでしょ

823:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:21.81 TNjvH/H60.net
>>350
そりゃ、無理だわなww
今の株高も、もうすぐ萎むぞ!
>>728
体育の選手の体の状況がわかっていない。
表面上頑強に見えても、筋肉に負担をかけてるから、免疫力も下がってる場合もある。
見た目だけの判断は辞めるんだな。

824:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:23.71 oC+R/o3P0.net
>>728
トップアスリートは身体を酷使してるからウイルスとかにやられたら案外弱いらしいよ
肺をやられたら呼吸がしづらくなるから厳しい

825:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:28.41 2QkfK7Jx0.net
いいこと思いついたぞ
五輪は最初からなかったんだ

826:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:30.69 +3NNAB1w0.net
>>747
色のセンスが冥土だよな

827:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:34.07 cY0Cjj1y0.net
先延ばししてどんどん経費が嵩んで入ってるんだよね。
判断しないことにより国民の血税が奪われていっている。

828:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:35.63 0qE5PeW+0.net
>>9
今ならリーマンショック来ても騰がらないにしても株価には影響少なそう。

829:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:36.28 B5hafq6r0.net
>>798
お告げだったんだな…

830:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:37.60 HflIoZMR0.net
日本は流れに乗るのは得意だけど自分で流れを創れない国
海外でどんどん五輪中止の流れにしてくれるとありがたい

831:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:38.36 qFxTLsMl0.net
>>792
相撲で感染するなんてエピデンスはないからな
事実クラスターは起こってない

832:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:40.12 RCwjEtmn0.net
>>759
そりゃスポンサーだったり、プロジェクトに入ってて、金使ってるからな。大手はたくさん巻き込んでるよ。

833:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:40.23 n0SwnA9C0.net
ワクチンビジネスの元締め国が言うから説得力はあるな
日本も強国に外から言い出してもらうのをずっと待ってただろうし
一安心だろ

834:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:44.16 BFkFA+yB0.net
>>811
そのままあの世にGO

835:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:45.24 uxQO0m/K0.net
去年からわかってた

836:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:46.67 yr8vlpRq0.net
世紀の盗作ロゴからの葬式ロゴが完全に暗示してたなw

837:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:47.01 ioP2w+F00.net
これでオリンピック記念硬貨の価値も少しは上がるかなw

838:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:47.68 Bd2CeAuK0.net
2024年開催のパリ五輪ですら中止の可能性考慮して動いてるというのに半年後に出来ると思ってる時点でガイジ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

839:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:47.85 qEV7h22H0.net
森や二階は最後まで認めないだろうな

840:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:51.68 u7zJQ1If0.net
オッケー、日本が辞めるって言うと莫大な違約金とられるからな
日本は表向きやる姿勢を見せておき、向こうから中止を持ちかけられる方がいい

841:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:53.99 ZQawFVyJ0.net
アメリカの企業が結構なスポンサーなんだから
アメリカ人が活躍できない五輪なんか中止に決まってるわな

842:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:34:57.73 qPAeWbKv0.net
>>810
マイナスの影響って個別具体的に何?

843:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:06.09 TVMR7ez60.net
>>1
俺たちネトウヨはNYタイムズの記事は信用しないから

844:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:08.64 HRRz+l3U0.net
でも夏はコロナ感染弱体化するんだよな
しかし南半球は

845:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:14.30 VuyySfqa0.net
どこの馬鹿がまだやれると思ってるんだよw

846:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:14.95 wqkstp890.net
GoToやって決定的になった

847:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:16.06 ntxLM39Q0.net
個人的には今の状況で辛気臭いミニ五輪やるなら
32年にド派手にフル五輪やって欲しいわw
チケット取れなかったしww

848:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:18.43 vCocPcs90.net
>>1
>>1
NYタイムズの原文読んだけど、
先日のIOC最古参委員のパウンド氏の「五輪は不確実」という意見と、日本国内の世論調査の結果(中止、再延期合わせて8割)による組織委員会の内部に漂う開催への不安、
の2点からNYタイムズ記者が「五輪中止があるのでは?」と予測してるだけ。
もちろん中止の可能性はあるんだろうけど、まだ決定づけられてるわけではないだろ。
ちなみにNYタイムズのベタ記事だった。

849:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:22.98 EWNndQKV0.net
>国際オリンピック委員会(IOC)らの間で、安全な五輪開催は不
>可能との声が出始めたと指摘。
もうオワタ

850:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:23.42 5Bp0qP4w0.net
>>792
神技ですからw

851:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:29.86 T5/cuXN10.net
率直に言ってもう五輪いらなくね?
東京に限らず
オリパラ含めて1ヶ月の運動会の為にどんだけ時間と金かけるんだと

852:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:30.90 11dHPX6p0.net
>>796
それは勘弁。
その間も委員会の役員には報酬出るんでしょ?
冗談じゃない。

853:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:32.60 5Fazdsug0.net
五輪開催すると思ってる頭お花畑おりゅ~?

854:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:37.36 3azbw6uo0.net
後に引けないのは、たんまり献金もらっちゃった一部の上級とマスゴミだけでしょ
国民はすでに五輪歓迎してもいない

855:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:38.07 CItLKJAR0.net
コンパクトなオリンピックとかいって金ガンガン使ったバチが当たったんだな

856:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:39.10 3XVXNypQ0.net
>>774
小池は責任ないだろ
カヌー施設の建設も反対してたし
思えばあの時にカヌーや競技場新設する必要なかったな…
羽根田が古いところではやりたくないとかごねたせいだわ!
羽根田も疫病神!

857:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:40.61 Z+ybqkQa0.net
今さら

858:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:41.63 bCGPcgeH0.net
神風邪

859:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:44.37 EUqryiGY0.net
>>799
コロナの経済損失は裾野が広い
中止の方が感染拡大のリスクが減り、
経済活動が早く元に戻るから。

860:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:45.98 +Ss1FgkC0.net
>>640
国民の半分は大金をもっと大事に使えと思ってるよ。関係者に旨味が転がり込む公共工事と同じ感覚じゃないのか。
ほんのおこぼれの栄誉で競技者に命を掛けさせてる・・・ような残酷さを感じる。

861:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:56.12 kyOpSePA0.net
オリンピックデストロイヤー小池

862:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:57.26 2RTH9EHY0.net
五輪が内定してるであろう選手たちは、どうなの?
この状況でも、オリンピックで金メダルを!
なんて、お花畑な発想なの?

863:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:35:59.88 9GfNZ6zH0.net
>>811
それがデフォルトですが何か

864:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:02.86 +Mpe0WvF0.net
>>792
上から下まで知恵遅れみたいなのが運営して競技してる団体だし

865:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:04.15 /hmYJKk30.net
国立競技場にあった学徒出陣の慰霊碑を移動した天罰

866:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:13.95 Z+ybqkQa0.net
みんな知ってた

867:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:14.22 5/66P4Uk0.net
そもそも神国日本がギリシアの神の祭典の主催をする必要があるのか?

868:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:14.70 olHYbiJo0.net
>>6
正確には、森と菅と小池百合子だけ

869:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:18.61 ecFWchxe0.net
>>89
何もしてない人たちに報酬が支払らわれてるんだ‥

870:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:19.96 87sOOYjX0.net
>>806
石原じゃなかったか?

871:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:22.46 QmkD9yUF0.net
>>1
森と小池は辞任しろよどんだけ国民に迷惑かけてんだ
安倍は早く逮捕されろ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:29.82 H1pUeGO10.net
東京周辺の若者が潰しにかかっている

873:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:35.39 0Uhk3gnU0.net
違約金なんか中止してから交渉するもの
丸々支払うほど馬鹿じゃないだろ

874:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:37.80 /hmYJKk30.net
保守ヅラ売国パヨク自民党が
国立競技場にあった学徒出陣の慰霊碑を移動した天罰

875:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:38.45 nwLmYTRY0.net
>>713
慌ててやりきるとは言ってないと否定したがなw

876:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:40.83 kJQHogwP0.net
これじゃパリも会場の建設とか準備進めないよ

877:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:45.21 b/0FCw1p0.net
>>810
世界一厳重に守られてるアメリカの大統領ですら感染するんだぜ
完全隔離なんて無理でしょw

878:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:47.68 OKgdXD7h0.net
三月から聖火リレーは行われるのですか?

879:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:48.30 Rnn/SJo+0.net
トランプですら五輪は無理やろみたいな空気を首脳会談で醸してたしな
無理なモンは無理やろ。国内ではスポーツやってる!ってそれでやっても
それただの国体なんで

880:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:51.04 MirmlErR0.net
もはやオリンピックよりも改元の是非を検討すべき段階

881:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:51.21 USXyEXbt0.net
まだやるとか言ってんのかw

882:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:52.66 +Mpe0WvF0.net
>>862
五輪にしがみつかんと食えない糞ドマイナー競技はそうだろ

883:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:53.27 VEJB2Ug80.net
>>839
昔みたいに独自大会やるか

884:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:57.89 nwEnYvOZ0.net
コロナ禍だしやむを得ないと思うようん
トンキンは悪くないようん

885:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:00.72 Z/AyIWcn0.net
北京こそ無理だろw
夏なんか暑すぎてコロナも弱ってるわ

886:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:01.69 xqXoC0rI0.net
もうパリの次に回せ

887:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:02.60 tgANyMuk0.net
韓国
オリンピックまでに和解したい。
日本
オリンピック永遠に無いです

888:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:04.49 vEIhH3h20.net
>>745
最悪ロスまで行く可能性ある
あそこは元々IOCが開催費用の一部を援助するからって当初の予算から削ってるからな
今回のコロナでロスはエラい事態になってるようだから
開催できるだけの予算をロスもIOCも出せない可能性ある

889:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:05.48 QAGbmsJv0.net
開催国都合で中止したら賠償金。
IOCの都合で中止したらどうなるの?

890:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:19.69 jGurdh+60.net
オリンピック自体要らない
ちょうどいい機会だから、ここらで止めてしまえ

891:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:22.90 lwl6NejT0.net
さっさと中止してくれ

892:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:23.96 ntxLM39Q0.net
>>848
この記事自体は観測気球でしょ
ただ日本のメディアも
そろそろ中止を現実的に議題に載せなくちゃいけない頃

893:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:25.56 EUqryiGY0.net
>>862
競泳の池江なんかは、次の大会目指せるから
影響無いな。

894:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:26.87 7iVS7IAo0.net
そもそも五輪誘致の都民アンケートが怪しかったしな

895:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:26.88 60i6Za7Z0.net
>>776
一国では開催できんぞ??

896:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:28.64 7t0WB4eU0.net
>>858
それって、
コロナが流行り出したときに
主犯安倍らが「これで桜を見る会の問題ごまかせる!」
という意味で使ってた表現じゃんwww

897:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:29.23 38m4YC130.net
>>49
ちゃんと謝罪しとけ

898:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:30.84 nc+QE6/k0.net
>>876
夏と冬まとめて北京でやるのが一番だろうね

899:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:32.22 Zg46sKzd0.net
>>862
内心諦めてるかと
無理ですなんて簡単には言えるわけないし

900:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:33.51 3XVXNypQ0.net
>>798
確かにw
URLリンク(www.niid.go.jp)
アキラといい予言だったんだな…

901:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:34.79 BM/yTjfX0.net
>>870 そう。石原が原案で猪瀬が招致した。

902:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:39.34 flArvoRF0.net
商業オリンピックはいらん

903:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:43.37 4rsRhHBr0.net
さっさとIOCに賠償してもらおうw

904:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:50.05 sHYtkMID0.net
>>855
日本「コンパクト五輪予算3000億です!」

日本「ついはりきっちゃって予算3兆行っちゃいました!」

通常のオリンピック平均予算1兆

905:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:52.16 CnDBhcXJ0.net
>>818
IOCが最終決定権あるなんて当然知ってるわ
コロナ流行中でも中止も延期もないっていって
延期なってだんまりで謝罪しないことの異常性に気付けや
そもそも日本は政府も組織委員会も開催都市も絶対やるの姿勢なのに
ソースあんの?とかいってる自分の頭見直せや
頭悪いな

906:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:52.33 1Kj/HEZ20.net
>>814
開催契約を読め
どこにもそんなことは書いてない
完全なデマ
URLリンク(www.cloudsign.jp)
(7)IOCからのみ契約解除と大会中止が可能
今回のパンデミックのようなことがあっても、
契約を解除し大会を中止する権利はIOCのみが裁量を持つということが、
第66条に書かれています。
また、2020年中に大会が開催されない場合にも、
IOCが解除できる旨が書かれています。

907:愛国保守(東京Love普通の日本人)
21/01/16 12:37:53.25 qfcOeo4k0.net
>>842
五輪開催のため、五輪会場近くのマンション購入組もいるんよ
地方民が東京に口だすなよ

908:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:57.65 J3kx4nKR0.net
>>865
おかげで医学部生や看護学校生が学徒出陣になってしまってかわいそう(´・ω・`)

909:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:59.27 oSO6yo2v0.net
今更w
誰も出来ると思ってませんよ

910:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:59.32 +Mpe0WvF0.net
>>886
いや
永久にドマイナー競技の祭典オリンピックは要らねぇ

911:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:00.88 MtQtQg/A0.net
トンキンだけが はしゃいでて
それ以外は皆、白い目で見てるのに気付けよw

912:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:01.05 u9DF0DI00.net
今の状況で強行してもベルリンオリンピックみたいに
きな臭い歴史しか残らない大会になるぞ
それでもいいのならやればいいが

913:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:02.57 kRH24x8o0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
中止で良いと思う
いい記事だ

914:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:03.88 XeWPeSW90.net
>>35
その100年後、どんだけ人類が残ってんだろ?
中国は又ウイルスばら撒くだろうし

915:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:04.51 4bK7n7PJ0.net
IOCに中止と言わせねばならない

916:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:06.94 VIdMO9tN0.net
感染爆発で世界中から謝罪と賠償を求められるだけ
コロナでイラついた世界共通の悪役になり
ぶっ叩かれるサンドバッグになるのは避けた方がいい

917:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:09.13 M7e4U+Cu0.net
どこ開催に関わらず、
オリンピックというかスポーツの世界大会観るの好きだから、
まあ残念だけど仕方ないよなぁ。

918:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:11.41 M7cM749f0.net
中止を勝ち取ったな

919:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:11.62 kDz61Vp70.net
勝負の3週間に惨敗したからこうなる

920:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:15.47 xrqZWMpEO.net
>>259
新型コロナは
中国による第三次世界対戦とも言われている

921:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:17.78 ZQawFVyJ0.net
>>844
しないよ、日本も夏増えたよ

922:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:19.39 3DHggL3Q0.net
>>788
ガースーがビル・ゲイツに電話会談で五輪開催の決意を
述べるとか何処までも空気読めない奴らなんだとわかったわ
ビル・ゲイツも腹の底で愚かな奴と思っただろうな

923:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:22.57 +ThaWLZU0.net
誘致した奴ら完全に厄病神で草

924:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:30.60 npzQc9+VO.net
>>6
電通「なんですと!!」

925:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:33.57 OG0hdz1Y0.net
国立競技場建設で犠牲になった彼はどうなるのだろう

926:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:39.00 eGDlbTlT0.net
今こんなんで半年後に出来るわけねーだろ
国内も無理だし
外国見てみろよ
オリンピックどころじゃねーよ

927:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:40.35 CEg2Zd1q0.net
>>9
仕手人によっては、瞬間的には大きく下げると思うよ。
ヘボ投資家を食い物にした後はまたすぐ戻る。

928:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:40.96 ma6eGSc10.net
どうなるか分かりませんがたぶん中止になりそうね
安倍さんが手がけたものはほとんど中止になっていますし
この人は保身のために日本を売っただけの人

929:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:42.12 7t0WB4eU0.net
主犯安倍の死刑執行が済めば
コロナはおさまり
五輪もできてしまいそうなんだがw

930:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:44.16 Z/AyIWcn0.net
>>898
誰も行かねーよバーカw

931:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:47.31 G3eCS2wb0.net
開催してうんこ水の国日本とか言われないで良かったじゃん

932:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:47.46 +Mpe0WvF0.net
>>908
酷えよな今の時代にw

933:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:48.59 lKJOdOR70.net
五輪のために経済を殺すな
goto再開しろ
老人を殺せ

934:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:49.73 CBrQoAPd0.net
去年の段階で中止決めればよかったのに。

935:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:50.23 9GfNZ6zH0.net
>>907
売ればいいだけじゃね

936:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:53.10 8zV9Z2y90.net
去年より状況悪いのに出来るわけねえだろ
さっさと中止にしてこの一年無駄に払った役員報酬返金させろや

937:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:54.97 is45vhLG0.net
株価には折込済みだろう

938:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:38:59.83 sedQRkCT0.net
>>334
中止後は華やかに再開催してるから
それに期待
第2高度経済成長!

ねーよ!

939:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:03.81 ys0q5ovd0.net
開催しろ!ボケ!

940:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:12.88 nc+QE6/k0.net
>>889
賠償金じゃなくて各国テレビ局放映料の違約金
でもこの状況で請求したテレビ局は間違いなく炎上だろうよ

941:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:13.24 +SWAFtlX0.net
延期で結局中止が極大ダメージ

942:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:26.31 3azbw6uo0.net
フェンシング太田のバカ面も今思うと笑える

943:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:26.60 A5bYeXgI0.net
仕方あるまい。

944:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:29.50 1Df89fmb0.net
>>1
むしろ、まだやろうとしてる人の気がしれない。

945:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:30.32 3WBIj7uo0.net
>>16
もう無理
温暖化による気温上昇で夏季オリンピックが開催できる場所が限定されてくるだろうとの予測がある
マラソンが北海道に移転するくらいだからな

946:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:33.08 aM0opA/e0.net
ついでに五輪自体なくせばいいんじゃね

947:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:34.22 tgANyMuk0.net
>>906
金銭について
記載ないじゃん

948:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:35.19 nwLmYTRY0.net
>>712 >>492

949:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:36.67 uAE8vppB0.net
オリンピックオリンピックうるせ~なあ
捨てろよクソオリンピックなんぞタコ

950:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:42.05 tAnGRipE0.net
アメリカ、イギリスみたら出来る状況にない

951:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:42.66 jBRNNmAg0.net
去年バッハが来日した時伝えに来たのはコレ。

952:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:43.62 e4LWrB4a0.net
コロナンピックなんてやめちまえ

953:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:44.14 qPAeWbKv0.net
>>907
それだけなのか
あと生まれも育ちも都内です

954:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:49.60 tAgTDewW0.net
>>3

無選手
無観客
無会場
無放送

でやれ!

955:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:53.26 xqXoC0rI0.net
>>910
俺もいらない派
でもどうしてもやりたいなら開催都市のスライドやら割り込みやらする方がマシな気がする

956:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:58.09 3XVXNypQ0.net
>>920
実際死者数は世界大戦並だよな…
アメリカは第二次世界大戦より亡くなってるし
全く収束する見通しない
ワクチン接種してるイギリスの一ヶ月の死者数は2万人超えそうだし

957:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:11.46 OKgdXD7h0.net
コロナ付き聖火リレーはまだ?

958:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:13.40 hocoidQl0.net
コロナは資本主義を破壊している
ポル・ポトと同じだ!
まっているのは原始共産主義
その次は漢民族の流入

959:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:14.66 0jWVSrbD0.net
>>904
競技場だけで大幅に超えちゃったもんなw
しかも改修でw

960:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:16.57 EFpoY4bE0.net
無選手ならできるw

961:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:17.77 qcT6Jv460.net
外圧が無いと決められないから、もっとやって

962:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:18.78 EUqryiGY0.net
正にIOCと日本政府との我慢比べだな。
今のところ向こうが根を上げ始めているわ。

963:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:19.75 HRRz+l3U0.net
外国人客を入れなくて
観客が日本だけならおそらくできる
ワクチンもあるし夏の気温と湿度はGOTOはじめてすら
冬ほどは爆発しない
だが金にはならんな
中止でいい

964:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:24.97 MtQtQg/A0.net
迷惑しか かけない 東京とかいう ウンコ

965:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:27.08 sX0LUIZ40.net
>>9
少なくとも無観客で感染蔓延リスク抱えて開催して終わるより、2032への期待がある分マシになる。

966:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:27.34 Deqb0m8t0.net
中止はない
するなら
北京も中止にしろ

967:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:27.62 ywufW7oR0.net
チャンコロを皆殺しする理由がどんどん増えてゆく

968:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:28.37 9GfNZ6zH0.net
>>940
なんでそんなにあのコンテンツが人気あると思っているんだろうか
アメリカ人だってアメフトや野球見るだろ

969:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:33.55 K99jFnbq0.net
もういらないねオリンピック。
これらは、いつもギリシャでやればいい。

970:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:40:33.79 ajdqu6hh0.net
2021/1/16
 補選「不戦敗」で痛撃回避 内閣支持急落、苦境一段と 春解散論下火に
 時事通信の1月の世論調査で、支持は34.2%と前月から8.9ポイント下落。不支持は39.7%で、初めて支持を上回り、「危険水域」とされる30
 %割れも目前に迫り、自民党内では「コロナ対応は誰がやっても批判される」(麻生派中堅)と菅義偉を擁護する声もあるが、党国対幹部は18日
 召集の通常国会で首相が野党の追及の矢面に立たされ、「支持率はさらに下がる」とみられ「『菅首相で衆院選は戦えない』という声が出てくる
 かもしれない」との事。
 自民党内では衆参補選に合わせた衆院解散・総選挙論が取り沙汰されていたが、衆院補選を不戦敗としたことで、こうした見方は下火になりそう
 だが、擁立見送りは、解散権を握る菅と、二階俊博幹事長も了承済みだが、感染収束の見通しが立たず、4月の衆院選は困難との見立てもあり、
 若手議員は「4月はもうないんだろう」との事。
 次のタイミングは7月22日の任期満了に伴う東京都議選との同日選で、同23日から東京五輪が予定通り開催されれば、事実上の任期満了選挙となる
 秋の解散を避ける最後のチャンスとなるが、都議選に集中したい公明党が難色を示し、ここを逃すと、パラリンピックが閉幕する9月5日より後し
 かなく、秋の段階で東京五輪とパラリンピックが成功裏に終了していれば、政権に追い風となる可能性もあるが、感染拡大を抑え込めない現状から、
 政府・与党内では開催そのものへの悲観論が急速に広がっており、中止となればコロナ対策の失敗を意味し、政権は窮地に追い込まれかねず、菅は
 自身の手で解散どころか、9月末に任期を迎える党総裁選での再選もおぼつかないとの事。
 V字回復を繰り返した安倍政権を引き合いに、政府関係者は「支持率は今後も上がる要素はない。菅首相は外交でも得点を挙げられないからきつい」
※下名の予測通り、更に菅内閣の支持率が低下した模様。
予測に次期:スガノミクスに縋る乞食の>>1らが所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制🐙
2020/12/21/8:34頃今治市役所内、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.248.148.151
【ANN世論調査】菅内閣支持率38.4%(-17.5)不支持率39.6%(+17.1) [孤高の旅人★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-孤高の旅人 ★2020/12/21(月) 06:58:30.13ID:g0kvG6yg9🐙
予測の内容:
2020/12/21
 内閣支持率39%に急落 GoTo停止「遅すぎ」79%
 菅内閣の支持率は39%(前回11月は56%)に急落。不支持率は35%(同20%)に増え、菅義偉が政府の観光支援策「GoToトラベル」を年末年始に全国
 で一時停止することを決めたタイミングについて聞くと、「遅すぎた」が79%との事。
 男性は支持43%、不支持38%。女性は支持36%、不支持33%で、支持はすべての年代で5割を切り、50代以上は不支持が、支持を上回ったとの事。
 自民支持層の内閣支持率は67%(前回11月は83%)に下落。無党派層も22%(同39%)。
 新型コロナウイルスに対する政府の対応を「評価しない」は56%で、11月の40%から大きく増え、「評価する」は33%。
 菅が新型コロナ対策で指導力を「発揮していない」は70%に対し、「発揮している」は19%。
※内閣支持率は30%を切ると「危険水域」、20%を切ると「退陣水域」と呼ばれるが、菅内閣は早くも「GoToトラベル」の2021/1/11以降の再開に向
 け着々と準備を進めているが、このペースで推移すると通常国会が予測される2021/1の内閣支持率は22%となり、通常国会での菅内閣の閣僚の答弁
 次第では、2021/2には「退陣水域」の20%を大きく下回る事は確実と断言する。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch