【社会】新型コロナ、自宅療養者数3万人超え、急増…厚労省 [ヒラリ★]at NEWSPLUS
【社会】新型コロナ、自宅療養者数3万人超え、急増…厚労省 [ヒラリ★] - 暇つぶし2ch395:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:07:45.96 hYgXIl+C0.net
>>380
せめて75歳以上の高齢者にはコロナ治療は保険じゃなくて自費でやれと言えばいいだけ
そしたら若者へのツケは少なくなるかもな
ま、今の政治には出来ないだろうけどw

396:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:09:06.40 WSedkKbl0.net
>>379
ダメージも何も、政府が対策として言ってるわけで
効果が出てない以上は施策としては失敗

397:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:09:12.94 c02SoGWM0.net
>>381
理由は書いてないな、まだ言えないとしか。
う~ん、検査しても保健所が対応できないって事かな?
だから検査しないさせないっのは、ぶん投げになるしな、よく分からんな。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:09:31.28 lqFt8Rta0.net
>>364
2009年の新型インフルエンザの時も季節性インフルエンザはほとんど流行しなかった

399:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:10:07.59 fmYmVFHr0.net
この状況が続いているもとで選挙があったとしたら、
自民党に票を入れる意味がないんですよ。
といって、別に私は野党を支持するつもりもない。
要は、「今の時点でどっちが得か、よーく考えよう」ということです。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:10:11.24 IxsEwcy00.net
馬鹿な役人に提言



401:政府/地方自治体が所有しているコンベンションセンター、体育館、ホールなどを諸外国みたいに臨時コロナ病院に改造 ・民間病院に人材供出してもらって臨時コロナ病院で働いてもらう ・設営は自衛隊の施設科にやってもらう ・医療機器は経済産業省が「4月の時点で手配」していたハズなのでそれを活用 ・この施策だと民間病院の負担が最小で最大の効果が期待できる 理知的に行動できない痴呆集団自民党はさておき、自称エリートの官僚までポンコツとか 日本終わりすぎ



402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:10:16.91 oNwYTbR00.net
>>342
いや、それ以前にアメリカは接種に手間取ってる
-80度保存の奴を一度に打たないとダメだから
急に来ない人が居たりして、その代わりの人を急に呼んだり
そんでグダグダになるんだってさ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:10:18.41 fmYmVFHr0.net
コロナの感染防止対策は国民への呼びかけに限定されているので
与党が呼びかけようが、野党が呼びかけようが、呼びかけの中身は変わらないでしょうね。
変わらないなら、自民が政権を握っていようが、現野党が政権を握ろうが
大差はないということでしょうね。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:10:31.92 fmYmVFHr0.net
経済対策は、自民党は企業の経済活動支援が国民を潤すという
金は天下の回りもの的な発想ですね。ところが天下を回らないんです。
株価を見てみると分かりますね。
株主の含み益が上昇しているだけの話で、市中に現金が回っているわけではない。
コロナバブルですね。これは後世の笑いものになる経済政策ですね。
ですが、潤っているという感覚はない。
これ、野党が対策してくれたら、国民や小規模小売店舗の支援が手厚かったでしょうね。
そういうことで正統性を得ている野党ですから。
要は、資本家対小作農のような対立図式が21世紀にもなって続いている日本なんですね。

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:10:42.11 fmYmVFHr0.net
対中、対韓関係は、自民党だろうが、現野党だろうが大差ないですね。
どちらも子犬のように尻尾を振っていますから。
つまり、どちらが政権をとってもかまわない状況だと言うことです。
ならば、現金が国民に出回った方が、私としてはお得です。
さよなら、自民党。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:11:15.59 hYgXIl+C0.net
>>386
まるで自民党以外の政党だったら、ちゃんとコロナ対策出来るような書き方だなw
更に悲惨になるのは目に見えている
そもそも武漢でコロナが流行していた時もコロナよりサクラをみる会を優先させていた連中だぞ!

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:11:17.71 IxsEwcy00.net
>>389
一度アメリカで生活してみれば日本の国民健康保険がどれだけ有難いものかわかるよ
池沼の工作会社社員

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:11:34.64 kDz61Vp70.net
5ちんか?て思うほどマジレス多いなここ。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:11:50.21 oNwYTbR00.net
>>392
感染拡げてるのは明らかに若者
そのツケが後で自分にかかってくるのは自業自得だ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:12:59.53 hYgXIl+C0.net
>>393
政策としては大失敗だと思う
高齢者に配慮した結果、今の政策になっている
俺の主張するように高齢者や基礎疾患持ちにだけ外出禁止令を出せば良いのに

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:13:46.67 Vy9kMdS30.net
台湾の奴とチャットしても
台湾に公衆衛生教えてくれたの日本人なのにどうしちゃったの?的な事聞かれるわけで
ほんとどうしちゃったのかねぇ。この国

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:14:19.51 NS953MjP0.net
自宅で酸素吸引でもやってるのか? そんなにボンベあるん?
薬も無いのにご苦労なこったな。

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:14:28.06 kDz61Vp70.net
サッポロ菊水麺と煮干し醤油ダレでラーメン作って食べるわ。
チャーシューは近所の肉屋の特性。メンマはセブンの穂先メンマをトッピング

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:14:46.69 OUUWqR8M0.net
ん~。変異主の感染力が従来型の1.7倍と
報道されていたけれど、
自宅待機者が1.7倍になったところで
カウントするのは洒落のつもりなにかな?

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:15:15.99 SxiqHo0z0.net
>>373
出勤者七割減はブルーカラーには無理

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:15:53.77 7ZowcVax0.net
>>30
しかも商業施設によっては公表せずに夜中にこっそり消毒して通常営業でしょ?
負のループだわ。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:16:07.08 ngfvQra40.net
>>38
屁はゆっくりこけば静かだけど
おなぬできないのがつらいな

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:16:29.16 SxiqHo0z0.net
40代以上男性は特に自宅療養注意だな

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:16:47.56 Vy9kMdS30.net
>>408
今のブラジルこんな感じ
URLリンク(dotup.org)
家族助けるために皆必死ヨ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:17:21.37 e7/a9j3Y0.net
コロナ死で、加速的にその家やマンションが事故物件化するのに歯止めが止まらなさそうでもある

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:17:33.45 TV3HInzM0.net
>>392
重症化しやすくなるのはほぼ50代から
今の重症者で人工呼吸器やECMOを使って医療者を使い倒しているのは60代が最多というアンケート結果があるのをどう考えてるのか
だから50代かせいぜい60歳で切らないと他の重症が受け皿なくて死ぬんだが
75歳以上は高度医療はやってない せいぜい隔離して酸素吸わせてるだけ
医療が崩壊する理由は50-60代の人間に高度医療を提供する必要がある部分もでかいのは事実
コロナ対策ならそこを見ないと意味はない

422:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:17:53.60 wqkstp890.net
五輪による3祝日移動ははっきり言って必要なかった
開会式前日と閉会式翌日に都内全事業所に出勤者7割減を義務付ければ
何の問題もなく平日でよかったはず

423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:17:53.69 Y0fNRa180.net
オリンピックの選手村が開いているからそこを簡易病院に作り替えればいいんだよ!なんでやらないの?

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:17:59.01 SxiqHo0z0.net
>>407
一定のバカ層が多数の苦労を水の泡にしてる

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:18:12.17 NS953MjP0.net
>>415
ひえーーー 東京もいずれそうなるのかよ。 すげぇぇな。 みんなCOPD・・・

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:18:39.23 SxiqHo0z0.net
>>415
マジか…欲しくなってきたw

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:19:29.05 SxiqHo0z0.net
>>419
医療従事者がいない
医療従事者いないなら自宅も選手村も同じ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:20:02.95 bz97W22V0.net
東京ドーム、幕張メッセ、横浜アリーナ、城ホールにベッド入れて隔離したら良いだろ。
はよやれ。

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:02.84 NlkJP8uC0.net
>>65
中川 尾崎 「嫌です」

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:21:06.15 SxiqHo0z0.net
富裕層、酸素ボンベ買ったらしいがマジなんか
確かに、自宅用ある

431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:16.43 OUUWqR8M0.net
取敢ず、この状況下で震災でも起きたら
自宅待機中の陽性患者も含めて
みんな仲良く避難場所生活になるからなぁ。

432:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:23:36.72 tX15/0XO0.net
>>426
アスピリン注射で楽になる。

433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:19.10 Y0fNRa180.net
>>103
そこは実質被害ゼロなんだから(臭いが残ったりするわけではない)個人の権利を制限すべきだね。
気分の問題、で片付けられることだから。

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:24:43.93 ApuyqCUU0.net
>>427
トドメだな

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:36.60 mGQqN6HC0.net
自宅待機者は
どんなに重症化しても
カウントされないから
コロナは風邪と政府が言いくるめられるw

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:25:42.70 Vy9kMdS30.net
>>427
菅「想定してませんでした」って未来が見えちゃって怖い
正直今のタイミングでの地震は本気で怯えてるわ。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:22.58 GSphhqE80.net
ようは医療崩壊じゃんww

438:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:39.81 Y0fNRa180.net
>>86
HDDはveracryptで暗号化オススメ。

439:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:26:49.01 IS2Icx3T0.net
>>395
その新型結局季節性インフルと同じ扱いになってるな今

440:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:27:26.51 TV3HInzM0.net
これだけのスピードで蔓延したらどうなるかくらい専門家がいるんだから政府は解ってたはずなんだよ
その時にどうするのかまでは手を打ってそこまでいかなかったら良かったねってやるのが政治で
今みたいに崩壊したのをボケーっと眺めてていいなら首相は誰でも勤まるよな

441:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:28:54.00 4MYrbF7X0.net
>>203
管理できる人がいないと無理だと思う

442:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:29:41.19 IxsEwcy00.net
>>426
カルフォルニア州じゃ既に医療用酸素が枯渇していて使用制限が掛かっている
SPO2が95程度だと使えない
医者がこれはヤバイと判断してやっと使える
日本もそうなるよ
経済産業省、馬鹿ぞろいでエチレンからエタノールの大量生産すら指示できてないからな

443:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:31:56.17 TV3HInzM0.net
>>415
ミドボン炭酸水でも凄いなと思うのに酸素ボンベの詰め替えって
ブラジルすげーな  COPD用にしてもすげーよ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:16.31 2+nJNmpZ0.net
自宅で大人しくしてるわけないし
検査受けてない感染者も大勢いる

445:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:32:30.28 Y0fNRa180.net
>>424
個室を作るのに時間がかかる。避難所じゃ無いんだからベッドだけ入れてもだめだよ。

446:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:36:25.60 CAwV4lOz0.net
>>415
何だこれ

447:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:37:45.35 IxsEwcy00.net
>>441
アメリカは工兵隊入れてJacob K. Javitsコンベンションセンターを数日で病院化しましたが?
日本しゅごいならできるだろ
擁護にもなってねーよ
工作会社

448:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:39:45.31 aaMJ8Qhc0.net
隔離しろよ
感染病の初歩も出来てない
台湾はもちろん中国韓国以下

449:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:42:20.44 OUUWqR8M0.net
災害対策としては自宅待機中の陽性患者の名簿を
前もって住所近辺の避難場所の管理者が把握できて、
日々更新できるシステムが必要で
陽性患者が避難してきた際には
学校では教室等に誘導して動線を分ける必要が
あるんだろうな。
この辺は役所の仕事だけれど
彼ら働いているのかな?

450:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:43:29.43 2sOKZsQe0.net
確認の電話は携帯でもいいのかな?
それだと外出しててもばれないよね

451:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:45:19.13 Vy9kMdS30.net
災害対策もだけど、本人らの気持ちもわかるけど、
もし今年棄権して何でもなかったらとか色々あるんだろうけど
今日の共通テストとかほんと実験場にしか見えん

452:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:46:26.46 s9D3PVyv0.net
全員一人暮らしならいいけど家族がいるなら全員感染するだろ

453:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:47:35.27 cg3FdNP10.net
自宅療養っていうのはスーパーへの買い物は許されてるからな
食べ物からも感染するし
買うものは気を付けた方がいいと思うよ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:48:10.05 P3L4cJIo0.net
>>445
マイナンバーと陽性者情報の紐付けでやるとかすれば、十分可能じゃないかな
マイナンバーカードが健康保険証や免許証と紐付けされるんだから
法整備は多少必要かもだけど

455:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:52:42.82 COlWDTYa0.net
>>133
クウガのジャラジかよ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:08:49.52 qe6XfA2I0.net
もうコントロールできねぇ
go toが全てを破壊した
オリンピックなんぞ絶対無理だボケ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:08:54.47 tRt49FTn0.net
>>406
高齢者や基礎疾患持ちは出歩いてないよ
出歩いて感染してるのは若者
そこからの家族間感染で高齢者が感染してるんだよ
それ理解してる?

458:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:18:20.85 P0Ud6DT60.net
とっととアビガン承認して配れよ

459:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:40:06.50 5j1RX5D70.net
自殺予備軍やね
どうすんのこれ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:44:16.21 puSLqlgI0.net
>>227
自宅だとせいぜい熱冷まし(アセトアミノフェン)くらいだって

461:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:45:42.95 wjVg/KRn0.net
これがピークならともかく、自宅療養者の出歩き、家庭内感染の恐れもあるわけだからなぁ
悲観的にならざるを得ない

462:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:46:23.42 IcICpiJJ0.net
最初はヒトヒト感染はしないって話だったが
結局ヒトヒト感染なの?

463:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:47:21.08 KuBQ79I60.net
ちょっと強力なインフルだしな

464:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 13:56:37.17 UOcNnJXd0.net
>>453 うちの近所(ちな観光地)は高齢者がめっちゃ外出してるが…
観光客は定年退職後の年配夫婦ばっかりだよ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 14:00:22.38 gI+6jins0.net
だったら季節性インフルエンザと同じ方法をとればいいのに
陽性者にはアビガン渡して10日間は登校も出勤も禁止

466:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 14:07:35.51 COfrHmIL0.net
自宅療養中、容態急変で呼吸困難でも119したらだめなのか?

467:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 14:11:44.25 wjVg/KRn0.net
>>462
その種の妙な縛りはさすがに無くなった
しかし救急通報したとしても、入院できるかどうかは運次第

468:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 14:25:55.21 f8qm73p40.net
イベルメクチン コンビニにおいておけよw

469:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 14:37:22.44 n8h3y6960.net
>>462
ええぞ
受け入れ先が無ければたらい回しで死ぬだけだが

470:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 14:39:54.83 yc4jfAlL0.net
>>464
10錠で2万とか出てきたんだがw
作用機序もよくわかってない薬にそれだけ払えるんかいな

471:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 14:40:19.04 rryPhhhd0.net
重症化率も低いし死者も少ないから……でもハゲは心底怖い

472:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 14:41:37.06 /5m2ckHl0.net
なんでもいいから隔離はしろや
全滅したいんか

473:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 14:55:43.04 Gg7RXV6b0.net
自宅療養数と全体での再生産率は比例するからな
その上食料配給も停止したらしいし
これで抑制できるわけがない
本質の見えないお受験官僚と馬鹿議員が国を滅ぼす

474:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 14:57:07.14 dExmPK9K0.net
>>466
転売かも。逮捕あるな。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:00:08.13 Vy9kMdS30.net
最近のネトウヨ、若いのは死なないとか言ってるけどねぇ
URLリンク(dotup.org)
アメリカ、13歳とかでも重症、亡くなってるしな
壁まで飛んでるもの。母親がフェイスブックでちゃんと考えて子供を守ってとフェイスブックで公開したの
3週位前だっけか。実際取材もされてアメリカじゃテレビでも流れたね。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:01:12.33 XHYNVGO80.net
全員大人しく家に居るわけねー。
絶対に嫌がらせで出歩いている奴いるだろ。

477:tree d
21/01/16 15:20:31.29 mxL0ndAQ0.net
>>247
ナウシカやろ

478:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:23:39.27 EQbAgdWm0.net
極小インチキ飲食店居酒屋に100万円も配ってる場合じゃねーだろ 
月アガリ15万円で長年やってきたような店に100万円おかわりとかおかしいだろ
一回目の持続化給付金出した全国自営業者に業種区別なく等しく持続化給付金二回目出せよ
それで潰れるような飲食店居酒屋はもう潰していい。
酒の席で感染拡大させてんのに酒の席を救済し続けてるの愚作すぎる
ちゃんと自粛守ってる人ならともかく、ウェイウェイして飲酒で遊び回ってる奴らが率先して感染して、そこに税金使われて国費治療なんだぞ?
俺は許せないね。
20代~50代の自由移動が感染拡大させてるとわかってるんだから、
20歳~59歳の日本国籍有者に一律30万円配って、
首都圏1都7県と累計感染者2000人以上県、または本州全域、なんなら日本全国、
同時に広範囲に緊急事態宣言外出禁止スタートにするべきだろ
ケーザイガーGotoガーで損切り出来ず、
五輪ガーで損切り出来ず、居酒屋ガー飲食店ガーでインチキ居酒屋に100万200万、
ジャブジャブ無駄金を投入したあげくに感染爆発
居酒屋だの飲食店だのも文句だけで何一つ形態も変えないしパーテーションさえ置いてないで対策ステッカー貼ってる。
対策ステッカーデザインパクって手描きの紙を貼ってる店もある。
抜き打ち検査さえしてない
緊急事態宣言外出禁止は本州全域か日本全国で広範囲にスタートさせるべき。
いったん広く止めて目に見えておさまってきた都道府県から少しずつ解除していくのが賢いやり方だろ
飲酒の場でクリスマスパーティーだのクリスマスディナーコンサートだの歌や管楽器演奏でやってた奴ら、クラスター発生器になったな
インスタで馬鹿面曝してないで謝れよ
このあと忘年会クラスター年末年始初詣初日の出おみくじクラスター始業式クラスター新年会クラスター連休スキースノボクラスターまで続くぞ
どの数字になったら緊急事態宣言外出禁止にするべきか、
どの数字になったら解除するべきか、
それを守らせるために何の罰金罰則規定を作るか、
国民の生活を保護するための一時金、
ここまで夏秋の間になぜ決めてこなかったのか禿内閣は
ノーマスクとウレタンマスクは禁止罰金、
飲食店入店は2人まで、3人以上は入店税という上乗せ金、
飲食店個々席アクリルパーテーション無い店は罰金(重要)バカスカ罰金取れるよな、
リモート授業とリモートワークは推奨で達成率決めて達成したら報奨金、
管楽器と合唱は禁止
街中やテレビで一斉にサイレン鳴らせ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:24:37.80 r86/akh20.net
週に10%減で1万人から1日平均500人レベル3500人まで減らすには幾らかかるか計算してみろバカ
1万人→9000人
9000人→8100人
8100人→7290人
7290人→6561人
6561人→5904人
5904人→5313人
5313人→4782人
4782人→4304人
4304人→3873人
3873人→3486人
丸3ヶ月自粛する羽目になるんだぞ?アホか

480:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:26:11.66 7BSgTedH0.net
つうか、病院行っても入院できないし治療薬も無いんだから家で寝てろよ

481:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:26:58.48 wYhW3NWa0.net
ホテルも空いてないのか?

482:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:28:26.28 rB0d/PSN0.net
街中に感染者が歩いているというね

483:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:28:57.34 aineIEk+0.net
>>475
文句はあれだけ専門家がアドバイスしたのに1万人に乗せたガイジどもに言え

484:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:31:05.92 N4fvi9z+0.net
>>475
そういう羽目に陥らないよう感染者が少ないうちに解決しなきゃいけなかったのにそれに失敗した
あきらめて3ヶ月自粛するしかないね

485:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:31:32.96 yc4jfAlL0.net
>>470
出てきたのは医薬品の個人購入・輸入代行サイトのもんだけど、まぁ胡散臭いですわw
カモスタットのジェネリックなんかも人気(50錠4~5千円)だけど、これも病院の薬価だと1錠8.6円なのよね
万が一に備えて置きたくなるのはわかるけど完全に無駄w
後者に至っては生体機能を抑制する(ウィルスが感染に利用する人間の体内のたんぱく質分解酵素を阻害する薬)危ないもんだしw
さらに言うと作用機序が同じで静注点滴で使う10倍強力な薬が実臨床で使われてるっていう

486:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:32:05.11 rB0d/PSN0.net
>>472
自販機とか怖えな

487:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:39:04.83 1HvIALsN0.net
病院嫌い、健康保険無し、ナマポ合わせたら自宅待機みたいなのは10倍以上いそう

488:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 15:46:52.21 cpaa6ZVi0.net
>>60
働き盛りで子育て世代を助けないとかあり得ないでしょ
日本滅亡まっしぐら

489:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 16:09:49.04 vaghkpmS0.net
だから家庭内感染が増える

490:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:54:00.56 Uo+DBO3f0.net
実際は、その殆どが東京

491:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:55:59.43 9j/aLRND0.net
>>246
インフルがコロナ認定されてるかはわかりませんが、厚生労働省の通達によると、PCRで陽性が出れば発症してなくても感染者となり、感染者は事故死でも自殺死でも、コロナ死亡にカウントされます。

492:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:00:30.84 2x2iXs2e0.net
いつ急変するかわからないのが怖い

493:…
21/01/17 03:01:49.55 THA/SVaV0.net
日本の前例主義の馬鹿官僚。その元締めが菅総理大臣だ。輪をかけて更に馬鹿だから救いようがない。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:02:42.07 4X3md16c0.net
>>1
どうしてビジネスホテルをどんどん借り上げないのよ
緊急予算を組めば済む話だろう
宿泊療法は日本モデルの要諦ではないか

495:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:03:10.23 e4ZHeSni0.net
街をウロウロしてると思うと怖い

496:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:04:32.40 Nk/14Wru0.net
>>241
80で充分や

497:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:08:24.64 r8iP3SJ80.net
クルーズ船一隻で日本中大パニ�


498:bクになってたのが懐かしい



499:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:18:24.67 XhOGcU3u0.net
>>241
この病気で死にやすいのは高齢者と疾患持ちなんだから、
子供とか健康な大人が後まわしなのはしょうがないんじゃないの?

500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:21:41.16 i+Nh8zZM0.net
新型コロナのGOTOキャンペーン実施中
どんなに手洗マスク三密を避けて衛生管理を徹底しても新型コロナ感染者が傍に居たらアウトと思え
後の生死は神のみぞ知る事になる

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:32:11.51 wTdSYNH10.net
若くて大男でもさ
花粉症だといって咳がふだんからでやすい奴は、心臓や心肺機能が衰えてるから一発で・・

502:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 03:38:20.98 z2dud9yP0.net
咳の原因はダニやエアコンの埃とかの可能性のほうがある。

503:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:50:35.97 Iu8vC3IT0.net
感染者でGOTOできるんじゃね?

504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:52:23.61 kfa2nZC60.net
たったの三万人
欧米が疲弊してる間にフル回転で経済活動だ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:52:33.45 DjWi0WK70.net
自宅待機なんてしてる訳ねーだろwwwwwwwwww

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:53:53.42 3FEHl9x10.net
自宅療養ってか医療崩壊でしょ
言葉遊びばっかだな

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:54:57.55 LXLfhEUx0.net
>>501
尾身会長が言ってた通りの展開だから
こうなったのは完全に今の政権のせいだよな

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:57:21.66 QYfu1VkB0.net
退屈してる無症状陽性者集めてイベントやったら?

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:57:28.21 T644NzSU0.net
公務員に自宅療養者のための物資補給などやらせれば良い。もちろん、無給だよ。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 09:02:16.43 1yaxzqfZ0.net
風邪で寝込むのがそんなに珍しいのか
いちいち大事にするなよアホが

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 09:02:37.24 T6MQ5BFN0.net
>>1
本来これ全員が入院必要なんだよな
崩壊してる

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 09:03:32.76 LXLfhEUx0.net
>>505
風邪じゃねえぞw

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 09:16:02.67 iQTTKJ240.net
死ぬのはさほど怖くないけど下手げに助かって後遺症抱えるのは嫌だ

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 09:27:32.53 nIb84f9Q0.net
先に、上級国民向け新型コロナウイルス感染総合治療センターを造っちゃいましたので、下級国民向けの施設は廃校を改造して春先から着手する予定です。

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:31:35.27 b/c7GNT10.net
食いっぱぐれる、買いたいモノが買えない、会いたくない人に無理やり会わなくてはならない(休校なし、リモートワークなし)、これでは死ぬわ
自宅療養者への食料支援は無い
入院したくとも入院病床は無い
入院拒否は罰金100万円
世間体を気にして家族の検査を断るケース激増(隠れ感染者、見かけ上の検査数減る)
詰んでる
新規の感染者数を減らさないと医療現場に余裕は生まれない。
給付金があれば低IQ国民は危機感を持つ。
なので、
  
1、日本全国20歳~59歳の日本国籍有者へ一律30万円給付金を出す(前回の失敗は未成年者にも配ったこと・今回20~50代の自由移動が感染拡大させてること)
2、日本全国第1回目持続化給付金を貰った事業者へ第2回目持続化給付金を出す(2019年の確定申告をしている書類がある、給付先がわかってるので手続き簡易、今から2019年の確定申告するのはインチキ)
業種関係なくきっちりこれをやって、
あとは「外出禁止」と命令するのが一番。
飲食飲酒の場で感染拡大させてるのに極小インチキ飲食店居酒屋に100万円も配ってる場合ではない。
月アガリ15万円で長年やってきたような店に100万円おかわりとかおかしいだろ
上記の2つで潰れるような飲食店居酒屋はもう潰していい。
ノーマスクとウレタンマスクは禁止罰金、
飲食店入店は2人まで、3人以上は入店税という上乗せ金、
飲食店個々席アクリルパーテーション無い店は罰金(重要)バカスカ罰金取れるよな、
リモート授業とリモートワークは推奨で達成率決めて達成したら報奨金、
管楽器と合唱は禁止
街中やテレビで一斉にサイレン鳴らせ
どの数字になったら緊急事態宣言外出禁止にするべきか、
どの数字になったら解除するべきか、
それを守らせるために何の罰金罰則規定を作るか、
国民の生活を保護するための一時金、
ここまで夏秋の間になぜ決めてこなかったのか禿内閣は

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 20:57:00.41 r/dUjwWJ0.net
>>506
全て鬼滅の刃が悪いw

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 20:59:24.25 n81P9tYx0.net
自宅待機3万人でも、医療崩壊していないっていうんですよ。

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:06:24.55 0zBCshyp0.net
従兄弟の会社の同僚がコロナになったらしいが、その人は一人暮らしで両親も亡くなっていて、そこまで親い友情もいないから、保健所に食料支援等はありますか?って聞いたら
ありません、今日から2週間家から絶対出ないで下さいとだけ言われたとの
餓死しろと?

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:10:12.61 8f57qfDt0.net
都内市部住まいだけど市のホームページ見たら年代問わず感染者全員が自宅療養か調整中になってた、もうコロナ軽症でもその時に腹壊そうがうっかり怪我しても受け入れ病院ないって事なのかな…

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:12:01.60 NPR6AYpV0.net
多いいなぁ

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:16:20.76 j4cQOugW0.net
まあ、こんなに多くても自宅療養中に急死する例なんて
月に数人いるかどうかなんだからまるで問題ないよね。

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:20:18.20 ehp8XS3y0.net
政府の言うこと聞かなくていいってマスコミが煽ったからなあ
まあ、騙された人が悪いから仕方ない

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:21:09.19 IR9/t8fT0.net
>>1
自宅でおとなしくしてるわけがない

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:21:52.89 ycZeTYAO0.net
>>3
何でいっつも雑魚になろうとすんの?
ケンシローになれよ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:22:33.02 3YjUaOkK0.net
高卒46才・引きこもり・無職の俺が勝組になるとは!!!
お前らが死んだ後に就職する!

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:22:43.18 nIb84f9Q0.net
人間は死ぬために生まれてきた説からは、自宅で眠るように亡くなるのって理想かもね。

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:23:39.85 IR9/t8fT0.net
>>37
これ絶対いるよな

528:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:23:51.80 BsmH9o0e0.net
>>520
会社なんか残ってないよ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:24:37.33 63fPPezi0.net
ヨーロッパも、基本自主隔離という名の自宅療養だけどな。

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:25:17.58 c9sMrpG80.net
40万円 特別定額給付金 はよ



40万円 特別定額給付金 はよ



40万円 特別定額給付金 はよ



40万円 特別定額給付金 はよ

531:あみ
21/01/17 21:26:08.52 t7Jv77mB0.net
もう健常者のフリしてスーパー行ってんじゃないわよ!
こうするべき↓
自宅療養者は全員アラーム付きGPS発信器装着を義務付けるべき
自宅を出るとアラームがけたたましく鳴る

即最寄り警察が防護服でかけつけて逮捕

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:27:41.17 cKkL3jbG0.net
>>10
馬鹿そう

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:28:41.00 IR9/t8fT0.net
コロナ感染者が無駄歩きしないように体の目立つとこにタグ付けとけ
どこが良いだろうな、、、
マスクしても服着ても見えるとこに隠せないくらいの大きさのやつ付けて

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:30:02.16 IR9/t8fT0.net
>>73
都庁とか国立競技場でいいじゃん
テント村でも作っておけよ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:31:05.00 IR9/t8fT0.net
>>89
さすがに今回は全世界を敵にまわしただろ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:32:25.18 NVIcdNiS0.net
旅行屋利権の呪いか

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:34:28.42 IR9/t8fT0.net
>>141
だからどういう理屈だよ
ずっと電車通勤してるが職場や周囲でも感染者一人もいないわ
会食と飲み会が原因だろ

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:34:53.89 nlSpcLs50.net
自宅療養の人達ってどうやって生活してんの?

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:35:46.19 IR9/t8fT0.net
>>156
自己責任

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:36:41.11 BsmH9o0e0.net
>>533
もうデリバリーも崩壊したので自分でスーパーに買い物行ってくださいになった

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:38:51.53 cXjDQhaS0.net
検査拒否で隠れ自宅療養も結構居そうだな
検査拒否ってことは手遅れになるのも納得済みなのだろうが

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:40:14.73 2i0B2kQU0.net
3万人の陽性者が街中をうろつてるわけだろ
もうこれネズミ算式に増えていくやんけ

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:41:51.51 QKbYbDY60.net
>>112
確かに体育館程度だと逃げ出しやすいな
バリケード作って
働く人のための部屋作って
電源とエアコンも増やして
消耗品の搬入及び廃棄物運搬の動線も確保して
体育館は無理かもしれん
しかし集めて診るのは一番効率いいよな

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:47:30.11 YgvDQ5nU0.net
検査拒否ってお互いのニーズは満たしてるってことか
検査受けたくない人 ↔ 感染者増やしたくない自治体
しかしどこに感染者居るか判らないな

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:47:56.34 1qlv4j1l0.net
ICUは30歳未満しか入れないと決めれば良い
中高年は諦めてもらうしかない

546:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch