【おかわり】10万円の再給付は必要? 分科会メンバーが考える、コロナの経済ダメージを最小限に抑える方法(Buzzfeed) [りんごちゃん★]at NEWSPLUS
【おかわり】10万円の再給付は必要? 分科会メンバーが考える、コロナの経済ダメージを最小限に抑える方法(Buzzfeed) [りんごちゃん★] - 暇つぶし2ch935:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:34:23.23 VkpKUGhc0.net
対前年同月実質増減率
4月 -11.1
5月 -16.2
6月 -1.2 ←
7月 -7.6
8月 -6.9
9月 -10.2
10月 1.9
11月 1.1
10万給付経済に効果あるやん

936:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:34:27.52 He83pTFi0.net
>>901
そのとおりなんだよ
君の、一律じゃない方がいいっていうのが正解
ただ、一律給付金は同時に景気対策、経済効果も狙って配られたんだよ

937:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:34:31.29 iQcSvo3a0.net
いま10万もらっても、あとから50万請求来るんだろう?
要らないわ。

938:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:34:35.51 fRW77YoJ0.net
てか 肝心の与党議員が コンパニオン宴会開いて コロナ感染してるからムリだわなw

939:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:34:37.45 HjBvSe/50.net
>>887
給付金は税金とは一切関係ないよ
株で言ったら形式的には両建て的な考え、あと税法とは理念も違う
モラルというより憲法の最低限の生活保障に沿ったものだな
大体反対するのは勝手だがお前は辞退しろ そうすれば多少はお役に立つ
馬鹿のお前でも

940:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:34:45.78 Jq6wBQny0.net
いらねーよ
乞食が喜ぶだけ

941:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:34:50.41 sWG2RXsv0.net
>>119
クレクレと言いながら実はどうでも良いと思ってる奴の方が多いここはw

942:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:34:53.74 1M/47EDt0.net
私みたいな給料減ってない(厳密に言うと残業が禁止になり少し減ってるが、その程度)
生活に困ってない人には支給してくれなくていい。
自分に責がなく、苦しい思いをしながらも頑張ってる人に少しでも多くお金が言って欲しいな。
TVのインタビューで他責にして、文句ばかり言ってる奴にはやらんでいいw

943:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:34:54.66 eAGiKr/a0.net
>>929
上級国民にも給付される一律給付に賛成してるやつは確かに肉屋を支持する豚かもね

944:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:34:55.25 i2DG6x7Y0.net
取り敢えず
派遣で雇止めになった人には出してやれ
税金は払っていたんだ
働いたいたら其れなりに国は救う
姿勢を国が見せることが民情を安定させる
税金を払わず社会インフラにはただ乗り
ゲーム、ネットの怠け者にニートには
一銭も出す必要なし

945:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:35:02.32 VkpKUGhc0.net
>>935
実質消費

946:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:35:41.33 IJCeye6j0.net
金持ちにとっては10万円くらい自販機で100円見つけたレベルだからな

947:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:35:43.21 82Cfk5ko0.net
暇だからまだ見てなかったアマプラのドキュメンタル8見た
千原せいじ、フジモンはまぁアレだが、ナマポ芸人河本出てるやん
生保を笑いに変えていて不快そのものだった

948:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:35:48.06 /GMgaFpi0.net
国民の為の政治をしましょうよ
他人を思いやる心を持ちましょうよ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:35:55.65 p5xPtAQd0.net
>>891
雇用問題が一時給付ごときで解決する訳ないだろ

950:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:02.26 QdoCT5Ll0.net
俺は要らんけど、必要とする弱者には足りない
そんな金額

951:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:06.40 Jq6wBQny0.net
>>942
前回給付も受け取らない選択肢あっただろ

952:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:16.41 WV6Ym9lb0.net
ヤマダ電気など家電小売は収益が上がってたからね。
コロナ様々だよ。

953:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:16.45 2aSKAJcR0.net
情弱ド底辺に申告制は無意味なんだよ
マイナンバーと通帳と青色申告なり白色申告なりと紐づけして金配れ
余計な仕事増やしてタイムロスしてんじゃねーぞ

954:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:19.98 IJCeye6j0.net
禿げに一律給付

955:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:20.13 2cjfB2Bk0.net
>>941
頭の体操だから好き勝手言ってりゃ良い
頭が固いやつはこういう時には正直邪魔なだけ

956:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:24.10 ffDlMvdq0.net
>>936
別にね給付金が一律じゃなくてもいいんだよでもね
国民と同じように業界に対しても借金で支援するようにしろ
Gotoだけ甘い対応してるからふざけんなって話
そしてGotoは君が言っていたような乞食根性でしかない

957:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:27.09 hMe57OI30.net
あと5万円が足りなくて今月中に首吊ることになりそうです

958:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:33.54 PT+HNBK30.net
足りる足りんの前にまず配ってくれ
話はそれからだ

959:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:38.28 OqKP0qsH0.net
>>942
駄目だろ
配るから買いたいけどちょっと値段が気になるから買い控えてたもん買えよ
それが一番助かるんだよ

960:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:39.77 HsNALS0a0.net
給料減らずになんも困ってないのにボーナスたんまり貰ってる公務員の臨時ボーナスになるだけだから給付金なんて要らないよ

961:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:51.01 Q9I4C6cJ0.net
>>913
低所得者からしたら30万円は2か月分の給料かそれ以上だ
時給1000円で8時間20日で16万円
そこから所得税や保険料が引かれて手取り13万円ぐらいよ
低所得者の給料わ
時給1000円ない人もいっぱいいるぐらいだし

962:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:57.58 b4gRZlsw0.net
働いてる奴に払えばいい

963:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:36:58.41 HjBvSe/50.net
>>942
給付率99%超だが辞退してる人はいるよ
そういう方には粗品とか与えるのはいいと思う

964:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:37:17.87 He83pTFi0.net
>>918
一律給付金くばったら銀行預金が増えたって財務省が発表したろう
国民が貯金したから銀行預金が増えたんだよ
不真面目だなおまえ この無知

965:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:37:23.42 0+anq/KH0.net
>10万円の再給付は必要?
もらえるもんはもらっとけばええんじゃ

966:使徒ヴィシャス
21/01/16 13:37:41.26 cRzMftDU0.net
>>906
深谷ネギで米やらジビエを物々交換やただで他の農家が野菜くれる(。・ω・。)

967:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:37:45.62 eg9J2K2b0.net
10万円一律給付断固阻止!

968:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:37:49.81 VkpKUGhc0.net
>>960
公務員ルサンチマンプロパガンダ乙
個人への給付金が公務員のボーナスになるアクロバティック論理に笑いしかない

969:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:37:51.03 PT+HNBK30.net
>>956
つまり配らないより配った方がマシやね

970:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:38:02.92 Jq6wBQny0.net
アホだな
こんな金貰って後々大増税くるぞ
マジでいらねー

971:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:38:05.73 jQGBFfhR0.net
緊急事態宣言出ているのに
誰も自粛しないのは
一律給付金出てないからだからね

972:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:38:18.38 c61zMrGu0.net
今さら消費経済を否定して貧乏人は死ねとか自分の首を絞めるようなもの。

973:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:38:22.57 IJCeye6j0.net
>>960
除外すればいいんだよ
行政府の親分なんだからそのくらいできるだろうし
国民の溜飲も下げられる

974:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:38:28.54 fRW77YoJ0.net
先に 慰安婦問題を解決してからじゃないかなぁ?
でないと、アメリカ政府も 日本人も政治に口出しできんよな
人身売買とカバールだから
日本政府が韓国に訴えられてるからね
先にそっちの政治問題やったほうがいいわ

975:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:38:31.77 PT+HNBK30.net
>>967
前のもそうだけど君が受け取らないという方法はあるんだよね

976:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:38:33.53 ulYhVm1M0.net
一人10万がもったいないなら、一世帯30万でいいよ

977:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:38:35.48 /vX/dUQU0.net
>>10
減税より現金や

978:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:38:48.62 sWG2RXsv0.net
>>955
w

979:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:38:49.36 vezI1UB30.net
10万でも足りないよ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:38:57.84 OqKP0qsH0.net
>>964
そら銀行に振り込まれるから一時的に増えるに決まってんだろ?
お前の方が都合の良い情報に踊らされてるんじゃねえのか?
売場見てこいよ

981:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:38:58.50 lecdNpbj0.net
流石に今回は無さそう

982:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:39:08.32 VkpKUGhc0.net
>>964
国が負債を拡大した時点で民間の貯金は増えるだろ
民間内でどう使っても誰かの貯金
騙されんなよ財務省に

983:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:39:10.18 WV6Ym9lb0.net
どのみち財政は破綻するからな。

984:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:39:11.68 HjBvSe/50.net
>>964
銀行のキャッシュフローが改善して日米ともに株高
予言した通り 貸し剥がしがおきづらくなるからな

985:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:39:14.53 1vpnuk820.net
>>44
貧乏人に配る金分捕って全信者に撒いた公明死ね

986:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:39:14.69 yMUw16Gb0.net
お前ら自民党工作員に騙されるな。
日本人の8割は貧困で苦しんでいる。
20万は確実に貰えるようになるから心配するな。

987:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:39:15.34 b4gRZlsw0.net
金あるやつはどんどん使えばいい、期間限定の金にすりゃいいのよ

988:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:39:17.73 lqFt8Rta0.net
>>935
それは配り続けないと効果が持続しないことを示すデータだが

989:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:39:23.43 PT+HNBK30.net
>>974
コロナ禍の中で?
君は溺れた人を目の前にしてそこで交通違反がいたからそっちを先にと言うのかい?

990:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:39:27.66 jQGBFfhR0.net
>>981
もらえないなら誰も自粛しない

991:犯罪者に名誉棄損で訴える権利なんてねえで!!真実だでな!!
21/01/16 13:39:46.14 wOnOYvK50.net
何が名誉棄損だでなーーーー!!

悪いことしすぎて訴えられない分際でふざけんじゃねえよ!!

犯罪者に訴える権利なんてねえよ!!

訴えないのは書き込みの事実を真実と認めたことになるでな!!

異論ねえで!事実相違ねえな!?

藤井恒次は9年書かれて服部直史は7年書かれて森伸介獣医は3年半も書かれて異常な放置だでな!
ふんぞりかえるんじゃねえーーーー書き込みをしらばっくれるんじゃねえーーー
警察もオタクも書かれてるところどこ??ってとぼけるどころじゃねえくらい目立ってるでえー

他の奴らも3か月以上で訴える気なしで遅すぎるでなーーー!!訴えは書かれてから1か月までだでなーー!

992:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:39:47.53 AuqV6G/70.net
くれるんならもらうけど
夫婦とも給料も減ってないし気が引ける。
俺も困ってる人に渡すでいい。
飲食店とかマジに困ってる

993:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:39:49.04 eAGiKr/a0.net
>>981
そもそも一律で出すべきではないからな
的を絞った給付をすればいいだけ

994:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:40:02.13 yeBfqWIk0.net
俺は前回申請しなかった
独身だし欲しいものもとくになくて月20万ぐらいしか使わんから毎年600万ぐらいが貯金に回って行くだけ、今仕事が無くなってもどうってこと無い
ただ俺が受け取らなかったから生活に困ってる誰かに回る訳でも無いのが何ともモヤモヤするのよね
まず予算を立てて受け取らない人を募り浮いた分を上乗せして必要な人に給付してあげて欲しい

995:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:40:32.57 ENMpOIH70.net
>>964
消費したって買った人の口座から売った人の口座へお金が移動するだけだもの
これを預金残高が増えましたって発表してるだけの話だよ
当然だろうに

996:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:40:40.36 VkpKUGhc0.net
>>988
だからおかわり必要ですよね☆

997:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:40:45.43 JwVj9cOt0.net
無職の自分は困ってますほしいです

998:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:40:49.44 OqKP0qsH0.net
>>994
貰ってすぐになんか買えよ

999:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:40:52.25 PT+HNBK30.net
>>977
いや、減税と現金や

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:40:53.58 wQyF0VSx0.net
>>993
被雇用者だろ?

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 48分 58秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch