【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★3 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★3 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch2:巫山戯為奴
21/01/16 01:21:53.15 2XYLKe330.net
モーターって重いんだぞー

3:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:21:54.28 v2esBVIY0.net
トヨタの負け
時代はテスラと日産と日本電産

4:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:21:57.34 wqpv2VHq0.net
トヨタはもうダメだ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:22:27.08 MSLsAkU70.net
日本電産が日本全国に充電インフラを整備してEV普及させるってマジ?

6:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:22:27.36 hpjMN8/X0.net
自宅充電できるならEVの方が使い勝手いい

7:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:22:28.12 2VeS8EnJ0.net
EV事業に社運賭けてるの分るけどさ
インフラ無視して語るのはなあ

8:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:22:46.60 t6bFPYNC0.net
やっちゃったか日産

9:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:22:48.59 5SlRS0hl0.net
トヨタは日産のノートみたいな廉価版ハイブリッドしないのかなあ

10:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:22:58.46 6A+QPy5R0.net
中国のEV販売台数が右肩下がりだけど
やっぱり気づいちゃったね
現状は使えないってw

11:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:22:58.89 Z7Suoxhi0.net
トヨタの全固体電池が先か
NIOの全固体電池が先かが運命の分かれ道だな

12:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:23:17.48 CRHZIMOM0.net
航続距離が伸びない限り普及しないよ、法律でガチガチに縛りでもすりゃ別だが
その割に値段も割高だしな、てか早いとこ燃料電池車を作れ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:23:31.59 Ijzmh6WZ0.net
HV車からエンジン抜いてバッテリーを多く積みす
あーら不思議、EVの出来上がり!
これがわかってるかどうか

14:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:24:03.52 Z7Suoxhi0.net
>>7
インフラがパンクするほど普及してからお悩みなさいな
明日から全部EVになるわけでもあるまいしw

15:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:24:10.58 0LmS6O980.net
寒い地域は無理だろ。
ハイブリッドですら暖房弱くてシートヒーター必須なのに。
ノルウェーかスウェーデンか忘れたけどどっか寒い地域で補助金使いまくって普及してる国も有るみたいだけどその国ですら次はEV買わないって言ってる人が続出してるみたいだし。

16:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:24:13.93 4imP4EU+0.net
EV充電スペースに停めてるガソリン車なんなの

17:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:24:31.15 6zC0NOgu0.net
>>12
自宅で充電できる環境あるなら400kmも航続距離あれば十分
たまに遠出するならその時だけ高速の休憩中に急速充電すりゃいい

18:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:24:36.47 ttp/xYCc0.net
それなりにはあるけど
現状不満点だらけのからどれだけよくなるか?

19:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:24:46.58 qi2u3SQ40.net
>>11
日本メーカーが最初に作って
韓国中国が安く作って世界市場を制覇する
何度も見てきたいつもの光景だな

20:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:25:02.76 Cb4+GYrW0.net
>>16
通報しろ

21:雲黒斎
21/01/16 01:25:10.07 Pk3HiPWN0.net
>>3
自動車に走行用モーターを一番使ってるのはトヨタだと思うが。 日本電産がそこに食い込めてないってだけだと思うぞ。

22:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:25:20.38 4imP4EU+0.net
全個体電池次第ってとこか

23:巫山戯為奴
21/01/16 01:25:28.23 2XYLKe330.net
>>3 んぢゃリーフ買って応援してやれよ

24:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:25:33.44 5pHatXqn0.net
90万円のアルトやミラより安い
50万円の五菱宏光MINIEVや
70万円の奇瑞e1みたいなのが
日本で発売されたらどうなるでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)
今は中国で爆発的に売れてて
日本に売るタマがないから売ってないだけ
でも2022年には日本でも売り始めるんじゃないかなあ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:25:34.17 Z7Suoxhi0.net
>>13
問題のそのバッテリーが心臓なので
ハイそうですかといかないのが
この問題

26:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:25:39.05 6UwPb5Xs0.net
だだ余ることになるガソリンをどうすんだよ
どっか買ってくれるのか?

27:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:25:40.63 V3DBFzOW0.net
5年後に各社から出揃う標準的なEV
Cセグメントコンパクトハッチ、CUV、SUV、
実用走行距離400km
5分間で100km走行可能な高速充電
売れ筋モデルの価格300万円前後
普通に売れると思う

28:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:26:03.55 9bK59fQG0.net
EV作りまくると銅が枯渇するって聞いたけどマジ?

29:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:26:25.76 uil+1uvS0.net
スレリンク(employee板)

30:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:26:27.43 6ywWWLXT0.net
>>10
中国大手電気自動車BYDの新車EV、広告航続距離605km→実際に走ると230kmで炎上
スレリンク(news板)
ShanxiのJinchengの李文(リーウェン)は、10月末に彼が言及したミッドレンジのBYD Han EVは、市内で230 kmしか走行していないのに、電力がフル充電から残り5%に低下したと述べました。
605キロメートルの航続距離とされていましたが、実際はほぼ2/3短縮されました。

イーストマネー 2020/12/18
URLリンク(finance.eastmoney.com)

31:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:26:59.04 Z7Suoxhi0.net
>>19
まあほんとにな
トヨタがニッケル水素に固執してリチウム電池で出遅れたのが
正直失望したわ

32:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:27:02.25 Ijzmh6WZ0.net
>>25
そうは言っても現状出回ってるEVなんざ
エンジン抜いてバッテリー増したHV程度の車だからな

33:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:27:03.25 W52VpfyM0.net
バッテリーの適温は20℃くらいかな?
あたためたりひやしたり温度調整しないとフル稼働しないだろうに

34:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:27:08.88 jLUR3oyH0.net
EVってエアコンどうしてんだろ
電気でまかなってるのかな
ガソリン車はエンジンでコンプレッサー動かしてるけど
電動自転車は糞重いが電気の力でねじ伏せてる
電気自動車も同じ臭いがする
非効率過ぎて廃れるんじゃないか

35:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:27:11.34 BzHlkiv40.net
この発言をした人は例の不正してるのを何年もぼぉーと見守ってた日産の元重鎮だそうです
不正を何年もぼぉーと見てる事しかできない手腕をどう評価するかは個人の自由です

36:雲黒斎
21/01/16 01:27:29.94 Pk3HiPWN0.net
>>28
そんなわけねえと思うが。電線みんな銅だぞ?装置の中身の線も含めて。

37:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:27:36.09 gGFMfC9k0.net
>>7
インフラでも儲けるんだよ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:27:45.31 vCDLBFXC0.net
地方では最後まで普及しないよw
ガソリンエンジン車が走行禁止になるまで。
東京は知らん。本気でやるなら 今すぐGS閉鎖すれば?

39:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:27:46.15 QG5gizJZ0.net
電気自動車なんて大昔からあったものだしね
やっとものに出来そうな技術になっただけ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:27:55.49 Cb4+GYrW0.net
ようやくトヨタの時代が終わる
よくも街中に汚染ガスと醜いデザインのゴミ車を氾濫させてくれたな
ゴミ企業め

41:巫山戯為奴
21/01/16 01:27:57.19 2XYLKe330.net
>>28 今だって値上がってるのに余ってる訳ぢゃねーからなあ。

42:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:28:09.16 2R2v6hBB0.net
街中の充電施設で急速充電とかすると、
電池がどんどん劣化するんだってねw

43:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:28:13.41 6zC0NOgu0.net
>>10
情報が古い
先月は過去最高の売上を更新

44:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:28:26.89 XH4BmmcM0.net
アホだな、水素で駆逐されるのに。
電産の夢は水の泡だわ。

45:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:28:39.01 5SlRS0hl0.net
>>34
ヒーターで温めるしかないからその分電力ロスになる。
元の電気エネルギーがCO2依存してないのでないと本末転倒になるからな

46:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:28:45.72 6A+QPy5R0.net
>>34
電池でエアコン回してるよ
あと寒かったり、暑かったりする
電池の冷却と暖房も電池から電力貰ってる

47:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:28:53.98 xgfhxvNv0.net
>>31
確かに。こうなると大変だよな
EV、相次ぐ火災でリコール続出=「韓国製バッテリーへの打撃避けられず」と主要紙
URLリンク(www.excite.co.jp)

48:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:29:00.99 Ijzmh6WZ0.net
>>44
水素もモーターなんですよ…

49:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:29:04.14 wBWCE+ff0.net
地方で田舎だと車数台持ちの家庭なんて普通だけど
夜にその数台の車を充電するわけか、あんまり考えたくないな

50:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:29:09.10 e3CWEe+h0.net
トヨタは分譲住宅でも売っとけw

51:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:29:27.55 eg9J2K2b0.net
投資家必見
EV関連注目株
●6594日本電産
[トラクションモーターの大本命]
2020年10月26日に通期営業利益を1250億円から1400億円と12%上方修正した。
●6996ニチコン
米クアルコムと、EV(電気自動車)向けワイヤレス充電システムのライセンス契約を締結しており、
新型「EVパワー・ステーション」も投入する。
●6966三井ハイテック
電動車向け駆動モーターコアを展開。
●6762TDK
全固体電池「セラチャージ」を開発する。
10月30日に通期営業利益を700億円から1100億円と57.1%上方修正した。
●5706三井金属鉱業
硫化物系固定電解質を開発。
また、電解質だけでなく、正極材、負極材も開発し、全ての部材を供給できることを目標としている。

52:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:29:32.54 qcT6Jv460.net
>>25
今のBEVは、バッテリーたくさん積んで値段上げて、ハイおしまいでしょ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:29:33.74 4kHTyAe/0.net
とりあえず来年あたりガソリン車買うからEV買うとしても早くて15年後かな

54:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:29:34.93 Z7Suoxhi0.net
>>32
うんだから
バッテリーの増すってのが簡単じゃない
コスト度外視な余裕だろうけどさ
利益なくして作ってEV増やしても
その分自社の利益を生むガソリン車が減るだけでね
だから利益の出るバッテリーを作るのが簡単じゃない

55:巫山戯為奴
21/01/16 01:29:54.77 2XYLKe330.net
>>36 うんだからねえライフラインの為に世界中未だ電線で電気引かなきゃ成らないのに、車になんか積んで
遊んでる程余ってねーのよ。

56:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:29:56.39 OVrvS5Uf0.net
EVは地方から普及する。これは間違いない
ガソリンスタンドの閉店が相次いで、往復何十分もかけて入れに行く地域が増えてるよ
でもEVなら自宅で充電できる。毎日充電できる。だから走行可能距離は長くなくていい
普及の条件が揃ってるのは田舎だよ。でも人口少ないから市場は多くないぞ?

57:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:30:23.12 gGFMfC9k0.net
>>36
埋蔵量と年辺りの使用量を勘案すると、銅は枯渇するのが早い資源

58:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:30:24.03 6zC0NOgu0.net
もう世界のどこもガソリンエンジン開発を凍結してるから
これから10年であっという間にEV車だらけになる

59:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:30:39.40 V3DBFzOW0.net
>>49
そういう家は太陽光発電にすればEVの恩恵をMAX享受できるね

60:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:30:40.40 4kHTyAe/0.net
>>49
冬なんか電気代3万くらいだがそこにいくら乗るんだろ

61:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:30:44.88 Ijzmh6WZ0.net
>>54
度外視して詰んでるのが現状でしょ?って話なの
バッテリー問題が解決しないとEVなんてゴミなんだけど
そこを無視して持ち上げるのが理解できないだけ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:31:10.50 5pHatXqn0.net
五菱宏光MINI EVの2020年販売台数
6月 1,048
7月 7,348
8月 9,150
9月 14,495
10月 20,631
11月 33,094
12月 35,388
合計  127,000
この猛烈な右肩上がりを見てもまだ
EVをディスるしかできないお前らってアホなの?ww

63:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:31:30.25 cX56Glr+0.net
ガソリンも電池もエネルギーの塊
ごく短時間で消費するのを爆発と呼ぶ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:31:37.52 Jdb6jHcs0.net
既存の盤面をひっくり返したかったり
理想だけの環境馬鹿だったり
金融産業で儲けたいだけだったり
世界中の詐欺師達がEV化促進させようと頑張ってるわ
日本の政治家も騙されそうだし

65:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:31:39.66 lvCWCacz0.net
>>24
日本の安全規制通るのか?
少数の趣味車なら緩いが大量輸入だと審査厳しいぞ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:31:47.84 qcT6Jv460.net
>>20
はぁ?白痴なのかな?ふつうの駐車スペースなんだけど

67:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:31:50.37 T/3/XDb70.net
>>58
欧州は水素混合燃料e-fuel用エンジンの開発やってるぞ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:31:53.02 Z7Suoxhi0.net
>>47
それなら楽だよ
GMはLGにリコール費用出させるだけだから
金銭的にはノーリスク
日本のメーカーは自社または合同の会社でやりたがるじゃん?

69:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:32:11.53 ttp/xYCc0.net
>>33
ミニ四駆のはちょい低くて18〜19辺り

70:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:32:13.25 BzHlkiv40.net
よくあの不正の日産の出身だって記事書いた奴にすらバラされてる人の話真面目に聞く気になるね

71:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:32:24.22 Cb4+GYrW0.net
トヨタはあと10年持つのか?

72:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:32:26.77 V3DBFzOW0.net
>>62
日本で言うところのスバル360なんだろうな

73:雲黒斎
21/01/16 01:32:30.86 Pk3HiPWN0.net
>>55
EVで銅の使用が増える部分ってモーターのところとジャンパぐらいなんだが、それで世の中の銅の使用量の何パーセント増えると思ってンのよ?

74:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:32:45.81 LBVTX+7C0.net
>>62
そもそも日本じゃ買えない

75:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:32:56.09 6UwPb5Xs0.net
>>45
ヒートポンプだよ

76:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:33:14.48 qcT6Jv460.net
>>62
こういう哀れなキチガイが湧くとwww

77:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:33:16.95 qR7Xhqph0.net
町に1台しかEVいないならいつでも充電できるけど
10台いたらもう無理だぞ(笑)

78:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:33:21.09 5SlRS0hl0.net
水素も天然ガス採掘のお陰でコストまかなってるからなあ。コスト面ではかなりネックだろう。

79:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:33:35.15 HvqwUGcO0.net
もう世界の基準だから日本の普及も当たり前
EVしか売らなくなるんだから

80:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:33:57.04 oE6KKznq0.net
アメリカ主動だから一気に広がるだろうね
使いにくい勝手が悪い実用的にどうのとか
言ってられない。

81:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:34:06.27 ZQxRpkEb0.net
>>56
普及が先か集落消滅が先か

82:巫山戯為奴
21/01/16 01:34:07.12 2XYLKe330.net
>>61 モーターって重いからねえ、エンジンとミッションより重いんぢゃない?そいで其処に更にバッテリーとか積むから
リーフですら車重が1500キロとかに成ってしまう、バッテリーは300キロだってさ。

83:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:34:44.54 fBqBkttg0.net
夜間Bでマウント取れる時代が来るのか

84:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:34:51.61 4kHTyAe/0.net
>>79
HVまで禁止してる国ほとんど無いやろ

85:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:34:59.87 U8W3dU6G0.net
そろそろ中国の工作員が中国のEV最高!日本はもう終わり!とか書き込みを始める頃
事実だと明らかになった中国の世論操作
URLリンク(i.imgur.com)

86:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:35:00.65 Z7Suoxhi0.net
>>52
今までのテスラまではそうでも
テスラがどんどん値下げ始めてるから
同スペックなら値上げしてハイおしまいしたら
ほんとにお終いになってしまうでw
同程度の価格帯にしなけりゃさ
競争なんだから
テスラはライバルがいないときに1500万円の高価格帯で売ってたが
ライバルがEV出してきた今は400~500万で出してきてるわけで
売るなら同じレベルでやらんとw

87:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:35:03.98 5pHatXqn0.net
>>65
今年このリース開始するトヨタcPodを分解して研究してマネするから余裕
URLリンク(i.imgur.com)

88:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:35:16.33 BzHlkiv40.net
>>79
ほ~ん、で確実に買い替えるしかない1台最低1000万~のトラック全台分のカネ誰が出すの?

89:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:35:18.27 fBqBkttg0.net
>>82
え?どんなモーターよそれ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:35:18.45 lvCWCacz0.net
>>31
バッテリーは火薬同然だからな
発火したら酸素遮断しても消えない
超高温でエネルギー終わるまで火を吹く

91:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:35:25.76 tDF5XLnH0.net
有機燃焼で合成されたFe-Mn-K触媒を使用した二酸化炭素のジェット燃料への変換
URLリンク(www.nature.com)
【JET】英オックスフォード大学研究チーム、CO2を直接ジェット燃料に変換することに成功 効率的なジェット燃料生成技術を開発 [ごまカンパチ★]
URLリンク(asahi.2ch.sc)
こういうカーボンニュートラルなe-fuelの研究もされてるから、どうなるか分からん
ジェット燃料=ケロシン=灯油ってことは、添加剤入れれば軽油なわけだし

92:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:35:34.20 OUwJdQqp0.net
>>61
テスラとVWはバッテリー工場建てて
生産強化で乗り越えた
PHVのバッテリーすら足りないないと
生産停止したのが日本のトヨタさま

93:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:35:38.62 oE6KKznq0.net
>>77
家以外は充電じゃないんだよ。電池パック取り替え。5分で終わる

94:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:35:45.05 Jdb6jHcs0.net
>>79
妥協してHVもありにせざるを得ないのが現状じゃない

95:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:35:47.42 z4xQST5y0.net
この人、将来予測あまり外さないでしょ
既にEVモーターで快進撃中だし

96:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:35:52.71 y/BpMfxd0.net
>>78
今検証してるのって褐炭から水素取り出して運搬する方法でしょ?
ただ同然で有り余ってる褐炭が使えるならコストが抑えられるとは思うけども

97:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:35:56.97 QNaoVP1E0.net
出川のスクーターみたいに取り外し出来て
家のコンセントで充電できる軽トラとか出たら買っちゃいそうだな

98:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:36:03.15 AVqUYQwt0.net
テレビと同じ運命になるんじゃないの。
アナログからデジタルになってパーツを組み立てれば無名メーカーでも作れるようになったみたいに。

99:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:36:07.53 5SlRS0hl0.net
>>75
ヒートポンプの方が確かに電力少なく済むね
>>90
それを克服するのが全固体電池なんだけどな

100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:36:08.27 cvKdfR8L0.net
>>24
停電の日常

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:36:23.37 uYsgjWn60.net
>>59
問題は昼は出勤してるから充電できないって事なんやけどなw

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:36:27.03 +PB0wehx0.net
電気自動車なんて全く見込み無し。

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:36:32.00 HvqwUGcO0.net
>>88
それより充電スタンドさっさと普及させる方が先

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:36:44.67 4kHTyAe/0.net
>>93
そんな簡単に載せ替えれるバッテリー絶対走行中に脱落するわ

105:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:36:52.01 fBqBkttg0.net
>>93
中国なら出来るなそれw

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:37:03.77 ttp/xYCc0.net
>>56
そう…地方でも良くても3割くらいかな?と

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:37:26.19 trxPUDUs0.net
>>94
まぁ逃げ道あるのはいいことだ
海外なんか平気で梯子外したり方向転換するからな

108:雲黒斎
21/01/16 01:37:26.54 Pk3HiPWN0.net
>>82
モーターは巻線の銅だけで重いわけではないので、念のため。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:37:36.47 BzHlkiv40.net
>>95
日産の元重鎮にも関わらず不正は何年も見てるだけのうっかりさんだそうだがな
何故か記事でわざわざ紹介されてるし

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:37:36.49 uYsgjWn60.net
>>69
最近のミニ四駆はガチガチ過ぎて引くわw

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:37:39.92 Z7Suoxhi0.net
>>61
その度外視するわけないだろ
NEV&ZEV&欧州規制を除いて(それでも計算してコストの低い方を選んでるが)
赤字垂れ流してまでやる意味は無いわけでな

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:37:58.88 WoFnixVi0.net
脳みそわいてんのか

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:38:09.69 eg9J2K2b0.net
東洋電機製造は、東大、日本精工と共同で、世界で初めて道路に敷設したコイルから
インホイールモーターへの走行中給電による実車走行に成功した。
インホイルモーターとは、電気自動車などに使われる、車輪のハブ内部に装備された電気モーターで、
次世代自動車のコンポーネント技術とされる。
走行中給電技術の多くは、道路のコイルから車載バッテリーへワイヤレス給電するものだが、
この技術では直接給電させるため、効率が良い。
日本電産はインホイールモータで、既に試作品を完成させている。
インホイールモータは駆動輪のホイールの中に小型化したモータを搭載するもので、
摩擦抵抗がないため、高効率となり小型・軽量化が期待できる。

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:38:17.52 e/leooD+0.net
>>93
世界で初めて実証実験やった国は日本だけどな
ベタープレイスと日本交通 世界初の電池交換式EVタクシーを東京で実験 2009年12月29日
URLリンク(www.japanfs.org)

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:38:38.54 OUwJdQqp0.net
>>87
>>65
衝突安全基準なんて殆どない棺桶だぞミニカー規格はw
国も今度はCPodの為にミニカーの法改正してたね

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:38:49.08 5SlRS0hl0.net
>>96
けどそれって石炭を消費する社会前提にならんの?

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:38:53.15 V3DBFzOW0.net
DセグクラスはEVにジェノサイドされて大変なことになるだろうな
特にメルセデス、BMWあたりはビジネスモデルが破壊されちゃう

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:38:57.91 YQzz8RQB0.net
>>59
関係なくね?

119:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:38:58.72 ttp/xYCc0.net
>>106
だから需要見誤ってる?って話も出てる。

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:38:58.98 3kQb1/bS0.net
世界のEV化の流れは止められないけどここで覇権を取る国が何処かよな
家電やITはもう中韓アメリカに追い越されてしまったから自動車で取れないと本当に日本終わるぞ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:38:59.55 MriMtCOy0.net
地方住みだけどEV車見た事無いわ
軽自動車を超えるコスパを提示しないと売れないよ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:39:08.34 cvKdfR8L0.net
>>57
大仏をどんどん溶かそう

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:39:11.46 fBqBkttg0.net
>>106
というかそれ以上になると電力需給賄えなくなるからなあ
さすがに今更原発ポンポンは立てれんし

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:39:14.47 uYsgjWn60.net
>>113
だから電力不足…

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:39:30.49 AVqUYQwt0.net
もうすでにBYD導入し始めてるよね

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:39:31.20 RXXLWG9q0.net
不便なのに高いからまだ買わない。

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:39:41.86 4imP4EU+0.net
今のままじゃ交換式しかねえか
500キロ程度じゃ使えない

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:39:46.66 BzHlkiv40.net
>>103
地方のマンションがEV充電可当たり前になるぐらいか? 半世紀後ぐらいかねぇ?
何しろ生憎共産主義じゃないんで自主的にやってくれないとできないからな

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:39:50.52 nthdlg670.net
地方ほど使えんわ。こんなゴミ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:39:50.97 4kHTyAe/0.net
>>121
リーフならたまに見る

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:39:52.30 Z7Suoxhi0.net
>>90
その解決策が全固体であり
それを中華のNIOが来年出すって宣言したから
バッテリーが~という言い訳ができなくなる日が近づいてきた
もちろんほんとに出せるかどうかはまだわからんが

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:40:23.74 sZWbOHr30.net
>>120
錬金術より非現実的なのでは

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:40:28.92 5SlRS0hl0.net
>>81
既に日本はインフラ維持限界来てるから、地方もコンパクトシティ化待ったなしなんだけどな。

134:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 01:40:35.14 K9nLTP3l0.net
この寒波の中で言えますかねえ( ´,_ゝ`)ニヤニヤ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:40:36.22 ttp/xYCc0.net
>>110
そう?俺は大人ミニ四駆のが好きだが

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:40:39.92 V3DBFzOW0.net
>>101
EVが安くなればもちろん蓄電池も安くなるから
10kwhくらいのを置けばいい

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:40:47.00 Lf0nHT+E0.net
もうアナログモーターの時代は終わりだから
日本電産の出番はありませんw

138:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:40:53.21 fBqBkttg0.net
>>121
知らないだけだろ
リーフ走り回ってるぞ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:40:54.21 oE6KKznq0.net
全固体電池で走行距離800キロ。東京から九州までエアコン付けながら一回の充電で行けるはず。

140:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:41:00.78 HvqwUGcO0.net
>>120
トヨタが負けたからもう無理だと思うよ
ビジネスモデルをモビリティサービスに転換したからそっちに期待するしかない

141:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:41:16.40 E1oQop9+0.net
>>120
韓国好きなんだな

142:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:41:37.49 +2ASiz270.net
>>139
嘘は止めろ
そんな夢のような電池があるわけないだろ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:41:37.81 tNK8o/fr0.net
日本電産ももうすぐ時価総額10兆円

144:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:41:37.82 33OACHDZ0.net
ネトウヨ「日本電産はチョン!特に社長がチョン!」
↑これ見て日本電産とその社長に激怒してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

145:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:41:58.46 y/BpMfxd0.net
>>116
石炭をガス化して火力発電に使うってのが日本で進められてるから需要は残されてるね
まあ、環境団体が石炭使用を叩きつつ
もう一方ではEV推進してるわけだけど
アホでも裏で何が行われてるか分かるよね

146:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:41:59.55 OUwJdQqp0.net
>>96
水素を液体にするのは
膨大な電気エネルギーが必要なんだけどな

147:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:42:21.47 4imP4EU+0.net
>>139
これならガソリン車と変わらんな
バッテリーの経年劣化が少し気になるけど

148:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:42:26.93 trwu+P5U0.net
>>1
政府が30年までに強引にガソリンスタンドを潰していきそうだな

149:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:42:27.55 W52VpfyM0.net
>>127
新車バッテリー装着している車を堂々と拝借して
新古品で金儲けできるなこれ
1、2年使い回ししてるバッテリーなんかまずバレないだろうし

150:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:42:45.92 HvqwUGcO0.net
>>128
パリみたいに有料駐車場が充電スタンド兼ねてるくらいじゃないと無理だろうね

151:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:43:07.27 6Y2iV8dc0.net
オレは毎日自家発電

152:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:43:10.30 ByyfnIC40.net
>>144
82 アイアンクロー(日本) [ニダ] sage 2019/07/15(月) 22:49:16.78 ID:YPPt0Z8K0
ネトウヨ「ママのお小遣いで遊戯王カードいっぱい集めたよ!楽しいよ!」

ネトウヨ「いい歳して遊戯王とかwwwバカじゃねwww」
↑急に正気に戻ったのは何故?(´・ω・`)
173 :アイアンクロー(日本) [ニダ][sage]:2019/07/15(月) 00:00:07.96 ID:YPPt0Z8K0
中島みゆきと鶴光しか聞いたことない。
というか聞かないと次の日学校で話の輪に入れない
>笑福亭鶴光のオールナイトニッポン
放送期間
1974年4月3日 - 1985年10月5日
>中島みゆきのオールナイトニッポン
放送期間
1979年4月2日~1987年3月30日
114 ショルダーアームブリーカー(ジパング) [US] sage 2019/07/15(月) 22:57:18.89 ID:gMtJgHdC0
>>82
>>105
いつも顔文字で発狂してたのパヨク爺さんだったのかw
179 キャプチュード(栃木県) [US] 2019/07/15(月) 23:15:19.43 ID:+114Llg80
>>105
顔文字で藁人形に的はずれなこと言わせてたのジジイかよw

153:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:43:25.49 ttp/xYCc0.net
>>121
それならもうあるよ。同じガソリン車で軽自動車だけど
あ〜でも古いから税金で負けるわw

154:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:43:38.46 BzHlkiv40.net
>>144
まあ間違いなくあの不正やってた時の日産の元重鎮だってわざわざ記事書いた奴が何故か保証してくれてるから
それについて情けないと言うぐらいいいんじゃないか?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:43:47.94 OVrvS5Uf0.net
都市部でEVの普及は遅れる
充電スポットの取り合い問題がまだ解決できてないんだ
将来的には完全自動運転になって、無人のEVが自動的に充電場所まで行って戻ってくる
超急速充電方式は、送電インフラが充実した場所でないと電線を引けない
送電線が近くない場所で充電スタンドを運営するにはガスタービン発電機が必要になってくる
現在は、自宅でゆっくり充電するのが一番合理的なんだよ。だから自宅にクルマを置ける地方で普及するんだ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:43:48.55 Z7Suoxhi0.net
>>139
>>142
NIOは全固体電池150kWhで出すし
それだと1000km走れることになる
だから割りかしまじでトヨタのケツに火がついてる

157:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:44:01.26 oE6KKznq0.net
>>120
ぶっちゃけ日本の覇権奪うためのEV推進だからな
多分採算度返しでクソ安く売って潰しに来ると思う

158:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:44:03.83 fBqBkttg0.net
だからバッテリーが解決しても電力需給が賄えねーっての
特にQCどうするんだよ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:44:17.35 rkxuEN+A0.net
田舎より走行距離の短い都会から進むんでないの?

160:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:44:22.63 gokW0BuS0.net
>>131
NIOのやつは謎の液体電解質を使った全固体電池だぞ
全固体なのに液体電解質って…w
NIO CEO said that the battery the company uses is not full solid state battery and that it still uses liquid (electrolyte).
訳)NIO CEOは、同社が使用しているバッテリーは完全な全固体電池ではなく、液体(電解質)を使用していると述べました。
URLリンク(moneyballr.medium.com)

161:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:44:23.91 y/BpMfxd0.net
>>146
褐炭はその場で燃やして発電に使うくらいしかそもそも需要がなかったわけで
一石二鳥でしょ?ってのが趣旨らしいよ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:44:42.62 ju6+eyhN0.net
知人が最近テスラ手放した。理由はいろいろあるらしいけど、一番は充電に時間が
かかるのが嫌だったらしい。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:44:45.28 pGfSiHZK0.net
HDD終了でモーター終わるかと思ったらまさかのEVで

164:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:45:04.26 QYKclerV0.net
政府は早く普及させろ
2輪もEVしか作らせるな

165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:45:04.88 4kHTyAe/0.net
>>158
EVがない今でもカツカツだもんなー

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:45:09.12 OUwJdQqp0.net
>>145
褐炭(石炭)のまま運んで日本で処理しろと言いたい
わざわざオーストラリアで水素を作り
膨大な電気エネルギーを消費して
原子番号1番の水素を
無理やり液体にして運ぶとか正気ではない

167:雲黒斎
21/01/16 01:45:22.83 Pk3HiPWN0.net
暖房はヒートポンプだから効率がいい、って言ってるのがいるけど、
除霜やホットスタートの時は電熱線使うから寒くて特に湿度が高い時には電力大食いするよ。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:45:33.48 V3DBFzOW0.net
>>121
>>軽自動車を超えるコスパを提示しないと売れないよ
現状でも軽自動車よりもコスパが悪い車の方が売れているから安心しろ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:45:44.74 OVrvS5Uf0.net
>>121
千葉の田舎に住んでるけど日産リーフは時々見るぞ

170:巫山戯為奴
21/01/16 01:45:54.95 2XYLKe330.net
>>73 俺が計算すんのかよ!しねよ
一台50キロ越え位なんだと、そいで2019年の生産台数が9000万台なので一億台として計算すると、
500万トンなんぢゃないのお?
そいでね、2015年だけど、世界の銅地金生産が2194万トンなんだと、家電や電線に使ってるのに
ev馬鹿の気紛れの為に25%消費してーってか?銅の値段が跳ね上がるだろうがw

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:45:56.57 pDOZAVjO0.net
日本でインフラだ、充電時間が、と言っている間に米中で
ガンガン小型車、セダン、トラックがリリースされているからな

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:46:01.98 p6Ci/CNw0.net
EVなんか使い物にならんよ

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:46:05.68 y/BpMfxd0.net
>>166
褐炭を運ぶのがナンセンスだからでしょ?
そもそも簡単に運べるなら燃料で使われるっていう

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:46:19.31 uYsgjWn60.net
>>135
好きこそ何たらだから別にいいとは思うけど
廃ゲー要素あるからなあ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:46:25.51 5SlRS0hl0.net
>>145
仮に石炭火力とセットで水素普及させたとしても日本限定だとメーカーからしたらコスト競争厳しいと思うんだよなあ。日本は原発に舵切ると思うわ。

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:46:31.80 OXAU96Y20.net
なお価格

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:46:42.28 oE6KKznq0.net
>>147
バッテリーはサブスクな。つまりレンタル

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:46:46.37 Jqq5pT9i0.net
EVからディーゼルへ、欧州水素50兆円構想で狙うアジア封じ
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01379/072300002/
>欧州が2030年までに、水素(H2)エネルギーの普及に50兆円規模の巨費を投じる。
アジア企業を利する電気自動車(EV)頼みの環境対策を転換する。
欧州が強いエンジン技術と水素エネルギーを組み合わせ、環境対策と併せて雇用を生む。
裏には水素エネルギーを活用した合成液体燃料「e-fuel」を使って、旗色が悪いディーゼルエンジンを立て直す意図がある。

179:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 01:46:48.83 K9nLTP3l0.net
>>159
宅配なんかの業務用からかな?

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:46:49.01 eY9EFvLs0.net
>>162
スーパーチャージャーも万能じゃないからな
先客が多いと普通に順番待ちあるし

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:46:57.68 BzHlkiv40.net
>>164
生憎共産主義でも中国共産党でもないんで
リニアなんて大事業も知事が文句言えば止まるし
原発の廃炉も10年右往左往して何も決まらないのが現実なんで

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:46:58.23 Lc3CZyEp0.net
温度にめちゃくちゃ左右されるから
無理です

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:47:12.69 F+xjB8m60.net
税金でアシストしないと売れないEVが?

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:47:19.82 GUVXf5z70.net
エレベーターのモーターは何て言うんだろう

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:47:22.97 Au3LlsU40.net
空気が綺麗になる面ではいんだけどCO2削減は嘘くさい
田舎の方が充電器設置しやすいと思われてるんだろうけど
今のとこEVは高所得者層だからね買うのは
GAS車以下の価格にならないと地方じゃ売れない

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:47:29.50 4kHTyAe/0.net
>>177
劣化したのが来るんだろな

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:48:19.30 rVFA3Jtu0.net
>>177
EVの製造時環境負荷が一番大きいものって何か知ってる?
バッテリーだよ
交換式にするということは売る車の数よりも多くのバッテリーを製造しないと回らないからね

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:48:23.84 E3xynMXv0.net
>>28
コバルトのほうがヤバそう

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:48:29.35 K+Eeq19S0.net
先を読まないとな
永守さんは日本電産で独立する前に小型モーターの時代が来ると読んでたけど
独立前の会社が今注文がある換気扇のモーターを作ることに
専念すればいいんだってあんまり意見が通らなかったらしいからな
といってもHDDのモーターも他の会社がやりたがらないから
これやるしかないって始めたようだがw

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:48:29.66 QG5gizJZ0.net
どうせ自動運転がきたら人間の運転は排除させられるから
衝突安全も意義は薄くなる

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:48:39.51 eZBL896r0.net
>>144
老害爺ダンマリで草

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:48:42.99 fBqBkttg0.net
>>162
テスラは充電以前の問題が多すぎて
いまだに金持ちのお遊び車だからな
それなのに地方で買ってる奴は頭おかしい

193:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 01:49:05.86 K9nLTP3l0.net
>>184
エレモ

194:巫山戯為奴
21/01/16 01:49:17.65 2XYLKe330.net
>>89 ぢゃあなんで1500キロとかバカ重いんだよリーフw
>>108 鉄心とか側とか重いんだよなw如何にも成らんだろwそもそも軽さ命の自動車に向いて居ないw

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:49:18.83 Cl9oigDB0.net
はよJR向日町東口作ってくれ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:49:23.23 UXwiGZV80.net
ガソリンスタンドただでさえ減ってるのに灯油どこで買うようになるんだろう

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:49:41.83 cuosrpm+0.net
テスラがやってるけど
BEVのバッテリー劣化を防ぐには車台一体化設計するしかない
脱着式は採算も合わないだろうし難しいと思うよ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:49:42.99 3e9s+gY60.net
日本電産ってぶっちゃけ永守教だよね。
まえに日本電産グループの会社とちょっと揉めたときに
「この話は永守会長の耳にも入っています」
とか言ってきたことがあった。
「ごめん、俺あの会長嫌い」とか
「その手のセリフは本田宗一郎か松下幸之助連れて来てから言って」
って言葉が喉元まで出かかったけど、あそこのグループの社員にとっては
絶対的な威力を持つ、教祖様のお言葉になるんだろうなあと

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:49:58.19 YQzz8RQB0.net
>>120
EV技術なんかすぐコモディティ化するぞ
大事なのは品質と生産体制が鍵になる
それは既存メーカーの強みが引き続き大事になる

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:50:07.84 xGFfGWr70.net
EV化は止まらんだろうけど
ガソリン自動車をあらゆる要素で
超えてからだな
ディーゼルでユーザー騙したり
修理のクソ高いDSG出しながら
勝手に役目は終わったとか言い出したり
今度は時期尚早のEVでまた
騙すつもりか

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:50:16.05 trxPUDUs0.net
>>157
日本車潰れたらガソリンは実は環境にそこまで負担ない!解禁!とかやりそう

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:50:23.59 O3YAE4av0.net
>>3
流石テスラだなw
テスラ、15万台リコールへ システムリソース不足になる不具合
スレリンク(news板)

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:50:25.31 4imP4EU+0.net
>>177
車体のほとんどが電池の現状で簡単に交換できるのかはちょっと疑問

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:50:28.99 y/BpMfxd0.net
>>175
反原発、脱石炭、EV推進
これをワンセットで騒いでるからなぁ
難しいんじゃね?
水素産業も車産業も終わらせたいってのが見え隠れするわけだけど

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:50:56.91 /sy2KgefO.net
日産と日本電産、か…

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:51:00.30 oE6KKznq0.net
>>196
二酸化炭素出すから使用禁止

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:51:12.10 W52VpfyM0.net
>>177
テスラが電池交換式を断念したんだわ
モデル3で想定してたけどボルト緩めて
さらにシートやカーペットまで外さないとたどり着けなかったらしい

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:51:13.32 VsJMxjB90.net
>>162
スマホも電動自転車も充電するのに3分ですまないんだから
自動車なら推して知るべしなんだね

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:51:15.11 Q88NM4GJ0.net
橋で本土と通じる過疎の島だが、島唯一のホームセンターで
駐輪場にスーパーカブに混じって中華電動スクーターが止まっていた
ガソリンスタンドも本土にしかない現状ではバッテリーの方が扱い易いのかも・・・

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:51:18.67 uYsgjWn60.net
休みにドライブ楽しみたいならPHV
近場の生活圏だけよく回るならEV
こんな感じだろうな
子供の用事で大人数で急な遠出とかになったときにEVは充電管理しっかりしてないとストレスやばそうw

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:51:27.26 SlqIgaVF0.net
誰だよテメーは⁉いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ‼

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:51:30.78 4kHTyAe/0.net
>>196
ホムセンで売ってるよ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:51:34.49 OH5UGOlD0.net
雪国だけどEV買って速攻で無理だと悟って普通車に買い替えるってのが現状
電力供給もだけどEV売る側が甘く見すぎだわ色々と

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:51:38.44 5SlRS0hl0.net
>>199
多分テスラが既存メーカー買収する噂が耐えないのはそこだな。
品質管理向上させないと今の株価維持できないと思うわ。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:51:39.42 Z7Suoxhi0.net
>>160
そこに書いてあるいわば半全固体電池でもいいから
ほんとに出せるのか
出せたらたいしたものだよ
どこもやれてないんだから

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:51:43.35 4ckrkjfO0.net
バッテリー交換とかコストが高すぎる
今のままならガソリン車の方がいいよ俺は

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:51:44.01 cuosrpm+0.net
>>203
現状
タイヤの着いた使い捨て電池と言われてますね

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:52:06.92 OUwJdQqp0.net
>>173
褐炭のまま運ぶならな
日本の見栄の為だよ
水素の生成過程でCO2を排出するから
日本で処理したくないというだけ
オーストラリアでわざわざ水素を作り
冷凍装置の化け物で水素を冷やしながら
液体水素を運ぶ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:52:38.49 jIjFFZya0.net
豪雪立ち往生にEV車はどこまで耐えられるのか 充電は至難の業…専門家「現状では対策できない」 2020.12.25
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:52:52.09 NmoinFsx0.net
外出や旅行の自粛で田舎のガソリンスタンドはつぶれまくるだろうな

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:53:20.04 ttp/xYCc0.net
>>201
だから使い方なのよ。
今だとそこがおかしいのみ

222:巫山戯為奴
21/01/16 01:53:20.55 2XYLKe330.net
だってリーフの足りないって言われてるバッテリーで300キロとか有るんだもの。
倍積んだら600キロに成って重くて走らないwww

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:53:26.20 NxFy9Wr80.net
アップルが10年後に脱炭素を表明してえらいことになったな
日本は自然エネルギーに強い企業が多いんだが、電力会社と政治が邪魔してる

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:53:50.52 5SlRS0hl0.net
>>204
日本の場合はCO2輩出抑制のために不可避として原発に回帰することを世界に認めさせる動きするんじゃないかなあ。いいことかどうかは別としてね。
自然エネルギーだけじゃCO2削減やるには日本はコスト的に社会維持厳しいと思うわ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:53:50.66 y/BpMfxd0.net
>>218
オーストラリアでは褐炭の処分に困ってたの輸出も出来ないから
そこで日本が褐炭使って水素を作り出したいって言い出したの
普通その話に乗るでしょ?

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:53:52.25 4kHTyAe/0.net
>>220
車移動だから別に自粛する必要もそんなに無いんだが

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:54:02.13 Au3LlsU40.net
地方といっても寒い地方は
EV普及しないだろうな
寒さに弱いからな

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:54:25.35 mCi2Eb9j0.net
こっちの田舎じゃガソリンスタンドが減るどころかセルフへの置き換えで大盛況だし、
EV車や水素ステーションは何十キロも遠征しないと補給できないわで
いったいどこの話だ?
カーシェアリングが向きそうだし、政令指定都市以上じゃないと無理じゃ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:54:46.03 BzHlkiv40.net
反原発で廃炉に右往左往し続けながら脱炭素、しかしEVは推進って間違いなくキチガイだよな

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:55:17.12 6zC0NOgu0.net
>>228
EVは自宅で充電可能

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:55:23.98 NmoinFsx0.net
>>226
観光地のガソリンスタンドは無くなると思った

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:55:36.65 UXwiGZV80.net
>>212
若い人はそれで平気だろうけど、田舎だとガソリンスタンドが売りに来てくれるから、非力な老人はそれ使ったりしてる
玄関前にチケットと一緒に置いておけば入れておいてくれるから

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:55:44.01 AYpzwAep0.net
>>7
お前さんが思いつく程度のことを大企業の社長が考えないとでも思うかね?

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:56:08.33 Z7Suoxhi0.net
>>219
安心しろ
素直にバスで避難してるから
関越立ち往生 バスでホテルへ避難
news24.jp/articles/2020/12/18/07788457.html

235:巫山戯為奴
21/01/16 01:56:27.26 2XYLKe330.net
おうつまりバッテリーを100キロ積むと100キロ位走るって事かw
タイヤが減って鳩山大喜びだw

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:56:30.06 y3nDtoNX0.net
ガソリンンは5分で済むがEVは掛かりすぎるし
充電する度に劣化していく
スマホもそうだろ
それが車でやられたらお気軽に交換とはいかない
要するに不便すぎる

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:56:45.44 BzHlkiv40.net
>>223
そもそも電力会社は原発の対応に右往左往する政府に振り回された側だからな
文句は全て霞ヶ関に言え

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:56:50.80 5pHatXqn0.net
>>198
普通に言うけどな
社長まで報告される程の大問題になってます
って

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:56:55.24 eH9C7sqd0.net
ガソリン車は少なくなっていくだろうけど
電気自動車は絶対ないわ断言する

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:56:56.32 ttp/xYCc0.net
>>221
よって今までのように大は小を兼ねるなんて使い方は減ると思う。
はい、次の需要の出来上がり

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:57:11.42 8S8S2EW90.net
電線の生産ぶんだけで脱炭素目標が遠ざかっていきそう
アルミニウムって電気バカ食いなんだよな

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:57:12.68 9bK59fQG0.net
>>219
その前に豪雪対策しろと言いたいねぇ
それができないなら住むのに適してないよ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:57:26.11 JJXhqtTc0.net
>>1
関社長にEV車で、関越道や北陸道で
3日間、吹雪立ち往生して貰おう
凍死するからw

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:57:33.63 fBqBkttg0.net
>>215
トヨタやってるけど?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:57:41.78 wqpv2VHq0.net
トヨタがEVで負けて倒産しても別に困らないよな
家電も日本敗北したけど別に困ってないし
俺の使ってるレグザも今では中国企業だしな
30年後、トヨタが中国企業に買収されてても驚かないよ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:57:44.12 wnrAeHeS0.net
EVにはならんね。
寒冷地でも航続距離でも不都合が多過ぎる
ハイブリッドが鉄板だろう

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:58:02.89 OUwJdQqp0.net
>>219
雪の立ち往生ではガソリン車の排ガス
一酸化炭素中毒で実際に人が何人も死んでいる
20分で命の危険があるそうだから
ガソリン車は危険だからエンジン切るしかないよw
EVのシートヒーターな数日持つけど

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:58:10.15 3e9s+gY60.net
>>238
そこでわざわざ固有名詞を出してくるのはあんまり聞かない

249:雲黒斎
21/01/16 01:58:26.18 Pk3HiPWN0.net
>>170
自分も計算してみたところ、2009年から2019年の10年で約33パーセント地金の生産量は増えてるのよね。
この間、価格は暴騰したのかね?
まあ、今後供給が難しくなるって言うのなら高くなるだろうけど。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:58:31.56 BzHlkiv40.net
>>233
日産の元重鎮として海外にまで迷惑かけた例の不正は長年見逃したうっかりさんだと記事書いた奴に紹介されてるが

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:58:32.03 Z7Suoxhi0.net
>>244
え?まじで
なんていう車に積んでるの?
車名教えて?

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:58:50.43 fJ+FBkpj0.net
409 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc5-lB9F) sage 2021/01/11(月) 18:37:51.93 ID:peH2mXEt0
EVスレに毎回湧いてた電気毛布おじさんシートヒーターおじさんって凍死したのか最近見ないな
845 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-dNvX) sage 2021/01/11(月) 20:17:00.38 ID:v7l4MGmqa
満タンでシートヒーターだけなら何日かもつ!とか抜かす大馬鹿もいたしな
信じられないくらい大馬鹿だわ
955 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe2-Nh74) sage 2021/01/11(月) 22:03:41.52 ID:6ymmjt0C0
シートヒーターおじさんはまだスレに来られておらんのか
973 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-z54k) sage 2021/01/11(月) 22:21:41.95 ID:aMOe3L3nd
極寒の中シートヒーターだけで耐えるEVおじさん凄い…

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:58:53.20 Lf0nHT+E0.net
日本電産が今やるべきは半導体だと思うんよ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:59:07.39 +vzUHe5Q0.net
ロケットもEVだぞ普通はwww無能はwww燃料とかwww死んでもう一回産まれてを千回やって来いよカスがwwwwww気付けよ自称天才wwwwwwwwwwwwトロクセえなwww

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:59:09.77 uYsgjWn60.net
>>223
平坦な土地に区画整備された外国の住宅と違って山間部に入り組んだ土地を各地主の地権考慮して曲がりくねった細い道路ばかり張り巡らせてしまった日本
これじゃ負けるのも道理だよ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:59:16.68 3Cfoe5Pj0.net
いずれ水素が逆転する

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:59:18.07 vKADSSlq0.net
ねーよ(´・ω・`)

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:59:19.69 OUwJdQqp0.net
>>244
実際にやってるのは東工大な
いまだに素材探ししてるけど

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:59:29.56 fBqBkttg0.net
>>251
せめてググれよ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:59:38.58 xP0fS3OH0.net
電力供給逼迫してるってのにさらにEVとか狂気の沙汰
大停電頻発で楽しそうですね

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:59:41.82 1c4g7c0l0.net
>>1
社長、珍しく残念な見通しだわ
そんなコトしたら凍死者続出です

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:59:46.07 YQzz8RQB0.net
>>232
ガソリンスタンドじゃなくても個人商店でも扱えるぞ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:59:49.69 LBVTX+7C0.net
思ったんだけどさ
結局未来予想図の世界はこなかったよな
車も銃も
車はいつからやねんってくらい昔からの車輪のままで空飛んでないし
銃も火薬燃焼させてその勢いで弾丸飛ばすって原始的なもののままで光線じゃないし

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:59:54.97 9CnsqmwR0.net
>>215
記事中では半全固体とか言ってるけど、液体電解質使ってる時点で既存のバッテリーとなんも変わらんよ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:00:04.95 OXAU96Y20.net
>>229
そもそもEVも水素も原発前提の技術なんだよな。
火力発電の電気を使ってるうちは、単に燃やす場所を変えてるだけ。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:00:16.76 AYpzwAep0.net
>>250
それとインフラ整備と何の関係があるんだ?

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:00:22.89 cuosrpm+0.net
EVは小さな電池でご近所用が最適解だろ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:00:42.49 ttp/xYCc0.net
>>240
それか、大をフル活用することにより
小を一切なくすか

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:00:59.15 ywK7PMWp0.net
おれのED化も止まりそうにありません

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:01:02.03 3DPUcCyF0.net
>>247
エンジン切らんでも
マフラーが埋まらないように
定期的に雪かきすればいいんじゃね?

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:01:03.36 NwmrHBeW0.net
今からテスラの株買っても
儲かるかな?

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:01:03.78 Z7Suoxhi0.net
>>259
だから車名ぐぐってもわからんのよねぇ
なんていう車に積んでるのさw
まさか研究レベルの話じゃないよね?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:01:07.35 qUUCZIDN0.net
日産もなんでリーフしか出さないんだろうな
せめてジュークあたりをEV化しないと

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:01:25.16 5SlRS0hl0.net
>>253
モーター使うなら外骨格型の人体支援パワーユニット作ってほしい

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:02:00.25 fBqBkttg0.net
>>272
お前何が言いたいの?

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:02:05.04 LKVCPak90.net
極寒の雪国でシートヒーターだけで耐えるアホEV信者がいるらしいなw

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:02:07.64 BzHlkiv40.net
>>266
そんな奴信用するのか? 不正すらあそこまで大問題になるまでできる立場にいながら何もしなかった人だそうだが

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:02:32.31 3Ip6NT1P0.net
>>273
アリアとかいうのがもうすぐ出るとか聞いたが

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:02:45.57 ttp/xYCc0.net
>>263
確かにwww
しかし車なんだからタイヤ無いのは当時からおかしいwとは思った。
飛行機でよくね?ともさ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:02:45.82 9bK59fQG0.net
>>276
極寒の雪国で生き続ける判断はアホと呼ばないのかねぇ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:02:58.83 V3DBFzOW0.net
>>273
車内競合を引き起こしてマイナスのなるのが嫌なんだろ
そんなのをお構いなしにテスラが次々と投資してるから
3年後にリーフはゴミになってるだろうけど

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:03:07.35 1hLhAziY0.net
全固体電池でブレイクスルーが起きないことには

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:03:10.43 kVpzhvC40.net
北海道や東北の山間部はムリゲ
寒いと走行距離が極端に落ちるのを
解消しないと恐くてのれない
これが解消したなら、
ガソリンエンジンにようはなくなる

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:03:14.19 YQzz8RQB0.net
>>253
他社が作れない物を作る企業がわざわざ真逆の最も競争が激しい分野に参入とかないわ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:03:14.39 uYsgjWn60.net
>>265
送電の減衰考えたら効率いいまである
やっぱPHVが現状最適解だと思うわ
タンクローリーをEV化するのが先かもね

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:03:44.95 BzHlkiv40.net
>>271
別に悪いとは言わんが自分が亀のようにトロい奴だと自覚して買えよ
相当頭の悪い事やる事になるからな

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:03:50.76 LBVTX+7C0.net
>>279
まぁそこはカーの中に車輪の意味は入ってないので
とかは思う

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:03:53.79 Z7Suoxhi0.net
>>264
まあ実際に来年出すってんだから
来年には答えわかるでしょ
実際にどんなものか

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:04:10.67 EkxVFXHp0.net
>>87
急ブレーキで縦に転がりそう

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:04:15.79 cuosrpm+0.net
電池が進化したらHVの性能も上がるけど

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:04:24.14 keJQvhkZ0.net
ミライすごいよ
あまりにもすごすぎてイマイチ評価されてないけど
ガソリンで税金取りまくってるでしょ?
だから変えたくないの
利害関係っすよ

292:雲黒斎
21/01/16 02:04:25.89 Pk3HiPWN0.net
>>276
シートごと包む寝袋状のものを作ったら非常用として有望だと思う。

293:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 02:04:31.90 K9nLTP3l0.net
>>263
車輪のない車はドローンという事になるかな?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:04:34.80 WYQ9TkjJ0.net
逆に酷使される地方じゃまだまだ無理だろ
北国の暖房と同じで割に合わねーよ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:04:38.20 RAPE7lKN0.net
モーター屋は気楽でいいな
バッテリー屋が言ったら信じるけど

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:04:40.71 uuka2W9x0.net
日本は原発できないからEVは無理だろ。
脱炭素どころか二酸化炭素倍増で世界中から叩かれる。

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:04:52.95 fpD3h8Cq0.net
>>247
EVだろうがガソリン車だろうが
雪くらいどかすだろ普通に
ルーフに積もった雪が走行中にフロントガラスへ雪崩のように落ちていく方が怖いわ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:04:58.61 uwkuD4ZZ0.net
トヨタはまず、あのにやけた顔の社長がだめだ。息子を自分のあとの次期社長に据えるために社内の人事選考システムを変更したというし。
世界も日本も環境問題に真摯に考えている。このど寒い、今回の寒波も地球温暖化が原因だ。
ガソリン車、ハイブリッドカーに固執し、電気自動車にいい顔をしないトヨタはフィルムにこだわり、ひっくり返ったコダック社を思わせる。

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:05:02.82 LBVTX+7C0.net
>>293
エアカーとか?

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:05:16.72 RAPE7lKN0.net
>>278
アリアは、2022年に発売が1年伸びたって話を聞いた

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:05:30.12 Q/JR4Acd0.net
シートヒーターおじさんが発狂してて笑える

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:05:44.99 YQzz8RQB0.net
>>255
しかしその理屈はアメ車が駆逐されていったことの原因だぞ

303:アメリカはガチのキチガイでありコロナは茶番である
21/01/16 02:06:14.44 oNDmMhZv0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である
〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは中東において異民族同士を殺し合いをさせ全ての石油利権を強奪している。同様に日本海におけるメタンハイドレート
利権を日本と中国に殺し合いさせることで全部強奪しようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。
菅総理安倍麻生小泉橋下(維新)志位武夫玉木雄一郎山本太郎 河野太郎石破岸田野田松川るい辻本清美はアメリカと外資の言いなりのキチガイで
ある。日米FTA反対かつTPPを脱退しましょう。アメリカと外資が日本の主権を奪い日本がアメリカと外資の植民地になります。
追記(上の文章を理解できた方は読んでください、国際情勢がより鮮明に分かるようになります。)
バイデンもトランプも安倍も菅も小泉も麻生志位武夫玉木雄一郎山本太郎もプーチンも習近平も中国共産党幹部も多国籍企業のCEOも全て
国際金融資本の手先です。すべての対立、戦争、紛争そして今のコロナ騒動も国際金融資本を頂点とした世界統一政府を作るための茶番です。
彼らはアメリカを駒にして日本へ圧力をかけてきます。また日本の大企業ののCEO殆どは彼らの手先です、手先しか社長や幹部になれません。
グローバル化も緊縮財政も消費増税もTPPもFTAも種子法廃止も種苗法も国際金融資本の意向に従って決められてます。

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:06:25.16 ms4k7/cX0.net
モーター屋の社長さんなんだからこう言うのは当たり前だよなw

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:06:38.05 GUVXf5z70.net
ipadが室内5度前後で充電不良起こす度に
リチウムイオンやべーって思う
ちなみにiphoneは充電できる
なんでだ防水のありなしか?

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:06:47.42 uYsgjWn60.net
>>263
テスラ「車は飛ぶぞ」
あと光線は宇宙から飛んでくるかもなw

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:06:50.98 UXwiGZV80.net
>>262
危険物の資格取って、設備整えてやる奇特な人が田舎にいるかな
灯油使えなくなったら別の暖房器具使うようになるんだろうけど
草刈り機のガソリンとか買いにいくのますます面倒になりそう

308:雲黒斎
21/01/16 02:06:57.71 Pk3HiPWN0.net
>>298
現状、トヨタがいちばんLEVを出してCO2削減に貢献してる企業だと思うが? 近い将来も確実にそう。

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:07:07.70 IpkINKrf0.net
日産には頑張ってもらいたいが
リーフを買うつもりはない

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:07:36.62 OUwJdQqp0.net
>>264
トヨタが全固体とかいう乾電池並みの
広義の言葉を流行らせるからややこしい
トヨタ(東工大)の電池は、
リチウム"セラミック"電池

既存のリチウムポリマーも固体といえるから
(しかもトヨタ自慢の全固体のメリットを既存の電池で実現している)
トヨタが"全"固体というワードを編み出した

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:07:38.57 FV27aUQL0.net
>>296
二酸化炭素の排出量が少ないと言われていた偽クリーンディーゼルで世界で最も酷い大気汚染レベルになった欧州より余程マシ

312:ぬるぬるSeventeen
21/01/16 02:07:41.85 K9nLTP3l0.net
>>299
法律上そんなに上空は飛べないからね。まさにエア、カーだね。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:07:46.29 UXWfcXF+0.net
>>75
だからなんだよ
構造わかって言ってんのか?
ヒートポンプだとナニがどうなの?
説明してみ?
新しけりゃ何でも良いと思ってる
ガキみてえな思考の凡人さんよ?

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:07:48.53 YQzz8RQB0.net
>>263
空飛ぶ車もレーザー銃も既に作れるがエネルギー的に全く実用性がないだけ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:07:50.86 tIRlLtXG0.net
ソニーも参入するんだっけ
部品点数が激減するから異業種の参入もしやすいいわれて、んね

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:07:57.50 ztS3XpQB0.net
HVの先にEVがあるんじゃなくて、EVの先にHVがあるの
日本はいきなりHV作っちゃったからこうなってるだけ

317:巫山戯為奴
21/01/16 02:08:00.88 2XYLKe330.net
>>249 2005年位から変動はしてるか変わって居ない、2000年以前はトン2500ドル位だったのが、今は8000ドル寸前。
つまりトン80万円位する訳だ50キロで四万円か、まあ倍に成っても電気自動車としては困らないが、
電気代とかに響く。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:08:15.08 IpkINKrf0.net
>>232
ホムセンは灯油の配送もやってるけど

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:08:18.11 gRZ4LN/80.net
積雪渋滞の中でEV車の奴は凍死してた
まだ技術的に早い

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:09:10.14 GR1FXkq+0.net
あと6G時代になる頃には自動車は完全自動運転に
もう満員電車とか不潔で不快極まりない乗り物に乗らなくて済む社会になる

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:09:13.12 NbnpuGR+0.net
EUってすでに石炭火力の新設禁止して、数年後までには充電設備100万基設置するって言ってるけど、実際そんなん可能なんかね?

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:09:19.19 5SlRS0hl0.net
日産が推すとしたら
リーフよりノートなんじゃね?

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:09:19.70 rj1I6mcu0.net
モーター屋は今調子いいしEVの需要増はバラ色の未来に感じるだろうな

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:09:21.48 LBVTX+7C0.net
>>312
こうなんつうの
あのドラクエ毒沼とかノーダメージの魔法なんだっけ?
あれみたいにちょっとだけ浮く的な

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:09:24.01 OUwJdQqp0.net
>>308
テスラからCO2排出枠を
爆買いしておいてよく言うw

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:09:26.59 2XWhcgpF0.net
日本が大嫌いな嫌儲民は日本さえ叩けるなら何でもいいんだよ
それがEVだろうがクリーンディーゼルだろうが

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:09:36.12 fBqBkttg0.net
>>319
それどんな渋滞よ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:09:45.81 ttp/xYCc0.net
>>287
でもさ…個人の持ち物で空飛べたりってのはいいな

329:雲黒斎
21/01/16 02:09:50.27 Pk3HiPWN0.net
>>317
電線泥棒がまた流行りますかね

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:10:17.57 cuosrpm+0.net
キムタクのCM観てアリア欲しいと思ったが
あれはガレージハウスが欲しいんだと気付いた

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:10:18.57 wS6hxmPu0.net
>>1
レーザーテック助かりますか?

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:10:34.21 4zIdW74B0.net
無能社長じゃないこいつ
地方からは絶対ねーだろ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:10:34.23 lCyJVLtu0.net
オール電化は災害時に怖い

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:10:35.82 LBVTX+7C0.net
>>314
うん
なので未来予想図的には常用物だけど
それになってないね
って話ではある

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 02:10:43.89 Q5b1Ahdw0.net
>>296
世界的には、脱排気ガス。
EVに乗っからないでエンジン作っても国内でしか売れなくなるからな。
FAXみたいになるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch